JP2000181694A - Method and device for retrieving control program design example - Google Patents

Method and device for retrieving control program design example

Info

Publication number
JP2000181694A
JP2000181694A JP10355966A JP35596698A JP2000181694A JP 2000181694 A JP2000181694 A JP 2000181694A JP 10355966 A JP10355966 A JP 10355966A JP 35596698 A JP35596698 A JP 35596698A JP 2000181694 A JP2000181694 A JP 2000181694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control program
time chart
design
time
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10355966A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuko Fukuda
光子 福田
Shinichiro Ie
伸一郎 家
Takayasu Kasahara
孝保 笠原
Toshiaki Niihori
俊明 新堀
Haruya Hida
治哉 飛田
Katsuhide Kitagawa
勝秀 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10355966A priority Critical patent/JP2000181694A/en
Publication of JP2000181694A publication Critical patent/JP2000181694A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a design example retrieval system which accurately and also simply retrieves a control examples in which time sequential changes of a control operation by a control program are similar. SOLUTION: This control program design example retrieving device 2 consists of a means 5 which inputs the time sequential changes of physical value about a control object as a time chart showing the change of the physical value along the time base, a simulation device 7 which operates the time sequential changes of the physical value about the control object from a control program extracted from a database 1, a device 8 which prepares a time chart from simulation results, a means 4 which decides the similarity of both time charts and a device 3 which outputs the control program to be an object when similarity is high as control program design example data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、対象物の位置、速
度など機械装置の物理的な属性を制御する制御プログラ
ムの設計に際し、過去の制御プログラムの設計事例から
所望の制御仕様と類似する事例を検索する方法と装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a design of a control program for controlling physical attributes of a mechanical device such as a position and a speed of a target object. And a method and apparatus for searching.

【0002】[0002]

【従来の技術】新規に設計を行う場合、過去に設計され
た類似の事例を参考に設計するということがよく行われ
る。制御プログラムの設計においても同様のことが行わ
れる。そこで、過去の設計事例を蓄積したデータベース
を利用して設計を効率化しようとする方法がある。
2. Description of the Related Art When a new design is made, it is often the case that the design is made with reference to similar cases designed in the past. The same is performed in the design of the control program. Therefore, there is a method for improving design efficiency by using a database in which past design cases are accumulated.

【0003】データベースの検索方法として最も一般的
なものはキーワード検索と呼ばれる方法で、従来の設計
事例の検索もこの方法が主流である。キーワード検索で
は、検索対象のデータが持つ文字情報と、検索キーとを
比較することで、一致あるいは類似するデータを検索す
る。キーワード検索での検索精度を向上させるために、
特開平7−219989号公報に記載のように、複数のキーワ
ード項目を組み合わせることによって適切な事例を検索
する方法がある。
[0003] The most common method for searching a database is a method called a keyword search, and this method is also the mainstream for searching for conventional design cases. In the keyword search, character information of search target data is compared with a search key to search for matching or similar data. To improve search accuracy in keyword searches,
As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-219989, there is a method of searching for an appropriate case by combining a plurality of keyword items.

【0004】一方、製品の意匠など、文字情報を含まな
い画像などの非文字情報のデータベースの場合は、キー
ワードではなく、例えば画像そのものを検索キーとし
て、画像の類似性から検索するということが行われる。
特開平9−17982号公報に記載のように、形状の特徴をパ
ターン化した画像による検索と、対象物の属性値でのキ
ーワード検索を組み合わることにより、精度を向上させ
るという方法もある。
On the other hand, in the case of a database of non-character information such as an image that does not include character information, such as a product design, a search is performed based on the similarity of images using, for example, images themselves as search keys instead of keywords. Will be
As described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-17982, there is a method in which accuracy is improved by combining a search using an image in which a feature of a shape is patterned and a keyword search using an attribute value of an object.

【0005】さらに、事例の特徴を表すキーワードをデ
ータベース設計者が予め設定し、事例にタグ付けし、タ
グに対するキーワード検索を行って事例を検索する方法
もある。この場合、事例そのものではなく、タグに対す
る検索とすることで、文字情報でも画像情報でも、同一
の枠組みでデータベース化することができ、事例そのも
のが検索キーとなる情報を明示的に含まない場合でも適
用できる。そのような利点がある一方で、タグとするキ
ーワードの選択にデータベース設計者による解釈が入る
ため、設計者と検索者の間でキーワードの選択基準が一
致していないと、検索者の意図する検索が正しくできな
いという問題がある。
[0005] Further, there is a method in which a database designer sets in advance keywords representing the characteristics of a case, tags the case, and performs a keyword search for the tag to search for the case. In this case, by searching for tags instead of cases themselves, it is possible to create a database of character information and image information in the same framework, even if the cases themselves do not explicitly include information that is a search key. Applicable. On the other hand, because the database designer interprets the selection of the keyword to be used as a tag, if the keyword selection criteria do not match between the designer and the searcher, the search intended by the searcher can be performed. There is a problem that can not be correctly.

【0006】制御プログラムの設計事例の場合、例え
ば、生産設備の自動運転等、対象物を制御して目的の動
作を実現する制御プログラムなどでは、設備の仕様や製
品、材料の属性などの文字情報と、プログラム設計図と
いう文字情報を含む図表からなる。従来は装置の構成や
仕様などが一致する事例を再利用可能な類似事例とみな
す、キーワード検索が主流である。
In the case of a design example of a control program, for example, in a control program for controlling a target object and realizing a target operation such as automatic operation of a production facility, character information such as the specification of the facility and the attributes of products and materials is used. And a chart containing character information called a program design drawing. Conventionally, keyword searches are predominant, in which cases in which the configuration, specifications, etc. of the devices match are regarded as reusable similar cases.

【0007】一方で、キーワードではなく、プログラム
の実現する機能自体で検索する方法として、特開平9−5
4681号に記載のような方法がある。これは、データフロ
ーダイアグラムなどの図を用いてプログラムのアルゴリ
ズムを表し、そのデータフローダイアグラムの類似性で
プログラムを検索しようとするものである。データフロ
ーダイアグラムを用いることで、プログラムの機能をキ
ーワード化することなく、検索キーを設定することがで
きる。
On the other hand, Japanese Patent Application Laid-Open No.
There is a method as described in No. 4681. In this method, a program algorithm is represented using a diagram such as a data flow diagram, and a program is searched for based on the similarity of the data flow diagram. By using a data flow diagram, a search key can be set without keywordizing a function of a program.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】制御プログラム設計図
の事例検索にキーワードを用いる方法は、以下のように
問題が多い。キーワード検索に適した設備の仕様や製
品、材料の属性などの文字情報だけを検索対象とするの
で、検索された制御プログラム設計図は制御を実現する
装置の制約条件を満足する事例が主になり、そこで実現
される制御が、装置がどのように動作すべきかという、
本来の制御目的に合致している保証がない。
The method of using a keyword for searching a case of a control program design drawing has many problems as follows. Because only character information such as equipment specifications, products, and material attributes suitable for keyword search are searched, the searched control program design drawings mainly satisfy the constraints of the equipment that implements control. , The control realized there is how the device should work,
There is no guarantee that the original control purpose is met.

【0009】さらに、制御プログラムはその制御目的に
応じて、1つの装置あるいは設備に対して複数設計され
るため、装置の構成や仕様だけでは使用目的にあった制
御プログラムの設計図は検索できない。たとえ、制御プ
ログラムの内容の特徴を表すキーワードをタグ付けして
も、制御プログラム設計図の検索を行うためには不十分
である。制御の目的は、制御対象の位置や形状などの時
系列的な変化であり、制御プログラムの目的はその時系
列的変化を実現することである。キーワードでは、その
時間的・空間的属性の記述力に限界がある。特に、機械
の動く軌道や速度の変化のような、連続的に変化する状
態を的確に記述できない。
Further, since a plurality of control programs are designed for one device or facility in accordance with the control purpose, it is not possible to search a design drawing of the control program for the purpose of use only by the configuration and specifications of the device. Even if a keyword indicating a characteristic of the content of the control program is tagged, it is not enough to search the control program design drawing. The purpose of the control is a time-series change such as the position or shape of the control target, and the purpose of the control program is to realize the time-series change. Keywords have a limited ability to describe their temporal and spatial attributes. In particular, it cannot accurately describe a continuously changing state, such as a change in the trajectory or speed of a machine.

【0010】制御プログラム設計図の事例検索に、デー
タフローダイアグラムを用いる場合には、検索対象とな
るプログラムのダイアグラムが、プログラムの実現する
機能に対して特徴的であることが前提になる。異なる機
能を実現するプログラムが、類似のダイアグラムを持つ
ような場合、この方法では検索できない。しかるに、制
御プログラムの設計図も、図形要素を組み合わせた一種
のダイアグラムである。インターロックやシーケンス動
作の記述などを多く含む制御プログラムでは、構造より
も、そこに割り付けられる信号や数値によって機能が決
定されるため、まさに類似のダイアグラムで異なる機能
を実現することも多い。
When a data flow diagram is used for searching a case of a control program design drawing, it is premised that a diagram of a program to be searched is characteristic for a function realized by the program. If programs that implement different functions have similar diagrams, they cannot be searched using this method. However, the design drawing of the control program is also a kind of diagram combining graphic elements. In a control program that includes a lot of descriptions of interlocks and sequence operations, the functions are determined by the signals and numerical values assigned to the structures, rather than the structures.

【0011】再利用性の高い制御プログラムの設計事例
を得るためには、制御の本来の目的が一致する設計事例
が、的確かつ簡便に検索できる必要があり、そのために
は装置構成が一致するだけでなく、制御対象の時間的・
空間的変化の情報が一致、あるいは類似する事例を検索
できることが重要な課題となる。
In order to obtain a design example of a highly reusable control program, it is necessary to be able to accurately and easily search for a design example that matches the original purpose of the control. Rather than the time and
An important issue is to be able to search for cases where the information on spatial changes match or are similar.

【0012】ところで、制御プログラムによってどのよ
うな制御を実現するかという仕様を文書化する場合、制
御対象の動きをタイムチャートで表すということがよく
行われる。タイムチャートにすることで、制御対象の位
置、速度、形状などの物理的な属性の時系列変化が、容
易に把握できるためである。例えば、連動制御のプログ
ラムを設計する前に、連動する装置の動きについてのタ
イムチャートを作成して、仕様を確認し、そこからプロ
グラムの設計を行なったり、あるいは、制御プログラム
の機能を説明する文書としてタイムチャートを利用す
る、ということがしばしば行われる。本発明は、制御プ
ログラムの機能を簡単かつ直感的に表現できる、タイム
チャートの特性に着目してなされたものである。
Incidentally, when documenting the specification of what kind of control is to be realized by a control program, it is often the case that the movement of the controlled object is represented by a time chart. This is because the use of a time chart makes it possible to easily grasp time-series changes in physical attributes such as the position, speed, and shape of the control target. For example, before designing an interlocking control program, create a time chart of the operation of interlocking devices, check the specifications, design a program from there, or explain the function of the control program It is often done to use a time chart. The present invention has been made by paying attention to the characteristics of a time chart, which can easily and intuitively express the functions of a control program.

【0013】本発明の目的は、上述した従来技術の問題
点を克服し、制御対象に関する物理量の時系列変化を簡
単かつ直感的な表現で、検索条件とすることを可能に
し、制御の目的に沿った制御プログラムの設計事例を簡
単に、かつ精度よく検索できる方法と装置を提供するこ
とにある。
An object of the present invention is to overcome the above-mentioned problems of the prior art, to enable a simple and intuitive expression of a time-series change of a physical quantity relating to a control target to be used as a search condition. It is an object of the present invention to provide a method and an apparatus capable of easily and accurately searching for a design example of a control program along the same.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、設計事例データベースに格納されている複数の制
御プログラムから所望の設計事例を検索する方法におい
て、制御対象に関する物理量の時間的変化を時系列デー
タで入力し、前記時間的変化を検索条件として、前記複
数の制御プログラムの中から前記検索条件に一致または
類似性の高い設計事例を検索することを特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention, which achieves the above object, provides a method for retrieving a desired design case from a plurality of control programs stored in a design case database. The method is characterized by inputting time-series data, and using the temporal change as a search condition, searching the plurality of control programs for design cases that match or have high similarity to the search condition.

【0015】前記時系列データは、時間と1つ以上の物
理量を軸としてグラフ表現されるタイムチャートとして
入力する。
The time-series data is input as a time chart that is represented graphically with time and one or more physical quantities as axes.

【0016】また、所望の制御動作を表すタイムチャー
トを検索条件として入力し、一方で、前記データベース
から取り出した制御プログラムの制御動作をシミュレー
ションし、そのシミュレーション結果から設計事例のタ
イムチャートを作成し、双方のタイムチャートを比較し
てその類似性を判定し、一致または類似性が高いと判定
されたときに、対象となった制御プログラムを出力する
ことを特徴とする。
Further, a time chart representing a desired control operation is input as a search condition, while a control operation of a control program extracted from the database is simulated, and a time chart of a design example is created from the simulation result. The two time charts are compared to determine the similarity, and when it is determined that the match or the similarity is high, the target control program is output.

【0017】前記双方のタイムチャートの比較は、タイ
ムチャートの時間軸の定義域と物理量の値域を正規化し
て比較する。これにより、前記検索条件に対する類似事
例の検索を可能にする。
The comparison between the two time charts is performed by normalizing the domain of the time axis of the time chart and the value range of the physical quantity. Thereby, it is possible to search for a similar case corresponding to the search condition.

【0018】前記シミュレーションは、前記データベー
スから設備データとそれに対応する制御プログラムを取
り出し、設計対象となるプラントモデルの設備データ及
び動作モデルと関係付けて、前記制御プログラムをシミ
ュレーション用プログラムに変換して実行する。
In the simulation, equipment data and a control program corresponding to the equipment data are extracted from the database, and the control program is converted into a simulation program and executed by associating the data with the equipment data and operation model of a plant model to be designed. I do.

【0019】上記した本発明の方法を適用する制御プロ
グラム設計事例の検索装置は、制御機能単位に複数の制
御プログラムを格納する設計事例データベースと、所望
の制御動作を表すタイムチャートを検索条件として入力
する入力手段と、前記データベースから取り出した制御
プログラムから、制御対象に関する物理量の時系列的変
化を演算するシミュレーション手段と、シミュレーショ
ン結果からタイムチャートを作成するタイムチャート作
成手段と、双方のタイムチャートの類似性を判定する類
似性判定手段と、類似性が高い場合に対象となった制御
プログラムを設計事例データとして出力する出力装置を
具備してなる。
The search apparatus for a control program design case to which the method of the present invention is applied inputs a design case database storing a plurality of control programs in control function units and a time chart representing a desired control operation as search conditions. Input means for performing, a simulation means for calculating a time-series change of a physical quantity relating to a controlled object from a control program extracted from the database, and a time chart creating means for creating a time chart from the simulation result. A similarity determining means for determining the similarity; and an output device for outputting a control program targeted when the similarity is high as design case data.

【0020】また、前記タイムチャート作成手段によっ
て作成されたタイムチャートを、対象となった制御プロ
グラムに検索タグとして付加するタグ付け手段を備えた
ことを特徴とする。
Further, the invention is characterized in that it is provided with tagging means for adding a time chart created by the time chart creating means to a control program as a search tag.

【0021】なお、前記データベースに格納されている
制御プログラムにタグ付けされたタイムチャートが格納
されている場合は、前記シミュレーションなしに前記双
方のタイムチャートの類似性を判定する構成は可能にな
る。
When a tagged time chart is stored in the control program stored in the database, it is possible to determine the similarity between the two time charts without the simulation.

【0022】上記した本発明によれば、制御の本来の目
的が一致する設計事例を精度よく、かつ、簡単に検索す
ることを可能にする。
According to the present invention described above, it is possible to accurately and easily search for a design example that matches the original purpose of control.

【0023】[0023]

【発明の実施の形態】以下、本発明による設計事例検索
装置の実施形態について説明する。図1に、第一の実施
例による制御プログラム設計事例検索システムの構成を
示す。設計事例検索装置2は計算機装置により構成さ
れ、制御プログラム設計図を含む過去の設計事例を格納
したデータベース1を接続して、ユーザの指定する検索
条件に一致または類似する制御プログラム設計図をデー
タベース1から検索し、設計事例データ出力装置3に出
力する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a design example search device according to the present invention will be described below. FIG. 1 shows the configuration of a control program design example search system according to the first embodiment. The design case search device 2 is composed of a computer device, connects a database 1 storing past design cases including control program design drawings, and stores control program design drawings matching or similar to search conditions specified by the user in the database 1. And outputs it to the design case data output device 3.

【0024】検索装置2は、データベース1から設計事
例を取出すための設計事例抽出装置6、制御対象に関係
した物理量の時系列変化を表すタイムチャートを、シミ
ュレーションによって設計事例に含まれるデータから生
成する制御プログラムシミュレーション装置7、シミュ
レーションの結果をタイムチャートの形式に変換するタ
イムチャート生成装置8、ユーザが意図する制御の内容
を表したタイムチャートを入力するタイムチャート入力
装置5、設計事例から生成されたタイムチャートと入力
装置5から入力されたタイムチャート双方の類似性を判
定する類似性判定手段4からなる。
The search device 2 generates a design case extracting device 6 for extracting a design case from the database 1, and generates a time chart showing a time-series change of a physical quantity related to a control target from data included in the design case by simulation. A control program simulation device 7, a time chart generation device 8 for converting the result of the simulation into a time chart format, a time chart input device 5 for inputting a time chart representing the contents of control intended by the user, generated from a design example A similarity determination unit 4 for determining the similarity between the time chart and the time chart input from the input device 5.

【0025】図2に、設計事例データベースの構造を示
す。データベース1に格納される設計事例1〜nのう
ち、1つの設計事例9は対象プラントの設備データ10
と、複数の制御プログラム設計図の集合11で構成され
る。設備データ10は、プラントで使用される装置、製
品、材料の仕様や設置のレイアウトなどの情報である。
制御プログラム設計図11は、各装置についての目的に応
じた制御プログラムを表現した文字を含む図形要素の組
み合わせである。
FIG. 2 shows the structure of the design case database. One of the design cases 1 to n stored in the database 1 is the equipment data 10 of the target plant.
And a set 11 of a plurality of control program design drawings. The equipment data 10 is information such as specifications of equipment, products, and materials used in the plant and layout of installation.
The control program design diagram 11 is a combination of graphic elements including characters expressing a control program according to the purpose of each device.

【0026】一つの装置、あるいはいくつかの装置から
なる一つの設備について、制御の行われる局面に応じた
制御プログラムが設計されるため、一つの設備に対応す
る制御プログラム設計図11は複数になる。一方、所望の
動作を実現する制御プログラムは一つのモジュール(1
つの制御機能を実現するプログラムの単位)であり、設
備構成や機器仕様だけから検索するのは難しい。
Since a control program is designed for one device or one device composed of several devices in accordance with the control operation, the control program design diagram 11 corresponding to one device is plural. . On the other hand, the control program for realizing the desired operation is one module (1
It is difficult to search only from the equipment configuration and equipment specifications.

【0027】設計事例抽出装置6は、データベース1か
ら、一つの設計事例の所望の設備に関する設備データ
と、その設備に適用される1ないしは複数の制御プログ
ラムモジュールの設計図を取り出す。シミュレーション
装置7は、抽出装置6から入力される設備データとプロ
グラム設計図のデータで、各制御プログラムの動作をシ
ミュレーションし、シミュレーション結果をタイムチャ
ート生成装置8に出力する。
The design case extracting device 6 extracts, from the database 1, equipment data relating to a desired facility of one design case and a design drawing of one or a plurality of control program modules applied to the facility. The simulation device 7 simulates the operation of each control program based on the facility data and the data of the program design drawing input from the extraction device 6, and outputs a simulation result to the time chart generation device 8.

【0028】図3に、制御プログラムシミュレーション
装置の構成を示す。シミュレーション装置7は、今回設
計する対象プラントのシミュレーションモデル12と、抽
出装置6で取り出した設備データ13、1モジュールの制
御プログラム設計図14を結合させるリンカ15と、シミュ
レーションを実行するシミュレーションエンジン16で構
成される。シミュレーションモデル12は、設計対象とな
るプラントの設備データ17と、それに対応した動作モデ
ル18から構成される。
FIG. 3 shows the configuration of the control program simulation apparatus. The simulation device 7 is composed of a simulation model 12 of the target plant to be designed this time, equipment data 13 extracted by the extraction device 6, a linker 15 for coupling a control program design drawing 14 of one module, and a simulation engine 16 for executing a simulation. Is done. The simulation model 12 includes equipment data 17 of a plant to be designed and an operation model 18 corresponding to the data.

【0029】設計事例検索装置2を使用するにあたっ
て、ユーザは、まず実現したい制御動作を表すタイムチ
ャートを入力手段5を使って入力する。図4に、タイム
チャート入力装置における入力画面の一例を示す。
When using the design example search device 2, the user first inputs a time chart showing a control operation to be realized using the input means 5. FIG. 4 shows an example of an input screen in the time chart input device.

【0030】ユーザは、入力装置5の提供するエディタ
を使って任意の精度でタイムチャートを描く。入力画面
でタイムチャートの新規作成19を選ぶと、時間軸と物理
量の2軸からなるタイムチャートの軸線、及び、必ず入
力しなければならない必須項目として、制御対象の装置
の名称20と縦軸が表す物理量の名称の入力枠21を表示す
る。さらに、縦軸に指定した物理量、図示例では速度の
変化22を、軸に沿って描画する。グラフは、マウス等の
入力機器を使って、曲線、直線、あるいはその組合わせ
で自由に描画する。必要に応じて、グラフの各点から補
助線23を引き出して数値の入力枠24を作り、その時点の
具体的な時刻や物理量を付け加える。
The user draws a time chart with an arbitrary accuracy using an editor provided by the input device 5. If you select New time chart creation 19 on the input screen, the axis of the time chart consisting of two axes, the time axis and the physical quantity, and the mandatory items that must be entered, the name 20 of the device to be controlled and the vertical axis An input box 21 for the name of the physical quantity to be displayed is displayed. Further, a physical quantity designated on the vertical axis, that is, a change 22 of the speed in the illustrated example, is drawn along the axis. The graph is freely drawn using an input device such as a mouse as a curve, a straight line, or a combination thereof. If necessary, an auxiliary line 23 is drawn from each point of the graph to form a numerical value input frame 24, and a specific time and physical quantity at that time are added.

【0031】このようなタイムチャートは同一あるいは
異なる制御対象についての、重要と思われる物理量につ
いて、任意の数のタイムチャートを描画し、入力する。
タイムチャートとして表現することで、ユーザは、制御
対象の位置、速度、その他の物理量の時系列的変化を任
意の精度で直感的に表現することができる。
In such a time chart, an arbitrary number of time charts are drawn and input for physical quantities considered to be important for the same or different controlled objects.
By expressing it as a time chart, the user can intuitively express the time-series change of the position, speed, and other physical quantities of the control target with arbitrary accuracy.

【0032】ユーザは、時系列的変化の詳細まで明確に
定義できる場合には、正確なタイムチャートを描いて、
ポイントとなるすべての点に具体的な数値を指定するこ
とによって、最適な事例の検索が可能になる。一方で、
変化の概要だけしか決定できない、設計の極めて初期段
階の場合でも、その概要をタイムチャートに描くこと
で、その時点で最も参考になる設計事例を検索すること
ができる。
If the user can clearly define the details of the chronological change, the user draws an accurate time chart,
By specifying specific numerical values for all points that become points, it is possible to search for the optimal case. On the other hand,
Even in the very early stages of design, where only a summary of the change can be determined, drawing the summary on a time chart makes it possible to search for the most useful design example at that time.

【0033】例えば、時系列的変化の詳細を定義できる
場合は、図4の入力画面のタイムチャート22の任意の
点から時間軸や速度軸に補助線を引き、多数の点で具体
的な数値を指定する。これにより、タイムチャート22
の形によって指定される速度変化の傾向だけでなく、具
体的な速度や加速度の数値を含めた類似度の高いプログ
ラム事例が検索できる。反対に、変化の概要だけが定義
できる場合は、タイムチャート22に具体的な数値を指
定せず、装置の具体的な速度仕様が異なっても、変化の
傾向が類似した制御を実現するプログラムを検索できる
ようにする。
For example, when the details of the time-series change can be defined, an auxiliary line is drawn on the time axis or the speed axis from an arbitrary point of the time chart 22 on the input screen of FIG. Is specified. Thereby, the time chart 22
In addition to the tendency of the speed change specified by the form, a program example having a high degree of similarity including specific numerical values of speed and acceleration can be searched. On the other hand, when only the outline of the change can be defined, a specific numerical value is not specified in the time chart 22, and a program that realizes a control with a similar tendency of the change even if the specific speed specification of the device is different. Make it searchable.

【0034】図5に、ユーザの検索条件入力から検索の
実行までの処理の流れを示す。検索条件がタイムチャー
トとして入力(s11)されたならば、検索装置2はデ
ータベース1にアクセスして、ユーザの指定した装置
(図4の例では、リフター20)に関する設備データ13、
及び、それに関連する1つないしは複数のモジュールの
制御プログラム設計図14を取得する(s12)。取り出
された制御プログラム設計図14は、1モジュールずつシ
ミュレーションモデル12と結合する(s13)。
FIG. 5 shows a flow of processing from the input of the search condition by the user to the execution of the search. When the search condition is input as a time chart (s11), the search device 2 accesses the database 1 to access the equipment data 13 relating to the device specified by the user (the lifter 20 in the example of FIG. 4),
Then, the control program design drawing 14 of one or a plurality of modules related thereto is acquired (s12). The extracted control program design drawing 14 is connected to the simulation model 12 one module at a time (s13).

【0035】シミュレーションモデル12との結合は、デ
ータベース1から取り出された設備データ13に含まれる
項目と、シミュレーションモデル12の持つ設備データ17
に含まれる項目を比較して、対応する制御プログラム中
の設定値や参照する信号の接続関係などを調整する。
The connection with the simulation model 12 is based on the items included in the equipment data 13 extracted from the database 1 and the equipment data 17 of the simulation model 12.
Are compared to adjust the setting value in the corresponding control program, the connection relation of the referenced signal, and the like.

【0036】図6に、シミュレーションモデルとデータ
ベースから抽出したデータとの関係を示す。リンカ15
は、シミュレーションモデル12の持つ設備データ17と、
設計事例から抽出された設備データ13の内容を比較、照
合して、二つの設備データの間の対応関係33を設定す
る。対応関係33は、「初期位置」や「速度定格」といっ
た項目の名称や、「走行域検出」といった項目の属性か
らマッピングされる2つの設備データに含まれるデータ
内容の対応であり、制御プログラム中に現われる設定値
や信号名の置換に使用される。
FIG. 6 shows the relationship between the simulation model and data extracted from the database. Linker 15
Is the equipment data 17 of the simulation model 12,
The contents of the equipment data 13 extracted from the design case are compared and collated, and a correspondence 33 between the two equipment data is set. The correspondence relationship 33 is a correspondence between data names included in two pieces of equipment data mapped from item names such as “initial position” and “speed rating” and attributes of items such as “running area detection”. Is used to replace the set value or signal name appearing in.

【0037】抽出された設備データ13に適用する制御プ
ログラム設計図14は、設備データに含まれる信号や設定
値を参照34している。リンカ15は対応関係33に基づい
て、設計図14上の信号や設定値を、シミュレーションモ
デル12の設備データ17の信号で置換、あるいは調整し
て、シミュレーション用の制御プログラム35を生成す
る。
The control program design diagram 14 applied to the extracted facility data 13 refers to the signals and set values 34 included in the facility data. The linker 15 replaces or adjusts the signals and set values on the design drawing 14 with the signals of the equipment data 17 of the simulation model 12 based on the correspondence 33, and generates a control program 35 for simulation.

【0038】例えば、制御プログラム設計図14中の信号
名「L0」は、設備データの対応関係33に基づいて、シ
ミュレーションモデル12の設備データ17の「N1」で置
換され、「E1−低速前進」、「E1−高速前進」はそ
れぞれ「A1−低速前進」、「A1−高速前進」で置換
されて制御プログラム35になる。このとき、「L0」に
関するパラメータ「1000」、「8000」も対応関係33に基
づいて「N1」のパラメータ「100」、「500」で置換さ
れる。生成された制御プログラム35は、さらに機械装置
等の動作モデル18と参照関係36で結合され、シミュレー
ション可能なコードに変換される。
For example, the signal name "L0" in the control program design drawing 14 is replaced with "N1" of the equipment data 17 of the simulation model 12 based on the correspondence 33 of the equipment data, and "E1-low speed forward" , "E1-high speed forward" are replaced with "A1-low speed forward" and "A1-high speed forward", respectively, to become the control program 35. At this time, the parameters “1000” and “8000” regarding “L0” are also replaced with the parameters “100” and “500” of “N1” based on the correspondence 33. The generated control program 35 is further coupled to the operation model 18 such as a mechanical device in a reference relation 36, and is converted into a code that can be simulated.

【0039】このようにしてシミュレーションモデルと
結合され、シミュレーション可能なコードに変換された
制御プログラム35を、シミュレーションエンジン16に与
えてシミュレーションを実行する(s14)。
The control program 35 combined with the simulation model and converted into a code that can be simulated is supplied to the simulation engine 16 to execute the simulation (s14).

【0040】シミュレーションは、例えば、「A1−低
速前進」というトリガによって、動作モデル18に基づい
た速度や位置の計算が実行され、図7に示すタイムチャ
ート55の低速走行部分56に対応するデータが求められ
る。さらに、位置の計算結果から、信号「N1」の状態
が計算され、「N1」の信号が成立すると、その時刻T
を境にトリガ「A1−低速前進」が解除され、代わって
トリガ「A1−高速前進」に対応した動作モデルで速
度、位置の計算が行われ、タイムチャート55の高速走行
部分57に対応するデータが求められる。このように、操
作指令に対応した装置の動作を次々とシミュレーション
し、制御プログラム35に含まれる信号の状態を逐次更新
する。
In the simulation, for example, calculation of speed and position based on the operation model 18 is executed by a trigger "A1-low speed forward", and data corresponding to the low-speed traveling portion 56 of the time chart 55 shown in FIG. Desired. Further, the state of the signal “N1” is calculated from the position calculation result, and when the signal “N1” is established, the time T
The trigger "A1-low speed forward" is released at the boundary, and the speed and the position are calculated by an operation model corresponding to the trigger "A1-high speed forward", and the data corresponding to the high-speed running portion 57 of the time chart 55 are obtained. Is required. In this way, the operation of the device corresponding to the operation command is simulated one after another, and the states of the signals included in the control program 35 are sequentially updated.

【0041】シミュレーション用に生成された制御プロ
グラム35を最後まで実行した後、得られたシミュレーシ
ョン結果の各データをタイムチャート作成部8に入力し
て、検索された制御プログラムの動作を表すタイムチャ
ートを作成する(s15)。さらに、シミュレーション
により設計事例から作成したタイムチャートと、検索条
件としてユーザの入力したタイムチャートとの類似度を
求める(s16)。
After the control program 35 generated for the simulation has been executed to the end, each data of the obtained simulation result is input to the time chart creating unit 8, and the time chart showing the operation of the searched control program is inputted. It is created (s15). Further, the similarity between the time chart created from the design example by simulation and the time chart input by the user as a search condition is obtained (s16).

【0042】図8に、類似度を求める処理のフローチャ
ートを示す。入力されたタイムチャートが具体的な数値
を含むグラフであれば、その数値を含めて完全に一致す
るかどうか判断する(s161)。ここで、タイムチャ
ートが完全に一致すれば(s162)、その事例はまさ
しく同じ制御を実現しようとしたものであるので、その
事例を類似度最大の事例と判断(s163)して出力す
る。
FIG. 8 shows a flowchart of the processing for obtaining the similarity. If the input time chart is a graph including a specific numerical value, it is determined whether or not the time chart completely matches including the numerical value (s161). Here, if the time charts completely match (s162), the case is an attempt to realize exactly the same control, and the case is determined to be the case with the highest similarity (s163) and output.

【0043】入力されたタイムチャートが具体的な数値
を含まない場合、あるいは事例と完全には一致しない場
合には、双方のタイムチャートの軸を正規化する(s1
64)。正規化は、例えば、ユーザ入力で時間軸も物理
量の軸も、具体的な数値を含まない場合、シミュレーシ
ョンで得られたタイムチャートの時間幅に、ユーザ入力
のタイムチャートの時間幅が一致するように、時間軸と
物理量の軸を同じ比率で拡大もしくは縮小する。正規化
した二つのタイムチャートの類似度は、例えば、二つの
タイムチャートを重ね合わせた線で囲まれる面積から類
似度を計算する(s165)。
If the input time chart does not include a specific numerical value or does not completely match the case, the axes of both time charts are normalized (s1).
64). For example, when the time axis and the physical quantity axis do not include specific numerical values in the user input, the normalization is performed so that the time width of the time chart of the user input matches the time width of the time chart obtained by the simulation. Then, the time axis and the axis of the physical quantity are enlarged or reduced at the same ratio. The similarity between the two normalized time charts is calculated, for example, from the area surrounded by a line obtained by overlapping the two time charts (s165).

【0044】図9に、二つのタイムチャートを重ね合わ
せた線で囲まれる面積を示す。実線のタイムチャート1
と点線のタイムチャート2で囲まれる面積Sは、斜線部
の面積S1とS2の和からなる。面積Sは、タイムチャ
ートの変化の傾向が似通っているほど小さくなるので、
類似度を1/(1+S)とすると、相同なタイムチャー
トの類似度を1として、0〜1の範囲で類似度を定義で
きる。
FIG. 9 shows an area surrounded by a line obtained by superimposing two time charts. Solid line time chart 1
And the area S surrounded by the dotted time chart 2 is the sum of the areas S1 and S2 of the hatched portions. The area S becomes smaller as the change tendency of the time chart is more similar,
Assuming that the similarity is 1 / (1 + S), the similarity can be defined in the range of 0 to 1, with the similarity of the homologous time chart being 1.

【0045】また、さらに条件を緩和した別の検索方法
として、定性的な変化に重きを置いた類似度計算の方法
がある。図10に、別の類似度計算の処理フローを示
す。ここでは、物理量の変化の絶対量を比較せずに、そ
の微分値の傾向をとって比較する(s21)。この場
合、タイムチャートは連続して微分可能である必要はな
く、十分小さな時間区間に区切って、その区間の始点と
終点の物理量の差が計算できればよい。
As another search method with further relaxed conditions, there is a similarity calculation method emphasizing qualitative changes. FIG. 10 shows a processing flow of another similarity calculation. Here, the comparison is made by taking the tendency of the differential value without comparing the absolute amount of the change of the physical quantity (s21). In this case, the time chart does not need to be continuously differentiable, and it is sufficient that the time chart is divided into sufficiently small time sections and the difference between the physical quantities at the start point and the end point of the section can be calculated.

【0046】図11に、装置の位置の変化のタイムチャ
ートの一例を示す。タイムチャート47の微分はタイムチ
ャート48のように得られる。得られた微分値をその値の
範囲によって複数のレベルに区分し(s22)、そのレ
ベル変化から、増減の傾向を表す指標の系列を得る(s
23)。図11では、微分値を+high、+low、0、−l
ow、−highの5つのレベルに分け、「+low⇒+high⇒
+low⇒0⇒+low⇒0⇒−low⇒−high⇒−low⇒0」と
いう増減の傾向を表す指標系列49が得られる。
FIG. 11 shows an example of a time chart of a change in the position of the apparatus. The derivative of the time chart 47 is obtained as in the time chart 48. The obtained differential value is divided into a plurality of levels according to the range of the value (s22), and a series of indices indicating the tendency of increase or decrease is obtained from the level change (s22).
23). In FIG. 11, the differential values are represented by + high, + low, 0, -l
Divided into 5 levels of ow and -high, and "+ low⇒ + high⇒
An index series 49 indicating the tendency of increase / decrease of “+ low → 0 → + low → 0 → −low → −high → −low → 0” is obtained.

【0047】タイムチャートの類似度を増減の傾向で表
す指標系列の類似度は、例えば、数1により求める(s
24)。
The similarity of the index series expressing the similarity of the time chart by the increase / decrease tendency is obtained by, for example, Equation 1 (s
24).

【0048】[0048]

【数1】類似度=(Nc×Nc)/(Ns1×Ns2) ここで、Ns1,Ns2:系列s1、s2のそれぞれの長さ、Nc:
s1、s2に共通する部分系列cの長さである。
## EQU1 ## Similarity = (Nc × Nc) / (Ns1 × Ns2) where Ns1, Ns2: lengths of series s1, s2, Nc:
This is the length of the subsequence c common to s1 and s2.

【0049】シミュレーション結果から得られるタイム
チャートが、ユーザの入力したタイムチャートと完全に
一致する制御プログラムが現れなければ、その他の制御
プログラムや、また、他の設計事例に含まれる制御プロ
グラム設計図を同様の方法で取り出してシミュレーショ
ンし、ユーザの入力したタイムチャートとの類似度を計
算し、より類似度の大きい制御プログラム設計図がデー
タベース1に存在しなくなるまで、処理を繰り返す(s
17)。その結果、求まった類似度が最大のタイムチャ
ートが得られた制御プログラム設計図を、検索結果とし
て出力装置3に転送する(s18)。
If the time chart obtained from the simulation result does not show a control program that completely matches the time chart input by the user, other control programs and control program design drawings included in other design examples are used. It is taken out in the same way and simulated, the similarity with the time chart input by the user is calculated, and the process is repeated until the control program design drawing with a higher similarity does not exist in the database 1 (s
17). As a result, the control program design drawing in which the obtained time chart with the highest similarity is obtained is transferred to the output device 3 as a search result (s18).

【0050】検索結果は、具体的数値を含めた完全一致
で検索されたか、あるいは正規化を行って類似度を判定
したのか、また、増減の傾向を表す指標系列の類似度で
判断されたかという、類似度判定の根拠とともに出力装
置3に提示して、検索結果の制御プログラム設計図の類
似程度を知る手がかりを与える。
The search result indicates whether the search was performed based on an exact match including a specific numerical value, or whether the similarity was determined by normalization, or whether the similarity was determined based on the similarity of an index series indicating a tendency to increase or decrease. Is presented to the output device 3 together with the basis of the similarity determination, and gives a clue to know the similarity of the control program design drawing of the search result.

【0051】あるいは、検索結果の事例を出力する際
に、類似度の比較に使用したタイムチャートと、検索条
件としたタイムチャートを重ね合わせて図9のように表
示し、どの程度類似しているかを、ユーザが直感的に把
握できるようにしてもよい。
Alternatively, when outputting a search result example, a time chart used for comparing similarities and a time chart used as a search condition are superimposed and displayed as shown in FIG. May be intuitively grasped by the user.

【0052】また、シミュレーションモデルとして、設
計対象プラントのモデルではなく、カスタマイズ可能な
汎用的なモデルを持ち、設計事例の持つ設備データか
ら、過去の設計事例の設備構成によるシミュレーション
モデルを生成して、シミュレーションに用いる。これに
よれば、今回設計の対象とするプラントの装置仕様の詳
細が決定する以前の段階でも、制御対象の動作だけをイ
メージして、それに類似する過去の設計事例を検索する
ことができるので、過去にどのような仕様の装置、設備
で実現したかを知ることが可能になり、設備構成の具体
案の立案などにも、過去の設計事例を利用できるように
なる。
As a simulation model, not a model of a plant to be designed but a general-purpose model that can be customized, and a simulation model based on the equipment configuration of a past design case is generated from equipment data of a design case. Used for simulation. According to this, even before the details of the equipment specifications of the plant to be designed this time are determined, since only the operation of the control target can be imagined and a past design example similar to that can be searched, It becomes possible to know what specifications and equipment have been realized in the past, so that past design examples can be used for drafting a concrete plan of the equipment configuration.

【0053】次に、本発明の第2の実施例を説明する。
第1の実施例では、制御プログラムの動作を示すタイム
チャートをシミュレータで生成した。第2の実施例で
は、ある制御プログラムが検索の対象となって、タイム
チャートが生成された場合、データベース上の該当する
制御プログラムモジュールの設計図に、生成したタイム
チャートをタグ付けして、再利用を可能にする。
Next, a second embodiment of the present invention will be described.
In the first embodiment, a time chart showing the operation of the control program is generated by the simulator. In the second embodiment, when a certain control program is a search target and a time chart is generated, the generated time chart is tagged with a design drawing of a corresponding control program module in a database, and the time chart is generated. Make it available.

【0054】図12は、第2の実施例による制御プログ
ラム設計事例検索システムの構成を示し、図1のシステ
ムに対して設計事例へのタグ付け手段50が付加されてい
る。タグ付けの手段50は、データベース1aから抽出し
た制御プログラムのタイムチャートが生成された場合、
検索キーとした入力タイムチャートとの類似度に関係な
く、データベース1a上の該当する制御プログラムモジ
ュールの設計図に、生成したタイムチャートを検索用タ
グとして関連付け、データベース1aに追加する。
FIG. 12 shows the configuration of a control program design case search system according to the second embodiment, in which a design case tagging means 50 is added to the system of FIG. When a time chart of the control program extracted from the database 1a is generated,
Regardless of the similarity with the input time chart used as the search key, the generated time chart is associated as a search tag with the design drawing of the corresponding control program module on the database 1a and added to the database 1a.

【0055】タグの形式としては、タイムチャートを図
形としてそのまま格納してもよいし、一定以上の精度で
元のタイムチャートが復元できるような圧縮された画像
データや、タイムチャートを描画する数式や近似式、あ
るいは所定の規約の下でタイムチャートを描画するデー
タで格納すれば、データ量を抑制することができる。
As the format of the tag, the time chart may be stored as a graphic as it is, or compressed image data such that the original time chart can be restored with a certain accuracy or higher, a mathematical expression for drawing the time chart, and the like. If the time chart is stored as an approximate expression or data for drawing a time chart under a predetermined rule, the data amount can be reduced.

【0056】図13に、タグデータ付きの設計事例デー
タベースの構造を示す。データベース1aでは、一度検
索の対象となった制御プログラムは、タイムチャートの
タグ付きデータ51として格納され、一度も検索の対象と
なったことのない制御プログラムはタグ無しのデータ52
として格納される。
FIG. 13 shows the structure of a design case database with tag data. In the database 1a, the control program once searched for is stored as tagged data 51 of the time chart, and the control program which has never been searched for is the untagged data 52.
Is stored as

【0057】タグ付の制御プログラム設計図51が再び検
索の対象となった場合は、新たにシミュレーションする
代わりに、付属するタグデータ51aから、前回のシミュ
レーションで生成したタイムチャートを取り出して使用
する。タグ無しの制御プログラムが検索の対象となった
場合には、第1の実施例と同様にシミュレーションを実
行して、タイムチャートを得る。
If the tag-added control program design drawing 51 is to be searched again, instead of performing a new simulation, the time chart generated in the previous simulation is taken out from the attached tag data 51a and used. When a control program without a tag is to be searched, a simulation is executed as in the first embodiment to obtain a time chart.

【0058】第2の実施例の構成により、各種の装置に
関係する制御プログラムの検索が繰り返されるたびに、
データベース1aに格納される設計事例は次第にタグ付
の制御プログラムの比率が増え、それに伴って、シミュ
レーションの実行頻度が減少するので、検索効率が向上
するという効果がある。
According to the configuration of the second embodiment, every time the search for the control program related to various devices is repeated,
In the design examples stored in the database 1a, the ratio of control programs with tags gradually increases, and accordingly, the frequency of executing simulations decreases, so that there is an effect that search efficiency is improved.

【0059】次に、第1、第2の実施例の発展として、
検索の実行時に制御プログラムのシミュレータを用いな
い第3の実施例の構成を説明する。図14は、第3の実
施例による制御プログラム設計事例検索システムの構成
を示す。
Next, as a development of the first and second embodiments,
A configuration of the third embodiment that does not use the simulator of the control program when executing the search will be described. FIG. 14 shows the configuration of a control program design example search system according to the third embodiment.

【0060】第3の実施例では、データベース1bに格
納する設計事例に含まれる制御プログラムのモジュール
ごとに、対応するタイムチャートをタグ付けしておく。
つまり、データベース1aで、格納されている制御プロ
グラム設計図51は、すべて図13のタグデータ51a付き
となる。この場合、タグとして付与するタイムチャート
は、別のシミュレータで計算した結果から生成してもよ
いし、制御プログラムについての設計図書に含まれるタ
イムチャートをスキャナなどの装置で取り込んでもよ
い。
In the third embodiment, the corresponding time chart is tagged for each module of the control program included in the design example stored in the database 1b.
That is, the control program design drawings 51 stored in the database 1a all have the tag data 51a of FIG. In this case, the time chart given as a tag may be generated from the result calculated by another simulator, or the time chart included in the design document of the control program may be taken in by a device such as a scanner.

【0061】設計事例の検索を行う場合、ユーザは第1
の実施例と全く同じ手順で所望の制御動作を表すタイム
チャートを入力する。検索時、取り出した事例の制御プ
ログラムの動作をシミュレーションする代わりに、タグ
データ抽出手段53で制御プログラムのモジュールに付与
されたタイムチャートを取り出して、ユーザの指定した
タイムチャートと比較し、設計事例の類似度を計算す
る。
When searching for a design example, the user must first
A time chart representing a desired control operation is input in exactly the same procedure as in the embodiment. At the time of retrieval, instead of simulating the operation of the control program of the retrieved case, the tag data extraction means 53 extracts the time chart assigned to the module of the control program, compares it with the time chart specified by the user, and Calculate the similarity.

【0062】第3の実施例による構成では、データベー
ス上の設計事例の各制御プログラム設計図に、予めタイ
ムチャートとして解釈できるタグデータが付与されてい
るので、高速に事例検索ができるという効果がある。
In the configuration according to the third embodiment, tag data that can be interpreted as a time chart is added in advance to each control program design drawing of a design case on the database, so that the case search can be performed at high speed. .

【0063】また、第4の実施例として、第1の実施例
において事例の検索時に使用した制御シミュレータを、
設計事例の格納のときに利用し、タイムチャートをタグ
として設計事例を格納する。図15は、第4の実施例に
よる制御プログラム設計事例検索システムの構成を示
す。
As a fourth embodiment, the control simulator used at the time of searching for a case in the first embodiment is:
Used when storing design cases, and store design cases using time charts as tags. FIG. 15 shows the configuration of a control program design case search system according to the fourth embodiment.

【0064】この実施例では、設計事例データ入力装置
54から設備データや制御プログラム設計図をデータベー
ス1cに格納する際に、シミュレーション装置7および
タイムチャート生成装置8を使用して、制御プログラム
のモジュール毎にタイムチャートを生成し、タグ付け手
段50を介して各制御プログラム設計図のタグとして追加
し、データベース1cに登録する。設計事例データ入力
装置54は、設計に関係する図書を作成するのに使用した
CAD等のデータを、検索装置2c及び設計事例データ
ベース1cが解釈可能なフォーマットに変換する手段で
ある。
In this embodiment, a design case data input device
When storing facility data and control program design drawings in the database 1 c from 54, a time chart is generated for each module of the control program using the simulation device 7 and the time chart generation device 8, and the time chart is generated via the tagging means 50. And adds it as a tag of each control program design drawing and registers it in the database 1c. The design case data input device 54 is means for converting data such as CAD used to create a book related to the design into a format that can be interpreted by the search device 2c and the design case database 1c.

【0065】この実施例の構成では、事例を格納する際
に制御のタイムチャートが自動的に付与されるので、第
3の実施例と同様に、検索効率の高い、タグ付の設計事
例データベースが自動的に構築できるという効果があ
る。
In the configuration of this embodiment, a time chart of control is automatically given when storing a case. Therefore, similarly to the third embodiment, a design case database with a high search efficiency and a tag is provided. There is an effect that it can be automatically constructed.

【0066】[0066]

【発明の効果】本発明によれば、設計事例として格納さ
れている制御プログラムの機能、つまり制御プログラム
で動作する装置の時系列的な変化をグラフに表現(タイ
ムチャート)し、このグラフ表現を検索キーとするの
で、設計する制御の目的に沿った制御プログラムの事例
を精度よく検索できる効果がある。
According to the present invention, the function of the control program stored as a design example, that is, the time-series change of the device operated by the control program is represented in a graph (time chart). Since the search key is used, there is an effect that an example of the control program that meets the purpose of the control to be designed can be searched with high accuracy.

【0067】また、所望の時系列的な変化をタイムチャ
ートで入力し、設計事例の制御プログラムから生成され
たタイムチャートとの類似性を求めて検索するので、所
望の事例の検索キーが直感的に表現でき、検索を容易に
できる効果がある。
Further, a desired time-series change is input in a time chart, and the similarity of the design case to the time chart generated from the control program is searched for, so that the search key of the desired case is intuitive. This has the effect of making it easy to search.

【0068】また、設計事例として格納されている制御
プログラムに、その時系列的変化を表現したタイムチャ
ートを検索タグとして付加し、所望の入力タイムチャー
トから直接的に類似性を検索するので、効率よく検索で
きる効果がある。
Further, a time chart expressing the chronological change is added as a search tag to a control program stored as a design example, and similarity is directly searched for from a desired input time chart, so that efficiency is improved. There is a searchable effect.

【0069】さらに、本発明によれば、設計事例の制御
プログラムに対し、所望の設計モデルによるシミュレー
ションをしてタイムチャートを生成したり、生成したタ
イムチャートを当該事例の制御プログラムにタグ付けし
たりする機能を備えることで、従来型の設計事例データ
ベースの検索にも適用でき、かつ、検索しながら検索タ
グを増殖できる効果がある。
Further, according to the present invention, a control program of a design case is simulated with a desired design model to generate a time chart, and the generated time chart is tagged to the control program of the case. With this function, the present invention can be applied to the search of the conventional design case database, and has an effect that search tags can be multiplied while searching.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施例1による制御プログラム設計事
例検索システムの構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of a control program design example search system according to a first embodiment of the present invention.

【図2】設計事例データベースの構成を示す説明図。FIG. 2 is an explanatory diagram showing a configuration of a design case database.

【図3】制御プログラムシミュレーション装置の構成と
処理動作を示す説明図。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a configuration and a processing operation of a control program simulation device.

【図4】検索条件となるタイムチャートの入力画面の1
例を示す説明図。
FIG. 4 is an input screen 1 of a time chart serving as a search condition.
Explanatory drawing showing an example.

【図5】実施例1による制御プログラム設計事例の検索
処理を示すフロー図。
FIG. 5 is a flowchart showing a search process of a control program design example according to the first embodiment;

【図6】シミュレーションモデルと設計事例データとの
リンク関係を示す説明図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a link relationship between a simulation model and design case data.

【図7】設計事例データから変換された制御プログラム
の物理量の時系列的変化を演算するシミュレーションの
説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a simulation for calculating a time-series change of a physical quantity of a control program converted from design case data.

【図8】タイムチャートの類似度計算の処理フロー図。FIG. 8 is a processing flowchart of similarity calculation of a time chart.

【図9】2つのタイムチャートの比較のしかたを示す説
明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing how to compare two time charts.

【図10】条件を緩和した類似度計算の処理フロー図。FIG. 10 is a processing flowchart of similarity calculation with relaxed conditions.

【図11】タイムチャートの類似度計算のためのデータ
変換を示す説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram showing data conversion for calculating the similarity of a time chart.

【図12】実施例2による制御プログラム設計事例検索
システムの構成図。
FIG. 12 is a configuration diagram of a control program design example search system according to a second embodiment.

【図13】実施例2のデータベースに格納される設計事
例の構成を示す説明図。
FIG. 13 is an explanatory diagram illustrating a configuration of a design example stored in a database according to the second embodiment.

【図14】実施例3による制御プログラム設計事例検索
システムの構成図。
FIG. 14 is a configuration diagram of a control program design example search system according to a third embodiment.

【図15】実施例4による制御プログラム設計事例検索
システムの構成図。
FIG. 15 is a configuration diagram of a control program design example search system according to a fourth embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a,1b,1c…設計事例データベース、2,2
a,2b,2c…設計事例検索装置、3…設計事例デー
タ出力装置、4…類似性判定手段、5…タイムチャート
入力手段、6,6a,6b,6c…設計事例抽出装置、
7…制御プログラムシミュレーション装置、8…タイム
チャート作成装置、9…設計事例データ、10…設備デー
タ、11…制御プログラム設計図、12…シミュレーション
モデル、13…データベースの設備データ、14…データベ
ースの制御プログラム設計図、15…リンカ、16…シミュ
レーションエンジン、17…プラントの設備データ、18…
動作モデル、35…シミュレーション用制御プログラム、
50…設計事例へのタグ付け手段、51,52…制御プログラ
ム(設計図)、51a…タグデータ、53…タグデータ抽出
装置、54…設計事例データ入力装置。
1, 1a, 1b, 1c ... design case database, 2, 2
a, 2b, 2c: design case search device, 3: design case data output device, 4: similarity determination means, 5, time chart input means, 6, 6a, 6b, 6c: design case extraction device,
7: Control program simulation device, 8: Time chart creation device, 9: Design case data, 10: Facility data, 11: Control program design drawing, 12: Simulation model, 13: Database facility data, 14: Database control program Design drawing, 15… Linker, 16… Simulation engine, 17… Plant equipment data, 18…
Operation model, 35 ... Control program for simulation,
50: Means for tagging design cases, 51, 52: Control program (design drawing), 51a: Tag data, 53: Tag data extraction device, 54: Design case data input device.

フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/403 350C (72)発明者 笠原 孝保 茨城県日立市大みか町七丁目2番1号 株 式会社日立製作所電力・電機開発本部内 (72)発明者 新堀 俊明 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 飛田 治哉 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 北川 勝秀 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 Fターム(参考) 5B075 ND20 ND35 NK10 NK25 PP03 PP12 PP30 PQ02 PQ14 PQ69 PQ74 PR06 QM08 5B076 DD06 5H004 GA30 GB20 KA65 KC25 KC28 KD52 KD54 KD56 MA27 Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat II (Reference) G06F 15/403 350C (72) Inventor Takaho Kasahara 7-2-1, Omikamachi, Hitachi City, Ibaraki Prefecture Hitachi, Ltd. Electric Power Company・ Electrical Development Division (72) Inventor Toshiaki Niibori 5-2-1 Omikacho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture Inside Omika Plant, Hitachi, Ltd. (72) Haruya Tobita 5-2-2 Omikacho, Hitachi City, Ibaraki Prefecture No. 1 Inside Hitachi, Ltd. Omika Plant (72) Inventor Katsuhide Kitagawa 5-2-1, Omika-cho, Hitachi City, Ibaraki Pref. Inside Hitachi Company, Ltd. Omika Plant F-term (reference) 5B075 ND20 ND35 NK10 NK25 PP03 PP12 PP30 PQ02 PQ14 PQ69 PQ74 PR06 QM08 5B076 DD06 5H004 GA30 GB20 KA65 KC25 KC28 KD52 KD54 KD56 MA27

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 設計事例データベースに格納されている
複数の制御プログラムから所望の設計事例を検索する方
法において、 制御対象に関する物理量の時間的変化を時系列データで
入力し、前記時間的変化を検索条件として、前記複数の
制御プログラムの中から前記検索条件に一致または類似
性の高い設計事例を検索することを特徴とする制御プロ
グラム設計事例の検索方法。
1. A method for searching for a desired design case from a plurality of control programs stored in a design case database, wherein a time change of a physical quantity related to a control target is input as time-series data, and the time change is searched. A search method for a control program design case, wherein a search is made for a design case that matches or has high similarity to the search condition from the plurality of control programs as a condition.
【請求項2】 請求項1において、 前記時系列データは、時間と1つ以上の物理量を軸とし
てグラフ表現されるタイムチャートとして入力する制御
プログラム設計事例の検索方法。
2. The method according to claim 1, wherein the time-series data is input as a time chart that is graphically represented with time and at least one physical quantity as axes.
【請求項3】 設計事例データベースに制御機能単位に
格納されている複数の制御プログラムの中から所望の設
計事例を検索する方法において、 所望の制御動作を表すタイムチャートを検索条件として
入力し、一方で、前記データベースから取り出した制御
プログラムの制御動作をシミュレーションし、そのシミ
ュレーション結果から設計事例のタイムチャートを作成
し、双方のタイムチャートを比較してその類似性を判定
し、一致または類似性が高いと判定されたときに、対象
となった制御プログラムを出力することを特徴とする制
御プログラム設計事例の検索方法。
3. A method for searching for a desired design example from a plurality of control programs stored in a control function unit in a design example database, wherein a time chart representing a desired control operation is inputted as a search condition. Then, the control operation of the control program extracted from the database is simulated, a time chart of a design example is created from the simulation result, the two time charts are compared to determine the similarity, and the match or similarity is high. A control program design method, comprising: outputting a target control program when it is determined that:
【請求項4】 請求項3において、 前記双方のタイムチャートの比較は、タイムチャートの
時間軸の定義域と物理量の値域を正規化して比較するこ
とを特徴とする制御プログラム設計事例の検索方法。
4. The control program design example search method according to claim 3, wherein the comparison between the two time charts is performed by normalizing and comparing a definition area of a time axis of the time chart and a value range of a physical quantity.
【請求項5】 請求項3または4において、 前記シミュレーションは、前記データベースから設備デ
ータとそれに対応する制御プログラムを取り出し、設計
対象となるプラントモデルの設備データ及び動作モデル
と関係付けて、前記制御プログラムをシミュレーション
用プログラムに変換して実行する制御プログラム設計事
例の検索方法。
5. The control program according to claim 3, wherein the simulation retrieves facility data and a corresponding control program from the database and associates the facility data with a facility model and an operation model of a plant model to be designed. Search method for control program design examples that convert and execute a simulation program.
【請求項6】 制御機能単位に複数の制御プログラムを
格納する設計事例データベースから、所望の制御事例を
検索する制御プログラム設計事例の検索装置において、 所望の制御動作を表すタイムチャートを検索条件として
入力する入力手段と、前記データベースから取り出した
制御プログラムから、制御対象に関する物理量の時系列
的変化を演算するシミュレーション手段と、シミュレー
ション結果からタイムチャートを作成するタイムチャー
ト作成手段と、双方のタイムチャートの類似性を判定す
る類似性判定手段と、類似性が高い場合に対象となった
制御プログラムを設計事例データとして出力する出力装
置を具備したことを特徴とする制御プログラム設計事例
の検索装置。
6. A control program design case search apparatus for searching a desired control case from a design case database storing a plurality of control programs in control function units, wherein a time chart representing a desired control operation is inputted as a search condition. Input means for performing, a simulation means for calculating a time-series change of a physical quantity relating to a controlled object from a control program extracted from the database, and a time chart creating means for creating a time chart from the simulation result, similarities of both time charts. A search device for a control program design case, comprising: a similarity determination means for determining similarity; and an output device for outputting a control program targeted when the similarity is high as design case data.
【請求項7】 請求項6において、 前記タイムチャート作成手段によって作成されたタイム
チャートを、対象となった制御プログラムに検索タグと
して付加するタグ付け手段を備えたことを特徴とする制
御プログラム設計事例の検索装置。
7. The control program design example according to claim 6, further comprising tagging means for adding a time chart created by the time chart creating means to a target control program as a search tag. Search device.
【請求項8】 制御機能単位に複数の制御プログラムを
格納する設計事例データベースから、所望の制御事例を
検索する制御プログラム設計事例の検索装置において、 所望の制御動作を表すタイムチャートを検索条件として
入力する入力手段と、前記データベースの制御プログラ
ム毎にタグ付けされているタイムチャートを取り出す設
計事例抽出手段と、前記検索条件と前記タグ付けによる
双方のタイムチャートの類似性を判定する類似性判定手
段と、類似性が高い場合に対象となった制御プログラム
を設計事例データとして出力する出力装置を具備したこ
とを特徴とする制御プログラム設計事例の検索装置。
8. A control program design case retrieving apparatus for retrieving a desired control case from a design case database storing a plurality of control programs for each control function unit, wherein a time chart representing a desired control operation is inputted as a search condition. Inputting means, design case extracting means for extracting a time chart tagged for each control program of the database, and similarity determining means for determining the similarity of both time charts by the search condition and the tagging. And a control program design case search device, comprising: an output device for outputting a control program targeted when the similarity is high as design case data.
【請求項9】 請求項6、7または8において、 前記双方のタイムチャートを対比または重ね合わせて表
示する表示手段を備えたことを特徴とする制御プログラ
ム設計事例の検索装置。
9. The control program design example search device according to claim 6, further comprising a display unit for displaying the two time charts in a contrasting or superimposed manner.
JP10355966A 1998-12-15 1998-12-15 Method and device for retrieving control program design example Pending JP2000181694A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355966A JP2000181694A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Method and device for retrieving control program design example

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10355966A JP2000181694A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Method and device for retrieving control program design example

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000181694A true JP2000181694A (en) 2000-06-30

Family

ID=18446649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10355966A Pending JP2000181694A (en) 1998-12-15 1998-12-15 Method and device for retrieving control program design example

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000181694A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048798A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp Information generation system, information generation method, and program
JP2011048795A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp Power display device, power display method, and program
WO2016190035A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 株式会社日立製作所 Method and device for extracting knowledge from engineering document

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011048798A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp Information generation system, information generation method, and program
JP2011048795A (en) * 2009-08-28 2011-03-10 Mitsubishi Electric Corp Power display device, power display method, and program
WO2016190035A1 (en) * 2015-05-26 2016-12-01 株式会社日立製作所 Method and device for extracting knowledge from engineering document

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Vong et al. Case-based reasoning and adaptation in hydraulic production machine design
CN105005578A (en) Multimedia target information visual analysis system
US20100268703A1 (en) Method of search strategy visualization and interaction
EP2831770A1 (en) A method and apparatus for computer assisted innovation
US20210350125A1 (en) System for searching natural language documents
Hoseini et al. A new algorithm for mining frequent patterns in can tree
JPH08147320A (en) Information retrieving method and system
JP2000181694A (en) Method and device for retrieving control program design example
JP2000305953A (en) Method and system for managing film or data base
CN115617980A (en) Litigation case retrieval report generation method and system
CN114676155A (en) Code prompt information determining method, data set determining method and electronic equipment
Gultom et al. Implementing web data extraction and making Mashup with Xtractorz
CN112328743A (en) Code searching method and device, readable storage medium and electronic equipment
JP2004152175A (en) Time series data retrieval device, time series data retrieval method, program and record medium
WO2024047997A1 (en) Document analysis device and program for document analysis
He A Research on Automated Software Test Case Generation Based on Control Flow
JPH03116276A (en) Waveform data processing method for logical simulation
JP7219920B2 (en) Drawing retrieval device and drawing retrieval method
Panse et al. Similarity-driven Schema Transformation for Test Data Generation.
JPH01237833A (en) Automatic command macro generation device
JPH11224254A (en) System and method for case retrieval
US20230245735A1 (en) Electronic medical record data analysis system and electronic medical record data analysis method
CN101916251A (en) The storage medium of integrated indexing unit of multimedia and the integrated search program of multimedia
JPH11338700A (en) Design information analyzing device and recording medium
CN117519702A (en) Search page design method and system based on low code collocation