JP2000161018A - 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置 - Google Patents

水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置

Info

Publication number
JP2000161018A
JP2000161018A JP11146600A JP14660099A JP2000161018A JP 2000161018 A JP2000161018 A JP 2000161018A JP 11146600 A JP11146600 A JP 11146600A JP 14660099 A JP14660099 A JP 14660099A JP 2000161018 A JP2000161018 A JP 2000161018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust heat
ammonia
power generation
heat recovery
mixed fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11146600A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Nakada
信夫 中田
Yutaka Mori
豊 森
Ikuma Sato
郁磨 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP11146600A priority Critical patent/JP2000161018A/ja
Publication of JP2000161018A publication Critical patent/JP2000161018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排熱源を希釈用アンモニアの発生に用い、タ
ービン背圧を下げることで、発電量を増やす排熱回収発
電方法及び装置を提供する。 【解決手段】 アンモニアと水の混合流体を作動流体と
するカリーナサイクルによる排熱回収発電方法におい
て、凝縮器により凝縮された中濃度アンモニア混合流体
を、高濃度アンモニア混合流体加熱後の低温の排熱源流
体、又は内燃機関ジャケット温水排熱、又はその両者に
より、加熱蒸発させることとしたものであり、また、カ
リーナサイクルを構成する排熱回収発電装置において、
前記排熱回収ボイラ2で加熱源として用いた出口排熱、
又は内燃機関ジャケット温水排熱、又はその両者を熱源
とする熱交換器12を設けると共に、中濃度アンモニア
混合流体6をセパレータ給水ポンプ10の下流側から分
岐して該熱交換器12の被加熱側を通しセパレータ5に
流入する流路を設けたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排熱回収発電に係
り、特に、ガスタービンの再生熱交換器をもつ再生サイ
クルなどから排出される350℃から250℃の間の排
ガスを、熱源として用いることのできる水−アンモニア
混合流体による排熱回収発電方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】カリーナサイクルは、水−アンモニア混
合流体を作動流体とする発電サイクルであり、従来のラ
ンキンサイクルに較べて、80℃の低温にまで顕熱を回
収できる。また、タービン排気後の水−アンモニア混合
流体のアンモニア濃度を薄くすることにより、タービン
背圧を下げ、発電出力を増加させることが知られてい
る。また、ガスタービン複合発電のボトミングサイクル
に、複圧ランキンサイクルを適用すると気温15℃の
時、排ガス温度が110℃までしか熱回収できないが、
カリーナサイクルでは80℃まで回収できるので、ボト
ミングサイクルの出力は12%程度増える。ガスタービ
ンの排ガス温度は、単純開放サイクルの場合、400か
ら600℃の温度であり、この排ガスを排熱回収発電に
用いる場合、ガスタービン排ガスとアンモニア濃度70
%、圧力10MPaの混合流体との間で熱交換が行わ
れ、排ガスの温度は80℃まで下げられる。
【0003】しかしながら、ガスタービンが、再生熱交
換器をもつ再生サイクルの場合、排ガスは圧縮空気の加
温に使用されるため、排ガスの温度は350から250
℃の範囲に下がっており、入口排ガス温度が350℃の
時、出口排ガス温度を80℃にするためには、アンモニ
ア濃度80%、圧力12.8MPaとする必要がある。
そして、カリーナサイクルは、作動流体の蒸発潜熱がラ
ンキンサイクルの蒸気蒸発潜熱に較べて1/3程度と小
さく、作動流体の循環量はランキンサイクルの3倍以上
となる。そこで、前記のように作動流体圧力を高くする
と、ボイラ給水ポンプの必要動力が増加し、正味の発電
出力の低下を招くだけでなく、排熱回収ボイラチュー
ブ、配管等を高圧に耐える厚肉仕様とする必要が生じ、
プラントコストの増加となる。また、アンモニア蒸気タ
ービン圧力比が多くなりタービン段数が増加する等の問
題点が生じる。
【0004】入口排ガス温度が250℃となると、アン
モニア濃度を90%、作動流体圧力12.8MPaとし
ても排ガス温度は100℃までしか下がらない。アンモ
ニア−水混合流体の蒸気過熱温度を低くすると排ガス温
度は90℃まで下がるが、タービン排気の湿り度が12
%を超えるため、アンモニア蒸気タービンの寿命を短く
する。アンモニア濃度を90%、作動流体圧力7MPa
まで下げると出口排ガス温度は110℃が限度となり、
排ガス温度を下げられるというカリーナサイクルの長所
が減じられてしまう。また、従来、、ガスタービン等の
内燃機関ジャケット温水は、95℃程度であったため、
排熱回収発電には使用されることはなかった。公知のカ
リーナサイクルを図4に示す。従来のカリーナサイクル
では、タービン排気のアンモニア蒸気の残熱8により、
低圧の低濃度アンモニアを蒸発させることにより、低濃
度の稀釈用アンモニア混合流体を得ていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の問題
点を解決し、熱源として利用した排ガス及び/又は内燃
機関ジャケット温水排熱を、さらに稀釈用アンモニアの
発生に用い、タービン背圧を下げることで、発電量を増
やすことができるカリーナサイクルによる排熱回収発電
方法及び装置を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明では、アンモニアと水の混合流体を作動流体
とするカリーナサイクルによる排熱回収発電方法におい
て、凝縮器により凝縮された中濃度アンモニア混合流体
を、高濃度アンモニア混合流体加熱後の低温の排熱源流
体、又は、燃焼装置からの排熱により、加熱蒸発させる
こととしたものである。また、本発明では、排熱回収ボ
イラ、アンモニア蒸気タービン発電機、タービン排気熱
交換器、凝縮器、セパレータ、セパレータ給水ポンプ及
びボイラ給水ポンプを有し、これらを配管で接続してア
ンモニアと水の混合流体を作動流体とするカリーナサイ
クルを構成する排熱回収発電装置において、前記排熱回
収ボイラで加熱源として用いた出口排熱を熱源とする熱
交換器、又は、燃焼装置からの排熱を熱源とする熱交換
器を設けると共に、中濃度アンモニア混合流体をセパレ
ータ給水ポンプの下流側から分岐して該熱交換器の被加
熱側に通しセパレータに流入する流路を設けたものであ
る。
【0007】本発明で使用できる排熱としては、ガスタ
ービン、ガスエンジン、ディーゼルエンジンの排ガスで
圧縮空気の加熱に使用された350℃〜250℃の排ガ
スの他に、製鉄所の焼結クーラやセメント工場のクリン
カクーラ工程からの排ガス温度が350℃以下の排熱が
使用できる。また、内燃機関ジャケット温水排熱として
は、95℃程度のガスエンジン、ディーゼルエンジンの
ジャケット温水をしようできる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明は、公知のカリーナサイク
ルで、タービン排気アンモニア蒸気の残熱で得ていた稀
釈用水−アンモニア混合流体に加えて、排熱回収ボイラ
の出口排熱、又は内燃機関ジャケット温水排水、又は前
記出口排熱及び温水排熱を併用して稀釈用水−アンモニ
ア混合流体の熱源に利用することにより、稀釈用水−ア
ンモニア混合流体を増やすことが可能である。また、カ
リーナサイクルの作動流体である水−アンモニア混合流
体の圧力を、必要以上に高くせずに発電出力を増やすた
めには、タービン背圧を下げることで得られるが、本発
明では、タービン背圧を、稀釈用水−アンモニア混合流
体を増やし、アンモニア濃度を薄くすることにより低く
しており、排熱回収温度を下げ、入熱量を増やすととも
に発電量を増やすものである。
【0009】次に、本発明を図面を用いて詳細に説明す
る。図1及び図2は、本発明を実施するための一例を示
す排熱回収発電の系統図である。図1及び図2におい
て、1は排熱源、2は排熱回収ボイラ、3はアンモニア
蒸気タービン発電機、4は作動流体である高濃度アンモ
ニア、5は中濃度アンモニアを製造するセパレータ、6
は中濃度アンモニア、7はセパレータより分離された低
濃度アンモニア、8はタービン排気熱交換器、9は凝縮
器、10はセパレータ給水ポンプ、11はボイラ給水ポ
ンプ、12は中濃度アンモニア用熱交換器、13はセパ
レータより分離されたアンモニア蒸気、14は冷却水、
15は内燃機関ジャケット温水である。
【0010】図1を用いて排熱回収発電の作動について
説明する。排熱源1として、247℃、725,000
Nm3/hの製鉄所焼結炉クーラー排ガスが与えられた
とする。焼結炉クーラー排ガスは、空気により450℃
の焼結鉄鉱石ペレットを、60℃まで冷却するプロセス
において発生するもので、排ガス成分は空気とダストの
みであり、燃焼排ガスと異なり、硫黄酸化物や窒素酸化
物が含まれないので、酸露点による熱回収温度の下限は
存在しない。すなわち、ダストの適切な除塵が実施され
れば、安価な炭素鋼フィンチューブにより排熱回収温度
を80℃以下にすることが可能な排ガスである。排熱回
収ボイラ2には、貫流ボイラが使用される。貫流ボイラ
では、水缶ボイラにおけるドラムや水循環システムが不
要である。作動流体4には、アンモニア濃度80%水2
0%の混合流体が使用される。ボイラの出口圧力は7.
2MPaとすると、75.7t/h、203℃のアンモ
ニア−水過熱蒸気が得られる。
【0011】この蒸気は、アンモニア蒸気タービン発電
機3に導かれ、タービン背圧0.55MPa、タービン
断熱効率が79%、減速機・発電機損失率を5%とする
と、発電端出力は6600kWが得られる。タービン排
気は、タービン排気熱交換器8により冷却された後、低
温度アンモニア7と合流し、中濃度アンモニア6とな
る。中濃度アンモニア6は、凝縮器9で入口温度30℃
の冷却水14で冷却され、32℃の液体に凝縮する。凝
縮器9で液化された中濃度アンモニア6は、セパレータ
給水ポンプ10で1.2MPaまで昇圧される。昇圧圧
力は、アンモニア蒸気をボイラに戻す時に、中濃度アン
モニアとアンモニア蒸気13を合流させるのに必要な圧
力0.97MPaに、熱交換器及び配管損失を見込んだ
ものである。この圧力が低いと高濃度アンモニアに合流
させた時に、冷却水で冷却しても液化させることができ
なくなる。
【0012】セパレータ給水ポンプ10からでた中濃度
アンモニアは、タービン排気熱交換器8とボイラ排熱を
利用する中濃度アンモニア用熱交換器12に送られ、加
熱蒸発が行われる。通常のカリーナサイクルでは、中濃
度アンモニアの加熱源はタービン排気熱交換器のみであ
るが、本発明では110℃以下の排熱源も加熱源に利用
しているので、セパレータ5より分離されるアンモニア
13の流量が増加し、中濃度アンモニア濃度を下げるこ
とにより、タービン背圧をさげることが可能となる。セ
パレータで分離されたアンモニア蒸気は、中濃度アンモ
ニアと合流した後、ボイラ給水ポンプ11で昇圧され、
排熱回収ボイラへ供給される。
【0013】タービン排気熱交換器8及びボイラ排熱利
用の中濃度アンモニア用熱交換器12で加熱蒸発された
中濃度アンモニアは、セパレータ5によって低濃度アン
モニア7と分離アンモニア13に分離される。タービン
排気熱交換器8の熱源はタービン排気であり、温度は9
0℃程度の低温である。また、ボイラ排熱利用の中濃度
アンモニア用熱交換器12の熱源は排ガスボイラ出口の
110℃の低温排熱である。この程度の温度では、中濃
度アンモニアは完全には蒸発せず、湿り度90%の気液
二相流となり、セパレータで低濃度アンモニアと分離ア
ンモニア蒸気に分離される。分離アンモニア蒸気量が多
ければ、中濃度アンモニア濃度を下げることが可能であ
るが、タービン背圧がさがると、タービン排気熱交換器
から回収する熱量は減少し、また、中濃度アンモニア濃
度が下がると、分離アンモニア蒸気と低濃度アンモニア
液体の比率が液体側に移り、分離アンモニア蒸気の発生
量は減少する。
【0014】低温まで排ガス温度を下げられるが、ボイ
ラ排熱利用の中濃度アンモニア用熱交換器12への入熱
量の増加と発電量の増加は比例しない。ボイラ排熱利用
熱交換器がない場合の発電端出力は6000kWであ
り、入熱量の増加は35%に対して、本発明の発電端出
力6600kWは10%の増加に過ぎない。アンモニア
−水混合流体濃度を90%、タービン入口圧力を13M
Paとすると、排ガス出口温度は100℃、発電端出力
7000kWとなり、発電端出力は本発明の6600k
Wを上回るが、ボイラ給水ポンプの流量、圧力の増加に
より所内動力が増加し、送電端電力では差がない。表1
に図1のa〜j点における水−アンモニア混合流体のア
ンモニア濃度、圧力、温度を示す。
【0015】
【表1】
【0016】次に、図2を用いて排熱回収発電の作動に
ついて説明する。排熱源1として、320℃、5,57
0MWthのディーゼルエンジン排ガスと、内燃機関ジ
ャケット温水15として、95℃、1,506MWth
のディーゼルエンジンジャケット温水が与えられたとす
ると、図1と同様の系統図に沿って発電され、発電端出
力1200kw、サイクル効率17.0%が得られる。
図2では、中濃度アンモニア用熱交換器12の熱源とし
ては、内燃機関ジャケット温水15が用いられている。
なお、図3に、中濃度アンモニア用熱交換器12に、排
熱回収ボイラ2からのボイラ排熱と内燃機関ジャケット
温水15とを併用して用いた場合の部分系統図を示す。
表2に、図2のa〜j点における水−アンモニア混合流
体のアンモニア濃度、圧力、温度を示す。
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】本発明においては、前記したカリーナサ
イクルとしたことにより、次の効果を奏する。 1)作動流体であるアンモニア−水混合流体の圧力を高
くすることなく、発電出力を増加させることができる。 2)作動流体であるアンモニア−水混合流体の圧力を低
くすることにより、ボイラ給水ポンプの必要動力を減ら
し、正味発電出力を増加できる。 3)作動流体であるアンモニア−水混合流体の圧力を低
くすることにより、圧力比が下がり、アンモニア蒸気タ
ービンの羽根段数を少なくすることができる。 4)作動流体であるアンモニア−水の圧力を低くするこ
とにより、ボイラチューブ、高圧配管の肉厚を薄くする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施するための一例を示す排熱回収発
電の系統図。
【図2】本発明を実施するための他の例を示す排熱回収
発電の系統図。
【図3】本発明で用いる中濃度アンモニア用熱交換器周
辺の部分系統図。
【図4】公知のカリーナサイクルによる排熱回収発電の
系統図。
【符号の説明】
1:排熱源、2:排熱回収ボイラ、3:アンモニア蒸気
タービン発電機、4:高濃度アンモニア−水混合流体、
5:セパレータ、6:中濃度アンモニア−水混合流体、
7:低濃度アンモニア−水混合流体、8:タービン排気
熱交換器、9:凝縮器、10:セパレータ給水ポンプ、
11:ボイラ給水ポンプ、12:中濃度アンモニア用熱
交換器、13:アンモニア蒸気、14:冷却水、15:
内燃機関ジャケット温水

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンモニアと水の混合流体を作動流体と
    するカリーナサイクルによる排熱回収発電方法におい
    て、凝縮器により凝縮された中濃度アンモニア混合流体
    を、高濃度アンモニア混合流体加熱後の低温の排熱源流
    体、又は、燃焼装置からの排熱により、加熱蒸発させる
    ことを特徴とする排熱回収発電方法。
  2. 【請求項2】 排熱回収ボイラ、アンモニア蒸気タービ
    ン発電機、タービン排気熱交換器、凝縮器、セパレー
    タ、セパレータ給水ポンプ及びボイラ給水ポンプを有
    し、これらを配管で接続してアンモニアと水の混合流体
    を作動流体とするカリーナサイクルを構成する排熱回収
    発電装置において、前記排熱回収ボイラで加熱源として
    用いた出口排熱を熱源とする熱交換器、又は、燃焼装置
    からの排熱を熱源とする熱交換器を設けると共に、中濃
    度アンモニア混合流体をセパレータ給水ポンプの下流側
    から分岐して、前記熱交換器の被加熱側に通しセパレー
    タに流入する流路を設けたことを特徴とする排熱回収発
    電装置。
JP11146600A 1998-09-21 1999-05-26 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置 Pending JP2000161018A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11146600A JP2000161018A (ja) 1998-09-21 1999-05-26 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28361498 1998-09-21
JP10-283614 1998-09-21
JP11146600A JP2000161018A (ja) 1998-09-21 1999-05-26 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000161018A true JP2000161018A (ja) 2000-06-13

Family

ID=26477400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146600A Pending JP2000161018A (ja) 1998-09-21 1999-05-26 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000161018A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008540916A (ja) * 2005-05-12 2008-11-20 リカレント・エンジニアリング・エルエルシー グランド漏洩シールシステム
JP2010203376A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 発電システムにおける蒸発器
WO2011008755A2 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Recurrent Engineering Llc Systems and methods for increasing the efficiency of a kalina cycle
KR101010707B1 (ko) 2007-10-22 2011-01-24 김성완 폐열 회수 발전장치
CN103161535A (zh) * 2013-03-06 2013-06-19 中冶南方工程技术有限公司 加热炉烟气余热发电系统
JP2014199025A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 メタウォーター株式会社 バイナリー発電システムおよびバイナリー発電システムの運転方法
CN103850826B (zh) * 2014-03-13 2016-03-16 四川京典能源科技有限公司 氨电活塞内燃发动机及使用该发动机的车辆
CN109322743A (zh) * 2018-11-15 2019-02-12 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种天然气余热回收的超临界二氧化碳发电系统及方法
US20200141352A1 (en) * 2018-11-05 2020-05-07 Volvo Car Corporation Two stage compact evaporator for vehicle waste heat recovery system
CN112431644A (zh) * 2020-10-21 2021-03-02 昆明理工大学 一种通过调节工质流量分配比的供冷联供系统

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4691156B2 (ja) * 2005-05-12 2011-06-01 リカレント・エンジニアリング・エルエルシー グランド漏洩シールシステム
JP2008540916A (ja) * 2005-05-12 2008-11-20 リカレント・エンジニアリング・エルエルシー グランド漏洩シールシステム
KR101010707B1 (ko) 2007-10-22 2011-01-24 김성완 폐열 회수 발전장치
JP2010203376A (ja) * 2009-03-05 2010-09-16 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 発電システムにおける蒸発器
CN102597433A (zh) * 2009-07-15 2012-07-18 再生工程有限责任公司 用于提高卡林纳循环效率的系统和方法
WO2011008755A3 (en) * 2009-07-15 2011-03-31 Recurrent Engineering Llc Systems and methods for increasing the efficiency of a kalina cycle
CN102597433B (zh) * 2009-07-15 2015-09-09 再生工程有限责任公司 用于提高卡林纳循环效率的系统和方法
JP2013503280A (ja) * 2009-07-15 2013-01-31 リカレント・エンジニアリング・エルエルシー カリーナサイクル効率を上げるためのシステムおよび方法
US8744636B2 (en) 2009-07-15 2014-06-03 Recurrent Engineering, Llc Systems and methods for increasing the efficiency of a kalina cycle
WO2011008755A2 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Recurrent Engineering Llc Systems and methods for increasing the efficiency of a kalina cycle
US9031705B2 (en) 2009-07-15 2015-05-12 Recurrent Engineering, Llc Adjustable systems and methods for increasing the efficiency of a kalina cycle
CN103161535A (zh) * 2013-03-06 2013-06-19 中冶南方工程技术有限公司 加热炉烟气余热发电系统
CN103161535B (zh) * 2013-03-06 2015-03-25 中冶南方工程技术有限公司 加热炉烟气余热发电系统
JP2014199025A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 メタウォーター株式会社 バイナリー発電システムおよびバイナリー発電システムの運転方法
CN103850826B (zh) * 2014-03-13 2016-03-16 四川京典能源科技有限公司 氨电活塞内燃发动机及使用该发动机的车辆
US20200141352A1 (en) * 2018-11-05 2020-05-07 Volvo Car Corporation Two stage compact evaporator for vehicle waste heat recovery system
US10914266B2 (en) * 2018-11-05 2021-02-09 Volvo Car Corporation Two stage compact evaporator for vehicle waste heat recovery system
CN109322743A (zh) * 2018-11-15 2019-02-12 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种天然气余热回收的超临界二氧化碳发电系统及方法
CN112431644A (zh) * 2020-10-21 2021-03-02 昆明理工大学 一种通过调节工质流量分配比的供冷联供系统
CN112431644B (zh) * 2020-10-21 2023-03-10 昆明理工大学 一种通过调节工质流量分配比的供冷联供系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100341646B1 (ko) 가스터어빈그룹의열적부하를받는구성품의냉각방법
US9790815B2 (en) Method for operating a thermodynamic cycle, and thermodynamic cycle
US8752382B2 (en) Dual reheat rankine cycle system and method thereof
JP3890104B2 (ja) コンバインドサイクル発電プラントおよびその冷却用蒸気供給方法
US5251432A (en) Method for operating a gas and steam turbine plant
CN103161607A (zh) 一种基于内燃机余热利用的联合发电系统
US6244039B1 (en) Combined cycle plant having a heat exchanger for compressed air
GB2338991A (en) Compound power-generating plant with superheated high pressure steam
US8205451B2 (en) System and assemblies for pre-heating fuel in a combined cycle power plant
CN101720381A (zh) 具有蒸汽涡轮机和用于预热给水的冷凝器的装置
SU1521284A3 (ru) Энергетическа установка
US5079909A (en) Combined gas and steam turbine plant with coal gasification
WO2014146860A1 (en) Power generation system and method to operate
US6341486B2 (en) Gas and steam turbine plant
US20170363002A1 (en) Co2 power generation system
WO2017199170A1 (en) Cogenerative organic rankine cycle system
JPH09203304A (ja) 廃棄物を燃料とする複合発電システム
JP2000161018A (ja) 水―アンモニア混合流体による排熱回収発電方法及び装置
US7033420B2 (en) Process and apparatus for the thermal degassing of the working medium of a two-phase process
KR101664895B1 (ko) 브레이튼 사이클 기반의 발전 시스템
JP4666641B2 (ja) エネルギー供給システム、エネルギー供給方法、及びエネルギー供給システムの改造方法
KR101935637B1 (ko) 복합화력발전시스템
JP2001248409A (ja) 排熱回収システム
RU2561770C2 (ru) Способ работы парогазовой установки
JPH11117712A (ja) ガスタービンコンバインドプラント