JP2000152248A - Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded - Google Patents

Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded

Info

Publication number
JP2000152248A
JP2000152248A JP31818698A JP31818698A JP2000152248A JP 2000152248 A JP2000152248 A JP 2000152248A JP 31818698 A JP31818698 A JP 31818698A JP 31818698 A JP31818698 A JP 31818698A JP 2000152248 A JP2000152248 A JP 2000152248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
macroblock
dct coefficient
unit
decoded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31818698A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Hideyuki Okose
秀之 大古瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31818698A priority Critical patent/JP2000152248A/en
Publication of JP2000152248A publication Critical patent/JP2000152248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To speed up an operation by outputting compressed data of a composite image by performing variable-length encoding of a quantized DCT coefficient and side information including a moving vector. SOLUTION: A quantization part 8 quantizes a composite DCT coefficient from a DCT coefficient replacement part 7 and outputs the result as a quantized DCT coefficient to a variable-length encoding (VLC) part 9 and a reverse quantization part 10a of a local decoder 10. Then the VLC part 9 performs the variable-length encoding of the quantized DCT coefficient from the quantization part 8 and the moving vector from a movement detection part 11 and outputs compressed data 103 in the original moving picture expert group(MPEG) format. The local decoder 10 decodes the quantized DCT coefficient from the quantization part 8 by the reverse quantization part 10a and an IDCT part 10b by a decoding method prescribed to the MPEG format as well as the decoder 1 and outputs a 2nd reference image compensated on the basis of the moving vector obtained by a movement compensation part 10e to a subtracter 5 when further obtaining the moving vector.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、圧縮された映像信
号に他の画像信号を合成して、合成した画像信号を元の
圧縮フォーマットで再圧縮する映像信号合成装置、映像
信号合成方法、及び映像信号合成プログラムを記録した
記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a video signal synthesizing apparatus, a video signal synthesizing method, and a video signal synthesizing apparatus which synthesizes another image signal with a compressed video signal and recompresses the synthesized image signal in the original compression format. The present invention relates to a recording medium on which a video signal synthesizing program is recorded.

【0002】[0002]

【従来の技術】以下、従来の映像信号合成装置につい
て、図6を参照して説明する。図6は、従来の映像信号
合成装置の構成を示すブロック図である。図6に示すよ
うに、従来の映像信号合成装置は、圧縮データ50を復
号するデコーダ61、前記デコーダ61に接続され、位
置情報52に基づき画像データ51をデコーダ61から
の復号画像に合成する合成部62、及び前記合成部62
からの合成画像を圧縮データ50の圧縮フォーマットと
同じフォーマットで符号化するエンコーダ63を備えて
いる。デコーダ61は、1フレーム(画像)毎の圧縮デ
ータ50を、その圧縮フォーマットのデコード方法にし
たがって復号して、復号画像(データ)を生成する。合
成部62は、画像データ51及びその画像データ51の
上記復号画像中での合成すべき合成位置を指定する位置
情報52を外部から入力する。合成部62は、位置情報
52に基づいて、デコーダ61からの復号画像に画像デ
ータ51を合成して、合成画像(データ)を生成する。
エンコーダ63は、入力である圧縮データ50の圧縮フ
ォーマットと同じフォーマットにより、合成部62から
の合成画像を圧縮符号化して圧縮データ53を生成す
る。以上のように、従来の映像信号合成装置は、圧縮デ
ータ50を完全に復号したあと、外部から取得した画像
データ51を合成して1フレーム分の合成した合成画像
を圧縮符号化して圧縮データ53として出力していた。
2. Description of the Related Art A conventional video signal synthesizing apparatus will be described below with reference to FIG. FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional video signal synthesizing apparatus. As shown in FIG. 6, the conventional video signal synthesizing device is a decoder 61 for decoding compressed data 50, and is connected to the decoder 61, and synthesizes the image data 51 with the decoded image from the decoder 61 based on the position information 52. Unit 62 and the combining unit 62
And an encoder 63 for encoding the composite image from the compressed data 50 in the same format as the compression format of the compressed data 50. The decoder 61 decodes the compressed data 50 for each frame (image) according to the decoding method of the compression format to generate a decoded image (data). The synthesizing unit 62 externally inputs image data 51 and position information 52 that specifies a synthesizing position of the image data 51 in the decoded image to be synthesized. The combining unit 62 combines the decoded image from the decoder 61 with the image data 51 based on the position information 52 to generate a combined image (data).
The encoder 63 generates the compressed data 53 by compression-encoding the synthesized image from the synthesizing unit 62 in the same format as the compression format of the input compressed data 50. As described above, the conventional video signal synthesizing device completely decodes the compressed data 50, synthesizes the image data 51 obtained from the outside, and compress-encodes the synthesized image for one frame to generate the compressed data 53. Was output as.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の映
像信号合成装置では、画像データを合成するのは合成前
の画像の一部分であるのにもかかわらず、1フレーム分
の全ての圧縮データを復号し画像データを合成したあ
と、1フレーム分の全てのデータ(合成画像)を元の圧
縮フォーマットで再圧縮し符号化していた。このため、
従来の映像信号合成装置では、その演算処理量はデコー
ド、合成、及びエンコードの各処理量をそのまま加算し
たものとなり、それら一連の処理を含んだ映像信号合成
処理を高速に行うことができないという問題点があっ
た。
In the conventional video signal synthesizing apparatus as described above, although the image data is synthesized only in a part of the image before the synthesis, all the compressed data of one frame is synthesized. After decoding the image data and synthesizing the image data, all the data for one frame (synthesized image) is recompressed in the original compression format and encoded. For this reason,
In the conventional video signal synthesizing apparatus, the amount of arithmetic processing is the sum of the respective processing amounts of decoding, synthesizing, and encoding, and the video signal synthesizing process including the series of processes cannot be performed at high speed. There was a point.

【0004】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたものであり、合成前の圧縮フォーマッ
トで圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合
成処理を簡略化して高速に行うことができる映像信号合
成装置、映像信号合成方法、及び映像信号合成プログラ
ムを記録した記録媒体を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-described problems, and simplifies a video signal synthesizing process including a compression encoding process for compressing and encoding in a compression format before synthesis to achieve high speed. It is an object of the present invention to provide a video signal synthesizing apparatus, a video signal synthesizing method, and a recording medium on which a video signal synthesizing program is recorded.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】本発明の映像信号合成装
置は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、
再度圧縮する映像信号合成装置であって、圧縮データを
復号して、復号画像に復号するデコーダと、位置情報に
基づいて、前記デコーダからの復号画像に画像データを
合成して、合成画像を生成する合成部と、前記デコーダ
内で動き補償を施すためのマクロブロックの参照位置を
検出して参照マクロブロック位置とする参照MB検出部
と、前記位置情報を参照MB検出部からの参照マクロブ
ロック位置を用いて、前記合成画像上での部分符号化を
行うマクロブロックの位置に変換した変換マクロブロッ
ク位置を生成する位置情報変換部と、前記合成部に接続
され、前記合成画像の種類に応じて、その合成画像の画
素データあるいは差分データを出力データとして出力す
る減算器と、前記減算器からの出力データのマクロブロ
ックのうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロ
ック位置で指定されたマクロブロックについてDCT演
算を施して、部分DCT係数を求めるDCT部と、前記
デコーダから入力した復号画像のDCT係数のうち、前
記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指定
されたマクロブロックのDCT係数を前記DCT部から
の部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数とするD
CT係数置き換え部と、前記DCT係数置き換え部から
の合成DCT係数を量子化して、量子化DCT係数を求
める量子化部と、前記量子化部からの合成画像の量子化
DCT係数を再度復号して、前記合成画像の動きベクト
ルを検出するための動き補償を施していない第1の参照
画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償を施
して、前記合成画像の差分データを得るための第2の参
照画像を生成するローカルデコーダと、前記合成画像の
種類に応じて、その合成画像の動きベクトルを前記位置
情報変換部からの変換マクロブロック位置で指定された
マクロブロックについて検出する動き検出部と、前記量
子化部からの量子化DCT係数、及び前記動き検出部か
らの動きベクトルを含むサイド情報に可変長符号を施し
て、前記合成画像の圧縮データを出力するVLC部とを
備えている。このように構成することにより、映像信号
の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化す
る圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化し
て、その演算量を適切に軽減することができ、かつ高速
に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing device according to the present invention synthesizes another video signal with a compressed video signal,
A video signal synthesizing device for re-compressing, wherein a decoder for decoding the compressed data and decoding the decoded image, and synthesizing the image data with the decoded image from the decoder based on the position information to generate a synthesized image A reference MB detecting unit that detects a reference position of a macro block for performing motion compensation in the decoder and sets the position information as a reference macro block position; Using a position information conversion unit that generates a converted macroblock position converted to the position of a macroblock that performs partial encoding on the composite image, connected to the synthesis unit, according to the type of the composite image A subtractor that outputs pixel data or difference data of the composite image as output data, and among the macroblocks of output data from the subtractor, A DCT unit for performing a DCT operation on a macroblock designated by a conversion macroblock position from the location information conversion unit to obtain a partial DCT coefficient; and a DCT coefficient among the DCT coefficients of the decoded image input from the decoder. The DCT coefficient of the macroblock designated by the position of the converted macroblock is replaced with the partial DCT coefficient from the DCT unit to obtain a composite DCT coefficient.
A CT coefficient replacement unit, a quantization unit that quantizes the combined DCT coefficient from the DCT coefficient replacement unit to obtain a quantized DCT coefficient, and decodes again the quantized DCT coefficient of the combined image from the quantization unit. Generating a first reference image not subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image, and performing motion compensation on the first reference image to obtain difference data of the composite image. A local decoder that generates a second reference image, and a motion that detects a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified by a converted macroblock position from the position information conversion unit in accordance with the type of the synthesized image. A variable length code is applied to a detection unit and side information including a quantized DCT coefficient from the quantization unit and a motion vector from the motion detection unit, and And a VLC unit for outputting the compressed data. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0006】別の観点による発明の映像信号合成装置
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成装置であって、圧縮データを復
号して、復号画像に復号するデコーダと、位置情報に基
づいて、前記デコーダからの復号画像に画像データを合
成して、合成画像を生成する合成部と、前記デコーダ内
で動き補償を施すためのマクロブロックの参照位置を検
出して参照マクロブロック位置とする参照MB検出部
と、前記位置情報を参照MB検出部からの参照マクロブ
ロック位置を用いて、前記合成画像上での部分符号化を
行うマクロブロックの位置に変換した変換マクロブロッ
ク位置を生成する位置情報変換部と、前記合成部に接続
され、前記合成画像の種類に応じて、その合成画像の画
素データあるいは差分データを出力データとして出力す
る減算器と、前記減算器からの出力データのマクロブロ
ックのうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロ
ック位置で指定されたマクロブロックについてDCT演
算を施して、部分DCT係数を求めるDCT部と、前記
デコーダから入力した復号画像の量子化マトリクスを用
いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量子化演算
を施して、部分量子化DCT係数を求める量子化部と、
前記デコーダから入力した復号画像の量子化DCT係数
のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数を
前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置き換え、
量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き換え部
と、前記量子化DCT係数置き換え部からの合成画像の
量子化DCT係数を再度復号して、前記合成画像の動き
ベクトルを検出するための動き補償を施していない第1
の参照画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補
償を施して、前記合成画像の差分データを得るための第
2の参照画像を生成するローカルデコーダと、前記合成
画像の種類に応じて、その合成画像の動きベクトルを前
記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指定
されたマクロブロックについて検出する動き検出部と、
前記量子化DCT係数置き換え部からの量子化DCT係
数、及び前記動き検出部からの動きベクトルを含むサイ
ド情報に可変長符号を施して、前記合成画像の圧縮デー
タを出力するVLC部とを備えている。このように構成
することにより、映像信号の復号処理、及び元のフォー
マットで再度圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映
像信号合成処理を簡略化して、その演算量を適切に軽減
することができ、かつ高速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing apparatus according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing apparatus for synthesizing another video signal with a compressed video signal and recompressing the compressed video signal. A combining unit that combines a decoded image from the decoder with image data based on the position information to generate a combined image, and a reference position of a macro block for performing motion compensation in the decoder. And a reference MB detection unit that detects the position of the reference macroblock and uses the position information as a reference macroblock position from the reference MB detection unit to determine a position of a macroblock for performing partial encoding on the composite image. A position information conversion unit that generates a converted converted macroblock position; and a pixel data or a difference of the synthesized image that is connected to the synthesizing unit according to the type of the synthesized image. A DCT operation is performed on a macroblock specified by the position of the conversion macroblock from the position information conversion unit, from among the macroblocks of the output data from the subtractor, which outputs the data as output data. A DCT unit for obtaining a DCT coefficient, and a quantization unit for performing a quantization operation on a partial DCT coefficient from the DCT unit using a quantization matrix of a decoded image input from the decoder to obtain a partially quantized DCT coefficient. ,
Among the quantized DCT coefficients of the decoded image input from the decoder, the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the transformed macroblock position from the position information converting unit are used as the partially quantized DCT coefficients from the quantizing unit. Replace
A quantized DCT coefficient replacement unit for converting the quantized DCT coefficient, and a motion compensation for detecting a motion vector of the synthesized image by decoding again the quantized DCT coefficient of the synthesized image from the quantized DCT coefficient replacement unit. No 1
And a local decoder that generates a second reference image for obtaining difference data of the synthesized image by performing motion compensation on the first reference image and a type of the synthesized image. A motion detection unit that detects a motion vector of the composite image for a macroblock specified by a converted macroblock position from the position information conversion unit;
A VLC unit that applies a variable length code to the quantized DCT coefficient from the quantized DCT coefficient replacement unit and side information including the motion vector from the motion detection unit, and outputs compressed data of the synthesized image. I have. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0007】別の観点による発明の映像信号合成装置
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成装置であって、圧縮データを復
号して、復号画像に復号するデコーダと、位置情報に基
づいて、前記デコーダからの復号画像に画像データを合
成して、合成画像を生成する合成部と、前記位置情報を
前記合成画像上での部分符号化を行うマクロブロックの
位置に変換した変換マクロブロック位置を生成する位置
情報変換部と、前記合成部からの画素データのマクロブ
ロックのうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブ
ロック位置で指定されたマクロブロックについてDCT
演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT部と、前
記デコーダから入力した復号画像の量子化マトリクスを
用いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量子化演
算を施して、部分量子化DCT係数を求める量子化部
と、前記デコーダから入力した復号画像の量子化DCT
係数のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロ
ック位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係
数を前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置き換
え、量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き換え
部と、前記量子化DCT係数置き換え部からの量子化D
CT係数、及び前記量子化マトリクスを含むサイド情報
に可変長符号を施して、前記合成画像の圧縮データを出
力するVLC部とを備えている。このように構成するこ
とにより、映像信号の復号処理、及び元のフォーマット
で再度圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号
合成処理を簡略化して、その演算量を適切に軽減するこ
とができ、かつ高速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing apparatus according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing apparatus for synthesizing another video signal with a compressed video signal and recompressing the compressed video signal. A combining unit that combines the decoded image from the decoder with image data based on the position information to generate a combined image, and performs partial encoding of the position information on the combined image A position information conversion unit for generating a converted macroblock position converted to the position of the macroblock, and a macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit among the macroblocks of the pixel data from the synthesis unit About DCT
Performing a quantization operation on a partial DCT coefficient from the DCT unit by using a DCT unit for performing an operation to obtain a partial DCT coefficient and a quantization matrix of a decoded image input from the decoder; , And a quantized DCT of the decoded image input from the decoder.
Of the coefficients, the quantized DCT coefficient of the macroblock specified by the transform macroblock position from the position information transforming unit is replaced with the partially quantized DCT coefficient from the quantizing unit, and is used as the quantized DCT coefficient. A coefficient replacement unit, and quantization D from the quantized DCT coefficient replacement unit.
A VLC unit that applies a variable length code to the side information including the CT coefficient and the quantization matrix and outputs compressed data of the synthesized image. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0008】別の観点による発明の映像信号合成装置
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成装置であって、入力した位置情
報を生成する合成画像上での部分符号化を行うマクロブ
ロックの位置に変換した変換マクロブロック位置を生成
する位置情報変換部と、圧縮データを可変長復号し、得
られた量子化DCT係数のうち、前記位置情報変換部か
らの変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロッ
クの量子化DCT係数に逆量子化演算及びIDCT演算
を施して、部分的に復号した部分復号画像を生成するデ
コーダと、前記位置情報に基づいて、前記デコーダから
の部分復号画像に画像データを合成して、部分合成画像
を生成する合成部と、前記合成部からの画素データのマ
クロブロックのうち、前記位置情報変換部からの変換マ
クロブロック位置で指定されたマクロブロックについて
DCT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT部
と、前記デコーダから入力した復号画像の量子化マトリ
クスを用いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量
子化演算を施して、部分量子化DCT係数を求める量子
化部と、前記デコーダから入力した復号画像の量子化D
CT係数のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロ
ブロック位置で指定されたマクロブロックの量子化DC
T係数を前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置
き換え、量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き
換え部と、前記量子化DCT係数置き換え部からの量子
化DCT係数、及び前記量子化マトリクスを含むサイド
情報に可変長符号を施して、前記合成画像の圧縮データ
を出力するVLC部とを備えている。このように構成す
ることにより、映像信号の復号処理、及び元のフォーマ
ットで再度圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像
信号合成処理を簡略化して、その演算量を適切に軽減す
ることができ、かつ高速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing apparatus according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing apparatus for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein the synthesized image generates input position information. A position information conversion unit for generating a converted macroblock position converted to a position of a macroblock to be subjected to the partial encoding described above, and a variable length decoding of the compressed data, and among the obtained quantized DCT coefficients, the position information conversion A decoder that performs an inverse quantization operation and an IDCT operation on the quantized DCT coefficient of the macroblock designated by the converted macroblock position from the unit to generate a partially decoded image, and a decoder based on the position information. A synthesizing unit that synthesizes image data with the partially decoded image from the decoder to generate a partially synthesized image; and a macro block of pixel data from the synthesizing unit. The DCT unit performs a DCT operation on a macroblock designated by the position of the converted macroblock from the position information conversion unit to obtain a partial DCT coefficient, and uses the quantization matrix of a decoded image input from the decoder to perform the DCT operation. A quantization unit that performs a quantization operation on the partial DCT coefficient from the unit to obtain a partially quantized DCT coefficient, and a quantization D of the decoded image input from the decoder.
Among the CT coefficients, the quantization DC of the macroblock specified by the position of the conversion macroblock from the position information conversion unit.
A quantized DCT coefficient replacing unit that replaces a T coefficient with a partially quantized DCT coefficient from the quantizing unit to obtain a quantized DCT coefficient; a quantized DCT coefficient from the quantized DCT coefficient replacing unit; And a VLC unit that applies a variable-length code to side information including the compressed image data and outputs compressed data of the synthesized image. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0009】本発明の映像信号合成方法は、圧縮された
映像信号に別の映像信号を合成して、再度圧縮する映像
信号合成方法であって、圧縮データを復号して、復号画
像に復号する復号ステップ、前記復号ステップで復号し
た復号画像に画像データを位置情報に基づき合成して、
合成画像を生成する合成ステップ、前記復号ステップで
復号した復号画像に動き補償を施すためのマクロブロッ
クの参照位置を検出し参照マクロブロック位置とする参
照MB検出ステップ、前記参照MB検出ステップで検出
した参照マクロブロック位置を用いて、前記位置情報を
前記合成画像上での部分符号化を行うマクロブロックの
位置に変換した変換マクロブロック位置を生成する位置
情報変換ステップ、前記合成ステップで生成した合成画
像の種類に応じて、その合成画像の画素データあるいは
差分データを出力データとして出力するステップ、前記
出力データのマクロブロックのうち、前記変換マクロブ
ロック位置で指定されたマクロブロックについてDCT
演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算ステ
ップ、前記復号ステップで復号した復号画像のDCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックのDCT係数を前記DCT演算ステップで
得られた部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数と
するDCT係数置き換えステップ、前記DCT係数置き
換えステップで得られた合成DCT係数を量子化して、
量子化DCT係数を求める量子化ステップ、前記量子化
ステップで得られた合成画像の量子化DCT係数を再度
復号して、前記合成画像の動きベクトルを検出するため
の動き補償を施していない第1の参照画像を生成し、か
つ前記第1の参照画像に動き補償を施して、前記合成画
像の差分データを得るための第2の参照画像を生成する
ステップ、前記合成ステップで生成した合成画像の種類
に応じて、その合成画像の動きベクトルを前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについて検
出する動き検出ステップ、及び前記量子化ステップで得
られた量子化DCT係数、及び前記動き検出ステップで
得られた動きベクトルを含むサイド情報に可変長符号を
施して、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長符
号ステップを備えている。このように構成することによ
り、映像信号の復号処理、及び元のフォーマットで再度
圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処
理を簡略化して、その演算量を適切に軽減することがで
き、かつ高速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing method according to the present invention is a video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again. Decoding step, combining image data with the decoded image decoded in the decoding step based on the position information,
A synthesis step for generating a synthesized image, a reference MB detection step for detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step and setting the reference position as a reference macroblock position, and a reference MB detection step. A position information converting step of generating a converted macroblock position obtained by converting the position information into a position of a macroblock for performing partial encoding on the synthesized image using a reference macroblock position; and a synthesized image generated in the synthesizing step. Outputting pixel data or difference data of the synthesized image as output data in accordance with the type of DCT. DCT is performed on the macroblock specified by the conversion macroblock position among the macroblocks of the output data.
Performing a DCT operation to obtain a partial DCT coefficient; and obtaining, in the DCT operation step, a DCT coefficient of a macroblock designated by the transformed macroblock position among DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. DCT coefficient replacement step of replacing the partial DCT coefficient with the obtained partial DCT coefficient to obtain a combined DCT coefficient, quantizing the combined DCT coefficient obtained in the DCT coefficient replacement step,
A quantization step of obtaining a quantized DCT coefficient, a first step of decoding the quantized DCT coefficient of the composite image obtained in the quantization step again and not performing a motion compensation for detecting a motion vector of the composite image; Generating a second reference image for obtaining difference data of the synthesized image by performing motion compensation on the first reference image, and generating a second reference image for obtaining difference data of the synthesized image. A motion detecting step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified at the converted macroblock position, a quantized DCT coefficient obtained in the quantizing step, and a motion detecting step. A variable length code step of applying a variable length code to the obtained side information including the motion vector to generate compressed data of the synthesized image. There. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0010】別の観点による発明の映像信号合成方法
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成方法であって、圧縮データを復
号して、復号画像に復号する復号ステップ、前記復号ス
テップで復号した復号画像に画像データを位置情報に基
づき合成して、合成画像を生成する合成ステップ、前記
復号ステップで復号した復号画像に動き補償を施すため
のマクロブロックの参照位置を検出し参照マクロブロッ
ク位置とする参照MB検出ステップ、前記参照MB検出
ステップで検出した参照マクロブロック位置を用いて、
前記位置情報を前記合成画像上での部分符号化を行うマ
クロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位置
を生成する位置情報変換ステップ、前記合成ステップで
生成した合成画像の種類に応じて、その合成画像の画素
データあるいは差分データを出力データとして出力する
ステップ、前記出力データのマクロブロックのうち、前
記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロック
についてDCT演算を施して、部分DCT係数を求める
DCT演算ステップ、前記復号ステップで復号した復号
画像の量子化マトリクスを用いて、前記DCT演算ステ
ップで得られた部分DCT係数に量子化演算を施して、
部分量子化DCT係数を求める量子化ステップ、前記復
号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係数のう
ち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップで得ら
れた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化DCT係
数とする量子化DCT係数置き換えステップ、前記量子
化DCT係数置き換えステップで得られた合成画像の量
子化DCT係数を再度復号して、前記合成画像の動きベ
クトルを検出するための動き補償を施していない第1の
参照画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償
を施して、前記合成画像の差分データを得るための第2
の参照画像を生成するステップ、前記合成ステップで生
成した合成画像の種類に応じて、その合成画像の動きベ
クトルを前記変換マクロブロック位置で指定されたマク
ロブロックについて検出する動き検出ステップ、及び前
記量子化DCT係数置き換えステップで得られた量子化
DCT係数、及び前記動き検出ステップで得られた動き
ベクトルを含むサイド情報に可変長符号を施して、前記
合成画像の圧縮データを生成する可変長符号ステップを
備えている。このように構成することにより、映像信号
の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化す
る圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化し
て、その演算量を適切に軽減することができ、かつ高速
に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again. A combining step of combining image data with the decoded image decoded in the decoding step based on the position information to generate a combined image, and a macro for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step. A reference MB detection step of detecting a reference position of a block and setting the reference macro block position, using the reference macro block position detected in the reference MB detection step,
A position information converting step of generating a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position for performing partial encoding on the synthesized image, and synthesizing the macroblock according to a type of the synthesized image generated in the synthesizing step; Outputting pixel data or difference data of an image as output data; and performing a DCT operation on a macroblock of the output data designated by the converted macroblock position to obtain a partial DCT coefficient. Performing a quantization operation on the partial DCT coefficients obtained in the DCT operation step using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step,
A quantization step of obtaining a partially quantized DCT coefficient, and a quantization DCT coefficient of a macroblock designated by the transformed macroblock position among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. Replacing the obtained partially quantized DCT coefficients with the quantized DCT coefficients, and decoding the quantized DCT coefficients of the synthesized image obtained in the quantized DCT coefficient replacement step again to obtain the synthesized image. A first reference image not subjected to motion compensation for detecting the motion vector of the first reference image, and performing a motion compensation on the first reference image to obtain difference data of the composite image.
Generating a reference image, a motion detecting step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified by the converted macroblock position according to a type of the synthesized image generated in the synthesizing step, and the quantum Variable-length code step of applying a variable-length code to the quantized DCT coefficient obtained in the transformed DCT coefficient replacement step and side information including the motion vector obtained in the motion detection step to generate compressed data of the composite image It has. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0011】別の観点による発明の映像信号合成方法
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成方法であって、圧縮データを復
号して、復号画像に復号する復号ステップ、前記復号ス
テップで復号した復号画像に画像データを位置情報に基
づき合成して、合成画像を生成する合成ステップ、前記
位置情報を前記合成画像上での部分符号化を行うマクロ
ブロックの位置に変換した変換マクロブロック位置を生
成する位置情報変換ステップ、前記合成ステップで生成
した合成画像の画素データのマクロブロックのうち、前
記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロック
についてDCT演算を施して、部分DCT係数を求める
DCT演算ステップ、前記復号ステップで復号した復号
画像の量子化マトリクスを用いて、前記DCT演算ステ
ップで得られた部分DCT係数に量子化演算を施して、
部分量子化DCT係数を求める量子化ステップ、前記復
号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係数のう
ち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップで得ら
れた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化DCT係
数とする量子化DCT係数置き換えステップ、及び前記
量子化DCT係数置き換えステップで得られた量子化D
CT係数、及び前記復号ステップで復号した復号画像の
量子化マトリクスを含むサイド情報に可変長符号を施し
て、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長符号ス
テップを備えている。このように構成することにより、
映像信号の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮
符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を
簡略化して、その演算量を適切に軽減することができ、
かつ高速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and recompressing the compressed video signal. A decoding step of combining the decoded image decoded in the decoding step with the image data based on the position information to generate a combined image; and a macro for performing partial encoding of the position information on the combined image. A position information conversion step of generating a converted macroblock position converted to a block position, and performing a DCT operation on a macroblock specified by the converted macroblock position among macroblocks of pixel data of the synthesized image generated in the synthesis step. And a DCT operation step of obtaining a partial DCT coefficient, and a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step. Using a scan, by performing quantization operation on a portion DCT coefficients obtained by the DCT calculation step,
A quantization step of obtaining a partially quantized DCT coefficient, and a quantization DCT coefficient of a macroblock designated by the transform macroblock position among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. A quantized DCT coefficient replacing step of replacing the obtained partially quantized DCT coefficient with a quantized DCT coefficient, and the quantization D obtained in the quantized DCT coefficient replacing step.
A variable length code step of applying a variable length code to the side information including the CT coefficient and the quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step to generate compressed data of the composite image. With this configuration,
The decoding process of the video signal, and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format can be simplified, and the amount of calculation can be appropriately reduced,
And it can be performed at high speed.

【0012】別の観点による発明の映像信号合成方法
は、圧縮された映像信号に別の映像信号を合成して、再
度圧縮する映像信号合成方法であって、入力した位置情
報を生成する合成画像上での部分符号化を行うマクロブ
ロックの位置に変換した変換マクロブロック位置を生成
する位置情報変換ステップ、圧縮データを可変長復号
し、得られた量子化DCT係数のうち、前記変換マクロ
ブロック位置で指定されたマクロブロックの量子化DC
T係数に逆量子化演算及びIDCT演算を施して、部分
的に復号した部分復号画像を生成する復号ステップ、前
記復号ステップで復号した部分復号画像に画像データを
前記位置情報に基づき合成して、部分合成画像を生成す
る合成ステップ、前記合成ステップで生成した部分合成
画像の画素データのマクロブロックのうち、前記変換マ
クロブロック位置で指定されたマクロブロックについて
DCT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演
算ステップ、前記復号ステップで復号した復号画像の量
子化マトリクスを用いて、前記DCT演算ステップで得
られた部分DCT係数に量子化演算を施して、部分量子
化DCT係数を求める量子化ステップ、前記復号ステッ
プで復号した復号画像の量子化DCT係数のうち、前記
変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの
量子化DCT係数を前記量子化ステップで得られた部分
量子化DCT係数と置き換え、量子化DCT係数とする
量子化DCT係数置き換えステップ、及び前記量子化D
CT係数置き換えステップで得られた量子化DCT係
数、及び前記復号ステップで復号した復号画像の量子化
マトリクスを含むサイド情報に可変長符号を施して、前
記合成画像の圧縮データを生成する可変長符号ステップ
を備えている。このように構成することにより、映像信
号の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化
する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化
して、その演算量を適切に軽減することができ、かつ高
速に行うことが可能となる。
A video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention is a video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein the synthesized image generates input position information. A position information conversion step of generating a converted macroblock position converted to a position of a macroblock to be subjected to the partial encoding described above, variable-length decoding of the compressed data, and among the obtained quantized DCT coefficients, the converted macroblock position DC of the macroblock specified by
A decoding step of performing an inverse quantization operation and an IDCT operation on the T coefficient to generate a partially decoded partially decoded image, and combining the partially decoded image decoded in the decoding step with image data based on the position information, A synthesizing step of generating a partially synthesized image, and performing a DCT operation on a macroblock specified at the converted macroblock position among macroblocks of pixel data of the partially synthesized image generated in the synthesizing step to obtain a partial DCT coefficient A DCT operation step, a quantization step of performing a quantization operation on the partial DCT coefficients obtained in the DCT operation step using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step, to obtain a partially quantized DCT coefficient; The transform macro block among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. The quantized DCT coefficients for the specified macroblock at a position replacing the resulting partially quantized DCT coefficients in the quantization step, the quantized DCT coefficients replacement step of the quantized DCT coefficients, and the quantization D
A variable-length code for generating compressed data of the synthesized image by applying a variable-length code to the quantized DCT coefficient obtained in the CT coefficient replacement step and side information including the quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step It has steps. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0013】本発明の映像信号合成プログラムを記録し
た記録媒体は、圧縮データを復号して、復号画像に復号
する復号ステップ、前記復号ステップで復号した復号画
像に画像データを位置情報に基づき合成して、合成画像
を生成する合成ステップ、前記復号ステップで復号した
復号画像に動き補償を施すためのマクロブロックの参照
位置を検出し参照マクロブロック位置とする参照MB検
出ステップ、前記参照MB検出ステップで検出した参照
マクロブロック位置を用いて、前記位置情報を前記合成
画像上での部分符号化を行うマクロブロックの位置に変
換した変換マクロブロック位置を生成する位置情報変換
ステップ、前記合成ステップで生成した合成画像の種類
に応じて、その合成画像の画素データあるいは差分デー
タを出力データとして出力するステップ、前記出力デー
タのマクロブロックのうち、前記変換マクロブロック位
置で指定されたマクロブロックについてDCT演算を施
して、部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、前
記復号ステップで復号した復号画像のDCT係数のう
ち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックのDCT係数を前記DCT演算ステップで得られ
た部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数とするD
CT係数置き換えステップ、前記DCT係数置き換えス
テップで得られた合成DCT係数を量子化して、量子化
DCT係数を求める量子化ステップ、前記量子化ステッ
プで得られた合成画像の量子化DCT係数を再度復号し
て、前記合成画像の動きベクトルを検出するための動き
補償を施していない第1の参照画像を生成し、かつ前記
第1の参照画像に動き補償を施して、前記合成画像の差
分データを得るための第2の参照画像を生成するステッ
プ、前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じ
て、その合成画像の動きベクトルを前記変換マクロブロ
ック位置で指定されたマクロブロックについて検出する
動き検出ステップ、及び前記量子化ステップで得られた
量子化DCT係数、及び前記動き検出ステップで得られ
た動きベクトルを含むサイド情報に可変長符号を施し
て、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長符号ス
テップを備えている。このように構成することにより、
映像信号の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮
符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を
簡略化して、その演算量を適切に軽減することができ、
かつ高速に行うことが可能となる。
A recording medium on which the video signal synthesizing program of the present invention is recorded decodes the compressed data and decodes the decoded data into a decoded image, and synthesizes the decoded image decoded in the decoding step with the image data based on the position information. A synthesizing step of generating a synthesized image, a reference MB detecting step of detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step, and setting the reference position as a reference macroblock position. Using the detected reference macroblock position, the position information is generated in the position information conversion step of generating a converted macroblock position in which the position information is converted into the position of a macroblock for performing partial encoding on the synthesized image. Depending on the type of the composite image, pixel data or difference data of the composite image is used as output data. Performing a DCT operation on a macroblock specified at the converted macroblock position among macroblocks of the output data to obtain a partial DCT coefficient; and outputting a decoded image of the decoded image decoded in the decoding step. Of the DCT coefficients, the DCT coefficient of the macroblock specified at the position of the transform macroblock is replaced with the partial DCT coefficient obtained in the DCT operation step, and is used as a composite DCT coefficient.
A CT coefficient replacement step, a quantization step of quantizing the combined DCT coefficient obtained in the DCT coefficient replacement step to obtain a quantized DCT coefficient, and decoding again of the quantized DCT coefficient of the combined image obtained in the quantization step Then, a first reference image not subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image is generated, and motion compensation is performed on the first reference image to calculate difference data of the composite image. Generating a second reference image to be obtained, and motion detection for detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified by the converted macroblock position in accordance with a type of the synthesized image generated in the synthesizing step. Step, and the quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the motion vector obtained in the motion detection step. Subjected to variable length code the free side information, and a variable-length code generating compressed data of the composite image. With this configuration,
The decoding process of the video signal, and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format can be simplified, and the amount of calculation can be appropriately reduced,
And it can be performed at high speed.

【0014】別の観点による発明の映像信号合成プログ
ラムを記録した記録媒体は、圧縮データを復号して、復
号画像に復号する復号ステップ、前記復号ステップで復
号した復号画像に画像データを位置情報に基づき合成し
て、合成画像を生成する合成ステップ、前記復号ステッ
プで復号した復号画像に動き補償を施すためのマクロブ
ロックの参照位置を検出し参照マクロブロック位置とす
る参照MB検出ステップ、前記参照MB検出ステップで
検出した参照マクロブロック位置を用いて、前記位置情
報を前記合成画像上での部分符号化を行うマクロブロッ
クの位置に変換した変換マクロブロック位置を生成する
位置情報変換ステップ、前記合成ステップで生成した合
成画像の種類に応じて、その合成画像の画素データある
いは差分データを出力データとして出力するステップ、
前記出力データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、前記復号ステップで復号した復号画像の量子
化マトリクスを用いて、前記DCT演算ステップで得ら
れた部分DCT係数に量子化演算を施して、部分量子化
DCT係数を求める量子化ステップ、前記復号ステップ
で復号した復号画像の量子化DCT係数のうち、前記変
換マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの量
子化DCT係数を前記量子化ステップで得られた部分量
子化DCT係数と置き換え、量子化DCT係数とする量
子化DCT係数置き換えステップ、前記量子化DCT係
数置き換えステップで得られた合成画像の量子化DCT
係数を再度復号して、前記合成画像の動きベクトルを検
出するための動き補償を施していない第1の参照画像を
生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償を施して、
前記合成画像の差分データを得るための第2の参照画像
を生成するステップ、前記合成ステップで生成した合成
画像の種類に応じて、その合成画像の動きベクトルを前
記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロック
について検出する動き検出ステップ、及び前記量子化D
CT係数置き換えステップで得られた量子化DCT係
数、及び前記動き検出ステップで得られた動きベクトル
を含むサイド情報に可変長符号を施して、前記合成画像
の圧縮データを生成する可変長符号ステップを備えてい
る。このように構成することにより、映像信号の復号処
理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化する圧縮符
号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化して、その
演算量を適切に軽減することができ、かつ高速に行うこ
とが可能となる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording medium storing a video signal synthesizing program according to another aspect of the present invention, wherein a decoding step of decoding compressed data and decoding the decoded data into a decoded image; A reference MB detection step of detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step and setting the reference position as a reference macroblock position; Using the reference macroblock position detected in the detection step, a position information conversion step of generating a converted macroblock position in which the position information is converted into a position of a macroblock for performing partial encoding on the synthesized image, the synthesis step Depending on the type of the composite image generated in step 2, pixel data or difference data of the composite image Step of outputting as the force data,
Of the macroblocks of the output data, the macroblock specified at the converted macroblock position is D
Performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient, performing a quantization operation on the partial DCT coefficient obtained in the DCT operation step using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step, A quantization step of obtaining a partially quantized DCT coefficient, and a quantization DCT coefficient of a macroblock designated by the transform macroblock position among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. A quantized DCT coefficient replacing step of replacing the obtained partially quantized DCT coefficient as a quantized DCT coefficient, and a quantized DCT of the composite image obtained in the quantized DCT coefficient replacing step.
Decoding the coefficients again to generate a first reference image that has not been subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image, and performs motion compensation on the first reference image;
A step of generating a second reference image for obtaining difference data of the composite image; and, according to a type of the composite image generated in the composite step, a motion vector of the composite image is designated by the position of the conversion macroblock. A motion detection step for detecting a macroblock, and the quantization D
A variable length code step of applying a variable length code to the quantized DCT coefficient obtained in the CT coefficient replacement step and the side information including the motion vector obtained in the motion detection step to generate compressed data of the synthesized image; Have. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0015】別の観点による発明の映像信号合成プログ
ラムを記録した記録媒体は、圧縮データを復号して、復
号画像に復号する復号ステップ、前記復号ステップで復
号した復号画像に画像データを位置情報に基づき合成し
て、合成画像を生成する合成ステップ、前記位置情報を
前記合成画像上での部分符号化を行うマクロブロックの
位置に変換した変換マクロブロック位置を生成する位置
情報変換ステップ、前記合成ステップで生成した合成画
像の画素データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、前記復号ステップで復号した復号画像の量子
化マトリクスを用いて、前記DCT演算ステップで得ら
れた部分DCT係数に量子化演算を施して、部分量子化
DCT係数を求める量子化ステップ、前記復号ステップ
で復号した復号画像の量子化DCT係数のうち、前記変
換マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの量
子化DCT係数を前記量子化ステップで得られた部分量
子化DCT係数と置き換え、量子化DCT係数とする量
子化DCT係数置き換えステップ、及び前記量子化DC
T係数置き換えステップで得られた量子化DCT係数、
及び前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マト
リクスを含むサイド情報に可変長符号を施して、前記合
成画像の圧縮データを生成する可変長符号ステップを備
えている。このように構成することにより、映像信号の
復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化する
圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化し
て、その演算量を適切に軽減することができ、かつ高速
に行うことが可能となる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording medium storing a video signal synthesizing program according to another aspect of the present invention, wherein a decoding step of decoding compressed data and decoding the decoded data into a decoded image is performed. A combining step of combining based on the position information to generate a converted macroblock position obtained by converting the position information into a position of a macroblock for performing partial encoding on the combined image; and the combining step. Out of the macroblocks of the pixel data of the composite image generated in
Performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient, using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step, performing a quantization operation on the partial DCT coefficient obtained in the DCT operation step, A quantization step of obtaining a partially quantized DCT coefficient, and a quantization DCT coefficient of a macroblock designated by the transformed macroblock position among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. Replacing the quantized DCT coefficient with the obtained partially quantized DCT coefficient to obtain a quantized DCT coefficient;
The quantized DCT coefficients obtained in the T coefficient replacement step,
And a variable-length code step of applying a variable-length code to side information including a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step to generate compressed data of the composite image. With this configuration, it is possible to simplify the video signal decoding process and the video signal synthesis process including the compression encoding process of compressing and encoding again in the original format, and appropriately reduce the calculation amount. And at high speed.

【0016】別の観点による発明の映像信号合成プログ
ラムを記録した記録媒体は、入力した位置情報を生成す
る合成画像上での部分符号化を行うマクロブロックの位
置に変換した変換マクロブロック位置を生成する位置情
報変換ステップ、圧縮データを可変長復号し、得られた
量子化DCT係数のうち、前記変換マクロブロック位置
で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数に逆量
子化演算及びIDCT演算を施して、部分的に復号した
部分復号画像を生成する復号ステップ、前記復号ステッ
プで復号した部分復号画像に画像データを前記位置情報
に基づき合成して、部分合成画像を生成する合成ステッ
プ、前記合成ステップで生成した部分合成画像の画素デ
ータのマクロブロックのうち、前記変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについてDCT演算を
施して、部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、
前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、前記復号ステップで復号した
復号画像の量子化DCT係数のうち、前記変換マクロブ
ロック位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT
係数を前記量子化ステップで得られた部分量子化DCT
係数と置き換え、量子化DCT係数とする量子化DCT
係数置き換えステップ、及び前記量子化DCT係数置き
換えステップで得られた量子化DCT係数、及び前記復
号ステップで復号した復号画像の量子化マトリクスを含
むサイド情報に可変長符号を施して、前記合成画像の圧
縮データを生成する可変長符号ステップを備えている。
このように構成することにより、映像信号の復号処理、
及び元のフォーマットで再度圧縮符号化する圧縮符号化
処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化して、その演算
量を適切に軽減することができ、かつ高速に行うことが
可能となる。
According to another aspect of the present invention, there is provided a recording medium on which a video signal synthesizing program according to the present invention is recorded, wherein a converted macroblock position converted into a macroblock position for performing partial encoding on a synthesized image for generating input position information is generated. And performing variable length decoding of the compressed data, and performing an inverse quantization operation and an IDCT operation on the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the converted macroblock position among the obtained quantized DCT coefficients. A decoding step of generating a partially decoded image partially decoded, synthesizing image data with the partially decoded image decoded in the decoding step based on the position information, and generating a partially synthesized image; Of the macroblocks of the pixel data of the partial composite image generated in By performing DCT calculation for black blocks, DCT computation step of determining a partial DCT coefficients,
Using the quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step, the part D obtained in the DCT operation step
A quantization step of performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient; and a quantization step of a macroblock designated by the transformed macroblock position among quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step. DCT
The coefficients are partially quantized DCT obtained in the quantization step.
Quantized DCT that replaces coefficients with the quantized DCT coefficients
Applying a variable length code to the coefficient replacement step, side information including the quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step, and the quantized DCT coefficient obtained in the quantization DCT coefficient replacement step, A variable length code step for generating compressed data is provided.
With such a configuration, decoding processing of a video signal,
In addition, the video signal synthesizing process including the compression encoding process of recompressing and encoding in the original format can be simplified, and the amount of calculation can be appropriately reduced, and the operation can be performed at high speed.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、本発明の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法を示す好ましい実施例に
ついて、図面を用いて説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A preferred embodiment showing a video signal synthesizing apparatus and a video signal synthesizing method of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0018】《第1の実施例》図1は、本発明の第1の
実施例である映像信号合成装置の構成を示すブロック図
である。尚、以下の説明では、MPEG(Moving Pictu
re Experts Group)フォーマット(ISO/IEC 11172規格
及び13818規格)で圧縮された圧縮データに別の画像デ
ータを合成して、元のMPEGフォーマットで再度圧縮
する構成について説明する。図1に示すように、本実施
例の映像信号合成装置は、処理対象の圧縮データ100
を外部から入力して1フレーム(画像)単位に復号処理
を施すデコーダ1、外部からの位置情報102に基づい
て、上記デコーダ1から入力した復号画像に外部から入
力した画像データ101を合成し合成画像を生成する合
成部2、及び上記デコーダ1内で動き補償を施すための
マクロブロック(Macroblock)の参照位置を検出して参
照マクロブロック位置とする参照MB検出部3を備えて
いる。デコーダ1は、圧縮データ100をデコードする
ために、圧縮データ100を入力するVLD(可変長復
号、Variable Length Decorder)部1a、前記VLD部
1aに順次接続された逆量子化部1b、IDCT(逆離
散コサイン変換、Inverse Discrete Cosine Transfor
m)部1c、及び加算器1dを備えている。さらに、デ
コーダ1には、後述のP,Bピクチャに動き補償を施す
ために、VLD部1aと加算器1dに接続された動き補
償部1e、及び加算器1dと動き補償部1eに接続され
たフレームメモリ1fが設けられている。
<< First Embodiment >> FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a first embodiment of the present invention. In the following description, MPEG (Moving Pictu
A configuration in which another image data is combined with the compressed data compressed in the re Experts Group format (ISO / IEC 11172 standard and 13818 standard) and compressed again in the original MPEG format will be described. As shown in FIG. 1, the video signal synthesizing apparatus of the present embodiment
A decoder 1 that inputs the image data 101 from the outside and performs a decoding process in units of one frame (image), and combines the decoded image input from the decoder 1 with the image data 101 input from the outside based on the position information 102 from the outside. The image processing apparatus includes a synthesizing unit 2 that generates an image, and a reference MB detection unit 3 that detects a reference position of a macroblock (Macroblock) for performing motion compensation in the decoder 1 and sets the reference position as a reference macroblock position. In order to decode the compressed data 100, the decoder 1 receives a VLD (Variable Length Decorder) unit 1a for inputting the compressed data 100, an inverse quantization unit 1b sequentially connected to the VLD unit 1a, and an IDCT (inverse). Inverse Discrete Cosine Transfor
m) A section 1c and an adder 1d are provided. Further, the decoder 1 is connected to the VLD unit 1a and the motion compensator 1e connected to the adder 1d, and to the adder 1d and the motion compensator 1e in order to perform motion compensation on P and B pictures described later. A frame memory 1f is provided.

【0019】本実施例の映像信号合成装置は、上述の合
成部2からの合成画像に部分符号化をマクロブロック単
位に施すために、位置情報102と参照マクロブロック
位置を入力する位置情報変換部4と、合成部2に順次接
続された減算器5、DCT(離散コサイン変換、Discre
te Cosine Transform)部6、DCT係数置き換え部
7、量子化部8、及びVLC(可変長符号、Variable L
ength Code)部9が設けられている。さらに、本実施例
の映像信号合成装置は、量子化部8により量子化された
合成画像を再度復号して、その合成画像の動きベクトル
を検出するための動き補償を施していない第1の参照画
像、及び前記第1の参照画像に動き補償を施して、合成
画像の差分データを得るための第2の参照画像を生成す
るローカルデコーダ10、及びマクロブロック単位に動
きベクトルを検出する動き検出部11を具備している。
ローカルデコーダ10は、上記合成画像を再度復号する
ための逆量子化部10aとIDCT部10b、前記ID
CT部10bに加算器10cを介して接続され、第1の
参照画像を蓄積するためのフレームメモリ10d、及び
動き検出部11からの動きベクトルを用いて、第1の参
照画像から第2の参照画像を生成する動き補償部10e
を備えている。動き検出部11は、合成対象の復号画像
(合成画像)のピクチャタイプに応じて、動きベクトル
を検出しVLC部9、及びローカルデコーダ10に出力
する(詳細は後述)。
The video signal synthesizing apparatus of this embodiment is a position information converter for inputting position information 102 and a reference macroblock position in order to apply partial coding to the synthesized image from the synthesizing unit 2 in units of macroblocks. 4 and a subtractor 5 sequentially connected to the synthesizing unit 2, a DCT (Discrete Cosine Transform, Discrete
te Cosine Transform section 6, DCT coefficient replacement section 7, quantization section 8, and VLC (variable length code, Variable L
(length code) unit 9 is provided. Furthermore, the video signal synthesizing device of the present embodiment decodes the synthesized image quantized by the quantization unit 8 again, and performs the first reference without performing motion compensation for detecting a motion vector of the synthesized image. A local decoder 10 that performs motion compensation on the image and the first reference image to generate a second reference image for obtaining difference data of a composite image, and a motion detection unit that detects a motion vector in macroblock units 11 is provided.
The local decoder 10 includes an inverse quantization unit 10a and an IDCT unit 10b for decoding the composite image again,
The first reference image is connected to the CT unit 10b via an adder 10c, and a second reference image is stored in the second reference unit using the frame memory 10d for storing the first reference image and the motion vector from the motion detection unit 11. Motion compensator 10e for generating an image
It has. The motion detection unit 11 detects a motion vector according to the picture type of the decoded image (synthesized image) to be synthesized and outputs the motion vector to the VLC unit 9 and the local decoder 10 (details will be described later).

【0020】位置情報変換部4は、参照MB検出部3か
らの参照マクロブロック位置を用いて、入力した位置情
報102を合成画像上での部分符号化を行うマクロブロ
ックの位置に変換した変換マクロブロック位置を生成す
る。減算器5は、後に詳述するように、合成部2からの
合成画像のピクチャタイプ(種類)に応じて、その合成
画像の画素データ、あるいはその合成画像とローカルデ
コーダ10からの第2の参照画像との差分をとった差分
データを出力データとして後続のDCT部6に出力す
る。尚、ここでいう、画素データ及び差分データは、例
えば(8×8)画素の画素ブロック単位のデータであ
り、所定の画素ブロック数のデータによって1フレーム
分のデータが構成される。DCT部6は、位置情報変換
部4から入力した変換マクロブロック位置に基づいて、
減算器5からの出力データにDCT演算を施し、部分D
CT係数を求めてDCT係数置き換え部7に出力する。
The position information conversion unit 4 uses the reference macroblock position from the reference MB detection unit 3 to convert the input position information 102 into the position of a macroblock for performing partial encoding on a composite image. Generate a block position. The subtractor 5, as described in detail later, according to the picture type (kind) of the composite image from the composite unit 2, or the pixel data of the composite image or the second reference from the local image and the composite image. The difference data obtained by calculating the difference from the image is output to the subsequent DCT unit 6 as output data. Here, the pixel data and the difference data are, for example, data of a pixel block unit of (8 × 8) pixels, and data of one frame is constituted by data of a predetermined number of pixel blocks. The DCT unit 6 performs the conversion based on the transformed macroblock position input from the position information
The output data from the subtracter 5 is subjected to a DCT operation,
The CT coefficients are obtained and output to the DCT coefficient replacement unit 7.

【0021】DCT係数置き換え部7は、位置情報変換
部4から入力した変換マクロブロック位置に基づいて、
上記デコーダ1の逆量子化部1bから入力したDCT係
数をDCT部7から入力した部分DCT係数に置き換
え、フレーム単位の合成DCT係数として量子化部8に
出力する。量子化部8は、DCT係数置き換え部7から
入力した合成DCT係数を量子化して、量子化DCT係
数としてVLC部9、及びローカルデコーダ10の逆量
子化部10aに出力する。量子化部8は、フレーム単位
の合成DCT係数、すなわち処理対象の画像の全てのマ
クロブロックについて量子化演算を行う。このため、量
子化部8は、その画像のビットレートを所望の値とする
制御を行うことができ、VLC部9で一定レートのスト
リーム(圧縮データ103)を生成することが可能とな
る。VLC部9は、量子化部8からの量子化DCT係
数、及び動き検出部11からの動きベクトルを含むサイ
ド情報にVLC演算を施して、圧縮データ103として
出力する。
The DCT coefficient replacement unit 7 performs a conversion based on the position of the transformed macroblock input from the position information
The DCT coefficient input from the inverse quantization unit 1b of the decoder 1 is replaced with the partial DCT coefficient input from the DCT unit 7, and is output to the quantization unit 8 as a combined DCT coefficient in frame units. The quantization unit 8 quantizes the combined DCT coefficient input from the DCT coefficient replacement unit 7 and outputs the quantized DCT coefficient to the VLC unit 9 and the inverse quantization unit 10a of the local decoder 10 as a quantized DCT coefficient. The quantization unit 8 performs a quantization operation on the synthesized DCT coefficients in frame units, that is, all macroblocks of the processing target image. Therefore, the quantization unit 8 can perform control to set the bit rate of the image to a desired value, and the VLC unit 9 can generate a stream (compressed data 103) at a constant rate. The VLC unit 9 performs VLC operation on the quantized DCT coefficient from the quantization unit 8 and side information including the motion vector from the motion detection unit 11, and outputs the result as compressed data 103.

【0022】以下に、本実施例の映像信号合成装置の詳
細な機能、及び動作について説明する。デコーダ1は、
MPEGフォーマットに規定されたデコード方法にした
がって圧縮データ100を復号する復号器であり、同M
PEGフォーマットに規定されたIピクチャ(フレーム
内符号化画像)、Pピクチャ(フレーム間前方予測符号
化画像)、及びBピクチャ(双方向予測符号化画像)に
対応して、復号画像を合成部2に出力する。具体的にい
えば、VLD部1aは、入力した圧縮データ100に可
変長復号を施し量子化DCT係数とサイド情報に復号す
る。さらに、P,Bピクチャの場合、VLD部1aは復
号したサイド情報に含まれる動きベクトルを動き補償部
1e、及び動き検出部11に出力する。逆量子化部1b
は、VLD部1aからの量子化DCT係数を逆量子化し
てDCT係数を算出する。IDCT部1cは、逆量子化
部1bからのDCT係数をIDCT演算して、画素デー
タあるいは差分データを加算器1dに出力する。
Hereinafter, detailed functions and operations of the video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment will be described. The decoder 1
The decoder decodes the compressed data 100 in accordance with the decoding method specified in the MPEG format.
The decoded image is combined with the I picture (intra-frame coded image), P picture (inter-frame forward coded image), and B picture (bidirectional coded image) specified in the PEG format. Output to More specifically, the VLD unit 1a performs variable length decoding on the input compressed data 100 and decodes the compressed data 100 into quantized DCT coefficients and side information. Further, in the case of a P or B picture, the VLD unit 1a outputs a motion vector included in the decoded side information to the motion compensation unit 1e and the motion detection unit 11. Inverse quantization unit 1b
Calculates the DCT coefficient by inversely quantizing the quantized DCT coefficient from the VLD unit 1a. The IDCT unit 1c performs an IDCT operation on the DCT coefficient from the inverse quantization unit 1b, and outputs pixel data or difference data to the adder 1d.

【0023】詳細には、Iピクチャの場合、動き補償を
行う必要はないので、IDCT部1cは画素データを加
算器1dに出力し、加算器1dは入力した画素データを
デコーダ1の出力(復号画像)として合成部2に出力す
る。さらに、加算器1dはフレームメモリ1fにも画素
データを出力して、Iピクチャの復号画像を参照画像と
して保持する。一方、Pピクチャ、及びBピクチャの場
合、動き補償部1eがVLD部1aからの動きベクトル
を用いて、フレームメモリ1fに保持されている参照画
像に動き補償を施し動き補償済みの参照画像として加算
器1dに出力する。さらに、VLD部1aにより復号さ
れた量子化DCT係数は、Iピクチャと同様に、逆量子
化、及びIDCT演算が施され、IDCT部1cから加
算器1dに差分データとして出力される。加算器1d
は、入力した補償済みの参照画像に上記差分データを加
算して、復号画像として合成部2に出力する。また、P
ピクチャの場合、復号画像が加算器1dからフレームメ
モリ1fに出力され、Iピクチャと同様に参照画像とし
て保持される。このデコーダ1は、画像の表示順に並び
替えずに、デコードした順番に復号画像を合成部2に出
力する。これにより、加算器1dからの画像データを表
示順に並べ替えるためのメモリを削減でき、さらに合成
後の合成画像の画像データを符号化順に並べ替える必要
がなくなるため、画像データを符号化順に並べ替えるた
めのメモリを削減でき、当該装置での処理及び構成を簡
略化することができる。
In detail, in the case of an I picture, since it is not necessary to perform motion compensation, the IDCT unit 1c outputs pixel data to the adder 1d, and the adder 1d outputs the input pixel data to the output (decoding) of the decoder 1. (Image) to the synthesizing unit 2. Further, the adder 1d also outputs the pixel data to the frame memory 1f, and holds the decoded picture of the I picture as a reference picture. On the other hand, in the case of a P picture and a B picture, the motion compensation unit 1e performs motion compensation on the reference image stored in the frame memory 1f using the motion vector from the VLD unit 1a, and adds it as a motion-compensated reference image. Output to the container 1d. Further, the quantized DCT coefficient decoded by the VLD unit 1a is subjected to inverse quantization and IDCT operation similarly to the I picture, and is output as difference data from the IDCT unit 1c to the adder 1d. Adder 1d
Adds the difference data to the input compensated reference image and outputs the result to the synthesizing unit 2 as a decoded image. Also, P
In the case of a picture, the decoded image is output from the adder 1d to the frame memory 1f, and is held as a reference image in the same manner as the I picture. The decoder 1 outputs the decoded images to the synthesizing unit 2 in the decoding order without rearranging the images in the display order. Thereby, the memory for rearranging the image data from the adder 1d in the display order can be reduced, and the image data of the synthesized image after the synthesis need not be rearranged in the encoding order. Therefore, the image data is rearranged in the encoding order. Memory can be reduced, and processing and configuration in the device can be simplified.

【0024】続いて、合成部2は、デコーダ1から出力
される復号画像の順番に一致するように、外部から入力
した画像データ101と位置情報102をエンコード順
に並べ替えて、上記復号画像に合成する。例えば、デコ
ーダ1から復号画像がI,P,B1,B2ピクチャの順番
で出力されたとき、合成部2は画像の表示順であるI,
B1,B2,Pピクチャの順番で画像データ101とその
画像データ101に対応した位置情報102を入力す
る。このため、合成部2は、まず入力した画像データ1
01と位置情報102の順番を、上述の復号画像の順番
に一致して1,4,2,3の順番に並べ替える。その
後、合成部2は、並べ替えた位置情報102に示される
合成対象の復号画像の位置に画像データ101を合成し
て合成画像を出力する。ここで、位置情報102は、復
号画像上の座標を用いたものであり、対応した画像デー
タ101で形成される形状の輪郭を結ぶ座標により構成
されている。例えば画像データ101の形状が四角形で
あれば、その位置情報102は上記四角形の4つの頂点
の座標により構成される。
Subsequently, the synthesizing unit 2 rearranges the image data 101 and the position information 102 input from the outside in the order of encoding so as to match the order of the decoded images output from the decoder 1 and synthesizes the decoded images. I do. For example, when the decoded image is output from the decoder 1 in the order of the I, P, B1, and B2 pictures, the combining unit 2 outputs the I, P,
Image data 101 and position information 102 corresponding to the image data 101 are input in the order of B1, B2, and P pictures. Therefore, the synthesizing unit 2 first inputs the input image data 1
01 and the position information 102 are rearranged in the order of 1, 4, 2, and 3 in accordance with the order of the above-described decoded images. Thereafter, the synthesizing unit 2 synthesizes the image data 101 with the position of the decoded image to be synthesized indicated by the rearranged position information 102, and outputs a synthesized image. Here, the position information 102 uses coordinates on the decoded image, and is constituted by coordinates connecting the outline of the shape formed by the corresponding image data 101. For example, if the shape of the image data 101 is a rectangle, the position information 102 is constituted by the coordinates of the four vertices of the rectangle.

【0025】また、参照MB検出部3は、マクロブロッ
ク毎に、動き補償部1eでの動き補償の情報であるマク
ロブロックの参照位置を取得する。参照MB検出部3
は、取得したマクロブロックの参照位置に基づいて、そ
のマクロブロックが参照画像のどのマクロブロックを参
照しているかを検出して参照マクロブロック位置とす
る。例えば、図2を用いて具体的に説明すると、動き補
償を行ったマクロブロック13は、参照画像12内の
1,2,5,6のマクロブロックの一部を参照してい
る。この場合、参照MB検出部3は、上記マクロブロッ
ク13の参照マクロブロック位置として、1,2,5,
6のマクロブロックを検出する。このように、参照MB
検出部3は、入力した参照画像に含まれる全てのマクロ
ブロックについて、各参照マクロブロック位置を検出し
て位置情報変換部4に通知する。
The reference MB detection unit 3 obtains, for each macroblock, a reference position of the macroblock, which is information of motion compensation in the motion compensation unit 1e. Reference MB detection unit 3
Detects which macroblock in the reference image the macroblock refers to based on the acquired reference position of the macroblock, and sets the detected macroblock as the reference macroblock position. For example, specifically explaining with reference to FIG. 2, the macroblock 13 on which motion compensation has been performed refers to a part of the macroblocks 1, 2, 5, and 6 in the reference image 12. In this case, the reference MB detection unit 3 sets the reference macroblock position of the macroblock 13 as 1, 2, 5,
6 macroblocks are detected. Thus, the reference MB
The detection unit 3 detects the position of each reference macroblock for all the macroblocks included in the input reference image and notifies the position information conversion unit 4 of the position.

【0026】次に、位置情報変換部4は、入力した位置
情報102及び参照マクロブロック位置に基づき合成画
像上での部分符号化を行うマクロブロックの位置を算出
して、変換マクロブロック位置として出力する。位置情
報変換部4は、合成画像のピクチャタイプに応じて処理
動作を変更し、変換マクロブロック位置を適切なものと
する。詳細には、I,P,Bピクチャで共通して行う処
理動作として、位置情報変換部4は、まず入力した位置
情報102を用いて合成マクロブロック位置を検出す
る。この合成マクロブロック位置の検出方法は、参照M
B検出部3での参照マクロブロック位置の検出方法と同
様にマクロブロック毎に行われるものであり、合成する
画像データ101の位置情報102に基づいて、どこの
マクロブロックに画像データ101を合成するかを求
め、求めたマクロブロックの位置を合成マクロブロック
位置とする。
Next, the position information converter 4 calculates the position of the macroblock to be partially coded on the composite image based on the input position information 102 and the reference macroblock position, and outputs the calculated position as the converted macroblock position. I do. The position information converter 4 changes the processing operation according to the picture type of the composite image, and sets the converted macroblock position to an appropriate position. More specifically, as a processing operation commonly performed for I, P, and B pictures, the position information conversion unit 4 first detects a synthesized macroblock position using the input position information 102. The method for detecting the position of this synthesized macroblock is described in reference M.
This is performed for each macroblock in the same manner as the method of detecting the reference macroblock position in the B detection unit 3, and the image data 101 is synthesized with any macroblock based on the position information 102 of the image data 101 to be synthesized. Is obtained, and the obtained position of the macro block is set as a synthesized macro block position.

【0027】次に、Iピクチャの場合、位置情報変換部
4は上述の合成マクロブロック位置を変換マクロブロッ
ク位置としてDCT部6、DCT係数置き換え部7、及
び動き検出部11に出力する。同時に、位置情報変換部
4は、上記変換マクロブロック位置を第1もしくは第2
合成マクロブロック位置として記憶するバンク形式によ
って保持しておく。つまり、一つ前の変換マクロブロッ
ク位置を第1(第2)合成マクロブロック位置として保
持している場合、位置情報変換部4は今回求めた変換マ
クロブロック位置を第2(第1)合成マクロブロック位
置として保持する。尚、位置情報変換部4は、上述のバ
ンク形式を用いた変換マクロブロック位置を保持する動
作を、参照画像となりうるI,Pピクチャについて行
う。例えば合成画像の順番がI0,P0,B1,B2,P
1,B3,B4,I1,B5,B6,P2,B7,B8とする
と、位置情報変換部4はI0,P0,P1,I1,P2の変
換マクロブロック位置をそれぞれ第1、第2、第1、第
2、第1合成マクロブロック位置として順次変更しなが
ら保持する。
Next, in the case of an I picture, the position information conversion unit 4 outputs the above-described synthesized macroblock position to the DCT unit 6, the DCT coefficient replacement unit 7, and the motion detection unit 11 as a converted macroblock position. At the same time, the position information conversion unit 4 sets the converted macroblock position to the first or second macroblock position.
It is held in a bank format stored as a synthesized macroblock position. That is, when the previous converted macroblock position is held as the first (second) synthesized macroblock position, the position information conversion unit 4 uses the converted macroblock position obtained this time as the second (first) synthesized macroblock. Hold as block position. The position information conversion unit 4 performs the operation of holding the converted macroblock position using the above-described bank format for I and P pictures that can be reference images. For example, the order of synthesized images is I0, P0, B1, B2, P
Assuming that 1, B3, B4, I1, B5, B6, P2, B7, B8, the position information converter 4 sets the converted macroblock positions of I0, P0, P1, I1, P2 to the first, second, and first, respectively. , And the second and first synthesized macroblock positions are sequentially changed and held.

【0028】また、Pピクチャの場合、位置情報変換部
4は、第1もしくは第2合成マクロブロック位置として
保持している一つ前の変換マクロブロック位置の中か
ら、入力した参照マクロブロック位置に含まれるマクロ
ブロックと重複したマクロブロックを検出して、検出し
たマクロブロック位置とする。さらに、位置情報変換部
4は、検出したマクロブロック位置と、位置情報102
に基づき求めた合成マクロブロック位置を合わせて変換
マクロブロック位置として、DCT部6、DCT係数置
き換え部7、及び動き検出部11に出力する。同時に、
位置情報変換部4は、上述したように、Iピクチャと同
様な処理動作を行い、変換マクロブロック位置を第1も
しくは第2合成マクロブロック位置として保持する。ま
た、Bピクチャの場合、位置情報変換部4は、第1及び
第2合成マクロブロック位置として保持している前の変
換マクロブロック位置の中から、入力した参照マクロブ
ロック位置に含まれるマクロブロックと重複したマクロ
ブロックを検出して、検出したマクロブロック位置とす
る。さらに、位置情報変換部4は、検出したマクロブロ
ック位置と、位置情報102に基づき求めた合成マクロ
ブロック位置を合わせて変換マクロブロック位置とし
て、DCT部6、DCT係数置き換え部7、及び動き検
出部11に出力する。
In the case of a P-picture, the position information conversion unit 4 selects, from the previous converted macroblock position held as the first or second synthesized macroblock position, the input reference macroblock position. A macro block that overlaps with the included macro block is detected, and the detected macro block position is set. Further, the position information converter 4 detects the detected macroblock position and the position information 102.
And outputs the converted macroblock position to the DCT unit 6, the DCT coefficient replacement unit 7, and the motion detection unit 11 as a converted macroblock position. at the same time,
As described above, the position information conversion unit 4 performs the same processing operation as that of the I picture, and holds the converted macroblock position as the first or second combined macroblock position. Further, in the case of a B picture, the position information conversion unit 4 determines, from among the previous converted macroblock positions held as the first and second combined macroblock positions, a macroblock included in the input reference macroblock position. A duplicated macroblock is detected, and the detected macroblock position is set. Further, the position information conversion unit 4 combines the detected macroblock position with the synthesized macroblock position obtained based on the position information 102 to obtain a converted macroblock position, which is used as the DCT unit 6, the DCT coefficient replacement unit 7, and the motion detection unit. 11 is output.

【0029】また、動き検出部11は、Iピクチャは動
き補償を必要としないため、P,Bピクチャについて動
き検出を行う。詳細には、合成対象の復号画像(合成画
像)がP,Bピクチャである場合、動き検出部11はロ
ーカルデコーダ10のフレームメモリ10dに蓄積され
ている第1の参照画像と、合成部2からの合成画像とを
比較して動きベクトルを検出する。この動きベクトルの
検出処理では、動き検出部11は、位置情報変換部4か
らの変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロッ
クについてのみ動き検出を行い、合成画像の動きベクト
ルを検出する。動き検出部11は、上記変換マクロブロ
ック位置以外の位置にあるマクロブロックの動きベクト
ルについてはデコーダ1のVLD部1aからの動きベク
トルを抽出する。動き検出部11は、検出した動きベク
トルと抽出した動きベクトルをVLC部9、及びローカ
ルデコーダ10の動き補償部10eに出力する。このよ
うに、動き検出部11が変換マクロブロック位置で指定
されたマクロブロックについてのみ合成画像の動き検出
を行うので、本実施例の映像信号合成装置では、動き検
出の処理負荷を大幅に低減することができ、当該装置で
の処理を高速に行うことが可能となる。
Further, the motion detection unit 11 performs motion detection on P and B pictures since I pictures do not require motion compensation. More specifically, when the decoded image to be synthesized (synthesized image) is a P or B picture, the motion detection unit 11 transmits the first reference image stored in the frame memory 10 d of the local decoder 10 and the synthesized image from the synthesis unit 2. And a motion vector is detected by comparing the motion vector with the synthesized image. In the motion vector detection process, the motion detection unit 11 performs motion detection only on the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit 4, and detects the motion vector of the composite image. The motion detection unit 11 extracts a motion vector from the VLD unit 1a of the decoder 1 for a motion vector of a macroblock located at a position other than the above-described converted macroblock position. The motion detection unit 11 outputs the detected motion vector and the extracted motion vector to the VLC unit 9 and the motion compensation unit 10e of the local decoder 10. As described above, since the motion detection unit 11 performs motion detection of a composite image only for a macroblock specified at a converted macroblock position, the video signal synthesis device of the present embodiment greatly reduces the processing load of motion detection. It is possible to perform processing in the device at high speed.

【0030】減算器5は、合成対象の復号画像がP,B
ピクチャである場合、合成部2から出力された合成画像
と、ローカルデコーダ10の動き補償部10eから出力
された第2の参照画像の差分をとる。そして、減算器5
は、その演算結果である差分データを出力データとして
DCT部6に出力する。一方、動き補償を必要としない
Iピクチャの場合、減算器5は差分をとることなく合成
部2からの合成画像自体の画素データを出力データとし
て出力する。続いて、DCT部6は、減算器5から入力
した差分データ(P,Bピクチャ)あるいは画素データ
(Iピクチャ)のマクロブロックのうち、位置情報変換
部4からの変換マクロブロック位置で指定されたマクロ
ブロックについてのみDCT演算を行う。DCT部6
は、その演算結果を部分DCT係数としてDCT係数置
き換え部7に出力する。このように、DCT部6が変換
マクロブロック位置で指定されたマクロブロックについ
てのみDCT演算を行うので、本実施例の映像信号合成
装置では、DCT演算量を軽減して高速に処理すること
ができる。
The subtracter 5 determines whether the decoded image to be synthesized is P, B
In the case of a picture, the difference between the synthesized image output from the synthesis unit 2 and the second reference image output from the motion compensation unit 10e of the local decoder 10 is calculated. And the subtractor 5
Outputs the difference data, which is the calculation result, to the DCT unit 6 as output data. On the other hand, in the case of an I picture that does not require motion compensation, the subtracter 5 outputs the pixel data of the synthesized image itself from the synthesis unit 2 as output data without taking a difference. Subsequently, the DCT unit 6 is designated by the converted macroblock position from the position information conversion unit 4 among the macroblocks of the difference data (P and B pictures) or the pixel data (I picture) input from the subtractor 5. The DCT operation is performed only on the macro block. DCT unit 6
Outputs the calculation result to the DCT coefficient replacement unit 7 as a partial DCT coefficient. As described above, since the DCT unit 6 performs the DCT operation only on the macroblock specified at the position of the transformed macroblock, the video signal synthesizing apparatus of the present embodiment can reduce the amount of DCT operation and perform high-speed processing. .

【0031】次に、DCT係数置き換え部7は、デコー
ダ1の逆量子化部1bから入力した復号画像のDCT係
数のうち、位置情報変換部4からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックのDCT係数のみ、D
CT部6からの部分DCT係数と置き換えて、フレーム
単位の合成DCT係数として量子化部8に出力する。こ
のように、DCT係数置き換え部7がDCT部6及びデ
コーダ1の逆量子化部1bからそれぞれ部分DCT係数
及び復号画像のDCT係数を取得して、変換マクロブロ
ック位置に基づきDCT係数の置き換えを実施してい
る。これにより、本実施例の映像信号合成装置では、画
像データ101を合成しなかった復号画像のマクロブロ
ックについては、デコーダ1で復号したDCT係数を利
用することができ、当該装置での処理を高速に行うこと
が可能となる。尚、このDCT係数置き換え部7、後段
の量子化部8、及びVLC部9での各処理動作は、復号
画像のピクチャタイプに関係なく、全てのI,P,Bピ
クチャについて行う。
Next, the DCT coefficient replacement unit 7 converts the DCT coefficients of the decoded image input from the inverse quantization unit 1 b of the decoder 1 into the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit 4. DCT coefficient only, D
The DCT coefficient is replaced with the partial DCT coefficient from the CT unit 6 and is output to the quantization unit 8 as a combined DCT coefficient for each frame. As described above, the DCT coefficient replacement unit 7 obtains the partial DCT coefficient and the DCT coefficient of the decoded image from the DCT unit 6 and the inverse quantization unit 1b of the decoder 1, respectively, and replaces the DCT coefficient based on the position of the transformed macroblock. are doing. As a result, in the video signal synthesizing apparatus of the present embodiment, the DCT coefficients decoded by the decoder 1 can be used for the macroblock of the decoded image in which the image data 101 is not synthesized, and the processing in the apparatus can be performed at high speed. It is possible to do it. It should be noted that each processing operation in the DCT coefficient replacement unit 7, the subsequent quantization unit 8, and the VLC unit 9 is performed for all I, P, and B pictures regardless of the picture type of the decoded image.

【0032】続いて、量子化部8は、DCT係数置き換
え部7からの合成DCT係数を量子化して量子化DCT
係数としてVLC部9とローカルデコーダ10の逆量子
化部10aに出力する。この量子化部8での量子化演算
は、上述したように、フレーム単位の合成DCT係数に
ついて実施するので、処理対象の画像のビットレートを
所望の値にすることができる。次に、VLC部9は、量
子化部8からの量子化DCT係数と動き検出部11から
の動きベクトルを含むサイド情報とに可変長符号を行
い、元のMPEGフォーマットにより圧縮した圧縮デー
タ103を出力する。
Subsequently, the quantizing section 8 quantizes the combined DCT coefficient from the DCT coefficient replacing section 7 to quantize the DCT coefficient.
The coefficients are output to the VLC unit 9 and the inverse quantization unit 10a of the local decoder 10 as coefficients. As described above, since the quantization operation in the quantization unit 8 is performed on the synthesized DCT coefficients in frame units, the bit rate of the image to be processed can be set to a desired value. Next, the VLC unit 9 performs variable-length coding on the quantized DCT coefficient from the quantization unit 8 and side information including the motion vector from the motion detection unit 11, and converts the compressed data 103 compressed in the original MPEG format. Output.

【0033】また、ローカルデコーダ10は、デコーダ
1と同様にMPEGフォーマットに規定されたデコード
方法にしたがって、逆量子化部10aとIDCT部10
bにより量子化部8からの量子化DCT係数を復号す
る。ただし、ローカルデコーダ10は、デコーダ1と異
なり量子化DCT係数を入力するので、可変長復号を行
うVLD部を設ける必要はない。ローカルデコーダ10
は、復号画像のI,Pピクチャについて、入力した量子
化DCT係数を復号して、そのフレームメモリ10d内
に第1の参照画像として蓄積する。ローカルデコーダ1
0は、符号化を行う合成画像がP,Bピクチャである場
合、その動き検出を行うために、フレームメモリ10d
内の第1の参照画像を動き検出部11に出力する。さら
に、ローカルデコーダ10は動き検出部11から動きベ
クトルを取得すると、合成画像との差分データを生成す
るために、動き補償部10eが取得した動きベクトルに
基づき動き補償を行った第2の参照画像を減算器5に出
力する。
Similarly to the decoder 1, the local decoder 10 has an inverse quantization unit 10a and an IDCT unit 10 according to a decoding method defined in the MPEG format.
b, the quantized DCT coefficient from the quantization unit 8 is decoded. However, unlike the decoder 1, the local decoder 10 inputs a quantized DCT coefficient, so that there is no need to provide a VLD unit for performing variable length decoding. Local decoder 10
Decodes the input quantized DCT coefficients for the I and P pictures of the decoded image, and stores the decoded DCT coefficients as a first reference image in the frame memory 10d. Local decoder 1
0 indicates that if the synthesized image to be encoded is a P or B picture, the frame memory 10d
Are output to the motion detecting unit 11. Further, when the local decoder 10 obtains a motion vector from the motion detecting unit 11, the local reference 10 performs a motion compensation based on the motion vector obtained by the motion compensating unit 10e in order to generate difference data from the synthesized image. Is output to the subtractor 5.

【0034】以上のように、本実施例の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、位置情報変換部4
が参照MB検出部3からの参照マクロブロック位置を用
いて、入力した位置情報102を合成画像上での部分符
号化を行うマクロブロックの位置に変換した変換マクロ
ブロック位置を生成している。さらに、本実施例の映像
信号合成装置、及びその映像信号合成方法では、DCT
部6、及び動き検出部11は上述の変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについてのみ、合成画
像のDCT演算、及び動きベクトルの検出をそれぞれ行
っている。さらに、DCT係数置き換え部7は、デコー
ダ1から入力した復号画像のDCT係数のうち、上述の
変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの
DCT係数のみ、DCT部6からの部分DCT係数と置
き換えている。また、上記変換マクロブロック位置によ
り指定されていない他のマクロブロックについては、D
CT係数置き換え部7、及び動き検出部11はデコーダ
1内で得られた復号画像のDCT係数、及び動きベクト
ルをそれぞれ用いている。これにより、本実施例の映像
信号合成装置、及びその映像信号合成方法では、映像信
号の復号処理、及び元のフォーマットで再度圧縮符号化
する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処理を簡略化
して、その演算量を適切に軽減することができ、かつ高
速に行うことが可能となる。また、本実施例の映像信号
合成装置、及びその映像信号合成方法では、量子化部8
が全てのマクロブロックについて量子化演算を行うた
め、ビットレートを制御することも可能となり、一定レ
ートのストリームを生成することが可能となる。
As described above, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the position information converting section 4
Uses the reference macroblock position from the reference MB detection unit 3 to generate a converted macroblock position in which the input position information 102 is converted into a macroblock position to be subjected to partial encoding on the composite image. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the DCT
The unit 6 and the motion detecting unit 11 perform the DCT operation of the synthesized image and the detection of the motion vector only for the macroblock designated by the above-described converted macroblock position. Further, the DCT coefficient replacement unit 7 replaces only the DCT coefficients of the macroblock designated at the above-described transformed macroblock position with the partial DCT coefficients from the DCT unit 6 among the DCT coefficients of the decoded image input from the decoder 1. I have. For other macroblocks not specified by the above-mentioned conversion macroblock position, D
The CT coefficient replacement unit 7 and the motion detection unit 11 use the DCT coefficient and the motion vector of the decoded image obtained in the decoder 1, respectively. As a result, the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment simplify the video signal synthesizing process including the decoding process of the video signal and the compression encoding process of re-compression encoding in the original format. Thus, the amount of calculation can be appropriately reduced, and the calculation can be performed at high speed. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the quantization unit 8
Performs a quantization operation on all macroblocks, so that the bit rate can be controlled, and a stream with a constant rate can be generated.

【0035】《第2の実施例》図3は、本発明の第2の
実施例である映像信号合成装置の構成を示すブロック図
である。この実施例では、映像信号合成装置の構成にお
いて、変換マクロブロック位置により指定されたマクロ
ブロックについてのみ、DCT演算及び量子化演算を行
って部分量子化DCT係数を算出して、さらにデコーダ
により得られた復号画像の量子化DCT係数のうち、上
述の指定されたマクロブロックのみ算出した部分量子化
DCT係数に置き換えるよう構成した。それ以外の各部
は、第1の実施例のものと同様であるのでそれらの重複
した説明は省略する。図3に示すように、本実施例の映
像信号合成装置では、量子化部14、及び量子化DCT
係数置き換え部15がDCT部6とVLC部9の間に設
けられている。量子化部14は、DCT部6から部分D
CT係数を入力する。量子化部14はデコーダ1のVL
D部1aに接続され、そのVLD部1aによって復号さ
れたサイド情報に含まれる量子化マトリクスを入力す
る。量子化部14は、量子化マトリクスを用いて部分D
CT係数に量子化演算を施し、部分量子化DCT係数と
して量子化DCT係数置き換え部15に出力する。量子
化DCT係数置き換え部15は、上述のVLD部1a、
及び位置情報変換部4に接続され、VLD部1aによっ
て復号された復号画像の量子化DCT係数、及び変換マ
クロブロック位置をそれぞれ入力する。量子化DCT係
数置き換え部15は、VLD部1aからの量子化DCT
係数のうち、変換マクロブロック位置により指定された
マクロブロックについてのみ、量子化部14からの部分
量子化DCT係数に置き換え、量子化DCT係数として
VLC部9、及びローカルデコーダ10の逆量子化部1
0aに出力する。
<< Second Embodiment >> FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a second embodiment of the present invention. In this embodiment, in the configuration of the video signal synthesizing device, only the macroblock designated by the transformed macroblock position is subjected to DCT operation and quantization operation to calculate a partially quantized DCT coefficient, and further obtained by a decoder. The quantized DCT coefficients of the decoded image are replaced with the partially quantized DCT coefficients calculated only for the specified macroblock. The other parts are the same as those of the first embodiment, and the duplicated description thereof will be omitted. As shown in FIG. 3, in the video signal synthesizing device of the present embodiment, the quantization unit 14 and the quantized DCT
A coefficient replacement unit 15 is provided between the DCT unit 6 and the VLC unit 9. The quantization unit 14 calculates the partial D from the DCT unit 6
Enter the CT coefficient. The quantization unit 14 determines the VL of the decoder 1
It is connected to the D section 1a and inputs a quantization matrix included in the side information decoded by the VLD section 1a. The quantization unit 14 uses the quantization matrix to
The CT coefficient is subjected to a quantization operation, and is output to the quantized DCT coefficient replacing unit 15 as a partially quantized DCT coefficient. The quantized DCT coefficient replacement unit 15 includes the VLD unit 1a,
And a quantized DCT coefficient of the decoded image decoded by the VLD unit 1a and a transformed macroblock position. The quantized DCT coefficient replacement unit 15 receives the quantized DCT from the VLD unit 1a.
Of the coefficients, only the macroblock specified by the transform macroblock position is replaced with the partially quantized DCT coefficient from the quantization unit 14, and the VLC unit 9 and the inverse quantization unit 1 of the local decoder 10 are used as the quantized DCT coefficients.
0a.

【0036】以下、本実施例の映像信号合成装置の動作
について説明する。尚、以下の説明では、デコーダ1、
合成部2、参照MB検出部3、位置情報変換部4、減算
器5、DCT部6、VLC部9、ローカルデコーダ1
0、及び動き検出部11はそれぞれ第1の実施例のもの
と同様な動作を行うので、量子化部14、及び量子化D
CT係数置き換え部15の動作について主に説明する。
量子化部14は、デコーダ1のVLD部1aから出力さ
れた量子化マトリクスを用いて、DCT部6からの部分
DCT係数に量子化演算を施す。そして、量子化部14
は、部分量子化DCT係数として量子化DCT係数置き
換え部15に出力する。これにより、位置情報変換部4
からの変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロ
ックについてのみ、DCT演算及び量子化演算が行われ
る。次に、量子化DCT係数置き換え部15は、デコー
ダ1のVLD部1aから入力した復号画像の量子化DC
T係数のうち、上記変換マクロブロック位置で指定され
たマクロブロックの上記量子化DCT係数のみ、量子化
部14からの部分量子化DCT係数と置き換える。その
後、量子化DCT係数置き換え部15は、量子化DCT
係数としてVLC部9とローカルデコーダ10の逆量子
化部10aに出力する。続いて、VLC部9は、上記量
子化DCT係数、及び動き検出部11からの動きベクト
ルを含むサイド情報に可変長符号を行い、元のMPEG
フォーマットにより圧縮した圧縮データ103を出力す
る。
Hereinafter, the operation of the video signal synthesizing apparatus according to this embodiment will be described. In the following description, the decoder 1,
Synthesis unit 2, reference MB detection unit 3, position information conversion unit 4, subtractor 5, DCT unit 6, VLC unit 9, local decoder 1
0 and the motion detection unit 11 perform the same operations as those of the first embodiment, so that the quantization unit 14 and the quantization D
The operation of the CT coefficient replacement unit 15 will be mainly described.
The quantization unit 14 performs a quantization operation on the partial DCT coefficient from the DCT unit 6 using the quantization matrix output from the VLD unit 1a of the decoder 1. Then, the quantization unit 14
Is output to the quantized DCT coefficient replacement unit 15 as a partially quantized DCT coefficient. Thereby, the position information converter 4
The DCT operation and the quantization operation are performed only on the macroblock designated by the position of the converted macroblock. Next, the quantized DCT coefficient replacing unit 15 converts the quantized DCT of the decoded image input from the VLD unit 1 a of the decoder 1.
Of the T coefficients, only the quantized DCT coefficients of the macroblock specified at the transformed macroblock position are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit 14. After that, the quantized DCT coefficient replacement unit 15
The coefficients are output to the VLC unit 9 and the inverse quantization unit 10a of the local decoder 10 as coefficients. Subsequently, the VLC unit 9 performs a variable length code on the quantized DCT coefficients and the side information including the motion vector from the motion detection unit 11, and performs the original MPEG
The compressed data 103 compressed by the format is output.

【0037】以上のように、本実施例の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、DCT部6、及び
量子化部14が位置情報変換部4からの変換マクロブロ
ック位置で指定されたマクロブロックについてのみ、合
成画像のDCT演算、及び量子化演算をそれぞれ行って
いる。さらに、本実施例の映像信号合成装置、及びその
映像信号合成方法では、量子化DCT係数置き換え部1
5はデコーダ1内で得られた復号画像の量子化DCT係
数のうち、上述の変換マクロブロック位置で指定された
マクロブロックの上記量子化DCT係数のみ、量子化部
14からの部分量子化DCT係数と置き換えている。こ
れにより、本実施例の映像信号合成装置、及びその映像
信号合成方法では、第1の実施例のものに比べて、可変
レートのストリーム(圧縮データ103)に再度圧縮す
る場合、すなわち処理対象の画像のビットレートを所望
の値とする制御が不要である場合での量子化処理を簡略
化することができ、当該装置での映像信号合成処理を高
速に行うことが可能となる。
As described above, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the DCT section 6 and the quantization section 14 are designated by the position of the transformed macroblock from the position information converting section 4. The DCT operation and the quantization operation of the composite image are performed only for the macroblock. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the quantized DCT coefficient replacement unit 1
Reference numeral 5 denotes only the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the above-described transformed macroblock position, among the quantized DCT coefficients of the decoded image obtained in the decoder 1, and the partially quantized DCT coefficients from the quantizing unit 14. Has been replaced. Thus, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, compared with the video signal synthesizing apparatus of the first embodiment, when recompressing into a variable rate stream (compressed data 103), It is possible to simplify the quantization processing in the case where it is not necessary to control the bit rate of the image to a desired value, and it is possible to perform the video signal synthesis processing in the device at high speed.

【0038】尚、上述の第1、第2の実施例の説明で
は、MPEGフォーマットで圧縮された圧縮データに画
像データを合成する構成について説明したが、処理対象
の圧縮データは、MPEGフォーマットに限定されるも
のではなく、フレーム内符号化とフレーム間予測符号化
を組み合わせて用いたハイブリッド符号化方式のフォー
マットであればよい。例えばH.261またはH.263
フォーマットで圧縮された圧縮データに画像データを合
成して、元のフォーマットで再圧縮することも可能であ
る。
In the above-described first and second embodiments, the configuration in which image data is combined with the compressed data compressed in the MPEG format has been described. However, the compressed data to be processed is limited to the MPEG format. Instead, any format may be used as long as the format is a hybrid coding scheme using a combination of intra-frame coding and inter-frame prediction coding. For example, H.261 or H.263
It is also possible to combine the image data with the compressed data compressed in the format and re-compress it in the original format.

【0039】《第3の実施例》図4は、本発明の第3の
実施例である映像信号合成装置の構成を示すブロック図
である。この実施例では、映像信号合成装置の構成にお
いて、フレーム内符号化のみを用いた圧縮データに画像
データを合成して、再度圧縮するよう構成した。それ以
外の各部は、第2の実施例のものと同様であるのでそれ
らの重複した説明は省略する。尚、以下の説明では、J
PEG(Joint Photographic Coding Experts Group)
で圧縮された圧縮データに別の画像データを合成して、
元のJPEGフォーマットで再度圧縮する構成について
説明する。図4に示すように、本実施例の映像信号合成
装置は、処理対象の圧縮データ200を外部から入力し
て1フレーム(画像)単位に復号処理を施すデコーダ1
6、外部からの位置情報202に基づいて、上記デコー
ダ16から入力した復号画像に外部から入力した画像デ
ータ201を合成する合成部17、及び前記合成部17
により合成された合成画像に部分符号化をマクロブロッ
ク単位に施すために、入力した位置情報202を変換マ
クロブロック位置に変換する位置情報変換部18を備え
ている。さらに、本実施例の映像信号合成装置には、合
成部17及び位置情報変換部18に接続され、合成部1
7からの画素データにDCT演算を施すDCT部19
と、デコーダ16及びDCT部19に接続され、DCT
部19からの部分DCT係数に量子化演算を施す量子化
部20が設けられている。本実施例の映像信号合成装置
は、デコーダ16、位置情報変換部18、及び量子化部
20に接続され、量子化部20からの部分量子化DCT
係数に置き換える量子化DCT係数置き換え部21、及
び前記量子化DCT係数置き換え部21に接続され、入
力した量子化DCT係数にVLC演算を施し圧縮データ
203として出力するVLC部22を具備している。
<< Third Embodiment >> FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a third embodiment of the present invention. In this embodiment, in the configuration of the video signal synthesizing apparatus, the image data is synthesized with the compressed data using only the intra-frame encoding, and the image data is compressed again. The other parts are the same as those of the second embodiment, and the duplicated description thereof will be omitted. In the following description, J
PEG (Joint Photographic Coding Experts Group)
Combines another image data with the compressed data compressed by
A configuration for recompressing in the original JPEG format will be described. As shown in FIG. 4, the video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment includes a decoder 1 that inputs compressed data 200 to be processed from the outside and performs a decoding process on a frame (image) basis.
6. A synthesizing unit 17 for synthesizing the decoded image input from the decoder 16 with the image data 201 input from the outside based on the position information 202 from the outside, and the synthesizing unit 17
In order to perform partial encoding on a macroblock unit for a synthesized image synthesized by the above, a position information conversion unit 18 that converts input position information 202 into a converted macroblock position is provided. Further, the video signal synthesizing device of the present embodiment is connected to the synthesizing unit 17 and the position information converting unit 18, and
DCT unit 19 that performs a DCT operation on the pixel data from 7
Connected to the decoder 16 and the DCT unit 19,
A quantization unit 20 for performing a quantization operation on the partial DCT coefficients from the unit 19 is provided. The video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment is connected to the decoder 16, the position information converting unit 18, and the quantizing unit 20, and receives the partial quantized DCT from the quantizing unit 20.
A quantized DCT coefficient replacing unit 21 for replacing with a coefficient, and a VLC unit 22 connected to the quantized DCT coefficient replacing unit 21 for performing a VLC operation on the input quantized DCT coefficient and outputting as compressed data 203 are provided.

【0040】デコーダ16は、JPEGフォーマットに
規定されたデコード方法にしたがって圧縮データ200
を復号画像に復号する復号器であり、順次接続されたV
LD部16a、逆量子化部16b、及びIDCT部16
cを備えている。VLD部16aは、入力した圧縮デー
タ200に可変長復号を施し量子化DCT係数とサイド
情報に復号する。VLD部16aは、量子化DCT係数
を逆量子化部16bに出力する。さらに、VLD部16
aは、量子化DCT係数、及び復号したサイド情報に含
まれる量子化マトリクスを量子化DCT係数置き換え部
21、及び量子化部20にそれぞれ出力する。逆量子化
部16bは、VLD部16aからの量子化DCT係数を
逆量子化してDCT係数を算出する。IDCT部16c
は、逆量子化部16bからのDCT係数をIDCT演算
して、演算した画素データをデコーダ16の出力(復号
画像)として合成部17に出力する。合成部17は、デ
コーダ16から復号画像を入力し、さらに合成する画像
データ201と位置情報202を外部から入力する。合
成部17は、位置情報202に基づいて、復号画像に画
像データ201を合成し合成画像としてDCT部19に
出力する。ここで、位置情報202は、復号画像上の座
標を用いたものであり、対応した画像データ201で形
成される形状の輪郭を結ぶ座標により構成されている。
例えば画像データ201の形状が四角形であれば、その
位置情報202は上記四角形の4つの頂点の座標により
構成される。
The decoder 16 compresses the compressed data 200 according to the decoding method specified in the JPEG format.
To a decoded image, and the sequentially connected V
LD unit 16a, inverse quantization unit 16b, and IDCT unit 16
c. The VLD unit 16a performs variable length decoding on the input compressed data 200, and decodes the compressed data 200 into quantized DCT coefficients and side information. The VLD unit 16a outputs the quantized DCT coefficients to the inverse quantization unit 16b. Further, the VLD unit 16
“a” outputs the quantized DCT coefficient and the quantization matrix included in the decoded side information to the quantized DCT coefficient replacement unit 21 and the quantization unit 20, respectively. The inverse quantization unit 16b inversely quantizes the quantized DCT coefficient from the VLD unit 16a to calculate a DCT coefficient. IDCT unit 16c
Performs an IDCT operation on the DCT coefficient from the inverse quantization unit 16b, and outputs the calculated pixel data to the synthesis unit 17 as an output (decoded image) of the decoder 16. The synthesizing unit 17 receives the decoded image from the decoder 16, and further externally inputs the image data 201 and the position information 202 to be synthesized. The combining unit 17 combines the image data 201 with the decoded image based on the position information 202, and outputs the combined image to the DCT unit 19. Here, the position information 202 uses coordinates on the decoded image, and is configured by coordinates connecting the outline of the shape formed by the corresponding image data 201.
For example, if the shape of the image data 201 is a rectangle, the position information 202 is constituted by the coordinates of four vertices of the rectangle.

【0041】位置情報変換部18は、位置情報202を
入力して、合成画像上での部分符号化を行うマクロブロ
ックの位置を、入力した位置情報202から算出して、
変換マクロブロック位置としてDCT部19、及び量子
化DCT係数置き換え部21に出力する。DCT部19
は、合成部17、及び位置情報変換部18から合成画像
の画素データ、及び変換マクロブロック位置をそれぞれ
入力する。DCT部19は、変換マクロブロック位置に
基づいて、画素データにDCT演算を施し部分DCT係
数として量子化部20に出力する。
The position information converter 18 receives the position information 202 and calculates the position of the macroblock to be partially encoded on the composite image from the input position information 202.
The converted macro block position is output to the DCT unit 19 and the quantized DCT coefficient replacement unit 21. DCT unit 19
Inputs the pixel data of the synthesized image and the converted macroblock position from the synthesizing unit 17 and the position information converting unit 18, respectively. The DCT unit 19 performs a DCT operation on the pixel data based on the transformed macroblock position, and outputs the result to the quantization unit 20 as a partial DCT coefficient.

【0042】量子化部20は、上記VLD部16a、及
びDCT部19から量子化マトリクス、及び部分DCT
係数をそれぞれ入力する。量子化部20は、量子化マト
リクスを用いて、部分DCT係数に量子化演算を施し部
分量子化DCT係数として量子化DCT係数置き換え部
21に出力する。量子化DCT係数置き換え部21は、
VLD部16a、位置情報変換部18、及び量子化部2
0から復号画像の量子化DCT係数、変換マクロブロッ
ク位置、及び部分量子化DCT係数をそれぞれ入力す
る。さらに、量子化DCT係数置き換え部21は、VL
D部16aからの量子化DCT係数のうち、上述の変換
マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの上記
量子化DCT係数のみ、量子化部20からの部分量子化
DCT係数と置き換えて量子化DCT係数としてVLC
部22に出力する。VLC部22は、量子化DCT係数
置き換え部21からの量子化DCT係数、及び量子化マ
トリクスを含むサイド情報に可変長符号を行い、元のJ
PEGフォーマットにより圧縮した圧縮データ203を
出力する。
The quantization unit 20 receives the quantization matrix and the partial DCT from the VLD unit 16a and the DCT unit 19.
Enter each coefficient. The quantization unit 20 performs a quantization operation on the partial DCT coefficient using the quantization matrix, and outputs the result to the quantized DCT coefficient replacement unit 21 as a partially quantized DCT coefficient. The quantized DCT coefficient replacement unit 21
VLD unit 16a, position information conversion unit 18, and quantization unit 2
From 0, the quantized DCT coefficient of the decoded image, the transformed macroblock position, and the partially quantized DCT coefficient are input. Further, the quantized DCT coefficient replacement unit 21 outputs the VL
Of the quantized DCT coefficients from the D unit 16a, only the quantized DCT coefficients of the macroblock designated at the above-described transformed macroblock position are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit 20 to quantize the DCT coefficients. As VLC
Output to the unit 22. The VLC unit 22 performs a variable length code on the quantized DCT coefficient from the quantized DCT coefficient replacement unit 21 and side information including the quantization matrix, and
The compressed data 203 compressed according to the PEG format is output.

【0043】以下に、本実施例の映像信号合成装置の動
作について説明する。デコーダ16が圧縮データ200
を入力すると、そのVLD部16aは入力した圧縮デー
タ200を可変長復号して、量子化DCT係数と量子化
マトリクスを含んだサイド情報に復号する。そして、V
LD部16aは、量子化DCT係数を逆量子化部16b
及び量子化DCT係数置き換え部21に出力し、量子化
マトリクスを量子化部20に出力する。逆量子化部16
bは上記量子化DCT係数を逆量子化し、DCT係数を
IDCT部16cに出力する。その後、IDCT部16
cは上記DCT係数をIDCT演算して、復号画像とし
て合成部17に出力する。続いて、合成部17は、入力
した位置情報202に基づいて、上述の復号画像に画像
データ201を合成し合成画像としてDCT部19に出
力する。また、位置情報変換部18は上記位置情報20
2を入力して、合成画像上での部分符号化を行うマクロ
ブロックの位置を、入力した位置情報202から求めて
変換マクロブロック位置としてDCT部19、及び量子
化DCT係数置き換え部21に出力する。
The operation of the video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment will be described below. The decoder 16 stores the compressed data 200
Is input, the VLD unit 16a performs variable length decoding on the input compressed data 200 and decodes the compressed data 200 into side information including a quantized DCT coefficient and a quantization matrix. And V
The LD unit 16a converts the quantized DCT coefficient into an inverse quantized unit 16b.
And a quantized DCT coefficient replacement unit 21, and outputs a quantization matrix to the quantization unit 20. Inverse quantization section 16
b dequantizes the quantized DCT coefficients and outputs the DCT coefficients to the IDCT unit 16c. Thereafter, the IDCT unit 16
c performs the IDCT operation on the DCT coefficient and outputs the result to the synthesizing unit 17 as a decoded image. Subsequently, the synthesizing unit 17 synthesizes the image data 201 with the above-described decoded image based on the input position information 202, and outputs the decoded image to the DCT unit 19 as a synthesized image. In addition, the position information conversion unit 18 outputs the position information 20.
2, the position of the macroblock on which the partial encoding is to be performed on the synthesized image is obtained from the input position information 202 and is output to the DCT unit 19 and the quantized DCT coefficient replacement unit 21 as the transformed macroblock position. .

【0044】次に、DCT部19は、上記合成画像の画
素データのマクロブロックのうち、上記変換マクロブロ
ック位置により指定されたマクロブロックのみDCT演
算を行い、その演算結果を部分DCT係数として量子化
部20に出力する。続いて、量子化部20は、DCT部
19からの部分DCT係数をデコーダ16のVLD部1
6aにより得られた量子化マトリクスを用いて量子化
し、部分量子化DCT係数として量子化DCT係数置き
換え部21に出力する。その後、量子化DCT係数置き
換え部21は、VLD部16aから入力した復号画像の
量子化DCT係数のうち、上記変換マクロブロック位置
で指定されたマクロブロックの上記量子化DCT係数の
み、量子化部20からの部分量子化DCT係数と置き換
える。その後、量子化DCT係数置き換え部21は、量
子化DCT係数としてVLC部22に出力する。次に、
VLC部22は、量子化DCT係数置き換え部21から
の量子化DCT係数と量子化マトリクスを含むサイド情
報に可変長符号を施して、元のJPEGフォーマットに
より圧縮した圧縮データ203を出力する。
Next, the DCT section 19 performs a DCT operation only on the macroblock specified by the transformed macroblock position among the macroblocks of the pixel data of the synthesized image, and quantizes the operation result as a partial DCT coefficient. Output to the unit 20. Subsequently, the quantization unit 20 converts the partial DCT coefficient from the DCT unit 19 into the VLD unit 1 of the decoder 16.
It quantizes using the quantization matrix obtained by 6a, and outputs it to the quantized DCT coefficient replacement unit 21 as a partially quantized DCT coefficient. After that, the quantized DCT coefficient replacement unit 21 outputs only the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the transformed macroblock position among the quantized DCT coefficients of the decoded image input from the VLD unit 16a. With the partially quantized DCT coefficients from. Then, the quantized DCT coefficient replacement unit 21 outputs the quantized DCT coefficient to the VLC unit 22 as a quantized DCT coefficient. next,
The VLC unit 22 applies a variable length code to the side information including the quantized DCT coefficient and the quantization matrix from the quantized DCT coefficient replacing unit 21 and outputs compressed data 203 compressed according to the original JPEG format.

【0045】以上のように、本実施例の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、DCT部19、及
び量子化部20が位置情報変換部18からの変換マクロ
ブロック位置で指定されたマクロブロックについての
み、合成画像のDCT演算、及び量子化演算をそれぞれ
行っている。さらに、本実施例の映像信号合成装置、及
びその映像信号合成方法では、量子化DCT係数置き換
え部21はデコーダ16内で得られた復号画像の量子化
DCT係数のうち、上述の変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックの上記量子化DCT係数のみ、
量子化部20からの部分量子化DCT係数と置き換えて
いる。これにより、本実施例の映像信号合成装置、及び
その映像信号合成方法では、映像信号の復号処理、及び
元のフォーマットで再度圧縮符号化する圧縮符号化処理
を含んだ映像信号合成処理を簡略化して、その演算量を
適切に軽減することができ、かつ高速に行うことが可能
となる。
As described above, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the DCT unit 19 and the quantization unit 20 are specified by the position of the converted macroblock from the position information conversion unit 18. The DCT operation and the quantization operation of the composite image are performed only for the macroblock. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment, the quantized DCT coefficient replacing unit 21 performs the above-described conversion macroblock position conversion on the quantized DCT coefficients of the decoded image obtained in the decoder 16. Only the quantized DCT coefficients of the macroblock specified by
It is replaced with a partially quantized DCT coefficient from the quantization unit 20. As a result, the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment simplify the video signal synthesizing process including the decoding process of the video signal and the compression encoding process of re-compression encoding in the original format. Thus, the amount of calculation can be appropriately reduced, and the calculation can be performed at high speed.

【0046】《第4の実施例》図5は、本発明の第4の
実施例である映像信号合成装置の構成を示すブロック図
である。この実施例では、映像信号合成装置の構成にお
いて、画像データを合成する位置のマクロブロックのみ
部分的に復号し上述の画像データを合成して、DCT演
算、及び量子化演算を行うよう構成した。それ以外の各
部は、第3の実施例のものと同様であるのでそれらの重
複した説明は省略する。図5に示すように、本実施例の
映像信号合成装置は、処理対象の圧縮データ200、及
びその圧縮データ200に合成する画像データ201の
合成位置を示す変換マクロブロック位置を入力して部分
的な復号処理を施すデコーダ23、外部からの位置情報
202に基づいて、上記デコーダ23から入力した部分
復号画像に外部から入力した画像データ201を合成す
る合成部24、及び前記合成部24により合成された合
成画像に部分符号化をマクロブロック単位に施すため
に、入力した位置情報202を上記変換マクロブロック
位置に変換する位置情報変換部25を備えている。さら
に、本実施例の映像信号合成装置には、合成部24に接
続され、合成部24からの画素データにDCT演算を施
すDCT部26と、デコーダ23及びDCT部26に接
続され、DCT部26からの部分DCT係数に量子化演
算を施す量子化部27が設けられている。本実施例の映
像信号合成装置は、デコーダ23、位置情報変換部2
5、及び量子化部27に接続され、量子化部27からの
部分量子化DCT係数に置き換える量子化DCT係数置
き換え部28、及び前記量子化DCT係数置き換え部2
8に接続され、入力した量子化DCT係数にVLC演算
を施し圧縮データ203として出力するVLC部29を
具備している。
<< Fourth Embodiment >> FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention. In this embodiment, in the configuration of the video signal synthesizing apparatus, only the macroblock at the position where the image data is synthesized is partially decoded, and the above-described image data is synthesized to perform the DCT operation and the quantization operation. The other parts are the same as those of the third embodiment, and the duplicated description thereof will be omitted. As shown in FIG. 5, the video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment receives a compressed data 200 to be processed and a converted macroblock position indicating a synthesizing position of image data 201 to be synthesized with the compressed data 200 and partially inputs the converted macroblock position. A decoding unit 23 that performs an appropriate decoding process, a synthesizing unit 24 that synthesizes the partially decoded image input from the decoder 23 with image data 201 input from the outside based on the position information 202 from the outside, In order to apply partial encoding to the synthesized image in units of macroblocks, a position information conversion unit 25 that converts the input position information 202 into the converted macroblock positions is provided. Further, the video signal synthesizing device of the present embodiment is connected to the synthesizing unit 24 and performs a DCT operation on the pixel data from the synthesizing unit 24, and is connected to the decoder 23 and the DCT unit 26. Is provided with a quantization unit 27 for performing a quantization operation on the partial DCT coefficient from. The video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment includes a decoder 23, a position information converting unit 2
5, a quantized DCT coefficient replacing unit 28 connected to the quantizing unit 27 and replacing with the partially quantized DCT coefficient from the quantizing unit 27, and the quantized DCT coefficient replacing unit 2
8 is provided with a VLC unit 29 that performs a VLC operation on the input quantized DCT coefficient and outputs the result as compressed data 203.

【0047】デコーダ23は、JPEGフォーマットに
規定されたデコード方法にしたがって圧縮データ200
を復号画像に復号する復号器であり、位置情報変換部2
5からの変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックについてのみ逆量子化演算及びIDCT演算を施
して、部分的に復号した部分復号画像を出力する。デコ
ーダ23は、順次接続されたVLD部23a、逆量子化
部23b、及びIDCT部23cを備えている。VLD
部23aは、入力した圧縮データ200に可変長復号を
施し量子化DCT係数とサイド情報に復号する。VLD
部23aは、量子化DCT係数を逆量子化部23bに出
力する。さらに、VLD部23aは、量子化DCT係
数、及び復号したサイド情報に含まれる量子化マトリク
スを量子化DCT係数置き換え部21、及び量子化部2
0にそれぞれ出力する。逆量子化部23bは、位置情報
変換部25からの変換マクロブロック位置により指定さ
れたマクロブロックのみ、VLD部23aからの量子化
DCT係数を逆量子化して部分的なDCT係数を算出す
る。IDCT部23cは、逆量子化部23bからの部分
的なDCT係数をIDCT演算して、演算した画素デー
タをデコーダ23の出力(部分復号画像)として合成部
24に出力する。
The decoder 23 compresses the compressed data 200 according to the decoding method specified in the JPEG format.
Into a decoded image, and a position information conversion unit 2
5, the inverse quantization operation and the IDCT operation are performed only on the macroblock designated by the converted macroblock position, and a partially decoded partially decoded image is output. The decoder 23 includes a VLD unit 23a, an inverse quantization unit 23b, and an IDCT unit 23c that are sequentially connected. VLD
The unit 23a performs variable length decoding on the input compressed data 200 and decodes it into quantized DCT coefficients and side information. VLD
The unit 23a outputs the quantized DCT coefficients to the inverse quantization unit 23b. Further, the VLD unit 23a converts the quantized DCT coefficients and the quantization matrix included in the decoded side information into the quantized DCT coefficient replacement unit 21 and the quantizing unit 2.
0 is output. The inverse quantization unit 23b inversely quantizes the quantized DCT coefficient from the VLD unit 23a and calculates a partial DCT coefficient only for the macroblock specified by the transformed macroblock position from the position information conversion unit 25. The IDCT unit 23c performs an IDCT operation on the partial DCT coefficient from the inverse quantization unit 23b, and outputs the calculated pixel data to the combining unit 24 as an output (partially decoded image) of the decoder 23.

【0048】合成部24は、デコーダ23から部分復号
画像を入力し、さらに合成する画像データ201と位置
情報202を外部から入力する。合成部24は、位置情
報202に基づいて、部分復号画像に画像データ201
を合成し部分合成画像としてDCT部26に出力する。
位置情報変換部25は、位置情報202を入力して、合
成画像上での部分符号化を行うマクロブロックの位置
を、入力した位置情報202から算出して、変換マクロ
ブロック位置としてデコーダ23の逆量子化部23b、
及び量子化DCT係数置き換え部28に出力する。DC
T部26は、合成部24から部分合成画像の画素データ
を入力する。DCT部26は、入力した画素データにD
CT演算を施し部分DCT係数として量子化部27に出
力する。
The synthesizing section 24 inputs the partially decoded image from the decoder 23, and further inputs image data 201 and position information 202 to be synthesized from outside. The combining unit 24 adds the image data 201 to the partially decoded image based on the position information 202.
Are combined and output to the DCT unit 26 as a partially combined image.
The position information conversion unit 25 receives the position information 202, calculates the position of the macroblock to be partially encoded on the composite image from the input position information 202, and determines the position of the macroblock as the converted macroblock position by the inverse of the decoder 23. The quantization unit 23b,
And a quantized DCT coefficient replacement unit 28. DC
The T unit 26 receives the pixel data of the partially synthesized image from the synthesizing unit 24. The DCT unit 26 adds D to the input pixel data.
A CT operation is performed, and the result is output to the quantization unit 27 as a partial DCT coefficient.

【0049】量子化部27は、上記VLD部23a、及
びDCT部26から量子化マトリクス、及び部分DCT
係数をそれぞれ入力する。量子化部27は、量子化マト
リクスを用いて、部分DCT係数に量子化演算を施し部
分量子化DCT係数として量子化DCT係数置き換え部
28に出力する。量子化DCT係数置き換え部28は、
VLD部23a、位置情報変換部25、及び量子化部2
7から復号画像の量子化DCT係数、変換マクロブロッ
ク位置、及び部分量子化DCT係数をそれぞれ入力す
る。さらに、量子化DCT係数置き換え部28は、VL
D部23aからの量子化DCT係数のうち、上述の変換
マクロブロック位置で指定されたマクロブロックの上記
量子化DCT係数のみ、量子化部27からの部分量子化
DCT係数と置き換えて量子化DCT係数としてVLC
部29に出力する。VLC部29は、量子化DCT係数
置き換え部28からの量子化DCT係数、及び量子化マ
トリクスを含むサイド情報に可変長符号を行い、元のJ
PEGフォーマットにより圧縮した圧縮データ203を
出力する。
The quantization section 27 receives the quantization matrix and partial DCT from the VLD section 23a and DCT section 26.
Enter each coefficient. The quantization unit 27 performs a quantization operation on the partial DCT coefficient using the quantization matrix, and outputs the result to the quantized DCT coefficient replacement unit 28 as a partially quantized DCT coefficient. The quantized DCT coefficient replacement unit 28
VLD unit 23a, position information conversion unit 25, and quantization unit 2
7, the quantized DCT coefficient of the decoded image, the transformed macroblock position, and the partially quantized DCT coefficient are input. Further, the quantized DCT coefficient replacement unit 28
Of the quantized DCT coefficients from the D unit 23a, only the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the above-described transformed macroblock position are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit 27, and As VLC
Output to the unit 29. The VLC unit 29 performs variable length coding on the side information including the quantization DCT coefficient and the quantization matrix from the quantization DCT coefficient replacement unit 28, and
The compressed data 203 compressed according to the PEG format is output.

【0050】以下に、本実施例の映像信号合成装置の動
作について説明する。まず、位置情報変換部25は、生
成する合成画像上での部分符号化を行うマクロブロック
の位置を入力した位置情報202から求めて変換マクロ
ブロック位置としてデコーダ23の逆量子化部23b、
及び量子化DCT係数置き換え部28に出力する。次
に、デコーダ23が圧縮データ200を入力すると、そ
のVLD部23aは入力した圧縮データ200を可変長
復号して、量子化DCT係数と量子化マトリクスを含ん
だサイド情報に復号する。そして、VLD部23aは、
量子化DCT係数を逆量子化部23b及び量子化DCT
係数置き換え部28に出力し、量子化マトリクスを量子
化部27に出力する。逆量子化部23bは、位置情報変
換部25から入力した変換マクロブロック位置に基づい
て、VLD部23aからの量子化DCT係数を部分的に
逆量子化する。つまり、逆量子化部23bは、変換マク
ロブロック位置により指定されたマクロブロックのみ上
述の量子化DCT係数を逆量子化して、部分的なDCT
係数をIDCT部23cに出力する。その後、IDCT
部23cは上述の部分的なDCT係数をIDCT演算し
て、部分復号画像として合成部24に出力する。
The operation of the video signal synthesizing apparatus according to the present embodiment will be described below. First, the position information conversion unit 25 obtains the position of the macroblock to be subjected to partial encoding on the generated composite image from the input position information 202 and determines the position of the macroblock as a converted macroblock position.
And a quantized DCT coefficient replacement unit 28. Next, when the decoder 23 inputs the compressed data 200, the VLD unit 23a performs variable length decoding on the input compressed data 200 and decodes the compressed data 200 into side information including a quantized DCT coefficient and a quantization matrix. Then, the VLD unit 23a
The quantized DCT coefficient is inversely quantized by the inverse quantization unit 23b and the quantized DCT.
The quantization matrix is output to the coefficient replacement unit 28 and the quantization matrix is output to the quantization unit 27. The inverse quantization unit 23b partially inversely quantizes the quantized DCT coefficient from the VLD unit 23a based on the transformed macroblock position input from the position information conversion unit 25. That is, the inverse quantization unit 23b inversely quantizes the above-described quantized DCT coefficient only for the macroblock specified by the transformed macroblock position, and performs partial DCT.
The coefficient is output to the IDCT section 23c. After that, IDCT
The unit 23c performs an IDCT operation on the above-described partial DCT coefficient, and outputs the result to the synthesizing unit 24 as a partially decoded image.

【0051】続いて、合成部24は、入力した位置情報
202に基づいて、上述の部分復号画像に画像データ2
01を合成し部分合成画像としてDCT部26に出力す
る。次に、DCT部26は、上記部分合成画像の画素デ
ータのマクロブロックのうち、上記変換マクロブロック
位置により指定されたマクロブロックのみDCT演算を
行い、その演算結果を部分DCT係数として量子化部2
7に出力する。続いて、量子化部27は、DCT部26
からの部分DCT係数をデコーダ23のVLD部23a
により得られた量子化マトリクスを用いて量子化し、部
分量子化DCT係数として量子化DCT係数置き換え部
28に出力する。
Subsequently, the synthesizing unit 24 converts the image data 2 into the partially decoded image based on the input position information 202.
01 is synthesized and output to the DCT unit 26 as a partially synthesized image. Next, the DCT unit 26 performs a DCT operation only on the macroblock specified by the transformed macroblock position among the macroblocks of the pixel data of the partial composite image, and uses the operation result as a partial DCT coefficient as the quantization unit 2.
7 is output. Subsequently, the quantization unit 27 includes the DCT unit 26
Of the partial DCT coefficient from the VLD unit 23a of the decoder 23
Is quantized using the quantization matrix obtained by the above, and is output to the quantized DCT coefficient replacement unit 28 as a partially quantized DCT coefficient.

【0052】次に、量子化DCT係数置き換え部28
は、VLD部23aから入力した復号画像の量子化DC
T係数のうち、上記変換マクロブロック位置で指定され
たマクロブロックの上記量子化DCT係数のみ、量子化
部27からの部分量子化DCT係数と置き換える。その
後、量子化DCT係数置き換え部28は、量子化DCT
係数としてVLC部29に出力する。その後、VLC部
29は、量子化DCT係数置き換え部28からの量子化
DCT係数と量子化マトリクスを含むサイド情報に可変
長符号を施して、元のJPEGフォーマットにより圧縮
した圧縮データ203を出力する。
Next, the quantized DCT coefficient replacement unit 28
Is the quantized DC of the decoded image input from the VLD unit 23a.
Of the T coefficients, only the quantized DCT coefficients of the macroblock designated at the transformed macroblock position are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit 27. After that, the quantized DCT coefficient replacement unit 28
It outputs to the VLC unit 29 as a coefficient. After that, the VLC unit 29 applies a variable length code to the side information including the quantization DCT coefficient and the quantization matrix from the quantization DCT coefficient replacement unit 28, and outputs compressed data 203 compressed in the original JPEG format.

【0053】以上のように、本実施例の本実施例の映像
信号合成装置、及びその映像信号合成方法では、位置情
報変換部25が入力した位置情報202に基づいて、画
像データ201を合成するマクロブロックの位置を指定
した変換マクロブロック位置を生成している。さらに、
本実施例の映像信号合成装置、及びその映像信号合成方
法では、デコーダ23が入力した圧縮データ200を可
変長復号し、さらに上述の変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックのみ逆量子化演算及びIDCT
演算を施した部分復号画像を合成部24に出力してい
る。これにより、本実施例の本実施例の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、第3の実施例のも
のに比べて、圧縮データ200の復号処理を適切に軽減
することができ、当該装置での映像信号合成処理を高速
に行うことが可能となる。
As described above, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present embodiment, the image data 201 is synthesized based on the position information 202 input by the position information conversion unit 25. A converted macroblock position that specifies the position of the macroblock is generated. further,
In the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present embodiment, the compressed data 200 input to the decoder 23 is variable-length decoded, and only the macroblock specified by the above-described converted macroblock position is subjected to the inverse quantization operation. IDCT
The partially decoded image subjected to the operation is output to the synthesizing unit 24. Thereby, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present embodiment of the present embodiment, the decoding process of the compressed data 200 can be appropriately reduced as compared with the third embodiment. The video signal synthesizing process in the device can be performed at high speed.

【0054】尚、上述の第3、第4の実施例の説明で
は、JPEGフォーマットで圧縮された圧縮データに画
像データを合成する構成について説明したが、処理対象
の圧縮データは、JPEGフォーマットに限定されるも
のではなく、フレーム内符号化のみを用いた符号化方式
のフォーマットであればよい。例えばMPEGフォーマ
ットの場合でも、Iピクチャだけにより構成された動画
像の圧縮データに画像データを合成して、元のMPEG
フォーマットで再圧縮することも可能である。また、上
述の第3、第4の実施例の説明以外に、IDCT演算後
の画素データをマクロブロック単位で並び替えるデシャ
ッフリング機能をデコーダに付与し、かつ部分量子化D
CT係数をシャッフリングして復号画像の量子化DCT
係数と置き換える機能を量子化DCT係数置き換え部に
付加する構成でもよい。このように構成することによ
り、SD−VCR(Standard Definition Video Casset
eRecorder)フォーマットのデータにも対応することが
可能となる。
Although the third and fourth embodiments have been described in connection with a configuration in which image data is combined with compressed data compressed in the JPEG format, the processing target compressed data is limited to the JPEG format. Instead, any format may be used as long as the format is an encoding scheme using only intra-frame encoding. For example, even in the case of the MPEG format, image data is synthesized with compressed data of a moving image composed of only I pictures, and the original MPEG
It is also possible to recompress in format. In addition to the description of the third and fourth embodiments, the decoder is provided with a deshuffling function of rearranging the pixel data after the IDCT operation in units of macroblocks.
Quantized DCT of a decoded image by shuffling CT coefficients
A configuration in which a function of replacing a coefficient is added to the quantized DCT coefficient replacement unit may be used. With this configuration, the SD-VCR (Standard Definition Video Casset) can be used.
eRecorder) format data.

【0055】また、上述の第1乃至第4の実施例におけ
る映像信号合成装置の映像信号合成方法は、いずれもコ
ンピュータ・プログラム化することができるので、コン
ピュータにより実行可能な記録媒体にて本願の映像信号
合成方法を提供することも可能である。ここでいうとこ
ろの記録媒体とは、フロッピーディスク、CD−RO
M、DVD、光磁気ディスク、及びリムーバブル・ハー
ドディスク等である。
Also, since the video signal synthesizing methods of the video signal synthesizing apparatuses in the first to fourth embodiments can be computer-programmed, the present invention is applied to a computer-readable recording medium. It is also possible to provide a video signal combining method. The recording medium referred to here is a floppy disk, CD-RO
M, DVD, magneto-optical disk, removable hard disk, and the like.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上のように、本発明の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、位置情報変換部が
参照MB検出部からの参照マクロブロック位置を用い
て、入力した位置情報を合成画像上での部分符号化を行
うマクロブロックの位置に変換した変換マクロブロック
位置を生成している。さらに、この発明の映像信号合成
装置、及びその映像信号合成方法では、DCT部、及び
動き検出部は上述の変換マクロブロック位置で指定され
たマクロブロックについてのみ、合成画像のDCT演
算、及び動きベクトルの検出をそれぞれ行っている。さ
らに、DCT係数置き換え部は、デコーダから入力した
復号画像のDCT係数のうち、上述の変換マクロブロッ
ク位置で指定されたマクロブロックのDCT係数のみ、
DCT部からの部分DCT係数と置き換えている。ま
た、上記変換マクロブロック位置により指定されていな
い他のマクロブロックについては、DCT係数置き換え
部、及び動き検出部はデコーダ内で得られた復号画像の
DCT係数、及び動きベクトルをそれぞれ用いている。
これにより、この発明の映像信号合成装置、及びその映
像信号合成方法では、映像信号の復号処理、及び元のフ
ォーマットで再度圧縮符号化する圧縮符号化処理を含ん
だ映像信号合成処理を簡略化して、その演算量を適切に
軽減することができ、かつ高速に行うことが可能とな
る。
As described above, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present invention, the position information conversion unit uses the reference macroblock position from the reference MB detection unit to convert the input position information. A converted macroblock position converted to a macroblock position to be subjected to partial encoding on the composite image is generated. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present invention, the DCT unit and the motion detection unit perform DCT calculation of the synthesized image and motion vector only for the macroblock specified by the above-described converted macroblock position. Are respectively detected. Further, the DCT coefficient replacement unit performs, among the DCT coefficients of the decoded image input from the decoder, only the DCT coefficient of the macroblock designated by the above-described transformed macroblock position.
It is replaced with the partial DCT coefficient from the DCT section. For other macroblocks not specified by the above-described transformed macroblock position, the DCT coefficient replacement unit and the motion detection unit use the DCT coefficients and the motion vectors of the decoded image obtained in the decoder, respectively.
Accordingly, the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present invention simplify the video signal synthesizing process including the decoding process of the video signal and the compression encoding process of re-compression encoding in the original format. , The amount of calculation can be appropriately reduced and can be performed at high speed.

【0057】また、別の観点による発明の映像信号合成
装置、及びその映像信号合成方法では、DCT部、及び
量子化部が位置情報変換部からの変換マクロブロック位
置で指定されたマクロブロックについてのみ、合成画像
のDCT演算、及び量子化演算をそれぞれ行っている。
さらに、この発明の映像信号合成装置、及びその映像信
号合成方法では、量子化DCT係数置き換え部はデコー
ダ内で得られた復号画像の量子化DCT係数のうち、上
述の変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロッ
クの上記量子化DCT係数のみ、量子化部からの部分量
子化DCT係数と置き換えている。これにより、この発
明の映像信号合成装置、及びその映像信号合成方法で
は、可変レートのストリームに再度圧縮する場合、すな
わち処理対象の画像のビットレートを所望の値とする制
御が不要である場合での量子化処理を簡略化することが
でき、当該装置での映像信号合成処理を高速に行うこと
が可能となる。
In the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention, the DCT unit and the quantization unit are used only for the macroblock designated by the converted macroblock position from the position information conversion unit. , And a DCT operation and a quantization operation of the composite image, respectively.
Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present invention, the quantized DCT coefficient replacement unit is specified by the above-described transformed macroblock position in the quantized DCT coefficients of the decoded image obtained in the decoder. Only the quantized DCT coefficients of the macro block are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit. Accordingly, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present invention, when the video signal is compressed again into a stream with a variable rate, that is, when it is unnecessary to control the bit rate of the image to be processed to a desired value. Can be simplified, and the video signal synthesizing process in the device can be performed at high speed.

【0058】また、別の観点による発明の映像信号合成
装置、及びその映像信号合成方法では、DCT部、及び
量子化部が位置情報変換部からの変換マクロブロック位
置で指定されたマクロブロックについてのみ、合成画像
のDCT演算、及び量子化演算をそれぞれ行っている。
さらに、この発明の映像信号合成装置、及びその映像信
号合成方法では、量子化DCT係数置き換え部はデコー
ダ内で得られた復号画像の量子化DCT係数のうち、上
述の変換マクロブロック位置で指定されたマクロブロッ
クの上記量子化DCT係数のみ、量子化部からの部分量
子化DCT係数と置き換えている。これにより、この発
明の映像信号合成装置、及びその映像信号合成方法で
は、映像信号の復号処理、及び元のフォーマットで再度
圧縮符号化する圧縮符号化処理を含んだ映像信号合成処
理を簡略化して、その演算量を適切に軽減することがで
き、かつ高速に行うことが可能となる。
In the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention, the DCT unit and the quantization unit are used only for the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit. , And a DCT operation and a quantization operation of the composite image, respectively.
Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present invention, the quantized DCT coefficient replacement unit is specified by the above-described transformed macroblock position in the quantized DCT coefficients of the decoded image obtained in the decoder. Only the quantized DCT coefficients of the macro block are replaced with the partially quantized DCT coefficients from the quantization unit. Accordingly, the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present invention simplify the video signal synthesizing process including the decoding process of the video signal and the compression encoding process of re-compression encoding in the original format. , The amount of calculation can be appropriately reduced and can be performed at high speed.

【0059】また、別の観点による発明の映像信号合成
装置、及びその映像信号合成方法では、位置情報変換部
が入力した位置情報に基づいて、画像データを合成する
マクロブロックの位置を指定した変換マクロブロック位
置を生成している。さらに、この発明の映像信号合成装
置、及びその映像信号合成方法では、デコーダが入力し
た圧縮データのうち、上述の変換マクロブロック位置で
指定されたマクロブロックのみ部分的に復号して部分復
号画像を合成部に出力している。これにより、この発明
の映像信号合成装置、及びその映像信号合成方法では、
圧縮データの復号処理を適切に軽減することができ、当
該装置での映像信号合成処理を高速に行うことが可能と
なる。
In the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to another aspect of the present invention, a conversion that specifies the position of a macroblock for synthesizing image data based on the position information input by the position information conversion unit. Generating macro block positions. Further, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method according to the present invention, of the compressed data input by the decoder, only the macroblock specified by the above-described converted macroblock position is partially decoded to obtain a partially decoded image. Output to the synthesis unit. Thereby, in the video signal synthesizing apparatus and the video signal synthesizing method of the present invention,
The decoding processing of the compressed data can be appropriately reduced, and the video signal synthesizing processing in the device can be performed at high speed.

【0060】また、本発明の映像信号合成方法はコンピ
ュータ・プログラム化することができるので、本発明の
映像信号合成方法をコンピュータにより実行可能な記録
媒体に記録して実施することもできる。
Since the video signal synthesizing method of the present invention can be made into a computer program, the video signal synthesizing method of the present invention can be recorded on a computer-executable recording medium and executed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例である映像信号合成装置
の構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1に示した参照MB検出部での参照マクロブ
ロック位置の検出方法を示す説明図
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a method of detecting a reference macroblock position in a reference MB detection unit shown in FIG. 1;

【図3】本発明の第2の実施例である映像信号合成装置
の構成を示すブロック図
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a second embodiment of the present invention;

【図4】本発明の第3の実施例である映像信号合成装置
の構成を示すブロック図
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a third embodiment of the present invention;

【図5】本発明の第4の実施例である映像信号合成装置
の構成を示すブロック図
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a video signal synthesizing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.

【図6】従来の映像信号合成装置の構成を示すブロック
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional video signal synthesizing apparatus.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,16,23 デコーダ 2,17,24 合成部 3 参照MB検出部 4,18,25 位置情報変換部 5 減算器 6,19,26 DCT部 7 DCT係数置き換え部 8,14,20,27 量子化部 9,22,29 VLC部 10 ローカルデコーダ 11 動き検出部 15,21,28 量子化DCT係数置き換え部 1, 16, 23 Decoder 2, 17, 24 Synthesizing unit 3 Reference MB detecting unit 4, 18, 25 Position information converting unit 5 Subtractor 6, 19, 26 DCT unit 7 DCT coefficient replacing unit 8, 14, 20, 27 Quantum Transformation unit 9, 22, 29 VLC unit 10 Local decoder 11 Motion detection unit 15, 21, 28 Quantized DCT coefficient replacement unit

フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA14 FA24 GA10 GB07 GB23 GB32 GB36 GB37 GB38 HA33 LA11 5C059 KK15 KK37 MA00 MA05 MA23 MC11 MC26 ME01 NN01 NN28 PP05 PP06 PP07 RC19 RF21 SS20 SS26 UA02 UA05 UA39Continued on the front page F-term (reference) 5C053 FA14 FA24 GA10 GB07 GB23 GB32 GB36 GB37 GB38 HA33 LA11 5C059 KK15 KK37 MA00 MA05 MA23 MC11 MC26 ME01 NN01 NN28 PP05 PP06 PP07 RC19 RF21 SS20 SS26 UA02 UA05 UA39

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成装置であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号するデコーダ
と、 位置情報に基づいて、前記デコーダからの復号画像に画
像データを合成して、合成画像を生成する合成部と、 前記デコーダ内で動き補償を施すためのマクロブロック
の参照位置を検出して参照マクロブロック位置とする参
照MB検出部と、 前記位置情報を参照MB検出部からの参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記合成画像上での部分符号化を行う
マクロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位
置を生成する位置情報変換部と、 前記合成部に接続され、前記合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力する減算器と、 前記減算器からの出力データのマクロブロックのうち、
前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT部と、 前記デコーダから入力した復号画像のDCT係数のう
ち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置
で指定されたマクロブロックのDCT係数を前記DCT
部からの部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数と
するDCT係数置き換え部と、 前記DCT係数置き換え部からの合成DCT係数を量子
化して、量子化DCT係数を求める量子化部と、 前記量子化部からの合成画像の量子化DCT係数を再度
復号して、前記合成画像の動きベクトルを検出するため
の動き補償を施していない第1の参照画像を生成し、か
つ前記第1の参照画像に動き補償を施して、前記合成画
像の差分データを得るための第2の参照画像を生成する
ローカルデコーダと、 前記合成画像の種類に応じて、その合成画像の動きベク
トルを前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位
置で指定されたマクロブロックについて検出する動き検
出部と、 前記量子化部からの量子化DCT係数、及び前記動き検
出部からの動きベクトルを含むサイド情報に可変長符号
を施して、前記合成画像の圧縮データを出力するVLC
部と、 を備えたことを特徴とする映像信号合成装置。
1. A video signal synthesizing device for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, comprising: a decoder for decoding compressed data and decoding the decoded image into a decoded image; A combining unit that combines image data with the decoded image from the decoder to generate a combined image; and detects a reference position of a macroblock for performing motion compensation in the decoder and sets the reference position as a reference macroblock position. A reference MB detection unit, and a position for generating a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position to be subjected to partial encoding on the composite image using a reference macroblock position from the reference MB detection unit. An information converting unit, connected to the synthesizing unit, and according to the type of the synthesized image,
A subtractor that outputs pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of output data from the subtractor,
Performing a DCT operation on the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit,
A DCT unit for obtaining a partial DCT coefficient; and a DCT coefficient of a macroblock specified by a transform macroblock position from the position information transform unit among DCT coefficients of a decoded image input from the decoder.
A DCT coefficient replacement unit that replaces the partial DCT coefficient from the unit to obtain a combined DCT coefficient; a quantization unit that quantizes the combined DCT coefficient from the DCT coefficient replacement unit to obtain a quantized DCT coefficient; Again decodes the quantized DCT coefficients of the composite image from the first reference image to generate a first reference image that has not been subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image, and adds a motion to the first reference image. A local decoder that performs compensation and generates a second reference image for obtaining difference data of the composite image; and a motion vector of the composite image according to the type of the composite image from the position information conversion unit. A motion detection unit that detects a macroblock specified by a transform macroblock position; a quantized DCT coefficient from the quantization unit; and a motion from the motion detection unit. VLC for applying a variable length code to side information including a vector and outputting compressed data of the composite image
A video signal synthesizing device, comprising:
【請求項2】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成装置であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号するデコーダ
と、 位置情報に基づいて、前記デコーダからの復号画像に画
像データを合成して、合成画像を生成する合成部と、 前記デコーダ内で動き補償を施すためのマクロブロック
の参照位置を検出して参照マクロブロック位置とする参
照MB検出部と、 前記位置情報を参照MB検出部からの参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記合成画像上での部分符号化を行う
マクロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位
置を生成する位置情報変換部と、 前記合成部に接続され、前記合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力する減算器と、 前記減算器からの出力データのマクロブロックのうち、
前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT部と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化マトリクス
を用いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量子化
演算を施して、部分量子化DCT係数を求める量子化部
と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化DCT係数
のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数を
前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置き換え、
量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き換え部
と、 前記量子化DCT係数置き換え部からの合成画像の量子
化DCT係数を再度復号して、前記合成画像の動きベク
トルを検出するための動き補償を施していない第1の参
照画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償を
施して、前記合成画像の差分データを得るための第2の
参照画像を生成するローカルデコーダと、 前記合成画像の種類に応じて、その合成画像の動きベク
トルを前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位
置で指定されたマクロブロックについて検出する動き検
出部と、 前記量子化DCT係数置き換え部からの量子化DCT係
数、及び前記動き検出部からの動きベクトルを含むサイ
ド情報に可変長符号を施して、前記合成画像の圧縮デー
タを出力するVLC部と、 を備えたことを特徴とする映像信号合成装置。
2. A video signal synthesizing apparatus for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, comprising: a decoder for decoding compressed data and decoding the decoded data into a decoded image; A combining unit that combines image data with the decoded image from the decoder to generate a combined image; and detects a reference position of a macroblock for performing motion compensation in the decoder and sets the reference position as a reference macroblock position. A reference MB detection unit, and a position for generating a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position to be subjected to partial encoding on the composite image using a reference macroblock position from the reference MB detection unit. An information conversion unit, connected to the synthesis unit, and according to a type of the synthesized image,
A subtractor that outputs pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of output data from the subtractor,
Performing a DCT operation on the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit,
A DCT unit for obtaining a partial DCT coefficient; and a quantization unit for performing a quantization operation on the partial DCT coefficient from the DCT unit using a quantization matrix of the decoded image input from the decoder to obtain a partially quantized DCT coefficient. Among the quantized DCT coefficients of the decoded image input from the decoder, the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the transformed macroblock position from the position information transforming unit, and the partially quantized DCT from the quantizing unit. Replace with coefficients,
A quantized DCT coefficient replacement unit that sets a quantized DCT coefficient; and a motion compensation for detecting a motion vector of the synthesized image by decoding again the quantized DCT coefficient of the synthesized image from the quantized DCT coefficient replacement unit. A local decoder that generates a first reference image that has not been subjected to motion, performs motion compensation on the first reference image, and generates a second reference image for obtaining difference data of the synthesized image; A motion detection unit that detects a motion vector of the synthesized image according to the type of the image for a macroblock specified by a converted macroblock position from the position information conversion unit; and a quantization unit that performs quantization from the quantized DCT coefficient replacement unit. A VL that performs variable-length coding on side information including a DCT coefficient and a motion vector from the motion detection unit, and outputs compressed data of the composite image. Video signal synthesizing apparatus characterized by comprising: a part, the.
【請求項3】 前記圧縮データが、フレーム内符号化と
フレーム間予測符号化を組み合わせたハイブリッド符号
化方式を用いたMPEG、H.261、及びH.263フ
ォーマットを含む圧縮フォーマットにより圧縮されたも
のであることを特徴とする請求項1または請求項2に記
載の映像信号合成装置。
3. The compressed data is compressed by a compression format including MPEG, H.261, and H.263 formats using a hybrid coding method combining intra-frame coding and inter-frame predictive coding. The video signal synthesizing device according to claim 1, wherein:
【請求項4】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成装置であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号するデコーダ
と、 位置情報に基づいて、前記デコーダからの復号画像に画
像データを合成して、合成画像を生成する合成部と、 前記位置情報を前記合成画像上での部分符号化を行うマ
クロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位置
を生成する位置情報変換部と、 前記合成部からの画素データのマクロブロックのうち、
前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT部と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化マトリクス
を用いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量子化
演算を施して、部分量子化DCT係数を求める量子化部
と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化DCT係数
のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数を
前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置き換え、
量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き換え部
と、 前記量子化DCT係数置き換え部からの量子化DCT係
数、及び前記量子化マトリクスを含むサイド情報に可変
長符号を施して、前記合成画像の圧縮データを出力する
VLC部と、 を備えたことを特徴とする映像信号合成装置。
4. A video signal synthesizing apparatus for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein the decoder decodes the compressed data and decodes the decoded data into a decoded image; A combining unit that combines image data with the decoded image from the decoder to generate a combined image; and a converted macroblock that converts the position information into a macroblock position that performs partial encoding on the combined image. A position information conversion unit that generates a position, and a macroblock of pixel data from the synthesis unit.
Performing a DCT operation on the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit,
A DCT unit for obtaining a partial DCT coefficient; and a quantization unit for performing a quantization operation on the partial DCT coefficient from the DCT unit using a quantization matrix of the decoded image input from the decoder to obtain a partially quantized DCT coefficient. Among the quantized DCT coefficients of the decoded image input from the decoder, the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the transformed macroblock position from the position information transforming unit, and the partially quantized DCT from the quantizing unit. Replace with coefficients,
A quantized DCT coefficient replacement unit that is a quantized DCT coefficient; and a variable length code is applied to the quantized DCT coefficient from the quantized DCT coefficient replacement unit and side information including the quantization matrix to compress the synthesized image. A video signal synthesizing device, comprising: a VLC unit that outputs data.
【請求項5】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成装置であって、 入力した位置情報を生成する合成画像上での部分符号化
を行うマクロブロックの位置に変換した変換マクロブロ
ック位置を生成する位置情報変換部と、 圧縮データを可変長復号し、得られた量子化DCT係数
のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数に
逆量子化演算及びIDCT演算を施して、部分的に復号
した部分復号画像を生成するデコーダと、 前記位置情報に基づいて、前記デコーダからの部分復号
画像に画像データを合成して、部分合成画像を生成する
合成部と、 前記合成部からの画素データのマクロブロックのうち、
前記位置情報変換部からの変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT部と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化マトリクス
を用いて、前記DCT部からの部分DCT係数に量子化
演算を施して、部分量子化DCT係数を求める量子化部
と、 前記デコーダから入力した復号画像の量子化DCT係数
のうち、前記位置情報変換部からの変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックの量子化DCT係数を
前記量子化部からの部分量子化DCT係数と置き換え、
量子化DCT係数とする量子化DCT係数置き換え部
と、 前記量子化DCT係数置き換え部からの量子化DCT係
数、及び前記量子化マトリクスを含むサイド情報に可変
長符号を施して、前記合成画像の圧縮データを出力する
VLC部と、 を備えたことを特徴とする映像信号合成装置。
5. A video signal synthesizing device for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the video signal again, the macroblock performing partial encoding on a synthesized image for generating input position information A position information conversion unit for generating a converted macroblock position converted to the position of, and variable length decoding of the compressed data, and among the obtained quantized DCT coefficients, designated by the converted macroblock position from the position information conversion unit. A decoder that performs an inverse quantization operation and an IDCT operation on the quantized DCT coefficient of the macroblock generated to generate a partially decoded image that is partially decoded, and, based on the position information, converts the image into a partially decoded image from the decoder. A synthesizing unit for synthesizing data to generate a partially synthesized image; and a macro block of pixel data from the synthesizing unit.
Performing a DCT operation on the macroblock specified by the converted macroblock position from the position information conversion unit,
A DCT unit for obtaining a partial DCT coefficient; and a quantization unit for performing a quantization operation on the partial DCT coefficient from the DCT unit using a quantization matrix of the decoded image input from the decoder to obtain a partially quantized DCT coefficient. Among the quantized DCT coefficients of the decoded image input from the decoder, the quantized DCT coefficients of the macroblock designated by the transformed macroblock position from the position information transforming unit, and the partially quantized DCT from the quantizing unit. Replace with coefficients,
A quantized DCT coefficient replacement unit that is a quantized DCT coefficient; and a variable length code is applied to the quantized DCT coefficient from the quantized DCT coefficient replacement unit and side information including the quantization matrix to compress the synthesized image. A video signal synthesizing device, comprising: a VLC unit that outputs data.
【請求項6】 前記圧縮データが、フレーム内符号化の
みを用いたJPEG、及びSD−VCRフォーマットを
含む圧縮フォーマットにより圧縮されたものであること
を特徴とする請求項4または請求項5に記載の映像信号
合成装置。
6. The compressed data according to claim 4, wherein the compressed data is compressed by a compression format including JPEG using only intra-frame encoding and an SD-VCR format. Video signal synthesizer.
【請求項7】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成方法であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号する復号ステッ
プ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に動き補償を施す
ためのマクロブロックの参照位置を検出し参照マクロブ
ロック位置とする参照MB検出ステップ、 前記参照MB検出ステップで検出した参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記位置情報を前記合成画像上での部
分符号化を行うマクロブロックの位置に変換した変換マ
クロブロック位置を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力するステップ、 前記出力データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像のDCT係数のう
ち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックのDCT係数を前記DCT演算ステップで得られ
た部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数とするD
CT係数置き換えステップ、 前記DCT係数置き換えステップで得られた合成DCT
係数を量子化して、量子化DCT係数を求める量子化ス
テップ、 前記量子化ステップで得られた合成画像の量子化DCT
係数を再度復号して、前記合成画像の動きベクトルを検
出するための動き補償を施していない第1の参照画像を
生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償を施して、
前記合成画像の差分データを得るための第2の参照画像
を生成するステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の動きベクトルを前記変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについて検出する動き
検出ステップ、及び前記量子化ステップで得られた量子
化DCT係数、及び前記動き検出ステップで得られた動
きベクトルを含むサイド情報に可変長符号を施して、前
記合成画像の圧縮データを生成する可変長符号ステッ
プ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成方法。
7. A video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein a decoding step of decoding the compressed data and decoding the decoded data into a decoded image. A combining step of combining image data with the decoded image based on the position information to generate a combined image; detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step; A reference MB detection step as a position; a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position to be partially encoded on the composite image using the reference macroblock position detected in the reference MB detection step. A position information conversion step of generating, according to the type of the synthesized image generated in the synthesis step,
Outputting pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of the output data, a macroblock designated by the converted macroblock position
Performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient; and obtaining, from the DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, a DCT coefficient of a macroblock designated by the transformed macroblock position in the DCT operation step. D, which is replaced with the obtained partial DCT coefficient and becomes a combined DCT coefficient.
CT coefficient replacement step, synthesized DCT obtained in the DCT coefficient replacement step
A quantization step of quantizing the coefficients to obtain a quantized DCT coefficient; a quantized DCT of the composite image obtained in the quantization step
Decoding the coefficients again to generate a first reference image that has not been subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image, and performs motion compensation on the first reference image;
Generating a second reference image for obtaining the difference data of the composite image, according to a type of the composite image generated in the composite step,
A motion detection step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified at the position of the converted macroblock, a quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and a motion vector obtained in the motion detection step A variable-length code step of applying a variable-length code to the side information including: generating compressed data of the composite image.
【請求項8】 圧縮された映像信号に別の映像信号を合
成して、再度圧縮する映像信号合成方法であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号する復号ステッ
プ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に動き補償を施す
ためのマクロブロックの参照位置を検出し参照マクロブ
ロック位置とする参照MB検出ステップ、 前記参照MB検出ステップで検出した参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記位置情報を前記合成画像上での部
分符号化を行うマクロブロックの位置に変換した変換マ
クロブロック位置を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力するステップ、 前記出力データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、 前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた合成
画像の量子化DCT係数を再度復号して、前記合成画像
の動きベクトルを検出するための動き補償を施していな
い第1の参照画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に
動き補償を施して、前記合成画像の差分データを得るた
めの第2の参照画像を生成するステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の動きベクトルを前記変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについて検出する動き
検出ステップ、及び前記量子化DCT係数置き換えステ
ップで得られた量子化DCT係数、及び前記動き検出ス
テップで得られた動きベクトルを含むサイド情報に可変
長符号を施して、前記合成画像の圧縮データを生成する
可変長符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成方法。
8. A video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein a decoding step of decoding the compressed data and decoding the decoded data into a decoded image. A combining step of combining image data with the decoded image based on the position information to generate a combined image; detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the decoding step; A reference MB detection step as a position; a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position to be partially encoded on the composite image using the reference macroblock position detected in the reference MB detection step. A position information converting step of generating, according to the type of the synthesized image generated in the synthesizing step,
Outputting pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of the output data, a macroblock designated by the converted macroblock position
A DCT operation step of performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient; a partial D obtained in the DCT operation step using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
Replacing the quantized DCT coefficients as CT coefficients, decoding the quantized DCT coefficients of the synthesized image obtained in the quantized DCT coefficient replacement step again, and performing motion compensation for detecting a motion vector of the synthesized image. Generating a first reference image that is not present, and performing motion compensation on the first reference image to generate a second reference image for obtaining difference data of the composite image; Depending on the type of synthesized image
A motion detection step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock designated by the transformed macroblock position; a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacement step; A variable length code step of applying a variable length code to the side information including the motion vector to generate compressed data of the synthesized image.
【請求項9】 前記圧縮データが、フレーム内符号化と
フレーム間予測符号化を組み合わせたハイブリッド符号
化方式を用いたMPEG、H.261、及びH.263フ
ォーマットを含む圧縮フォーマットにより圧縮されたも
のであることを特徴とする請求項7または請求項8に記
載の映像信号合成方法。
9. The compressed data compressed by a compression format including MPEG, H.261, and H.263 formats using a hybrid coding method combining intra-frame coding and inter-frame predictive coding. The video signal synthesizing method according to claim 7, wherein:
【請求項10】 圧縮された映像信号に別の映像信号を
合成して、再度圧縮する映像信号合成方法であって、 圧縮データを復号して、復号画像に復号する復号ステッ
プ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記位置情報を前記合成画像上での部分符号化を行うマ
クロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位置
を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の画素データのマ
クロブロックのうち、前記変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、及
び 前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた量子
化DCT係数、及び前記復号ステップで復号した復号画
像の量子化マトリクスを含むサイド情報に可変長符号を
施して、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長符
号ステップ、を備えたことを特徴とする映像信号合成方
法。
10. A video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein a decoding step of decoding the compressed data and decoding the decoded data into a decoded image. A combining step of combining image data with the decoded image based on the position information to generate a combined image, and a converted macroblock position obtained by converting the position information into a macroblock position for performing partial encoding on the combined image. Performing a DCT operation on a macroblock designated by the converted macroblock position, out of the macroblocks of the pixel data of the synthesized image generated in the synthesis step,
A DCT calculation step for obtaining a partial DCT coefficient;
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
A variable length code is added to side information including a quantized DCT coefficient replacing step as a CT coefficient, a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacing step, and a quantization matrix of a decoded image decoded in the decoding step. A variable-length code step of generating compressed data of the composite image.
【請求項11】 圧縮された映像信号に別の映像信号を
合成して、再度圧縮する映像信号合成方法であって、 入力した位置情報を生成する合成画像上での部分符号化
を行うマクロブロックの位置に変換した変換マクロブロ
ック位置を生成する位置情報変換ステップ、 圧縮データを可変長復号し、得られた量子化DCT係数
のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマク
ロブロックの量子化DCT係数に逆量子化演算及びID
CT演算を施して、部分的に復号した部分復号画像を生
成する復号ステップ、 前記復号ステップで復号した部分復号画像に画像データ
を前記位置情報に基づき合成して、部分合成画像を生成
する合成ステップ、 前記合成ステップで生成した部分合成画像の画素データ
のマクロブロックのうち、前記変換マクロブロック位置
で指定されたマクロブロックについてDCT演算を施し
て、部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、及
び前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた量
子化DCT係数、及び前記復号ステップで復号した復号
画像の量子化マトリクスを含むサイド情報に可変長符号
を施して、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長
符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成方法。
11. A video signal synthesizing method for synthesizing another video signal with a compressed video signal and compressing the compressed video signal again, wherein the macroblock performs partial encoding on a synthesized image for generating input position information. A position information conversion step of generating a converted macroblock position converted to the position of, the variable length decoding of the compressed data, and a quantization DCT of the macroblock designated by the conversion macroblock position among the obtained quantized DCT coefficients. Inverse quantization operation and ID for coefficients
A decoding step of performing a CT operation to generate a partially decoded partially decoded image; and a combining step of combining the partially decoded image decoded in the decoding step with image data based on the position information to generate a partially combined image. A DCT calculation step of performing a DCT calculation on a macroblock specified at the converted macroblock position among macroblocks of pixel data of the partial composite image generated in the synthesis step to obtain a partial DCT coefficient; Using the quantization matrix of the decoded image, the part D obtained in the DCT operation step
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
A variable length code is added to a quantized DCT coefficient replacing step as a CT coefficient, a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacing step, and side information including a quantization matrix of a decoded image decoded in the decoding step. A variable-length code step of generating compressed data of the composite image.
【請求項12】 前記圧縮データが、フレーム内符号化
のみを用いたJPEG、及びSD−VCRフォーマット
を含む圧縮フォーマットにより圧縮されたものであるこ
とを特徴とする請求項10または請求項11に記載の映
像信号合成方法。
12. The compressed data according to claim 10, wherein the compressed data is compressed by a compression format including JPEG using only intra-frame encoding and an SD-VCR format. Video signal synthesis method.
【請求項13】 圧縮データを復号して、復号画像に復
号する復号ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に動き補償を施す
ためのマクロブロックの参照位置を検出し参照マクロブ
ロック位置とする参照MB検出ステップ、 前記参照MB検出ステップで検出した参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記位置情報を前記合成画像上での部
分符号化を行うマクロブロックの位置に変換した変換マ
クロブロック位置を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力するステップ、 前記出力データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像のDCT係数のう
ち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマクロブ
ロックのDCT係数を前記DCT演算ステップで得られ
た部分DCT係数と置き換え、合成DCT係数とするD
CT係数置き換えステップ、 前記DCT係数置き換えステップで得られた合成DCT
係数を量子化して、量子化DCT係数を求める量子化ス
テップ、 前記量子化ステップで得られた合成画像の量子化DCT
係数を再度復号して、前記合成画像の動きベクトルを検
出するための動き補償を施していない第1の参照画像を
生成し、かつ前記第1の参照画像に動き補償を施して、
前記合成画像の差分データを得るための第2の参照画像
を生成するステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の動きベクトルを前記変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについて検出する動き
検出ステップ、及び 前記量子化ステップで得られた量子化DCT係数、及び
前記動き検出ステップで得られた動きベクトルを含むサ
イド情報に可変長符号を施して、前記合成画像の圧縮デ
ータを生成する可変長符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成プログラムを記
録した記録媒体。
A decoding step of decoding the compressed data to decode the decoded image into a decoded image; synthesizing the decoded image decoded in the decoding step based on the position information to generate a synthesized image; A reference MB detection step of detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the step, and setting the reference position as a reference macroblock position; A position information conversion step of generating a converted macroblock position obtained by converting information into a macroblock position for performing partial encoding on the composite image, according to a type of the composite image generated in the composite step,
Outputting pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of the output data, a macroblock designated by the converted macroblock position
Performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient; and obtaining, from the DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, a DCT coefficient of a macroblock designated by the transformed macroblock position in the DCT operation step. D, which is replaced with the obtained partial DCT coefficient and becomes a combined DCT coefficient.
CT coefficient replacement step, synthesized DCT obtained in the DCT coefficient replacement step
A quantization step of quantizing the coefficients to obtain a quantized DCT coefficient; a quantized DCT of the composite image obtained in the quantization step
Decoding the coefficients again to generate a first reference image that has not been subjected to motion compensation for detecting a motion vector of the composite image, and performs motion compensation on the first reference image;
Generating a second reference image for obtaining the difference data of the composite image, according to a type of the composite image generated in the composite step,
A motion detecting step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified at the position of the converted macroblock; a quantized DCT coefficient obtained in the quantization step; and a motion vector obtained in the motion detecting step. A variable-length code step of applying a variable-length code to the side information including: and generating compressed data of the synthesized image.
【請求項14】 圧縮データを復号して、復号画像に復
号する復号ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に動き補償を施す
ためのマクロブロックの参照位置を検出し参照マクロブ
ロック位置とする参照MB検出ステップ、 前記参照MB検出ステップで検出した参照マクロブロッ
ク位置を用いて、前記位置情報を前記合成画像上での部
分符号化を行うマクロブロックの位置に変換した変換マ
クロブロック位置を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の画素データあるいは差分データを出力デ
ータとして出力するステップ、 前記出力データのマクロブロックのうち、前記変換マク
ロブロック位置で指定されたマクロブロックについてD
CT演算を施して、部分DCT係数を求めるDCT演算
ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、 前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた合成
画像の量子化DCT係数を再度復号して、前記合成画像
の動きベクトルを検出するための動き補償を施していな
い第1の参照画像を生成し、かつ前記第1の参照画像に
動き補償を施して、前記合成画像の差分データを得るた
めの第2の参照画像を生成するステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の種類に応じて、
その合成画像の動きベクトルを前記変換マクロブロック
位置で指定されたマクロブロックについて検出する動き
検出ステップ、及び前記量子化DCT係数置き換えステ
ップで得られた量子化DCT係数、及び前記動き検出ス
テップで得られた動きベクトルを含むサイド情報に可変
長符号を施して、前記合成画像の圧縮データを生成する
可変長符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成プログラムを記
録した記録媒体。
14. A decoding step of decoding the compressed data to decode the decoded image into a decoded image; a combining step of combining image data with the decoded image decoded in the decoding step based on position information to generate a combined image; A reference MB detection step for detecting a reference position of a macroblock for performing motion compensation on the decoded image decoded in the step, and setting the reference position as a reference macroblock position; using the reference macroblock position detected in the reference MB detection step, A position information conversion step of generating a converted macroblock position in which information is converted into a macroblock position for performing partial encoding on the synthesized image,
Outputting pixel data or difference data of the composite image as output data, and among macroblocks of the output data, a macroblock designated by the converted macroblock position
A DCT operation step of performing a CT operation to obtain a partial DCT coefficient; a partial D obtained in the DCT operation step using a quantization matrix of the decoded image decoded in the decoding step
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
Replacing the quantized DCT coefficients as CT coefficients, decoding the quantized DCT coefficients of the synthesized image obtained in the quantized DCT coefficient replacement step again, and performing motion compensation for detecting a motion vector of the synthesized image. Generating a first reference image that is not present, and performing motion compensation on the first reference image to generate a second reference image for obtaining difference data of the composite image; Depending on the type of synthesized image
A motion detection step of detecting a motion vector of the synthesized image for a macroblock specified at the position of the converted macroblock, a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacement step, and a motion vector obtained in the motion detection step. A variable length code step of applying a variable length code to the side information including the motion vector to generate compressed data of the synthesized image.
【請求項15】 前記圧縮データが、フレーム内符号化
とフレーム間予測符号化を組み合わせたハイブリッド符
号化方式を用いたMPEG、H.261、及びH.263
フォーマットを含む圧縮フォーマットにより圧縮された
ものであることを特徴とする請求項13または請求項1
4に記載の映像信号合成プログラムを記録した記録媒
体。
15. The compressed data may be MPEG, H.261, or H.263 using a hybrid coding scheme combining intra-frame coding and inter-frame predictive coding.
14. The image processing apparatus according to claim 13, wherein the data is compressed by a compression format including the format.
A recording medium recording the video signal synthesizing program according to 4.
【請求項16】 圧縮データを復号して、復号画像に復
号する復号ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像に画像データを位
置情報に基づき合成して、合成画像を生成する合成ステ
ップ、 前記位置情報を前記合成画像上での部分符号化を行うマ
クロブロックの位置に変換した変換マクロブロック位置
を生成する位置情報変換ステップ、 前記合成ステップで生成した合成画像の画素データのマ
クロブロックのうち、前記変換マクロブロック位置で指
定されたマクロブロックについてDCT演算を施して、
部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、及
び前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた量
子化DCT係数、及び前記復号ステップで復号した復号
画像の量子化マトリクスを含むサイド情報に可変長符号
を施して、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長
符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成プログラムを記
録した記録媒体。
16. A decoding step of decoding compressed data and decoding the decoded data into a decoded image; a combining step of combining image data with the decoded image decoded in the decoding step based on position information to generate a combined image; A position information conversion step of generating a converted macroblock position obtained by converting information into a macroblock position for performing partial encoding on the composite image, among the macroblocks of pixel data of the composite image generated in the synthesis step, Performing a DCT operation on the macroblock specified at the transform macroblock position,
A DCT calculation step for obtaining a partial DCT coefficient;
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
A variable length code is added to a quantized DCT coefficient replacing step as a CT coefficient, a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacing step, and side information including a quantization matrix of a decoded image decoded in the decoding step. And a variable-length code step of generating compressed data of the composite image.
【請求項17】 入力した位置情報を生成する合成画像
上での部分符号化を行うマクロブロックの位置に変換し
た変換マクロブロック位置を生成する位置情報変換ステ
ップ、 圧縮データを可変長復号し、得られた量子化DCT係数
のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマク
ロブロックの量子化DCT係数に逆量子化演算及びID
CT演算を施して、部分的に復号した部分復号画像を生
成する復号ステップ、 前記復号ステップで復号した部分復号画像に画像データ
を前記位置情報に基づき合成して、部分合成画像を生成
する合成ステップ、 前記合成ステップで生成した部分合成画像の画素データ
のマクロブロックのうち、前記変換マクロブロック位置
で指定されたマクロブロックについてDCT演算を施し
て、部分DCT係数を求めるDCT演算ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化マトリク
スを用いて、前記DCT演算ステップで得られた部分D
CT係数に量子化演算を施して、部分量子化DCT係数
を求める量子化ステップ、 前記復号ステップで復号した復号画像の量子化DCT係
数のうち、前記変換マクロブロック位置で指定されたマ
クロブロックの量子化DCT係数を前記量子化ステップ
で得られた部分量子化DCT係数と置き換え、量子化D
CT係数とする量子化DCT係数置き換えステップ、及
び前記量子化DCT係数置き換えステップで得られた量
子化DCT係数、及び前記復号ステップで復号した復号
画像の量子化マトリクスを含むサイド情報に可変長符号
を施して、前記合成画像の圧縮データを生成する可変長
符号ステップ、 を備えたことを特徴とする映像信号合成プログラムを記
録した記録媒体。
17. A position information conversion step of generating a converted macroblock position converted to a position of a macroblock to be subjected to partial encoding on a synthesized image for generating input position information. Of the quantized DCT coefficients obtained, an inverse quantization operation and ID
A decoding step of performing a CT operation to generate a partially decoded partially decoded image; and a combining step of combining the partially decoded image decoded in the decoding step with image data based on the position information to generate a partially combined image. A DCT calculation step of performing a DCT calculation on a macroblock specified at the converted macroblock position among macroblocks of pixel data of the partial composite image generated in the synthesis step to obtain a partial DCT coefficient; Using the quantization matrix of the decoded image, the part D obtained in the DCT operation step
Performing a quantization operation on the CT coefficients to obtain a partially quantized DCT coefficient, and among the quantized DCT coefficients of the decoded image decoded in the decoding step, the quantization of the macroblock designated by the transform macroblock position The quantized DCT coefficient is replaced with the partially quantized DCT coefficient obtained in the quantization step, and the quantization D
A variable length code is added to a quantized DCT coefficient replacing step as a CT coefficient, a quantized DCT coefficient obtained in the quantized DCT coefficient replacing step, and side information including a quantization matrix of a decoded image decoded in the decoding step. And a variable-length code step of generating compressed data of the composite image.
【請求項18】 前記圧縮データが、フレーム内符号化
のみを用いたJPEG、及びSD−VCRフォーマット
を含む圧縮フォーマットにより圧縮されたものであるこ
とを特徴とする請求項16または請求項17に記載の映
像信号合成プログラムを記録した記録媒体。
18. The compressed data according to claim 16, wherein the compressed data is compressed by a compression format including JPEG using only intra-frame encoding and an SD-VCR format. A recording medium on which a video signal synthesizing program is recorded.
JP31818698A 1998-11-09 1998-11-09 Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded Pending JP2000152248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818698A JP2000152248A (en) 1998-11-09 1998-11-09 Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31818698A JP2000152248A (en) 1998-11-09 1998-11-09 Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000152248A true JP2000152248A (en) 2000-05-30

Family

ID=18096422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31818698A Pending JP2000152248A (en) 1998-11-09 1998-11-09 Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000152248A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037561A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Ncn Japan Computer Network Co., Ltd. Compression-editing method for video image and video image editing device using the compression-editing method, video image retaining/reproducing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001037561A1 (en) * 1999-11-12 2001-05-25 Ncn Japan Computer Network Co., Ltd. Compression-editing method for video image and video image editing device using the compression-editing method, video image retaining/reproducing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8107749B2 (en) Apparatus, method, and medium for encoding/decoding of color image and video using inter-color-component prediction according to coding modes
US8761246B2 (en) Encoding/decoding device, encoding/decoding method and storage medium
JPH05115061A (en) Motion vector coder and decoder
JP3063715B2 (en) Image compression device
JPH0851626A (en) Method and device for quantizing transformation coefficient of moving picture signal and moving picture signal compression device
JP2004015744A (en) Image information conversion apparatus, bit-stream converter and image information conversion and transmission method
JP2003348583A (en) Method of adaptively encoding and decoding motion image and apparatus therefor
JP2003116104A (en) Information processing apparatus and information processing method
EP0840516B1 (en) Apparatus and method for predictive coding and decoding
US8144773B2 (en) Coding apparatus, coding method, and coding system
JPH0818979A (en) Image processor
JPH10271516A (en) Compression coder, coding method, decoder and decoding method
WO2000001158A1 (en) Encoder and encoding method
JP2000152248A (en) Device and method for composing video signal and recording medium where video signal composing program is recorded
JP2003125407A (en) Image decoder, image decoding method, and image decoding program
JP4359273B2 (en) Coding mode selection method
JP3188081B2 (en) Image encoding method and image encoding device
JPH10108186A (en) Conversion coding system for digital signal capable of reversible conversion
JP4359274B2 (en) Video compression encoding device
JP2003087797A (en) Apparatus and method for picture information conversion, picture information conversion program, and recording medium
JP2000299865A (en) Moving picture coder and its method
JP4353928B2 (en) Data compression method, recording method, and transmission method
JPH09238345A (en) Image signal coding method and device therefor, image signal transmission method, image signal decoding method, device therefor and recording medium
JPH08214307A (en) Encoder
JPH07250329A (en) Image composite coding method and image composite device