JP2000134405A - Communication terminal with electronic mail function - Google Patents
Communication terminal with electronic mail functionInfo
- Publication number
- JP2000134405A JP2000134405A JP10307567A JP30756798A JP2000134405A JP 2000134405 A JP2000134405 A JP 2000134405A JP 10307567 A JP10307567 A JP 10307567A JP 30756798 A JP30756798 A JP 30756798A JP 2000134405 A JP2000134405 A JP 2000134405A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mail address
- key
- input
- code
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Facsimile Transmission Control (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿の画データを
電子メールで送信する機能を備えたファクシミリ装置の
ような通信端末装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a communication terminal device such as a facsimile device having a function of transmitting original image data by electronic mail.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、ローカルなコンピュータ通信網を
通信回線で接続してさらにネットワーク化したインター
ネット等を介して電子メールを配信するコンピュータ通
信網が普及しつつある。コンピュータ通信網は誤り訂正
機能にすぐれ、最寄りのプロバイダ(コンピュータ通信
網への接続業者)までの通信費用を負担するだけで、日
本国内だけでなく海外のコンピュータと通信することが
できる。2. Description of the Related Art In recent years, a computer communication network which connects a local computer communication network with a communication line and distributes e-mail via a networked Internet or the like has become widespread. The computer communication network has an excellent error correction function and can communicate with computers not only in Japan but also abroad simply by paying the communication cost to the nearest provider (a connection company to the computer communication network).
【0003】従来のG3ファクシミリ装置の通信手順及び
通信方式は、コンピュータ通信網のそれと異なるので、
直接コンピュータ通信網へ接続することができない。し
かし、送信原稿等のイメージデータであっても、電子メ
ール形式に変換することによりコンピュータ通信網へ送
信することができる。[0003] The communication procedure and communication system of the conventional G3 facsimile apparatus are different from those of the computer communication network.
Cannot directly connect to computer communication network. However, even image data such as a transmission original can be transmitted to a computer communication network by converting the image data into an electronic mail format.
【0004】また、ファクシミリ通信に関してITU(国際
電気通信連合)-T により定められている標準手順及び標
準機能を妨げない範囲の標準以外の機能(非標準機
能)、即ち時刻指定送信、親展送信、ポーリング、同報
送信、中継同報送信等の通信に関わる付加的な機能を有
するファクシミリ装置が提供されている。[0004] In addition, non-standard functions (non-standard functions) within a range not interfering with standard procedures and standard functions defined by ITU (International Telecommunication Union) -T for facsimile communication, ie, time-specified transmission, confidential transmission, A facsimile machine having an additional function related to communication such as polling, broadcast transmission, and relay broadcast transmission is provided.
【0005】同報送信とは同一データを複数の送信先に
配信する機能である。中継同報送信とは、発呼装置から
中継機となる着呼装置へデータを送信し、次いで中継機
を発呼装置としてそれに予め登録されている複数の他の
ファクシミリ装置へ自動的に同報送信させる機能であ
る。この中継同報送信では、中継機に複数の最終送信先
の装置をグループ化して登録しておき、グループ番号等
を指定することでグループの装置に同報送信することが
できる。[0005] Broadcast transmission is a function for distributing the same data to a plurality of destinations. Relay broadcast transmission means that data is transmitted from a calling device to a called device that becomes a repeater, and then automatically broadcasted to a plurality of other facsimile devices that are registered in advance with the repeater as the calling device. This is the function to send. In this relay broadcast transmission, a plurality of final transmission destination devices are grouped and registered in the relay device, and a broadcast can be transmitted to the devices of the group by specifying a group number or the like.
【0006】以上のような非標準機能は、ファクシミリ
装置のパネルに設けられている各種機能のキースイッチ
操作等で設定される。同報送信及び中継同報送信では、
「,」のような記号(以下、同報記号という)で各送信
先を区切って複数の送信先を設定するようになってい
る。The above-mentioned non-standard functions are set by operating key switches of various functions provided on the panel of the facsimile apparatus. In broadcast transmission and relay broadcast transmission,
A plurality of destinations are set by separating each destination with a symbol such as “,” (hereinafter referred to as a broadcast symbol).
【0007】前述のような電子メール通信が可能なファ
クシミリ装置では、このような同報送信の宛先として、
電話番号とメールアドレスとを混在させて設定すること
ができる。しかし、送信原稿等のイメージデータを電子
メールでする場合、前述したように、電子メール形式に
変換する等、ファクシミリ通信の場合と異なる処理が必
要である。従って、同報送信の宛先として電話番号とメ
ールアドレスとを混在させて設定する場合、メールアド
レスであることを示すために、例えば、所定のコードを
メールアドレスの先頭に入力するようになっている。In a facsimile apparatus capable of performing the above-described electronic mail communication, a destination of such a broadcast transmission is as follows.
A telephone number and an e-mail address can be mixed and set. However, when image data of a transmission document or the like is transmitted by e-mail, processing different from that of facsimile communication, such as conversion to e-mail format, is required as described above. Therefore, when a telephone number and a mail address are mixedly set as the destination of the broadcast transmission, for example, a predetermined code is input at the beginning of the mail address to indicate that the mail address is used. .
【0008】また、一般的に、電子メールの宛先を指定
するには、例えば“aaaa@bbbb.co.jp”のように、ユー
ザ名(aaaa)、@マーク、さらにユーザが属しているネ
ットワークグループを特定するドメイン名(bbbb.co.j
p)からなるメールアドレスを入力して指定する。In general, to specify an e-mail destination, a user name (aaaa), a @ mark, and a network group to which the user belongs, such as "aaaa@bbbb.co.jp" Domain name (bbbb.co.j
Enter and specify the e-mail address consisting of p).
【0009】[0009]
【発明が解決しようとする課題】一般的に、数字、アル
ファベット以外の記号を入力する場合、モード切り換え
用のキーを押して、テンキー、文字入力キーを記号入力
のモードに切り換えて、これらのキーに割り当てられて
いる記号を入力するようになっている。従って、前述の
ような、メールアドレスであることを示す記号のように
必ず入力しなければならない記号、また、メールアドレ
スの“@”“.”“ ”等の記号のように出現頻度が高
い記号等を入力する際のキー操作が煩雑である。しか
し、これらの記号入力を簡単にするために記号入力専用
のキーを設けることは装置の大型化、価格上昇を招く。In general, when entering symbols other than numbers and alphabets, a mode switching key is pressed, and a numeric keypad and a character input key are switched to a symbol input mode. Enter the assigned symbol. Therefore, a symbol that must be entered, such as the above-described symbol indicating that the address is a mail address, and the mail address “@”, “.”, The key operation for inputting a symbol having a high appearance frequency such as a symbol such as "" is complicated. However, providing a key dedicated to inputting the symbol to simplify the input of the symbol increases the size of the apparatus. , Leading to price increases.
【0010】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、装置に予め設けられているデ
ータ入力用のキーのいずれかを、メールアドレスである
ことを示す記号のように必ず入力しなければならい記
号、またメールアドレスにおいて出現頻度が高い記号等
の入力用キーとして兼用することにより、キーの数を増
やさずに、また少ないキー操作で上述のような記号を入
力することができる電子メール機能付通信端末装置の提
供を目的とする。The present invention has been made in order to solve such a problem. One of the data input keys provided in advance in the apparatus is a symbol such as a symbol indicating a mail address. , As well as symbols that must be entered in the mail address and symbols that appear frequently in the email address, so that the above symbols can be entered without increasing the number of keys and with fewer key operations It is an object of the present invention to provide a communication terminal device with an e-mail function capable of performing the above.
【0011】[0011]
【課題を解決するための手段】第1発明の電子メール機
能付通信端末装置は、電子メール通信が可能であり、通
信先として電話番号及びメールアドレスの少なくとも一
方を設定する場合、電話番号及びメールアドレスのいず
れであるかを示すコードを入力すべくなしてある通信端
末装置において、データ入力用のキー群と、該キー群の
中の所定のキーを前記コードの入力用に切り換える手段
とを備えたことを特徴とする。A communication terminal device with an e-mail function according to the first invention is capable of e-mail communication. When at least one of a telephone number and a mail address is set as a communication destination, the telephone number and the mail are set. A communication terminal device for inputting a code indicating one of the addresses, comprising: a key group for data input; and means for switching a predetermined key in the key group for inputting the code. It is characterized by having.
【0012】第1発明の電子メール機能付通信端末装置
は、通信先として電話番号及びメールアドレスの少なく
とも一方を設定する場合、電話番号及びメールアドレス
のいずれであるかを示すコードを、データ入力用として
予め設けられているキー群の中の所定のキーをコードの
入力用に切り換える。これにより、キーの数を増やさず
に、また、必ず入力しなければならないコードを少ない
キー操作で入力することができる。In the communication terminal device with an e-mail function of the first invention, when at least one of a telephone number and an e-mail address is set as a communication destination, a code indicating either the telephone number or the e-mail address is used for data input. A predetermined key in a key group provided in advance is switched for inputting a code. As a result, it is possible to input a code that must be input by a small number of key operations without increasing the number of keys.
【0013】第2発明の電子メール機能付通信端末装置
は、入力された前記コードの消去が指示された場合、該
コードとともに、該コードが入力されて設定されている
電話番号及び/又はメールアドレスを消去する手段を備
えたことを特徴とする。According to a second aspect of the present invention, there is provided a communication terminal device with an electronic mail function, wherein when the input of the code is instructed to be deleted, the code is input together with the telephone number and / or mail address set by the input of the code. Is provided.
【0014】第2発明の電子メール機能付通信端末装置
は、入力された上述のようなコードの消去が指示された
場合、このコードとともに、このコードが入力されて設
定されている電話番号及び/又はメールアドレスを消去
する。これにより、メールアドレスのように文字数が多
い設定データを、一文字ずつ消去しなくても簡単に消去
することができる。[0014] In the communication terminal device with an e-mail function according to the second invention, when the input of the above-mentioned code is instructed to be deleted, this code is input together with the code and the telephone number and / or the set code. Or delete the email address. This makes it possible to easily delete setting data having a large number of characters, such as a mail address, without deleting the setting data one by one.
【0015】第3発明の電子メール機能付通信端末装置
は、前記コードの入力の有無を検出することにより、メ
ールアドレスが設定されるか否かを判断する手段と、メ
ールアドレスが設定されると判断した場合、前記キー群
の中の所定のキーを、メールアドレスに含まれるコード
の入力用に切り換える手段とを備えたことを特徴とす
る。A communication terminal device with an electronic mail function according to a third aspect of the present invention detects whether or not the code is input, thereby determining whether or not a mail address is set. Means for switching a predetermined key in the key group for inputting a code included in a mail address when the determination is made.
【0016】第3発明の電子メール機能付通信端末装置
は、コードの入力の有無を検出することにより、メール
アドレスが設定されるか否かを判断し、メールアドレス
が設定されると判断した場合、データ入力用として予め
設けられているキー群の中の所定のキー、例えば前述の
コード入力用に切り換えたキーを、メールアドレスに含
まれるコードの入力用に切り換える。これにより、キー
の数を増やさずに、またメールアドレスでの出現頻度が
高い“@”“.”“ ”等の記号を少ないキー操作で入
力することができる。The communication terminal device with an electronic mail function according to the third aspect of the present invention determines whether or not a mail address is set by detecting the presence or absence of a code input, and determines that the mail address is set. Then, a predetermined key in a group of keys provided in advance for data input, for example, the key switched for inputting the code, is switched for inputting the code included in the mail address. As a result, the number of keys is not increased, and “@” “.” “ Symbols such as "" can be input with few key operations.
【0017】[0017]
【発明の実施の形態】図1は本発明の電子メール機能付
ファクシミリ装置の構成を示すブロック図である。な
お、本発明の実施の形態では、コンピュータ通信網とし
てインターネットを使用するものとする。主制御部1
は、バスを通じてファクシミリ装置のハードウェア各部
を制御するだけではなく、ROM 6に記憶されたソフトウ
ェアに基づいて、原稿の画データをMH, MR, MMR 等の符
号化方式によって符号化または復号化する符号化・復号
化、後述する画像(TIFF)変換、バイナリ・テキスト変
換、メール編集、モデム切り換え,ATコマンドによるRS
232Cの制御などを含む通信手順等のソフトウェアを実行
する。FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a facsimile apparatus with an electronic mail function according to the present invention. In the embodiment of the present invention, the Internet is used as a computer communication network. Main control unit 1
Not only controls each part of the hardware of the facsimile apparatus through the bus, but also encodes or decodes the image data of the manuscript based on the software stored in the ROM 6 using an encoding method such as MH, MR, and MMR. Encoding / decoding, image (TIFF) conversion described later, binary text conversion, mail editing, modem switching, RS by AT command
Execute software such as communication procedures including 232C control.
【0018】また主制御部1は、通信先として電話番号
及びメールアドレスの少なくとも一方を設定する場合、
電話番号及びメールアドレスのいずれであるかを示すコ
ード(以下、メールアドレス開始記号という)を、デー
タ入力用として予め設けられているキー群の中のダイヤ
ルオプション入力キーをメールアドレス開始記号の入力
用に切り換えるコンピュータプログラム、また入力され
たメールアドレス開始記号の消去が指示された場合、こ
の記号とともに、この記号が入力されて設定されている
メールアドレスを消去するコンピュータプログラム、さ
らに、メールアドレス開始記号の入力の有無を検出する
ことにより、メールアドレスが設定されるか否かを判断
し、メールアドレスが設定されると判断した場合、デー
タ入力用として予め設けられているキー群の中の所定の
キー、例えば前述のダイヤルオプション入力キーを、メ
ールアドレスに含まれる“@”“.”“ ”等の記号の
入力用に切り換えるコンピュータプログラムを実行す
る。When the main control unit 1 sets at least one of a telephone number and a mail address as a communication destination,
A code indicating the telephone number or the mail address (hereinafter referred to as a mail address start symbol) is used for inputting a dial option input key in a group of keys provided in advance for data input for inputting a mail address start symbol. When the deletion of the input e-mail address start symbol is instructed, a computer program for deleting the set e-mail address by inputting this symbol together with this symbol, and further, the e-mail address start symbol By detecting the presence or absence of an input, it is determined whether or not a mail address is set. When it is determined that a mail address is set, a predetermined key in a key group provided in advance for data input is determined. For example, if you include the dial option entry key The "@""."" A computer program for switching to input of a symbol such as "" is executed.
【0019】画像変換では、送信時には、G3形式のイメ
ージデータを、コンピュータで使用される一般的な画像
フォーマットであるTIFF(Tagged Image File Format)に
変換し、受信時には、TIFFからG3形式のイメージデータ
に変換する。TIFFは Adobe Systems社によって公開され
ており、白黒2値だけでなく、白黒多値、フルカラーな
どを扱う様々な Classが定義されている。そのなかの1
つである CLASS Fは、原稿の画データをMH, MR, MMR 等
の符号化方式によって符号化された原稿の画データであ
るG3形式のイメージデータを定義している。従って、G3
形式のイメージデータの先頭に、CLASS F のTIFFヘッダ
情報を付加すること等によってTIFFに変換することがで
きる。In image conversion, at the time of transmission, G3 format image data is converted into TIFF (Tagged Image File Format), which is a general image format used in computers, and at the time of reception, TIFF to G3 format image data is converted. Convert to TIFF is published by Adobe Systems, and defines various classes that handle not only black and white binary but also black and white multi-valued and full color. One of them
CLASS F defines image data in the G3 format, which is image data of a document in which image data of the document is encoded by an encoding method such as MH, MR, or MMR. Therefore, G3
It can be converted to TIFF by adding CLASS F TIFF header information to the beginning of the format image data.
【0020】バイナリ・テキスト変換では、送信時に
は、バイナリデータをテキストデータに変換し、受信時
には、テキストデータをバイナリデータに変換する。イ
ンターネットにはバイナリデータの電子メールを扱うこ
とができないコンピュータが存在している。相手先に確
実に電子メールが届くように、TIFFイメージデータなど
のバイナリデータを送信する場合には、一旦テキストデ
ータに変換する。インターネットで扱うテキストデータ
はIETF(Internet Engineering Task Force) が発行する
ドキュメントであるRFC(Request For Comments)822にお
いて、7ビットのコードとして規定されている。In the binary text conversion, binary data is converted to text data at the time of transmission, and text data is converted to binary data at the time of reception. There are computers on the Internet that cannot handle binary data e-mail. When transmitting binary data such as TIFF image data, the data is first converted to text data so that the e-mail reaches the destination. Text data handled on the Internet is defined as a 7-bit code in RFC (Request For Comments) 822, which is a document issued by the IETF (Internet Engineering Task Force).
【0021】そこで、MIME(Multipurpose Internet Mai
l Extensions) のbase64などを利用して、変換を行う。
これによると、6ビットのバイナリデータは64のキャラ
クタ(大文字、小文字のアルファベット、数字、+、/)
の1つに置き換えられ、テキストデータに変換するこ
とができる。MIMEはRFC1521 等で規定されている。Therefore, MIME (Multipurpose Internet Mai)
l Extensions) Use base64 etc. for conversion.
According to this, 6-bit binary data is 64 characters (uppercase, lowercase alphabet, numbers, +, /)
And can be converted to text data. MIME is specified in RFC1521.
【0022】メール編集では、送信時に、テキストデー
タに変換されたTIFFイメージデータにメールヘッダ情報
を付加して電子メール形式に編集し、受信時に、電子メ
ール形式のデータからメールヘッダ情報を取り除き、テ
キストデータに変換されたTIFFイメージデータだけを取
り出す。インターネットの電子メールには電子メールの
管理情報として、所定のヘッダ情報を付加することが規
定されているので、送信時には、TIFFイメージデータの
先頭に、“From: (利用者のインターネットe-mailアド
レス)”,“To: (相手先のインターネットe-mailアド
レス) ", "Subject: (題名)”等の項目を追加する。In the mail editing, at the time of transmission, mail header information is added to the TIFF image data converted to text data to edit the data into an e-mail format. At the time of reception, the mail header information is removed from the data in the e-mail format, Extracts only TIFF image data converted to data. Since it is specified that predetermined header information is added to e-mail on the Internet as e-mail management information, the "From: (user's Internet e-mail address) ) ”,“ To: (Internet e-mail address of the other party) ”,“ Subject: (title) ”, etc.
【0023】読取部2は、CCD 等で原稿を読み取り、白
黒2値の原稿の画データを出力する。記録部3は電子写
真方式などのプリンタを備え、他のG3ファクシミリ装置
やインターネットから受信した原稿の画データを記録す
る。表示部4は、液晶表示装置などを備え、ファクシミ
リ装置の動作状態や原稿の画データの表示を行う。The reading section 2 reads a document by a CCD or the like and outputs image data of a black and white binary document. The recording unit 3 includes an electrophotographic printer or the like, and records image data of a document received from another G3 facsimile apparatus or the Internet. The display unit 4 includes a liquid crystal display device or the like, and displays an operation state of the facsimile apparatus and image data of a document.
【0024】操作部5は、ファクシミリ装置を操作する
のに必要なテンキー、短縮ダイヤルキー、ワンタッチダ
イヤルキー、時刻指定送信、親展送信、ポーリング、同
報送信、中継同報送信等の各種の応用通信を指定するキ
ー、“−”“/(ポーズ)”“!(第2発信音)”を入
力するためのダイヤルオプション入力キーといったファ
ンクションキーなどを備えている。The operation unit 5 includes various types of applied communication necessary for operating the facsimile machine, such as ten keys, speed dial keys, one-touch dial keys, time designation transmission, confidential transmission, polling, broadcast transmission, and relay broadcast transmission. , A function key such as a dial option input key for inputting “−”, “/ (pause)”, and “! (Second dial tone)”.
【0025】なお、本例ではメールアドレス開始記号を
“+”と定め、ダイヤルオプション入力キーを、このメ
ールアドレス開始記号の入力キーとして兼用する。また
メールアドレス開始記号“+”が入力された後は、メー
ルアドレスに含まれる“@”“.”“ ”等の記号の入
力用に切り換わる。In this embodiment, the mail address start symbol is defined as "+", and the dial option input key is also used as the input key for the mail address start symbol. After the mail address start symbol "+" is input, "@", "." Switch to input of symbols such as "".
【0026】ROM 6は、ファクシミリ装置の動作に必要
なソフトウェアを記憶する。RAM 7は、SRAMまたはフラ
ッシュメモリ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発
生する一時的なデータを記憶する。画像メモリ8はDRAM
等で構成され、原稿の画データを記憶する。The ROM 6 stores software necessary for the operation of the facsimile machine. The RAM 7 is composed of an SRAM, a flash memory, or the like, and stores temporary data generated when executing software. Image memory 8 is DRAM
And the like, and stores the image data of the document.
【0027】モデム9は読取部2が読み取った原稿の画
データをファクシミリ通信するための機能と、例えば電
子メールに変換された原稿の画データをインターネット
を介して通信するデータ通信の機能とを備えたモデムで
ある。モデム9は、アナログ回線の閉結、開放を行うNC
U 11に接続されている。The modem 9 has a function for facsimile communication of image data of the document read by the reading unit 2 and a data communication function for communicating image data of the document converted into e-mail via the Internet, for example. Is a modem. The modem 9 is used to connect and disconnect analog lines.
Connected to U11.
【0028】次に、本発明におけるメールアドレス開始
記号入力処理の手順を図2のフローチャート及び図4
(a) の画面表示例に基づいて説明する。ダイヤルオプシ
ョン入力キーが押されたか否かを監視し (ステップS2-
1) 、ダイヤルオプション入力キーが押された場合は、
カーソル位置がメールアドレス入力位置、即ちメールア
ドレス開始記号の直後から同報記号“,”までの間、又
はメールアドレス開始記号の後の空白の位置にあるか否
かを判断する (ステップS2-2) 。Next, the procedure of the mail address start symbol input processing according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG.
Description will be made based on the screen display example of (a). Monitor whether the dial option input key is pressed (step S2-
1) If the dial option input key is pressed,
It is determined whether the cursor position is at the mail address input position, that is, between immediately after the mail address start symbol and the broadcast symbol "," or at a blank position after the mail address start symbol (step S2-2). ).
【0029】カーソル位置がメールアドレス入力位置に
ない場合は、ダイヤルオプション入力キーに割り当てら
れている最後のダイヤルオプション記号(本例ではメー
ルアドレス開始記号“+”)を表示するまで、図4(a)
に示すように、ユーザがダイヤルオプション入力キーを
押す都度、ダイヤルオプション入力キーに割り当てられ
ているダイヤルオプション記号(“−”“/”“!”
“+”)を順次表示する(ステップS2-3、S2-4) 。If the cursor position is not at the mail address input position, the last dial option symbol assigned to the dial option input key (in this example, the mail address start symbol "+") is displayed until the cursor is displayed (FIG. 4A). )
Each time the user presses the dial option input key, the dial option symbol ("-""/""!") Assigned to the dial option input key as shown in FIG.
"+") Are sequentially displayed (steps S2-3, S2-4).
【0030】ダイヤルオプション入力キーに割り当てら
れている最後のダイヤルオプション記号“+”を表示し
てユーザがこの記号の入力を決定すると( ステップS2-3
のYES)、メールアドレス開始記号を表示する (ステップ
S2-5) 。このとき、同報送信のように複数の宛先を設定
している場合に既に他の宛先が設定されているときは、
メールアドレス開始記号の前に同報記号“,”を自動的
に付加する(図4(a) 参照)。When the last dial option symbol "+" assigned to the dial option input key is displayed and the user decides to input this symbol (step S2-3)
YES), display mail address start symbol (step
S2-5). At this time, if multiple destinations are set as in the case of broadcast transmission and another destination is already set,
A broadcast symbol "," is automatically added before the mail address start symbol (see FIG. 4 (a)).
【0031】また、この場合、ダイヤルオプション入力
キーに割り当てられているダイヤルオプション記号を順
次表示する場合に、同報記号を付加した“,+”の表示
時にダイヤルオプション入力キーが押されたとき、直前
に設定されている宛先が、テンキー入力された直接ダイ
ヤル番号の場合は、図4(a) の最下段に示すように、同
報記号を削除して先頭のダイヤルオプション記号“−”
を表示する。その理由は、ダイヤル番号の場合は“−”
の後に追加の番号が直接入力される可能性があるからで
ある。In this case, when the dial option symbols assigned to the dial option input keys are sequentially displayed, when the dial option input key is pressed when ", +" to which the broadcast symbol is added is displayed. If the destination set immediately before is a direct dial number entered using the numeric keypad, as shown at the bottom of FIG. 4 (a), the broadcast symbol is deleted and the first dial option symbol "-" is deleted.
Is displayed. The reason is "-" for dialed numbers.
Because an additional number may be entered directly after the.
【0032】一方、直前に設定されている宛先が、ワン
タッチダイヤルキーを使用した宛先(A,B,…)、短縮ダ
イヤルキーを使用した宛先($1,$2,…)、又はグルー
プ番号(G01,G02,…)の場合は同報記号を残したまま先
頭のダイヤルオプション記号“−”を表示する。その理
由は、これらの宛先では追加入力の可能性がないからで
ある。On the other hand, the destination set immediately before is a destination using one-touch dial keys (A, B,...), A destination using speed dial keys ($ 1, $ 2,...), Or a group number (G01, In the case of G02, ...), the leading dial option symbol "-" is displayed with the broadcast symbol left. The reason is that there is no possibility of additional input at these destinations.
【0033】また、ダイヤルオプション入力キーが押さ
れたときに、カーソル位置がメールアドレス入力位置に
ある場合は(ステップS2-2のYES )、メールアドレス中
で使用頻度の高い記号(“.”“@”“−”“ ”)を
順次表示する( ステップS2-6) 。所望の記号が表示され
たときにユーザが入力を決定すると、この記号がメール
アドレスに入力される。If the cursor position is at the mail address input position when the dial option input key is pressed (YES in step S2-2), a frequently used symbol ("."") In the mail address is used. @ ”“ − ”“ )) Are sequentially displayed (step S2-6). When the user decides to input when the desired symbol is displayed, the symbol is input to the mail address.
【0034】次に、本発明におけるメールアドレス消去
処理の手順を図3のフローチャート及び図4(b) の画面
表示例に基づいて説明する。クリアキーが押されたか否
かを監視し (ステップS3-1) 、クリアキーが押された場
合は、消去する文字として選択されている文字(カーソ
ルで指示されている文字)がメールアドレス開始記号で
あるか否かを判断する (ステップS3-2) 。消去する文字
が、図4(b) に示すようにメールアドレス開始記号の場
合は、そのメールアドレス開始記号で始まるメールアド
レスの全文字を消去する (ステップS3-3) 。一方、消去
する文字がメールアドレス開始記号でない場合は、選択
されている文字だけの文字消去処理を実行する。Next, the procedure of the mail address erasing process according to the present invention will be described with reference to the flowchart of FIG. 3 and a screen display example of FIG. 4B. It is monitored whether or not the clear key has been pressed (step S3-1). If the clear key has been pressed, the character selected as the character to be deleted (the character indicated by the cursor) is the mail address start symbol. Is determined (step S3-2). If the character to be erased is a mail address start symbol as shown in FIG. 4B, all characters of the mail address starting with the mail address start symbol are deleted (step S3-3). On the other hand, if the character to be erased is not the mail address start symbol, a character erasing process for only the selected character is executed.
【0035】なお、本例ではメールアドレスを電話番号
と区別するために、メールアドレスの先頭だけにメール
アドレス開始記号を入力する場合について説明したが、
電話番号の先頭だけに記号を入力してメールアドレスを
区別することも、またメールアドレスと電話番号との先
頭にそれぞれを区別する記号を入力してメールアドレス
を区別することも可能である。In this example, the case where the mail address start symbol is input only at the head of the mail address in order to distinguish the mail address from the telephone number has been described.
It is possible to distinguish a mail address by inputting a symbol only at the head of the telephone number, or to distinguish a mail address by inputting a distinguishing symbol at the head of the mail address and the telephone number.
【0036】[0036]
【発明の効果】第1発明の電子メール機能付通信端末装
置は、通信先として電話番号及びメールアドレスの少な
くとも一方を設定する場合、電話番号及びメールアドレ
スのいずれであるかを示すコードを、データ入力用とし
て予め設けられているキー群の中の所定のキーをコード
の入力用に切り換えるので、キーの数を増やさずに、ま
た、必ず入力しなければならないコードを少ないキー操
作で入力することができるという優れた効果を奏する。According to the communication terminal device with an e-mail function of the first invention, when at least one of a telephone number and a mail address is set as a communication destination, a code indicating either the telephone number or the mail address is transmitted to the data terminal. Since a predetermined key in a key group provided in advance for input is switched for inputting a code, it is necessary to input a code which must be input with few key operations without increasing the number of keys. An excellent effect is achieved.
【0037】第2発明の電子メール機能付通信端末装置
は、入力された上述のようなコードの消去が指示された
場合、このコードとともに、このコードが入力されて設
定されている電話番号及び/又はメールアドレスを消去
するので、メールアドレスのように文字数が多い設定デ
ータを、一文字ずつ消去しなくても簡単に消去すること
ができるという優れた効果を奏する。In the communication terminal device with an e-mail function according to the second aspect of the invention, when the input of the above-mentioned code is instructed to be deleted, the code is input together with the set telephone number and / or the set telephone number. Alternatively, since the mail address is deleted, there is an excellent effect that setting data having a large number of characters, such as a mail address, can be easily deleted without deleting each character.
【0038】第3発明の電子メール機能付通信端末装置
は、コードの入力の有無を検出することにより、メール
アドレスが設定されるか否かを判断し、メールアドレス
が設定されると判断した場合、データ入力用として予め
設けられているキー群の中の所定のキー、例えば前述の
コード入力用に切り換えたキーを、メールアドレスに含
まれるコードの入力用に切り換えるので、、キーの数を
増やさずに、またメールアドレスでの出現頻度が高い
“@”“.”“ ”等の記号を少ないキー操作で入力す
ることができるという優れた効果を奏する。The communication terminal device with an e-mail function of the third invention detects whether or not a code is input, thereby determining whether or not a mail address is set. Since a predetermined key in a key group provided in advance for data input, for example, a key switched for code input described above is switched for input of a code included in a mail address, the number of keys is increased. "@", "."" This provides an excellent effect that a symbol such as "" can be input with few key operations.
【図1】本発明の電子メール機能付ファクシミリ装置の
ブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a facsimile apparatus with an electronic mail function according to the present invention.
【図2】本発明におけるメールアドレス開始記号入力処
理の手順のフローチャートである。FIG. 2 is a flowchart of a mail address start symbol input process according to the present invention.
【図3】本発明におけるメールアドレス消去処理の手順
のフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart of a mail address erasing process according to the present invention.
【図4】本発明における画面表示例の図である。FIG. 4 is a diagram of a screen display example according to the present invention.
1 主制御部 2 読取部 3 記録部 4 表示部 5 操作部 6 ROM 7 RAM 8 画像メモリ 9 モデム 11 NCU DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Main control part 2 Reading part 3 Recording part 4 Display part 5 Operation part 6 ROM 7 RAM 8 Image memory 9 Modem 11 NCU
Claims (3)
して電話番号及びメールアドレスの少なくとも一方を設
定する場合、電話番号及びメールアドレスのいずれであ
るかを示すコードを入力すべくなしてある通信端末装置
において、データ入力用のキー群と、該キー群の中の所
定のキーを前記コードの入力用に切り換える手段とを備
えたことを特徴とする電子メール機能付通信端末装置。An electronic mail communication is possible, and when at least one of a telephone number and a mail address is set as a communication destination, a communication for inputting a code indicating either the telephone number or the mail address. A communication terminal device with an e-mail function, comprising: a terminal device; a key group for data input; and means for switching a predetermined key in the key group for inputting the code.
た場合、該コードとともに、該コードが入力されて設定
されている電話番号及び/又はメールアドレスを消去す
る手段を備えた請求項1記載の電子メール機能付通信端
末装置。2. The apparatus according to claim 1, further comprising means for, when an instruction to delete the input code is issued, deleting the code and a telephone number and / or mail address set by inputting the code. Communication terminal device with e-mail function.
により、メールアドレスが設定されるか否かを判断する
手段と、メールアドレスが設定されると判断した場合、
前記キー群の中の所定のキーを、メールアドレスに含ま
れるコードの入力用に切り換える手段とを備えた請求項
1又は2記載の電子メール機能付通信端末装置。3. A means for judging whether or not an e-mail address is set by detecting the presence or absence of the code input, and
3. The communication terminal device with an electronic mail function according to claim 1, further comprising: means for switching a predetermined key in the key group for inputting a code included in a mail address.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10307567A JP2000134405A (en) | 1998-10-28 | 1998-10-28 | Communication terminal with electronic mail function |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10307567A JP2000134405A (en) | 1998-10-28 | 1998-10-28 | Communication terminal with electronic mail function |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000134405A true JP2000134405A (en) | 2000-05-12 |
Family
ID=17970641
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10307567A Pending JP2000134405A (en) | 1998-10-28 | 1998-10-28 | Communication terminal with electronic mail function |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000134405A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003044409A (en) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Takuo Momose | Device and program for contents distribution |
JP2006352413A (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Kyocera Mita Corp | Complex machine |
JP2011142636A (en) * | 2000-06-20 | 2011-07-21 | Siemens Ag | Method for transmitting short message |
-
1998
- 1998-10-28 JP JP10307567A patent/JP2000134405A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011142636A (en) * | 2000-06-20 | 2011-07-21 | Siemens Ag | Method for transmitting short message |
JP2011142635A (en) * | 2000-06-20 | 2011-07-21 | Siemens Ag | Method for transmitting short messages |
JP2003044409A (en) * | 2001-07-30 | 2003-02-14 | Takuo Momose | Device and program for contents distribution |
JP2006352413A (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-28 | Kyocera Mita Corp | Complex machine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10322501A (en) | Facsimile equipment with electronic mail function | |
US6922255B1 (en) | Internet facsimile device | |
US6775711B1 (en) | Email communication system naming using a specific identification character in addition to a complete address for performing a predetermined process | |
JP2000134405A (en) | Communication terminal with electronic mail function | |
JPH10327288A (en) | Communication terminal equipment with electronic mail function | |
JP3082675B2 (en) | Communication terminal device | |
JP3586979B2 (en) | Communication terminal device | |
JP3196664B2 (en) | Communication terminal device | |
US7145993B2 (en) | Communication apparatus | |
JP2000132301A (en) | Communication terminal device with electronic mail function | |
JPH1070528A (en) | Confidential communication method | |
JPH1117852A (en) | Communication terminal | |
JPH11239257A (en) | Communications terminal equipment and program recording medium | |
JP3543644B2 (en) | Communication terminal device with e-mail function | |
JPH10107839A (en) | Communication terminal equipment | |
JPH1091553A (en) | Communication terminal equipment | |
JP3702583B2 (en) | Communication terminal device with e-mail function | |
KR100467563B1 (en) | How to set up a fax receiver | |
JP2001345989A (en) | Facsimile equipment | |
JPH10326237A (en) | Communication terminal device with electronic mail function | |
JPH10326238A (en) | Communication terminal equipment with electronic mail function | |
JPH11112772A (en) | Communication terminal equipment with electronic mail function | |
JPH1040183A (en) | Communication terminal equipment having electronic mail transmitting function | |
JP2000134404A (en) | Communication terminal with electronic mail function | |
JPH1032600A (en) | Communication terminal equipment |