JP2000131139A - 光パワーの測定方法及び光パワーメータ - Google Patents

光パワーの測定方法及び光パワーメータ

Info

Publication number
JP2000131139A
JP2000131139A JP10300224A JP30022498A JP2000131139A JP 2000131139 A JP2000131139 A JP 2000131139A JP 10300224 A JP10300224 A JP 10300224A JP 30022498 A JP30022498 A JP 30022498A JP 2000131139 A JP2000131139 A JP 2000131139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical fiber
fiber
light
optical power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10300224A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Suzuki
鈴木  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP10300224A priority Critical patent/JP2000131139A/ja
Publication of JP2000131139A publication Critical patent/JP2000131139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】光ファイバ中を伝搬する光を外部へ放出するこ
となく光パワーを測定する方法及びこの方法を用いた光
パワーメータを提供する。 【解決手段】被測定用光ファイバと遷移金属元素を添加
した光ファイバを接続し、被測定用光ファイバ中を伝搬
してきた光を遷移金属添加光ファイバの有する光ー熱変
換作用により熱に変換させ、この時の温度をグレーティ
ング光ファイバや熱電対のような温度検出素子を用いて
検出し光パワーを測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光パワーを測定す
る方法及びその方法を利用した光パワーメータに関す
る。
【0002】
【従来の技術】光パワーを測定する技術の代表例として
は、例えば光ファイバの基本的な特性である伝送損失な
どを知るために光ファイバ中を伝搬する光パワーを測定
することが挙げられる。
【0003】従来光ファイバ中を伝搬する光パワーの測
定は第4図に示すように光ファイバ11を適当なアダプ
タ12を用いて受光器13に接続し、光ファイバ端面か
ら放出された光のパワーPL を受光器で受け、熱的また
は光電的方法を用いて行われている。このうち熱的方法
では受光部で光を吸収し熱に変換し受光部の温度変化を
直接測定したり、光の吸収による体積や圧力の変化を間
接的に測定したりしている。中でも温度変化を直接測定
する方法は比較的精度が高いため現在広く用いられてい
る。また、光電的方法は光起電力効果、光導伝効果、光
電子放出等さまざまな現象が利用され、感度が高く応答
も早く、微弱光の検出には優れた方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように従来
の光パワーの測定は放出された光を受光器で受け測定し
ていた。
【0005】しかし受光器の受光面は面感度偏差と呼ば
れる特性を有しており、受光される位置により光パワー
の値が異なるという欠点を有している。さらに、光ファ
イバ端面の研磨状態や光源の励振条件、また光ファイバ
端面と受光面との間の多重反射などによっても測定値が
異なるという欠点も有している。さらには、レーザガイ
ドのように大出力の光パワーを伝搬させる場合には放出
された光エネルギーにより受光器が破損する虞もある。
【0006】このような欠点は即ち光ファイバ中を伝搬
してきた光を光ファイバ端面から外部へ放出して測定す
ることに起因しているものである。従って、光ファイバ
中の光を外部へ放出することなく測定すれば上記の欠点
は解消される。
【0007】以上の点に鑑み、本発明は光ファイバ中を
伝搬してきた光を外部へ放出することなく光パワーを測
定できる測定方法及びその測定方法を用いた光パワーメ
ータを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する手
段として、本発明の第1は、光ファイバ中を伝搬する光
パワーを光ー熱変換作用による温度変化を利用して測定
することを特徴とする光パワーの測定方法を提供するも
のであり、また本発明の第2は信号伝送用光ファイバに
接続される光ー熱変換作用を有する素子とこの素子の温
度を検出する温度検出素子とからなることを特徴とする
光パワーメータを提供するものである。さらには光ー熱
変換作用を有する素子として遷移金属元素を添加した光
ファイバを用いるのが好ましく、温度検出素子としては
グレーティング光ファイバや熱電対を用いるのが好まし
い。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。
【0010】図1は片端から入射された被測定用の光フ
ァイバ1中を伝搬した入力光がもう一方の端にコネクタ
2を介して接続された光ー熱変換作用を有する素子、具
体的には遷移金属が添加された光ファイバ3に到達する
と、遷移金属が添加された光ファイバは光を吸収すると
熱に変換する作用を有するため、光パワーの大きさに応
じた温度を温度検出素子4、例えばグレーティング光フ
ァイバあるいは熱電対を用いて測定する形態を表したも
のである。
【0011】ここで、被測定ファイバと光ー熱変換作用
を有する光ファイバとはコネクタを介して接続されてい
るが、融着接続等従来周知の接続法により接続してもも
ちろん良い。
【0012】また、前記光ー熱変換作用を有する光ファ
イバに添加されている遷移金属としては、Fe、Co、
Ni、Cr、Cu、Ti、MnおよびV等から選ばれた
一種または二種以上の組み合わせから成るものである。
【0013】図2は温度検出素子としてグレーティング
光ファイバを用いた場合の光パワーメータの実施の一形
態を表したものである。なおここで各図中の本発明に関
する同一部分に対しては同一番号を付すこととする。
【0014】被測定用の光ファイバ1とコネクタ2を介
して接続された遷移金属が添加された光ファイバ3に隣
接して先端にグレーティング(ブラッグ格子)が書き込
まれたグレーティング光ファイバ41が配置されてい
る。グレーティング光ファイバはある特定の波長の光を
反射する性質を有するが、この波長は温度によって変化
するため、光ファイバ3に生じた熱のためグレーティン
グ光ファイバ41の反射波長が変化する。
【0015】従って、図のようにグレーティング光ファ
イバ41に光カプラや光サーキュレータ等の光結合素子
6を介して光源7とスペクトラムアナライザ8を接続
し、光源7から出た光をグレーティング光ファイバ41
に入射させ、光ファイバ1を伝搬してきた光パワーを光
ファイバ3にて熱に変換しその時の温度による反射波長
を再びグレーティング光ファイバ41中に戻してスペク
トラムアナライザ8にて解析すれば光パワーを測定する
ことができる。
【0016】図3は温度検出素子として熱電対を用いた
場合の光パワーメータの実施の一形態を表したものであ
る。
【0017】被測定用の光ファイバ1とコネクタ2を介
して接続された遷移金属が添加された光ファイバ3に熱
電対42が接触して配置されている。光ファイバ1中に
入射された光は光ファイバ3において熱に変換され、熱
電対42にて生じた熱起電力により電圧変換され電圧計
5に表示される。このようにして光ファイバ中を伝搬す
る光パワーに応じた電圧が表示され、光パワーを測定す
ることができる。
【0018】ここで用いられる熱電対は周知の例えば白
金ー白金ロジウム熱電対、アルメルークロメル熱電対、
銅ーコンスタンタン熱電対、鉄ーコンスタンタン熱電対
等があるが、比較的低温度における精度が良い銅ーコン
スタンタン熱電対、鉄ーコンスタンタン熱電対等が好ま
しい。
【0019】このようにして、本発明によれば、光ァイ
バ中を伝搬してきた光を光ファイバの端面から外部へ放
出することなく光パワーを測定することができる。
【0020】
【実施例】[実施例1]被測定用のシングルモード光フ
ァイバに波長1.55μmの光を入射し、コネクタを介
して接続したCoを添加した光ファイバにて伝搬してき
た光を吸収させて熱に変換させた。
【0021】その時の温度をCo添加光ファイバに隣接
配置したグレーティング光ファイバに波長1.55μm
の光を入射してグレーティング部分で反射してきた光を
スペクトラムアナライザで読みとった。このようにして
測定した5回の被測定光ファイバの伝送損失の平均は
0.211dB/km、ばらつきは±0.002dB/
kmであった。
【0022】[実施例2]実施例1と同じ被測定用のシ
ングルモード光ファイバに波長1.55μmの光を入射
し、コネクタを介して接続したCoを添加した光ファイ
バにて伝搬してきた光を吸収させて熱に変換させた。こ
の熱により生じた温度を銅―コンスタンタン熱電対によ
り測定し、電圧計に表示させた。この値から被測定光フ
ァイバの伝送損失を換算した。5回の測定値の平均は
0.210dB/km、ばらつきは±0.003dB/
kmであった。
【0023】[比較例1]実施例1、2と同じ光ファイ
バについて従来用いられてきた方法により伝送損失を測
定したところ5回の平均は0.221dB/km、ばら
つきは±0.011dB/kmであった。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、光
ファイバを伝搬する光パワーを外部へ放出することなく
測定できるので、従来技術に比較して高精度の測定が可
能となる。また、レーザガイドのような大出力の光ファ
イバを測定する場合は光エネルギーのために光パワーメ
ータの受光器が破損するという心配がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光パワーの測定方法を示す図。
【図2】本発明の実施の一形態を示す図。
【図3】本発明の他の実施の一形態を示す図。
【図4】従来の方法による光パワーの測定方法を示す
図。
【符号の説明】
1・・・ 被測定用光ファイバ 2・・・ コネクタ 3・・・ 遷移金属添加光ファイバ 4・・・ 温度検出素子 41・・・ グレーティング光ファイバ 42・・・ 熱電対 5・・・ 電圧計 6・・・ 光結合素子 7・・・ グレーティング光ファイバ用光源 8・・・ スペクトラムアナライザ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光ファイバ中を伝搬する光パワーを光ー熱
    変換作用による温度変化を利用して測定することを特徴
    とする光パワーの測定方法。
  2. 【請求項2】光ー熱変換作用は遷移金属元素を添加した
    光ファイバにより行うことを特徴とする請求項1記載の
    光パワーの測定方法。
  3. 【請求項3】温度変化の検出はグレーティング光ファイ
    バにより行うことを特徴とする請求項1または2記載の
    光パワーの測定方法。
  4. 【請求項4】温度変化の検出は熱電対により行うことを
    特徴とする請求項1または2記載の光パワーの測定方
    法。
  5. 【請求項5】信号伝送用光ファイバに接続される光ー熱
    変換作用を有する素子とこの素子の温度を検出する温度
    検出素子とからなることを特徴とする光パワーメータ。
  6. 【請求項6】前記光ー熱変換作用を有する素子は遷移金
    属元素を添加した光ファイバであることを特徴とする請
    求項5記載の光パワーメータ。
  7. 【請求項7】前記温度検出素子はグレーティング光ファ
    イバであることを特徴とする請求項5または請求項6記
    載の光パワーメータ。
  8. 【請求項8】前記温度検出素子は熱電対であることを特
    徴とする請求項5または請求項6記載の光パワーメー
    タ。
JP10300224A 1998-10-21 1998-10-21 光パワーの測定方法及び光パワーメータ Pending JP2000131139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10300224A JP2000131139A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 光パワーの測定方法及び光パワーメータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10300224A JP2000131139A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 光パワーの測定方法及び光パワーメータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000131139A true JP2000131139A (ja) 2000-05-12

Family

ID=17882221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10300224A Pending JP2000131139A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 光パワーの測定方法及び光パワーメータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000131139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016002947A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 古河電気工業株式会社 光ファイバレーザ装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489681A (en) * 1977-12-26 1979-07-16 Ritsuo Hasumi Light power monitor element
JPH0314436U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14
JPH109974A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 温度分布測定方法および温度分布測定システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5489681A (en) * 1977-12-26 1979-07-16 Ritsuo Hasumi Light power monitor element
JPH0314436U (ja) * 1989-06-23 1991-02-14
JPH109974A (ja) * 1996-06-24 1998-01-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 温度分布測定方法および温度分布測定システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016002947A1 (ja) * 2014-07-04 2016-01-07 古河電気工業株式会社 光ファイバレーザ装置
JPWO2016002947A1 (ja) * 2014-07-04 2017-04-27 古河電気工業株式会社 光ファイバレーザ装置
US10530117B2 (en) 2014-07-04 2020-01-07 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber laser device
US10862262B2 (en) 2014-07-04 2020-12-08 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber laser device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5096277A (en) Remote measurement of physical variables with fiber optic systems
US5499313A (en) Distributed and spatially averaged fiber optic temperature sensors and method using same
US5928222A (en) Fiber optic sensing techniques in laser medicine
US5696863A (en) Distributed fiber optic temperature sensors and systems
US5991479A (en) Distributed fiber optic sensors and systems
US8727613B2 (en) Method and system for measuring a parameter in a high temperature environment using an optical sensor
CN104246448B (zh) 感测系统和用于这种系统的少模光纤
US5381229A (en) Sapphire optical fiber interferometer
CN100437036C (zh) 同时测量液体温度和折射率的光纤传感装置
EP0377549A2 (en) Remote measurement of physical variables with fiber optic systems
CN103017687B (zh) 正交偏振光纤光栅矢量扭转传感装置及其检测方法
CN110987230B (zh) 一种双参量光纤传感模块及系统
CN108844919B (zh) 包层反射式倾斜光纤光栅折射率传感器及制作、测量方法
CN101545851B (zh) 基于长周期光纤光栅的反射型光纤生化传感器及制作方法
JP3808689B2 (ja) 光学導波路デバイス
JP2016505149A (ja) 非接触式圧力測定用光学センサ
CN208595984U (zh) 一种高灵敏度光纤温度传感器
Grobnic et al. Bragg grating evanescent field sensor made in biconical tapered fiber with femtosecond IR radiation
Grattan Recent advances in fibre optic sensors
CN201392311Y (zh) 基于长周期光纤光栅的反射型光纤生化传感器
JP2000131139A (ja) 光パワーの測定方法及び光パワーメータ
CN113447158B (zh) 测量大功率光纤激光器全链路纤芯温度分布的方法
JP4862594B2 (ja) 光ファイバセンサ
JPH0219730A (ja) 光ファイバ温度センサ
CN106525278A (zh) 基于无芯光纤布拉格光栅高温传感方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050531

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070403