JP2000125548A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置

Info

Publication number
JP2000125548A
JP2000125548A JP10296574A JP29657498A JP2000125548A JP 2000125548 A JP2000125548 A JP 2000125548A JP 10296574 A JP10296574 A JP 10296574A JP 29657498 A JP29657498 A JP 29657498A JP 2000125548 A JP2000125548 A JP 2000125548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
input
input voltage
voltage
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10296574A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Aonuma
賢一 青沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP10296574A priority Critical patent/JP2000125548A/ja
Publication of JP2000125548A publication Critical patent/JP2000125548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スイッチング電源装置において、入力電流に
含まれる高調波電流成分を効率の低下なしに低減できる
ようにすること。 【解決手段】 商用電源に接続される入力整流回路と、
高周波トランスと、スイッチング手段を備え入力整流回
路で全波整流した入力電圧を該スイッチング手段により
スイッチングして高周波トランスの一次側に接続する一
次側回路と、高周波トランスの二次側に接続された整流
回路とを備えるスイッチング電源装置が、商用電源に接
続され入力電圧の全波整流を行う第2の整流回路と、イ
ンダクタとスイッチ素子を有し第2の整流回路の出力端
に接続される昇圧回路と、昇圧回路の出力を高周波トラ
ンスの一次側に接続するダイオードと、入力電圧が昇圧
回路の出力電圧より低いとき該入力電圧が高周波トラン
スの一次側に昇圧回路を介して印加され、入力電圧が昇
圧回路の出力電圧より高いとき該入力電圧が昇圧回路を
経ずに高周波トランスに印加されるようにする手段を備
える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、スイッチング電
源装置に関する。特に本発明は、商用電源からの交流入
力電力をスイッチングして高周波トランスに印加し、該
高周波トランスの出力を直流電力に変換して出力するよ
うになったスイッチング電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】 コンデンサインプット型の入力回路を
有する電子機器は、入力電流波形が正弦波でないため多
くの高調波電流を含む。この高調波電流は、給電系統な
どに障害をもたらす原因となることから、対策が求めら
れている。この対策として考えられた回路の例を図3に
示す。図3に示す回路は、商用交流電源1に接続された
整流ダイオード装置3を備え、該整流ダイオード装置3
の1対の出力の間に、高周波トランス4の一次側巻線4
aとスイッチ素子5とが直列に接続される。整流ダイオ
ード装置3の1対の出力の間には、直列接続された高周
波トランス4の一次側巻線4aとスイッチ素子5に対し
て並列に、入力平滑用のコンデンサ18が接続される。
高周波トランス4の二次側巻線4bはダイオード6a、
6bを含む整流回路6とインダクタ7a及び出力平滑用
コンデンサ7bを含む平滑回路7とからなる出力回路を
介して負荷14に接続される。
【0003】この図3に示す回路は、入力電流を正弦波
に近い波形とするための回路として昇圧回路15を備え
る。昇圧回路15は、整流ダイオード装置3とコンデン
サ18の間に接続され、インダクタ11とダイオード1
3、及び、スイッチ素子12を備える。インダクタ11
とダイオード13は、互いに直列で、整流ダイオード装
置3の一方の出力端とコンデンサ18の一方の電極の間
に接続される。スイッチ素子12は、コンデンサ18に
対して並列に接続される。昇圧回路15には制御回路1
6が設けられる。制御回路16は、昇圧回路15への入
力電圧を表す入力電圧信号を入力するための入力端子1
6aと、昇圧回路15の出力電圧を表す出力電圧信号を
入力するための入力端子16bと、スイッチ素子12に
制御信号を出力するための出力端子16cを有する。こ
の制御回路16は、入力端子16a、16bへの入力信
号を受けて、入力電流波形が入力電圧波形と相似になる
ようにスイッチ素子12を制御する制御信号を生成す
る。
【0004】図3に示す回路では、入力平滑コンデンサ
18は、商用周期での電圧変動を抑えるため、十分な大
きさの容量のものが用いられる。この回路を使用すれ
ば、出力電圧を安定化させることができ、入力電流波形
を正弦波にすることができる。しかし、入力側に昇圧回
路15が挿入されるため、効率が低下するという問題が
ある。別の対策として考えられるものに、図4に示す回
路がる。この回路は、入力平滑用コンデンサと昇圧回路
が設けられていず、整流ダイオード装置3において全波
整流された入力電圧を直接に高周波トランス4の一次巻
線4aに印加する構成である。この回路と同様の回路
は、特開平4-138506号公報に開示されている。図5は、
この図4に示す回路の動作波形を示すものである。入力
電圧Vinは全波整流されて電圧Vc となる。この電圧V
c が高周波トランス4の一次側巻線に印加される。高周
波トランス4の一次側4aと二次側4bの巻線比を1:
nとすると、二次側巻線4bにはVc・nの電圧が発生
する。図4に示すように、出力回路の出力電圧をVo
すると、二次側巻線4bに発生する電圧が出力電圧より
大きくなると、負荷側に電力が供給されるようになり、
入力電流Iaが流れるようになる。このように、図4に
示す回路では、高周波トランス4の二次側に生じる電圧
が出力電圧Vo より大きくなるまで、すなわち、高周波
トランス4の一次側巻線4aに印加される電圧がVo
nより大きくなるまで入力電流Iaが流れるのを阻止さ
れる。したがって、入力電流の波形は、図5にIa とし
て示される形状になる。
【0005】この図4に示す回路は、図3に示す回路に
比べて、昇圧回路を含まないので効率の低下はない。し
かし、入力電圧が低い領域では入力電流が流れないの
で、スイッチ素子5の制御だけでは電流波形を正弦波と
することはできず、入力電流に含まれる高調波電流が十
分に除去できない、という問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】 本発明は、スイッチ
ング電源装置において、入力電流に含まれる高調波電流
成分を効率の低下なしに低減できるようにすることを解
決すべき課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】 上記課題を解決するた
め、本発明は、商用電源に接続される入力整流回路と、
高周波トランスと、スイッチング手段を備え入力整流回
路で全波整流した入力電圧を該スイッチング手段により
スイッチングして高周波トランスの一次側に接続する一
次側回路と、高周波トランスの二次側に接続された整流
回路と、を備えるスイッチング電源装置に、商用電源に
接続され入力電圧の全波整流を行う第2の整流回路と、
少なくともインダクタとスイッチ素子を有し前記第2の
整流回路の出力端に接続される昇圧回路と、昇圧回路の
出力を高周波トランスの一次側に接続するダイオード
と、入力電圧が昇圧回路の出力電圧より低いとき該入力
電圧が高周波トランスの一次側に昇圧回路を介して印加
され、入力電圧が昇圧回路の出力電圧より高いとき該入
力電圧が昇圧回路を経ずに高周波トランスに印加される
ようにする手段が設けられる。
【0008】この場合、入力電圧が昇圧回路の出力電圧
より高いとき該入力電圧が昇圧回路を経ずに高周波トラ
ンスに印加されるようにする手段は、該昇圧回路の出力
にコンデンサを接続することにより構成できる。このコ
ンデンサは、図3に示す従来のスイッチング電源装置の
昇圧回路の出力部に接続されるコンデンサのように商用
電源からの入力電流を平滑化できるほどの容量ではな
く、高周波を除去できる程度の容量の小さなものであ
る。本発明の一つの態様においては、昇圧回路は、少な
くとも入力電圧と出力電圧を検出し、該入力電圧が正弦
波となるようにスイッチ素子を制御する。この場合にお
いて、入力電流波形が正弦波となるように高周波トラン
スを流れる電流を制御することが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】 以下、本発明の好ましい実施の
形態を図1及び図2について説明する。図1において、
図3及び図4に示す回路の各部分と対応する部分は同一
の符号を付して示す。図1に示す回路は、フィルタ2を
介して商用交流電源1に接続された整流ダイオード装置
3を備え、該整流ダイオード装置3の1対の出力の間
に、高周波トランス4の一次側巻線4aとスイッチ素子
5とが直列に接続される。高周波トランス4の二次側巻
線4bはダイオード6a、6bを含む整流回路6とイン
ダクタ7a及び出力平滑用コンデンサ7bを含む平滑回
路7とからなる出力回路を介して負荷14に接続され
る。この実施例では、負荷14は充電可能な電池の形態
で示されている。出力回路には制御回路17が設けら
れ、該制御回路17は、入力端子17a、17bにより
出力回路の出力電流I0 と出力電圧V0を検出して制御
信号を出力端子17cから出力し、スイッチ素子5を制
御する。制御回路17は、出力回路の出力電圧に応じて
負荷14に所定の電力が供給されるように、スイッチ素
子5を制御する。同時に、制御回路17は、高周波トラ
ンス4の一次巻線4aに流れる入力電流Ibを制御し
て、入力電流Iaが正弦波形状になるようにする制御も
行う。
【0010】図1に示す回路は、昇圧回路15を備え
る。この昇圧回路15は、フィルタ2を介して商用電源
1に接続された一対のダイオード9、10に入力部が接
続される。昇圧回路15は、直列接続されたインダクタ
11とダイオード13を備え、インダクタ11の一端が
一対のダイオード9、10のカソードに接続される。イ
ンダクタ11とダイオード13の接続部にスイッチ素子
12が接続される。昇圧回路15の出力部は、整流ダイ
オード装置3の一対の出力部に接続されている。昇圧回
路15の出力部が接続された整流ダイオード装置3の一
対の出力には、コンデンサ8が接続される。このコンデ
ンサ8は、高周波フィルタとして機能するものであり、
容量が小さく、入力電圧を平滑化することはできない。
昇圧回路15には制御回路16が設けられる。制御回路
16は、昇圧回路15への入力電圧を表す入力電圧信号
を入力するための入力端子16aと、昇圧回路15の出
力電圧を表す出力電圧信号を入力するための入力端子1
6bと、スイッチ素子12に制御信号を出力するための
出力端子16cを有する。この制御回路16は、入力端
子16a、16bへの入力信号を受けて、出力電圧が一
定になり入力電流波形が入力電圧波形と相似になるよう
にスイッチ素子12を制御する制御信号を生成する。
【0011】図3に示す回路では、入力平滑コンデンサ
18は、商用周期での電圧変動を抑えるため、十分な大
きさの容量のものが用いられるが、図1の回路における
コンデンサ8は前述したようにこれよりも容量が大幅に
小さい。また、高周波トランス4の巻数比を1:nとし
たとき、昇圧回路15の出力電圧Vd は、Vo/nより
大きな値に設定する。図2は、この図1に示す回路の動
作波形を示すものである。入力電圧Vin及び入力電流I
a は図に示すように正弦波の形状である。昇圧回路15
の入力電圧は、ダイオード9、10により全波整流され
て電圧Vfとなる。昇圧回路15においては、該昇圧回
路15の出力電圧Vd が一定になり、入力電流Ia が入
力電圧Vinと相似形になるように、制御回路16により
スイッチ素子12が制御される。時刻t0 において入力
電圧の瞬時値が増加し始めるとき、コンデンサ8の電圧
c は昇圧回路15の出力電圧Vd に維持されているの
で、入力電流Ia は直接コンデンサ8に流れ込むことは
できず、昇圧回路15を経由してコンデンサ8に流れ
る。この状態は、入力電圧の瞬時値が昇圧回路15の出
力電圧Vd に等しくなるまで続く。
【0012】時刻t1 で入力電圧の瞬時値が昇圧回路1
5の出力電圧Vd と等しくなる。この時点で、 昇圧回路
15は昇圧動作をすることができなくなり、入力電流
は、昇圧回路15を経由せずに直接にコンデンサ8に流
れるようになる。コンデンサ8の容量が小さく、平滑作
用を持たないので、コンデンサ8の電圧Vc は入力電圧
inと等しくなり、入力電圧の瞬時値の変化に追従して
変化する。時刻t2 を過ぎると、再び入力電圧が昇圧回
路の出力電圧よりも低くなるので、昇圧回路15が動作
を開始する。このように、図1に示す回路では、入力電
圧の瞬時値が昇圧回路の出力電圧よりも高いとき、入力
電流は昇圧回路を経由せずに高周波トランス4に流れる
ので、昇圧回路において発生する損失を最小限に抑える
ことができる。また、入力電圧の瞬時値が低く、そのま
までは二次側に電力の伝達ができない場合には、昇圧回
路が働いて入力電圧の瞬時値を高めることにより、入力
電圧が低いときでも入力電流が流れるようになり、高周
波電流を低減することができる。
【0013】なお、上述の実施例では、一次側回路及び
二次側回路に接続される整流回路は一石のフォワードコ
ンバータを例として示したが、本発明は、この形態に限
定されるものではなく、ハーフブリッジコンバータやフ
ルブリッジコンバータなどを使用する場合にも同様の効
果を達成することができる。また、昇圧回路につても種
々の形態のものを使用できる。したがって、本発明は、
図面に基づいて説明した実施の形態に限らず、特許請求
の範囲に記載した範囲内で、種々の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を実施したスイッチング電源装置の好
ましい一例を示す回路図である。
【図2】 図1の回路における動作波形を示す図であ
る。
【図3】 従来のスイッチング電源装置の一例を示す回
路図である。
【図4】 従来のスイッチング電源装置の他の例を示す
回路図である。
【図5】 図4に示す回路の動作波形を示す図である。
【符号の説明】
1・・・商用電源、3・・・整流ダイオード装置、4・
・・高周波トランス、5・・・スイッチ素子、8・・・
コンデンサ、9、10・・・整流ダイオード、12・・
・スイッチ素子、15・・・昇圧回路、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 商用電源に接続される入力整流回路と、 高周波トランスと、 スイッチング手段を備え前記入力整流回路で全波整流し
    た入力電圧を該スイッチング手段によりスイッチングし
    て前記高周波トランスの一次側に接続する一次側回路
    と、 前記高周波トランスの二次側に接続された整流回路と、
    を備えるスイッチング電源装置であって、 前記商用電源に接続され入力電圧の全波整流を行う第2
    の整流回路と、 少なくともインダクタとスイッチ素子を有し前記第2の
    整流回路の出力端に接続される昇圧回路と、 前記昇圧回路の出力を前記高周波トランスの一次側に接
    続するダイオードと、を備え、 入力電圧が前記昇圧回路の出力電圧より低いとき該入力
    電圧が前記高周波トランスの一次側に前記昇圧回路を介
    して印加され、入力電圧が前記昇圧回路の出力電圧より
    高いとき該入力電圧が前記昇圧回路を経ずに前記高周波
    トランスに印加されるようにする手段が設けられたこと
    を特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載したスイッチング電源装
    置であって、入力電圧が昇圧回路を経ずに前記高周波ト
    ランスに印加されるようにする前記手段は、前記昇圧回
    路の出力に接続されたコンデンサからなり、該コンデン
    サは、商用電源の周波数を平滑化するほどの大きさはな
    く、高周波を濾過できる程度の容量の小さなものである
    ことを特徴とするスイッチング電源装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載したスイッ
    チング電源装置であって、前記昇圧回路は、少なくとも
    入力電圧と出力電圧を検出し、該入力電圧が正弦波とな
    るように前記スイッチ素子を制御するようになったこと
    を特徴とするスイッチング電源装置。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載したスイッチング電源装
    置であって、入力電流波形が正弦波となるように前記高
    周波トランスを流れる電流を制御するようになったこと
    を特徴とするスイッチング電源装置。
JP10296574A 1998-10-19 1998-10-19 スイッチング電源装置 Pending JP2000125548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296574A JP2000125548A (ja) 1998-10-19 1998-10-19 スイッチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10296574A JP2000125548A (ja) 1998-10-19 1998-10-19 スイッチング電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000125548A true JP2000125548A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17835310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10296574A Pending JP2000125548A (ja) 1998-10-19 1998-10-19 スイッチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000125548A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504800A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 高周波部分ブースト力率補正制御回路およびその方法
US8619443B2 (en) 2010-09-29 2013-12-31 The Powerwise Group, Inc. System and method to boost voltage
US8698446B2 (en) 2009-09-08 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Method to save energy for devices with rotating or reciprocating masses
US8698447B2 (en) 2007-09-14 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US8723488B2 (en) 2007-08-13 2014-05-13 The Powerwise Group, Inc. IGBT/FET-based energy savings device for reducing a predetermined amount of voltage using pulse width modulation
US8823314B2 (en) 2007-09-14 2014-09-02 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008504800A (ja) * 2004-06-28 2008-02-14 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 高周波部分ブースト力率補正制御回路およびその方法
US8723488B2 (en) 2007-08-13 2014-05-13 The Powerwise Group, Inc. IGBT/FET-based energy savings device for reducing a predetermined amount of voltage using pulse width modulation
US9716431B2 (en) 2007-08-13 2017-07-25 The Powerwise Group, Inc. IGBT/FET-based energy savings device for reducing a predetermined amount of voltage using pulse width modulation
US8698447B2 (en) 2007-09-14 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US8823314B2 (en) 2007-09-14 2014-09-02 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US9628015B2 (en) 2007-09-14 2017-04-18 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US9716449B2 (en) 2007-09-14 2017-07-25 The Powerwise Group, Inc. Energy saving system and method for devices with rotating or reciprocating masses
US8698446B2 (en) 2009-09-08 2014-04-15 The Powerwise Group, Inc. Method to save energy for devices with rotating or reciprocating masses
US9240745B2 (en) 2009-09-08 2016-01-19 The Powerwise Group, Inc. System and method for saving energy when driving masses having periodic load variations
US8619443B2 (en) 2010-09-29 2013-12-31 The Powerwise Group, Inc. System and method to boost voltage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05111259A (ja) 電源回路
JPH11127576A (ja) 直流電源装置
US6900996B2 (en) Method and apparatus for controlling a DC-DC converter
KR100439414B1 (ko) 절연형 디씨/디씨 전력변환기 및 이를 이용한 무정전전원공급 장치
JP2000125548A (ja) スイッチング電源装置
KR100420964B1 (ko) 역률보상 단일단 컨버터
JP3038304B2 (ja) スイッチング電源装置
WO2004059823A1 (ja) 電源回路及び電子機器
JP2001211658A (ja) 相補形スイッチを有するハロゲン電力変換器
EP0802615A2 (en) Switching power source apparatus
JP3757729B2 (ja) インバータ装置
JP4275223B2 (ja) 電源装置
JP2000032751A (ja) コンバータ
JPH0851774A (ja) スイッチング電源回路
KR100292489B1 (ko) 소프트 스위칭 기술을 이용한 역률제어용 승압형 컨버터
KR100279604B1 (ko) 역률제어기능을 갖는 소프트 스위치 단상 능동정류기
JPH0723560A (ja) スイッチング電源
JP2003348834A (ja) 単相昇降圧コンバータ
WO1995033301A1 (en) A device for converting an alternating voltage to direct current voltage
KR200216663Y1 (ko) 전기 용접기용 인버터
JP3081417B2 (ja) スイッチング電源
KR100250875B1 (ko) 밸러스트 및 텔레비전 동작 전원단들을 위한직류 전압 공급 회로
JP2001119941A (ja) スイッチング電源回路
JPH10337005A (ja) コンバータ
JPH09308242A (ja) スイッチング電源

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080317