JP2000117287A - 融雪剤等を含む水質の浄化工法 - Google Patents

融雪剤等を含む水質の浄化工法

Info

Publication number
JP2000117287A
JP2000117287A JP32276298A JP32276298A JP2000117287A JP 2000117287 A JP2000117287 A JP 2000117287A JP 32276298 A JP32276298 A JP 32276298A JP 32276298 A JP32276298 A JP 32276298A JP 2000117287 A JP2000117287 A JP 2000117287A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
oxidation
plants
purification method
bubbles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32276298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Hatano
倫 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Solid Co Ltd
Original Assignee
Nihon Solid Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Solid Co Ltd filed Critical Nihon Solid Co Ltd
Priority to JP32276298A priority Critical patent/JP2000117287A/ja
Publication of JP2000117287A publication Critical patent/JP2000117287A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F3/00Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F3/32Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the animals or plants used, e.g. algae
    • C02F3/327Biological treatment of water, waste water, or sewage characterised by the animals or plants used, e.g. algae characterised by animals and plants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 融雪剤等有機系剤を含んだ広域地区の排水
は、高濃度のため処理には膨大な初期投資が必要であっ
たが、新しい浄化工法を提供する。 【解決手段】 従来の降雨水と融雪排水の複合遊水池を
分流型とし、融雪剤を含んだ原排水に次亜塩素酸と、
水質に応じてはオゾン、酸素等を加えることによりC.
O.D.を酸化、分解促進し、超音波振動によってお
きる微細な泡が発生、消滅し、そのはじける高圧で冷温
沸騰し、霧化現象がおこり、水分が蒸発、水量が減じ
る。C.O.D.が酸化、あるいは酸化されやすい状
態となり、水分が減った原排水を、既設の遊水池等を水
位変動に追随可能なフェンスで仕切り、区画を分けて貯
留し、その中で葦や蓮、ハーブ等の水生植物を生育し、
植物やそれらに寄生する原生物等の自然発生生物による
浄化をおこない、その後、酸化、活性炭吸着、凝集剤
等で化学処理を行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空港、護岸、道路
等で使用される融雪剤あるいは結氷防止剤等の有機系剤
を含んだ排水の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空港や護岸、道路等では雪や結氷
の融解、防止に有機系剤が使用されている。この有機系
剤を含んだ排水は、高濃度のため遊水池に貯留後、希釈
して河川放流したり、凝集沈殿や一部活性汚泥等により
処理されているが、これらの処理には膨大な初期投資が
必要で、冬期に数回程度しか使用しない場合も多く、基
本的な処理が講じられていない現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
〔発明の名称〕 融雪剤等を含む水質の浄化工法 〔特許請求項の範囲〕
【請求項1】 融雪剤等有機系剤を含んだ広域地区の排
水を、既設の滞水池等を利用し、葦や蓮、ハーブ等の植
物類や自然発生生物による浄化をおこなうことを特徴と
した水質浄化工法。
【請求項2】 次亜塩素酸と、水質に応じてはオゾン、
酸素等を加えることにより原排水中のC.O.D.を酸
化、分解促進しすることを特徴とした請求項1記載の水
質浄化工法
【請求項3】超音波をかけることにより、超音波振動に
よっておきる微細な泡が発生、消滅し、そのはじける高
圧で冷温沸騰し、加湿器等にみられる霧化現象がおこ
し、水分が蒸発、水量が減じC.O.D.が酸化、ある
いは酸化されやすい状態とすることを特徴とした請求項
1乃至2記載の水質浄化工法。
【請求項4】 酸化、活性炭吸着、凝集剤等で化学処理
を行なうことを特徴とした請求項1乃至3記載の水質浄
化工法。 〔発明の詳細な説明〕
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空港、護岸、道路
等で使用される融雪剤あるいは結氷防止剤等の有機系剤
を含んだ排水の処理に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、空港や護岸、道路等では雪や結氷
の融解、防止に有機系剤が使用されている。この有機系
剤を含んだ排水は、高濃度のため遊水池に貯留後、希釈
して河川放流したり、凝集沈殿や一部活性汚泥等により
処理されているが、これらの処理には膨大な初期投資が
必要で、冬期に数回程度しか使用しない場合も多く、基
本的な処理が講じられていない現状である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、これら従
来の欠点を解消すべく種々検討を重ねた結果、本発明を
完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、従来
の降雨水と融雪排水の複合遊水池を分流型とし、融雪剤
等有機系剤を含んだ原排水に次亜塩素酸と、水質に応
じてはオゾン、酸素等を加えることにより原排水中の
C.O.D.を酸化、分解促進し、その後超音波をか
けることにより、超音波振動によっておきる微細な泡が
発生、消滅し、そのはじける高圧で冷温沸騰し、加湿器
等にみられる霧化現象がおこり、水分が蒸発、水量が減
じる。C.O.D.が酸化、あるいは酸化されやすい
状態となり、水分が減った原排水を、既設の遊水池等を
水位変動に追随可能なフェンスで仕切り、区画を分けて
貯留し、その中で葦や蓮、ハーブ等の水生植物を生育
し、植物やそれらに寄生する原生物等の自然発生生物に
よる浄化をおこない、さらにはその後、酸化、活性炭
吸着、凝集剤等で化学処理を行なう新しい浄化工法であ
る。
【0005】次に本発明を図面を参照しながら説明する
が、本発明は以下の説明に限定されるものではない。図
1は、本発明での浄化工法の一例である。既設の遊水池
1は融雪剤等有機系剤原排水(以下、原排水という)用
遊水池2と降雨水等の一般排水用遊水池3とに分け、原
排水用遊水池2には葦やハーブ等の水生植物4を植生さ
せておく。まず原排水は、水路5を通り、まず次亜塩素
酸6を加え、オゾン発生装置7によりオゾンを生じさ
せ、原排水のC.O.D.を分解処理する。さらに超音
波発生器8をかけることで微細な泡が発生消滅を繰り返
し、水と二酸化炭素の分解を促進し、付着した汚れが泡
によって吸引、剥離され洗浄効果をもたらす。さらに泡
がつぶれる時に水が気化して水面上に微細な水滴を発生
させる霧化現象により、水分が蒸発し原排水の総量も減
じることができる。その後、C.O.D.と総量の減っ
た原排水は、原排水用遊水池2に放流され、処理のされ
ていないB.O.D.を水生生物により生物浄化するこ
とができる。これは、滞水時間中に、水生植物4の栄養
分として二酸化炭素が分解、吸収され、且つ植物に寄生
する微生物や原生動物、土壌バクテリア等の生物による
生物転換代謝等がなされるためである。さらに原排水遊
水池2内に礫間接触材9として木炭、貝殻、珊瑚等を袋
状体にして水底や排水部に併設することで、多様な生物
種が発生し自然浄化が促進される。原排水用遊水池2で
自然浄化し、B.O.D.やC.O.D.を低減させ、
その後、より高度な水質を得たい場合は、サイフォン濾
過またはポンプ等で他の貯水池10に移し、酸化、活性
炭吸着、凝集剤等の処理11により、沈殿又は浮上分離
処理させる。
【0006】本発明における酸化剤としては、過酸化水
素、酸素、オゾン、次亜塩素酸ナトリウム、過マンガン
酸塩、酢酸および関連化合物、ハロゲン、過酸化物、酸
素類、金属酸化物などがあげられ、凝集剤としては、硫
酸バンド、ポリ塩化アルミニウム、塩化鉄、硫酸第一鉄
等があり、活性炭高分子凝集剤として、ポリアクリルア
マイド、イミン、アミンなどのカチオン、アニオン系剤
があげられる。それらを順次且つ適時適量注入し、沈
殿、浮上分離処理を行なう。
【0007】本発明において遊水池を仕分ける方法とし
て、シートパイルやコンクリート等の他に、開閉可能で
水位の変動に自在に変化する特殊密閉型汚濁防止膜等が
あげられる。これは密閉性が高く、浮体で下部シート、
アンカーを保持する合成樹脂、合成繊維、ゴム等からな
るフェンスである。
【0008】本発明における水生植物としては、葦やハ
ーブ類のほかに、蓮、アザミ菊、うつぼ草、エゾミソハ
ギ、オオキンケイギク、オミナエシ、河原ナデシコ、ス
イセンノウ、ダイヤーズカモマイル、タンジー、バーベ
ナ三尺、ハルザキヤマガラシ、ヘレニュム、モナルダ、
ルドヘキアヒルタ、ルドベキアグロリオサ等、湿地生育
に適した植物であればよい。
【0009】本発明における浄化方法は、既設遊水池の
活用で建設コストが少ない上に、植生物による食物連鎖
浄化のため、廃棄物が発生せず、その段階での運転コス
トがかからず、薬剤等化学処理の前段処理と自然による
無理ない浄化を施すため、薬剤の投入も少量で良いなど
の利点が挙げられる。また、途中超音波をかけ、蒸発を
促すことにより、原排水の総水量が減少し、酸化促進さ
れやすく、その後の処理が容易となり操作性が向上す
る。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】
【符号の説明】
1.遊水池 2.原排水用遊水池 3.一般排水用遊水池 4.水生植物 5.水路 6.次亜塩素酸 7.オゾン発生装置 8.超音波発生器 9.礫間接触材 10.貯水池 11.酸化、活性炭吸着、凝集剤等の処理
【手続補正書】
【提出日】平成10年12月16日(1998.12.
16)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】本発明における水質浄化施設の平面図
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 1/78 C02F 1/78 9/00 501 9/00 501Z 502 502B 502H 502P 502Q 502R 503 503C 504 504A Fターム(参考) 4D024 AA04 AB02 BA02 DB21 DB23 4D037 AA11 AB01 BA26 CA01 CA07 CA08 CA11 4D040 CC02 CC09 4D050 AA12 AB07 BB01 BB02 BB03 BB06 BB09 BB10 BB11 BC05 CA16 CA17 4D062 BA04 BA06 BA19 BB05 CA01 DA03 DA13 DA15 DB02 DC07 DC08 EA02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 融雪剤等有機系剤を含んだ広域地区の排
    水を、既設の滞水池等を利用し、葦や蓮、ハーブ等の植
    物類や自然発生生物による浄化をおこなうことを特徴と
    した水質浄化工法。
  2. 【請求項2】 次亜塩素酸と、水質に応じてはオゾン、
    酸素等を加えることにより原排水中のC.O.D.を酸
    化、分解促進しすることを特徴とした請求項1記載の水
    質浄化工法
  3. 【請求項3】超音波をかけることにより、超音波振動に
    よっておきる微細な泡が発生、消滅し、そのはじける高
    圧で冷温沸騰し、加湿器等にみられる霧化現象がおこ
    し、水分が蒸発、水量が減じC.O.D.が酸化、ある
    いは酸化されやすい状態とすることを特徴とした請求項
    1または2記載の水質浄化工法。
  4. 【請求項4】 酸化、活性炭吸着、凝集剤等で化学処理
    を行なうことを特徴とした請求項1乃至3記載の水質浄
    化工法。
JP32276298A 1998-10-09 1998-10-09 融雪剤等を含む水質の浄化工法 Pending JP2000117287A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32276298A JP2000117287A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 融雪剤等を含む水質の浄化工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32276298A JP2000117287A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 融雪剤等を含む水質の浄化工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000117287A true JP2000117287A (ja) 2000-04-25

Family

ID=18147369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32276298A Pending JP2000117287A (ja) 1998-10-09 1998-10-09 融雪剤等を含む水質の浄化工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000117287A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030010076A (ko) * 2001-07-25 2003-02-05 원유훈 오폐수 정화장치
JP2003103268A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 New Tokyo International Airport Authority 撒布不凍液廃液の処理方法
WO2003074428A2 (en) * 2002-02-28 2003-09-12 Aquafiber Technologies Corporation Pre- and post-treatment system and method for periphyton filtration using ozone
US6723243B2 (en) 2001-04-19 2004-04-20 Aquafiber Technologies Corporation Periphyton filtration pre- and post-treatment system and method
JP2013194390A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Taisei Corp 調整池

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6723243B2 (en) 2001-04-19 2004-04-20 Aquafiber Technologies Corporation Periphyton filtration pre- and post-treatment system and method
US6860995B2 (en) 2001-04-19 2005-03-01 Aquafiber Technologies Corporation Periphyton filtration pre-and post-treatment system and method
US7022232B2 (en) 2001-04-19 2006-04-04 Aquafiber Technologies Corporation Periphyton filtration pre- and post-treatment system and method
KR20030010076A (ko) * 2001-07-25 2003-02-05 원유훈 오폐수 정화장치
JP2003103268A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 New Tokyo International Airport Authority 撒布不凍液廃液の処理方法
WO2003074428A2 (en) * 2002-02-28 2003-09-12 Aquafiber Technologies Corporation Pre- and post-treatment system and method for periphyton filtration using ozone
WO2003074428A3 (en) * 2002-02-28 2003-12-11 Aquafiber Packaging Corp Pre- and post-treatment system and method for periphyton filtration using ozone
US6783676B2 (en) 2002-02-28 2004-08-31 Aquafiber Technologies Corporation Pre- and post-treatment system and method for aquatic plant filtration using ozone
US7014767B2 (en) 2002-02-28 2006-03-21 Aquafiber Technologies Corporation Water ozonation and bioremediation system and associated methods
US7163628B2 (en) * 2002-02-28 2007-01-16 Aquafiber Technologies Corporation Water ozonation and bioremediation system and associated methods
JP2013194390A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Taisei Corp 調整池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163628B2 (en) Water ozonation and bioremediation system and associated methods
Mara et al. Waste stabilization ponds: a viable alternative for small community treatment systems
CN102139996B (zh) 农村垃圾渗滤液一体化处理工艺
Lei et al. Electrochemical treatment of anaerobic digestion effluent using a Ti/Pt–IrO2 electrode
KR100784400B1 (ko) 담수호 및 하천 정화장치
CN104787987B (zh) 一种利用工业废物进行湖泊富营养控制的装置和方法
EP1531123A3 (de) Verfahren und Anlage zur Aufbereitung von Abwässern auf Schiffen
JP2000117287A (ja) 融雪剤等を含む水質の浄化工法
CN204897635U (zh) 一种城市湖泊富营养控制装置
JP2967182B2 (ja) 水域における底泥層処理方法
JP3267359B2 (ja) 液中の汚濁物質除去方法
US20210179467A1 (en) Sustainable processes for treating wastewater
JP2008000745A (ja) 水質浄化処理方法
KR100470215B1 (ko) 하수처리방법
KR200228702Y1 (ko) 음용수 제조장치
KR100569820B1 (ko) 호소수 정화 및 조류 제거 시스템
Alam et al. Wastewater Disposal Techniques
WO2004101447B1 (en) A method of induced froth (foam) formation process and natural purification
KR200434500Y1 (ko) 담수호 및 하천 정화장치
Alam et al. Wastewater Disposal Techniques
Gabr Environmentally Friendly Wastewater Treatment in Egypt: Opportunities and Challenges
Lamaddalena et al. Development and scale-up of technologies for wastewater treatment and reuse in Mediterranean African countries: the MADFORWATER project
JPH11347590A (ja) 汚染水域の窒素除去方法
Iyer Design and Development of Sustainable Wastewater Treatment Plant for Sustainable Development Management of Wastewater
Demiao et al. Effects of the Water Quality Maintained by Ozonation Enhanced Ecosystem in the Landscape of Reclaimed Water