JP2000115701A - Recording device, reproducing device and recoding medium - Google Patents

Recording device, reproducing device and recoding medium

Info

Publication number
JP2000115701A
JP2000115701A JP27575898A JP27575898A JP2000115701A JP 2000115701 A JP2000115701 A JP 2000115701A JP 27575898 A JP27575898 A JP 27575898A JP 27575898 A JP27575898 A JP 27575898A JP 2000115701 A JP2000115701 A JP 2000115701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
dvd
rate
reproduction
transmission rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27575898A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kazuharu Niimura
一治 新村
Hideo Tsurufusa
秀夫 鶴房
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27575898A priority Critical patent/JP2000115701A/en
Publication of JP2000115701A publication Critical patent/JP2000115701A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a digital versatile disk(DVD) system that records/ reproduces a high definition TV(HDTV) signal. SOLUTION: A recording rate storage section 13 stores a recording rate where a recording density per a track varies for a radial direction position. A transmission rate comparison section 15 compares a transmission rate of a HDTV elementary stream 12 detected by a transmission rate detection section 14 with a reproduction transmission rate in which a medium recorded at a recording rate stored in the recording rate storage section 13 is reproduced by a prescribed reproduction method. A block replacement section 16 generates recording position replacement information on the recording medium based on the result of comparison, a DVD format section 17 generates a DVD format stream 19 including physical information on the recoding medium and a DVD- RAM drive 20 writes the stream 19 on a DVD RAM 2. A reproducing device 3 reproduces the stream in the RAM 2 by a high multiple speed VD-ROM drive 31, an MPEG 2 decoder 32 corresponding to HDTV decodes the reproduced stream and displays the decoded stream on an HDTV display device 33.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、MPEG等の可変
レート圧縮技術により圧縮されたデータストリームを円
盤状記録媒体に記録・再生する技術に係り、特に一定線
速度、又は半径方向の領域毎に一定角速度で記録媒体に
記録し、再生時の再生転送レートを可変とした記録装置
及び再生装置並びに記憶媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for recording / reproducing a data stream compressed by a variable rate compression technique such as MPEG on a disk-shaped recording medium. The present invention relates to a recording apparatus, a reproducing apparatus, and a storage medium which record data on a recording medium at a constant angular velocity and vary a reproduction transfer rate during reproduction.

【0002】[0002]

【従来の技術】DVD(Digital Versatile Disk)は、
2時間程度のNTSCやPALの現行TV信号をMPE
G2で圧縮し、記録再生するための光ディスク規格であ
る。このDVDディスクを再生するため、通常のテレビ
に接続して使用する民生用のプレーヤ(以下、DVDプ
レーヤと呼ぶ)や、コンピュータ用のROMドライブ
(以下、DVD−ROMドライブと呼ぶ)が商品化され
ている。
2. Description of the Related Art DVD (Digital Versatile Disk)
The current TV signal of NTSC or PAL for about 2 hours
This is an optical disc standard for recording, reproducing, and compressing with G2. In order to reproduce this DVD disc, a consumer player (hereinafter, referred to as a DVD player) used by connecting to a normal television and a ROM drive for a computer (hereinafter, referred to as a DVD-ROM drive) are commercialized. ing.

【0003】DVDディスクの外形寸法は、CD−RO
Mと同じ直径120mm、厚さ1.2mmであるが、C
D−ROMが1.2mmの単板であるのに対して、DV
Dは厚さ0.6mmのディスクを2枚張り合わせた構造
となっている。
The external dimensions of a DVD disk are CD-RO
It has the same diameter of 120 mm and thickness of 1.2 mm as M, but C
While the D-ROM is a 1.2 mm single plate, the DV
D has a structure in which two 0.6 mm thick disks are bonded together.

【0004】記録面は片面当たり最大2層で、両面に記
録することもできる。記憶容量は片面1層記録で4.7
Gバイト、片面2層記録で8.5Gバイト、両面1層記
録で9.4Gバイト、両面2層記録で17Gバイトであ
る。トラック・ピッチは、0.74μm、データ読み取
りのレーザ波長は650nmである。データ転送速度
は、標準速ドライブで1350kバイト/秒、CD−R
OMドライブに当てはめると9倍速に相当する。
[0004] The recording surface has a maximum of two layers per side, and recording can be performed on both sides. The storage capacity is 4.7 for single-sided, single-layer recording.
G bytes, 8.5 Gbytes for single-sided dual-layer recording, 9.4 Gbytes for double-sided single-layer recording, and 17 Gbyte for double-sided two-layer recording. The track pitch is 0.74 μm, and the data reading laser wavelength is 650 nm. Data transfer speed is 1350 Kbytes / sec with standard speed drive, CD-R
When applied to an OM drive, it is equivalent to 9x speed.

【0005】DVDの論理フォーマットには、UDF
(universal disk format)が採用されている。UDF
は、ISO9660に書き換えに関する項目を加えたI
SO13346をべ一ス制定されたものである。
The logical format of DVD includes UDF
(Universal disk format). UDF
Is an ISO 9660 with an item related to rewriting added.
It is based on SO13346.

【0006】読み取り専用のDVD−ROM、DVD−
Videoディスクに加えて、データの書き込みが可能
な規格であるDVD−R、DVD−RAMの規格も正式
版が発表され、DVD−ROMの容量4.7Gバイトに
準じた媒体及びそのドライブ装置が開発されている。
[0006] Read-only DVD-ROM, DVD-
In addition to Video discs, the official version of DVD-R and DVD-RAM standards, which are data writable standards, has also been announced, and a medium and a drive device that conform to the 4.7 GB capacity of DVD-ROM have been developed. Have been.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】このような従来のDV
Dでは、NTSCやPALの現行TVの再生は可能であ
ったが、現行TVより精細度の高いHDTVを記録する
記録装置や再生装置がないという問題点があった。
SUMMARY OF THE INVENTION Such a conventional DV
In D, it was possible to reproduce the current TV of NTSC or PAL, but there was a problem that there was no recording device or reproduction device for recording HDTV with higher definition than the current TV.

【0008】以上の問題点に鑑み本発明の目的は、可変
レート圧縮符号化されたHDTV信号を記録することが
できる記録装置、この記録装置で記録された記録媒体か
らHDTV信号を再生する再生装置、及び記録媒体を提
供することである。
In view of the above problems, an object of the present invention is to provide a recording apparatus capable of recording an HDTV signal which has been subjected to variable rate compression encoding, and a reproducing apparatus which reproduces an HDTV signal from a recording medium recorded by the recording apparatus. , And a recording medium.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、円盤状記録媒体の半径方向位置に対して1
トラック当たりの記録密度が変化する記録レートを記憶
する記録レート記憶手段と、素材信号に対して可変長符
号化が施された符号化信号を入力する入力手段と、前記
記録媒体が所定の回転方法により再生されたときの再生
レートが前記符号化信号の伝送レートを上回る前記記録
媒体の領域に前記符号化信号を構成する各ブロックを記
録する記録手段と、を備えたことを要旨とする記録装置
である。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention provides a disk-shaped recording medium having a distance of 1 to the radial position.
Recording rate storage means for storing a recording rate at which the recording density per track changes; input means for inputting a coded signal obtained by performing variable length coding on a material signal; Recording means for recording each block constituting the coded signal in an area of the recording medium in which a reproduction rate when reproduced by the method is higher than a transmission rate of the coded signal. It is.

【0010】本発明においては、前記記録レートは、前
記記録媒体上で一定の線記録密度、または記録媒体の半
径方向に分割された領域毎に異なる角記録密度とするこ
とができ、トラック当たりの記録容量は内周側より外周
側に高くする。
In the present invention, the recording rate may be a constant linear recording density on the recording medium or a different angular recording density for each radially divided area of the recording medium. The recording capacity is higher on the outer circumference than on the inner circumference.

【0011】また本発明は、再生時の回転速度または再
生伝送レートに関する再生制御情報が記録された記録媒
体を再生する際に、前記再生制御情報に従って再生制御
を行うことを要旨とする再生装置である。
[0011] The present invention also provides a reproducing apparatus which performs reproduction control in accordance with the reproduction control information when reproducing a recording medium on which reproduction control information relating to a rotation speed or a reproduction transmission rate during reproduction is recorded. is there.

【0012】また本発明は、再生時の回転速度または再
生伝送レートに関する再生制御情報を標準速の再生装置
でも認識可能となるように記録したことを要旨とする記
録媒体である。
Further, the present invention is a recording medium in which reproduction control information relating to a rotation speed or a reproduction transmission rate at the time of reproduction is recorded so that it can be recognized even by a standard speed reproduction apparatus.

【0013】本発明においては、たとえば標準密度で高
精細度TV信号をDVDディスクに低速度で記録し、こ
のDVDディスクを例えば標準速DVD−ROMドライ
ブで一般的に用いられているCAV(一定角速度)の5
倍の回転速度で再生する。
In the present invention, for example, a high-definition TV signal is recorded at a low speed on a DVD disk at a standard density, and the DVD disk is recorded at a CAV (constant angular velocity) generally used in a standard speed DVD-ROM drive, for example. ) 5
Play at twice the rotation speed.

【0014】CAVで再生する場合、ディスク面上で
は、一定の記録密度で記録されているので、再生時のピ
ックアップとディスクとの相対速度に比例して再生転送
レートが決まる。CAVでは、記録位置に関わらずディ
スクが一定の回転角速度で回転されるので、ピックアッ
プとディスクとの相対速度は読み出し位置の半径に比例
して変化することとなる。
In the case of reproduction by CAV, since data is recorded at a constant recording density on the disk surface, the reproduction transfer rate is determined in proportion to the relative speed between the pickup and the disk during reproduction. In CAV, since the disk is rotated at a constant rotational angular velocity regardless of the recording position, the relative speed between the pickup and the disk changes in proportion to the radius of the reading position.

【0015】このため、一定の記録密度で記録されたデ
ィスクをCAVで再生すると、半径の小さい内周側では
相対速度が小さいので、再生伝送レートは低くなり、半
径の大きい外周側では相対速度が大きいので、再生伝送
レートは高くなる。
For this reason, when a disc recorded at a constant recording density is reproduced by CAV, the relative transmission speed is low on the inner radius side having a small radius, so that the reproduction transmission rate is low, and the relative speed is low on the outer radius side having a large radius. Since it is large, the reproduction transmission rate is high.

【0016】また、MPEG2などの可変長符号化を用
いて映像信号を符号化すると、コンテンツの内容によ
り、符号化信号の伝送レートが高い部分と低い部分が発
生する。
When a video signal is encoded using variable-length encoding such as MPEG2, there are portions where the transmission rate of the encoded signal is high and low depending on the contents of the content.

【0017】そこで、符号化信号の伝送レートが高い部
分は、DVDディスクの外周側、低い部分はDVDディ
スクの内周側に配置して記録する。
Therefore, the portion where the transmission rate of the coded signal is high is arranged on the outer periphery of the DVD disk, and the portion where the transmission rate is low is arranged on the inner periphery of the DVD disk.

【0018】上記の構成によれば、CAVのDVD−R
OMドライブのままで、DVDディスクの全領域を有効
に活用することが可能になり、高い伝送レートを要する
高精細TV画像の記録及び再生が可能となる。
According to the above arrangement, the CAV DVD-R
The entire area of the DVD disk can be effectively used without changing the OM drive, and high-definition TV images requiring a high transmission rate can be recorded and reproduced.

【0019】[0019]

【発明の実施の形態】次に図面を参照して、本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明に係る記録装置、再
生装置及び記録媒体の全体システム構成図、図2は記録
装置としての高精細TV対応DVDディスク作成システ
ムの構成図、図3は再生装置としての高精細TV対応D
VDプレーヤシステムの構成図、図4は記録再生装置の
一部としてのDVD−RAMドライブの構成図、図5は
記録装置による記録方法の説明図、図6はDVDディス
クのフォーマット説明図である。
Embodiments of the present invention will now be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an overall system configuration diagram of a recording device, a playback device, and a recording medium according to the present invention. FIG. 2 is a configuration diagram of a high-definition TV-compatible DVD disc creation system as a recording device. Correspondence D
FIG. 4 is a configuration diagram of a VD player system, FIG. 4 is a configuration diagram of a DVD-RAM drive as a part of a recording and reproducing device, FIG. 5 is an explanatory diagram of a recording method by a recording device, and FIG.

【0020】以下、実施の形態を次の順序で説明する。 〔1〕全体システム概要 〔1.1〕高精細TV記録再生システム 〔1.2〕DVDディスク高速回転 〔2〕DVDディスク作成エンコーダシステム 〔2.1〕エンコーダシステム 〔2.2〕フォーマッタシステム 〔3〕ディスクシステム 〔4〕高精細DVDプレーヤ 〔4.1〕デコード回路 〔4.2〕CAVと可変レート 〔5〕DVDディスク・フォーマット 〔6〕高速回転フラグHereinafter, embodiments will be described in the following order. [1] Overview of entire system [1.1] High definition TV recording / reproducing system [1.2] High speed rotation of DVD disc [2] DVD disc creation encoder system [2.1] Encoder system [2.2] Formatter system [3] ] Disc system [4] High definition DVD player [4.1] Decoding circuit [4.2] CAV and variable rate [5] DVD disc format [6] High-speed rotation flag

【0021】〔1〕全体システム概要 図1は本発明に係る記録装置1、再生装置3、及び記録
媒体としてのDVDディスク2からなる高精細TV(以
下、HDTVと略す)記録再生システムの概要を説明す
るシステム構成図である。同図において、記録装置1
は、HDTVエレメンタリストリーム12及び記録レー
ト記憶部13を記憶するハードディスク11、伝送レー
ト検出部14、伝送レート比較部15、ブロック入替部
16、DVDフォーマット部17、DVDフォーマット
ストリーム19を記憶するハードディスク18、DVD
−RAMドライブ20を備えている。
[1] Overview of Overall System FIG. 1 shows an overview of a high-definition TV (hereinafter abbreviated as HDTV) recording / playback system including a recording device 1, a playback device 3, and a DVD disk 2 as a recording medium according to the present invention. FIG. 2 is a system configuration diagram to be described. Referring to FIG.
Is a hard disk 11 for storing an HDTV elementary stream 12 and a recording rate storage unit 13, a transmission rate detection unit 14, a transmission rate comparison unit 15, a block replacement unit 16, a DVD format unit 17, and a hard disk 18 for storing a DVD format stream 19. , DVD
A RAM drive 20 is provided.

【0022】記録装置1のハードディスク11は、図外
のHDTV対応エンコーダにより可変長符号化されたH
DTVエレメンタリストリーム12を入力して一時記憶
する。またハードディスク11には、記録レート記憶部
13があり、円盤状記録媒体であるDVDディスクの半
径方向位置に対して1トラック当たりの記録密度が変化
する記録レートを記憶している。
The hard disk 11 of the recording apparatus 1 has a variable length encoded H by an HDTV-compatible encoder (not shown).
The DTV elementary stream 12 is input and temporarily stored. Further, the hard disk 11 has a recording rate storage unit 13 for storing a recording rate at which a recording density per track changes with respect to a radial position of a DVD disk which is a disk-shaped recording medium.

【0023】伝送レート検出部14は、HDTVエレメ
ンタリーストリーム12の時間関数としての伝送レート
を検出するものである。これはコンテンツの時間軸に沿
った伝送レートと見ることもでき、HDTV再生時に必
要な伝送レートである。
The transmission rate detector 14 detects the transmission rate of the HDTV elementary stream 12 as a function of time. This can be regarded as a transmission rate along the time axis of the content, and is a transmission rate necessary for HDTV reproduction.

【0024】伝送レート比較部15は記録レート記憶部
13に記憶された記録レートにより記録されたDVDデ
ィスクが所定の回転方法により再生されたときの再生伝
送レートと、伝送レート検出部14が検出した伝送レー
トとを比較し、後者が前者を超えるか否か、超える場
合、いずれのブロックまたはいずれの時間が超えている
かを検出する。
The transmission rate comparing section 15 detects the reproduction transmission rate when the DVD disk recorded at the recording rate stored in the recording rate storage section 13 is reproduced by a predetermined rotation method, and the transmission rate detecting section 14 detects the reproduction transmission rate. By comparing the transmission rate with the transmission rate, it is detected whether or not the latter exceeds the former, and if so, which block or which time has been exceeded.

【0025】ブロック入替部16は、HDTVエレメン
タリーストリーム12を構成する各ブロックのうち、再
生伝送レートを超えるブロックの記録位置を他のブロッ
クと入れ替えていずれのブロックも再生伝送レートを上
回らないように、DVDディスク上のトラック位置を割
り当てて、物理トラック割当て情報を作成する。この物
理トラック位置割当て情報はDVDフォーマット部17
へ出力される。
The block replacing section 16 replaces the recording position of a block exceeding the reproduction transmission rate among the blocks constituting the HDTV elementary stream 12 with another block so that none of the blocks exceeds the reproduction transmission rate. , And assigns track positions on the DVD disk to create physical track assignment information. This physical track position assignment information is stored in the DVD format unit 17.
Output to

【0026】DVDフォーマット部17は、ブロック入
替部16から出力された物理トラック割当て情報とHD
TVエレメンタリーストリーム12とを入力し、DVD
フォーマットストリーム19を作成し、ハードディスク
18に一時記憶する。
The DVD format unit 17 stores the physical track allocation information output from the block
Input TV elementary stream 12 and DVD
A format stream 19 is created and temporarily stored on the hard disk 18.

【0027】DVD−RAMドライブ20は、ハードデ
ィスク18からDVDフォーマットストリーム19を読
出し、記録レート記憶部13に記憶された記録レートで
DVD−RAMディスク2に書き込むことにより記録装
置1としての動作及び記録媒体としてのDVD−RAM
書込みを完了する。
The DVD-RAM drive 20 reads the DVD format stream 19 from the hard disk 18 and writes the DVD format stream 19 on the DVD-RAM disk 2 at the recording rate stored in the recording rate storage unit 13 to operate as the recording device 1 and the recording medium. DVD-RAM as
Complete writing.

【0028】再生装置3は、高倍速DVD−ROMドラ
イブ31、HDTV対応MPEG2デコーダ32、HD
TVディスプレイ33を備えている。DVD−RAMデ
ィスク2を再生する場合、例えば1倍密度で記録されて
いたとすると、DVD−ROMドライブ31の読出し速
度は、CAVで従来のDVD−ROMドライブの5倍速
以上の読出し速度が必要である。
The playback device 3 includes a high-speed DVD-ROM drive 31, an HDTV-compatible MPEG2 decoder 32, an HD
A TV display 33 is provided. When the DVD-RAM disk 2 is reproduced, for example, assuming that recording is performed at a 1-time density, the read speed of the DVD-ROM drive 31 needs to be at least 5 times the read speed of a conventional DVD-ROM drive in CAV. .

【0029】DVD−ROMドライブ31で読み出され
たHDTVのストリームは、HDTV対応MPEG2デ
コーダ32でデコードされ、HDTVディスプレイ33
に表示される。以上が本システムの概要である。
The HDTV stream read by the DVD-ROM drive 31 is decoded by an HDTV-compatible MPEG2 decoder 32 and is output to an HDTV display 33.
Will be displayed. The above is the outline of the present system.

【0030】〔1.1〕HDTV記録再生システム 次にHDTV記録再生システムについて説明する。本発
明に係る記録装置、再生装置、及び記録媒体からなる記
録再生システムの第一の特徴は、従来一般的に用いられ
たTV方式であるNTSCやPALに比べて、高精細の
TV画像を提供するHDTVに対応した記録再生機器を
提供することにある。
[1.1] HDTV recording / reproducing system Next, an HDTV recording / reproducing system will be described. A first feature of a recording / reproducing system including a recording device, a reproducing device, and a recording medium according to the present invention is to provide a high-definition TV image as compared with a conventionally used TV system such as NTSC or PAL. It is an object of the present invention to provide a recording / reproducing device compatible with HDTV.

【0031】ここでHDTVとしては、テレビジョン方
式の規格であるBTA S−001、BTA S−00
2、SMPTE260M、などで規定されている走査線
1125本、750本、1250本のHDTV方式や、
525P(Progressive)などの順次走査によるHDT
V方式に従ったTVを含む。
Here, the HDTV is a television standard BTA S-001, BTA S-00.
2, 1125 scanning lines, 750 lines, 1250 lines of HDTV system defined by SMPTE 260M, etc.,
HDT by progressive scanning such as 525P (Progressive)
Includes TV according to the V system.

【0032】このHDTVの画像を得るために、スタジ
オではソース用に例えばHDTV対応VCRが用いら
れ、表示用にはHDTV対応モニタが用いられる。さら
に、MPEG2エンコーダやMPEG2デコーダとして
も、HDTV対応の例えばMP@HL仕様の装置が用い
られる。
In order to obtain the HDTV image, the studio uses, for example, an HDTV-compatible VCR for the source and an HDTV-compatible monitor for the display. Further, as the MPEG2 encoder and the MPEG2 decoder, for example, a device compatible with HDTV, for example, the MP @ HL specification is used.

【0033】〔1.2〕DVDディスク高速回転 本発明の第二の特徴は、ディスク状記憶媒体を再生する
際に、ディスク2の回転数が従来の装置に比べて高くな
っていることである。HDTV信号を圧縮して記録する
場合、圧縮後の伝送レートも現行TV用ディスク(DV
D)の伝送レートより高くなる。
[1.2] High Speed Rotation of DVD Disc A second feature of the present invention is that the number of revolutions of the disc 2 is higher than that of a conventional apparatus when reproducing a disc-shaped storage medium. . When compressing and recording an HDTV signal, the transmission rate after compression is also changed to the current TV disc (DV
The transmission rate becomes higher than D).

【0034】この伝送レートは、ディスクの記録再生パ
ラメータ(ピットの大きさ、C/Nなど)と画質、記録
時間によって決まる。概略、現行NTSCの再生を可能
にした現行DVDの約4〜6倍の伝送レートになる。こ
の伝送レートで読み出すことが可能となる様に、ディス
クの回転数は、従来のDVD−ROMの約5倍以上が用
いられる。
The transmission rate is determined by the recording / reproducing parameters (pit size, C / N, etc.), image quality, and recording time of the disk. In general, the transmission rate is about 4 to 6 times that of the current DVD that enables the reproduction of the current NTSC. In order to enable reading at this transmission rate, the number of rotations of the disk is about five times or more that of a conventional DVD-ROM.

【0035】この際、一例として、5倍速の回転スピー
ドのDVD−ROMでは、最大6535KB/秒のデー
タ転送レートが得られ、HDTV方式対応のDVDが実
現できる。
At this time, as an example, a DVD-ROM having a rotation speed of 5 times can obtain a data transfer rate of 6535 KB / sec at the maximum, and can realize a DVD compatible with the HDTV system.

【0036】〔2〕DVDディスク作成用エンコーダシ
ステム 次に図2を参照して、本発明に係る記録装置の詳細な実
施形態としてのDVDディスク作成用エンコーダのシス
テム構成の一例を説明する。
[2] Encoder System for Creating DVD Disc Next, an example of a system configuration of an encoder for creating a DVD disc as a detailed embodiment of the recording apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG.

【0037】図2において、DVDディスク作成用エン
コーダシステムは、スタジオ制御機器101、HDTV
用VTR102、コンソール103、エンコーダ10
4、コンソール105、モニタ106、映像・音声・副
映像デコーダ107、フォーマッタEWS(エンジニア
リング・ワーク・ステーション)108、ネットワーク
109、エンコーダEWS104aを備えている。
In FIG. 2, the DVD disk creation encoder system includes a studio control device 101, an HDTV
VTR 102, console 103, encoder 10
4, a console 105, a monitor 106, a video / audio / sub-video decoder 107, a formatter EWS (Engineering Work Station) 108, a network 109, and an encoder EWS 104a.

【0038】エンコーダ104は、映像と音声信号を記
録したHDTV用VTR102から素材信号を入力し、
映像は映像エンコーダ118でMPEG2などの可変長
符号化によりエンコードして映像ストリームを得、音声
はAC−3音声エンコーダ119でエンコードして音声
ストリームを得、ダイレクト・メモリ・アクセス(DM
A)120を介してハードディスク121に映像・音声
ストリームを一時記憶するものである。
The encoder 104 inputs a material signal from the HDTV VTR 102 on which video and audio signals are recorded,
The video is encoded by a video encoder 118 by a variable length encoding such as MPEG2 to obtain a video stream, and the audio is encoded by an AC-3 audio encoder 119 to obtain an audio stream.
A) A video / audio stream is temporarily stored in the hard disk 121 via the 120.

【0039】静止画には、図示していないが、静止画用
エンコーダを用い、例えば、MPEG2のIピクチャの
エンコードを施し、静止画用ストリームを得る。テキス
トには、図示していないが、テキストをコードに変換す
る処理を行う。データに関しても、図示していないが、
所定の変換を施し、データ用ストリームを得る。
Although not shown, a still picture encoder is used to encode a still picture, for example, an MPEG-2 I picture, to obtain a still picture stream. Although not shown, the text is converted into a code. Data is not shown, but
A predetermined conversion is performed to obtain a data stream.

【0040】ここで、映像エンコーダ118は、MPE
G2などのフレーム間動き補償DCT可変長符号化処理
を施し、圧縮したビットストリームを作成し、ハードデ
ィスク121内に蓄積する。圧縮する際には、可変レー
ト圧縮が用いられる。可変レート圧縮のエンコード方法
の一つの方法としては、2パス方式という方式が用いら
れる。
Here, the video encoder 118
An inter-frame motion compensation DCT variable length encoding process such as G2 is performed to create a compressed bit stream, which is stored in the hard disk 121. When compressing, variable rate compression is used. As one of the variable rate compression encoding methods, a method called a two-pass method is used.

【0041】先ず、1パス目に映像の素材信号に基づい
た必要符号量の統計値を算出する。この発生符号量の統
計値とディスク上の記録可能符号量とを比較し、圧縮し
ディスク上に記録しようとするHDVTRの素材が記録
できる様に、各符号化レートを決定し、2パス目に、圧
縮処理を行い、映像ビットストリームを得る。
First, in the first pass, the statistical value of the required code amount based on the video material signal is calculated. The statistical value of the generated code amount is compared with the recordable code amount on the disk, and each encoding rate is determined so that the HDVTR material to be compressed and recorded on the disk can be recorded. , And performs a compression process to obtain a video bit stream.

【0042】さらに、音声に関しては、音声エンコーダ
119を用いAC3音声圧縮などの所定の圧縮を用いて
音声ビットストリームを得る。
Further, as for audio, an audio bit stream is obtained by using the audio encoder 119 and using a predetermined compression such as AC3 audio compression.

【0043】映像、音声、静止画、ソフトデータの各エ
レメンタリーストリームは、必要に応じてネットワーク
109を介して、DVDフォーマッタ154のソフトウ
エアにて多重され、例えばDVDフォーマットの多重化
ストリームが得られる。この多重化処理は一例としてフ
ォーマッタEWS108等のワークステーションやパソ
コン等のCPUを用いた信号処理装置を用いる。
Each elementary stream of video, audio, still image, and soft data is multiplexed by software of the DVD formatter 154 via the network 109 as necessary, and a multiplexed stream of, for example, a DVD format is obtained. . The multiplexing process uses, for example, a signal processing device using a CPU such as a workstation such as a formatter EWS108 or a personal computer.

【0044】ここで、最低限、映像の圧縮は可変レート
圧縮を用いたため、多重化ストリームも可変レートにな
っている。HDTVの再生画像として適切な画質で再生
するためには、多重化ストリームの平均伝送レートが1
5Mbps、最高伝送レートが30Mbps程度必要と
なる。
Here, at a minimum, since the compression of the video uses variable rate compression, the multiplexed stream also has a variable rate. In order to reproduce an HDTV reproduction image with an appropriate image quality, the average transmission rate of the multiplexed stream must be 1
5 Mbps and a maximum transmission rate of about 30 Mbps are required.

【0045】〔2.1〕エンコーダシステム エンコーダシステムは、映像・音声を含む素材信号に対
してMPEG等の可変長符号化を施すシステムであり、
スタジオ制御機器101、HDTV用VTR102、コ
ンソール103、エンコーダ104、エンコーダEWS
104aを備えている。
[2.1] Encoder System The encoder system is a system that performs variable-length encoding such as MPEG on a material signal including video and audio.
Studio control equipment 101, HDTV VTR 102, console 103, encoder 104, encoder EWS
104a.

【0046】エンコーダ104は、ハードウェアとし
て、映像エンコーダ118、AC−3音声エンコーダ1
19、DMA120、エンコードされた映像・音声スト
リームを格納するハードディスク121、ネットワーク
・インタフェース122を備えている。
The encoder 104 includes, as hardware, a video encoder 118 and an AC-3 audio encoder 1
19, a DMA 120, a hard disk 121 for storing encoded video and audio streams, and a network interface 122.

【0047】またエンコーダEWS104aは、ソフト
ウェアとして、スタジオ制御部110、グラフィカルユ
ーザーインタフェース(GUI)111、MPEG2レ
ート制御部112、映像エンコーダ制御部113、音声
エンコーダ制御部114、システムコントロール11
5、圧縮データ蓄積制御部116、エレメンタリデコー
ダ117を備えている。
The encoder EWS 104a includes, as software, a studio control unit 110, a graphical user interface (GUI) 111, an MPEG2 rate control unit 112, a video encoder control unit 113, an audio encoder control unit 114, and a system control unit 11.
5, a compressed data accumulation control unit 116 and an elementary decoder 117.

【0048】HDTV用VTR102から読み出された
HDTVの映像・タイムコードは、映像エンコーダ11
8に入力され、MPEG2レート制御部112の制御に
従った伝送レートで可変長符号化される。このとき、H
DTV用VTRからは同時に音声が読み出され、AC−
3音声エンコーダ119により符号化される。
The HDTV video / time code read from the HDTV VTR 102 is
8 and is subjected to variable length coding at a transmission rate according to the control of the MPEG2 rate control unit 112. At this time, H
Audio is simultaneously read from the DTV VTR, and AC-
It is encoded by a three-speech encoder 119.

【0049】符号化された映像、音声ストリームは、D
MA120を介してハードディスク121に一時格納さ
れ、その後、ハードディスク121からネットワークイ
ンタフェース122、ネットワーク109を介してフォ
ーマッタEWS108に送られる。
The encoded video and audio streams are D
The data is temporarily stored in the hard disk 121 via the MA 120, and then sent from the hard disk 121 to the formatter EWS 108 via the network interface 122 and the network 109.

【0050】〔2.2〕フォーマッタシステム フォーマッタシステムは、エンコーダシステムでエンコ
ードされた映像・音声をDVDディスクに記録するフォ
ーマットに変換するものであり、システムを制御するた
めのコンソール105、符号化された映像・音声を確認
するためのモニタ106、映像・音声・副映像デコーダ
107、フォーマッタEWS108を備えている。
[2.2] Formatter System The formatter system converts video / audio encoded by the encoder system into a format for recording on a DVD disc. The console 105 for controlling the system includes A monitor 106 for confirming video / audio, a video / audio / sub-video decoder 107, and a formatter EWS108 are provided.

【0051】フォーマッタEWS108は、ハードウェ
アとして、映像・音声・副映像デコーダ107とインタ
フェースするための拡張ボックスインタフェース15
6、フォーマッタ用パラメータファイルを格納するハー
ドディスク155、エレメンタリーストリームを格納す
るハードディスク157、DVDフォーマットストリー
ムを格納するハードディスク158、及びネットワーク
インタフェース159を備えている。
The formatter EWS 108 is, as hardware, an extended box interface 15 for interfacing with the video / audio / sub-video decoder 107.
6, a hard disk 155 for storing a formatter parameter file, a hard disk 157 for storing an elementary stream, a hard disk 158 for storing a DVD format stream, and a network interface 159.

【0052】またフォーマッタEWS108は、ソフト
ウェアとして、GUI151、エディタ152、エレメ
ンタリーデコーダ153、DVDフォーマッタ154を
備えている。
The formatter EWS 108 includes a GUI 151, an editor 152, an elementary decoder 153, and a DVD formatter 154 as software.

【0053】フォーマッタEWS108は、図示しない
フロッピーディスクドライブ等の入力機器より、フォー
マット対象のコンテンツのチャプターデータ160、フ
ォーマッティング用パラメータ161を読み込み、前者
はエディタ152にパラメータを引き渡し、後者はハー
ドディスク155に格納する。
The formatter EWS 108 reads chapter data 160 and formatting parameters 161 of the content to be formatted from an input device such as a floppy disk drive (not shown). .

【0054】一方、ネットワーク109を介してエンコ
ーダEWS104から送られた映像・音声のエレメンタ
リーストリームは、ハードディスク157に格納され
る。
On the other hand, the video / audio elementary streams sent from the encoder EWS 104 via the network 109 are stored in the hard disk 157.

【0055】そして、コンソール105からのフォーマ
ット指示により、DVDフォーマッタ154は、ハード
ディスク157よりエレメンタリストリームを取り出
し、ハードディスク155に格納されたフォーマッタ用
パラメータに従ってDVD記録用のフォーマットを施し
てDVDフォーマットストリームを作成し、ハードディ
スク158に格納する。
Then, in response to a format instruction from the console 105, the DVD formatter 154 takes out the elementary stream from the hard disk 157 and performs a DVD recording format according to the formatter parameters stored in the hard disk 155 to create a DVD format stream. Then, it is stored in the hard disk 158.

【0056】1つのDVD記録媒体に記録すべきコンテ
ンツがDVDフォーマットストリームの形式で揃うと、
ネットワークインタフェース159、ネットワーク10
9を介して、図外のDVD−RAMドライブや、同じく
図外のDVD−ROMのマスタを作成するカッティング
マシンに送られて、記録媒体または記録媒体の原盤が作
成される。DVD−ROMを作成する場合、周知の工程
により、原盤のカッティング、マスタ作成、レプリケー
ション作成が行われてDVD−ROMが作成される。
When the contents to be recorded on one DVD recording medium are arranged in the form of a DVD format stream,
Network interface 159, network 10
9 to a DVD-RAM drive (not shown) or a cutting machine for creating a DVD-ROM master (not shown), and a recording medium or a master disk of the recording medium is created. When a DVD-ROM is created, cutting, master creation, and replication creation of a master are performed by a well-known process to create a DVD-ROM.

【0057】〔3〕ディスクシステム 図4は、円盤状記録媒体ドライブとしてのDVD−RA
Mドライブの一例を示した図である。同図において、円
盤状記録媒体としては、DVDディスク2の場合を説明
するが、円盤状記録媒体としては、CDなどのその他の
光ディスクであっても、磁気ディスク(HDDなど)で
あっても、光磁気ディスク(MOなど)であっても、本
発明の主旨は変わらない。
[3] Disk System FIG. 4 shows a DVD-RA as a disk-shaped recording medium drive.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of an M drive. In the drawing, the case where the disc-shaped recording medium is a DVD disc 2 will be described. However, the disc-shaped recording medium may be any other optical disc such as a CD, or a magnetic disc (such as an HDD). The gist of the present invention does not change even with a magneto-optical disk (such as an MO).

【0058】DVD−RAMドライブは、まず、DVD
−RAMドライブ全体を制御するMPU318の指示に
よりピックアップ202を最内周(場合によっては、最
外周などの特定位置)にセットし、スピンドルモータ2
01を立ち上げ、フォーカスサーボ311とトラッキン
グサーボ313をかける。
The DVD-RAM drive first has a DVD
The pickup 202 is set to the innermost circumference (in some cases, a specific position such as the outermost circumference) according to an instruction of the MPU 318 that controls the entire RAM drive, and the spindle motor 2
01, and the focus servo 311 and the tracking servo 313 are applied.

【0059】ディスクの回転は、スピンドルモータ20
1により行う。この際、この回転の制御はサーボプロセ
ッサ208内のモータサーボ315を用いて行う。モー
タサーボ315をかける際には、基準信号に対して同期
回路316により同期をかける。
The rotation of the disk is controlled by the spindle motor 20.
Perform by 1. At this time, the rotation is controlled using the motor servo 315 in the servo processor 208. When applying the motor servo 315, the reference signal is synchronized by the synchronization circuit 316.

【0060】同期のかけ方としては、大きく分けてCA
VとCLVの2つのディスク回転方法による。
Synchronization is roughly divided into CA
According to two disk rotation methods, V and CLV.

【0061】回転方法1: CAV(Constant Angula
r Velocity) CAVの場合は、ディスク2の回転数が一定となる様に
同期制御を行う。回転数が一定であるため、ディスクの
内周では転送レートが低く、外周では転送レートが高く
なる。CAVを用いる理由は、アクセス時間やシークタ
イムの優位性を発揮する目的である。必要事項として
は、外周の高転送レートをプリアンプ復調回路、エラー
訂正回路で処理出来る必要がある。
Rotation method 1: CAV (Constant Angula)
r Velocity) In the case of CAV, synchronous control is performed so that the rotation speed of the disk 2 becomes constant. Since the rotation speed is constant, the transfer rate is low on the inner circumference of the disk, and higher on the outer circumference. The reason for using CAV is to exert superiority in access time and seek time. As a necessary matter, it is necessary that the high transfer rate on the outer periphery can be processed by the preamplifier demodulation circuit and the error correction circuit.

【0062】回転方法2:CLV(Constant Linear
Velocity) CLVの場合は、ディスク2のトラックの読出しの線速
度が一定となる様に、ディスクの回転の同期制御を行
う。CLVを用いる理由は、記録密度を高くするためで
ある。CLVの必要事項としては、ディスク上の読出し
位置によりスピンドルモータ201の回転数を変える必
要があることである。
Rotation method 2: CLV (Constant Linear)
Velocity) In the case of CLV, synchronous control of the rotation of the disk is performed so that the linear velocity for reading tracks from the disk 2 is constant. The reason for using CLV is to increase the recording density. A necessary matter of CLV is that it is necessary to change the rotation speed of the spindle motor 201 depending on the reading position on the disk.

【0063】ディスク2上のピットを最適に読み取るた
めに、サーボプロセッサ208内では、フォーカスサー
ボ311、スライドサーボ314、トラッキングサーボ
313をかける。ピックアップ202でピットを最適に
読み込むためのフォーカスを最適にするフォーカスサー
ボ311をかける。さらに、ディスク上のトラックを順
次読み取るためにピックアップをスライドしていくスラ
イドサーボ314、さらにスライドしていく際にトラッ
クを最適にトレースするためのトラッキングサーボ31
3をかける。
In order to optimally read the pits on the disk 2, the servo processor 208 applies a focus servo 311, a slide servo 314, and a tracking servo 313. A focus servo 311 for optimizing a focus for optimally reading a pit by the pickup 202 is applied. Further, a slide servo 314 for sliding the pickup to sequentially read the tracks on the disk, and a tracking servo 31 for optimally tracing the tracks when further sliding.
Multiply by 3.

【0064】ピックアップ202で読み出した信号は、
プリアンプ210aで増幅し、クロック抽出・ピット抜
き出し・イコライザー210bを通し、サーボプロセッ
サ208にフィードバックされ、フォーカスサーボ31
1、トラッキングサーボ313をかけることで再生信号
の最適読出しが行える様にする。
The signal read by the pickup 202 is
The signal is amplified by the preamplifier 210a, passed through a clock extraction / pit extraction / equalizer 210b, fed back to the servo processor 208,
1. By applying the tracking servo 313, it is possible to perform optimal reading of the reproduction signal.

【0065】〔4〕高精細DVDプレーヤ 図3にHDTV対応DVDプレーヤシステムの構成を示
す。クロック抽出・ピット抜き出し・イコライザ等の機
能を含んだプリアンプ210の出力信号は、データプロ
セッサ211に入力する。データプロセッサ211内部
では、復調・誤り訂正・誤り補正・ディインターリーブ
を行い、DVD−ROMの場合にはバスインターフェイ
ス234を通し、デコート゛回路215に入力する。
[4] High Definition DVD Player FIG. 3 shows the configuration of an HDTV compatible DVD player system. An output signal of the preamplifier 210 including functions such as clock extraction, pit extraction, and equalization is input to the data processor 211. In the data processor 211, demodulation, error correction, error correction, and deinterleaving are performed. In the case of a DVD-ROM, the data is input to the decoding circuit 215 through a bus interface 234.

【0066】データプロセッサ211の出力ストリーム
をデコード回路215に通すことにより、デコード処理
が施され、端子241、242、243からデコード信
号が出される。DVD−ROMドライブとデコード回路
を接続する際には、バスインターフェイス234が用い
られる。
The output stream of the data processor 211 is passed through a decoding circuit 215 to perform a decoding process, and decode signals are output from terminals 241, 242, and 243. When connecting the DVD-ROM drive and the decoding circuit, a bus interface 234 is used.

【0067】〔4.1〕デコード回路 次に、図3のHDTV対応DVDプレーヤシステムにお
けるデコード回路を説明する。デコード処理の具体例と
しては、以下の処理がある。
[4.1] Decoding Circuit Next, a decoding circuit in the HDTV-compatible DVD player system of FIG. 3 will be described. The following processing is a specific example of the decoding processing.

【0068】映像に関しては、HDTV対応MPEG2
の動き補償フレーム間DCTデコード処理が施される。
この一例として、HDTV対応MPEG2映像デコーダ
235が用いられる。
For video, HDTV compatible MPEG2
Is subjected to the motion-compensated inter-frame DCT decoding process.
As one example, an MPEG2 video decoder 235 for HDTV is used.

【0069】音声に関しては、音声デコーダ231を用
いることにより、MPEG2音声デコード処理、または
AC3などの音声デコード処理などの伸張処理が施され
る。
For audio, the audio decoder 231 performs an expansion process such as an MPEG2 audio decoding process or an audio decoding process such as AC3.

【0070】静止画に関しては、サブピクチャデコーダ
237を用い、MPEGのIピクチャのデコード処理が
施される。テキストに関しては、サブピクチャデコーダ
237を用い、コードを逆変換することにより処理され
る。データに関しては図示していないが、同様にデータ
を逆変換することにより処理される。
The still picture is subjected to MPEG I-picture decoding using the sub-picture decoder 237. The text is processed by using the sub-picture decoder 237 to inversely transform the code. Although not shown, data is similarly processed by inversely transforming the data.

【0071】なお、これらのデコード処理に関しては、
実施形態の一例として上げたが、他のデコード処理を採
用した場合も、本発明の主旨は何ら変わらない。
Incidentally, regarding these decoding processes,
Although described as an example of the embodiment, the gist of the present invention does not change at all even when another decoding process is adopted.

【0072】〔4.2〕CAVと可変レート 一般的にDVD−ROMドライブは、CAV方式が用い
られることが多い。この理由は、前述した様に、CAV
方式ではディスク上のアクセス位置に依らず回転数が一
定であり、慣性モーメントの大きい回転部の回転数変更
が不要となり、アクセス速度が高くなる為である。
[4.2] CAV and Variable Rate In general, the DVD-ROM drive uses the CAV method in many cases. The reason for this is, as described above, that CAV
This is because in the system, the rotation speed is constant irrespective of the access position on the disk, and there is no need to change the rotation speed of the rotating unit having a large moment of inertia, thereby increasing the access speed.

【0073】本発明の一実施例においては、CAVで5
倍速のDVD−ROMドライブを用いた場合を説明す
る。なお、5倍速ではなくても、高速回転を行い可変レ
ートで圧縮した符号が適切に記録され、再生が行えれ
ば、本発明は用いられることは言うまでもない。
In one embodiment of the present invention, CAV is 5
A case where a double-speed DVD-ROM drive is used will be described. It should be noted that the present invention can be used as long as the code compressed at a variable rate by rotating at a high speed can be appropriately recorded and reproduced even if the speed is not 5 ×.

【0074】再生する記録媒体が標準密度で記録されて
いるとき、5倍速のDVD−ROMドライブの再生転送
レートは、外周で52.28Mbps(=6535KB
/S)、内周で23.52Mbps(=2940KB/
S)となっており、図5(a)の符号401に示す様に
半径方向の位置に対して変化する。また、前記のよう
に、HDTVの圧縮レートとしては、最大レートが30
Mbps、平均レートが15Mbpsとなる。
When the recording medium to be reproduced is recorded at the standard density, the reproduction transfer rate of the 5 × DVD-ROM drive is 52.28 Mbps (= 6535 KB) on the outer periphery.
/ S), 23.52 Mbps (= 2940 KB /
S), and changes with respect to the position in the radial direction as indicated by reference numeral 401 in FIG. Also, as described above, the maximum compression rate of HDTV is 30.
Mbps, and the average rate is 15 Mbps.

【0075】一例として、A,B,C,D,Eの5つの
ブロックからなるコンテンツのHDTV信号を可変レー
トで圧縮した結果が図5(b)の符号403の様になっ
ていたとする。この伝送レートの把握は、図1の伝送レ
ート検出部14で行う。
As an example, suppose that the result of compressing the HDTV signal of the content composed of five blocks A, B, C, D, and E at a variable rate is as indicated by reference numeral 403 in FIG. 5B. This transmission rate is grasped by the transmission rate detector 14 in FIG.

【0076】この信号をDVDディスクの内周から外周
へ順次記録した場合は、ディスクの再生転送レートより
画像ストリームの転送レートの方が高転送レートである
ブロックA,Bの部分は、正しく再生出来なくなってし
まう。
When this signal is sequentially recorded from the inner circumference to the outer circumference of the DVD disk, the blocks A and B where the transfer rate of the image stream is higher than the transfer rate of the disk cannot be reproduced correctly. Will be gone.

【0077】この判定は、図1の伝送レート比較部15
において、記録レート記憶部13と伝送レート検出部1
4の情報を用いて行う。
This determination is made by the transmission rate comparing section 15 shown in FIG.
, The recording rate storage unit 13 and the transmission rate detection unit 1
4 is performed.

【0078】そこで、図5(c)に示す様に、高転送レ
ートのA,Bの符号化信号のブロック403a、403
bは、高速再生転送レートが可能な記録位置に移動させ
て記録することにより、正しく再生することが可能にな
る。この入れ替えは、図1のブロック入替部16を用い
て、各符号化信号のブロックの入れ替えを行う。
Therefore, as shown in FIG. 5C, the blocks 403a and 403 of the coded signals of A and B at a high transfer rate.
b can be correctly reproduced by moving to a recording position where a high reproduction transfer rate is possible and recording. For this replacement, the blocks of each encoded signal are replaced using the block replacement unit 16 in FIG.

【0079】この例ではC→A→B→D→Eの順で記録
する。この記録を行う為に、エンコーダシステムでは、
可変レートで圧縮した符号化信号のレートを把握し、D
VD-ROMドライブの転送レートと比較を行う。この
比較は例えば図2のフォーマッタEWS108やパソコ
ン等のCPUで計算比較することにより行う。この比較
結果を基にディスク上への符号化信号の配置を決定す
る。
In this example, recording is performed in the order of C → A → B → D → E. To do this recording, the encoder system
Knowing the rate of the coded signal compressed at the variable rate,
A comparison is made with the transfer rate of the VD-ROM drive. This comparison is performed by, for example, calculating and comparing with the CPU of the formatter EWS108 and the personal computer or the like in FIG. The arrangement of the encoded signal on the disk is determined based on the result of this comparison.

【0080】もし、最適配置を行った場合において、さ
らに、ィスクの転送レートを超える部分が有れば、その
部分は、転送レートを低くしエンコードし直し、ビット
ストリームをすげ替えることにより、記録するストリー
ムを作成する。
In the case where the optimal arrangement is performed, if there is a portion that exceeds the disk transfer rate, the portion is recorded by lowering the transfer rate, re-encoding, and replacing the bit stream. Create a stream.

【0081】また、〔5〕で説明するナビゲーション・
コマンド(Navigation Command)にて、再生ブロック
順がA→B→C→D→Eの順であることを指定しておけ
ば、記録順と再生順が一致しなくても正しい順序で再生
は容易に行える。再生時には、ナビゲーション・コマン
ドをディスク2から読み出し、これに従い再生のピック
アップ制御を行うことで再生出来る。
Further, the navigation and navigation described in [5]
If the command (Navigation Command) specifies that the playback block order is A → B → C → D → E, playback is easy in the correct order even if the recording order does not match the playback order. Can be done. At the time of playback, the navigation command is read from the disk 2 and playback control is performed according to the command to perform playback.

【0082】この目的の為、例えば図2のDVDフォー
マッタ154では、ストリームの再生順に基づくナビゲ
ーション・コマンドを作成し、ストリーム中に配置す
る。
For this purpose, for example, the DVD formatter 154 of FIG. 2 creates a navigation command based on the reproduction order of the stream and arranges it in the stream.

【0083】再生時にはストリーム中のナビゲーション
・コマンドを抽出し、抽出した値に基づきMPUでピッ
クアップの再生位置を規定し、A→B→C→D→Eの順
で再生する。
At the time of reproduction, a navigation command in the stream is extracted, the reproduction position of the pickup is defined by the MPU based on the extracted value, and the reproduction is performed in the order of A → B → C → D → E.

【0084】なお、記録媒体の記録方法は、CLV以外
に、同心円状に複数の領域に分割し、各領域毎のCAV
とする方法でも良い。例えば記録媒体を5つの領域に分
割し、内周側の領域から外周側の領域に向かって順次回
転速度が大きくなる複数ゾーンCAVとした例を図示す
れば、図5(a)の符号402となる。この場合にも、
再生転送レートと可変長符号化されたコンテンツの伝送
レートとを比較して前者が後者を上回るように、媒体上
の記録位置を配置することは有効である。
In addition to the recording method of the recording medium, in addition to the CLV, the recording medium is divided concentrically into a plurality of areas, and the CAV for each area is divided.
May be used. For example, an example in which the recording medium is divided into five areas and a plurality of zones CAV in which the rotation speed increases sequentially from the inner peripheral area to the outer peripheral area is shown as reference numeral 402 in FIG. Become. Again, in this case,
It is effective to arrange the recording positions on the medium such that the reproduction transfer rate is compared with the transmission rate of the variable-length encoded content so that the former exceeds the latter.

【0085】〔5〕DVDディスク・フォーマット 図6は、DVDビデオディスクのファイル・フォーマッ
トを説明する図である。DVDディスクは、ボリューム
空間をボリュームファイル管理ゾーン、DVD−ビデオ
ゾーン、及びオプションのDVDの他のゾーンに分けて
いる。
[5] DVD Disc Format FIG. 6 is a view for explaining the file format of a DVD video disc. DVD discs divide the volume space into a volume file management zone, a DVD-video zone, and other zones for optional DVDs.

【0086】DVDビデオゾーンは、ビデオマネージャ
(VMG)と1以上99以下のビデオタイトルセット
(VTS#1〜VTS#99)で構成される。
The DVD video zone includes a video manager (VMG) and one or more and no more than 99 video title sets (VTS # 1 to VTS # 99).

【0087】ビデオマネージャは、ビデオ・マネージメ
ント・インフォメーション(VMGI)とVMG・メニ
ュー用ビデオ・オブジェクト・セット(VOBS)及び
VMGIバックアップからなる。
The video manager includes video management information (VMGI), a video object set for a VMG menu (VOBS), and a VMGI backup.

【0088】それぞれのビデオタイトルセット(VT
S)は、ビデオタイトルセット・インフォメーションV
TSI、メニュー用ビデオ・オブジェクト・セット(メ
ニュー用VOBS)、タイトル用ビデオ・オブジェクト
・セット(タイトル用VOBS)、およびVTSIバッ
クアップからなる。
Each video title set (VT
S) is video title set information V
It consists of a TSI, a video object set for menus (VOBS for menus), a video object set for titles (VOBS for titles), and a VTSI backup.

【0089】各タイトル用VOBSは、最大216−1の
ビデオ・オブジェクト(VOB#1、VOB#2、
…、)からなり、各VOBは、少なくとも1つのCEL
Lを含む。
Each title VOBS has a maximum of 2 16 -1 video objects (VOB # 1, VOB # 2,
..), Each VOB has at least one CEL
L.

【0090】そして、ビデオの再生順を指定するナビゲ
ーション・コマンドは、プリコマンドとポストコマンド
との間に挟まれたCN列からなり、各CNは、上記のV
OB番号及びCELL番号で特定のCELLを指定する
構造となっている。これにより、DVD記録媒体上の所
望の位置にCELLを配置することができる構造となっ
ている。
The navigation command for designating the video playback order is composed of a CN string sandwiched between a pre-command and a post-command.
A specific cell is specified by the OB number and the cell number. Thus, the cell can be arranged at a desired position on the DVD recording medium.

【0091】本発明においては、このナビゲーション・
コマンドを用いて、再生順を〔4.2〕で説明したA→
B→C→D→Eの順に指定する。これにより、DVDデ
ィスク上の記録順(記録位置)は、C→A→B→D→E
の順であっても正しい順序で再生できる。
In the present invention, the navigation
Using the command, the reproduction order is changed from A → described in [4.2].
Designate in the order of B → C → D → E. Thus, the recording order (recording position) on the DVD disk is C → A → B → D → E
Can be played back in the correct order.

【0092】〔6〕高速回転フラグ 本発明においては、高帯域のHDTV信号を圧縮符号化
して記録することにより、従来のNTSC−TV信号を
圧縮した信号よりも高い転送レートにて再生する必要が
有る。このためDVD−ROMドライブやDVDプレー
ヤとして従来のDVDのディスク回転スピードよりも約
5倍高速回転する必要が有る。そこでディスク上にディ
スクの回転数が約5倍以上が必要で有ることを示すフラ
グを記録媒体内に記録する。
[6] High-Speed Rotation Flag In the present invention, it is necessary to reproduce a high-speed HDTV signal at a higher transfer rate than a conventional NTSC-TV signal by compressing and recording the HDTV signal. Yes. For this reason, it is necessary for the DVD-ROM drive or DVD player to rotate about five times faster than the conventional disk rotation speed of DVD. Therefore, a flag indicating that the number of rotations of the disk is required to be about five times or more is recorded on the disk in the recording medium.

【0093】この高速回転フラグは、再生時に、例えば
図3のデータプロセッサ211中のフラグ判定部212
で判定され、高速回転の必要ありと判定され、かつ、こ
のDVDプレーヤが高速回転に対応している場合、デー
タプロセッサ211からデコード回路215にHDTV
対応(MP@HL)のデコードを行うように指示し、こ
れに従ってHDTV対応のデコードが行われ、HDTV
の映像が出力される。
At the time of reproduction, the high-speed rotation flag is used, for example, by the flag determination unit 212 in the data processor 211 in FIG.
When it is determined that high-speed rotation is necessary and the DVD player supports high-speed rotation, the HDTV is transmitted from the data processor 211 to the decode circuit 215.
Instruction to perform the corresponding (MP @ HL) decoding, and the HDTV-compatible decoding is performed in accordance with the instruction.
Is output.

【0094】もし高速回転フラグが検出されなければ、
データプロセッサ211はデコード回路215に従来の
TV(SDTV)対応のデコードを行うように指示す
る。すなわち、MPEG2映像デコーダ235は、SD
TV対応(MP@ML)の映像デコードを行う。
If the high-speed rotation flag is not detected,
The data processor 211 instructs the decoding circuit 215 to perform conventional TV (SDTV) compatible decoding. That is, the MPEG2 video decoder 235
Video decoding for TV (MP @ ML) is performed.

【0095】以上、DVD−RAMディスクを用いた好
ましい実施形態を説明したが、本発明はDVD−RAM
ディスクに限定されるものではなく、周知のマスタ作成
工程及びレプリケーション工程によりDVD−ROMと
して記録してもよいいし、さらには、記録媒体としてD
VDディスクに代えてその他の光ディスク、光磁気ディ
スク、磁気ディスクにも適用できることは明らかであ
る。これらの記録媒体を用いる場合、DVDドライブに
代えて、光ディスク・ドライブ、光磁気ディスク・ドラ
イブ、磁気ディスク・ドライブを用いることは言うまで
もない。
The preferred embodiment using a DVD-RAM disk has been described above.
It is not limited to a disk, and may be recorded as a DVD-ROM by a well-known master creation step and a replication step.
Obviously, the present invention can be applied to other optical disks, magneto-optical disks, and magnetic disks in place of the VD disk. When these recording media are used, it goes without saying that an optical disk drive, a magneto-optical disk drive, or a magnetic disk drive is used instead of the DVD drive.

【0096】[0096]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、現
行の1倍密DVDディスクやDVD−RAM等の円盤状
の記録媒体を用いて、現行TVよりも伝送レートの高い
HDTV映像の記録・再生を行うことができるという効
果がある。
As described above, according to the present invention, recording of an HDTV video having a higher transmission rate than that of the current TV is performed by using a current disk recording medium such as a 1 × DVD disc or a DVD-RAM. -There is an effect that reproduction can be performed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係る記録装置、再生装置、及び記録媒
体からなる記録再生システムの概要を説明するシステム
構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating an overview of a recording / reproducing system including a recording device, a reproducing device, and a recording medium according to the present invention.

【図2】本発明に係る記録装置の実施形態であるHDT
V対応DVDディスク作成システムの構成図である。
FIG. 2 shows an HDT which is an embodiment of a recording apparatus according to the present invention.
1 is a configuration diagram of a V-compatible DVD disc creation system.

【図3】本発明に係る再生装置の実施形態であるHDT
V対応DVDプレーヤシステムの構成図である。
FIG. 3 is an HDT that is an embodiment of a playback device according to the present invention.
1 is a configuration diagram of a V-compatible DVD player system.

【図4】DVD−RAMドライブの構成図である。FIG. 4 is a configuration diagram of a DVD-RAM drive.

【図5】符号化信号の伝送レートと再生装置の再生伝送
レート相互の関係を説明する図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship between a transmission rate of an encoded signal and a reproduction transmission rate of a reproducing apparatus.

【図6】DVDディスクのファイル構造を説明する図で
ある。
FIG. 6 is a diagram illustrating a file structure of a DVD disc.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…記録装置、2…DVD−RAMディスク(円盤状記
録媒体)、3…再生装置、11…ハードディスク、12
…HDTVエレメンタリーストリーム、13…記録レー
ト記憶部、14…伝送レート検出部、15…伝送レート
比較部、16…ブロック入替部、17…DVDフォーマ
ット部、18…ハードディスク、19…DVDフォーマ
ットストリーム、20…DVD−RAMドライブ、31
…高倍速DVD−ROMドライブ、32…HDTV対応
MPEG2デコーダ、33…HDTVディスプレイ。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Recording apparatus, 2 ... DVD-RAM disk (disk-shaped recording medium), 3 ... Playback apparatus, 11 ... Hard disk, 12
... HDTV elementary stream, 13 ... recording rate storage unit, 14 ... transmission rate detection unit, 15 ... transmission rate comparison unit, 16 ... block replacement unit, 17 ... DVD format unit, 18 ... hard disk, 19 ... DVD format stream, 20 ... DVD-RAM drive, 31
... High speed DVD-ROM drive, 32 ... HDTV compatible MPEG2 decoder, 33 ... HDTV display.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C053 FA06 FA17 FA24 FA25 GB01 GB06 GB07 GB11 GB12 GB21 GB26 GB28 GB38 GB40 KA24 LA04 LA14 5C059 MA00 MA23 MC38 ME01 RB01 RC31 RC32 RC34 RE04 RF04 RF09 SS03 SS13 SS30 UA02 UA05 UA29 5C063 AA06 AC01 AC05 BA06 CA11 CA12 CA20 DA03 5D044 AB05 AB07 BC06 CC04 DE15 DE44 DE52 DE76 DE78 GK08 GK10  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) AC01 AC05 BA06 CA11 CA12 CA20 DA03 5D044 AB05 AB07 BC06 CC04 DE15 DE44 DE52 DE76 DE78 GK08 GK10

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 円盤状記録媒体の半径方向位置に対して
1トラック当たりの記録容量が変化する記録レートを記
憶する記録レート記憶手段と、 素材信号に対して可変長符号化が施された符号化信号を
入力する入力手段と、 前記記録媒体が所定の回転方法により再生されたときの
再生レートが前記符号化信号の伝送レートを上回る前記
記録媒体の領域に前記符号化信号を構成する各ブロック
を記録する記録手段と、 を備えたことを特徴とする記録装置。
1. A recording rate storage means for storing a recording rate at which a recording capacity per track changes with respect to a radial position of a disk-shaped recording medium, and a code obtained by performing a variable length coding on a material signal. Input means for inputting an encoded signal, and each block constituting the encoded signal in an area of the recording medium where a reproduction rate when the recording medium is reproduced by a predetermined rotation method exceeds a transmission rate of the encoded signal. A recording device, comprising: recording means for recording the information.
【請求項2】 前記記録レートは、前記記録媒体上で一
定の線記録密度であることを特徴とする請求項1記載の
記録装置。
2. The recording apparatus according to claim 1, wherein the recording rate is a constant linear recording density on the recording medium.
【請求項3】 前記記録レートは、記録媒体の半径方向
に分割された領域毎に異なる角記録密度であり、内周側
より外周側が記録レートが高いことを特徴とする請求項
1記載の記録装置。
3. The recording method according to claim 1, wherein the recording rate has a different angular recording density for each radially divided area of the recording medium, and the recording rate is higher on the outer peripheral side than on the inner peripheral side. apparatus.
【請求項4】 前記記録レート記憶手段に記憶された記
録レートと、前記入力手段より入力された符号化信号の
伝送レートとを比較する比較手段を更に備えてなり、 前記記録手段は、前記符号化信号の伝送レートが前記記
録媒体の記録レートを超えないように前記符号化信号の
各ブロックを入れ替えて前記記録媒体に記録することを
特徴とする請求項1記載の記録装置。
4. A recording apparatus according to claim 1, further comprising a comparing unit for comparing a recording rate stored in said recording rate storing unit with a transmission rate of an encoded signal inputted from said input unit. 2. The recording apparatus according to claim 1, wherein each block of the encoded signal is interchanged and recorded on the recording medium such that a transmission rate of the encoded signal does not exceed a recording rate of the recording medium.
【請求項5】 可変長符号化手段を更に備えてなり、 前記比較手段の結果に基づき、前記符号化信号の伝送レ
ートが前記記録媒体の記録レートを超える場合には、前
記可変長符号化手段により前記素材信号又は前記符号化
信号のいずれかの少なくとも一部を再符号化することに
より符号化信号の伝送レートを低下させることを特徴と
する請求項4記載の記録装置。
5. A variable-length encoding unit, further comprising a variable-length encoding unit, wherein when the transmission rate of the encoded signal exceeds a recording rate of the recording medium based on a result of the comparing unit, 5. The recording apparatus according to claim 4, wherein a transmission rate of the encoded signal is reduced by re-encoding at least a part of the material signal or the encoded signal.
【請求項6】 前記符号化信号の各ブロックの再生順を
指定する再生制御情報を前記記録媒体に記録する再生順
記録手段を更に備えたことを特徴とする請求項1記載の
記録装置。
6. The recording apparatus according to claim 1, further comprising reproduction order recording means for recording reproduction control information for designating a reproduction order of each block of the coded signal on the recording medium.
【請求項7】 再生時の回転速度または再生伝送レート
に関する再生制御情報が記録された記録媒体を再生する
際に、前記再生制御情報に従って再生制御を行うととも
に、標準速より高い再生速度で再生することを特徴とす
る再生装置。
7. When reproducing a recording medium on which reproduction control information relating to a rotation speed or a reproduction transmission rate during reproduction is recorded, reproduction control is performed in accordance with the reproduction control information, and reproduction is performed at a reproduction speed higher than a standard speed. A reproducing apparatus characterized by the above-mentioned.
【請求項8】 再生時の回転速度または再生伝送レート
に関する再生制御情報を標準速の再生装置でも認識可能
となるように記録したことを特徴とする記録媒体。
8. A recording medium characterized in that reproduction control information relating to a rotation speed or a reproduction transmission rate during reproduction is recorded so that it can be recognized even by a standard speed reproduction apparatus.
JP27575898A 1998-09-29 1998-09-29 Recording device, reproducing device and recoding medium Pending JP2000115701A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27575898A JP2000115701A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Recording device, reproducing device and recoding medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27575898A JP2000115701A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Recording device, reproducing device and recoding medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000115701A true JP2000115701A (en) 2000-04-21

Family

ID=17559990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27575898A Pending JP2000115701A (en) 1998-09-29 1998-09-29 Recording device, reproducing device and recoding medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000115701A (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003058619A2 (en) * 2002-01-10 2003-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for providing high definition material on a standard definition compatible medium
KR100424480B1 (en) * 2000-05-23 2004-03-22 엘지전자 주식회사 A high-density recording medium having data format acceptable to a digital television and a data reproducing apparatus thereof
WO2006100820A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image encoding/recording/reading device
KR100669616B1 (en) 2006-02-13 2007-01-16 엘지전자 주식회사 Dvd file system for recording/reproducing of hd stream
JP2008276877A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Toshiba Corp Information recording device, information recording method, information reproducing device, and information reproducing method
KR101022112B1 (en) * 2004-03-12 2011-03-17 엘지전자 주식회사 Recording and playback control method of transport stram data
WO2015064306A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社日立エルジーデータストレージ Recording medium, play device, and play method

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100424480B1 (en) * 2000-05-23 2004-03-22 엘지전자 주식회사 A high-density recording medium having data format acceptable to a digital television and a data reproducing apparatus thereof
WO2003058619A2 (en) * 2002-01-10 2003-07-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. System and method for providing high definition material on a standard definition compatible medium
WO2003058619A3 (en) * 2002-01-10 2004-02-05 Koninkl Philips Electronics Nv System and method for providing high definition material on a standard definition compatible medium
KR101022112B1 (en) * 2004-03-12 2011-03-17 엘지전자 주식회사 Recording and playback control method of transport stram data
US8600221B2 (en) 2004-03-12 2013-12-03 Lg Electronics Inc. Writing/reading control method of HD stream
WO2006100820A1 (en) * 2005-03-22 2006-09-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Image encoding/recording/reading device
JPWO2006100820A1 (en) * 2005-03-22 2008-08-28 三菱電機株式会社 Image coding record reading device
KR100669616B1 (en) 2006-02-13 2007-01-16 엘지전자 주식회사 Dvd file system for recording/reproducing of hd stream
JP2008276877A (en) * 2007-04-27 2008-11-13 Toshiba Corp Information recording device, information recording method, information reproducing device, and information reproducing method
US7808869B2 (en) 2007-04-27 2010-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording apparatus, information recording method, information playback apparatus, and information playback method
WO2015064306A1 (en) * 2013-10-30 2015-05-07 株式会社日立エルジーデータストレージ Recording medium, play device, and play method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7286751B2 (en) Recording medium for storing real time recording/reproduction information, method and apparatus for recording and reproducing in real time, and file operating method using the same
KR101104527B1 (en) Data processing method, data processing device, information recording medium, and computer-readable recording medium
KR100705376B1 (en) Optical disc unit, optical disc recording method, and optical disc
JP2000299836A (en) Disk reproducing device
JP2000115701A (en) Recording device, reproducing device and recoding medium
JP4315259B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP4356624B2 (en) Recording / reproducing apparatus, recording apparatus, recording / reproducing method, and recording method
JP2002230948A (en) Optical disk, recorder, reproducing apparatus, program, computer-readable recording medium, and method
JP3634643B2 (en) Information recording medium and recording / reproducing apparatus thereof
JP4729279B2 (en) Video or audio recording / playback device
JP4057980B2 (en) Optical disc apparatus, optical disc reproducing method, and optical disc
US20020131189A1 (en) Method and apparatus for image recording and reproduction for plurality of media
JP2000115705A (en) Reproduction device and dvd disk
JPH11331777A (en) Three-dimensional noise reduction device and optical disk reproducing device using the same
JP4061795B2 (en) Information signal reproducing apparatus, information signal recording apparatus, information signal recording / reproducing apparatus, and information signal recording medium
JP4576388B2 (en) Information recording method and apparatus, information reproducing method and apparatus, information recording program, and information reproducing program
JP3800897B2 (en) Recording / reproducing apparatus, communication apparatus, and recording / reproducing method
JP2006172656A (en) Recording apparatus and recording method
JP2006185499A (en) Data recording method, data recording device, and image pickup device
JP4039299B2 (en) Recording apparatus and method
JP3388262B2 (en) Information signal reproducing method, information signal recording method, information signal recording / reproducing method
JP3388259B2 (en) Information signal recording device, information signal recording / reproducing device
JP4826648B2 (en) Recording / reproducing apparatus, recording apparatus, and recording / reproducing method
JP3849369B2 (en) Playback device, recording device
JP3747721B2 (en) Recording / reproducing apparatus and recording / reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050808

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306