JP2000112963A - 電子情報閲覧装置 - Google Patents

電子情報閲覧装置

Info

Publication number
JP2000112963A
JP2000112963A JP10279598A JP27959898A JP2000112963A JP 2000112963 A JP2000112963 A JP 2000112963A JP 10279598 A JP10279598 A JP 10279598A JP 27959898 A JP27959898 A JP 27959898A JP 2000112963 A JP2000112963 A JP 2000112963A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
electronic information
displayed
data
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10279598A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Igarashi
豊 五十嵐
Mayumi Ueyama
真弓 植山
Kazuyuki Yokoyama
和幸 横山
Tomotake Sato
友健 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Media Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Media Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10279598A priority Critical patent/JP2000112963A/ja
Publication of JP2000112963A publication Critical patent/JP2000112963A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の電子情報を閲覧する電子情報閲覧装置に
関するものである。 【解決手段】電子情報データ処理部400は、大容量メ
ディアドライブ410、大容量記憶装置420を内蔵す
るとともに、データ放送受信チューナ200、電話回線
300と接続し、大容量記憶装置420に情報データを
蓄積する。表示装置100には定期購入済情報タイトル
ロゴ110、未購入情報タイトルロゴ130が表示さ
れ、全ての購入済情報間に渡って検索をかけたり、所望
のジャンルの記事を収集して、目次を作成し、新たな本
を作成する事もできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の電子情報を
容易に閲覧する事ができる閲覧装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】かつて不特定多数の人間に対して伝達す
る情報は、紙による出版物で行われてきたが、電子回路
技術や放送技術の発達により、ラジオやテレビでの伝達
が可能となり、そして近年では、CD-ROMなどの大容量メ
ディアやインターネットの普及によって検索可能なデジ
タル電子情報が利用できるようになった。図2に従来の
電子情報閲覧装置を示す。同図において、100は表示
装置、400は電子情報データ処理部、410は大容量
メディアドライブ、500はポインティングデバイスで
ある。
【0003】電子情報はCD-ROMやDVD-ROMなどの大容量
記憶メディアにより流通している。これらメディアを、
大容量メディアドライブ410に挿入し、メディアに記
録されたディジタルデータを電子情報データ処理部41
0で処理し、表示装置100に表示する。画面には、情
報のタイトルや目次ともに、ページをめくったり検索し
たりといった操作に関連するメニューやボタンが表示さ
れる。これらは、ポインティングデバイス500により
容易に操作する事が可能となっている。ポインティング
デバイス500は、パーソナルコンピュータではマウ
ス、キーボード、マイクなどが、携帯端末ではカーソル
キーなどが存在する。その他、タッチパネルのように表
示装置100とポインティングデバイス500が合体し
たものも存在する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記電
子情報閲覧装置では,複数の情報を閲覧する事を十分に
考慮されていない。デジタル化された電子情報の便利な
特徴の一つである検索機能に関しては、購入した情報間
に渡って検索したり、あるジャンルの記事のみをまとめ
て一つの情報のように扱ったりすることもできない。さ
らに、近年、発達しつつあるデジタルデータ放送から情
報をダウンロードすることも考慮されていない。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に,電子情報閲覧装置に大容量記憶装置を付加すると共
に、アンテナや電話回線接続装置を付加して、大容量メ
ディア以外からの情報のダウンロード、購入済み、未購
入に関わらず検索可能な機能を実現する。更に、ダウン
ロードした情報記事を任意のキーワードに基づいて並べ
替え、ユーザー定義の新しい情報本を作ったりすること
も可能とする。
【0006】
【発明の実施の形態】図1に本発明の実施例としての電
子情報閲覧装置を示す。同図において、100は表示装
置、110は定期購入済情報タイトルロゴ、120は情
報本棚アイコン、130は未購入情報タイトルロゴ、2
00はデータ放送受信チューナ、300は電話回線、4
00は電子情報データ処理部、410は大容量メディア
ドライブ、420は大容量記憶装置、500はポインテ
ィングデバイスである。CD-ROMやDVD-ROMなどの大容量
記憶メディアにより流通している従来形式の電子情報
は、大容量メディアドライブ410に挿入し、メディア
に記録されたディジタル形式の情報データを電子情報デ
ータ処理部410で処理するとともに、DVD-RAMなどの
大容量記憶装置420に情報データを記録し、表示装置
100に表示する。画面には、情報のタイトルや目次と
ともに、ページをめくったり検索したりといった操作に
関連するメニューやボタンが表示される。これらは、ポ
インティングデバイス500により容易に操作する事が
可能となっている。ポインティングデバイス500は、
パーソナルコンピュータではマウス、キーボード、マイ
クなどが、携帯端末ではカーソルキーなどが存在する。
その他、タッチパネルのように表示装置100とポイン
ティングデバイス500が合体したものも存在する。
【0007】定期購入済情報タイトルロゴ110には定
期購読中の情報のタイトルロゴを表示し、未購入情報タ
イトルロゴ130には未購読情報のタイトルロゴを表示
する。もちろん、これらタイトルロゴの画面配置はユー
ザーが任意に決定できる。電子情報閲覧装置購入初期に
は、工場出荷時に記憶された広告のみを表示する。情報
データは、CD-ROM、DVD-ROMなどの大容量メディアの
他、は電話回線300により電話回線からダウンロード
したり、データ放送受信チューナ200により衛星放送
IRD、地上波テレビSTB、CATV STBなどからダウンロード
することができる。
【0008】これら、情報データのディジタルデータに
含まれる広告により、未購読情報のタイトルロゴ(以
下、広告と示す)を未購入情報タイトルロゴ130に表
示する。ある情報配信元から出版された大容量メディア
の情報が、広告として他の情報配信元のタイトルロゴを
含む事はまれであろうが、放送による配本であれば、複
数の情報配信元がチャネル権を得る事もあるであろうか
ら表示することは可能となる。電話回線300を用いた
情報のダウンロードは、未購入情報タイトルロゴ130
に表示される広告のタイトルロゴをポインティングデバ
イス500で指定(以下、クリックと示す)し、所定の
手続きを経て、情報配信元との契約が成立すると直ちに
行われ、 大容量記憶装置420に蓄積される。
【0009】一方、衛星放送などの放送を利用する場合
は、未購入情報タイトルロゴ130に表示される広告の
タイトルロゴをクリックし、所定の手続きを経て、情報
配信元との契約が成立すると、その情報のデータ放送の
時間が電話回線300を通じて電子情報閲覧装置に蓄積
され、指定された時間になると自動的に電源が入り、情
報データを大容量記憶装置420に蓄積する。また、未
購入情報タイトルロゴ130に表示される広告のタイト
ルロゴをクリックする以外にも、何年何月何日の何時何
分何秒にどの情報の放送が始まるかを示すプログラムガ
イドから、所望の情報タイトルをクリックする事でも情
報配信元との契約を交わす事が出来る。1チャネルを使
った情報ダウンロード放送は、ダウンロード中に画面に
表紙や目次、同一情報配信元の情報広告などを表示す
る。テレビ放送のディジタルデータの隙間を用いた情報
ダウンロード放送は、画面を複数に分割し、同一チャネ
ルのテレビ放送を表示しながらダウンロードする。テレ
ビ放送以外の分割画面には、表紙や目次、同一情報配信
元の情報広告などを表示する。
【0010】こうして、ダウンロードされた情報のタイ
トルロゴは定期購入済情報タイトルロゴ110に移動す
る。定期購入済情報タイトルロゴ110へ移動したタイ
トルロゴの情報は、情報配信元から広告が送られてきて
も未購入情報タイトルロゴ130へ表示される事はない
が、定期購読契約をしていないものは、次号発売と同時
に未購入情報タイトルロゴ130へタイトルロゴが移動
する。定期購入済情報タイトルロゴ110に表示される
情報は、以後、特別な手続きをしなくても新しい号の情
報が自動的にダウンロードされる。定期購読中の情報の
タイトルロゴは、新しい記事、未読記事のある情報のタ
イトルロゴは点滅表示、反転表示、網掛け表示などに
し、視覚的に判別しやすいようにする。この場合、タイ
トルロゴをクリックしたときに何号を読むかを問うメニ
ューを出したり、情報本棚アイコン120をクリックす
ると、何号を読むかを選択できる別の画面に移るように
して過去の情報記事を閲覧する。
【0011】情報を閲覧するためには、まず、定期購入
済情報タイトルロゴ110のタイトルロゴの一つをクリ
ックする。すると、目次が表示されるのでその中から所
望の記事を選択して閲覧する。また、定期購読中の情報
記事の中から、あるキーワードを指定して検索し、所望
の内容を含む記事を表示して閲覧する事も出来る。こう
して、情報を閲覧していくと、電子情報閲覧装置内に読
んだ記事の表題やキーワードの履歴が貯えられていき、
ユーザーが頻繁に閲覧する記事の分野が絞られてくる。
これらに基づいて、大容量メディアに蓄積されている所
望の記事の目次を発行年月日の新しい順にレイアウトし
画面上に目次として表示する。画面に並べきらない分は
次のページに表示する。この目次は、自動的に記号や色
などで読んだ記事か未読記事かの区別ができるように作
成される。更に、必要記事、不必要記事などの設定をユ
ーザーが加える事ができる。こうしてできた複数の情報
間に渡る目次に題名をつけて、新たな情報本として使え
るように電子情報閲覧装置に登録できる。ユーザーの設
定したこの本は、蓄積された情報記事データにリンクさ
れているだけで、実体は目次のみであるため、蓄積メデ
ィアの容量を節約できる。この中から、所望の記事を選
択し、大きく表示して閲覧する。
【0012】検索キーワードは、パーソナルコンピュー
タが表示装置の場合はキーボード、マウス、音声入力な
ど様々な装置で入力できる。テレビを表示装置としてい
る場合は、音声で入力し、認識された候補の中からリモ
コンで選択する。携帯端末の場合、手書き入力などが利
用できる。キーワードは記事の他に、画像や音声情報に
も埋め込まれている。検索はディスクの入れ替えや連装
ドライブにも対応し、利用できるすべてのディスクを検
索しに行く。インターネットなどのネットワークにも対
応し、その情報を含む情報記事がみつかれば情報配信元
と所望の手続きを経て契約し、ダウンロードも可能とす
る。同時に、自分で打ち込んだワープロ文書、メール文
書、自分で録音した音楽、音声、録画した動画なども検
索可能とし、作家が自分で書いた情報を購入しなければ
ならないような矛盾をなくす。
【0013】これらキーワード情報はユーザーが付け加
えることも可能である。例えば、ある映画の一場面に友
人がエキストラとして出演していたとする。購入した情
報のキーワードには主演などの主な俳優しかなかった場
合、友人の名前で検索する事はできない。この映画の記
事に友人の名前をキーワードとして付加すれば、後々、
友人の名前で記事を検索する事が出来る。
【0014】百科事典などのなどの辞書を購入している
場合、インターネットに接続し、常に最新情報にアップ
デートできる他、辞書でキーワードの意味を調べたあ
と、それに関連する購入済み情報の関連記事を全てリス
トアップしたり、その記事に基づいて辞書のアップデー
トを行ったり、例文やメモを付け加えたりできる。
【0015】
【発明の効果】上記のように,電子情報装置に大容量記
憶装置を付加すると共に、アンテナや電話回線接続装置
を付加することで、仮想的な情報書斎を構築する事がで
き、幅広い検索機能を実現することができる。更に、ダ
ウンロードした情報記事を任意のキーワードに基づいて
並べ替え、ユーザー定義の新しい情報本を作ったりする
ことも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の電子情報閲覧装置の構成を示すブロッ
ク図。
【図2】従来例を示すブロック図。
【符号の説明】
100…表示装置 110…定期購入済情報タイトルロゴ 120…情報本棚アイコン 130…未購入情報タイトルロゴ 200…データ放送受信チューナ 300…電話回線 400…電子情報データ処理部 410…大容量メディアドライブ 420…大容量記憶装置 500…ポインティングデバイス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 植山 真弓 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 (72)発明者 横山 和幸 岩手県水沢市真城字北野1番地株式会社日 立メディアエレクトロニクス内 (72)発明者 佐藤 友健 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所マルチメディアシステム開 発本部内 Fターム(参考) 5B075 KK07 KK12 KK40 PQ22 PQ40 UU11 5B089 GA21 GB04 HA02 HA03 HA11 JA36 JB01 JB03 JB05 JB06 KA03 KA13 KC29 KC30 KC35 KC44 5K101 KK16 KK17 LL01 NN03 NN18 NN21

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配信される情報を、電話回線やデータ放送
    受信チューナから受信する受信手段と、該情報を記録す
    る記憶装置と情報データを処理する処理手段と、処理さ
    れたデータを表示する表示手段と、表示された情報デー
    タを操作する操作手段とを有する電子情報閲覧装置にお
    いて、 該配信される情報データを購読し閲覧可能に処理する手
    段と、 購読し閲覧可否を判断する手段とを有することを特徴と
    した電子情報閲覧装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の電子情報閲覧装置におい
    て、 前記表示装置に定期購読契約済情報タイトルロゴと定期
    購読未契約情報タイトルロゴを前記表示手段のそれぞれ
    定期購読契約済情報タイトルロゴ表示場所、定期購読未
    契約情報タイトルロゴ表示場所に区別できるように表示
    可能で、電子情報閲覧装置購入初期には、工場出荷時に
    記憶された広告のみを表示することを特徴とする電子情
    報閲覧装置。
  3. 【請求項3】請求項1、2記載の電子情報閲覧装置にお
    いて、 前記データ放送受信チューナでデータ放送を利用する場
    合は、前記定期購読未契約情報タイトルロゴ表示場所に
    表示されるタイトルロゴを、ユーザーからの命令を入力
    するポインティングデバイスで指示し、所定の手続きを
    経て、情報配信元との契約が成立すると、契約成立情報
    のデータ放送の時間が前記データ放送受信チューナ、あ
    るいは電話回線を通じて電子情報閲覧装置に蓄積され、
    指定された日時になると自動的に電源が入り、自動的に
    情報を前記記憶装置に蓄積することを特徴とする電子情
    報閲覧装置。
  4. 【請求項4】請求項1、2、3記載の電子情報閲覧装置
    において、 前記データ放送受信チューナでデータ放送を利用する場
    合は、何年何月何日の何時何分何秒にどの情報のデータ
    放送が始まるかを示すプログラムガイドから、所望の情
    報タイトルを前記ポインティングデバイスで指定し、所
    定の手続きを経て、情報配信元との契約が成立すると、
    契約成立情報のデータ放送の時間が前記データ放送受信
    チューナ、あるいは電話回線を通じて電子情報閲覧装置
    に蓄積され、指定された時間になると自動的に電源が入
    り、自動的に前記情報を前記記憶装置に蓄積することを
    特徴とする電子情報閲覧装置。
  5. 【請求項5】請求項1、2、3、4記載の電子情報閲覧
    装置において、 前記データ放送受信チューナでデータ放送を利用する場
    合は、1つのチャネルを使ったデータ放送は、ダウンロ
    ード中に画面にダウンロードデータの内容や該ダウンロ
    ードデータの情報配信元から広告などを表示し、テレビ
    放送のデジタル放送データの隙間を用いたデータ放送
    は、画面を複数に分割し、同一チャネルのテレビ放送を
    表示しながらダウンロードし、テレビ放送表示以外の分
    割画面には、ダウンロードデータの内容や該ダウンロー
    ドデータの情報配信元から広告などを表示することを特
    徴とする電子情報閲覧装置。
  6. 【請求項6】請求項1、2、3、4、5記載の電子情報
    閲覧装置において、 ダウンロードされた情報のタイトルロゴは前記定期購読
    契約済情報タイトルロゴ表示場所に移動し、前記定期購
    読契約済情報タイトルロゴ表示場所へ移動したタイトル
    ロゴの情報は、情報配信元から広告が送られてきても前
    記定期購読未契約情報タイトルロゴ表示場所へ表示され
    る事はないが、定期購読契約をしていないものは、次の
    情報発売と同時に前記定期購読未契約情報タイトルロゴ
    表示場所へ移動することを特徴とする電子情報閲覧装
    置。
  7. 【請求項7】請求項1、2、3、4、5、6記載の電子
    情報閲覧装置において、 定期購読契約済情報は、次の情報発売の日時が決まって
    いる定期配信情報であれば、その配信日時を記憶し、指
    定した日時になると自動的に情報を前記記憶装置に蓄積
    し、次の情報発売の日時が決まっていない情報は、前記
    データ放送受信チューナ、あるいは前記電話回線から情
    報を得て、配信日時を記憶し、指定された日時になると
    自動的に自動的に情報を前記記憶装置に蓄積することを
    特徴とする電子情報閲覧装置。
  8. 【請求項8】請求項1、2、3、4、5、6、7記載の
    電子情報閲覧装置において、 前記定期購読契約済情報タイトルロゴ表示場所に表示さ
    れるタイトルロゴは、新しい記事、未読記事のある情報
    では点滅表示、反転表示、網掛け表示などにし、視覚的
    に判別しやすいようにすることを特徴とした電子情報閲
    覧装置。
  9. 【請求項9】請求項1、2、3、4、5、6、7、8記
    載の電子情報閲覧装置において、 前記定期購読契約済みタイトルロゴ表示場所のタイトル
    ロゴの一つを前記ポインティングデバイスで指示する
    と、目次を表示し、所望の記事を選択して閲覧する電子
    情報閲覧装置で、ユーザーが情報を閲覧すると、閲覧し
    た記事の表題やキーワードの履歴を貯え、これらに基づ
    いて、前記記憶装置に蓄積されている所望の記事の目次
    を発行年月日の新しい順にレイアウトし、新たな目次を
    画面上に表示することを特徴とした電子情報閲覧装置。
  10. 【請求項10】請求項9記載の電子情報閲覧装置におい
    て、 前記目次は画面に並べきらない分は次のページに表示
    し、また、自動的に記号や色などで読んだ記事か未読記
    事かの区別ができるように作成されるとともに、必要記
    事、不必要記事などの設定をユーザーが加える事ができ
    ることを特徴とした電子情報閲覧装置。
  11. 【請求項11】請求項9、10記載の電子情報閲覧装置
    において、 前記新たな目次に題名をつけて、新たな情報として使え
    るように電子情報閲覧装置に登録できることを特徴とし
    た電子情報閲覧装置。
  12. 【請求項12】請求項9、10、11記載の電子情報閲
    覧装置において、 前記新たな目次は前記記憶装置に蓄積された情報事デー
    タにリンクされていることを特徴とした電子情報閲覧装
    置。
  13. 【請求項13】請求項9、10、11、12記載の電子
    情報閲覧装置において、 画像や音声情報にキーワードをユーザーが後から付け加
    える事ができることを特徴とした電子情報閲覧装置。
  14. 【請求項14】請求項9、10、11、12、13記載
    の電子情報閲覧装置において、 購入した情報だけでなく、ユーザーの作成したデータや
    メール、インターネットも同時に検索することができる
    ことを特徴とした電子情報閲覧装置。
  15. 【請求項15】請求項9、10、11、12、13、1
    4記載の電子情報閲覧装置において、 電子書籍辞書を閲覧しているときに、辞書でキーワード
    の意味を調べたあと、それに関連する購入済み情報の関
    連記事を全てリストアップしたり、その記事に基づいて
    ユーザー個人が辞書のアップデートを行ったり、辞書に
    例文やメモを付け加えたりできることを特徴とした電子
    情報閲覧装置で、該アップデート部、該例文、該メモは
    オリジナルの電子書籍辞書とは別の前記記憶装置の領域
    に記憶し、それぞれがリンクされていることを特徴とす
    る電子情報閲覧装置。
JP10279598A 1998-10-01 1998-10-01 電子情報閲覧装置 Pending JP2000112963A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10279598A JP2000112963A (ja) 1998-10-01 1998-10-01 電子情報閲覧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10279598A JP2000112963A (ja) 1998-10-01 1998-10-01 電子情報閲覧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000112963A true JP2000112963A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17613226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10279598A Pending JP2000112963A (ja) 1998-10-01 1998-10-01 電子情報閲覧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000112963A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002084550A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'approvisionnement/gestion de marchandises et procede d'approvisionnement/gestion de marchandises
JP2002320185A (ja) * 2001-02-14 2002-10-31 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、画像記録方法および画像記録システム
WO2005010765A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Sony Corporation コンテンツ提供システム、情報処理装置および方法、出力装置および方法、並びにプログラム
US8706512B2 (en) 2002-09-26 2014-04-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002320185A (ja) * 2001-02-14 2002-10-31 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、画像記録方法および画像記録システム
KR100859654B1 (ko) * 2001-02-14 2008-09-23 가시오게산키 가부시키가이샤 촬상장치. 화상기록방법 및 화상기록시스템
WO2002084550A1 (fr) * 2001-04-12 2002-10-24 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif d'approvisionnement/gestion de marchandises et procede d'approvisionnement/gestion de marchandises
US8706512B2 (en) 2002-09-26 2014-04-22 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
US9584586B2 (en) 2002-09-26 2017-02-28 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method, storage medium, and program
WO2005010765A1 (ja) * 2003-07-24 2005-02-03 Sony Corporation コンテンツ提供システム、情報処理装置および方法、出力装置および方法、並びにプログラム
US7516251B2 (en) 2003-07-24 2009-04-07 Sony Corporation Content providing system, information processing device and method, output device, and method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11709865B2 (en) Method for sharing and searching playlists
JP6559972B2 (ja) 双方向テレビシステム上で高度化したセットトップアプリケーションを用いる機能
KR101130403B1 (ko) 참여자에 의한 상호 작용을 위한 디지털 정보의 통합된 디스플레이와 제시를 위한 방법, 시스템 및 컴퓨터 판독 가능 기록 매체
US6134547A (en) Computerized method and system for user-interactive, multimedia cataloguing, navigation and previewing of film and films on video
US8521587B2 (en) Systems and methods for placing advertisements
US6615248B1 (en) Method and system for presenting content selection options
US6516329B1 (en) Method of maintaining search results pages
US20030101230A1 (en) System and method for effectively presenting multimedia information materials
US20080066110A1 (en) Media preview user interface
US20120254758A1 (en) Media Asset Pivot Navigation
US8260795B2 (en) Method for providing multimedia to provide content related to keywords, and multimedia apparatus applying the same
JP2002540490A (ja) 電子リンクを備えた電子書籍
CN102550039A (zh) 用于关联并提供共享属性的不同类型的媒体内容的方法和系统
WO2001020908A1 (en) System and method for linking media content
JP2013191229A (ja) 双方向型メディアガイドアプリケーションにおけるメディアライブラリ
JP2007517422A (ja) データを組織・再生する方法および装置
WO2010084585A1 (ja) 情報案内システム
US20100235791A1 (en) Smart menu apparatus
JP2011055343A (ja) コンテンツ再生装置、プログラム、および記録媒体
CN101715100A (zh) 信息处理装置、信息获取方法、和信息检索系统
US20130166546A1 (en) Single Access Method for Multiple Media Sources
KR20090014460A (ko) 멀티미디어 북마크를 이용한 광고, 공유, 전송 및 검색방법
JP2000112963A (ja) 電子情報閲覧装置
JP2003208369A (ja) 情報選択方法
JPWO2011074149A1 (ja) コンテンツ再生装置、コンテンツ再生方法、プログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041006

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070821