JP2000105583A - Interactive display device - Google Patents

Interactive display device

Info

Publication number
JP2000105583A
JP2000105583A JP10285130A JP28513098A JP2000105583A JP 2000105583 A JP2000105583 A JP 2000105583A JP 10285130 A JP10285130 A JP 10285130A JP 28513098 A JP28513098 A JP 28513098A JP 2000105583 A JP2000105583 A JP 2000105583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
content
attribute
viewer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10285130A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshihiko Umeda
俊彦 楳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP10285130A priority Critical patent/JP2000105583A/en
Publication of JP2000105583A publication Critical patent/JP2000105583A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To quantitatively judge a set advertising board or judge the effectiveness of advertising by judging the character attribute related to an audience on the basis of a video signal to generate the attribute judgment result information, cutting out the character image on the basis of the information, and accumulating the result of a content. SOLUTION: An image input devices 101 photographs the audience of a content and outputs it as a video signal 101a based on the format of a transfer bucket regulated by IEEE 1394. An attribute judging means 102 detects that the movement of the image of a moving object formed on the basis of the video signal 101a is minimized, and then judges the character attribute related to the audience to generate attribute judgment result information 102a. The character image is cut out on the basis of the attribute judgment result information 102a. A log memory means 103 accumulates the temporal history of the character attribute judgment processing in the attribute judging means 102 together with time data.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、広告用の表示板、
街頭やショッピングモール、デパートに設置される案内
板に利用される表示装置に関し、特に、センターシステ
ムと端末側の表示板とこれらを結ぶ通信回線を備え、ユ
ーザーからの入力(デマンド)に応じて、静止画像、文
字情報、動画像に代表されるコンテンツの配信や表示
を、センターシステムあるいは表示板がインタラクティ
ブに変えながら表示する対話(interactiv
e)機能を備えた対話型の表示システムに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a display board for advertisement,
The present invention relates to a display device used for a guide board installed in a street, a shopping mall, or a department store. In particular, a center system, a display board on a terminal side, and a communication line connecting them are provided, and according to an input (demand) from a user, A center system or a display panel interactively changes and displays the distribution and display of content represented by still images, character information, and moving images.
e) an interactive display system with functions.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、広告用の表示板、街頭やショ
ッピングモール、デパートに設置される案内板に利用さ
れる従来の表示板は、図20に示すように枠体内に蛍光
灯などの照明手段を仕込み、表面上に透明性を有するイ
ンクを用いて店名や写真などの広告情報や案内情報など
を印刷した半透明パネル(アクリルなどのパネル)を枠
体の前面に覆設して固定したハードウェア構成となって
いる。
2. Description of the Related Art Generally, a conventional display board used for a display board for an advertisement, a guide board installed in a street, a shopping mall, or a department store, as shown in FIG. A translucent panel (panel made of acrylic, etc.) with lighting means installed and printed with advertising information such as shop names and photographs and guidance information using a transparent ink on the surface is fixed to the front of the frame by covering it Hardware configuration.

【0003】しかしながら、このような表示板では、設
置された広告板に対する定量的な判定(つまり視聴者に
役立っているかどうか)、あるいは広告宣伝効果が計れ
ないという問題点があった。
[0003] However, such a display board has a problem in that it is not possible to quantitatively determine the installed advertisement board (that is, whether it is useful to a viewer) or to have an advertising effect.

【0004】このような従来の問題点を解決することを
課題として、図21に示すように、広告板の上部にテレ
ビカメラ(図21中の画像入力手段)を設けて、画像処
理により広告板の視聴者(すなわち、広告板を見る人)
をカウントする従来技術が知られている。
[0004] To solve such a conventional problem, as shown in FIG. 21, a television camera (image input means in FIG. 21) is provided above the advertisement board, and the advertisement board is processed by image processing. Viewers (ie those who see the billboard)
The prior art for counting the number is known.

【0005】しかしながら、このような従来技術におい
て、テレビカメラで人物の属性を判定することは、大掛
かりな装置を必要とするという問題点があった。
[0005] However, in such a conventional technique, there is a problem that judging the attribute of a person with a television camera requires a large-scale device.

【0006】このような従来の問題点を解決する表示装
置としては、例えば、特開平7−160883号公報
(第1従来技術、請求項1,2,3)に示すような、男
女において歩幅と足音が異なることに着目した人物属性
検出装置がある(第1従来技術、図22参照)。
As a display device which solves such a conventional problem, for example, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-160883 (first conventional technology, claims 1, 2, and 3), the stride and the length for men and women are disclosed. There is a person attribute detection device that focuses on the difference in footsteps (first prior art, see FIG. 22).

【0007】すなわち、第1従来技術の人物属性検出装
置は、人物の歩行動作における足の着地の特定の瞬間を
検出するセンサと、このセンサのトリガ信号を受けて2
本の足が開いた状態の脚画像を取り込む手段と、脚画像
の中から脚部の形状特徴または色特徴を抽出する手段
と、特徴を脚画像照合データと比較することにより属性
を識別する手段とを基本構成としている。
That is, the first prior art person attribute detecting device includes a sensor for detecting a specific moment of landing of a foot in a person's walking motion, and a sensor for receiving a trigger signal from the sensor.
Means for capturing the leg image with the legs open, means for extracting the shape feature or color feature of the leg from the leg image, and means for identifying the attribute by comparing the feature with the leg image matching data. And the basic configuration.

【0008】更に、上記の基本構成に、人物の歩行動作
における足の着地の特定の瞬間を検出するセンサにより
取り込まれた歩行中の足音の強度またはスペクトルの特
徴を抽出する手段と、抽出した特徴を足音照合データと
比較することにより属性を識別する手段と、識別情報と
脚画像の中から抽出した特徴を脚画像照合データと比較
してすることにより属性を識別した識別情報とを統合す
ることにより人物の属性を識別する手段とを付加したハ
ードウェア構成において、人物の属性の違いが良く現れ
る脚画像から画像処理によって特徴を抽出し、抽出した
特徴と脚画像照合データとの比較によって人物の属性を
識別する。ここで、脚画像を足の着地の特定の瞬間の検
出に基づくトリガ信号で取り込むことにより、一方の足
が着地状態で2本の足が開いた一定状態のぶれのない正
規化した脚画像を取り込めるようにし、常に安定に人物
の特徴が画像中の特定の領域に現れるようにして、画像
処理を簡単にすることが開示されている。
Further, in the above basic configuration, means for extracting a characteristic of the intensity or spectrum of footsteps during walking taken by a sensor for detecting a specific moment of foot landing in a person's walking motion, and the extracted features Integrating the identification information with the identification information that has identified the attribute by comparing the identification information and the feature extracted from the leg image with the leg image comparison data. In a hardware configuration to which a means for identifying the attribute of a person is added, a feature is extracted from a leg image in which differences in the attribute of the person often appear by image processing, and the extracted feature is compared with the leg image collation data. Identify the attribute. Here, by capturing the leg image with a trigger signal based on the detection of a specific moment of landing of the foot, a normalized unblurred leg image in a constant state in which one foot is in a landing state and two legs are open is obtained. It is disclosed that image processing can be simplified and image processing can be performed so that characteristics of a person always appear stably in a specific area in an image.

【0009】また、第1従来技術の人物属性検出装置で
は、上記の基本構成に、人物の歩行動作における足の着
地の特定の瞬間を検出するセンサにより取り込まれた歩
行中の足圧の時間変化の重畳画像の特徴を抽出する手段
と、抽出した特徴を足圧照合データと比較することによ
り属性を識別する手段と、識別情報と脚画像の中から抽
出した特徴を脚画像照合データと比較してすることによ
り属性を識別した識別情報とを統合することにより人物
の属性を識別する手段とを付加したハードウェア構成に
おいて、足音のスペクトルからも人物の属性を表す特徴
を求め、これを足音照合データと比較することにより属
性を識別し、上記の脚画像の特徴からの識別結果と統合
して、識別の精度を高めることが開示されている。
Further, in the first prior art person attribute detecting device, the basic structure described above has a temporal change in foot pressure during walking captured by a sensor that detects a specific moment of landing of a foot in a walking operation of a person. Means for extracting the features of the superimposed image of the image, means for identifying the attribute by comparing the extracted features with the foot pressure matching data, and comparing the identification information and the features extracted from the leg images with the leg image matching data. Means for identifying the attribute of a person by integrating the identification information that has identified the attribute by performing the above operation. It is disclosed that an attribute is identified by comparing the attribute with data, and the attribute is integrated with the identification result from the feature of the leg image to enhance the accuracy of the identification.

【0010】また、特開平8−249444号公報(第
2従来技術、請求項1,2,3)に示すような、画像入
力による人物の動きをパターンスペクトラム化して照合
データと照合する物体属性検出方法がある(第2従来技
術、図23参照)。
Further, as disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 8-249444 (second prior art, claims 1, 2, 3), an object attribute detection for patterning a motion of a person by image input and collating with a collation data. There is a method (second prior art, see FIG. 23).

【0011】すなわち、第2従来技術の物体属性検出方
法は、画像における物体の属性を検出する物体属性検出
方法であって、入力画像から識別対象である物体に対応
する領域を形状図形として抽出する過程と、形状図形に
対してモルフォロジー処理を施し、構造化要素の大きさ
毎の軌跡図形を求める過程と、前記各構造化要素の大き
さと前記各軌跡図形との関係をパターンスペクトラムと
して表現し、パターンスペクトラムの形状を照合用のパ
ターンスペクトラムの形状と比較することによって属性
を識別する過程とを有している。
That is, the second prior art object attribute detection method is an object attribute detection method for detecting an attribute of an object in an image, and extracts a region corresponding to an object to be identified from an input image as a shape figure. Process, performing a morphological process on the shape figure, obtaining a trajectory figure for each size of the structuring element, and expressing the relationship between the size of each structuring element and each of the trajectory figures as a pattern spectrum, Identifying the attribute by comparing the shape of the pattern spectrum with the shape of the pattern spectrum for comparison.

【0012】また、特開平7−302328号公報(第
3従来技術、請求項1,2,3)に示すような、屋外な
どの照明変動が起こる場所での人物などの動物体の抽出
を行う背景差分による動物体領域抽出方法がある(第3
従来技術、図24参照)。
In addition, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-302328 (third prior art, claims 1, 2, and 3), an object such as a person is extracted in a place where lighting fluctuations occur, such as outdoors. There is a moving object region extraction method using background subtraction (third method).
Conventional technology, see FIG. 24).

【0013】すなわち、第3従来技術の動物体領域抽出
方法は、画像が変化したとき、その変化が照明条件の変
化によるのか、ゆっくりした背景変動によるのか、ある
いは動物体が現れたことまたは通過したことによって生
じたのかを統計的な手法で検出し、照明変動またはゆっ
くりした背景変動の場合にのみ背景像を適切に更新する
ために、まず、各フレーム画像中の位置を含む小領域を
対象として、その各小領域の光学的特徴パラメータの数
値の時間変化を蓄積する。そして、その数値の時間変化
を所定時間間隔で統計処理し、統計量が照明変動に起因
すると推定される照明変動推定条件を満たしたときに、
その小領域の所定時間内の数値を背景像の同じ小領域の
数値と置き換え、新背景像として保持する。このような
背景像小領域更新処理を画面全体または予め設定した画
面所望領域の各位置に対して実行することにより、背景
像の所望領域を更新する。こうして逐次更新される背景
像を用いて、所望領域について入力画像との差分処理を
行う。その結果の差分処理画像に対して2値化処理を行
い、得られた領域を動物体領域として抽出する。具体的
には、画像入力部を介して入力される各フレーム画像中
の位置を含む小領域を対象として、その各小領域の光学
的特徴パラメータの数値の時間変化を画像蓄積部に蓄積
し、この蓄積された数値の時間変化を背景値更新部の画
素値統計処理部により所定時間間隔で統計処理し、統計
量が照明変動に起因すると推定される照明変動推定条件
を満たしたときに、その小領域の所定時間内の数値を背
景像の同じ小領域の数値と置き換え、新背景像として保
持する。このような統計値判断部、最頻値(平均値)算
出部および背景値置換部による背景像小領域更新処理を
画面全体または予め設定した画面所望領域の各位置に対
して実行することにより、背景像の所望領域を更新する
ものであり、次に、こうして背景値更新部で逐次更新さ
れる背景像を用いて、差分処理部で所望領域について画
像入力部を介して入力される入力画像との差分処理を行
う。その結果の差分処理画像に対して2値化処理部で2
値化処理を行い、得られた領域を動物体領域出力部で動
物体領域として抽出し出力するものである。
That is, in the moving object region extraction method of the third prior art, when an image changes, the change is caused by a change in lighting conditions, a slow background change, or the appearance or passage of a moving object. In order to detect the occurrence of the background image in a statistical manner and to appropriately update the background image only in the case of lighting fluctuations or slow background fluctuations, first, a small area including the position in each frame image is targeted. , And accumulates the time change of the numerical value of the optical characteristic parameter of each small area. Then, the time change of the numerical value is statistically processed at predetermined time intervals, and when the statistic satisfies an illumination variation estimation condition estimated to be caused by illumination variation,
The numerical value of the small area within a predetermined time is replaced with the numerical value of the same small area of the background image, and held as a new background image. The background image desired region is updated by executing such a background image small region updating process on the entire screen or on each position of a predetermined screen desired region. Using the background image that is sequentially updated in this manner, a difference process with respect to the input image is performed for the desired region. A binarization process is performed on the resulting difference processed image, and the obtained region is extracted as a moving object region. Specifically, for a small area including the position in each frame image input via the image input unit, the time change of the numerical value of the optical feature parameter of each small area is stored in the image storage unit, Statistical processing of the accumulated time change of the numerical value is performed at predetermined time intervals by the pixel value statistical processing unit of the background value updating unit, and when the statistic satisfies the illumination variation estimation condition estimated to be caused by the illumination variation, the The numerical value of the small area within a predetermined time is replaced with the numerical value of the same small area of the background image and held as a new background image. By performing the background image small area update processing by the statistical value determination unit, the mode value (average value) calculation unit, and the background value replacement unit for the entire screen or each position of a predetermined screen desired area, A desired area of the background image is updated.Next, using the background image sequentially updated by the background value updating unit, an input image input through the image input unit with respect to the desired area by the difference processing unit. Is performed. The resulting difference processed image is binarized by
The binarization process is performed, and the obtained region is extracted and output as a moving object region by a moving object region output unit.

【0014】また、特開平8−77334号公報(第4
従来技術、請求項1,2,3)に示すような、顔画像か
ら最適な検出順序で特徴を抽出する顔画像の特徴点自動
抽出方法がある(第4従来技術、図25参照)。
Further, Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-77334 (4th edition)
There is a face image feature point automatic extraction method for extracting features from a face image in an optimal detection order as shown in the prior art (claims 1, 2, 3) (fourth prior art, see FIG. 25).

【0015】すなわち、第4従来技術の顔画像の特徴点
自動抽出方法は、顔画像の特徴点として、頭頂点、右眉
左端点、右眉右端点、右眉上端点、右眉下端点、左眉左
端点、左眉右端点、左眉上端点、左眉下端点、右目左端
点、右目右端点、右目上端点、右目下端点、左目左端
点、左目右端点、左目上端点、左目下端点、鼻左端点、
鼻右端点、鼻下端点、唇左端点、唇右端点、唇上端点、
唇中心点、唇下端点、鼻左横顔輪郭点、鼻右横顔輪郭
点、唇左横顔輪郭点、唇右横顔輪郭点、顎左横顔輪郭
点、顎右横顔輪郭点、顎下端点を用い、これらの特徴点
を求めるに際し、唇、目、眉の順序でそれぞれの候補領
域内で2値化処理を施し、抽出された対象領域から特徴
点抽出を行い、その他の部位は候補領域内でのエッジ処
理によって特徴点を決定する構成によって、顔の部位に
よって特徴点検出のアルゴリズムを変えるとともに、最
適な検出順序で検出を行うものである。
[0015] That is, in the fourth conventional technique for automatically extracting feature points of a face image, the feature points of the face image include a head vertex, a right eyebrow left end point, a right eyebrow right end point, a right eyebrow upper end point, a right eyebrow lower end point, Left eyebrow left end point, left eyebrow right end point, left eyebrow upper end point, left eyebrow lower end point, right eye left end point, right eye right end point, right eye upper end point, right eye lower end point, left eye left end point, left eye right end point, left eye upper end point, left eye lower end Point, nose left end point,
Nose right end point, Nose bottom point, Lip left end point, Lip right end point, Lip top end point,
Using the lip center point, lip bottom point, nose left profile contour point, nose right profile profile point, lip left profile profile point, lip right profile profile point, chin left profile profile point, chin right profile profile point, chin lower profile point, In obtaining these feature points, binarization processing is performed in each candidate area in the order of lips, eyes, and eyebrows, and feature points are extracted from the extracted target area. With a configuration in which feature points are determined by edge processing, a feature point detection algorithm is changed depending on a face part, and detection is performed in an optimal detection order.

【0016】また、特公平5−75124号公報(第5
従来技術、請求項4)に示すような、表示板にCRT表
示又はプラズマディスプレイ又はLCDを用い、その表
面にタッチパネルを使ってコマンド入力する画像入出力
システムがある(第5従来技術、図26参照)。
Also, Japanese Patent Publication No. 5-75124 (No. 5)
There is an image input / output system in which a CRT display or a plasma display or an LCD is used for a display panel and commands are input using a touch panel on the surface of the display panel (fifth prior art, see FIG. 26). ).

【0017】すなわち、第5従来技術の画像入出力シス
テムは、指で描くことにより文字、図形を画像情報とし
て入力する、ガラスの表裏両面に抵抗率が均一となるよ
うに透明の導電膜を焼付けて構成した高分解能のタッチ
パネルを表示装置の画面上に重ねて配置すると共に、タ
ッチパネルの指による接触位置をX,Y座標値に変換す
る座標検出装置と、座標検出装置から送られる座標信号
に基づき、タッチパネルに描いた文字、図形を、CRT
表示装置上に対応して表示させるCPUとを備えてな
り、かつ、表示装置の画面は画像入出力面とメニュー面
との組合せからなり、この画像入出力面は、タッチパネ
ルに指を使って描いた図形等を表示する部分にてなると
共に、メニュー面は複数の操作キーを備え、このキーに
よって、CPUに対しコマンドを入力する部分にて構成
されている。
That is, in the fifth prior art image input / output system, characters and graphics are input as image information by drawing with a finger. A transparent conductive film is printed on both the front and back surfaces of the glass so that the resistivity is uniform. A high-resolution touch panel configured as described above is arranged on the screen of the display device, and a coordinate detection device that converts a touch position of the touch panel with a finger into X and Y coordinate values, and a coordinate signal transmitted from the coordinate detection device. Characters and figures drawn on the touch panel
The display device has a CPU for displaying correspondingly on the display device, and the screen of the display device is composed of a combination of an image input / output surface and a menu surface, and the image input / output surface is drawn using a finger on the touch panel. The menu surface is provided with a plurality of operation keys, and the keys are used to input commands to the CPU.

【0018】また、特公平2−3224号公報(第6従
来技術、請求項4)に示すような、複数のモニタを利用
した情報提供システムが提案されている(第6従来技
術、図27参照)。
An information providing system using a plurality of monitors as disclosed in Japanese Patent Publication No. 2-3224 (sixth prior art, claim 4) has been proposed (sixth prior art, see FIG. 27). ).

【0019】すなわち、第6従来技術の情報提供システ
ムは、各々に複数の選択肢よりなるメニューを表示する
1台のCRTと、各々に動画又は静止画を表示する2台
のモニタ受像機と、動作開始又はメニューの選択を入力
する入力装置とを備えた複数組の端末機器群と、複数の
静止画を再生する静止画再生手段と、複数種類の動画を
再生する動画再生手段と、入力装置より入力のあった端
末機器群のCRTに入力に応じた種類のメニューを表示
させるメニュー表示手段と、端末機器群の2台のモニタ
受像機の各々に入力に応じて静止画再生手段で再生され
た静止画又は入力に応じて動画再生手段より再生された
動画を表示させる画像表示手段とより構成されている。
That is, the information providing system according to the sixth prior art includes one CRT each displaying a menu including a plurality of options, two monitor receivers each displaying a moving image or a still image, and an operation. A plurality of terminal device groups including an input device for inputting start or menu selection, a still image reproducing unit for reproducing a plurality of still images, a moving image reproducing unit for reproducing a plurality of types of moving images, and an input device. Menu display means for displaying a menu of a type corresponding to the input on the CRT of the terminal equipment group where the input has been made, and still image reproduction means for each of the two monitor receivers of the terminal equipment group reproduced according to the input. An image display means for displaying a still image or a moving image reproduced by the moving image reproducing means in response to an input.

【0020】また、上記の表示技術に用いられる表示デ
バイスとして、発光ダイオード(LED)をマトリック
ス状に2次元配列(四角マトリックス配置)したLED
ディスプレイが一般的に用いられている。すなわち、赤
(Red)、緑(Green)、青(Blue)の各色
を発光するLEDを1つのモールドに形成したモールド
発光表示素子(図19参照)を、図18(a)のよう
に、正方形に多数並べたモールド発光素子集積表示板で
ある。
Further, as a display device used in the above display technology, an LED in which light emitting diodes (LEDs) are two-dimensionally arranged in a matrix (square matrix arrangement).
Displays are commonly used. That is, a molded light emitting display element (see FIG. 19) in which LEDs for emitting red (Red), green (Green), and blue (Blue) are formed in one mold is formed into a square as shown in FIG. A plurality of molded light emitting element integrated display panels are arranged.

【0021】また、特開平7−104961号公報(第
7従来技術、請求項6)に示すような、あらかじめ表示
順序をタイムテーブルで決定し、表示内容をタイムテー
ブルで行い、更にタイムテーブルをリモート切り替える
表示システムが提案されている(第7従来技術、図28
参照)。
Further, as shown in JP-A-7-104961 (seventh prior art, claim 6), the display order is determined in advance by a time table, the display contents are performed by a time table, and the time table is further remote-controlled. A switching display system has been proposed (seventh prior art, FIG. 28).
reference).

【0022】すなわち、表示システムは、街頭や公共施
設等に設置した複数の表示端末装置でニュースやコマー
シャル等を表示するために、ニュース提供業者に、前記
表示端末装置で表示するニュース画像を作成してセンタ
ーに送出するニュース画像制作装置と、センターに、前
記ニュース画像作成装置よりの画像データを受信するデ
ータ受信装置と、コマーシャルや告知画像等を作成する
表示画像作成装置と、作成された画像データを記録する
データ記録装置と、作成された画像に対する前記表示端
末装置で表示するスケジュールを作成する番組編成作成
装置と、前記番組編成作成装置で作成されたスケジュー
ルおよび画像データを各表示端末装置に送信するデータ
送信装置と、表示端末装置に、センタより転送された画
像データを記録する画像データ記録部と、前記スケジュ
ール記録部とに記録されているスケジュールに従って前
記画像データ記録部に表示させる制御部とを備えてい
る。また、街頭や公共施設等に設置した複数の表示端末
装置をニュースやコマーシャル等を表示するシステムに
おいてニュース提供業者に設置したニュース画像作成装
置より以前に表示端末装置で表示するニュース画像を作
成してセンタに送出させ、センタで、前記ニュース画像
作成より転送された画像データをデータ受信装置で受信
し、表示画像作成装置でコマーシャルや告知画像等を作
成し、作成された画像データをデータ記録装置に記録
し、番組編成装置で作成された画像に対する前記表示端
末装置で表示させるスケジュールを作成し、データ送信
装置で前記番組編成装置で作成したスケジュールおよび
画像データを各端末表示装置に送信し、表示端末装置で
は、センタより転送された画像データを画像データ記録
部に記録し、センタより転送されたスケジュールをスケ
ジュール記録部に記録させ、制御部でスケジュールを読
出して対応する画像データ前記画像データ記録部より読
出して表示部に表示させるようになっている。
That is, the display system creates a news image to be displayed on the display terminal device for a news provider in order to display news, commercials, and the like on a plurality of display terminal devices installed on the street or in public facilities. A news image producing device for sending to a center, a data receiving device for receiving image data from the news image producing device to a center, a display image producing device for producing a commercial or an announcement image, etc., and the produced image data. A data recording device for recording a program, a program creation device for creating a schedule for displaying the created image on the display terminal device, and transmitting the schedule and image data created by the program creation device to each display terminal device. The image data transferred from the center is recorded in the data transmitting device and the display terminal device. It includes an image data recording unit, and a control unit for displaying on the image data recording unit according to a schedule that is recorded in said schedule recording unit. In addition, in a system for displaying news, commercials, and the like, a plurality of display terminal devices installed on a street or a public facility create a news image to be displayed on a display terminal device before a news image creation device installed on a news provider. The image data transferred from the news image creation is received by the data receiving device, the display image creation device creates a commercial or a notification image, and the created image data is sent to the data recording device. Recording a schedule to be displayed on the display terminal device for an image created by the program organizing device, transmitting a schedule and image data created by the program organizing device to each terminal display device by a data transmitting device, The device records the image data transferred from the center in the image data recording unit, Is recorded transmission schedule to the schedule recording unit, adapted to be displayed on the display unit reads from the image data the image data recording unit which corresponds reads the schedule control unit.

【0023】[0023]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
第1従来技術では、歩き回る人物が対象であり、ほぼ静
止状態の人物には適応できないという問題点があった。
However, the first prior art described above has a problem that it is intended for a person who walks around and cannot be applied to a person who is almost stationary.

【0024】また、前述の第2従来技術では、人物属性
を検知する際に、自由位置にいる人物で止まった状態で
の属性検出には適応できないという問題点があった。
Further, the above-mentioned second conventional technique has a problem that when detecting a person attribute, it cannot be applied to attribute detection in a state where the person is stopped at a free position.

【0025】また、前述の第3従来技術では、動物体を
抽出するには向いているが、動物体が対象エリアに進入
して、その後に静止する状況においては適用が難しいと
いう問題点があった。
Further, the above-mentioned third conventional technique is suitable for extracting a moving object, but has a problem that it is difficult to apply in a situation where the moving object enters a target area and then stands still. Was.

【0026】また、前述の第5従来技術では、画面に対
する有効表示面積が限られてしまい、その結果、多くの
情報を表示することができないという問題点があった。
In the fifth prior art, the effective display area with respect to the screen is limited, and as a result, there is a problem that much information cannot be displayed.

【0027】また、前述の第4従来技術では、ヘアスタ
イル、眉毛に頭部の属性特徴が表れるものの、頭部(顔
面)だけでは高精細な入力画像と向きなどの条件が狭く
なるという問題点があった。
Further, in the above-mentioned fourth prior art, although the attribute of the head appears in the hairstyle and eyebrows, there is a problem that conditions such as a high-definition input image and a direction are narrowed only by the head (face). was there.

【0028】また、前述の従来表示技術(請求項5)に
おける四角マトリックス配置構成では、各モールド発光
表示素子間に一定のギャップを作る必要があるため、4
個の中間により大きなギャップが生まれて、全体として
は集積度が上がらないという問題点があった。
Also, in the square matrix arrangement in the above-described conventional display technology (claim 5), it is necessary to form a fixed gap between the molded light emitting display elements,
There is a problem in that a large gap is created between the pieces, and the degree of integration does not increase as a whole.

【0029】また、前述の第7従来技術では、一般的な
TVの放映(ON−AIR)と同じで、視聴者の属性や
動きを無視したものであり、広告効果がないという問題
点があった。
Also, in the above-mentioned seventh prior art, there is a problem that the attributes and movements of the viewer are ignored in the same manner as the general TV broadcast (ON-AIR), and there is no advertising effect. Was.

【0030】本発明は、このような従来の問題点を解決
することを課題としており、第1に、設置された広告板
に対する定量的な判定(つまり視聴者に役立っているか
どうか)、あるいは広告宣伝効果を計ることができ、歩
き回る視聴者に加えて、静止状態の視聴者も属性判定の
対象とすることができ、人物属性を検知する際に、自由
位置にいる人物であって静止した状態にある視聴者に対
しても属性の検出ができ、動物体としての視聴者に加え
て、対象エリアに進入しその後に静止する状況にある視
聴者に対する属性の抽出ができ、更に、ヘアスタイル、
眉毛に頭部の属性特徴が表れるものの、頭部(顔面)だ
けではなく複数の部位を用いて属性の抽出ができるよう
になり入力画像の解像度条件や視聴者の向きなどの撮影
条件に対する自由度を増やすことができるインタラクテ
ィブ表示装置を実現することを目的としている。
An object of the present invention is to solve such a conventional problem. First, a quantitative judgment for an installed advertising board (that is, whether or not it is useful to a viewer) or an advertising The effect of the advertisement can be measured, and in addition to the viewers who walk around, the viewers in a stationary state can be targeted for attribute determination. Attribute can be detected for the viewer in the area, and in addition to the viewer as a moving object, the attribute can be extracted for the viewer who enters the target area and then stands still, and further, the hairstyle,
Although the attribute of the head appears in the eyebrows, the attribute can be extracted using not only the head (face) but also multiple parts, and the degree of freedom for the shooting conditions such as the resolution condition of the input image and the orientation of the viewer It is an object of the present invention to realize an interactive display device capable of increasing the number of images.

【0031】第2に、表示板の画面に対する有効表示面
積が限られてしまうようなケースを回避して多くの情報
をインタラクティブに表示することができ、四角マトリ
ックス配置に比較して各発光素子(モールド発光表示素
子)間のギャップを小さくし近接した4個の発光素子の
中間の隙間を小さくして発光素子の集積度を向上させる
ことができるインタラクティブ表示装置を実現すること
を目的としている。
Second, it is possible to interactively display a large amount of information while avoiding a case where the effective display area of the display panel with respect to the screen is limited. It is an object of the present invention to realize an interactive display device in which the gap between the molded light emitting display elements (molded light emitting display elements) is reduced and the intermediate gap between four adjacent light emitting elements is reduced to improve the degree of integration of the light emitting elements.

【0032】視聴者の属性や動きにマッチした広告効果
や視聴者満足度の高いコンテンツを表示板にベストタイ
ミングで表示できるインタラクティブ表示装置を実現す
ることを目的としている。
It is an object of the present invention to realize an interactive display device capable of displaying, on a display board, a content having a high advertisement effect and a high degree of viewer satisfaction that matches the attributes and movements of the viewer at the best timing.

【0033】第3に、表示板が蹴飛ばされたり、落書き
されたり、傷つけられたり、持ち去られようとしたりと
いった破損事故を自動的に監視することができるように
なる。更に、蓄積手段が、画像入力手段からのビデオ信
号を蓄積(録画)するので、表示板が蹴飛ばされたり、
落書きされたり、傷つけられたり、持ち去られようとし
たりといった破損事故の証拠を自動的に残すことがで
き、破損事故の発生した因果関係や経緯を記録として残
しておくことができ、後の検証などの時に有力な状況証
拠撮影記録として活用することができるインタラクティ
ブ表示装置を実現することを目的としている。
Third, it is possible to automatically monitor for breakage accidents, such as when the display board is kicked off, graffitied, damaged, or about to be taken away. Further, since the storage means stores (records) the video signal from the image input means, the display board is kicked off,
Evidence of damage accidents, such as graffiti, damage, or attempts to take away, can be automatically recorded, and the causal relationship and history of the damage accident can be recorded, and later verification, etc. It is an object of the present invention to realize an interactive display device that can be used as a powerful situation evidence photographing record at the time of.

【0034】第4に、表示板に表示する表示手段又は画
像入力手段の故障、または表示板の前面に汚れが付着し
たことに起因する故障と判定してその旨を出力する結
果、電気的手段により表示内容が変更できる表示板にお
いて、システムの何らかの原因により表示が行われなく
なるといった故障、表示色のバランスが狂ったといった
故障、前面に汚れが付着したといった故障を検知できる
ようになり、表示板の正しい運用が可能となるインタラ
クティブ表示装置を実現することを目的としている。
Fourthly, as a result of judging a failure of the display means or the image input means for displaying on the display panel or a failure caused by the adhesion of dirt on the front surface of the display panel and outputting the fact, the electric means is output. In the display panel whose display contents can be changed, it is possible to detect a failure such that display is not performed due to some cause of the system, a failure such as improper display color balance, and a failure such as dirt attached to the front surface. It is an object of the present invention to realize an interactive display device capable of correctly operating a computer.

【0035】[0035]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
成された請求項1に記載の発明は、広告用の表示板、街
頭やショッピングモール、デパートに設置され、コンテ
ンツの視聴を支援する案内板に利用されるインタラクテ
ィブ表示装置であって、コンテンツを視聴した人物であ
る視聴者に対して表示する表示板と、コンテンツを視聴
した者を撮影してビデオ信号として出力する画像入力手
段と、当該ビデオ信号に基づいて、視聴者に関する人物
属性を判定して属性判断結果情報を生成すると共に、当
該属性判断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行う
属性判定手段と、当該コンテンツ視聴者に関する属性判
定の結果を蓄積する蓄積手段とを備えたハードウェア構
成のインタラクティブ表示装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a display board for an advertisement, installed in a street, a shopping mall, or a department store to guide content viewing. An interactive display device used for a board, comprising: a display board for displaying to a viewer who is a person who has viewed the content; image input means for photographing the person who has viewed the content and outputting the video signal as a video signal; Attribute determining means for determining attribute of a person related to a viewer based on a video signal to generate attribute determination result information, and extracting a person image based on the attribute determination result information; and attribute determination relating to the content viewer. And an accumulating means for accumulating the result of (1).

【0036】請求項1に記載の発明によれば、コンテン
ツを視聴した者を撮影する画像入力手段として、ビデオ
信号を用いているので、画像処理の前処理が不要であ
る。
According to the first aspect of the present invention, since a video signal is used as the image input means for photographing a person who has viewed the content, no preprocessing for image processing is required.

【0037】また、属性判定手段が、ビデオ信号に基づ
いて形成される動物体のイメージの動きが小さくなった
ことを検出した後に、視聴者に関する人物属性を判定し
て属性判断結果情報を生成するので、歩き回る視聴者に
加えて、静止状態の視聴者も属性判定の対象とすること
ができる。
After the attribute determining means detects that the movement of the image of the moving object formed based on the video signal has decreased, the attribute determining means determines the attribute of the person related to the viewer and generates attribute determination result information. Therefore, in addition to the viewers walking around, the viewers in the stationary state can also be targeted for the attribute determination.

【0038】また、人物属性を検知する際に、自由位置
にいる人物であって静止した状態にある視聴者に対して
も属性の検出ができるようになり、また、動物体として
の視聴者に加えて、対象エリアに進入しその後に静止す
る状況にある視聴者に対する属性の抽出ができるように
なる。
Further, when detecting the attribute of a person, the attribute can be detected even for a viewer who is in a free position and is in a stationary state. In addition, it becomes possible to extract attributes for a viewer who enters the target area and then stands still.

【0039】これにより、設置された広告板に対する定
量的な判定(つまり視聴者に役立っているかどうか)、
あるいは広告宣伝効果を計ることができるようになる。
Thus, a quantitative determination for the installed advertising board (that is, whether it is helpful to the viewer),
Alternatively, the advertising effect can be measured.

【0040】また請求項2に記載の発明は、請求項1に
記載のインタラクティブ表示装置において、前記属性判
定手段は、前記ビデオ信号に基づいて形成される動物体
のイメージの動きが小さくなったことを検出した後に、
あらかじめ用意された人物形状のテンプレートを用い、
サイズの小さい人物テンプレートからサイズの大きい人
物テンプレートに向かって順番に当該動物体とのパター
ンマッチングを実行すると共に、当該パターンマッチン
グの結果に基づいて視聴者に関する人物属性を判定して
属性判断結果情報を生成すると共に、当該属性判断結果
情報に基づいて人物像の切り出しを行うハードウェア構
成のインタラクティブ表示装置である。
According to a second aspect of the present invention, in the interactive display device according to the first aspect, the attribute determining means reduces the movement of the image of the moving object formed based on the video signal. After detecting
Using a template of a person shape prepared in advance,
Pattern matching with the moving object is performed in order from a person template having a small size to a person template having a large size, and the attribute of the viewer is determined based on the result of the pattern matching, and attribute determination result information is obtained. An interactive display device having a hardware configuration that generates and cuts out a human image based on the attribute determination result information.

【0041】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の効果に加えて、人物属性を検知する際に、属性
判定手段が、ビデオ信号に基づいて形成される動物体の
イメージの動きが小さくなったことを検出した後に、あ
らかじめ用意された人物形状のテンプレートを用い、サ
イズの小さい人物テンプレートからサイズの大きい人物
テンプレートに向かって順番に動物体とのパターンマッ
チングを実行するので、歩き回る視聴者に加えて、静止
状態の視聴者も属性判定の対象とすることができる。
According to the invention of claim 2, according to claim 1,
In addition to the effect described in the above, when detecting the attribute of the person, the attribute determination means, after detecting that the movement of the image of the moving object formed based on the video signal is reduced, the person prepared in advance Using the shape template, pattern matching with the moving object is performed in order from the small-sized person template to the large-sized person template, so that in addition to walking viewers, stationary viewers are also subject to attribute determination. It can be.

【0042】また、属性判定手段が、ビデオ信号に基づ
いて形成される動物体のイメージの動きが小さくなった
ことを検出した後に、パターンマッチングの結果に基づ
いて視聴者に関する人物属性を判定して属性判断結果情
報を生成し、この属性判断結果情報に基づいて人物像の
切り出しを行うので、自由位置にいる人物であって静止
した状態にある視聴者に対しても属性の検出ができるよ
うになり、また、動物体としての視聴者に加えて、対象
エリアに進入しその後に静止する状況にある視聴者に対
する属性の抽出ができるようになる。
After detecting that the movement of the image of the moving object formed based on the video signal has decreased, the attribute determining means determines the personal attribute of the viewer based on the result of the pattern matching. Since attribute determination result information is generated and a person image is cut out based on the attribute determination result information, the attribute can be detected even for a viewer at a free position and in a stationary state. In addition, in addition to the viewer as a moving object, it is possible to extract attributes for a viewer who enters the target area and then stands still.

【0043】また請求項3に記載の発明は、請求項1に
記載のインタラクティブ表示装置において、前記属性判
定手段は、前記人物テンプレートとして人物の複数部位
の特徴を用い、当該各部位を表現した人物テンプレート
に対してサイズの小さい人物テンプレートからサイズの
大きい人物テンプレートに向かって順番に前記動物体と
のパターンマッチングを実行すると共に、当該部位毎の
人物テンプレートに対するパターンマッチングの結果に
基づいて視聴者に関する人物属性を判定して属性判断結
果情報を生成すると共に、当該属性判断結果情報に基づ
いて人物像の切り出しを行うハードウェア構成のインタ
ラクティブ表示装置である。
According to a third aspect of the present invention, in the interactive display device according to the first aspect, the attribute determining means uses a feature of a plurality of parts of the person as the person template and expresses each of the parts. The pattern matching with the moving object is performed in order from the person template of the small size to the person template of the large size with respect to the template, and the person related to the viewer is determined based on the result of the pattern matching for the person template for each part. An interactive display device with a hardware configuration that determines attribute and generates attribute determination result information and cuts out a human image based on the attribute determination result information.

【0044】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
に記載の効果に加えて、人物属性を検知する際に、属性
判定手段が、人物テンプレートとして人物の複数部位の
特徴を用い、各部位を表現した人物テンプレートに対し
てサイズの小さい人物テンプレートからサイズの大きい
人物テンプレートに向かって順番に前記動物体とのパタ
ーンマッチングを実行するので、歩き回る視聴者に加え
て、静止状態の視聴者も属性判定の対象とすることがで
きる。
According to the invention described in claim 3, according to claim 1
In addition to the effects described in the above, when detecting the attribute of the person, the attribute determining means uses the features of a plurality of parts of the person as the person template, and reduces the size of the person template from the smaller size to the person template representing each part. Since the pattern matching with the moving object is executed in order toward the person template having the largest size, not only viewers walking around but also viewers in a stationary state can be subjected to the attribute determination.

【0045】また、属性判定手段が、ビデオ信号に基づ
いて形成される動物体のイメージの動きが小さくなった
ことを検出した後に、部位毎の人物テンプレートに対す
るパターンマッチングの結果に基づいて視聴者に関する
人物属性を判定して属性判断結果情報を生成し、この属
性判断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行うの
で、自由位置にいる人物であって静止した状態にある視
聴者に対しても属性の検出ができるようになり、また、
動物体としての視聴者に加えて、対象エリアに進入しそ
の後に静止する状況にある視聴者に対する属性の抽出が
できるようになり、更に、ヘアスタイル、眉毛に頭部の
属性特徴が表れるものの、頭部(顔面)だけではなく複
数の部位を用いて属性の抽出ができるようになり入力画
像の解像度条件や視聴者の向きなどの撮影条件に対する
自由度を増やすことができるようになる。
After the attribute judging unit detects that the movement of the image of the moving object formed based on the video signal has decreased, the attribute judging unit determines the movement of the image of the moving object based on the pattern matching result with respect to the person template for each part. The attribute determination result information is generated by determining the attribute of the person, and the person image is cut out based on the attribute determination result information. Can be detected, and
In addition to the viewer as a moving object, it is possible to extract attributes for viewers who enter the target area and then stand still, and although hairstyles and eyebrows show attribute features of the head, Attributes can be extracted using not only the head (face) but also a plurality of parts, and the degree of freedom for shooting conditions such as the resolution condition of the input image and the orientation of the viewer can be increased.

【0046】また請求項4に記載の発明は、広告用の表
示板、街頭やショッピングモール、デパートに設置さ
れ、コンテンツの視聴を支援する案内板に利用されるイ
ンタラクティブ表示装置であって、コンテンツを視聴し
た人物である視聴者に対して表示する表示板と、サブフ
レームとして複数のレイヤを用いた仮想表示に関する表
示制御を行う表示制御手段と、コンテンツをセンターシ
ステム側もしくは表示板側でインタラクティブに変更す
るためのコマンドまたはサブフレーム表示を指示する仮
想表示コマンドを、視聴者から受け取るコマンド入力手
段と、前記入力されたコマンドの指示内容を解析すると
共に、当該解析したコマンドが前記仮想表示コマンドで
あると判定した場合に前記サブフレームを用いた仮想表
示の指示が生起されたことを解析情報として出力するコ
マンド解析手段と、各種のコンテンツが蓄積されてお
り、コンテンツの出力要求を受けたときに当該出力要求
に応じたコンテンツを読み出して出力するコンテンツ蓄
積手段と、前記解析情報に応じて前記複数のレイヤに対
応したコンテンツを読み出す要求を前記コンテンツ蓄積
手段に指示すると共に、当該コンテンツ蓄積手段から受
け取った当該複数のレイヤに対応したコンテンツを前記
表示制御手段に出力する表示選択手段とを備え、前記表
示制御手段は、前記表示板の全体表示面積に対して前記
複数のレイヤに対応したコンテンツを用いたサブフレー
ム表示制御を実行するハードウェア構成のインタラクテ
ィブ表示装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an interactive display device installed in a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for supporting the viewing of the content. A display board to be displayed to a viewer who is a viewer, a display control means for performing display control relating to virtual display using a plurality of layers as subframes, and interactively changing contents on the center system side or the display board side Command input means for receiving a command or a virtual display command for instructing subframe display from a viewer, and analyzing the instruction content of the input command, and that the analyzed command is the virtual display command. If it is determined, a virtual display instruction using the subframe is issued. Command analysis means for outputting that as analysis information, content storage means for storing various types of content, reading and outputting content corresponding to the output request when a content output request is received, and the analysis information Display selection means for instructing the content storage means to read a content corresponding to the plurality of layers in response to the request and outputting the content corresponding to the plurality of layers received from the content storage means to the display control means The display control unit is a hardware-structured interactive display device that executes sub-frame display control using content corresponding to the plurality of layers on the entire display area of the display panel.

【0047】請求項4に記載の発明によれば、コマンド
入力手段が、コンテンツをセンターシステム側もしくは
表示板側でインタラクティブに変更するためのコマンド
またはサブフレーム表示を指示する仮想表示コマンドを
視聴者から受け取り、これに応じてコマンド解析手段
が、入力されたコマンドの指示内容を解析し、解析した
コマンドが仮想表示コマンドであると判定した場合にサ
ブフレームを用いた仮想表示の指示が生起されたことを
解析情報として出力し、これに応じて表示制御手段が、
サブフレームとして複数のレイヤを用いた仮想表示に関
する表示制御を表示板に対して行うので、表示板の画面
に対する有効表示面積が限られてしまうようなケースを
回避でき、その結果、多くの情報をインタラクティブに
表示することができるようになる。
According to the fourth aspect of the present invention, the command input means transmits a command for interactively changing the content on the center system side or the display panel side or a virtual display command for instructing subframe display from the viewer. Receiving, in response thereto, the command analysis means analyzes the instruction content of the input command, and when it is determined that the analyzed command is a virtual display command, a virtual display instruction using a subframe is generated. Is output as analysis information, and the display control means responds accordingly.
Since display control relating to virtual display using a plurality of layers as subframes is performed on the display panel, it is possible to avoid a case where the effective display area of the display panel on the screen is limited, and as a result, a large amount of information It can be displayed interactively.

【0048】また請求項5に記載の発明は、広告用の表
示板、街頭やショッピングモール、デパートに設置さ
れ、コンテンツの視聴を支援する案内板に利用されるイ
ンタラクティブ表示装置であって、モールド発光素子を
集積して構成され、コンテンツを視聴した人物である視
聴者に対して表示する表示板と、前記表示板を表示制御
する表示制御手段とを備え、前記表示板は、当該モール
ド発光素子が菱形配置されてなるハードウェア構成のイ
ンタラクティブ表示装置である。
According to a fifth aspect of the present invention, there is provided an interactive display device installed on a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for assisting viewing of contents, wherein a mold light emitting device is provided. A display panel for displaying to a viewer who is a person who has viewed the content, and a display control means for controlling the display of the display panel, wherein the display panel includes the mold light emitting element. This is an interactive display device having a hardware configuration that is arranged in a diamond shape.

【0049】請求項5に記載の発明によれば、表示板の
表示面を構成する発光素子が菱形配置されているので、
前述の四角マトリックス配置に比較して各発光素子(モ
ールド発光表示素子)間のギャップを小さくでき、近接
した4個の発光素子の中間の隙間を小さくでき、その結
果、発光素子の集積度を向上させることができるように
なる。
According to the fifth aspect of the present invention, since the light emitting elements forming the display surface of the display panel are arranged in a diamond shape,
As compared with the square matrix arrangement described above, the gap between each light emitting element (mold light emitting display element) can be reduced, and the gap between the four adjacent light emitting elements can be reduced, thereby improving the integration degree of the light emitting element. Will be able to do that.

【0050】また請求項6に記載の発明は、広告用の表
示板、街頭やショッピングモール、デパートに設置さ
れ、コンテンツの視聴を支援する案内板に利用されるイ
ンタラクティブ表示装置であって、コンテンツを視聴し
た人物である視聴者に対して表示する表示板と、コンテ
ンツを視聴した者を撮影してビデオ信号として出力する
画像入力手段と、当該ビデオ信号に基づいて形成される
イメージを用いて、視聴者に関する人物属性を判定して
属性判断結果情報を生成すると共に、当該属性判断結果
情報に基づいて人物像の切り出しを行う属性判定手段
と、静止画または動画の少なくともいずれかを含んで構
成されているコンテンツをあらかじめ視聴者属性毎に区
分した視聴者属性区分データとして蓄積するコンテンツ
蓄積手段と、前記属性判断結果情報に応じて、前記視聴
者属性区分データの中から表示すべきコンテンツを前記
コンテンツ蓄積手段から選択して読み出す選択手段とを
備えたハードウェア構成のインタラクティブ表示装置で
ある。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an interactive display device installed in a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for supporting content viewing. A display board for displaying to a viewer who is a viewing person, image input means for photographing a person who has viewed the content and outputting it as a video signal, and viewing using an image formed based on the video signal. Attribute determination means for determining attribute of a person and generating attribute determination result information, and extracting a person image based on the attribute determination result information; and at least one of a still image and a moving image. Content storing means for storing content in the form of viewer attribute classification data previously classified for each viewer attribute; Depending on the cross-sectional result information, an interactive display device of a hardware configuration that includes a selection means for the content to be displayed from among the viewer attribute classification data is selected and read from the content storage means.

【0051】請求項6に記載の発明によれば、属性判定
手段が、ビデオ信号に基づいて形成されるイメージを用
いて、視聴者に関する人物属性を判定して生成した属性
判断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行い、これ
に応じて選択手段が、属性判断結果情報に応じて、コン
テンツ蓄積手段に蓄積されている視聴者属性区分データ
の中から表示すべき(すなわち、検出した人物属性に相
応しい)コンテンツをコンテンツ蓄積手段から選択して
読み出すので、一般的なTVの放映(ON−AIR)と
異なり、視聴者の属性や動きにマッチした(すなわち、
広告効果や視聴者満足度の高い)コンテンツを表示板に
ベストタイミングで表示できるようになる。
According to the invention described in claim 6, the attribute determining means determines the personal attribute of the viewer by using the image formed based on the video signal, based on the attribute determination result information generated. In accordance with the attribute determination result information, the selection unit should display the person image from among the viewer attribute division data stored in the content storage unit (that is, the detected person attribute is Since the (appropriate) content is selected and read from the content storage means, unlike a general TV broadcast (ON-AIR), it matches the viewer's attributes and movements (ie,
It is possible to display content with high advertising effect and viewer satisfaction) on the display board at the best timing.

【0052】また請求項7に記載の発明は、広告用の表
示板、街頭やショッピングモール、デパートに設置さ
れ、コンテンツの視聴を支援する案内板に利用されるイ
ンタラクティブ表示装置であって、コンテンツを視聴し
た人物である視聴者に対して表示する表示板と、前記表
示板に衝撃力が加えられたか否かをモニタリングすると
共に、衝撃力を検知した際に衝撃検知信号を生成する衝
撃検知センサーと、前記表示板の近傍を撮影してビデオ
信号として出力する画像入力手段と、前記ビデオ信号を
蓄積するための蓄積手段と、前記衝撃検知信号を受け取
ったタイミングの前後にわたる前記ビデオ信号を前記蓄
積手段に蓄積保存して前記表示板の破損状況をモニタす
る制御を実行する属性判定手段とを備えたハードウェア
構成のインタラクティブ表示装置である。
According to a seventh aspect of the present invention, there is provided an interactive display device installed on a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for supporting content viewing. A display plate for displaying to a viewer who is a viewing person, and an impact detection sensor that monitors whether an impact force is applied to the display plate and generates an impact detection signal when the impact force is detected. Image input means for photographing the vicinity of the display panel and outputting the video signal as a video signal; storage means for storing the video signal; and storage means for storing the video signal before and after the timing at which the shock detection signal is received. Attribute determining means for executing control for monitoring the state of breakage of the display panel by accumulating and storing the information on the display panel. They are parts display device.

【0053】請求項7に記載の発明によれば、衝撃検知
センサーが、表示板に衝撃力が加えられたか否かをモニ
タリングしており、衝撃力を検知した際に衝撃検知信号
を生成する。これに応じて、画像入力手段が、表示板の
近傍を撮影してビデオ信号として出力する。これによ
り、表示板が蹴飛ばされたり、落書きされたり、傷つけ
られたり、持ち去られようとしたりといった破損事故を
自動的に監視することができるようになる。更に、蓄積
手段が、画像入力手段からのビデオ信号を蓄積(録画)
するので、表示板が蹴飛ばされたり、落書きされたり、
傷つけられたり、持ち去られようとしたりといった破損
事故の証拠を自動的に残すことができるようになる。更
に、属性判定手段は、衝撃検知信号を受け取ったタイミ
ングの前後にわたるビデオ信号を蓄積手段に蓄積保存し
て表示板の破損状況をモニタする制御を実行する機能を
備えているので、破損事故の発生した因果関係や経緯を
記録として残しておくことができ、後の検証などの時に
有力な状況証拠撮影記録として活用することができる。
According to the seventh aspect of the invention, the impact detection sensor monitors whether or not an impact force is applied to the display panel, and generates an impact detection signal when the impact force is detected. In response to this, the image input means takes an image of the vicinity of the display panel and outputs it as a video signal. This makes it possible to automatically monitor for breakage accidents, such as the display board being kicked off, scribbled, damaged, or about to be taken away. Further, the storage means stores (records) the video signal from the image input means.
So that the signboard is kicked off, graffitied,
Evidence of damage, such as being hurt or about to be taken away, can be automatically left. Further, the attribute determining means has a function of storing and storing the video signal before and after the timing of receiving the shock detection signal in the storage means and executing a control for monitoring the damage state of the display panel, so that the occurrence of a breakage accident occurs. The causal relationship and the history can be kept as a record, and can be used as a powerful situation evidence photographing record for later verification and the like.

【0054】また請求項8に記載の発明は、広告用の表
示板、街頭やショッピングモール、デパートに設置さ
れ、コンテンツの視聴を支援する案内板に利用されるイ
ンタラクティブ表示装置であって、コンテンツを視聴し
た人物である視聴者に対して表示する表示手段と、視聴
者及び前記表示板自体を撮影可能な広角のレンズが取り
付けられた状態で、当該表示板及びその前面に位置する
対象物を同時に撮影してビデオ信号として出力する画像
入力手段と、当該撮影された画像の中から前記表示板の
前面の対象物の画像に関するビデオ信号に対してマスク
処理を実行すると共に、当該表示板の画像の部分に関す
るビデオ信号を切り出すマスク手段と、前記表示板に正
しく表示しているはずの比較データと前記表示板の画像
の部分に関するビデオ信号とを比較すると共に、当該比
較結果が所定の不一致に関する閾値を超えた場合に、表
示手段又は画像入力手段のいずれかにおける故障、また
は前記表示板の前面に汚れが付着したことに起因する故
障と判定してその旨を出力する画像比較手段とを備えた
ハードウェア構成のインタラクティブ表示装置である。
The invention according to claim 8 is an interactive display device which is installed in a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and is used for a guide board for supporting the viewing of the content. A display means for displaying to the viewer who is the viewer and a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display plate itself are attached, and the display plate and an object located in front of the display plate are simultaneously displayed. Image input means for capturing and outputting as a video signal, and performing a masking process on a video signal relating to an image of an object in front of the display plate from among the captured images, and Mask means for cutting out a video signal relating to a portion; comparison data which should be correctly displayed on the display panel; and video data relating to an image portion of the display panel. The signal is compared with a signal, and when the comparison result exceeds a predetermined threshold value regarding a mismatch, a failure in either the display unit or the image input unit, or a failure due to dirt attached to the front surface of the display plate. And an image comparing means for outputting the result.

【0055】請求項8に記載の発明によれば、画像入力
手段のカメラには視聴者及び表示板自体を撮影可能な広
角のレンズが取り付けられている。このような広角のレ
ンズが取り付けられた画像入力手段は、表示板及びその
前面に位置する対象物を同時に撮影してビデオ信号とし
て出力する。これに応じて、マスク手段は、画像入力手
段によって撮影された画像の中から表示板の前面の対象
物の画像に関するビデオ信号に対してマスク処理を実行
し、マスクの結果に基づいて表示板の画像の部分に関す
るビデオ信号を切り出す。これに応じて、画像比較手段
が、表示板に正しく表示しているはずの比較データと表
示板の画像の部分に関するビデオ信号とを比較する。具
体的には、視聴者及び表示板自体を撮影可能な広角のレ
ンズを取り付けた場合、表示板とその前面の対象物が同
時に撮影することができるので、この撮影画像中から前
面の対象物画像をマスクして、表示板に正しく表示して
いるはずの比較データと比較することができるようにな
り、その結果、不一致の閾値を超えた場合に故障と判定
できる。更に、画像比較手段を設けることにより、この
ときの比較結果が所定の不一致に関する閾値を超えた場
合に、表示手段、表示駆動回路、画像入力手段における
故障、または表示板の前面に汚れが付着したことに起因
する故障と判定してその旨を出力する結果、電気的手段
により表示内容が変更できる表示板において、システム
の何らかの原因により表示が行われなくなるといった故
障、表示色のバランスが狂ったといった故障、前面に汚
れが付着したといった故障を検知できるようになり、表
示板の正しい運用が可能となる。
According to the eighth aspect of the present invention, the camera of the image input means is provided with a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display panel itself. The image input means to which such a wide-angle lens is attached simultaneously captures an image of a display plate and an object located in front of the display plate, and outputs a video signal. In response to this, the masking unit performs a masking process on a video signal related to an image of an object in front of the display panel from among the images captured by the image input unit, and based on the result of the mask, performs masking on the display panel. Cut out the video signal for the image part. In response, the image comparison means compares the comparison data, which should be correctly displayed on the display panel, with the video signal relating to the image portion of the display panel. Specifically, when a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display plate itself is attached, the display plate and the object in front of the display plate can be simultaneously photographed. Can be masked and compared with the comparison data that should be correctly displayed on the display panel. As a result, when the threshold value exceeds the mismatch threshold, it can be determined that a failure has occurred. Further, by providing the image comparing means, when the comparison result at this time exceeds a predetermined threshold value regarding the mismatch, a failure in the display means, the display driving circuit, the image input means, or contamination on the front surface of the display plate. As a result, it is determined that a failure is caused by a failure of the display panel due to some cause of the system, and a display color is out of balance. It is possible to detect a failure such as a failure or a stain on the front surface, and correct operation of the display panel becomes possible.

【0056】[0056]

【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の各種
実施形態を説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Various embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0057】(第1実施形態)第1実施形態のインタラ
クティブ表示装置10は、請求項1,2,3に関し、前
述の第1従来技術、第2従来技術、第3従来技術及び第
4従来技術に述べた各技術課題を解決するものである。
(First Embodiment) An interactive display device 10 according to a first embodiment relates to the first, second, third, and fourth prior arts described above. It is intended to solve each of the technical problems described above.

【0058】図1は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10の全体システムを説明するための機能ブロ
ック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram for explaining the entire system of the interactive display device 10 of the first embodiment.

【0059】図1に示す全体システムは、センターシス
テム(配信管理ホストコンピュータ208)と端末側
(インタラクティブ表示装置10)の表示板106(C
RT表示装置106B)とこれらを結ぶ通信回線(公衆
網206)を備え、視聴者30からの入力(デマンド)
に応じて、静止画像、文字情報、動画像に代表されるコ
ンテンツ(特に、マルチメディア広告)40の配信や表
示を、配信管理ホストコンピュータ208あるいは表示
板106がインタラクティブに変えながら表示する対話
(interactive)機能を備えた対話型のメデ
ィア配信・表示システムであって、広告用の表示板10
6、街頭やショッピングモール、デパートに設置され、
コンテンツ40の視聴を支援する案内板に利用される。
The overall system shown in FIG. 1 has a center system (distribution management host computer 208) and a display board 106 (C) on the terminal side (interactive display device 10).
An RT display device 106B) and a communication line (public network 206) connecting them are provided, and input (demand) from the viewer 30 is provided.
In response, the distribution management host computer 208 or the display board 106 interactively changes and displays the distribution and display of the content (particularly, multimedia advertisement) 40 represented by the still image, the character information, and the moving image. 1) An interactive media distribution / display system having a function, and a display board 10 for advertisement.
6. Installed in streets, shopping malls, department stores,
It is used for a guide board that supports viewing of the content 40.

【0060】端末側は、CRT(後述するプラズマディ
スプレイ)を備えたインタラクティブ表示装置10、表
示板106の前面に取り付けられたタッチパネル106
6、視聴者30が指で押した位置を検出するためのタッ
チパネル1066や座標検出装置1067、各種のデー
タを蓄積しておき適時読み出して出力する蓄積装置(ハ
ードディスク)204、及びこれらを統括的に制御する
CPU(パーソナルコンピュータ(PC))203を備
えている。
On the terminal side, an interactive display device 10 having a CRT (plasma display described later), a touch panel 106 attached to the front of a display panel 106
6. A touch panel 1066 and a coordinate detection device 1067 for detecting a position where the viewer 30 pressed a finger, a storage device (hard disk) 204 for storing various data, reading it out at appropriate times, and outputting the data, and collectively managing these. A controlling CPU (personal computer (PC)) 203 is provided.

【0061】これらの各機器は、IEEE(米国電気電
子技術者協会)1394に代表される高速シリアル通信
インタフェース、あるいはSCSIに代表されるパラレ
ル通信インタフェースを装備しており、相互接続されて
いる。これにより、データの共有化を図っている。
Each of these devices is equipped with a high-speed serial communication interface represented by IEEE (American Electrical and Electronic Engineers Association) 1394 or a parallel communication interface represented by SCSI, and is interconnected. In this way, data is shared.

【0062】CPU(PC)203には、公衆網206
を経由して配信管理ホストコンピュータ208とデータ
通信(コンテンツ40の授受)を行うための通信インタ
フェース(通信I/F)205、IDカードを用いて端
末の使用権に関するセキュリティを管理するための無線
カードID認識装置202、画像入力装置(後述する画
像入力手段101、ビデオカメラ)からの入力画像から
特定の画像情報を識別するための画像認識装置200
(具体的には、後述する属性判定手段102や画像比較
手段180)が接続されている。
The CPU (PC) 203 has a public network 206
A communication interface (communication I / F) 205 for performing data communication (transmission / reception of the content 40) with the distribution management host computer 208 via the Internet, and a wireless card for managing security relating to the right to use the terminal using an ID card ID recognition device 202, image recognition device 200 for identifying specific image information from an input image from an image input device (image input means 101, video camera described later)
(Specifically, an attribute determination unit 102 and an image comparison unit 180 described later) are connected.

【0063】無線カードID認識装置202には、セキ
ュリティを管理するためのデータを授受するためのアン
テナ201が設けられている。
The wireless card ID recognizing device 202 is provided with an antenna 201 for transmitting and receiving data for managing security.

【0064】本実施形態では、ISDN回線を用いたイ
ンターネット(公衆網206)を経由して配信管理ホス
トコンピュータ208とコンテンツ40の授受を行う。
このため、ISDN回線用の通信モデム、あるいはDS
Uなどの回線制御機器を前述の通信インタフェース(通
信I/F)205として用いている。
In this embodiment, the contents 40 are exchanged with the distribution management host computer 208 via the Internet (public network 206) using an ISDN line.
Therefore, a communication modem for ISDN line or DS
A line control device such as U is used as the communication interface (communication I / F) 205 described above.

【0065】このようなネットワーク構成に組み込まれ
るインタラクティブ表示装置10は、表示板106、画
像入力手段101、属性判定手段102、後述する蓄積
手段150を中心とするハードウェア構成となってい
る。
The interactive display device 10 incorporated in such a network configuration has a hardware configuration mainly including a display panel 106, an image input unit 101, an attribute determination unit 102, and a storage unit 150 described later.

【0066】ここで表示板106は、コンテンツ40を
視聴した人物である視聴者30に対して表示する機能を
有し、CRT、プラズマディスプレイ、LEDディスプ
レイ、液晶ディスプレイ等の多様な表示デバイスを用い
ることができる。
Here, the display board 106 has a function of displaying the content 40 to the viewer 30 who is the person who has viewed the content 40, and uses various display devices such as a CRT, a plasma display, an LED display, and a liquid crystal display. Can be.

【0067】画像入力手段101は、コンテンツ40の
視聴者30を撮影してIEEE(米国電気電子技術者協
会)1394に規定された転送パケットのフォーマット
に準拠したビデオ信号101aとして出力する機能を有
し、具体的には、IEEE1394ディジタルビデオカ
メラを用いている。
The image input means 101 has a function of photographing the viewer 30 of the content 40 and outputting it as a video signal 101a conforming to a transfer packet format specified by IEEE (American Institute of Electrical and Electronics Engineers) 1394. Specifically, an IEEE 1394 digital video camera is used.

【0068】IEEE1394(FireWireとも
呼ばれている)は、PCと周辺機器を結ぶインタフェー
ス規格であり、ハードディスクやプリンタといったパソ
コンの周辺装置だけでなく、ビデオカメラやオーディオ
製品などの家電機器も対象としており、パソコンと家電
を融合させる役割を果たすものである。伝送速度につい
ては100MB/秒,200MB/秒,400MB/秒
の3種類が規定されている。パソコンの電源を入れたま
まで接続できるホット・プラグ・インをサポートし、最
大63台まで接続可能であり、プラグ・アンド・プレイ
の機能を備えている。またデータ転送では、アイソクロ
ナス(Isochronous)転送とアシンクロナス
(Asynchronous)転送という2つの転送方
式を備えている。アイソクロナス転送は、リアルタイム
でデータ(パケット)を送ることができるため、画像や
音声などのデータを送るインタフェースとして期待され
ている。一方、アシンクロナス転送では、データは分割
して送られるため、ハードディスクやプリンタのデータ
転送になど使用される。
IEEE 1394 (also called FireWire) is an interface standard for connecting a PC to peripheral devices, and is applicable not only to personal computer peripheral devices such as a hard disk and a printer, but also to home appliances such as video cameras and audio products. It plays a role in integrating personal computers and home appliances. Three types of transmission speeds, 100 MB / sec, 200 MB / sec, and 400 MB / sec, are defined. It supports hot plug-in that can be connected while the PC is turned on, up to 63 units can be connected, and has a plug-and-play function. In data transfer, there are two transfer systems, ie, an isochronous transfer and an asynchronous (asynchronous) transfer. Since the isochronous transfer can transmit data (packets) in real time, it is expected as an interface for transmitting data such as images and sounds. On the other hand, in the asynchronous transfer, since data is divided and sent, it is used for data transfer of a hard disk or a printer.

【0069】IEEE1394ディジタルビデオカメラ
は、視聴者30の画像を、このようなIEEE1394
に規定された転送パケットのフォーマットに準拠したデ
ィジタル信号に変換して、ビデオ信号101a(以下、
IEEE1394ディジタルビデオ信号101a)を生
成している。
The IEEE 1394 digital video camera converts the image of the viewer 30 into such an IEEE 1394 digital video camera.
Is converted into a digital signal conforming to the format of the transfer packet specified in
An IEEE 1394 digital video signal 101a) is generated.

【0070】IEEE1394ディジタルビデオ信号1
01aは、アイソクロナス転送によって、このディジタ
ルバスに接続された情報機器にパケット転送されること
になる。
IEEE 1394 digital video signal 1
01a will be packet-transferred to the information equipment connected to this digital bus by isochronous transfer.

【0071】このため、アナログ画像信号をディジタル
信号に変換するための画像処理機構をインタラクティブ
表示装置10側に設ける必要が無くなるといったメリッ
トがある。IEEE1394のような汎用性の高いイン
タフェースを流用することにより、デジタルカメラ21
2(後述)やDVDなどのAV機器から画像データを受
け取ることができるようになり、システムの柔軟性を向
上させることができ、既存の情報リソースとの高い融和
性を実現することができる。
Therefore, there is an advantage that an image processing mechanism for converting an analog image signal into a digital signal need not be provided on the interactive display device 10 side. By diverting a highly versatile interface such as IEEE 1394, digital cameras 21
2 (to be described later) or image data from an AV device such as a DVD, thereby improving the flexibility of the system and achieving high compatibility with existing information resources.

【0072】蓄積手段150は、コンテンツ視聴者30
に関する属性判定の結果102bを蓄積する機能を有
し、具体的には、ハードディスクを用いることがコスト
パフォーマンスの点で有利である。
The storage means 150 stores the content viewer 30
It has a function of accumulating the result 102b of the attribute determination regarding the use of a hard disk. Specifically, using a hard disk is advantageous in terms of cost performance.

【0073】図2は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10において、プラズマディスプレイ106A
などの電気的表示を行う表示板106にIEEE139
4ディジタルビデオカメラ101、属性判定手段10
2、ログ記憶手段103を付加した構成図である。
FIG. 2 shows a plasma display 106A in the interactive display device 10 according to the first embodiment.
IEEE139 is provided on the display panel 106 for performing electrical display such as
4 digital video camera 101, attribute determination means 10
2 is a configuration diagram to which a log storage unit 103 is added.

【0074】属性判定手段102は、IEEE1394
ディジタルビデオ信号101aに基づいて形成される動
物体のイメージの動きが小さくなったことを検出する機
能、動物体のイメージの動きが小さくなったことを検出
した後に、視聴者30に関する人物属性を判定して属性
判断結果情報102aを生成する機能、及び属性判断結
果情報102aに基づいて人物像の切り出しを行う機能
を有し、前述のPCを以て実現している。
The attribute judging means 102 is an IEEE 1394
A function of detecting that the movement of an image of a moving object formed based on the digital video signal 101a has become small. After detecting that the movement of an image of a moving object has become small, the personal attribute of the viewer 30 is determined. It has a function of generating attribute determination result information 102a and a function of cutting out a person image based on the attribute determination result information 102a, and is realized by the above-described PC.

【0075】ログ記憶手段103は、属性判定手段10
2における人物属性判定処理の時間的な履歴を時間デー
タと共にデータベースとして蓄積する機能を有し、前述
のPCとハードディスクを以て実現している。
The log storage unit 103 stores the attribute determination unit 10
2 has a function of accumulating a time history of the person attribute determination processing together with time data as a database, and is realized by the above-described PC and hard disk.

【0076】図3は、図1の第1実施形態のインタラク
ティブ表示装置10の具体的なシステムの全体構成図で
ある。
FIG. 3 is an overall configuration diagram of a specific system of the interactive display device 10 according to the first embodiment of FIG.

【0077】図3に示す全体システムは、配信サーバー
211(配信管理ホストコンピュータ208)とキャッ
シュ・サーバー210とこれらを結ぶISDN回線20
6を備え、視聴者30からの入力(デマンド)に応じ
て、静止画像、文字情報、動画像に代表されるコンテン
ツ(特に、マルチメディア広告)40の配信や表示を、
配信サーバー211あるいは表示板106がインタラク
ティブに変えながら表示する対話(interacti
ve)機能を備えた対話型のメディア配信・表示システ
ムであって、広告用の表示板106、街頭やショッピン
グモール、デパートに設置され、コンテンツ40の視聴
を支援する案内板に利用される。
The overall system shown in FIG. 3 includes a distribution server 211 (distribution management host computer 208), a cache server 210, and an ISDN line 20 connecting them.
6 to distribute and display a content (especially a multimedia advertisement) 40 represented by a still image, character information, and a moving image in response to an input (demand) from the viewer 30.
Dialogue displayed by the distribution server 211 or the display panel 106 while changing interactively.
v) An interactive media distribution / display system having a function, which is installed on an advertisement display board 106, a street, a shopping mall, or a department store, and is used as a guide board for supporting the viewing of the content 40.

【0078】キャッシュ・サーバー210には、イーサ
ネット回線などのディジタルバスを介して複数台のイン
タラクティブ表示装置10,…,10(具体的には、壁
面タイプのインタラクティブ表示装置10Aやフロアタ
イプのインタラクティブ表示装置10B)が接続されて
いる。
A plurality of interactive display devices 10,..., 10 (specifically, a wall type interactive display device 10A and a floor type interactive display device) are connected to the cache server 210 via a digital bus such as an Ethernet line. 10B) are connected.

【0079】壁面タイプのインタラクティブ表示装置1
0Aやフロアタイプのインタラクティブ表示装置10B
は、キャッシュ・サーバー210を経由することなく、
ISDN回線206を経由して直接配信サーバー211
にアクセスできるような接続形態でも良い。
Wall-type interactive display device 1
0A or floor type interactive display device 10B
Does not go through the cache server 210,
Direct distribution server 211 via ISDN line 206
It may be a connection form that allows access to.

【0080】また、配信サーバー211に装備されてい
るキャッシュディスクには、コンテンツ40の内容であ
るプレゼンテーション・データ200aとコンテンツ4
0の配信スケジュール(配信先や配信時間)であるスケ
ジュール・データ200bが蓄積されている。
The presentation data 200a, which is the content of the content 40, and the content 4 are stored in the cache disk of the distribution server 211.
Schedule data 200b, which is a distribution schedule of 0 (distribution destination and distribution time), is stored.

【0081】このため配信サーバー211は、このよう
なスケジュール・データ200bに基づいて、プレゼン
テーション・データ200aを、ISDN回線206を
経由して前述のキャッシュ・サーバー210やインタラ
クティブ表示装置10,…,10(壁面タイプのインタ
ラクティブ表示装置10Aやフロアタイプのインタラク
ティブ表示装置10B)に送信している。
For this reason, the distribution server 211 converts the presentation data 200a into the cache server 210 and the interactive display devices 10,..., 10 ( It is transmitted to the interactive display device 10A of the wall type or the interactive display device 10B of the floor type.

【0082】図4は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10において、表示板106を見る女子高生を
説明している。
FIG. 4 illustrates a high school girl looking at the display board 106 in the interactive display device 10 of the first embodiment.

【0083】表示板106は、コンテンツ「天気予報
横浜」(横浜近郊の天気情報)40を通りすがりの女子
高生32に対して表示する。IEEE1394ディジタ
ルビデオカメラは、通りすがりの女子高生32の画像
を、IEEE1394に規定された転送パケットのフォ
ーマットに準拠したディジタル信号に変換して、IEE
E1394ディジタルビデオ信号101aを生成してい
る。IEEE1394ディジタルビデオ信号101a
は、アイソクロナス転送によって、このディジタルバス
に接続された情報機器にパケット転送されることにな
る。蓄積手段150は、通りすがりの女子高生32に関
する属性判定の結果102bを蓄積する。
The display board 106 displays the content “weather forecast”
"Yokohama" (weather information near Yokohama) 40 is displayed for high school girls 32 passing by. The IEEE 1394 digital video camera converts an image of a high school girl 32 passing by into a digital signal conforming to a transfer packet format defined in IEEE 1394, and
An E1394 digital video signal 101a is generated. IEEE 1394 digital video signal 101a
Are transferred to information equipment connected to the digital bus by isochronous transfer. The accumulation unit 150 accumulates the attribute determination result 102b for the high school girl 32 passing by.

【0084】属性判定手段102は、IEEE1394
ディジタルビデオ信号101aに基づいて形成される通
りすがりの女子高生32のイメージの動きが小さくなっ
たことを検出した後に、通りすがりの女子高生32に関
する人物属性を判定して属性判断結果情報102aを生
成し、属性判断結果情報102aに基づいて人物像の切
り出しを行う。ログ記憶手段103は、属性判定手段1
02における人物属性判定処理の時間的な履歴を時間デ
ータと共にデータベースとして蓄積する機能を有し、前
述のPCを以て実現している。
The attribute judging means 102 is an IEEE 1394
After detecting that the movement of the image of the passing high school girl 32 formed based on the digital video signal 101a is reduced, the personal attribute of the passing high school girl 32 is determined to generate attribute determination result information 102a, A person image is cut out based on the attribute determination result information 102a. The log storage unit 103 includes the attribute determination unit 1
02 has a function of accumulating a time history of the person attribute determination process together with time data as a database, and is realized by the above-described PC.

【0085】図5は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10における特徴抽出の概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram of feature extraction in the interactive display device 10 of the first embodiment.

【0086】頭部はヘアスタイル、眉毛に属性特徴が表
れることが知られている。しかし頭部(顔面)だけでは
高精細な入力画像や頭部の向きなど、条件が狭くなるこ
とが従来例でも知られている。
It is known that attribute characteristics appear on the head and hairstyle and eyebrows. However, it is also known in the related art that conditions such as a high-definition input image and the direction of the head become narrower only with the head (face) alone.

【0087】そこで、本実施形態の属性判定手段102
は、図5に示すように、人物の第2の特徴点として、膝
部でのズボン、スカートの着用の区別を中心とした判
定、及び第3の特徴点として、履物の特徴、つまり地面
から足首の距離による判定を行う。
Therefore, the attribute determining means 102 of this embodiment
As shown in FIG. 5, as the second feature point of the person, determination centering on the distinction of wearing trousers and skirts on the knees, and as the third feature point, the characteristics of footwear, that is, from the ground Judge based on the distance of the ankle.

【0088】具体的には、女子高生の人物属性をして、
スカートをはいているか否か(素足か否か)、ルーズソ
ックスをはいているか否か、制服を着ているか否か、カ
バン(手提げ)を所持しているか否かを用いている。
More specifically, the attribute of a high school girl is
It uses whether a skirt is worn (whether barefoot or not), loose socks, uniforms, and a bag.

【0089】図5では、女子高生は、スカートをはいて
おり(図中○)、ルーズソックスをはいており(図中
○)、制服を着ておらず(図中×)、カバン(手提げ)
を所持している(図中○)ので、女子高生の人物属性の
判定は、スカート(○)、ルーズソックス(○)、制服
(×)、カバン(手提げ)(○)となる。その結果、属
性判定手段102は、通りすがりの女子高生32のイメ
ージの動きが小さくなったことを検出した後に、通りす
がりの女子高生32に関する人物属性を判定して、人物
属性の判定は、スカート(○)、ルーズソックス
(○)、制服(×)、カバン(手提げ)(○)といった
属性判断結果情報102aを生成する。ログ記憶手段1
03は、属性判定手段102における人物属性判定処理
の時間的な履歴、すなわち、いつ頃、スカート(○)、
ルーズソックス(○)、制服(×)、カバン(手提げ)
(○)といった人物属性の女子高生が表示板106の前
に立ち止まったかをデータベースとして蓄積する。
In FIG. 5, the high school girl wears a skirt (circle in the figure), loose socks (circle in the figure), does not wear uniforms (x in the figure), and has a bag (handbag).
(○ in the figure), the determination of the attribute of the high school girl person is skirt (ス カ ー ト), loose socks (○), uniform (×), and bag (handbag) (○). As a result, after detecting that the movement of the image of the high school girl 32 passing by has decreased, the attribute determining means 102 determines the personal attribute of the high school girl 32 passing by, and determines the personal attribute by using a skirt ((). ), Loose socks (O), uniform (X), bag (handbag) (O), and the like, and attribute determination result information 102a is generated. Log storage means 1
03 is a temporal history of the person attribute determination processing in the attribute determination means 102, that is, when the skirt (○),
Loose socks (○), uniforms (×), bags (handbags)
Whether a high school girl with a personal attribute such as (() stopped in front of the display board 106 is stored as a database.

【0090】図6は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10における表示板106の画面構成の第1例
である。
FIG. 6 shows a first example of the screen configuration of the display panel 106 in the interactive display device 10 according to the first embodiment.

【0091】配信管理ホストコンピュータ208から壁
面タイプのインタラクティブ表示装置10Aやフロアタ
イプのインタラクティブ表示装置10BにISDN回線
206を経由して配信されるコンテンツ40としては、
例えば、催事、イベント案内、広告、デパートの館内案
内、新聞社提供のニュースなどのマルチメディア情報
(静止画像、文字情報、動画像、音声の融合した情報)
が準備されている。
The content 40 distributed from the distribution management host computer 208 to the wall type interactive display device 10A or floor type interactive display device 10B via the ISDN line 206 includes:
For example, multimedia information such as special events, event guides, advertisements, department store guides, and news provided by newspaper companies (information that combines still images, text information, moving images, and audio)
Is prepared.

【0092】またデパートの館内案内としては、図6に
示すように、「BF 名店街」の案内、「1F 化粧
品、靴」の案内、「2F 婦人服、専門店」の案内、
「3F時計・めがね、文具・書籍」の案内、「4F レ
ストラン街」の案内などがある。
As shown in FIG. 6, the information on the department store is as follows: “BF famous store street”, “1F cosmetics and shoes”, “2F Women's clothing, specialty store”, and so on.
There is information on "3F clock / glasses, stationery / books" and information on "4F restaurant area".

【0093】インタラクティブ表示装置10は、表示板
106の前面に取り付けられたタッチパネル1066を
経由して視聴者30からの入力(デマンド)を受け付
け、座標検出装置1067を用いて視聴者30が指で押
した位置を検出し、これに応じて、静止画像、文字情
報、動画像に代表されるコンテンツ(特に、マルチメデ
ィア広告)40の配信や表示を、配信管理ホストコンピ
ュータ208あるいは表示板106がインタラクティブ
に変えながらインタラクティブに表示して、コンテンツ
40の視聴を支援している。
The interactive display device 10 receives an input (demand) from the viewer 30 via the touch panel 1066 attached to the front surface of the display panel 106, and pushes the viewer's 30 finger with the coordinate detection device 1067. The distribution management host computer 208 or the display board 106 interactively distributes or displays the content (particularly, multimedia advertisement) 40 represented by a still image, character information, or a moving image in accordance with the detected position. The contents 40 are displayed interactively while changing, to support the viewing of the contents 40.

【0094】例えば、インタラクティブ表示装置10
は、表示板106の前面に取り付けられたタッチパネル
1066を経由して視聴者30からの入力(デマンド)
を受け付け、座標検出装置1067を用いて視聴者30
が指で押した位置(「画面に指をタッチしますと、マー
クが現れます。見たい場所を軽くノックしてください」
の位置)を検出し、これに応じて、催事、イベント案
内、広告、デパートの館内案内、新聞社提供のニュース
などのマルチメディア情報を表示する。
For example, the interactive display device 10
Is input (demand) from the viewer 30 via the touch panel 1066 attached to the front of the display panel 106.
Is received, and the viewer 30
Is the position you pressed with your finger ("When you touch your finger on the screen, a mark appears. Please knock lightly on the place you want to see."
), And in response to this, multimedia information such as special events, event guides, advertisements, department store guides, and news provided by newspaper companies is displayed.

【0095】また、デパートの各階のオブジェクトを視
聴者30が指定した場合、館内案内として、図6に示す
ように、「BF 名店街」の案内、「1F 化粧品、
靴」の案内、「2F 婦人服、専門店」の案内、「3F
時計・めがね、文具・書籍」の案内、「4F レスト
ラン街」の案内などが表示される。
When the viewer 30 designates an object on each floor of the department store, as shown in FIG. 6, guidance for “BF famous store street”, “1F cosmetics,
Information for "Shoes", Information for "2F Ladies' Clothing, Specialty Store", "3F
Information on "clocks, glasses, stationery and books", information on "4F restaurant area", and the like are displayed.

【0096】図7は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10における表示板106の画面構成の第2例
である。
FIG. 7 is a second example of the screen configuration of the display panel 106 in the interactive display device 10 of the first embodiment.

【0097】同様の主旨で、視聴者30が図中の「画面
に指をタッチしますと、マークが現れます。見たい場所
を軽くノックしてください」と表示されているタッチパ
ネル1066上に指を触れることによって、天気予報の
情報、映画・商品広告、官公庁からのお知らせ等が表示
板106上に対話形式で表示される。
In the same manner, the viewer 30 touches the screen with a finger on the touch panel 1066 indicating "Tap your finger on the screen. A mark appears. Please lightly knock on the place you want to see." By touching, weather forecast information, movie / product advertisements, notices from government agencies, and the like are displayed on the display panel 106 in an interactive manner.

【0098】図8は、第1実施形態のインタラクティブ
表示装置10において、属性判定に頭部、膝部、履物部
の各部位で判定する様子を説明している。また図9は、
第1実施形態のインタラクティブ表示装置10におい
て、人物を画像より切り出す場合に、人物テンプレート
1021,1022を小さい範囲から当てはめる動作を
説明している。
FIG. 8 illustrates how the attribute is determined for each part of the head, knee, and footwear in the interactive display device 10 of the first embodiment. Also, FIG.
In the interactive display device 10 according to the first embodiment, an operation of applying person templates 1021 and 1022 from a small range when a person is cut out from an image is described.

【0099】前述の属性判定手段102は、人物テンプ
レート(例えば、後述する男性テンプレート1021や
女性テンプレート1022)として人物の複数部位の特
徴を用いており、併せて、各部位を表現した人物テンプ
レート1021,1022に対して、サイズの小さい人
物テンプレート1021,1022からサイズの大きい
人物テンプレート1021,1022を用いている。
The attribute determining means 102 uses the features of a plurality of parts of a person as a person template (for example, a male template 1021 or a female template 1022, which will be described later). In contrast to the person template 1022, the person templates 1021 and 1022 of large size are used from the person templates 1021 and 1022 of small size.

【0100】本実施形態では、図8に示すように、人物
の複数部位の特徴抽出(人物属性の判定)として、人物
の頭部の特徴抽出、人物の膝部の特徴抽出、人物の履物
の特徴抽出の3つを併せて行っている。また、図9に示
すように、人物テンプレートとして、男性テンプレート
1021や女性テンプレート1022を用いている。男
性テンプレート1021においては、男性の頭部、膝部
及び履物を表現した男性テンプレート1021に対し
て、サイズの小さい男性テンプレート1021からサイ
ズの大きい男性テンプレート1021を用いている。同
様に、女性テンプレート1022においては、男性の頭
部、膝部及び履物を表現した女性テンプレート1022
に対して、サイズの小さい女性テンプレート1022か
らサイズの大きい女性テンプレート1022を用いてい
る。これにより、動物体の動きが小さくなった後(画像
フレームでは常に静止状態となるが、画像ブレがない状
態をいう)、あらかじめ用意した人物テンプレート10
21,1022の小さい方のサイズで人物切り出しを行
うことで、人物像の切り出しを行う。
In the present embodiment, as shown in FIG. 8, the feature extraction of a plurality of parts of a person (judgment of a person attribute) includes the extraction of features of a person's head, the extraction of features of a person's knees, and the extraction of a person's footwear. The three feature extractions are performed together. As shown in FIG. 9, a male template 1021 and a female template 1022 are used as the person templates. In the male template 1021, a male template 1021 having a large size and a male template 1021 having a large size are used for the male template 1021 representing the head, knees, and footwear of a male. Similarly, in the female template 1022, the female template 1022 expressing the head, knees, and footwear of a male
In contrast, a female template 1022 having a large size and a female template 1022 having a large size are used. As a result, after the movement of the moving object is reduced (it is always in a still state in an image frame, but there is no image blur), the previously prepared person template 10
A person image is cut out by cutting out a person with a smaller size of 21, 1022.

【0101】その結果、属性判定手段102は、各部位
を表現した男性テンプレート1021(女性テンプレー
ト1022)に対してサイズの小さい男性テンプレート
1021(女性テンプレート1022)からサイズの大
きい男性テンプレート1021(女性テンプレート10
22)に向かって順番に動物体とのパターンマッチング
を実行する機能、部位毎の男性テンプレート1021
(女性テンプレート1022)に対するパターンマッチ
ングの結果に基づいて視聴者30に関する人物属性を判
定して属性判断結果情報102aを生成する機能、属性
判断結果情報102aに基づいて人物像の切り出しを行
う。
As a result, the attribute judging means 102 changes the size of the male template 1021 (female template 1022) from the male template 1021 (female template 1022) of the small size to the male template 1021 (female template 102) of the large size.
22) Function to execute pattern matching with the moving body in order toward the male template 1021 for each part
The function of determining the personal attribute of the viewer 30 based on the result of the pattern matching for the (female template 1022) to generate the attribute determination result information 102a, and cut out the personal image based on the attribute determination result information 102a.

【0102】すなわち、人物属性を検知する際に、属性
判定手段102が、人物テンプレート1021,102
2として人物の複数部位の特徴を用い、各部位を表現し
た人物テンプレート1021,1022に対してサイズ
の小さい人物テンプレート1021,1022からサイ
ズの大きい人物テンプレート1021,1022に向か
って順番に動物体とのパターンマッチングを実行するの
で、歩き回る視聴者30に加えて、静止状態の視聴者3
0も属性判定の対象とすることができる。
That is, when detecting a person attribute, the attribute determining means 102 sets the person templates 1021 and 102
2, the features of a plurality of parts of the person are used, and the person templates 1021 and 1022 representing the respective parts are compared with the moving objects in order from the person templates 1021 and 1022 of small size to the person templates 1021 and 1022 of large size. Since the pattern matching is performed, the viewer 3 in the stationary state is added to the viewer 30 walking around.
0 can also be a target of attribute determination.

【0103】また、属性判定手段102が、IEEE1
394ディジタルビデオ信号101aに基づいて形成さ
れる動物体のイメージの動きが小さくなったことを検出
した後に、部位毎の人物テンプレート1021,102
2に対するパターンマッチングの結果に基づいて視聴者
30に関する人物属性を判定して属性判断結果情報10
2aを生成し、この属性判断結果情報102aに基づい
て人物像の切り出しを行うので、自由位置にいる人物で
あって静止した状態にある視聴者30に対しても属性の
検出ができるようになり、また、動物体としての視聴者
30に加えて、対象エリアに進入しその後に静止する状
況にある視聴者30に対する属性の抽出ができるように
なり、更に、ヘアスタイル、眉毛に頭部の属性特徴が表
れるものの、頭部(顔面)だけではなく複数の部位を用
いて属性の抽出ができるようになり入力画像の解像度条
件や視聴者30の向きなどの撮影条件に対する自由度を
増やすことができるようになる。
The attribute determining means 102 determines that the
After detecting that the movement of the image of the moving object formed based on the 394 digital video signal 101a is reduced, the person templates 1021 and 1022 for each part are detected.
The attribute determination result information 10 is obtained by determining the personal attribute of the viewer 30 based on the result of the pattern matching for
2a is generated and a person image is cut out based on the attribute determination result information 102a, so that the attribute can be detected even for a viewer 30 who is in a free position and is still. In addition, in addition to the viewer 30 as a moving object, it is possible to extract attributes of the viewer 30 who enters the target area and then stands still. Although features appear, attributes can be extracted using not only the head (face) but also a plurality of parts, and the degree of freedom for shooting conditions such as the resolution condition of the input image and the orientation of the viewer 30 can be increased. Become like

【0104】以上説明したように、第1実施形態によれ
ば、コンテンツ40を視聴した者を撮影するIEEE1
394ディジタルビデオカメラ101として、IEEE
1394フォーマットに基づくIEEE1394ディジ
タルビデオ信号101aを用いているので、画像処理の
前処理が不要である。
As described above, according to the first embodiment, the IEEE 1 is used to photograph a person who has viewed the content 40.
IEEE 394 Digital Video Camera 101
Since the IEEE 1394 digital video signal 101a based on the 1394 format is used, no pre-processing of image processing is required.

【0105】また、属性判定手段102が、IEEE1
394ディジタルビデオ信号101aに基づいて形成さ
れる動物体のイメージの動きが小さくなったことを検出
した後に、視聴者30に関する人物属性を判定して属性
判断結果情報102aを生成するので、歩き回る視聴者
30に加えて、静止状態の視聴者30も属性判定の対象
とすることができる。
The attribute determining means 102 determines that the
After detecting that the movement of the image of the moving object formed based on the 394 digital video signal 101a is reduced, the personal attribute of the viewer 30 is determined and the attribute determination result information 102a is generated. In addition to the viewer 30, the viewer 30 in a stationary state can be a target of the attribute determination.

【0106】また、人物属性を検知する際に、自由位置
にいる人物であって静止した状態にある視聴者30に対
しても属性の検出ができるようになり、また、動物体と
しての視聴者30に加えて、対象エリアに進入しその後
に静止する状況にある視聴者30に対する属性の抽出が
できるようになる。
Further, when detecting the attribute of a person, the attribute can be detected even for a viewer 30 who is at a free position and is in a stationary state. In addition to 30, the attribute can be extracted for the viewer 30 who enters the target area and then stands still.

【0107】これにより、設置された広告板に対する定
量的な判定(つまり視聴者30に役立っているかどう
か)、あるいは広告宣伝効果を計ることができるように
なる。
As a result, it is possible to quantitatively determine the installed advertising board (that is, whether it is helpful to the viewer 30) or to measure the advertising effect.

【0108】(第2実施形態)第2実施形態のインタラ
クティブ表示装置10は、請求項4に関し、前述の第5
従来技術、第6従来技術に述べた各技術課題を解決する
ものである。
(Second Embodiment) The interactive display device 10 of the second embodiment relates to the fifth embodiment described above.
An object of the present invention is to solve each technical problem described in the related art and the sixth related art.

【0109】図10は、第2実施形態のインタラクティ
ブ表示装置10の機能ブロック図であって、入力コマン
ドに応じてサブフレーム制御するための機能ブロック図
である。なお、第1実施形態において既に記述したもの
と同一の部分については、同一符号を付し、重複した説
明は省略する。
FIG. 10 is a functional block diagram of the interactive display device 10 according to the second embodiment, and is a functional block diagram for controlling a sub-frame according to an input command. Note that the same parts as those already described in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0110】図10に示すインタラクティブ表示装置1
0は、前述したように、広告用の表示板106、街頭や
ショッピングモール、デパートに設置され、コンテンツ
の視聴を支援する案内板に利用されるインタラクティブ
表示装置10であって、仮想表示制御を行い、表示面に
サブフレーム表示を行い、表示有効面積の拡大を行う点
に特徴を有し、前述の表示板106、表示制御手段10
5、コマンド入力手段107、コマンド解析手段10
8、コンテンツ蓄積手段130、表示選択手段1010
を中心とするハードウェア構成となっている。
The interactive display device 1 shown in FIG.
Reference numeral 0 denotes an interactive display device 10 which is installed in an advertising display board 106, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for supporting content viewing, as described above, and performs virtual display control. Is characterized in that a sub-frame is displayed on the display surface and the display effective area is enlarged, and the display panel 106 and the display control
5, command input means 107, command analysis means 10
8, content storage means 130, display selection means 1010
Hardware configuration.

【0111】表示制御手段105は、サブフレームとし
て複数のレイヤを用いた仮想表示に関する表示制御を行
う機能を有している。
The display control means 105 has a function of performing display control on virtual display using a plurality of layers as subframes.

【0112】コマンド入力手段107は、コンテンツ4
0をセンターシステム208側もしくは表示板106側
でインタラクティブに変更するためのコマンドまたはサ
ブフレーム表示を指示する仮想表示コマンド107a
を、視聴者30から受け取る機能を有し、前述のタッチ
パネル1066や座標検出装置1067を以て実現して
いる。
The command input means 107 outputs the content 4
0 for interactively changing 0 on the center system 208 side or the display panel 106 side, or a virtual display command 107a for instructing subframe display.
From the viewer 30 and is realized by the touch panel 1066 and the coordinate detection device 1067 described above.

【0113】コマンド解析手段108は、入力されたコ
マンドの指示内容を解析すると共に、解析したコマンド
が仮想表示コマンド107aであると判定した場合にサ
ブフレームを用いた仮想表示の指示が生起されたことを
解析情報として出力する機能を有し、前述のPCを以て
実現している。
The command analysis means 108 analyzes the instruction content of the input command, and when it determines that the analyzed command is the virtual display command 107a, the instruction of the virtual display using the sub-frame is generated. Is output as analysis information, and is realized by the above-described PC.

【0114】コンテンツ蓄積手段130は、各種のコン
テンツ40が蓄積されており、コンテンツ40の出力要
求を受けたときに出力要求に応じたコンテンツ40を読
み出して出力する機能を有し、前述のハードディスクを
以て実現している。
The content storage means 130 stores various types of content 40, has a function of reading out and outputting the content 40 according to the output request when receiving the output request of the content 40, and using the above-mentioned hard disk. Has been realized.

【0115】表示選択手段1010は、解析情報に応じ
て複数のレイヤに対応したコンテンツ40を読み出す要
求をコンテンツ蓄積手段130に指示する機能、コンテ
ンツ蓄積手段130から受け取った複数のレイヤに対応
したコンテンツ40を表示制御手段105に出力する機
能を有し、前述のPCを以て実現している。
The display selection means 1010 has a function of instructing the content storage means 130 to read out the content 40 corresponding to a plurality of layers in accordance with the analysis information, and the function of instructing the content storage means 130 to receive the content 40 corresponding to the plurality of layers received from the content storage means 130. To the display control means 105, and is realized by the above-mentioned PC.

【0116】本実施形態では、複数のレイヤの各々は、
レイヤ1表示メモリ1062、レイヤ2表示メモリ10
63、レイヤ3表示メモリ1064の各々に保持されて
いる。
In the present embodiment, each of the plurality of layers
Layer 1 display memory 1062, Layer 2 display memory 10
63, and are stored in each of the layer 3 display memories 1064.

【0117】このようなハードウェア構成において、表
示制御手段105は、表示板106の全体表示面積に対
して複数のレイヤに対応したコンテンツ40を用いたサ
ブフレーム表示制御を実行する。
In such a hardware configuration, the display control means 105 executes sub-frame display control using the content 40 corresponding to a plurality of layers on the entire display area of the display panel 106.

【0118】具体的には、表示制御手段105は、表示
板106の全体表示面積に対して、レイヤ1表示メモリ
1062に保持されているレイヤに対応したコンテンツ
40、レイヤ2表示メモリ1063に保持されているレ
イヤに対応したコンテンツ40、レイヤ3表示メモリ1
064に保持されているレイヤに対応したコンテンツ4
0を用いたサブフレーム表示制御を実行する。
More specifically, the display control means 105 holds the content 40 corresponding to the layer held in the layer 1 display memory 1062 and the layer 2 display memory 1063 with respect to the entire display area of the display panel 106. 40, layer 3 display memory 1 corresponding to the layer being displayed
0 corresponding to the layer held in 064
The sub-frame display control using 0 is executed.

【0119】図11は、第2実施形態のインタラクティ
ブ表示装置10において、表示板106にサブフレーム
を表示する動作を説明している。
FIG. 11 illustrates an operation of displaying a sub-frame on the display panel 106 in the interactive display device 10 according to the second embodiment.

【0120】図11(a)に示すように、表示板106
の前面に取り付けられたタッチパネル1066下に表示
される「詳細はここをタッチしてください」をいうメッ
セージに対応してタッチパネル1066に設けられてい
るタッチ・コマンド入力部1061を視聴者30が指で
押すと、前述の座標検出装置1067が押された位置を
検出する。
[0120] As shown in FIG.
The viewer 30 touches the touch command input unit 1061 provided on the touch panel 1066 in response to the message “Please click here for details” displayed below the touch panel 1066 attached to the front of the When pressed, the aforementioned coordinate detection device 1067 detects the pressed position.

【0121】これに応じて、コマンド解析手段108
が、前述の座標検出装置1067からの位置データに基
づいて、入力されたコマンドの指示内容を解析し、解析
したコマンドが仮想表示コマンド107aであると判定
した場合にサブフレームを用いた仮想表示の指示が生起
されたことを解析情報として出力する。
In response, the command analysis means 108
Analyzes the instruction content of the input command based on the position data from the coordinate detection device 1067, and determines that the analyzed command is the virtual display command 107a. The fact that the instruction has occurred is output as analysis information.

【0122】これに応じて、表示選択手段1010が、
図11(b)に示すように、コマンド解析手段108か
らの解析情報に応じて、レイヤ1表示メモリ1062に
保持されているレイヤに対応したコンテンツ40、レイ
ヤ2表示メモリ1063に保持されているレイヤに対応
したコンテンツ40、あるいはレイヤ3表示メモリ10
64に保持されているレイヤに対応したコンテンツ40
を読み出す要求をコンテンツ蓄積手段130に指示し、
更に、コンテンツ蓄積手段130から受け取った対応す
るコンテンツ40(サブフレーム表示対象コンテンツ4
0)を表示制御手段105に出力する。
In response, display selection means 1010
As shown in FIG. 11B, the content 40 corresponding to the layer held in the layer 1 display memory 1062 and the layer held in the layer 2 display memory 1063 according to the analysis information from the command analysis means 108. 40 or the layer 3 display memory 10 corresponding to
64 corresponding to the layer held in 64
Request to the content storage means 130 to read
Furthermore, the corresponding content 40 (subframe display target content 4
0) is output to the display control means 105.

【0123】これに応じて、表示制御手段105は、図
11(b)に示すように、サブフレーム表示対象コンテ
ンツ40(図中、「1階 紳士靴」,「2階 プレタポ
ルテ」,「3階 子供服」,「4階 台所用品」,「5
階 レストラン街」)を、表示画面(図中の女性の画
面)上にオーバーレイ表示する。ここで、サブフレーム
表示とは、PCなどで用いられているマルチウィンドウ
表示の一形態を意味する。
In response to this, as shown in FIG. 11 (b), the display control means 105 sets the subframe display target content 40 (in the figure, "first floor men's shoes", "second floor ready-to-wear", "third floor". Children's clothing, Kitchen equipment on the 4th floor, 5
Floor restaurant area) on the display screen (female screen in the figure). Here, the sub-frame display means one form of multi-window display used in PCs and the like.

【0124】以上説明したように、第2実施形態によれ
ば、コマンド入力手段107が、コンテンツ40をセン
ターシステム208側もしくは表示板106側でインタ
ラクティブに変更するためのコマンドまたはサブフレー
ム表示を指示する仮想表示コマンド107aを視聴者3
0から受け取り、これに応じてコマンド解析手段108
が、入力されたコマンドの指示内容を解析し、解析した
コマンドが仮想表示コマンド107aであると判定した
場合にサブフレームを用いた仮想表示の指示が生起され
たことを解析情報として出力し、これに応じて表示制御
手段105が、サブフレームとして複数のレイヤを用い
た仮想表示に関する表示制御を表示板106に対して行
うので、表示板106の画面に対する有効表示面積が限
られてしまうようなケースを回避でき、その結果、多く
の情報をインタラクティブに表示することができるよう
になる。
As described above, according to the second embodiment, the command input means 107 instructs a command or subframe display for interactively changing the content 40 on the center system 208 side or the display panel 106 side. Viewer 3
0, and the command analysis means 108
Analyzes the instruction content of the input command, and when it is determined that the analyzed command is the virtual display command 107a, outputs that the virtual display instruction using the sub-frame is generated as analysis information. In this case, the display control means 105 performs display control on the display panel 106 for virtual display using a plurality of layers as sub-frames in accordance with the above-described case. Can be avoided, and as a result, much information can be displayed interactively.

【0125】(第3実施形態)図14は、第3実施形態
のインタラクティブ表示装置10の機能ブロック図であ
って、属性判定結果に応じて表示するコンテンツ40を
変更する様子を示している。なお、第1あるいは第2実
施形態において既に記述したものと同一の部分について
は、同一符号を付し、重複した説明は省略する。
(Third Embodiment) FIG. 14 is a functional block diagram of an interactive display device 10 according to a third embodiment, and shows how the content 40 to be displayed is changed according to the attribute determination result. Note that the same parts as those already described in the first or second embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0126】図14に示すインタラクティブ表示装置1
0は、請求項6に関し、前述の第7従来技術に述べた技
術課題を解決するものであり、図14に示すように、属
性による判定結果からコンテンツ40を選択して、視聴
者30に最適な内容を表示させる点に特徴を有し、前述
の表示板106、前述のIEEE1394ディジタルビ
デオカメラ101、前述の属性判定手段102、更に加
えて、コンテンツ蓄積手段130、選択手段110を中
心とするハードウェア構成となっている。
An interactive display device 1 shown in FIG.
0 solves the technical problem described in the seventh related art with respect to claim 6, and selects the content 40 from the determination result based on the attribute as shown in FIG. It is characterized in that it displays various contents, and the above-described display board 106, the above-mentioned IEEE 1394 digital video camera 101, the above-mentioned attribute judging means 102, and in addition, the hardware centering on the content storing means 130 and the selecting means 110 It has a hardware configuration.

【0127】属性判定手段102は、前述の諸機能に加
えて、IEEE1394ディジタルビデオ信号101a
に基づいて形成されるイメージを用いて、視聴者30に
関する人物属性を判定して属性判断結果情報102aを
生成する機能、属性判断結果情報102aに基づいて人
物像の切り出しを行う機能を備えている。
The attribute determining means 102 has an IEEE 1394 digital video signal 101a in addition to the above functions.
A function of determining attribute of the person related to the viewer 30 by using an image formed based on the attribute determination information 102a and a function of extracting a person image based on the attribute determination result information 102a. .

【0128】コンテンツ蓄積手段130は、静止画また
は動画の少なくともいずれかを含んで構成されているコ
ンテンツ40を、あらかじめ視聴者属性毎に区分した視
聴者属性区分データ110aとして蓄積する機能を有
し、具体的には、前述のハードディスクを以て実現して
いる。
The content storage means 130 has a function of storing the content 40 including at least one of a still image and a moving image as viewer attribute classification data 110a classified in advance for each viewer attribute. Specifically, it is realized by the above-mentioned hard disk.

【0129】選択手段110は、属性判断結果情報10
2aに応じて、視聴者属性区分データ110aの中から
表示すべきコンテンツ40をコンテンツ蓄積手段130
から選択して読み出す機能を有し、具体的には、前述の
PCを以て実現している。
The selecting means 110 outputs the attribute judgment result information 10
2a, the content 40 to be displayed is selected from the viewer attribute classification data 110a by the content storage unit 130.
It has a function to select and read from the PC, and is specifically realized by the above-described PC.

【0130】図12は、第3実施形態のインタラクティ
ブ表示装置10において用いられる視聴者属性区分デー
タ110aの格納図である。
FIG. 12 is a view showing the storage of the viewer attribute classification data 110a used in the interactive display device 10 of the third embodiment.

【0131】第3実施形態のインタラクティブ表示装置
10では、視聴した人物の属性を使い、あらかじめ属性
毎に区分けしたコンテンツ40が図12に示すように用
意されている。
In the interactive display device 10 according to the third embodiment, contents 40 are prepared in advance for each attribute by using the attribute of the viewed person, as shown in FIG.

【0132】ここで本実施形態の視聴者属性区分データ
110aとしては、図12に示すように、男性向けコン
テンツテーブル111と女性向けコンテンツテーブル1
12とを用意している。
Here, as shown in FIG. 12, the viewer attribute division data 110a of the present embodiment includes a male content table 111 and a female content table 1a.
12 are prepared.

【0133】男性向けコンテンツテーブル111を構成
する視聴者属性は、図5に示すようにスカートを着用し
ているか否か、ソックスを素足にはいているか否かであ
る。
The viewer attributes constituting the content table 111 for men are, as shown in FIG. 5, whether or not a skirt is worn and whether or not socks are worn on bare feet.

【0134】一方、女性向けコンテンツテーブル112
を構成する視聴者属性は、図5に示すようにスカートを
着用しているか否か、ソックスを素足にはいているか否
かである。
On the other hand, the content table 112 for women
The viewer attributes that make up are whether they wear skirts as shown in FIG. 5 and whether they wear socks on bare feet.

【0135】この場合、コンテンツ蓄積手段130は、
静止画または動画の少なくともいずれかを含んで構成さ
れているコンテンツ40を、あらかじめ男性、女性毎に
区分した男性向けコンテンツテーブル111と女性向け
コンテンツテーブル112として蓄積している。
In this case, the content storage means 130
The content 40 including at least one of a still image and a moving image is stored in advance as a content table 111 for men and a content table 112 for women classified into men and women.

【0136】属性判定手段102は、前述したように、
IEEE1394ディジタルビデオ信号101aに基づ
いて形成されるイメージを用いて、視聴者30(男性ま
たは女性)に関する人物属性(男性、女性)を判定して
属性判断結果情報102aを生成し、属性判断結果情報
102aに基づいて人物像の切り出しを行う。
As described above, the attribute determining means 102
Using an image formed based on the IEEE 1394 digital video signal 101a, a person attribute (male, female) of the viewer 30 (male or female) is determined to generate attribute determination result information 102a, and the attribute determination result information 102a Is performed on the basis of.

【0137】選択手段110は、属性判断結果情報10
2aに応じて、男性向けコンテンツテーブル111と女
性向けコンテンツテーブル112の中から表示すべき男
性向けのネクタイ、ポロシャツ、あるいはベルトに関す
るコンテンツ40、または女性向けの口紅、ブラウスあ
るいはベルトに関するコンテンツ40をコンテンツ蓄積
手段130から選択して読み出す。
The selecting means 110 outputs the attribute judgment result information 10
In accordance with 2a, content 40 relating to men's ties, polo shirts or belts to be displayed or content 40 relating to lipsticks, blouses or belts for women is stored from the content table 111 for men and the content table 112 for women. Select and read from the means 130.

【0138】図13は、第3実施形態のインタラクティ
ブ表示装置10において用いられるタイムテーブル20
9により表示を行う様子を示している。
FIG. 13 shows a time table 20 used in the interactive display device 10 of the third embodiment.
Reference numeral 9 denotes a state in which display is performed.

【0139】本実施形態のコンテンツ蓄積手段130に
は、上記のコンテンツ40に加えて、タイムテーブル2
09に応じたいろいろなルーチン的に表示されるコンテ
ンツ40も記憶されている。
[0139] In addition to the contents 40 described above, the time table 2
Various routinely displayed contents 40 corresponding to 09 are also stored.

【0140】このようなルーチン的に表示されるコンテ
ンツ40は、図13に示すように、例えば、[時刻
(6:59.55)に(コンテンツ40#101=「時
報」)を表示する],[時刻(7:00.00)に(コ
ンテンツ40#1=「天気予報横浜」)を表示する],
[時刻(7:00.05)に(コンテンツ40#2=
「天気予報 東京」)を表示する],[時刻(7:0
0.10)に(コンテンツ40#3=「天気予報 静
岡」)を表示する],[時刻(7:00.15)に(コ
ンテンツ40#4=「中国料理 ○○の朝食」)を表示
する],…,[時刻(23:59.55)に(コンテン
ツ40#101=「時報」)を表示する]などで構成さ
れている。
As shown in FIG. 13, the contents 40 displayed routinely include, for example, [contents 40 # 101 = “time signal” displayed at time (6: 59.55)], [Display content 40 # 1 = “weather forecast Yokohama”) at time (7: 00.00)],
[At time (7: 00.05) (content 40 # 2 =
"Weather forecast Tokyo")], [Time (7: 0
0.10) (content 40 # 3 = “weather forecast Shizuoka”)], [content 40 # 4 = “Chinese food xx breakfast”] at time (7: 0.15) , ..., [content 40 # 101 = "time signal" displayed at time (23: 59.55)].

【0141】このため、インタラクティブ表示装置10
は、時刻に応じて、時刻(6:59.55)に(コンテ
ンツ40#101=「時報」)を表示し、続いて、時刻
(7:00.00)に(コンテンツ40#1=「天気予
報 横浜」)を表示し、続いて、時刻(7:00.0
5)に(コンテンツ40#2=「天気予報 東京」)を
表示し、続いて、時刻(7:00.10)に(コンテン
ツ40#3=「天気予報静岡」)を表示し、続いて、時
刻(7:00.15)に(コンテンツ40#4=「中国
料理 ○○の朝食」)を表示し、…、時刻(23:5
9.55)に(コンテンツ40#101=「時報」)を
ルーチン的に表示する。
Therefore, the interactive display device 10
Displays (content 40 # 101 = “time signal”) at time (6: 59.55) according to the time, and then displays (content 40 # 1 = “weather” at time (7: 00.00) Forecast Yokohama ”), and then the time (7: 00.0
5), (Content 40 # 2 = “Weather Forecast Tokyo”) is displayed, and then, at time (7: 0.10.), (Content 40 # 3 = “Weather Forecast Shizuoka”) is displayed. At time (7: 0.15), (content 40 # 4 = “Chinese food ○ breakfast”) is displayed, and ..., time (23: 5)
9.55) (content 40 # 101 = "time signal") is displayed routinely.

【0142】以上説明したように、第3実施形態によれ
ば、属性判定手段102が、IEEE1394ディジタ
ルビデオ信号101aに基づいて形成されるイメージを
用いて、視聴者30に関する人物属性を判定して生成し
た属性判断結果情報102aに基づいて人物像の切り出
しを行い、これに応じて選択手段110が、属性判断結
果情報102aに応じて、コンテンツ蓄積手段130に
蓄積されている視聴者属性区分データ110aの中から
表示すべき(すなわち、検出した人物属性に相応しい)
コンテンツ40をコンテンツ蓄積手段130から選択し
て読み出すので、一般的なTVの放映(ON−AIR)
と異なり、視聴者30の属性や動きにマッチした(すな
わち、広告効果や視聴者満足度の高い)コンテンツ40
に表示板106にベストタイミングで表示できるように
なる。
As described above, according to the third embodiment, the attribute determining means 102 determines and generates the personal attribute of the viewer 30 using the image formed based on the IEEE 1394 digital video signal 101a. The person image is cut out based on the attribute determination result information 102a obtained, and the selection unit 110 responds to the clipping of the person image based on the viewer attribute classification data 110a stored in the content storage unit 130 according to the attribute determination result information 102a. Should be displayed from inside (ie, appropriate for the detected person attribute)
Since the content 40 is selected and read from the content storage means 130, a general TV broadcast (ON-AIR)
Unlike the above, the content 40 that matches the attributes and movements of the viewer 30 (that is, has high advertising effect and viewer satisfaction)
Then, the display can be performed on the display board 106 at the best timing.

【0143】(第4実施形態)図15は、第4実施形態
のインタラクティブ表示装置10の機能ブロック図であ
って、衝撃検知センサー160により破壊行為者を記録
する様子を示している。なお、第1〜第3実施形態にお
いて既に記述したものと同一の部分については、同一符
号を付し、重複した説明は省略する。
(Fourth Embodiment) FIG. 15 is a functional block diagram of an interactive display device 10 according to a fourth embodiment, and shows a state in which a vandal is recorded by an impact detection sensor 160. Note that the same parts as those already described in the first to third embodiments are denoted by the same reference numerals, and redundant description will be omitted.

【0144】第4実施形態のインタラクティブ表示装置
10は、請求項7に関し、衝撃検知センサー160が、
検知した時間よりΔt時間前からの画像をバッファ領域
から連続的に(フレーム飛ばしを行うことも可能)蓄積
手段140に取り込み、表示板106の破損状況をモニ
タする(破損した人物を特定する)点に特徴を有し、前
述の表示板106、衝撃検知センサー160、前述のI
EEE1394ディジタルビデオカメラ101、前述の
蓄積手段150、前述の属性判定手段102を中心とす
るハードウェア構成となっている。
In the interactive display device 10 according to the fourth embodiment, the shock detection sensor 160 is
A point at which the image from the time Δt before the detected time is continuously taken from the buffer area (frame skipping is also possible) into the storage means 140 and the state of damage of the display board 106 is monitored (identifies a damaged person). The display panel 106, the impact detection sensor 160, and the I
The hardware configuration includes the IEEE 1394 digital video camera 101, the storage means 150 described above, and the attribute determination means 102 described above.

【0145】衝撃検知センサー160は、破壊行為実行
者31によって表示板106に衝撃力が加えられたか否
かをモニタリングする機能、衝撃力を検知した際に衝撃
検知信号(トリガー)160aを生成する機能を有し、
具体的には、加速度センサを用いて実現している。
The impact detection sensor 160 has a function of monitoring whether or not an impact force is applied to the display panel 106 by the vandal performer 31, and a function of generating an impact detection signal (trigger) 160a when the impact force is detected. Has,
Specifically, this is realized using an acceleration sensor.

【0146】IEEE1394ディジタルビデオカメラ
101は、前述の諸機能に加えて、表示板106の近傍
を撮影してIEEE1394ディジタルビデオ信号10
1aとして出力する機能を有している。
The IEEE 1394 digital video camera 101, in addition to the above-described various functions, captures an image of the vicinity of the display panel 106 and outputs the IEEE 1394 digital video signal 10
1a.

【0147】蓄積手段150は、前述の諸機能に加え
て、IEEE1394ディジタルビデオ信号101aを
蓄積する機能を有している。
The storage means 150 has a function of storing the IEEE 1394 digital video signal 101a in addition to the above-described functions.

【0148】属性判定手段102は、前述の諸機能に加
えて、衝撃検知信号を受け取ったタイミングの前後にわ
たるIEEE1394ディジタルビデオ信号101aを
蓄積手段に蓄積保存して表示板の破損状況(破壊行為実
行者31)をモニタする制御を実行する機能を有し、具
体的には、前述のPCを用いて実現している。
The attribute judging means 102, in addition to the above-mentioned functions, accumulates and saves the IEEE 1394 digital video signal 101a before and after the timing of receiving the shock detection signal in the accumulating means, and stores the state of damage of the display board (the vandal actor 31) has a function of executing control for monitoring, and is specifically realized by using the PC described above.

【0149】以上説明したように、第4実施形態によれ
ば、衝撃検知センサー160が、破壊行為実行者31に
よって表示板106に衝撃力が加えられたか否かをモニ
タリングしており、衝撃力を検知した際に衝撃検知信号
(トリガー)160aを生成する。これに応じて、IE
EE1394ディジタルビデオカメラ101が、表示板
106の近傍(破壊行為実行者31)を撮影してIEE
E1394ディジタルビデオ信号101aとして出力す
る。これにより、破壊行為実行者31によって表示板1
06が蹴飛ばされたり、落書きされたり、傷つけられた
り、持ち去られようとしたりといった破損事故を自動的
に監視することができるようになる。更に、蓄積手段1
50が、IEEE1394ディジタルビデオカメラ10
1からのIEEE1394ディジタルビデオ信号101
aを蓄積(録画)するので、破壊行為実行者31によっ
て表示板106が蹴飛ばされたり、落書きされたり、傷
つけられたり、持ち去られようとしたりといった破損事
故の証拠を自動的に残すことができるようになる。更
に、属性判定手段102は、衝撃検知信号(トリガー)
160aを受け取ったタイミングの前後にわたるIEE
E1394ディジタルビデオ信号101aを蓄積手段1
50に蓄積保存して破壊行為実行者31による表示板1
06の破損状況をモニタする制御を実行する機能を備え
ているので、破損事故の発生した因果関係や経緯を記録
として残しておくことができ、後の検証などの時に有力
な状況証拠撮影記録として活用することができる。
As described above, according to the fourth embodiment, the impact detection sensor 160 monitors whether or not an impact force has been applied to the display plate 106 by the vandal performer 31. Upon detection, an impact detection signal (trigger) 160a is generated. In response, IE
The EE1394 digital video camera 101 captures an image of the vicinity of the display board 106 (the vandal actor 31) and performs the IEEE
It is output as an E1394 digital video signal 101a. As a result, the display board 1 is
06 can be automatically monitored for damage accidents, such as being kicked, graffitied, hurt, or about to be taken away. Further, storage means 1
50 is an IEEE 1394 digital video camera 10
IEEE 1394 digital video signal 101 from
Since a is stored (recorded), evidence of a damage accident such as the display board 106 being kicked off, graffitied, damaged, or about to be taken away by the vandalist 31 can be automatically left. become. Further, the attribute determination means 102 receives an impact detection signal (trigger).
IEEE before and after receiving 160a
E1394 digital video signal 101a storing means 1
Display board 1 stored and stored in 50 and executed by vandal performer 31
Since it has a function to execute the control to monitor the damage situation of 06, the causal relationship and the history of the occurrence of the damage accident can be recorded as a record, and it can be used as a powerful situation evidence recording record at the time of later verification etc. Can be used.

【0150】(第5実施形態)図16は、第5実施形態
のインタラクティブ表示装置10の機能ブロック図であ
って、自表示画像をIEEE1394ディジタルビデオ
カメラ101より入力した画像で自己診断する様子を示
している。また図17は、第5実施形態のインタラクテ
ィブ表示装置10の機能ブロック図であって、表示板1
06上部に取り付けた画像入力部を示している。なお、
第1〜第4実施形態において既に記述したものと同一の
部分については、同一符号を付し、重複した説明は省略
する。
(Fifth Embodiment) FIG. 16 is a functional block diagram of an interactive display device 10 according to a fifth embodiment, and shows a state in which a self-display image is self-diagnosed with an image input from the IEEE 1394 digital video camera 101. ing. FIG. 17 is a functional block diagram of the interactive display device 10 according to the fifth embodiment.
06 shows an image input unit attached to the upper part. In addition,
The same portions as those already described in the first to fourth embodiments are denoted by the same reference numerals, and duplicate description will be omitted.

【0151】第5実施形態のインタラクティブ表示装置
10は、請求項8に関し、前述の表示板106、前述の
IEEE1394ディジタルビデオカメラ101、前述
の表示制御手段105、マスク手段170、画像比較手
段180を中心とするハードウェア構成となっている。
The interactive display device 10 according to the fifth embodiment is based on claim 8, and mainly includes the display plate 106, the IEEE 1394 digital video camera 101, the display control unit 105, the mask unit 170, and the image comparison unit 180. Hardware configuration.

【0152】電気的手段により表示内容が変更できる表
示板106は、システムの何らかの原因により表示が行
われなくなる、いわゆる故障が発生することがある。
The display panel 106 whose display contents can be changed by an electric means may not be displayed for some reason of the system, that is, a so-called failure may occur.

【0153】そこで、第5実施形態のインタラクティブ
表示装置10では、図17に示すように、表示板106
の上部に画像入力手段101を取り付け、視聴者30及
び表示板106自体を撮影可能な広角のレンズを取り付
けると、図16(c)のように、表示板106と前面の
対象物が同時に写る。この中から前面の対象物画像をマ
スク190して、表示板106に正しく表示しているは
ずの比較データ180aと比較する。この時、不一致の
閾値を超えた場合は、故障と判定できる。表示色のバラ
ンスが狂った場合、又は前面に汚れが付着した場合も、
同様の方法で検知でき、表示板106の正しい運用が可
能となる。
Therefore, in the interactive display device 10 of the fifth embodiment, as shown in FIG.
When a wide-angle lens capable of photographing the viewer 30 and the display plate 106 is mounted on the upper part of the image input means 101, the display plate 106 and the front object are simultaneously photographed as shown in FIG. From this, the object image on the front is masked 190 and compared with the comparison data 180a that should be correctly displayed on the display panel 106. At this time, if the threshold value of the mismatch is exceeded, it can be determined that a failure has occurred. When the balance of the display color is out of order or when the front surface becomes dirty,
Detection can be performed in a similar manner, and correct operation of the display board 106 can be performed.

【0154】IEEE1394ディジタルビデオカメラ
101は、前述の諸機能に加えて、視聴者30及び表示
板106自体を撮影可能な広角のレンズが取り付けられ
た(マウント)状態で、表示板106及びその前面に位
置する対象物(図17に示す上下視野範囲に位置する対
象物)を同時に撮影してIEEE1394ディジタルビ
デオ信号101aとして出力する機能を有している。
The IEEE 1394 digital video camera 101 has, in addition to the above-described various functions, a wide-angle lens capable of photographing the viewer 30 and the display panel 106 itself (mounted), and the display panel 106 and the front surface thereof. It has a function of simultaneously photographing a located object (an object located in the upper and lower visual field ranges shown in FIG. 17) and outputting it as an IEEE 1394 digital video signal 101a.

【0155】マスク手段170は、撮影された画像の中
から表示板106の前面の対象物の画像に関するIEE
E1394ディジタルビデオ信号101aに対してマス
ク処理を実行する機能、表示板106の画像の部分に関
するIEEE1394ディジタルビデオ信号101aを
切り出す機能を備えており、具体的には、前述のPCを
用いて実現している。
The mask means 170 is an IEEE related to the image of the object in front of the display panel 106 from the captured images.
It has a function of performing a mask process on the E1394 digital video signal 101a and a function of cutting out the IEEE 1394 digital video signal 101a related to the image portion of the display panel 106. Specifically, the function is realized by using the PC described above. I have.

【0156】画像比較手段180は、表示板106に正
しく表示しているはずの比較データ180aと表示板1
06の画像の部分に関するIEEE1394ディジタル
ビデオ信号101aとを比較すると共に、比較結果が所
定の不一致に関する閾値を超えた場合に、表示板106
に表示される表示色のバランスが狂ったことに起因する
故障、または表示板106の前面に汚れが付着したこと
に起因する故障と判定してその旨を出力する機能を有
し、具体的には、前述のPCを用いて実現している。
The image comparison means 180 compares the comparison data 180a, which should be correctly displayed on the display panel 106, with the display panel 1
06 is compared with the IEEE 1394 digital video signal 101a related to the image portion of the image No. 06, and when the comparison result exceeds a predetermined threshold value for mismatch, the display panel 106
Has a function of judging a failure caused by an improper balance of display colors displayed on the display panel or a failure caused by dirt adhering to the front surface of the display plate 106, and outputting the fact. Is realized using the aforementioned PC.

【0157】以上説明したように、第5実施形態によれ
ば、IEEE1394ディジタルビデオカメラ101に
は視聴者30及び表示板106自体を撮影可能な広角の
レンズが取り付けられている。このような広角のレンズ
が取り付けられたIEEE1394ディジタルビデオカ
メラ101は、表示板106及びその前面に位置する視
聴者30(図17に示す上下視野範囲に位置する視聴者
30)を同時に撮影してIEEE1394ディジタルビ
デオ信号101aとして出力する。これに応じて、マス
ク手段170は、IEEE1394ディジタルビデオカ
メラ101によって撮影された画像の中から表示板10
6の前面の対象物の画像に関するIEEE1394ディ
ジタルビデオ信号101aに対してマスク処理を実行
し、マスク190の結果に基づいて表示板106の画像
の部分に関するIEEE1394ディジタルビデオ信号
101aを切り出す。これに応じて、画像比較手段18
0が、表示板106に正しく表示しているはずの比較デ
ータ180aと表示板106の画像の部分に関するIE
EE1394ディジタルビデオ信号101aとを比較す
る。具体的には、視聴者30及び表示板106自体を撮
影可能な広角のレンズを取り付けた場合、表示板106
とその前面の対象物が同時に撮影することができるの
で、この撮影画像中から前面の対象物画像をマスク19
0して、表示板106に正しく表示しているはずの比較
データ180aと比較することができるようになり、そ
の結果、不一致の閾値を超えた場合に故障と判定でき
る。更に、画像比較手段180を設けることにより、こ
のときの比較結果が所定の不一致に関する閾値を超えた
場合に、表示板106に表示される表示色のバランスが
狂ったことに起因する故障、または表示板106の前面
に汚れが付着したことに起因する故障と判定してその旨
を出力する結果、電気的手段により表示内容が変更でき
る表示板106において、システムの何らかの原因によ
り表示が行われなくなるといった故障、表示色のバラン
スが狂ったといった故障、前面に汚れが付着したといっ
た故障を検知できるようになり、表示板106の正しい
運用が可能となる。
As described above, according to the fifth embodiment, the IEEE 1394 digital video camera 101 is provided with a wide-angle lens capable of photographing the viewer 30 and the display panel 106 itself. The IEEE 1394 digital video camera 101 to which such a wide-angle lens is attached simultaneously shoots the display board 106 and the viewers 30 (the viewers 30 located in the upper and lower visual field ranges shown in FIG. 17) located in front of the display board 106 and IEEE 1394. It is output as a digital video signal 101a. In response to this, the masking unit 170 selects the display board 10 from the image captured by the IEEE 1394 digital video camera 101.
6, a mask process is performed on the IEEE 1394 digital video signal 101a relating to the image of the object in front, and based on the result of the mask 190, the IEEE 1394 digital video signal 101a relating to the image portion of the display panel 106 is cut out. In response, the image comparing means 18
0 indicates the comparison data 180a that should be correctly displayed on the display panel 106 and the IE related to the image portion of the display panel 106.
Compare with the EE1394 digital video signal 101a. Specifically, when a wide-angle lens capable of photographing the viewer 30 and the display plate 106 is attached, the display plate 106
And the object in front of it can be photographed at the same time.
By setting the value to 0, it is possible to compare with the comparison data 180a that should be correctly displayed on the display panel 106, and as a result, it is possible to determine that a failure has occurred when the threshold value exceeds the mismatch threshold. Further, by providing the image comparing means 180, if the comparison result at this time exceeds a predetermined threshold value for mismatch, a failure caused by an imbalance in display colors displayed on the display panel 106 or a display error As a result of determining that a failure is caused by dirt attached to the front surface of the plate 106 and outputting the fact, the display plate 106 whose display content can be changed by an electric means is not displayed for some reason of the system. It is possible to detect a failure, a failure such as an improper balance of display colors, or a failure such as dirt attached to the front surface, so that the display panel 106 can be correctly operated.

【0158】(第6実施形態)第6実施形態のインタラ
クティブ表示装置10は、請求項5に関し、上述の第1
〜第5の各実施形態に用いられる。
(Sixth Embodiment) The interactive display device 10 according to the sixth embodiment relates to the first embodiment.
Used in each of the fifth to fifth embodiments.

【0159】図18(a)は、従来技術の表示板106
に用いられる表示板106の3色発光の素子の四角マト
リックス配置を示し、同図(b)は、第1〜5実施形態
のインタラクティブ表示装置10に用いられる表示板1
06の3色発光の素子の菱形配置を示している。
FIG. 18A shows a conventional display panel 106.
FIG. 4B shows a rectangular matrix arrangement of three-color light-emitting elements of a display panel 106 used in the first embodiment. FIG. 3B shows a display panel 1 used in the interactive display device 10 according to the first to fifth embodiments.
11 shows a rhombic arrangement of three color light emitting elements.

【0160】表示板106は、図18(b)に示すよう
に、モールド発光素子1065を菱形配置で集積して構
成されいる。
As shown in FIG. 18B, the display panel 106 is configured by integrating the molded light emitting elements 1065 in a rhombic arrangement.

【0161】図19は、第1乃至5実施形態のインタラ
クティブ表示装置10に用いられる表示板106の3色
発光の素子の構造を説明している。
FIG. 19 illustrates a structure of a three-color light emitting element of the display panel 106 used in the interactive display device 10 of the first to fifth embodiments.

【0162】図19に示すモールド発光素子1065
は、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色を発光する発
光ダイオード(LED)を1つのモールドに形成した表
示素子がある。これを多数並べて図18(b)のように
集積表示板106を作成することができる。
A molded light emitting device 1065 shown in FIG.
There is a display element in which a light emitting diode (LED) emitting each color of red (R), green (G), and blue (B) is formed in one mold. By arranging many of them, an integrated display panel 106 can be formed as shown in FIG.

【0163】この場合、従来は図18(a)のように正
方形に並べて形成する方法が一般的である。しかし、こ
の場合は、各モールド発光素子1065間に一定のギャ
ップを作る必要があるため、4個のモールド発光素子1
065の中間により大きなギャップが生まれて、全体と
しては集積度が上がらない。
In this case, conventionally, a method of arranging them in a square as shown in FIG. However, in this case, it is necessary to form a constant gap between each of the molded light emitting elements 1065, so that four molded light emitting elements 1
A large gap is created in the middle of 065, and the degree of integration does not increase as a whole.

【0164】そのための解決法として、モールド発光素
子1065を三角形の形状になるように配置し、形成す
ると、モールド発光素子1065を菱形状に配置したも
の(図18(b))と同一となり、正方形の形成と比較
して密度の高い配置が可能となる。これにより、より輝
度の高い、また精細な色表現が可能となる。
As a solution for this, if the molded light emitting element 1065 is arranged and formed in a triangular shape, it becomes the same as the one in which the molded light emitting element 1065 is arranged in a diamond shape (FIG. 18B), and has a square shape. Can be arranged with a higher density than the formation of As a result, higher-luminance and finer color expression can be achieved.

【0165】図18(b)に示すモールド発光素子10
65の各々は、図19に示すように、赤色発光素子R
(LED)、緑色発光素子G(LED)、青色発光素子
B(LED)をカソードコモンで接続し、可視光波長範
囲で透明性を有する樹脂で封止(モールド)した形状と
なっている。モールド発光素子1065は、赤色発光素
子Rのアノード−カソード間に電圧を印加することによ
り赤色に発光し、緑色発光素子Gのアノード−カソード
間に電圧を印加することにより緑色に発光し、青色発光
素子Bのアノード−カソード間に電圧を印加することに
より青色に発光する。
The molded light emitting device 10 shown in FIG.
As shown in FIG. 19, each of the red light emitting elements R
(LED), green light-emitting element G (LED), and blue light-emitting element B (LED) are connected by a common cathode, and sealed (molded) with a resin having transparency in a visible light wavelength range. The molded light emitting element 1065 emits red light by applying a voltage between the anode and cathode of the red light emitting element R, emits green light by applying a voltage between the anode and cathode of the green light emitting element G, and emits blue light. When a voltage is applied between the anode and the cathode of the element B, the element B emits blue light.

【0166】以上説明したように、第6実施形態によれ
ば、表示板106の表示面を構成する発光素子R,G,
Bが菱形配置されているので、前述の四角マトリックス
配置に比較して各発光素子R,G,B(モールド発光表
示素子(R,G,B))間のギャップを小さくでき、近
接した4個の発光素子R,G,Bの中間の隙間を小さく
でき、その結果、発光素子R,G,Bの集積度を向上さ
せることができるようになる。
As described above, according to the sixth embodiment, the light emitting elements R, G,
Since B is arranged in a diamond shape, the gap between each light emitting element R, G, B (mold light emitting display element (R, G, B)) can be reduced as compared with the above-described square matrix arrangement, and four adjacent four light emitting elements can be formed. Of the light emitting elements R, G, and B can be reduced, and as a result, the degree of integration of the light emitting elements R, G, and B can be improved.

【0167】[0167]

【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、歩き回
る視聴者に加えて、静止状態の視聴者も属性判定の対象
とすることができる。また、人物属性を検知する際に、
自由位置にいる人物であって静止した状態にある視聴者
に対しても属性の検出ができるようになり、また、動物
体としての視聴者に加えて、対象エリアに進入しその後
に静止する状況にある視聴者に対する属性の抽出ができ
るようになる。これにより、 これにより、設置された
広告板に対する定量的な判定(つまり視聴者に役立って
いるかどうか)、あるいは広告宣伝効果を計ることがで
きるようになる。
According to the first aspect of the present invention, a viewer in a stationary state can be a target of attribute determination in addition to a viewer walking around. Also, when detecting person attributes,
Attributes can be detected even for a viewer who is at a free position and is still, and in addition to the viewer as a moving object, enters the target area and then stops. , The attribute of the viewer can be extracted. As a result, it is possible to quantitatively determine the installed advertising board (that is, whether it is useful to the viewer) or to measure the advertising effect.

【0168】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の効果に加えて、人物属性を検知する際に、歩き
回る視聴者に加えて、静止状態の視聴者も属性判定の対
象とすることができる。また、自由位置にいる人物であ
って静止した状態にある視聴者に対しても属性の検出が
できるようになり、また、動物体としての視聴者に加え
て、対象エリアに進入しその後に静止する状況にある視
聴者に対する属性の抽出ができるようになる。
According to the invention described in claim 2, according to claim 1
In addition to the effects described in (1), when detecting the attribute of a person, in addition to the viewer walking around, a viewer in a stationary state can be a target of the attribute determination. In addition, it is possible to detect attributes even for a viewer who is in a free position and is still, and in addition to the viewer as a moving object, enters the target area and then stops. Attributes can be extracted for viewers who are in a situation of

【0169】請求項3に記載の発明によれば、請求項1
に記載の効果に加えて、人物属性を検知する際に、歩き
回る視聴者に加えて、静止状態の視聴者も属性判定の対
象とすることができる。また、自由位置にいる人物であ
って静止した状態にある視聴者に対しても属性の検出が
できるようになり、また、動物体としての視聴者に加え
て、対象エリアに進入しその後に静止する状況にある視
聴者に対する属性の抽出ができるようにな、更に、ヘア
スタイル、眉毛に頭部の属性特徴が表れるものの、頭部
(顔面)だけではなく複数の部位を用いて属性の抽出が
できるようになり入力画像の解像度条件や視聴者の向き
などの撮影条件に対する自由度を増やすことができるよ
うになる。
According to the invention described in claim 3, according to claim 1
In addition to the effects described in (1), when detecting the attribute of a person, in addition to the viewer walking around, a viewer in a stationary state can be a target of the attribute determination. In addition, it is possible to detect attributes even for a viewer who is in a free position and is still, and in addition to the viewer as a moving object, enters the target area and then stops. Attribute can be extracted for viewers who are in a situation where the hairstyle and eyebrows have attribute features of the head, but the attribute can be extracted using not only the head (face) but also a plurality of parts. This makes it possible to increase the degree of freedom for shooting conditions such as the resolution condition of the input image and the orientation of the viewer.

【0170】請求項4に記載の発明によれば、表示板の
画面に対する有効表示面積が限られてしまうようなケー
スを回避でき、その結果、多くの情報をインタラクティ
ブに表示することができるようになる。
According to the fourth aspect of the present invention, it is possible to avoid a case where the effective display area of the display panel with respect to the screen is limited, and as a result, a large amount of information can be displayed interactively. Become.

【0171】請求項5に記載の発明によれば、表示板の
表示面を構成する発光素子が菱形配置されているので、
前述の四角マトリックス配置に比較して各発光素子(モ
ールド発光表示素子)間のギャップを小さくでき、近接
した4個の発光素子の中間の隙間を小さくでき、その結
果、発光素子の集積度を向上させることができるように
なる。
According to the fifth aspect of the present invention, since the light emitting elements forming the display surface of the display panel are arranged in a diamond shape,
As compared with the square matrix arrangement described above, the gap between each light emitting element (mold light emitting display element) can be reduced, and the gap between the four adjacent light emitting elements can be reduced, thereby improving the integration degree of the light emitting element. Will be able to do that.

【0172】請求項6に記載の発明によれば、属性判定
手段が、ビデオ信号に基づいて形成されるイメージを用
いて、視聴者に関する人物属性を判定して生成した属性
判断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行い、これ
に応じて選択手段が、属性判断結果情報に応じて、コン
テンツ蓄積手段に蓄積されている視聴者属性区分データ
の中から表示すべき(すなわち、検出した人物属性に相
応しい)コンテンツをコンテンツ蓄積手段から選択して
読み出すので、一般的なTVの放映(ON−AIR)と
異なり、視聴者の属性や動きにマッチした(すなわち、
広告効果や視聴者満足度の高い)コンテンツを表示板に
ベストタイミングで表示できるようになる。
[0172] According to the invention of claim 6, the attribute determining means determines the personal attribute of the viewer by using the image formed based on the video signal, based on the attribute determination result information generated. In accordance with the attribute determination result information, the selection unit should display the person image from among the viewer attribute division data stored in the content storage unit (that is, the detected person attribute is Since the (appropriate) content is selected and read from the content storage means, unlike a general TV broadcast (ON-AIR), it matches the viewer's attributes and movements (ie,
It is possible to display content with high advertising effect and viewer satisfaction) on the display board at the best timing.

【0173】請求項7に記載の発明によれば、衝撃検知
センサーが、表示板に衝撃力が加えられたか否かをモニ
タリングしており、衝撃力を検知した際に衝撃検知信号
を生成する。これに応じて、画像入力手段が、表示板の
近傍を撮影してビデオ信号として出力する。これによ
り、表示板が蹴飛ばされたり、落書きされたり、傷つけ
られたり、持ち去られようとしたりといった破損事故を
自動的に監視することができるようになる。更に、蓄積
手段が、画像入力手段からのビデオ信号を蓄積(録画)
するので、表示板が蹴飛ばされたり、落書きされたり、
傷つけられたり、持ち去られようとしたりといった破損
事故の証拠を自動的に残すことができるようになる。更
に、属性判定手段は、衝撃検知信号を受け取ったタイミ
ングの前後にわたるビデオ信号を蓄積手段に蓄積保存し
て表示板の破損状況をモニタする制御を実行する機能を
備えているので、破損事故の発生した因果関係や経緯を
記録として残しておくことができ、後の検証などの時に
有力な状況証拠撮影記録として活用することができる。
According to the seventh aspect of the invention, the impact detection sensor monitors whether or not an impact force is applied to the display panel, and generates an impact detection signal when the impact force is detected. In response to this, the image input means takes an image of the vicinity of the display panel and outputs it as a video signal. This makes it possible to automatically monitor for breakage accidents, such as the display board being kicked off, scribbled, damaged, or about to be taken away. Further, the storage means stores (records) the video signal from the image input means.
So that the signboard is kicked off, graffitied,
Evidence of damage, such as being hurt or about to be taken away, can be automatically left. Further, the attribute determining means has a function of storing and storing the video signal before and after the timing of receiving the shock detection signal in the storage means and executing a control for monitoring the damage state of the display panel, so that the occurrence of a breakage accident occurs. The causal relationship and the history can be kept as a record, and can be used as a powerful situation evidence photographing record for later verification and the like.

【0174】請求項8に記載の発明によれば、画像入力
手段には視聴者及び表示板自体を撮影可能な広角のレン
ズが取り付けられている。このような広角のレンズが取
り付けられた画像入力手段は、表示板及びその前面に位
置する対象物を同時に撮影してビデオ信号として出力す
る。これに応じて、マスク手段は、画像入力手段によっ
て撮影された画像の中から表示板の前面の対象物の画像
に関するビデオ信号に対してマスク処理を実行し、マス
クの結果に基づいて表示板の画像の部分に関するビデオ
信号を切り出す。これに応じて、画像比較手段が、表示
板に正しく表示しているはずの比較データと表示板の画
像の部分に関するビデオ信号とを比較する。具体的に
は、視聴者及び表示板自体を撮影可能な広角のレンズを
取り付けた場合、表示板とその前面の対象物が同時に撮
影することができるので、この撮影画像中から前面の対
象物画像をマスクして、表示板に正しく表示しているは
ずの比較データと比較することができるようになり、そ
の結果、不一致の閾値を超えた場合に故障と判定でき
る。更に、画像比較手段を設けることにより、このとき
の比較結果が所定の不一致に関する閾値を超えた場合
に、表示板に表示される表示色のバランスが狂ったこと
に起因する故障、または表示板の前面に汚れが付着した
ことに起因する故障と判定してその旨を出力する結果、
電気的手段により表示内容が変更できる表示板におい
て、システムの何らかの原因により表示が行われなくな
るといった故障、表示色のバランスが狂ったといった故
障、前面に汚れが付着したといった故障を検知できるよ
うになり、表示板の正しい運用が可能となる。
According to the eighth aspect of the present invention, the image input means is provided with a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display panel itself. The image input means to which such a wide-angle lens is attached simultaneously captures an image of a display plate and an object located in front of the display plate, and outputs a video signal. In response to this, the masking unit performs a masking process on a video signal related to an image of an object in front of the display panel from among the images captured by the image input unit, and based on the result of the mask, performs masking on the display panel. Cut out the video signal for the image part. In response, the image comparison means compares the comparison data, which should be correctly displayed on the display panel, with the video signal relating to the image portion of the display panel. Specifically, when a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display plate itself is attached, the display plate and the object in front of the display plate can be simultaneously photographed. Can be masked and compared with the comparison data that should be correctly displayed on the display panel. As a result, when the threshold value exceeds the mismatch threshold, it can be determined that a failure has occurred. Further, by providing the image comparison means, when the comparison result at this time exceeds a predetermined threshold value for mismatch, a failure due to an imbalance in display colors displayed on the display panel, or a failure of the display panel As a result of judging that it is a failure caused by dirt attached to the front and outputting that fact,
With a display panel whose display contents can be changed by electrical means, it is now possible to detect failures such as display not being performed for some reason in the system, failures such as imbalanced display colors, and failures such as dirt attached to the front. Thus, correct operation of the display panel is enabled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】第1実施形態のインタラクティブ表示装置の全
体システムを説明するための機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram for explaining an entire system of an interactive display device according to a first embodiment.

【図2】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
いて、プラズマディスプレイなどの電気的表示を行う表
示板に画像入力手段、属性判定手段、ログ記憶手段を付
加した構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram of the interactive display device according to the first embodiment, in which an image input unit, an attribute determination unit, and a log storage unit are added to a display plate for performing electrical display such as a plasma display.

【図3】図1の第1実施形態のインタラクティブ表示装
置の具体的なシステムの全体構成図である。
FIG. 3 is an overall configuration diagram of a specific system of the interactive display device according to the first embodiment of FIG. 1;

【図4】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
いて、表示板を見る女子高生を説明している。
FIG. 4 illustrates a high school girl looking at a display board in the interactive display device of the first embodiment.

【図5】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
ける特徴抽出の概念図である。
FIG. 5 is a conceptual diagram of feature extraction in the interactive display device of the first embodiment.

【図6】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
ける表示板の画面構成の第1例である。
FIG. 6 is a first example of a screen configuration of a display panel in the interactive display device of the first embodiment.

【図7】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
ける表示板の画面構成の第2例である。
FIG. 7 is a second example of the screen configuration of the display panel in the interactive display device of the first embodiment.

【図8】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
いて、属性判定に頭部、膝部、履物部の各部位で判定す
る様子を説明している。
FIG. 8 illustrates how the attribute is determined by the head, knee, and footwear in the interactive display device of the first embodiment.

【図9】第1実施形態のインタラクティブ表示装置にお
いて、人物を画像より切り出す場合に、人物テンプレー
トを小さい範囲から当てはめる動作を説明している。
FIG. 9 illustrates an operation of applying a person template from a small range when cutting out a person from an image in the interactive display device of the first embodiment.

【図10】第2実施形態のインタラクティブ表示装置の
機能ブロック図であって、入力コマンドに応じてサブフ
レーム制御するための機能ブロック図である。
FIG. 10 is a functional block diagram of the interactive display device according to the second embodiment, and is a functional block diagram for controlling a sub-frame according to an input command.

【図11】第2実施形態のインタラクティブ表示装置に
おいて、表示板にサブフレームを表示する動作を説明し
ている。
FIG. 11 illustrates an operation of displaying a sub-frame on a display panel in the interactive display device according to the second embodiment.

【図12】第3実施形態のインタラクティブ表示装置に
おいて用いられる視聴者属性区分したデータの格納図で
ある。
FIG. 12 is a storage diagram of viewer attribute-divided data used in the interactive display device of the third embodiment.

【図13】第3実施形態のインタラクティブ表示装置に
おいて用いられるタイムテーブルにより表示を行う様子
を示している。
FIG. 13 shows how a display is performed using a time table used in the interactive display device of the third embodiment.

【図14】第3実施形態のインタラクティブ表示装置の
機能ブロック図であって、属性判定結果に応じて表示す
るコンテンツを変更する様子を示している。
FIG. 14 is a functional block diagram of the interactive display device according to the third embodiment, showing how to change the content to be displayed according to the result of attribute determination.

【図15】第4実施形態のインタラクティブ表示装置の
機能ブロック図であって、衝撃検知センサーにより破壊
行為者を記録する様子を示している。
FIG. 15 is a functional block diagram of the interactive display device according to the fourth embodiment, showing a state where a vandal is recorded by an impact detection sensor.

【図16】第5実施形態のインタラクティブ表示装置の
機能ブロック図であって、自表示画像を画像入力手段よ
り入力した画像で自己診断する様子を示している。
FIG. 16 is a functional block diagram of the interactive display device according to the fifth embodiment, showing a state in which a self-diagnosis image is self-diagnosed with an image input from an image input unit.

【図17】第5実施形態のインタラクティブ表示装置の
機能ブロック図であって、表示板上部に取り付けた画像
入力部を示している。
FIG. 17 is a functional block diagram of the interactive display device according to the fifth embodiment, showing an image input unit attached to an upper portion of a display panel.

【図18】同図(a)は、従来技術の表示板に用いられ
る表示板の3色発光の素子の四角マトリックス配置を示
し、同図(b)は、第6実施形態のインタラクティブ表
示装置を説明する図であり、第1乃至第5実施形態のイ
ンタラクティブ表示装置に用いられる表示板の3色発光
の素子の菱形配置を示している。
FIG. 18A shows a square matrix arrangement of three-color light emitting elements of a display panel used for a conventional display panel, and FIG. 18B shows an interactive display device of a sixth embodiment. FIG. 9 is a diagram illustrating a rhombic arrangement of three-color light emitting elements of a display panel used in the interactive display devices of the first to fifth embodiments.

【図19】第1乃至5実施形態のインタラクティブ表示
装置に用いられる表示板の3色発光の素子の構造を説明
している。
FIG. 19 illustrates a structure of a three-color light emitting element of a display panel used in the interactive display device according to the first to fifth embodiments.

【図20】従来の光る広告板の一実施形態を説明するた
めの構成図である。
FIG. 20 is a configuration diagram illustrating an embodiment of a conventional glowing advertising board.

【図21】図20の光る広看板に画像入力手段を付加し
た実施形態を説明するための構成図である。
FIG. 21 is a configuration diagram for explaining an embodiment in which an image input unit is added to the glowing wide signboard of FIG. 20;

【図22】第1従来技術を説明するための図である。FIG. 22 is a diagram illustrating a first related art.

【図23】第2従来技術を説明するための図である。FIG. 23 is a view for explaining a second related art.

【図24】第3従来技術を説明するための図である。FIG. 24 is a diagram for explaining a third conventional technique.

【図25】第4従来技術を説明するための図である。FIG. 25 is a diagram for explaining a fourth conventional technique.

【図26】第5従来技術を説明するための図である。FIG. 26 is a diagram for explaining a fifth related art.

【図27】第6従来技術を説明するための図である。FIG. 27 is a view for explaining a sixth related art.

【図28】第7従来技術を説明するための図である。FIG. 28 is a view for explaining a seventh related art.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…インタラクティブ表示装置 10A…壁面タイプのインタラクティブ表示装置 10B…フロアタイプのインタラクティブ表示装置 101…画像入力手段(ビデオカメラ) 101a…ビデオ信号 102…属性判定手段 102a…属性判断結果情報(属性判定の結果) 1021…男性テンプレート 1022…女性テンプレート 103…ログ記憶手段 105…表示制御手段 106…表示板 106A…プラズマディスプレイ(表示板) 106B…CRT表示装置(表示板) 106C…モールド発光素子集積表示板 1061…タッチ・コマンド入力部 1062…レイヤ1表示メモリ 1063…レイヤ2表示メモリ 1064…レイヤ3表示メモリ 1065…モールド発光素子 1066…タッチパネル(表示板) 1067…座標検出装置(表示板) 107…コマンド入力手段 107a…仮想表示コマンド 108…コマンド解析手段 1010…表示選択手段 110…選択手段 110a…視聴者属性区分データ 111…男性向けコンテンツテーブル 112…女性向けコンテンツテーブル 130…コンテンツ蓄積手段 150…蓄積手段 160…衝撃検知センサー 160a…衝撃検知信号(トリガー) 170…マスク手段 180a…比較データ 180…画像比較手段 190…マスク 200…画像認識装置 200a…プレゼンテーション・データ 200b…スケジュール・データ 201…アンテナ 202…無線カードID認識装置 203…CPU(パーソナルコンピュータ) 204…蓄積装置(ハードディスク) 205…通信I/F 206…公衆網 208…配信管理ホストコンピュータ 209…タイムテーブル 210…キャッシュ・サーバー 211…配信サーバー 212…ディジタルカメラ 30…視聴者 31…破壊行為実行者 32…通りすがりの女子高生 40…コンテンツデータ R…赤発光LED G…緑発光LED B…青発光LED DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Interactive display apparatus 10A ... Wall type interactive display apparatus 10B ... Floor type interactive display apparatus 101 ... Image input means (video camera) 101a ... Video signal 102 ... Attribute determination means 102a ... Attribute determination result information (result of attribute determination) 1021 ... male template 1022 ... female template 103 ... log storage means 105 ... display control means 106 ... display panel 106A ... plasma display (display panel) 106B ... CRT display device (display panel) 106C ... molded light emitting element integrated display panel 1061 ... Touch command input unit 1062 Layer 1 display memory 1063 Layer 2 display memory 1064 Layer 3 display memory 1065 Mold light emitting element 1066 Touch panel (display panel) 1067 Coordinate detection device Display board) 107 Command input unit 107a Virtual display command 108 Command analysis unit 1010 Display selection unit 110 Selection unit 110a Viewer segmentation data 111 Male content table 112 Female content table 130 Content storage Means 150: Accumulation means 160: Shock detection sensor 160a: Shock detection signal (trigger) 170: Mask means 180a: Comparison data 180: Image comparison means 190: Mask 200: Image recognition device 200a: Presentation data 200b: Schedule data 201 ... Antenna 202 ... Wireless card ID recognition device 203 ... CPU (personal computer) 204 ... Storage device (hard disk) 205 ... Communication I / F 206 ... Public network 208 ... Distribution management host Computer 209 timetable 210 cash server 211 distribution server 212 digital camera 30 viewer 31 vandalist 32 high school girl passing by 40 content data R red LED G green LED B … Blue-emitting LED

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B057 BA23 DA06 DA12 DC33 5C054 DA09 FA00 FC01 FC12 FC13 FE13 GB01 GB15 HA14 5C082 AA03 AA24 AA27 AA34 AA36 BA20 BA41 CB01 MM05 5G435 AA00 BB02 BB06 CC01 CC13 DD01  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 5B057 BA23 DA06 DA12 DC33 5C054 DA09 FA00 FC01 FC12 FC13 FE13 GB01 GB15 HA14 5C082 AA03 AA24 AA27 AA34 AA36 BA20 BA41 CB01 MM05 5G435 AA00 BB02 BB06 CC01 CC13 DD01

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 コンテンツを視聴した人物である視聴者に対して表示す
る表示板と、 コンテンツを視聴した者を撮影してビデオ信号として出
力する画像入力手段と、 当該ビデオ信号に基づいて視聴者に関する人物属性を判
定して属性判断結果情報を生成すると共に、当該属性判
断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行う属性判定
手段と、 当該コンテンツ視聴者に関する属性判定の結果を蓄積す
る蓄積手段とを備えたことを特徴とするインタラクティ
ブ表示装置。
1. An interactive display device installed on a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used for a guide board for supporting content viewing, wherein the viewer is a person who has viewed the content. A display board for displaying the content, image input means for photographing a person who has viewed the content and outputting the video signal as a video signal, and generating attribute determination result information by determining a personal attribute of the viewer based on the video signal. An interactive display device comprising: an attribute determination unit that cuts out a person image based on the attribute determination result information; and a storage unit that stores the result of the attribute determination on the content viewer.
【請求項2】 前記属性判定手段は、前記ビデオ信号に
基づいて形成される動物体のイメージを、あらかじめ用
意された人物形状のテンプレートを用い、サイズの小さ
い人物テンプレートからサイズの大きい人物テンプレー
トに向かって順番に当該動物体とのパターンマッチング
を実行すると共に、当該パターンマッチングの結果に基
づいて視聴者に関する人物属性を判定して属性判断結果
情報を生成すると共に、当該属性判断結果情報に基づい
て人物像の切り出しを行うことを特徴とする請求項1に
記載のインタラクティブ表示装置。
2. The image processing apparatus according to claim 1, wherein the attribute determining unit converts the image of the moving object formed based on the video signal from a small-sized person template to a large-sized person template using a prepared person-shaped template. In order to execute pattern matching with the moving object in order, determine the attribute of the person related to the viewer based on the result of the pattern matching, generate attribute determination result information, and determine the person based on the attribute determination result information. The interactive display device according to claim 1, wherein an image is cut out.
【請求項3】 前記属性判定手段は、前記人物テンプレ
ートとして人物の複数部位の特徴を用い、当該各部位を
表現した人物テンプレートに対してサイズの小さい人物
テンプレートからサイズの大きい人物テンプレートに向
かって順番に前記動物体とのパターンマッチングを実行
すると共に、当該部位毎の人物テンプレートに対するパ
ターンマッチングの結果に基づいて視聴者に関する人物
属性を判定して属性判断結果情報を生成すると共に、当
該属性判断結果情報に基づいて人物像の切り出しを行う
ことを特徴とする請求項1に記載のインタラクティブ表
示装置。
3. The attribute determining means uses features of a plurality of parts of a person as the person template, and sequentially sorts the person templates representing the respective parts from a person template having a smaller size to a person template having a larger size. Performing pattern matching with the moving object, generating attribute determination result information by determining a personal attribute of the viewer based on the result of the pattern matching on the human template for each part, and generating the attribute determination result information. The interactive display device according to claim 1, wherein a human image is cut out based on the image.
【請求項4】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 コンテンツを視聴した人物である視聴者に対して表示す
る表示板と、 サブフレームとして複数のレイヤを用いた仮想表示に関
する表示制御を行う表示制御手段と、 コンテンツをセンターシステム側もしくは表示板側でイ
ンタラクティブに変更するためのコマンドまたはサブフ
レーム表示を指示する仮想表示コマンドを、視聴者から
受け取るコマンド入力手段と、 前記入力されたコマンドの指示内容を解析すると共に、
当該解析したコマンドが前記仮想表示コマンドであると
判定した場合に前記サブフレームを用いた仮想表示の指
示が生起されたことを解析情報として出力するコマンド
解析手段と、 各種のコンテンツが蓄積されており、コンテンツの出力
要求を受けたときに当該出力要求に応じたコンテンツを
読み出して出力するコンテンツ蓄積手段と、 前記解析情報に応じて前記複数のレイヤに対応したコン
テンツを読み出す要求を前記コンテンツ蓄積手段に指示
すると共に、当該コンテンツ蓄積手段から受け取った当
該複数のレイヤに対応したコンテンツを前記表示制御手
段に出力する表示選択手段とを備え、 前記表示制御手段は、前記表示板の全体表示面積に対し
て前記複数のレイヤに対応したコンテンツを用いたサブ
フレーム表示制御を実行することを特徴とするインタラ
クティブ表示装置。
4. An interactive display device installed on an advertising display board, a street, a shopping mall, or a department store and used as a guide board for supporting content viewing, wherein the viewer is a person who has viewed the content. A display panel for displaying, a display control means for performing display control relating to virtual display using a plurality of layers as subframes, and a command or subframe display for interactively changing content on the center system side or the display panel side Command input means for receiving a virtual display command from the viewer from the viewer, and analyzing the instruction content of the input command,
Command analysis means for outputting as analysis information that a virtual display instruction using the sub-frame has occurred when it is determined that the analyzed command is the virtual display command; and various contents are stored. A content storage unit that reads and outputs a content corresponding to the output request when a content output request is received, and sends a request to read the content corresponding to the plurality of layers to the content storage unit according to the analysis information. Display selection means for instructing and outputting the content corresponding to the plurality of layers received from the content storage means to the display control means, wherein the display control means Executing subframe display control using the content corresponding to the plurality of layers. Interactive display device characterized.
【請求項5】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 モールド発光素子を集積して構成され、コンテンツを視
聴した人物である視聴者に対して表示する表示板と、 前記表示板を表示制御する表示制御手段とを備え、 前記表示板は、当該モールド発光素子が菱形配置されて
なることを特徴とするインタラクティブ表示装置。
5. An interactive display device installed on a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used for a guide board for supporting content viewing and listening, comprising an integrated mold light emitting element, A display plate for displaying to a viewer who is a person who has viewed the content, and display control means for controlling display of the display plate, wherein the display plate is configured such that the mold light emitting elements are arranged in a diamond shape. Interactive display device.
【請求項6】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 コンテンツを視聴した人物である視聴者に対して表示す
る表示板と、 コンテンツを視聴した者を撮影してビデオ信号として出
力する画像入力手段と、 当該ビデオ信号に基づいて形成されるイメージを用い
て、視聴者に関する人物属性を判定して属性判断結果情
報を生成すると共に、当該属性判断結果情報に基づいて
人物像の切り出しを行う属性判定手段と、 静止画または動画の少なくともいずれかを含んで構成さ
れているコンテンツをあらかじめ視聴者属性毎に区分し
た視聴者属性区分データとして蓄積するコンテンツ蓄積
手段と、 前記属性判断結果情報に応じて、前記視聴者属性区分デ
ータの中から表示すべきコンテンツを前記コンテンツ蓄
積手段から選択して読み出す選択手段とを備えたことを
特徴とするインタラクティブ表示装置。
6. An interactive display device installed in a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used for a guide board for supporting the viewing of content, wherein the viewer is a person who has viewed the content. A display panel for displaying the content, image input means for photographing a person who has viewed the content, and outputting the video signal as a video signal, and determining a personal attribute of the viewer by using an image formed based on the video signal. An attribute determining unit that generates attribute determination result information and cuts out a human image based on the attribute determination result information; and a content that includes at least one of a still image and a moving image is stored in advance for each viewer attribute. Content storage means for storing as viewer attribute classification data classified into Interactive display device, wherein a content to be displayed from among the audience attribute classification data and a selection means for reading selected from the content storage means.
【請求項7】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 コンテンツを視聴した人物である視聴者に対して表示す
る表示板と、 前記表示板に衝撃力が加えられたか否かをモニタリング
すると共に、衝撃力を検知した際に衝撃検知信号を生成
する衝撃検知センサーと、 前記表示板の近傍を撮影してビデオ信号として出力する
画像入力手段と、 前記ビデオ信号を蓄積するための蓄積手段と、 前記衝撃検知信号を受け取ったタイミングの前後にわた
る前記ビデオ信号を前記蓄積手段に蓄積保存して前記表
示板の破損状況をモニタする制御を実行する属性判定手
段とを備えたことを特徴とするインタラクティブ表示装
置。
7. An interactive display device installed on an advertisement display board, a street, a shopping mall, or a department store and used for a guide board for supporting the viewing of content, wherein the viewer is a person who has viewed the content. A display plate for displaying, an impact detection sensor that monitors whether or not an impact force is applied to the display plate, and generates an impact detection signal when the impact force is detected, and an image of the vicinity of the display plate. Image input means for outputting the video signal as a video signal; storage means for storing the video signal; storing and storing the video signal in the storage means before and after the timing at which the shock detection signal is received; An attribute determining means for executing control for monitoring a damage state of the interactive display.
【請求項8】 広告用の表示板、街頭やショッピングモ
ール、デパートに設置され、コンテンツの視聴を支援す
る案内板に利用されるインタラクティブ表示装置であっ
て、 コンテンツを視聴した人物である視聴者に対して表示す
る表示手段と、 視聴者及び前記表示板自体を撮影可能な広角のレンズが
取り付けられた状態で、当該表示板及びその前面に位置
する対象物を同時に撮影してビデオ信号として出力する
画像入力手段と、 当該撮影された画像の中から前記表示板の前面の対象物
の画像に関するビデオ信号に対してマスク処理を実行す
ると共に、当該表示板の画像の部分に関するビデオ信号
を切り出すマスク手段と、 前記表示板に正しく表示しているはずの比較データと前
記表示板の画像の部分に関するビデオ信号とを比較する
と共に、当該比較結果が所定の不一致に関する閾値を超
えた場合に、画像入力手段又は表示手段に起因する故
障、または前記表示板の前面に汚れが付着したことに起
因する故障と判定してその旨を出力する画像比較手段と
を備えたことを特徴とするインタラクティブ表示装置。
8. An interactive display device installed in a display board for advertisement, a street, a shopping mall, or a department store and used for a guide board for supporting the viewing of content, wherein the viewer is a person who has viewed the content. In a state in which a display means for displaying the image and a wide-angle lens capable of photographing the viewer and the display plate itself are attached, the display plate and an object located in front of the display plate are simultaneously photographed and output as a video signal. Image input means, and mask means for performing a masking process on a video signal relating to an image of an object in front of the display plate from the captured image and cutting out a video signal relating to an image portion of the display plate And comparing the comparison data that should be correctly displayed on the display panel with the video signal related to the image portion of the display panel, If the comparison result exceeds a predetermined threshold value for mismatch, a failure caused by the image input means or the display means or a failure caused by dirt attached to the front surface of the display plate is determined and output to that effect. An interactive display device, comprising:
JP10285130A 1998-07-27 1998-10-07 Interactive display device Pending JP2000105583A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10285130A JP2000105583A (en) 1998-07-27 1998-10-07 Interactive display device

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-210511 1998-07-27
JP21051198 1998-07-27
JP10285130A JP2000105583A (en) 1998-07-27 1998-10-07 Interactive display device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004318287A Division JP2005107546A (en) 1998-07-27 2004-11-01 Interactive display apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000105583A true JP2000105583A (en) 2000-04-11

Family

ID=26518097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10285130A Pending JP2000105583A (en) 1998-07-27 1998-10-07 Interactive display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000105583A (en)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005236428A (en) * 2004-02-17 2005-09-02 Fuji Xerox Co Ltd Communication device, system and display method
JP2006503341A (en) * 2002-10-12 2006-01-26 インテリマッツ・エルエルシー Floor display system with variable image orientation
JP2006301534A (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Ltd Unit, method, and program for display control, and display
JP2007512729A (en) * 2003-10-24 2007-05-17 リアクトリクス システムズ、 インコーポレイテッド Method and system for managing an interactive video display system
JP2009289183A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 V-Sync Co Ltd Content providing system, content providing method and program
JP2010102235A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 V-Sync Co Ltd Electronic advertisement system
US8035614B2 (en) 2002-05-28 2011-10-11 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive video window
US8035612B2 (en) 2002-05-28 2011-10-11 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Self-contained interactive video display system
US8081822B1 (en) 2005-05-31 2011-12-20 Intellectual Ventures Holding 67 Llc System and method for sensing a feature of an object in an interactive video display
US8098277B1 (en) 2005-12-02 2012-01-17 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Systems and methods for communication between a reactive video system and a mobile communication device
US8159682B2 (en) 2007-11-12 2012-04-17 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Lens system
US8199108B2 (en) 2002-12-13 2012-06-12 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive directed light/sound system
US8230367B2 (en) 2007-09-14 2012-07-24 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Gesture-based user interactions with status indicators for acceptable inputs in volumetric zones
US8249914B2 (en) 2002-12-27 2012-08-21 Toshihiko Umeda Service supporting system, service supporting server and service supporting method
US8259163B2 (en) 2008-03-07 2012-09-04 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Display with built in 3D sensing
WO2013125032A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 ジャパン サイエンス アンド テクノロジー トレーディング カンパニー リミテッド Attractive multipurpose electronic signboard system
US8595218B2 (en) 2008-06-12 2013-11-26 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive display management systems and methods
US9128519B1 (en) 2005-04-15 2015-09-08 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Method and system for state-based control of objects
JP2016092513A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 カシオ計算機株式会社 Image acquisition device, shake reduction method and program

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8035614B2 (en) 2002-05-28 2011-10-11 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive video window
US8035624B2 (en) 2002-05-28 2011-10-11 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Computer vision based touch screen
US8035612B2 (en) 2002-05-28 2011-10-11 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Self-contained interactive video display system
JP2006503341A (en) * 2002-10-12 2006-01-26 インテリマッツ・エルエルシー Floor display system with variable image orientation
US8199108B2 (en) 2002-12-13 2012-06-12 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive directed light/sound system
US8249914B2 (en) 2002-12-27 2012-08-21 Toshihiko Umeda Service supporting system, service supporting server and service supporting method
US8487866B2 (en) 2003-10-24 2013-07-16 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Method and system for managing an interactive video display system
JP2007512729A (en) * 2003-10-24 2007-05-17 リアクトリクス システムズ、 インコーポレイテッド Method and system for managing an interactive video display system
JP4794453B2 (en) * 2003-10-24 2011-10-19 インテレクチュアル ベンチャーズ ホールディング 67 エルエルシー Method and system for managing an interactive video display system
JP4543694B2 (en) * 2004-02-17 2010-09-15 富士ゼロックス株式会社 COMMUNICATION SYSTEM, COMMUNICATION SYSTEM SERVER, AND SERVER PROCESSING METHOD
JP2005236428A (en) * 2004-02-17 2005-09-02 Fuji Xerox Co Ltd Communication device, system and display method
US7657061B2 (en) 2004-02-17 2010-02-02 Fuji Xerox Co., Ltd. Communication apparatus and system handling viewer image
CN100409239C (en) * 2004-02-17 2008-08-06 富士施乐株式会社 Communication apparatus and system handling viewer image
US9128519B1 (en) 2005-04-15 2015-09-08 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Method and system for state-based control of objects
JP2006301534A (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Hitachi Ltd Unit, method, and program for display control, and display
US8081822B1 (en) 2005-05-31 2011-12-20 Intellectual Ventures Holding 67 Llc System and method for sensing a feature of an object in an interactive video display
US8098277B1 (en) 2005-12-02 2012-01-17 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Systems and methods for communication between a reactive video system and a mobile communication device
US8230367B2 (en) 2007-09-14 2012-07-24 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Gesture-based user interactions with status indicators for acceptable inputs in volumetric zones
US10564731B2 (en) 2007-09-14 2020-02-18 Facebook, Inc. Processing of gesture-based user interactions using volumetric zones
US9058058B2 (en) 2007-09-14 2015-06-16 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Processing of gesture-based user interactions activation levels
US9811166B2 (en) 2007-09-14 2017-11-07 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Processing of gesture-based user interactions using volumetric zones
US10990189B2 (en) 2007-09-14 2021-04-27 Facebook, Inc. Processing of gesture-based user interaction using volumetric zones
US8159682B2 (en) 2007-11-12 2012-04-17 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Lens system
US8810803B2 (en) 2007-11-12 2014-08-19 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Lens system
US9229107B2 (en) 2007-11-12 2016-01-05 Intellectual Ventures Holding 81 Llc Lens system
US8259163B2 (en) 2008-03-07 2012-09-04 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Display with built in 3D sensing
US9247236B2 (en) 2008-03-07 2016-01-26 Intellectual Ventures Holdings 81 Llc Display with built in 3D sensing capability and gesture control of TV
US10831278B2 (en) 2008-03-07 2020-11-10 Facebook, Inc. Display with built in 3D sensing capability and gesture control of tv
JP2009289183A (en) * 2008-05-30 2009-12-10 V-Sync Co Ltd Content providing system, content providing method and program
US8595218B2 (en) 2008-06-12 2013-11-26 Intellectual Ventures Holding 67 Llc Interactive display management systems and methods
JP2010102235A (en) * 2008-10-27 2010-05-06 V-Sync Co Ltd Electronic advertisement system
JPWO2013125032A1 (en) * 2012-02-24 2015-07-30 ジャパン サイエンス アンド テクノロジー トレーディング カンパニー リミテッドJapan Science & Technology Trading Co.,Limited Attractive multipurpose electronic signage system
WO2013125032A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 ジャパン サイエンス アンド テクノロジー トレーディング カンパニー リミテッド Attractive multipurpose electronic signboard system
JP2016092513A (en) * 2014-10-31 2016-05-23 カシオ計算機株式会社 Image acquisition device, shake reduction method and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000105583A (en) Interactive display device
EP1225518B1 (en) Apparatus and method for generating object-labelled images in a video sequence
JP4702877B2 (en) Display device
US7921036B1 (en) Method and system for dynamically targeting content based on automatic demographics and behavior analysis
WO2020085786A1 (en) Style recommendation method, device and computer program
CN108495153B (en) Multimedia content pushing method, device and system
US9449231B2 (en) Computerized systems and methods for generating models for identifying thumbnail images to promote videos
JP2010218550A (en) System for measuring stream of people
CN104424585A (en) Playing method and electronic device
WO2018226021A1 (en) Method and apparatus for providing product placement
US11463618B2 (en) Apparatus for providing information and method of providing information, and non-transitory storage medium
KR20170009037A (en) Method for providingimage contents and image contents providing apparatus
JP6498900B2 (en) Advertisement evaluation system, advertisement evaluation method
WO2014100936A1 (en) Method, platform, and system for manufacturing associated information library of video and for playing video
US20110128283A1 (en) File selection system and method
EP2591458A2 (en) Systems and methods for improving visual attention models
US20170013309A1 (en) System and method for product placement
CN110832525A (en) Augmented reality advertising on objects
KR20200004014A (en) Digital signage system for clothing fitting and method for displaying items using thereof
JP7110738B2 (en) Information processing device, program and information processing system
TW201514887A (en) Playing system and method of image information
CN113766297B (en) Video processing method, playing terminal and computer readable storage medium
TWI552098B (en) Electronic billboarding system based on inter - party relationship judgment
JP2005107546A (en) Interactive display apparatus
TWI490803B (en) Methods and system for monitoring of people flow

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041101

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051018