JP2000102890A - 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物 - Google Patents

溶接方法,溶接継手及び溶接構造物

Info

Publication number
JP2000102890A
JP2000102890A JP10274969A JP27496998A JP2000102890A JP 2000102890 A JP2000102890 A JP 2000102890A JP 10274969 A JP10274969 A JP 10274969A JP 27496998 A JP27496998 A JP 27496998A JP 2000102890 A JP2000102890 A JP 2000102890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
shaped part
stainless steel
steel base
welded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10274969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3530395B2 (ja
Inventor
Masahiko Toyoda
真彦 豊田
Takao Ikeda
孝夫 池田
Yukio Doge
幸雄 道下
Takeshi Matsushima
健 松島
Rikiya Sato
力哉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP27496998A priority Critical patent/JP3530395B2/ja
Publication of JP2000102890A publication Critical patent/JP2000102890A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3530395B2 publication Critical patent/JP3530395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)
  • Nonmetallic Welding Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶接パス数の低減による熱影響部の低鋭敏化
と溶接金属量低減による引張残留応力の低減が図れる溶
接方法,溶接継手及び溶接構造物を提供する。 【解決手段】 板厚が所定値を越えるステンレス鋼母材
1同士を突合せ溶接する際に、所定のルート高さを有す
るI型部2aと該I型部2aから所定の角度で拡がるV
型部2bと該V型部2bに連接するU型部2cとからな
る開先2を選択・加工し、前記V型部2b及びU型部2
cに金属酸化物の粉末と溶媒を混合してなるスラリー状
の溶込み促進剤3を塗布した後、通常の TIG溶接を施工
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば原子力機器
のステンレス鋼配管継手に適用して好適な溶接方法,溶
接継手及び溶接構造物に関する。
【0002】
【従来の技術】軽水炉の一次冷却系において、ステンレ
ス鋼(オーステナイト系ステンレス鋼等)配管の取付工
事が行われるが、この際の配管継手(溶接継手)は、例
えば図10に示すような溶接方法で施工される。
【0003】これによれば、オーステナイト系ステンレ
ス鋼からなる管母材100 同士を、幅広のU型開先101 で
単に突合せ溶接をしていた。溶接法としては、TIG 溶接
を手動又は自動で行っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のオーステナイト
系ステンレス鋼の溶接部は、前述したように幅広のU型
開先101 で単に突合せ溶接されているため、板厚によっ
ては、多層のパス(図中では7層/7パス)により溶接
されることから、入熱量が大きく、熱影響部が鋭敏化
(炭化物の析出に伴って粒界腐食が起こりやすくなるこ
と)され易いという不具合があった。
【0005】加えて、溶接金属量増大により引張残留応
力も増大することから、前記鋭敏化と相俟って耐SCC
(Stress Corrosion Cracking-応力腐食割れ)性が相対
的に不十分である。また、溶接工数増大によりコストア
ップも招来していた。
【0006】そこで、本発明はこのような実情を踏ま
え、溶接パス数の低減による熱影響部の低鋭敏化と溶接
金属量低減による引張残留応力の低減が図れる溶接方
法,溶接継手及び溶接構造物を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明に係る溶接方法は、ステンレス鋼母材同士を所
定の開先形状で突合せ溶接する際に、前記ステンレス鋼
母材表面に金属酸化物の粉末と溶媒を混合してなる溶込
み促進剤を塗布した後 TIG溶接することを特徴とする。
また、前記開先形状は、ステンレス鋼母材の板厚が所定
値以下の場合はI型に形成されることを特徴とする。ま
た、前記開先形状は、ステンレス鋼母材の板厚が所定値
を越える場合は所定のルート高さを有するI型部と該I
型部から所定の角度で拡がるV型部と該V型部に連接す
る所定の幅及び高さを有するU型部とを有するように形
成され、前記V型部及びU型部に前記溶込み促進剤が塗
布されることを特徴とする。
【0008】前記目的を達成するための本発明に係る溶
接継手は、ステンレス鋼母材同士がその表面に金属酸化
物の粉末と溶媒を混合してなる溶込み促進剤を塗布した
状態で TIG溶接により突合せ溶接されてなることを特徴
とする。また、前記溶接継手は、原子力機器の配管継手
に適用されることを特徴とする。
【0009】前記目的を達成するための本発明に係る溶
接構造物は、腐食性流体が接触する面を有する溶接構造
物において、溶接部における前記流体が接する側を、金
属酸化物の粉末と溶媒を混合してなる溶込み促進剤を用
いた溶込み深さの深い層としてあることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る溶接方法,溶
接継手及び溶接構造物を実施例により図面を用いて詳細
に説明する。
【0011】[第1実施例]図1に示すように、所定の
板(肉)厚(約6mm)を越える例えば約8.5mmのSUS3
04やSUS316等のステンレス鋼母材(配管)1同士を突合
せ溶接する際には、先ず、図示のような基本的には狭開
先の開先2形状(寸法)が選択・加工される。
【0012】即ち、前記開先2は、所定のルート高さ
(で示す3〜7mm)を有するI型部2aと、該I型部
2aから所定の高さ(で示す0〜2mmであるが、+
=3〜7mmを満たすと好適である)及び角度(で示
す60〜170°)で拡がるV型部2bと、該V型部2
bに連接する所定の幅(で示す5〜8mm)及び高さ
(で示す全板厚(約8.5mm)−(3〜7)mm)のU
型部2cとからなる。尚、前記U型部2cに所定の拡が
り(で示す0〜30°)を持たせても良い。また、全
板厚が約7mmを越えない場合は前記U型部2cは特に設
けなくても良い。
【0013】次に、前記開先2のV型部2b及びU型部
2c(側壁部を除く)の表面に、例えば下記の表1で示
す金属酸化物の粉末と有機溶媒を混合してなるスラリー
状の溶込み促進剤(複組成フラックス)3を、数百μm
程度の厚さで、刷毛塗りする。
【0014】
【表1】
【0015】そして、前記有機溶媒が揮発して乾燥した
後、例えば下記の表2で示す溶接要領で、通常の TIG溶
接を行う。
【0016】
【表2】
【0017】この際、図2に示すように、V型部2b及
びU型部2cの表面に塗布した溶込み促進剤3の溶込み
促進機能により、I型部2aとV型部2bが1層/1パ
スで溶接される。しかも、この時の溶接金属4aは幅が
狭く深い溶込み形状を呈する(図2の(a)参照)。そ
して、残りのU型部2cは2層/2パスで溶接される
(図2の(b)の溶接金属4b及び図2の(c)の溶接
金属4c参照)。
【0018】試験(図3に示す溶込み促進フラックス試
験結果参照)により、前記1層目の溶込みは溶込み促進
剤3を塗布しない従来の TIG溶接法の約3倍の深さとな
ることを確認しているが、これは、前記溶込み促進剤3
が TIGアークを開先2中に絞る効果があるため、溶融池
の対流が中央に流れ込む形となり、これがためにビード
(溶接金属4a)幅が狭くなり溶込みが大きくなるので
ある。
【0019】また、前記図3に示す試験結果は、板
(肉)厚が32mmのビードオンプレート溶接におけるも
のであるが、これからは、溶込み促進剤3を何度ぬって
もビード幅と溶込み深さはさほど変わらないことと、ア
ロンセラミックDを塗布した場合にも同様の効果が得ら
れることが判る。尚、溶込み促進剤3の溶込み促進機能
については、ビードオンプレート溶接ではあるが、1997
年4 月発行のWELDING JOURNAL 57〜62頁,特開昭52-395
44号公報等で既に知られている。
【0020】このように溶接パス数が低減されることに
より、上記表2からも判るように、入熱量の低減による
熱影響部の低鋭敏化と溶接金属量低減による引張残留応
力の低減が図れ、耐SCC性が著しく向上する。勿論、
溶接パス数の低減により、溶接工数が削減され、コスト
ダウンが図れる。これらの結果、溶存酸素を含む高温高
圧水等の腐食性雰囲気下にさらされる配管継手に適用す
ると好適である。
【0021】[第2実施例]図4に示すように、板
(肉)厚が約6mmの下記の表3に示すような化学成分の
ステンレス鋼母材(配管)10同士を突合せ溶接する際
には、先ず、I型開先11が選択・加工される。
【0022】
【表3】
【0023】次に、前記ステンレス鋼母材(配管)10
の表面に、第1実施例と同一の溶込み促進剤3を、図5
に示すフラックス塗布方法中、例えばNo.1〜No.3の塗
布方法を参照して刷毛塗りする。
【0024】そして、第1実施例と同様に、有機溶媒が
揮発して乾燥した後、例えば下記の表4で示す溶接要領
で、通常の TIG溶接を行う。
【0025】
【表4】
【0026】この際、図5のNo.1〜No.3の塗布方法か
らも判るように、ステンレス鋼母材(配管)10の表面
に塗布した溶込み促進剤3の溶込み促進機能により、前
記I型開先11が1層/1パスで溶接される。しかも、
この時の溶接金属4の幅も狭い。
【0027】次に、このように溶接された溶接継手の性
能試験評価結果を下記の表5乃至表7と図6乃至図8に
基づいて説明する。
【0028】
【表5】
【0029】
【表6】
【0030】
【表7】
【0031】上記表5は、溶接金属部と母材の化学成分
比較を示すもので、この成分分析結果から、母材及び溶
接金属部の化学成分に有意差は認められなかった。
【0032】また、図6は、溶接金属部のマクロ組織写
真及び溶接金属部・境界部(HAZ部)・母材のミクロ
組織写真を示すもので、これらから判るように、割れ等
の溶接欠陥はなく、良好であった。
【0033】上記表6は、継手引張試験結果を示すもの
で、室温(RT)での引張強度はmin.633N/mm2,また高温
(360°)での引張強度はmin.457N/mm2であり、それ
ぞれ告示501 号に規定されている最小引張強さを満足し
ており、良好であった。
【0034】また、図7は、ビッカース硬さ試験結果を
示すもので、溶接金属部(Depo) の硬さはHv=174 〜 1
88であり、従来 TIG溶接法による溶金部の硬さHv=170
〜 210と同等であり、良好であった。
【0035】上記表7は、溶接金属部・HAZ部及び母
材のシャルピー衝撃試験結果を示すもので、吸収エネル
ギ等靭性の低下はなく、良好であった。
【0036】また、図8は、表曲げ,裏曲げ試験の結果
を示すもので、全ての試験片において割れ等はなく、良
好であった。
【0037】また、この他に、沸騰硫酸・硫酸銅溶液中
に入れて腐食試験後、曲げ試験を行った結果、割れはな
く良好であった。更に、放射線透過試験及び液体浸透探
傷試験を行った結果、欠陥の指示はなく、良好であっ
た。
【0038】また、図9は、各種単組成溶込み促進剤に
よる深溶込み溶接試験結果(母材SUS304,板厚6mm)を
示すものである。これらによっても、ビード幅の狭い1
パス貫通溶接が可能となる。
【0039】尚、本発明は上記各実施例に限定されず、
本発明の要旨を逸脱しない範囲で、各種変更が可能であ
ることはいうまでもない。
【0040】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、ステンレス鋼
母材同士を所定の開先形状で突合せ溶接する際に、前記
ステンレス鋼母材表面に金属酸化物の粉末と溶媒を混合
してなる溶込み促進剤を塗布した後 TIG溶接することを
特徴とするので、溶接パス数が低減され、入熱量の低減
による熱影響部の低鋭敏化と溶接金属量低減による引張
残留応力の低減が図れ、耐SCC性が著しく向上する。
勿論、溶接パス数の低減により、溶接工数が削減され、
コストダウンが図れる。
【0041】請求項2の発明によれば、前記開先形状
は、ステンレス鋼母材の板厚が所定値以下の場合はI型
に形成されることを特徴とするので、1パスの全溶込み
溶接が可能となり、請求項1の発明と同様の効果が得ら
れる。
【0042】請求項3の発明によれば、前記開先形状
は、ステンレス鋼母材の板厚が所定値を越える場合は所
定のルート高さを有するI型部と該I型部から所定の角
度で拡がるV型部と該V型部に連接する所定の幅と高さ
を有するU型部とを有するように形成され、前記V型部
及びU型部に前記溶込み促進剤が塗布されることを特徴
とするので、請求項1の発明と同様の効果が得られる。
【0043】請求項4の発明によれば、ステンレス鋼母
材同士がその表面に金属酸化物の粉末と溶媒を混合して
なる溶込み促進剤を塗布した状態で TIG溶接により突合
せ溶接されてなることを特徴とするので、請求項1の発
明と同様の効果が得られ、溶接継手の信頼性が高まる。
【0044】請求項5の発明によれば、前記溶接継手
は、原子力機器の配管継手に適用されることを特徴とす
るので、原子力機器において信頼性の高い配管継手が実
現される。
【0045】請求項6の発明によれば、腐食性流体が接
触する面を有する溶接構造物において、溶接部における
前記流体が接する側を、金属酸化物の粉末と溶媒を混合
してなる溶込み促進剤を用いた溶込み深さの深い層とし
てあることを特徴とするので、請求項1の発明と同様の
効果が得られ、信頼性の高い溶接構造物が実現される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すステンレス鋼母材の
説明図である。
【図2】同じく TIG溶接の工程図である。
【図3】同じく溶込み促進フラックス試験結果の説明図
である。
【図4】本発明の第2実施例を示すステンレス鋼母材の
説明図である。
【図5】同じくフラックス塗布方法の影響の説明図であ
る。
【図6】同じくマクロ・ミクロ組織写真である。
【図7】同じくビッカース硬さ試験結果の説明図であ
る。
【図8】同じく曲げ試験結果の説明図である。
【図9】同じく各種単組成溶込み促進剤による深溶込み
溶接試験結果の説明図である。
【図10】従来の TIG溶接法の説明図である。
【符号の説明】
1 ステンレス鋼母材(配管) 2 開先 2a I型部 2b V型部 2c U型部 3 溶込み促進剤 4,4a,4b,4c 溶接金属 10 ステンレス鋼母材(配管) 11 I型開先
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年11月9日(1998.11.
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正3】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正4】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図8
【補正方法】変更
【補正内容】
【図8】
【手続補正5】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図9
【補正方法】変更
【補正内容】
【図9】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B23K 35/362 B23K 35/362 A G21C 19/02 G21C 19/02 J (72)発明者 道下 幸雄 兵庫県高砂市荒井町新浜2丁目1番1号 三菱重工業株式会社高砂研究所内 (72)発明者 松島 健 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 (72)発明者 佐藤 力哉 兵庫県神戸市兵庫区和田崎町一丁目1番1 号 三菱重工業株式会社神戸造船所内 Fターム(参考) 4E001 AA03 BB07 CA03 CC03 DC09 DF05 DF09 4E081 AA08 BA03 BA27 BB08 CA11 DA11 YQ01 YX07 YX08 4E084 AA02 AA03 AA38 CA01 CA18 CA19 DA12 DA31 GA07

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステンレス鋼母材同士を所定の開先形状
    で突合せ溶接する際に、前記ステンレス鋼母材表面に金
    属酸化物の粉末と溶媒を混合してなる溶込み促進剤を塗
    布した後 TIG溶接することを特徴とする溶接方法。
  2. 【請求項2】 前記開先形状は、ステンレス鋼母材の板
    厚が所定値以下の場合はI型に形成されることを特徴と
    する請求項1に記載の溶接方法。
  3. 【請求項3】 前記開先形状は、ステンレス鋼母材の板
    厚が所定値を越える場合は所定のルート高さを有するI
    型部と該I型部から所定の角度で拡がるV型部と該V型
    部に連接する所定の幅及び高さのU型部とを有するよう
    に形成され、前記V型部及びU型部に前記溶込み促進剤
    が塗布されることを特徴とする請求項1に記載の溶接方
    法。
  4. 【請求項4】 ステンレス鋼母材同士がその表面に金属
    酸化物の粉末と溶媒を混合してなる溶込み促進剤を塗布
    した状態で TIG溶接により突合せ溶接されてなることを
    特徴とする溶接継手。
  5. 【請求項5】 前記溶接継手は、原子力機器の配管継手
    に適用されることを特徴とする請求項4に記載の溶接継
    手。
  6. 【請求項6】 腐食性流体が接触する面を有する溶接構
    造物において、溶接部における前記流体が接する側を、
    金属酸化物の粉末と溶媒を混合してなる溶込み促進剤を
    用いた溶込み深さの深い層としてあることを特徴とする
    溶接構造物。
JP27496998A 1998-09-29 1998-09-29 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物 Expired - Lifetime JP3530395B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27496998A JP3530395B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27496998A JP3530395B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000102890A true JP2000102890A (ja) 2000-04-11
JP3530395B2 JP3530395B2 (ja) 2004-05-24

Family

ID=17549098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27496998A Expired - Lifetime JP3530395B2 (ja) 1998-09-29 1998-09-29 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3530395B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284691A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Aichi Sangyo Kk 厚板の鋼板や鋼管の狭開先溶接方法
JP2010284697A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Aichi Sangyo Kk 円周曲面へのチューブ溶接方法
EP2787167A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-08 Alstom Technology Ltd Method for welding rotors for power generation
RU2575896C2 (ru) * 2013-04-04 2016-02-20 Альстом Текнолоджи Лтд Способ сварки роторов для генерации энергии
CN110144540A (zh) * 2019-06-13 2019-08-20 深圳大学 包层第一壁钨复合涂层及其制备方法
CN112404727A (zh) * 2020-10-27 2021-02-26 中国核动力研究设计院 一种方管组装焊接方法及焊接保护装置
RU2757447C1 (ru) * 2020-12-21 2021-10-15 Дмитрий Борисович Фрункин Способ сварки прямошовных труб большого диаметра

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010284691A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Aichi Sangyo Kk 厚板の鋼板や鋼管の狭開先溶接方法
JP2010284697A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Aichi Sangyo Kk 円周曲面へのチューブ溶接方法
EP2787167A1 (en) * 2013-04-04 2014-10-08 Alstom Technology Ltd Method for welding rotors for power generation
RU2575896C2 (ru) * 2013-04-04 2016-02-20 Альстом Текнолоджи Лтд Способ сварки роторов для генерации энергии
US9441487B2 (en) 2013-04-04 2016-09-13 General Electric Technology Gmbh Method for welding rotors for power generation
CN110144540A (zh) * 2019-06-13 2019-08-20 深圳大学 包层第一壁钨复合涂层及其制备方法
CN112404727A (zh) * 2020-10-27 2021-02-26 中国核动力研究设计院 一种方管组装焊接方法及焊接保护装置
RU2757447C1 (ru) * 2020-12-21 2021-10-15 Дмитрий Борисович Фрункин Способ сварки прямошовных труб большого диаметра

Also Published As

Publication number Publication date
JP3530395B2 (ja) 2004-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ramkumar et al. Effect of filler materials on the performance of gas tungsten arc welded AISI 304 and Monel 400
KR101291022B1 (ko) 폭발 용접된 중간 부재를 구비한 재료 복합체
Ojo et al. Isothermal solidification during transient liquid phase bonding of Inconel 738 superalloy
Sheward High-Temperature Brazing in Controlled Atmospheres: The Pergamon Materials Engineering Practice Series
Xu et al. Effect of welding on the corrosion behavior of X65/Inconel 625 in simulated solution
Nekouie Esfahani et al. Microstructural and mechanical characterisation of laser-welded high-carbon and stainless steel
Vidyarthy et al. Analysis of the corrosion behavior of an A-TIG welded SS 409 weld fusion zone
JP2000102890A (ja) 溶接方法,溶接継手及び溶接構造物
Küçüköner et al. Investigation of microstructure and mechanical properties of AISI2205/DIN-P355GH steel joint by submerged arc welding
Ramkumar et al. Effect of pulse density and the number of shots on hardness and tensile strength of laser shock peened, activated flux TIG welds of AISI 347
Kessler et al. Extension of the process limits in laser beam welding of thick-walled components using the Laser Multi-Pass Narrow-Gap welding (Laser-MPNG) on the example of the nickel-based material Alloy 617 occ
Bolshakov et al. Increasing the corrosion resistance of welded joints of heat-resistant nickel alloy with steel
Andreazza et al. Investigations on arc brazing for galvanized heavy steel plates in steel and shipbuilding
Madhankumar et al. Optimization of ultimate tensile strength of welded Inconel 625 and duplex 2205
JP2002219585A (ja) 構造物とその補修方法
Sivakumar et al. Influence of tool rotational speed on the mechanical and microstructural properties of AISI 316 Austenitic stainless steel friction stir welded joints
Rogalski et al. Qualification of brazing procedure for furnace brazing of austenitic steel according to requirements of the ASME BPVC section IX
Shehab et al. CO2 laser spot welding of thin sheets AISI 321 austenitic stainless steel
Allen et al. Nickel-containing superalloy laser weld qualities and properties
CN111872628A (zh) 使用相凝聚修复高温合金组件的方法
Pratikno et al. Comparative Analysis of GTAW, GMAW, and FCAW Welding Results on A36 Steel Against Tensile Test and Macrostructure
Caligulu et al. The Fatigue Strength of AISI 430—304 Stainless Steels Welded by CO2 Laser Beam Welding
Prokop et al. Cold cracking susceptibility of joints made of ferritic-austenitic duplex steel 2205 during underwater wet welding
Safta et al. STUDY ON THE EFFICIENCY OF SPOT WELDING TECHNOLOGIES FOR STAINLESS STEEL THIN SHEETS USING CONCENTRATED ENERGIES
Sharma et al. Investigation of Ultra-High Vacuum Compatible Weld Joints of AA5083 and AA6061 Materials for Synchrotron Radiation Source

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080305

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090305

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100305

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110305

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120305

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term