JP2000093695A - 物干し具 - Google Patents

物干し具

Info

Publication number
JP2000093695A
JP2000093695A JP10303167A JP30316798A JP2000093695A JP 2000093695 A JP2000093695 A JP 2000093695A JP 10303167 A JP10303167 A JP 10303167A JP 30316798 A JP30316798 A JP 30316798A JP 2000093695 A JP2000093695 A JP 2000093695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drying
arm
fixed
base
arms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10303167A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Noguchi
芳雄 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZAKKUSU KK
Original Assignee
ZAKKUSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZAKKUSU KK filed Critical ZAKKUSU KK
Priority to JP10303167A priority Critical patent/JP2000093695A/ja
Publication of JP2000093695A publication Critical patent/JP2000093695A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 洗濯物や布団等を楽な姿勢で干す事が出来る
物干し具に関するものである。 【解決手段】 基台1に軸5により組み付けた保持具3
に、物干しアーム2の片端を差し込んで、物干しアーム
2の他端側に障害物がない構造とし、物干しアーム2の
正面で作業が出来、かつ物干しアーム2の高さを比較的
低い位置に設定出来るようにした。また軸5を中心にし
て物干しアーム2が下向きになるまで回る構造とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洗濯物や布団等
を干す時に楽な姿勢で作業が進められるよう工夫した物
干し具に関する物である。
【0002】
【従来の技術】一般的な物干し具として屋外用の物干し
台があるが、これは物干し竿の位置が地上1.7m位の
高さにある。布団、毛布等の重くて大きい物を干す物と
して布団干しがあり、屋内用としてタオルや子供用衣類
等軽い物を対象とした物干し具がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】屋外用の物干し台は、
物干し竿の位置が地上約1.7m位と高い為、洗濯物を
干す場合上向きの作業となり、雫が顔にかかったり、腕
や肩に負担がかかる欠点がある。布団や毛布を干そうと
すると、一般的に物干し竿が固定されていない事もあっ
て不安定な作業となり、肉体的な負担が一層大きくなる
上に、竿が竿受けからはずれて落下するという事態も発
生している。そこで布団や毛布等大きくて重い物を干す
ための物干し具として布団干しが出現したのであるが、
これは重い物に耐えるようにする為枠状の物を継ぎ合わ
せた構造となっており、衣服の袖を通して干す事は出来
ない。又屋内用の場合は枠の中に棧を通した形状の物が
多く、濡れた物はくっつきやすく棧に掛けるのに手間ど
る欠点がある。
【0004】
【課題解決のための手段】一体構造をした基台の前後上
部に穴をあけ、2本の軸を貫通固定する。軸にはあらか
じめ保持具と支持具を交互に組み付け、スペーサーを組
み付けてがたつきをなくす。支持具には物干しアームの
断面の下半分と同じ形状の溝をほり、物干しアームに面
接触させる。又支持具には溝と直交しかつ互いに干渉し
ない下側に軸を通す穴をあけ、軸に固定する。保持具に
は軸を通す穴とこれに直交しかつ互いに干渉しない上側
に穴をあけ、物干しアームを差し込み固定する。保持具
は軸に回転自在に組み付ける。基台下部に物干しアーム
を収納した時に止める受け金具を固定する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。図1のように2本の軸5に保持具3を回
転自在に組み付け、保持具には物干しアーム2を差し込
み、固定する。支持具4を軸に組み付け、物干しアーム
2の真下になる位置で軸に固定する。スペーサー6を組
み付けがたをなくす。軸2は基台1に組み付け固定す
る。物干しアーム収納時の受金具7を基台に固定する。
図1は物干しアーム4本の場合の実施例であるが、物干
しアームの本数はもっと多くても良い。又物干しアーム
を伸縮できるようにして物干しアームの長さを調節する
事も可能である。
【0006】
【発明の効果】本発明は梃子の原理を応用し、物干しア
ームの片端側に保持部と支持部をもうける事により、他
端側に障害物が無い構造となり、物を干す作業がしやす
くなった。
【0007】使用する場合は、一番端の物干しアームを
1本だけ使用状態にし、物を干し終わってから次の1本
を使用状態にして物を干す、という作業方法がとれるの
で、物干しアームの正面で作業でき、不自然な姿勢をと
る必要がない。
【0008】物干しアームの使用時の高さは、布団の長
さの半分くらいでよいから約1.2m程度におさえる事
ができ、辛い上向き作業から解放される。
【0009】本発明の物干し具一台で、タオルや下着類
の小物から、布団や毛布、袖を通して干す洗濯物まで兼
用で干せるので便利である。
【0010】不使用時には、物干しアームを下向きに保
管できるので小さいスペースで保管できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の使用時の斜視図である。
【図2】本発明の部分分解斜視図である。
【図3】本発明の不使用時の斜視図である。
【符号の説明】
1 基台 5 軸 2 物干しアーム 6 スペーサー 3 保持具 7 受金具 4 支持具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】物干しアーム(2)の片端に保持具(3)
    と支持具(4)を持ち、他端はフリーで軸(5)を中心
    にして物干しアームが下向きになるまで回ることを特徴
    とする物干し具。
JP10303167A 1998-09-17 1998-09-17 物干し具 Pending JP2000093695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10303167A JP2000093695A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 物干し具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10303167A JP2000093695A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 物干し具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000093695A true JP2000093695A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17917704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10303167A Pending JP2000093695A (ja) 1998-09-17 1998-09-17 物干し具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000093695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018191667A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 大日本印刷株式会社 容器支持具および分配装置
CN109234988A (zh) * 2018-12-07 2019-01-18 怀化学院 晾衣架

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018191667A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 大日本印刷株式会社 容器支持具および分配装置
CN109234988A (zh) * 2018-12-07 2019-01-18 怀化学院 晾衣架
CN109234988B (zh) * 2018-12-07 2023-10-10 怀化学院 晾衣架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7237687B1 (en) Over the door hanger system
US20130228540A1 (en) Laundry drying rack
KR100966023B1 (ko) 스탠드형 빨래 건조대 겸용 옷걸이대
KR101151649B1 (ko) 세탁물건조대
JP2000093695A (ja) 物干し具
KR20210101821A (ko) 건조대 겸용 세탁물바구니
KR200450680Y1 (ko) 다용도 이동식 건조대
JP3839464B1 (ja) 衣服用ハンガー
KR102411827B1 (ko) 세탁물건조대
KR200354714Y1 (ko) 세탁물 건조걸이
JP2001096094A (ja) 掛止杆の収納構造
KR20120035863A (ko) 분리식 세탁물 건조대
JP2017080369A (ja) 物干し装置
JP2007185345A (ja) 格納式物干し
CN216998953U (zh) 一种用于晾衣机的辅助杆结构
KR200222110Y1 (ko) 세탁물 건조대
KR101291733B1 (ko) 빨래건조대
KR960009229Y1 (ko) 벽걸이용 절첩식 세탁물 건조대
JP3111151U (ja) 多目的物干し用具
JP2003062395A (ja) 万能連凧ハンガー吊り
JPH1176692A (ja) 物干し用品
KR100909582B1 (ko) 접이식 빨래건조대의 널판 지지용 홀더
KR20210069792A (ko) 길이가 긴 의류를 말리기 위한 빨래건조대
JP2002369999A (ja) 物干しスタンド
JPS61103499A (ja) 反射式布団乾し器