JP2000093001A - 紙製折畳み植木鉢 - Google Patents

紙製折畳み植木鉢

Info

Publication number
JP2000093001A
JP2000093001A JP10264477A JP26447798A JP2000093001A JP 2000093001 A JP2000093001 A JP 2000093001A JP 10264477 A JP10264477 A JP 10264477A JP 26447798 A JP26447798 A JP 26447798A JP 2000093001 A JP2000093001 A JP 2000093001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
cylinder
fold line
center
bottom plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10264477A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Tanaka
慶治 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tanakaya Inc
Original Assignee
Tanakaya Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tanakaya Inc filed Critical Tanakaya Inc
Priority to JP10264477A priority Critical patent/JP2000093001A/ja
Publication of JP2000093001A publication Critical patent/JP2000093001A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 紙製の折畳み植木鉢を提供する。 【解決手段】 筒1の側面に一対の筒畳み線2を入れて
正面板8と背面板9とに区分し、正面板8の下縁中央か
ら背面板9の下縁中央とを底板3で繋ぎ、底板3の中央
を横切る折線で底畳み折線4を入れ、筒畳み線2と底畳
み線4とを折り曲げる事で、全体は平らに折り畳まれ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、苗などを育成する
時に用いる、使い捨ての簡易植木鉢に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の簡易植木鉢は、軟らかい塩化ビニ
ール製であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の物は、塩化ビニ
ール製であった事から、焼却処分をする場合に有毒ガス
を出すなどの問題があった。本発明では、この従来技術
の問題を解決する為、紙を素材にした植木鉢の提供を目
的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】筒の側面に一対の筒畳み
線を入れ、筒畳み線で二分された面の下縁中央を底板で
繋ぎ、底板の中央に排水穴を開け、底板の中央に筒畳み
折線の下端どうしを繋いだ線状で底畳み線を入れて折畳
みを可能にする。
【0005】
【発明の実施の形態】上下左右正面背面などの位置関係
は組み上がり状態の正面からを基準にし、山折線谷折線
の折り曲げ方向は、内側からを基準にして表示する。
【0006】円錐型の立体化過程を底から示した要部透
視背面斜視図の図1に於いて、筒1は円柱筒形状であっ
ても良いが、中に入れた土が側面でも支えられ、底板3
への負担が軽減される事から円錐筒6の形状にする事が
望ましく、円錐筒6は背面中央よりややずれた箇所で筒
接着片7によって接着されて筒形状を成し、円錐筒6の
両側に筒畳み線2を山折線で入れ、筒畳み線2によって
正面板8と背面板9とに区分され、正面板8の下縁中央
から適宜な長さを有する谷折線を介して底板3を延設
し、底板3の背縁には適宜な幅を有する谷折線を介して
底接着片10を延設して背面板9の下端部中央に接着
し、背面板9の中央に筒接着片7が来ていても良いので
あるが、中央だと底接着片10を接着する場合に段差が
生じて接着が弱く成るので、筒接着片7は底接着片10
の接着箇所から外す事が望ましく、底板3の中央に筒畳
み線2の下端部どうしを繋ぐ線状で底畳み線4を入れ、
底畳み線4は製造的には谷折線である方が容易である
が、製造後に底板3を押し上げて山折線にしても良く、
底板3の中央に円形の排水穴5を開けて、排水を容易に
する。
【0007】円錐型の展開状態を内側から示した平面図
の図2に於いて、円錐筒6を展開すれば横に細長い扇板
15と成り、扇板15の一方の側縁に延設した筒接着片
7を扇板15の他方の側縁に接着する事で図1で示した
円錐筒6形状と成り、扇板15の中央より筒接着片7を
有する方向と反対側に少しだけずれた箇所に正面板8を
設け、正面板8の両側に一点放射線の谷折線で筒畳み線
2を入れ、筒畳み線2を介する外側を背面板9とし、正
面板8の下縁中央に適宜な長さ(円錐筒6の湾曲を阻害
せず、底板3に掛かる力に耐えうる長さ)の谷折線を介
して天地が平らな真円形で扇板15の地縁と同寸の円周
長で底板3を延設し、底板3の中央を横切る折線で底畳
み折線4を入れ、底板3の背縁(図面では地縁)に正面
縁の谷折線と同寸の谷折線を介して底接着片10を延設
するのであるが、底板3を底畳み線4の線状で切離し、
切離された他方の底板を背面板9の広い方に谷折線を介
して延設し、一方の底板3に折線を介して底接着片10
を延設する形状であっても良い。
【0008】角錐型の立体化過程を底から示した要部透
視背面斜視図の図3に於いて、筒1は円筒だけとは限ら
ずに角筒であっても良く、角筒は三角四角五角六角八角
などであっても良いが、四角、特に正方形の筒である事
が望ましく、以降、この正方形の四角錐の筒を角錐筒1
1とし、図1で示した円錐筒6に等間隔で角折線12を
入れて谷折り(外側からは山折り)する事で角錐筒11
と成り、角折線12によって四室に等区分された正面と
背面とに向かい合った室を正面板8と背面板9とし、正
面板8と背面板9とで挟まれた両側の室を側面板13と
し、側面板13の中央を天地に縦断する谷折線で筒畳み
線2を入れ、背面板9の他方の側縁に谷折線を介して延
設した筒接着片7を一方の側面板13の一方の側縁に接
着して筒状に両端を繋ぎ、正面板8の下縁と同寸縁の正
方形の角底板14を正面板8の下縁に谷折線を介して延
設し、角底板14の背縁に谷折線を介して延設された底
接着片10を背面板9の下縁に接着し、底接着片10の
取付箇所は円錐型同様底畳み線4の横に延設する構造で
も良く、又、円錐型同様に角底板14を下から突き上げ
て側面板13内に折り込んでも良く、角底板14の中央
に丸い排水穴5を開けて、排水の効率を高める。
【0009】角錐型の展開状態を内側から示した平面図
の図4に於いて、図3で示した角錐筒11を展開すれば
三箇所が当分に角張る角扇板16形状と成り、前記三箇
所の角張り箇所の角を二等分する谷折線で角折線12を
有しており、三本の角折線12によって角扇板16は横
幅の狭くなった扇形状室に四等分され、各々の室を他方
の側から、背面板9、他方の側面板13、正面板8、一
方の側面板13の順で隣接し、背面板9の他方の縁に谷
折線である四番目の角折線12を介して筒接着片7を延
設し、正面板8の下縁に、正面板8の下縁と同寸長を一
辺とする正方形の角底板14を延設し、角底板14の背
縁に谷折線を介して底接着片10を延設し、角底板14
の中央を横切る折線で底畳み線4を入れ、底畳み線4の
中央、言い換えると角底板14の中央に円形の排水穴5
を開ける。
【0010】
【発明の効果】筒の下辺の二箇所を底板で繋いだ事で、
筒内に入れられた土は下から零れる事はなくなり、筒の
側面に一対で筒畳み線を入れ、底板に底畳み線を入れた
事で、平らに畳む事ができ、使用時には、筒内に土を入
れる事で土の重みによって底畳み線は伸びて底板は平ら
に成ると同時に筒畳み線も又伸びるので、簡単に立体化
し、楽に使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】円錐型の立体化過程を底から示した要部透視背
面斜視図
【図2】円錐型の展開状態を内側から示した平面図
【図3】角錐型の立体化過程を底から示した要部透視背
面斜視図
【図4】角錐型の展開状態を内側から示した平面図
【符号の説明】
1 筒 2 筒畳み線 3 底板 4 底畳み線 5 排水穴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒(1)の側面に一対の筒畳み線(2)を入
    れ、筒畳み線(2)で区分された二面の底縁中央を底板(3)
    で繋ぎ、底板(3)の中央に筒畳み線(2)の下端どうしを繋
    ぐ線状で底畳み線(4)を入れ、底板(3)の中央に排水穴
    (5)を開けた事を特徴とする紙製折畳み植木鉢。
JP10264477A 1998-09-18 1998-09-18 紙製折畳み植木鉢 Pending JP2000093001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264477A JP2000093001A (ja) 1998-09-18 1998-09-18 紙製折畳み植木鉢

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10264477A JP2000093001A (ja) 1998-09-18 1998-09-18 紙製折畳み植木鉢

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000093001A true JP2000093001A (ja) 2000-04-04

Family

ID=17403781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10264477A Pending JP2000093001A (ja) 1998-09-18 1998-09-18 紙製折畳み植木鉢

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000093001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020232126A1 (en) * 2019-05-13 2020-11-19 Local Urban Vegetables, Lllp Cap for plant receptacles in aqueous farming system
KR102380880B1 (ko) * 2021-08-03 2022-04-01 전국은 수경재배 포트로 사용 가능한 업사이클링 포장박스

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020232126A1 (en) * 2019-05-13 2020-11-19 Local Urban Vegetables, Lllp Cap for plant receptacles in aqueous farming system
KR102380880B1 (ko) * 2021-08-03 2022-04-01 전국은 수경재배 포트로 사용 가능한 업사이클링 포장박스

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2192849B1 (en) 3D STRUCTURE FORMED from a POLYGONAL SHEET
US10442574B2 (en) Expandable web material for envelope construction
US5536194A (en) Collapsible pinata
USD530310S1 (en) Foldable speaker
USD394306S (en) Hose coupling with water stop
USD534369S1 (en) Display apparatus
US2974434A (en) Greeting card
AU611346B1 (en) Expandable and collapsible cellular shade
JP2000093001A (ja) 紙製折畳み植木鉢
USD984714S1 (en) Solar folding wall lamp
WO2014115868A1 (ja) 吸音構造体及び吸音構造積層体
USD971819S1 (en) Solar panel
KR20200002721A (ko) 스트링 아트 교구
IT1245697B (it) Insieme di vasi per coltivare piantine e procedimento per la sua fabbricazione
JP4303334B2 (ja) 紙管連結パネル
USD510805S1 (en) Fourteen partition golf bag insert
KR0148196B1 (ko) 종이 육묘 포트
JP2000092998A (ja) 嵌め込み一体底苗ポット
ES2286954A1 (es) Dispositivo urinario femenino.
JPH0731293A (ja) 底付き鉢とその集合体
JP3402584B2 (ja) 装飾体
JPH0446624Y2 (ja)
JPH0454178Y2 (ja)
IL204163A (en) Polygonal sheet and three-dimensional structure made of it
TWM612360U (zh) 多功能桌台

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080513