JP2000091922A - 源符号化器を選択するための送受信器及びかかる送受信器において実行される方法 - Google Patents

源符号化器を選択するための送受信器及びかかる送受信器において実行される方法

Info

Publication number
JP2000091922A
JP2000091922A JP11143971A JP14397199A JP2000091922A JP 2000091922 A JP2000091922 A JP 2000091922A JP 11143971 A JP11143971 A JP 11143971A JP 14397199 A JP14397199 A JP 14397199A JP 2000091922 A JP2000091922 A JP 2000091922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
source
source encoder
encoder
estimate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11143971A
Other languages
English (en)
Inventor
Gilles Miet
ミエ ジレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2000091922A publication Critical patent/JP2000091922A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/16Vocoder architecture
    • G10L19/18Vocoders using multiple modes

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、使用可能な符号化器から最適な符
号化器を選択することによって音声信号の伝送品質と伝
送速度との折衷を改善することを目的とする。 【解決手段】 本発明は、入力上に音声信号を受信し、
所与の出力レートで出力信号を発生する無線信号送受信
器に関する。音声信号は、許容可能な歪み率を維持しつ
つ所望の出力レートを得るために入力信号を充分に圧縮
するための源符号化を受けている。上記の課題を解決す
るために、送受信器は、符号化器の出力信号の歪みを測
定する測定手段と、推定歪みを設定値と比較しそこから
測定された歪みのための最適な復号化器を導出する検査
手段とを含む。本発明は無線電話機に適用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送信部と、原信号
と称される音声信号を入力上に受信する受信部とを含
み、上記音声信号を圧縮し、測定可能な歪みを有する圧
縮された信号を所与の出力レートで送出する複数の源符
号化器を含む源符号化器手段と、複数の符号化器から源
符号化器を選択する手段とを含む、ディジタル信号送受
信器に関する。
【0002】本発明はまた電話方式装置及びディジタル
電気通信システムに関する。本発明は同様に、原信号と
称される音声信号を受信する受信段階と、上記音声信号
を圧縮し、測定可能な歪みを有する圧縮された信号を所
与の出力レートで送出する源符号化段階と、上記源符号
化段階を実現するために複数の符号化器から源符号化器
を選択する選択段階とを含む、ディジタル信号伝送方法
に関する。
【0003】本発明は最後に、源復号化段階を含むディ
ジタル信号受信方法に関する。本発明は特に、GSM式
(Global System for Mobile communications)、PCS
1900(Personal Communications System)、PHS
(Personal Handyphone System)、TDMA(Time-Div
ision Multiple Access )、CDMA(Code-Division
Multiple Access )、WBCDMA(WideBand CDMA
)、UMTS(Universal Mobile System )等のディ
ジタル電気通信規格に従って動作するセルラー式端末に
適用される。
【0004】
【従来の技術】日本国第0823771A号英抄は、伝
送されるべき音声信号の質を高めるための、冒頭の段落
に定義される種類の送受信器を記載する。このために送
受信器は使用可能な源符号化器の群の一覧から連続的に
選択される源符号化器の群のパフォーマンスを有用な信
号の中で直接試験する手段と、原信号に最も近くなる符
号化された信号のみを伝送するよう各出力信号を原信号
に対して比較する手段とを含む。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、音声信号の
伝送品質と源符号化を含むディジタル電気通信装置中の
通信手段の容量との間の折衷を最適化するより安価な方
法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、冒頭の段落に
定義される種類の装置は、上記選択手段は、圧縮された
信号の歪みの推定値を形成する計算手段と、上記推定値
を設定値と比較し、この比較に結果に依存して源符号化
器を選択する検査手段とを含むことを特徴とする。
【0007】従って、同じ符号化器の群である限りは、
最適な符号化器が選択される前に各原信号は源符号化試
験を1回だけ受ける。本発明の重要な特徴によれば、上
記受信部は上記源符号化器と互換性のある複数の復号化
器を含み、制御手段は上記複数の復号化器のうち上記検
査手段によって選択される源符号化器と互換性のある復
号化器を自動的に選択するための上記検査手段と協働す
る。
【0008】本発明の特定の実施例によれば、上記源符
号化器は内部残差誤り信号を送出し、上記計算手段は上
記歪みを推定するために上記誤り信号を使用することを
特徴とする。他の実施例によれば、上記計算手段は、上
記圧縮された信号に基づいて復号化された信号を発生す
るために上記源符号化器と協働する逆源復号化器と、残
差誤り信号を発生するために上記復号化された信号と原
信号とを比較する手段と、上記推定値を導出するために
上記残差誤り信号を処理する手段とを含む。
【0009】上記選択段階は、圧縮された信号の歪みの
推定値を形成する計算サブステップと、上記推定値と設
定値と比較し、上記比較の結果の関数として源符号化器
を選択する検査サブステップとを含むことを特徴とす
る、冒頭の段落に定義される種類の伝送方法が提供され
る。本発明は最後に、上述の伝送方法を通じて圧縮され
た信号を復号化するための冒頭の段落に定義される種類
の受信方法であって、複数の使用可能な復号化器から上
記選択された源符号化器の関数として復号化器を自動的
に選択する段階を含むことを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の上記及び他の面は、以下
説明される実施例を参照して非制限的な例によって明ら
かとなろう。図1は、GSM方式のための、即ちスペク
トルを拡張しないディジタル送信器の一般的な構造を示
す図である。ディジタル送信器は、源10、源符号化器
11(COD)、チャネル符号化器12、マルチプレク
サ13、変調器14(MOD)、信号を無線周波数rf
へ変化させるための装置15、及びアンテナ16を含
む。
【0011】源10によって伝送される信号Sは、アナ
ログ、例えば音声であり従ってディジタル化されるべき
であるか、又はシグナリング信号と同様に直接ディジタ
ルでありうる。ここでは伝送品質が改善されるべき音声
信号に注目する。この信号は、伝送されるべきデータの
品質を最小化するために源復号化器11によって行われ
源符号化と称される符号化を受ける。
【0012】パルス符号変調(PCM)又は合成分析符
号化といった多くの源符号化方法がある。第1の方法
は、300乃至3400Hzの「電話帯域」と称される
帯域の8kHz(ナイキスト規準によって現れる最も高
い周波数の2倍よりも僅かに大きい)でのサンプリング
を行う。各サンプルは8ビットに符号化される。8×8
=64kbitのレートが得られる。実際にGSM規格
で使用される第2の方法は、音声信号のLPC分析(線
形予測コーディング)によって音声を発生するモデルを
使用する。この種類の符号化器及びこれらの変形を使用
することにより、PCM符号化によって得られる速度よ
りもはるかに低い、例えばフルレートGSM符号化器で
は13kbit/秒の速度が得られる。
【0013】このようにして符号化された信号は、伝送
誤りの危険性を減少するために、伝送されるべき記号シ
ーケンスに冗長性を付加するためのチャネル符号化器と
称される第2の符号化器12によって処理される。マル
チプレクサ13は次に伝送に使用される多重アクセスの
種類に依存して多様な使用可能な論理チャネル間で符号
化されたデータを成形し多重化する。例えば、時分割多
重方式では、物理チャネルは限られた時間スロットのみ
を占める。符号化されたデータのブロックは従って無線
チャネル上で時間間隔の中に挿入されるべきサブブロッ
クへ細分化されるべきである。
【0014】一旦多重化が実現されると、変調器14は
記号シーケンスを変調する。この動作は、ディジタル記
号シーケンスをチャネルによって伝送されるべき信号へ
変換することを含む。次に信号は選択された種類の変調
に対応する波形へ変換される。変調は、フィルタされる
べき隣接チャネルへのオーバフローを生じさせる。適当
な装置15は続いて信号を無線周波数rf、即ち信号が
アンテナ16を通じて無線波によって伝送される前のチ
ャネルの搬送周波数へ置換される。
【0015】受信器は略従来の形状を有するため、当業
者は上述の送信器からその構造を容易に導出するであろ
う。図2は本発明による送信装置を示す図である。図1
に図示されるのと同様のブロックは同様の参照番号を付
されている。従来の伝送チェーンに、計算ブロック21
及び検査ブロック23が追加されている。計算ブロック
21は、源符号化器11の出力信号の歪みの推定値を形
成するための測定手段を含む。源符号化器ブロック11
は、検査ブロック23によって選択されうる様々な符号
化器を含む。このため、検査ブロック23は歪みの推定
値と装置のメモリ内のテーブル内に格納された閾値とを
比較し、比較の結果に依存して源符号化器ブロック11
の中の使用可能な符号化器から源符号化器を選択する。
【0016】様々な符号化器は、例えば精度の昇順、即
ち出力レートの昇順に参照される。本例では、歪みの推
定値に対して高い(又は低い)参照閾値が達成された場
合は、検査ブロックは精度に関して僅かに良い(又は悪
い)使用可能な符号化器を自動的に選択する。検査ブロ
ック23は次に、網に対して符号化器を変えるよう要求
を行い、実際に新しいより良く適合された符号化器を選
択する前にその承諾を待つべきである。網が拒絶した場
合、以前の符号化器が保持される。実際は、2つの通信
主体、ここでは無線電話機及び網が互換性のある符号化
器及び復号化器を使用することが必要である。
【0017】幾つかの網はデータの復号化を続けること
なく移動局から移動局へディジタルメッセージを伝送す
る。その場合、移動局の受信器はそれらの被呼者の送信
器によって送信されたメッセージを復号化することが可
能な復号化器を使用するべきである。従って本発明によ
れば、送受信器の送信器の中の源符号化器の選択は、受
信器の中の互換性のある復号化器の選択を自動的にトリ
ガする。
【0018】図3は、源符号化器11の出力信号の歪み
を推定するための本発明の第1の実施例を示す図であ
る。この実施例によれば、元の音声信号Sと源符号化器
11によって符号化された信号との間で減算31が行わ
れ、次に送信された信号と符号化された信号との間の誤
りを表わす誤り信号eを得るために逆復号化器33によ
って復号化される。この誤り信号eは次に知覚フィルタ
34によってフィルタされ、エネルギー計算ブロック3
5はそのエネルギーを計算する。計算装置31+33+
34+35の出力上で、符号化器11によって生ずる歪
みの推定値Eが得られ、この推定値は検査ブロック23
によって処理される。
【0019】図4は、源符号化器の出力上の信号の歪み
を推定するための本発明の第2の実施例を示す図であ
る。この実施例によれば、源符号化器11はそこからデ
ータを導出するためにアクセスされうる内部残差誤りE
Rを保有する。この残差誤りは次に知覚フィルタ41
(このフィルタはGSM規格EFR06.60に準拠す
る無線電話機の送信チェーンの中に既に存在する)によ
ってフィルタされる。フィルタされた誤りのエネルギー
は次に、源符号化器11によって生じた信号の歪みの推
定値Eを検査ブロック23へ供給するためにエネルギー
計算装置43によって計算される。
【0020】図5は、本発明による方法を示す図であ
る。本発明による方法はステップK0乃至K7を含む。
ステップK0は源符号化器による音声信号Sの受信を表
わす。信号Sは次に2重符号化ステップK1、即ち送信
信号を圧縮するための源符号化及び送信信号を送信誤り
に対して保護するためのチャネル符号化を受ける。ステ
ップK2において、音声符号化器によって原信号の中で
生じた歪みから推定値Eが形成される。この推定値E
は、例えば図3及び図4に関して説明された方法のうち
の1つによって形成されうる。
【0021】方法は、推定された歪みEを設定値と比較
するサブステップK3を含み、それに続いて、送信器中
に存在する符号化器からこの推定値の関数として符号化
器を選択する決定サブステップK4を含む。源符号化器
の選択が行われた後、検査ブロックにより無線電話網を
通じてこの選択を有効化する。ステップK5は、網に対
して古い符号化器を選択された新しい符号化器と置換す
ることを要求し、網からの応答を待つことを含む。応答
が肯定的であれば(K6)、前に選択された符号化器は
送信器の中の古い符号化器と置換され、そうでなければ
(K7)、古い符号化器が保持される。
【0022】この方法は、1つのデータフレームにつき
1回行われることが望ましい。しかしながら、網又は被
呼者の移動局の受信器が復号化器に選択をさせなければ
(例えば単一の復号化器のみを有するか又は速度が許容
不可能である場合)、方法は1つの接続又は1つの通信
につき1回だけ行われる。図6は、例えばGSM型のセ
ルラー式無線通信システムを示す図である。しかしなが
ら、本発明は音声信号の源符号化が行われる全てのディ
ジタル通信システムにおいて実施されうる。
【0023】図6に線図的に示されるシステムは、GS
M網62に接続される2つの無線基地局60,61と、
基地局60,61及び網62を通じてGSM網の無線有
効領域を表わす有効領域65の内側で無線チャネルによ
って相互に通信しうる2つの移動局63及び64を含
む。局60,61は、GSM網62と移動局63及び6
4の間の無線インタフェースを実現する。
【0024】現在のGSM規格は、送信移動局によって
符号化され送信されたメッセージが、受信移動局へ送信
される前に、網によって復号化されることを提供する。
移動局の中に配置される源符号化器手段は、従って網に
よって使用される復号化器手段と互換性があるべきであ
る。特に現在のGSM規格に対応する特定的な実施例に
よれば、移動局63の送信手段は、上述のように源符号
化器を選択した後に、送信端において選択されたばかり
の源符号化器に網の復号化手段を適合化させるよう網6
0,61,62に対して要求を送るべきである。確認メ
ッセージが受信されると、移動局63の送信部は従って
実際に符号化器を変えうる。
【0025】しかしながら、網が移動局によって符号化
されたメッセージの復号化に影響を与えないが、それら
を送信するだけの場合に、他の実施例が与えられる。2
つの移動局間の接続では、音声メッセージを送信する移
動局、例えば移動局63と、受信する移動局、例えば移
動局64とは区別される。本発明によれば、移動局63
は源符号化器を選択するが、網に対してこの源符号化器
を使用する認証を要求する代わりに、網を通じた信号メ
ッセージの形で移動受信器64へ要求を送る。送信端に
おいて符号化されたメッセージを網が復号化しなけれ
ば、この任務は受信移動局64が行わねばならない。従
って、受信移動局64の受信部は、送信端において使用
される源符号化器と互換性のある復号化器を選択する手
段を有すべきである。これらの手段は、送信部の源符号
化器に対して互換性のある複数の復号化器と、送信移動
局の要求に応じて複数の復号化器から互換性のある復号
化器を自動的に選択する制御手段とを含む。
【0026】2つの移動局の間の通信を対称にするため
に、各移動局が同一符号化器及び同一復号化器を使用す
るようにされうるが、これは強制されるものではない。
実際は、通信は一方向において1つの種類の符号化/復
号化を使用し、他の方向において他の種類の符号化/復
号化を使用しうる。システムを均質化するために、本発
明によれば、移動局の受信部は、送信端において前に選
択された符号化器と互換性のある復号化器を自動的に選
択する。このために受信部は、上記源符号化器と互換性
のある複数の復号化器と、複数の復号化器から送信端に
おいて選択された源符号化器と互換性のある復号化器を
自動的に選択するために送信部の検査手段と協働する制
御手段とを含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のディジタル送信器を示すブロック図であ
る。
【図2】本発明による送受信器の送信部を示すブロック
図である。
【図3】図2に示される送信部の第1の実施例を示す図
である。
【図4】図2に示される送信部の第2の実施例を示す図
である。
【図5】本発明による伝送方法のフローチャートを示す
図である。
【図6】本発明によるディジタル通信システムの一例を
示す図である。
【符号の説明】
10 源 11 源符号化器 12 チャネル符号化器 13 マルチプレクサ 14 変調器 15 rf変換器 16 アンテナ 21 計算ブロック 23 検査ブロック 31 減算 33 逆復号化器 34 知覚フィルタ 35 エネルギー計算ブロック 41 知覚フィルタ 43 エネルギー計算装置 60,61 基地局 62 GSM網 63,64 移動局 65 有効領域
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信部と、原信号と称される音声信号を
    入力上に受信する受信部とを含み、 該音声信号を圧縮し、測定可能な歪みを有する圧縮され
    た信号を所与の出力レートで送出する複数の源符号化器
    を含む源符号化器手段と、 複数の符号化器から源符号化器を選択する手段とを含
    む、ディジタル信号送受信器であって、 該選択手段は、 上記圧縮された信号の歪みの推定値を形成する計算手段
    と、 上記推定値を設定値と比較し、この比較の結果に依存し
    て源符号化器を選択する検査手段とを含むことを特徴と
    する送受信器。
  2. 【請求項2】 上記源符号化器は内部残差誤り信号を送
    出し、 該計算手段は該歪みを推定するために該誤り信号を使用
    することを特徴とする、請求項1記載の送受信器。
  3. 【請求項3】 上記計算手段は、 該圧縮された信号に基づいて復号化された信号を発生す
    るために上記源符号化器と協働する逆源復号化器と、 残差誤り信号を発生するために上記復号化された信号と
    原信号とを比較する手段と、 該推定値を導出するために上記残差誤り信号を処理する
    手段とを含むことを特徴とする、請求項1記載の送受信
    器。
  4. 【請求項4】 上記受信部は該源符号化器と互換性のあ
    る複数の復号化器を含み、 上記送受信器は、上記複数の復号化器のうち該検査手段
    によって選択される源符号化器と互換性のある復号化器
    を自動的に選択するための該検査手段と協働する制御手
    段を含むことを特徴とする、請求項1乃至3のうちいず
    れか1項記載の送受信器。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のうちいずれか1項記載
    の送受信器を含む電話方式装置であって、 ディジタル電気通信規格に準拠することを特徴とする装
    置。
  6. 【請求項6】 請求項5記載の電話方式装置と音声信号
    を交換するためのディジタル電気通信システム。
  7. 【請求項7】 原信号と称される音声信号を受信する受
    信段階と、 該音声信号を圧縮し、測定可能な歪みを有する圧縮され
    た信号を所与の出力レートで送出する源符号化段階と、 上記源符号化段階を実現するために複数の符号化器から
    源符号化器を選択する選択段階とを含む、ディジタル信
    号伝送方法であって、 上記選択段階は、 上記圧縮された信号の歪みの推定値を形成する計算サブ
    ステップと、 上記推定値と設定値と比較し、該比較の結果の関数とし
    て源符号化器を選択する検査サブステップとを含むこと
    を特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 上記源符号化器は内部残差誤り信号を送
    出し、 該残差誤り信号は上記圧縮された信号の歪みを推定する
    ための計算サブステップにおいて使用されることを特徴
    とする、請求項7記載の方法。
  9. 【請求項9】 上記計算サブステップは、 該圧縮された信号に基づいて復号化された信号を発生す
    る逆復号化段階と、 残差誤り信号を発生するために上記復号化された信号と
    原信号とを比較する段階と、 該推定値を得るために上記残差誤りを処理する段階とを
    含むことを特徴とする、請求項7記載の方法。
  10. 【請求項10】 請求項7乃至9のうちいずれか1項記
    載の伝送方法を通じて圧縮された信号を復号化する源復
    号化段階を含むディジタル信号受信方法であって、 該選択された源符号化器の関数として複数の使用可能な
    復号化器から復号化器を自動的に選択する段階を含むこ
    とを特徴とするディジタル信号受信方法。
JP11143971A 1998-05-26 1999-05-24 源符号化器を選択するための送受信器及びかかる送受信器において実行される方法 Withdrawn JP2000091922A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9806616 1998-05-26
FR9806616 1998-05-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000091922A true JP2000091922A (ja) 2000-03-31

Family

ID=9526721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11143971A Withdrawn JP2000091922A (ja) 1998-05-26 1999-05-24 源符号化器を選択するための送受信器及びかかる送受信器において実行される方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6499008B2 (ja)
EP (1) EP0961264B1 (ja)
JP (1) JP2000091922A (ja)
KR (1) KR100587431B1 (ja)
CN (1) CN1192656C (ja)
DE (1) DE69922582T2 (ja)
ES (1) ES2235431T3 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1314626B1 (it) * 2000-04-21 2002-12-20 Ik Multimedia Production Srl Procedimento per la codifica e la decodifica di flussi di dati,rappresentanti suoni in forma digitale, all'interno di un
US7020603B2 (en) * 2002-02-07 2006-03-28 Intel Corporation Audio coding and transcoding using perceptual distortion templates
US8149810B1 (en) 2003-02-14 2012-04-03 Marvell International Ltd. Data rate adaptation in multiple-in-multiple-out systems
US7864678B1 (en) 2003-08-12 2011-01-04 Marvell International Ltd. Rate adaptation in wireless systems
US7697449B1 (en) 2004-07-20 2010-04-13 Marvell International Ltd. Adaptively determining a data rate of packetized information transmission over a wireless channel
US7529295B1 (en) * 2004-04-02 2009-05-05 Raytheon Company Acquiring frequency and phase offset estimates using frequency domain analysis
WO2010004450A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 Nxp B.V. Method and device for digitally processing an audio signal and computer program product
GB0920729D0 (en) * 2009-11-26 2010-01-13 Icera Inc Signal fading
EP3252763A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-06 Nokia Technologies Oy Low-delay audio coding
CN114978413B (zh) * 2021-02-24 2024-05-03 华为技术有限公司 信息编码的控制方法及相关装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4831636A (en) * 1985-06-28 1989-05-16 Fujitsu Limited Coding transmission equipment for carrying out coding with adaptive quantization
JPH0398318A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Fujitsu Ltd 音声符号化方式
US5457783A (en) * 1992-08-07 1995-10-10 Pacific Communication Sciences, Inc. Adaptive speech coder having code excited linear prediction
JP3557255B2 (ja) * 1994-10-18 2004-08-25 松下電器産業株式会社 Lspパラメータ復号化装置及び復号化方法
JPH08237711A (ja) 1995-02-24 1996-09-13 Inter Wave:Kk ボイスページャーおよび中央制御局におけるデータ送出方法
JPH08263099A (ja) * 1995-03-23 1996-10-11 Toshiba Corp 符号化装置
US5799272A (en) 1996-07-01 1998-08-25 Ess Technology, Inc. Switched multiple sequence excitation model for low bit rate speech compression
US6169970B1 (en) * 1998-01-08 2001-01-02 Lucent Technologies Inc. Generalized analysis-by-synthesis speech coding method and apparatus
US6418147B1 (en) * 1998-01-21 2002-07-09 Globalstar Lp Multiple vocoder mobile satellite telephone system

Also Published As

Publication number Publication date
ES2235431T3 (es) 2005-07-01
KR100587431B1 (ko) 2006-06-09
KR19990088502A (ko) 1999-12-27
CN1192656C (zh) 2005-03-09
US20020069075A1 (en) 2002-06-06
EP0961264B1 (fr) 2004-12-15
DE69922582T2 (de) 2005-10-06
EP0961264A1 (fr) 1999-12-01
US6499008B2 (en) 2002-12-24
CN1237073A (zh) 1999-12-01
DE69922582D1 (de) 2005-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6754265B1 (en) VOCODER capable modulator/demodulator
US5537410A (en) Subsequent frame variable data rate indication method
CA2343057C (en) Method and system for alternating transmission of codec mode information
CN1826793B (zh) 在蜂窝和增强模式蓝牙通信链路上通信的无线终端及方法
FI101439B (fi) Transkooderi, jossa on tandem-koodauksen esto
FI109948B (fi) Menetelmä ja laite kiinteäpituisen sanomadatan ja muuttuvasti koodatun puheen multipleksoimiseksi
US8195470B2 (en) Audio data packet format and decoding method thereof and method for correcting mobile communication terminal codec setup error and mobile communication terminal performance same
CN1080046C (zh) 在通信系统中插入信令的方法和装置
JP2001503233A (ja) 可変レートデータをデコードする方法及び装置
FI96650B (fi) Menetelmä ja laitteisto puheen välittämiseksi tietoliikennejärjestelmässä
AU739176B2 (en) An information coding method and devices utilizing error correction and error detection
CN1232056C (zh) 在采用可变比特率的系统中健壮的帧类型保护方法与系统
US20080140392A1 (en) Codec mode decoding method and apparatus for adaptive multi-rate system
Bruhn et al. Concepts and solutions for link adaptation and inband signaling for the GSM AMR speech coding standard
CN1255788A (zh) 改进无线通信设施上传送的语音信号质量的方法和装置
JP2000091922A (ja) 源符号化器を選択するための送受信器及びかかる送受信器において実行される方法
FI118703B (fi) Menetelmä ja laite äänenlaadun huononemisen lieventämiseksi viestintäjärjestelmässä
US20060036434A1 (en) Resource reservation in transmission networks
CN101322375B (zh) 音频数据包格式及其解码方法、校正移动通信终端编解码器安装错误的方法以及执行该方法的移动通信终端
JP2000507426A (ja) ワイヤレス通信システム用に多者音声接続を行う方法および装置
FI112754B (fi) Viestintäjärjestelmä
JP2892206B2 (ja) 音声データ伝送装置
US20020004716A1 (en) Transmitter for transmitting a signal encoded in a narrow band, and receiver for extending the band of the encoded signal at the receiving end, and corresponding transmission and receiving methods, and system
JPS60173600A (ja) 音声復号器
JP3516439B2 (ja) シグナリング方法およびシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20070511