JP2000090081A - Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof - Google Patents

Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof

Info

Publication number
JP2000090081A
JP2000090081A JP10272561A JP27256198A JP2000090081A JP 2000090081 A JP2000090081 A JP 2000090081A JP 10272561 A JP10272561 A JP 10272561A JP 27256198 A JP27256198 A JP 27256198A JP 2000090081 A JP2000090081 A JP 2000090081A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character string
frames
frame
identification information
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10272561A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Izumi
吉則 和泉
Yuji Yamamoto
裕二 山本
Junji Matsumoto
淳二 松本
Daiji Nagai
大二 長井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10272561A priority Critical patent/JP2000090081A/en
Publication of JP2000090081A publication Critical patent/JP2000090081A/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To perform composition by securely arranging desired character string groups in prescribed frames by arranging character string groups in which discrimination information is set in respective frames according to the discrimination information set in the frames. SOLUTION: Value composition frames are generated and article IDs are set for the respective value composition frames (S102). A value composition frame to be processed where a character string group is arranged is specified among the value composition frames (S105). The value composition frames may be specified in order by using a mouse or specified by encircling the value composition frames to be processed by using the mouse. Only one value composition frame may be specified or all the value composition frames may be specified. When the value composition frames to be processed are specified, character string groups are arranged in the specified value composition frames (S106). The character string groups begin to be arranged by selecting a start button provided in a style setting area.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、チラシ等に含ま
れる複数の文字列群をコンピュータシステムを用いて配
置する組版方法および組版装置、並びに、その処理を実
行するためのプログラムを記録した記録媒体に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a typesetting method and a typesetting apparatus for arranging a plurality of character strings included in a flyer or the like using a computer system, and a recording medium storing a program for executing the processing. About.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来から、チラシ等の印刷物における組
版処理は、コンピュータシステムを利用して行われてい
る。チラシには、複数の「値組み」と呼ばれる組版を行
う枠(以下、「値組み枠」と呼ぶ)が設定される。各値
組み枠の枠内には、商品名、その商品の説明、値段等の
複数の文字列で構成される文字列群が配置される。この
文字列群は、予め採字されて採字データとしてメモリ等
に記憶されている。通常、1つの印刷物には複数の値組
み枠が設定されるので、採字データには、複数の値組み
枠に対応した複数組の文字列群が含まれる。
2. Description of the Related Art Conventionally, typesetting processing of printed materials such as flyers has been performed using a computer system. In the flyer, a plurality of frames for performing typesetting called “value set” (hereinafter, referred to as “value set frame”) are set. A character string group including a plurality of character strings, such as a product name, a description of the product, and a price, is arranged in each value set frame. This character string group is previously typed and stored in a memory or the like as typesetting data. Normally, a plurality of value combination frames are set in one printed material, and thus the lettering data includes a plurality of sets of character strings corresponding to the plurality of value combination frames.

【0003】従来の組版装置においては、採字データ内
に並んだ複数組の文字列群の順序と、処理対象となる値
組み枠を選択した際に決定される値組み枠の順序とが、
一致するという前提で、各値組み枠の枠内に文字列群が
配置されていた。値組み枠の順序は、例えば、値組み枠
の選択を行った順序で、第1番目の値組み枠から順次、
順番付けられることによって決定される。
In the conventional typesetting apparatus, the order of a plurality of character string groups arranged in the typesetting data and the order of the value combination frame determined when the value combination frame to be processed is selected are:
On the premise that they match, the character strings were arranged in the frame of each value grouping frame. The order of the value set frames is, for example, in the order in which the value set frames are selected, starting from the first value set frame,
It is determined by being ordered.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、処理対象とな
る値組み枠の指定順序を誤った場合などには、各値組み
枠内に所望の文字列群が配置されない。このような場合
には、値組み枠の指定順序を変更するなどの工程が必要
となり、手間がかかるという問題があった。なお、この
ことは、値組み枠を用いる場合に限らず、一般に文字列
群が配置される枠を用いる場合にも同様に生じる問題で
ある。
However, when the designation order of the value combination frames to be processed is incorrect, a desired character string group is not arranged in each value combination frame. In such a case, steps such as changing the order of designating the value combination frames are required, and there is a problem that it takes time and effort. This problem is not limited to the case where the value set frame is used, but also occurs in the case where the frame in which the character string group is arranged is generally used.

【0005】この発明は、従来技術における上述の課題
を解決するためになされたものであり、所定の枠の枠内
に所望の文字列群を確実に配置して組版を実行すること
のできる技術を提供することを目的とする。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems in the prior art, and is a technique capable of executing a typesetting by reliably arranging a desired character string group within a predetermined frame. The purpose is to provide.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明の方
法は、複数の枠のそれぞれに複数の文字列からなる1組
の文字列群を配置する組版方法であって、(a)複数組
の前記文字列群を採字する工程と、(b)前記複数組の
文字列群のそれぞれに対して識別情報を設定する工程
と、(c)前記複数組の文字列群のそれぞれが配置され
る前記複数の枠を作成する工程と、(d)前記複数の枠
のそれぞれに対して、前記複数組の文字列群に設定され
た前記識別情報のうちのいずれかを設定する工程と、
(e)各枠の中における1組の文字列群の配置を設定す
る工程と、(f)前記複数の枠にそれぞれ設定された前
記識別情報に基づいて、前記識別情報が設定された文字
列群を各枠の中にそれぞれ配置する工程と、を備えるこ
とを特徴とする。
In order to solve at least a part of the above-mentioned problems, a method of the present invention uses a set of character strings each including a plurality of character strings in a plurality of frames. And (b) setting identification information for each of the plurality of character string groups; and (b) setting identification information for each of the plurality of character string groups. c) creating the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged; and (d) setting the plurality of character string groups for each of the plurality of frames. Setting any of the identification information;
(E) setting an arrangement of a set of character strings in each frame; and (f) a character string in which the identification information is set based on the identification information set in each of the plurality of frames. Arranging the groups in the respective frames.

【0007】なお、上記工程の順序は、ある程度変更可
能であり、例えば、工程(a)と工程(b)とを同時に
行うこともできるし、工程(c)の後に工程(e)を行
うこともできる。
The order of the above steps can be changed to some extent. For example, step (a) and step (b) can be performed simultaneously, or step (e) can be performed after step (c). Can also.

【0008】上記の組版方法においては、採字された各
組の文字列群に識別情報が設定されるとともに、作成さ
れた各枠にも識別情報が設定される。これにより、枠と
その枠内に配置する文字列群とを対応づけることができ
るため、所定の枠の枠内に所望の文字列群を確実に配置
して組版を実行することが可能となる。
In the above typesetting method, identification information is set for each group of character strings that are spelled out, and identification information is also set for each created frame. This makes it possible to associate a frame with a character string group arranged in the frame, so that it is possible to reliably arrange a desired character string group in a frame of a predetermined frame and execute typesetting. .

【0009】上記の組版方法において、前記工程(d)
は、前記複数の枠のそれぞれに設定された前記識別情報
の重複を検査する工程を含むことが好ましい。
In the above typesetting method, the step (d)
Preferably, the method includes a step of checking for duplication of the identification information set in each of the plurality of frames.

【0010】このように、複数の枠に設定された識別情
報が重複しているか否かを検査すれば、2以上の枠のそ
れぞれに誤って同じ文字列群が配置されることを防ぐこ
とができるので、より確実に所定の枠の枠内に所望の文
字列群を配置して組版を実行することができる。
As described above, by checking whether or not the identification information set in a plurality of frames is duplicated, it is possible to prevent the same character string group from being erroneously arranged in each of two or more frames. Therefore, it is possible to more reliably arrange a desired character string group within a predetermined frame and execute composition.

【0011】また、上記の組版方法において、前記工程
(d)は、前記複数組の文字列群に設定された前記識別
情報のうち前記複数の枠のいずれにも設定されていない
前記識別情報を検査する工程を含むことが好ましい。
In the above typesetting method, the step (d) includes the step of replacing the identification information set in any of the plurality of frames among the identification information set in the plurality of character string groups. Preferably, the method includes an inspection step.

【0012】こうすれば、複数の枠のいずれにも設定さ
れていない識別情報を容易に確認することができるの
で、より確実に所定の枠の枠内に所望の文字列群を配置
して組版を実行することができる。
With this configuration, it is possible to easily confirm the identification information that is not set in any of the plurality of frames. Therefore, it is possible to more reliably arrange a desired character string group in the frame of the predetermined frame and to typeset. Can be performed.

【0013】さらに、上記の組版方法において、前記工
程(e)の後に、前記複数の枠のうち1つを選択し、選
択した枠に設定されている前記識別情報を表示させる工
程を備えるようにしてもよい。
Further, in the above typesetting method, after the step (e), there is provided a step of selecting one of the plurality of frames and displaying the identification information set in the selected frame. You may.

【0014】こうすれば、枠内に文字列群が配置された
後にも、その枠に設定された識別情報を確認することが
できる。
Thus, even after the character string group is arranged in the frame, the identification information set in the frame can be confirmed.

【0015】本発明の装置は、複数の枠のそれぞれに複
数の文字列からなる1組の文字列群を配置する組版装置
であって、複数組の前記文字列群を採字する文字列採字
部と、前記複数組の文字列群のそれぞれに対して識別情
報を設定する文字列識別情報設定部と、前記複数組の文
字列群のそれぞれが配置される前記複数の枠を作成する
枠作成部と、前記複数の枠のそれぞれに対して、前記複
数組の文字列群に設定された前記識別情報のうちのいず
れかを設定する枠識別情報設定部と、各枠の中における
1組の文字列群の配置を設定する文字列配置設定部と、
前記複数の枠にそれぞれ設定された前記識別情報に基づ
いて、前記識別情報が設定された文字列群を各枠の中に
それぞれ配置する文字列配置部と、を備えることを特徴
とする。
An apparatus according to the present invention is a typesetting apparatus for arranging a set of character strings each including a plurality of character strings in each of a plurality of frames. A character portion, a character string identification information setting section for setting identification information for each of the plurality of character string groups, and a frame for creating the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged A creating unit, a frame identification information setting unit that sets, for each of the plurality of frames, one of the pieces of identification information set in the plurality of character string groups, one set in each of the frames A character string arrangement setting unit for setting the arrangement of the character string group of
A character string arranging unit that arranges a character string group in which the identification information is set in each of the frames based on the identification information set in each of the plurality of frames.

【0016】この組版装置も、上記の組版方法と同様の
作用・効果を有しており、所定の枠の枠内に所望の文字
列群を確実に配置して組版を実行することが可能とな
る。
This typesetting device has the same operation and effect as the above typesetting method, and it is possible to execute a typesetting by reliably arranging a desired character string group within a predetermined frame. Become.

【0017】本発明の記録媒体は、複数の枠のそれぞれ
に複数の文字列からなる1組の文字列群を配置するため
のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み
取り可能な記録媒体であって、複数組の前記文字列群を
採字する機能と、前記複数組の文字列群のそれぞれに対
して識別情報を設定する機能と、前記複数組の文字列群
のそれぞれが配置される前記複数の枠を作成する機能
と、前記複数の枠のそれぞれに対して、前記複数組の文
字列群に設定された前記識別情報のうちのいずれかを設
定する機能と、各枠の中における1組の文字列群の配置
を設定する機能と、前記複数の枠にそれぞれ設定された
前記識別情報に基づいて、前記識別情報が設定された文
字列群を各枠の中にそれぞれ配置する機能と、を記録す
る。
A recording medium according to the present invention is a computer-readable recording medium recording a computer program for arranging a set of character strings composed of a plurality of character strings in a plurality of frames, respectively. A function of spelling out the character string groups, a function of setting identification information for each of the plurality of character string groups, and the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged. A function to create, a function to set, for each of the plurality of frames, any of the identification information set in the plurality of character string groups, and a set of character strings in each frame A function of setting a group arrangement and a function of arranging a character string group in which the identification information is set in each frame based on the identification information respectively set in the plurality of frames are recorded. .

【0018】このような記録媒体に記録されたコンピュ
ータプログラムがコンピュータシステムによって実行さ
れた場合にも、上記の組版方法および組版装置と同様の
作用・効果を有し、所定の枠の枠内に所望の文字列群を
確実に配置して組版を実行することが可能となる。
Even when the computer program recorded on such a recording medium is executed by a computer system, the computer program has the same operation and effect as those of the above typesetting method and typesetting apparatus. It is possible to execute the typesetting by reliably arranging the character strings.

【0019】[0019]

【発明の他の態様】この発明は、以下のような他の態様
も含んでいる。第1の態様は、コンピュータに上記の発
明の各工程または各部の機能を実行させるコンピュータ
プログラムを通信経路を介して供給するプログラム供給
装置である。
Other Embodiments of the Invention The present invention includes the following other embodiments. A first aspect is a program supply device that supplies, via a communication path, a computer program that causes a computer to execute each step or the function of each unit of the above invention.

【0020】[0020]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を実施
例に基づき説明する。図1は、本発明の一実施例として
の組版装置を示すブロック図である。この組版装置は、
CPU100と、バスライン102とを備えている。バ
スライン102には、値組み枠データメモリ110と、
採字データメモリ112と、組版情報データメモリ11
4と、組版済みデータメモリ116と、体裁設定装置1
20と、配置位置演算装置122と、アナログラフ読取
装置130と、領域・文字認識装置132と、ラフデー
タ変換装置134と、デジタルラフ作成装置136と、
が接続されている。また、バスライン102には、入力
装置としてキーボード140とマウス142とが接続さ
れており、また、出力装置としてカラーCRT144が
接続されている。さらに、外部記憶装置として磁気ディ
スク146が接続されている。また、この組版装置は、
伝送路に接続して一般的なネットワークシステムを構成
するようにしてもよい。なお、本実施例の装置のうち、
アナログラフ読取装置130は、ハードウェアによって
実現されており、体裁設定装置120と、配置位置演算
装置122と、領域・文字認識装置132と、ラフデー
タ変換装置134と、デジタルラフ作成装置136は、
ソフトウェアによって実現されている。
Next, embodiments of the present invention will be described based on examples. FIG. 1 is a block diagram showing a typesetting apparatus as one embodiment of the present invention. This typesetting device,
A CPU 100 and a bus line 102 are provided. The bus line 102 includes a value set frame data memory 110,
Typesetting data memory 112 and typesetting information data memory 11
4, typeset data memory 116, and appearance setting device 1
20, an arrangement position calculating device 122, an analog rough reading device 130, an area / character recognizing device 132, a rough data converting device 134, a digital rough creating device 136,
Is connected. Further, a keyboard 140 and a mouse 142 are connected to the bus line 102 as input devices, and a color CRT 144 is connected as an output device. Further, a magnetic disk 146 is connected as an external storage device. Also, this typesetting device
A general network system may be configured by connecting to a transmission path. In addition, among the devices of the present embodiment,
The analog rough reading device 130 is realized by hardware. The appearance setting device 120, the arrangement position calculating device 122, the area / character recognizing device 132, the rough data converting device 134, and the digital rough creating device 136 include:
Implemented by software.

【0021】なお、上記のソフトウェアで実現されてい
る各装置の機能を実現するコンピュータプログラムは、
フレキシブルディスクやCD−ROM等の、コンピュー
タ読み取り可能な記録媒体に記録された形態で提供され
る。コンピュータは、その記録媒体からコンピュータプ
ログラムを読み取って内部記憶装置または外部記憶装置
に転送する。あるいは、通信経路を介してコンピュータ
にコンピュータプログラムを供給するようにしてもよ
い。コンピュータプログラムの機能を実現する時には、
内部記憶装置に格納されたコンピュータプログラムがコ
ンピュータのマイクロプロセッサによって実行される。
また、記録媒体に記録されたコンピュータプログラムを
コンピュータが読み取って直接実行するようにしてもよ
い。
The computer programs for realizing the functions of each device realized by the above software are:
It is provided in a form recorded on a computer-readable recording medium such as a flexible disk or a CD-ROM. The computer reads the computer program from the recording medium and transfers it to an internal storage device or an external storage device. Alternatively, a computer program may be supplied to a computer via a communication path. When implementing the functions of a computer program,
A computer program stored in the internal storage device is executed by a microprocessor of the computer.
Further, a computer may read a computer program recorded on a recording medium and directly execute the computer program.

【0022】この明細書において、コンピュータとは、
ハードウェア装置とオペレーションシステムとを含む概
念であり、オペレーションシステムの制御の下で動作す
るハードウェア装置を意味している。また、オペレーシ
ョンシステムが不要でアプリケーションプログラム単独
でハードウェア装置を動作させるような場合には、その
ハードウェア装置自体がコンピュータに相当する。ハー
ドウェア装置は、CPU等のマイクロプロセッサと、記
録媒体に記録されたコンピュータプログラムを読み取る
ための手段とを少なくとも備えている。コンピュータプ
ログラムは、このようなコンピュータに、上述の各装置
の機能を実現させるプログラムコードを含んでいる。な
お、上述の機能の一部は、アプリケーションプログラム
でなく、オペレーションシステムによって実現されてい
ても良い。
In this specification, a computer is
The concept includes a hardware device and an operation system, and means a hardware device that operates under the control of the operation system. In the case where an operation system is unnecessary and a hardware device is operated by an application program alone, the hardware device itself corresponds to a computer. The hardware device includes at least a microprocessor such as a CPU and means for reading a computer program recorded on a recording medium. The computer program includes a program code that causes such a computer to realize the functions of the above-described devices. Some of the functions described above may be realized by an operation system instead of the application program.

【0023】なお、この発明における「記録媒体」とし
ては、フレキシブルディスクやCD−ROM、光磁気デ
ィスク、ICカード、ROMカートリッジ、パンチカー
ド、バーコードなどの符号が印刷された印刷物、コンピ
ュータの内部記憶装置(RAMやROMなどのメモリ)
および外部記憶装置等の、コンピュータが読取り可能な
種々の媒体を利用できる。
The “recording medium” in the present invention includes a flexible disk, a CD-ROM, a magneto-optical disk, an IC card, a ROM cartridge, a punch card, a printed matter on which a code such as a bar code is printed, and an internal storage of a computer. Device (RAM, ROM, etc.)
And various computer-readable media such as an external storage device.

【0024】図2は、組版処理の手順を示すフローチャ
ートである。ステップS101では、ユーザがキーボー
ド140やマウス142を用いて組版される文字列デー
タ(採字データ)を作成する。この採字データは、採字
データメモリ112(図1)に記憶される。あるいは、
予め磁気ディスク146に格納された採字データを読み
出して、採字データメモリ112に記憶するようにして
もよい。
FIG. 2 is a flowchart showing the procedure of the typesetting process. In step S101, the user creates character string data (lettering data) to be formatted using the keyboard 140 and the mouse 142. This typesetting data is stored in the typesetting data memory 112 (FIG. 1). Or,
It is also possible to read out the character data stored in advance on the magnetic disk 146 and store it in the character data memory 112.

【0025】図3は、採字データの一例を示す説明図で
ある。採字データにはそれぞれ採字データ名が付けられ
ており、図3では、採字データ名「スーパー」の採字デ
ータが示されている。採字データは、「リターンコー
ド」で区切られた複数組の文字列群から構成されてい
る。1組の文字列群は、複数の文字列を含んでいる。ま
た、各文字列群には、その文字列群の識別情報である
「商品ID」が付加されている。商品IDと文字列との
間、および文字列と文字列との間は、所定の「区切りコ
ード」によって区切られている。図3に示す例では、1
組の文字列群に、第1項目および第2項目からなる2つ
の文字列が含まれている。なお、本実施例においては、
第1項目は商品の分類を示しており、第2項目はその商
品の価格を示している。また、本実施例においては、商
品IDは数字によって表されているが、他の文字、例え
ば、アルファベットや仮名文字、漢字などを用いてもよ
い。商品IDとしては、スーパーマーケットなどで用い
られる商品の管理番号等を用いることができる。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of typographic data. Each typesetting data is given a typesetting data name, and FIG. 3 shows the typesetting data with the typesetting data name “super”. The typesetting data is composed of a plurality of groups of character strings separated by a “return code”. One set of character strings includes a plurality of character strings. In addition, each character string group is provided with “merchandise ID” which is identification information of the character string group. The space between the product ID and the character string and the space between the character strings are separated by a predetermined “separation code”. In the example shown in FIG.
The group of character strings includes two character strings composed of the first item and the second item. In this embodiment,
The first item indicates the classification of the product, and the second item indicates the price of the product. Further, in the present embodiment, the product ID is represented by a numeral, but other characters, for example, alphabets, kana characters, kanji, and the like may be used. As the product ID, a management number of a product used in a supermarket or the like can be used.

【0026】なお、上記の説明から分かるように、本実
施例のキーボード140とマウス142と採字データメ
モリ112とが、本発明の文字列採字部および文字列識
別情報設定部に相当する。
As can be seen from the above description, the keyboard 140, the mouse 142, and the text data memory 112 of this embodiment correspond to a character string writing unit and a character string identification information setting unit of the present invention.

【0027】ステップS102(図2)では、値組み枠
を作成し、各値組み枠に対して商品IDを設定する。図
4は、値組み枠の作成、および、商品IDの設定の手順
を示すフローチャートである。
In step S102 (FIG. 2), a value set frame is created, and a product ID is set for each value set frame. FIG. 4 is a flowchart showing a procedure for creating a value set frame and setting a product ID.

【0028】図4のステップS102aでは、ユーザが
ラフデータを作成するか否かを決定する。ここで、ラフ
データとは、後述するように、値組み枠の作成および商
品IDの設定のための元データであり、ラフデータ自体
は値組み枠のデータとして、直接適用できるデータ形式
ではないためデータ変換が必要となる。
In step S102a of FIG. 4, it is determined whether or not the user creates rough data. Here, the rough data is, as described later, original data for creating a value set frame and setting a product ID, and the rough data itself is not a data format that can be directly applied as data of the value set frame. Data conversion is required.

【0029】ステップS102aにおいてラフデータを
作成しない場合には、ステップS102bに進み、値組
み枠を作成する。図5は、値組み枠の作成および商品I
Dの設定の処理について説明する説明図である。なお、
図5は、CRT144(図1)の画面上に表示される。
ユーザは、チラシC上で、値組み枠W1の左下点PW1
aおよび右上点PW1bとなる2点をマウス142を用
いて指定する。これにより、一つの値組み枠W1が作成
される。他の値組み枠W2、W3、…については、必要
な値組み枠の数(例えば、行数と列数)をキーボード1
40等により設定することにより、値組み枠W1と同じ
サイズの値組み枠が自動的に作成される。図5では、組
版を行う1枚のチラシC上に、9個の値組み枠W1、W
2、W3、…が作成されている。
If rough data is not created in step S102a, the flow advances to step S102b to create a value set frame. FIG. 5 shows the creation of the price frame and the product I.
FIG. 9 is an explanatory diagram illustrating a process of setting D. In addition,
FIG. 5 is displayed on the screen of the CRT 144 (FIG. 1).
On the flyer C, the user sets the lower left point PW1 of the value set frame W1.
a and the upper right point PW1b are designated using the mouse 142. Thereby, one value set frame W1 is created. For the other value set frames W2, W3,..., The number of necessary value set frames (for example, the number of rows and the number of columns)
By setting such as 40, a value set frame having the same size as the value set frame W1 is automatically created. In FIG. 5, nine value setting frames W1 and W are placed on one flyer C for performing typesetting.
2, W3,... Are created.

【0030】次に、ステップS102c(図4)におい
て、各値組み枠について商品IDを設定する。商品ID
の設定は、図5の画面右下に表示されている商品ID設
定領域Aにおいて行う。図6は、図5の商品ID設定領
域Aを拡大して示す説明図である。この商品ID設定領
域Aは、ユーザが、各値組み枠について商品IDを設定
する際に表示される。なお、商品ID設定領域Aは、例
えば、ユーザが、図示しないメニュー画面において、領
域Aの表示を指示することによって表示される。
Next, in step S102c (FIG. 4), a product ID is set for each value combination frame. Product ID
Is set in the product ID setting area A displayed at the lower right of the screen in FIG. FIG. 6 is an explanatory diagram showing the product ID setting area A in FIG. 5 in an enlarged manner. This product ID setting area A is displayed when the user sets a product ID for each value combination frame. The product ID setting area A is displayed, for example, by a user instructing display of the area A on a menu screen (not shown).

【0031】商品ID設定領域Aには、「採字テキス
ト」設定欄C1と「商品ID」設定欄C2と採字データ
表示欄C3とが含まれている。「採字テキスト」設定欄
C1には、図3に示すような採字データ名を設定する。
「商品ID」設定欄C2には、図3に示すような採字デ
ータの各文字列群の識別情報である商品IDを設定す
る。
The merchandise ID setting area A includes a "letter text" setting column C1, a "merchandise ID" setting column C2, and a typographic data display column C3. In the “Text-To-Text” setting field C1, a text-to-text name as shown in FIG. 3 is set.
In the “product ID” setting column C2, a product ID that is identification information of each character string group of the lettering data as shown in FIG. 3 is set.

【0032】ユーザは、各値組み枠を順次指定して、
「採字テキスト」設定欄C1および「商品ID」設定欄
C2に採字データ名と商品IDを入力する。なお、1ペ
ージのチラシCの各値組み枠に配置される文字列群は、
通常、1つの採字データ内にすべて含まれている。した
がって、本実施例においては、「採字テキスト」設定欄
C1に採字データ名を1度入力すれば、他の値組み枠を
指定した際にも「採字テキスト」設定欄C1には自動的
に同じ採字データ名が入力された状態となっている。こ
れにより、各値組み枠を指定する毎に、商品IDのみを
入力すればよいので、商品IDの設定を効率よく行うこ
とができる。なお、「採字テキスト」設定欄C1の入力
は、キーボード140(図1)を用いて直接行ってもよ
いし、採字データ名の一覧を表示して、その中からマウ
ス142を用いて選択することによって行ってもよい。
The user sequentially designates each value grouping frame,
A character data name and a product ID are entered in a “text writing” setting field C1 and a “product ID” setting field C2. In addition, the character string group arranged in each value set frame of flyer C of one page is:
Normally, all the characters are included in one typesetting data. Therefore, in the present embodiment, once the text data name is entered in the “text” setting field C1, the “text” setting field C1 is automatically displayed even when another value combination frame is specified. It is in a state where the same typographic data name is input. Thus, each time a value combination frame is specified, only the product ID needs to be input, so that the product ID can be set efficiently. Note that the input of the “letter text” setting field C1 may be performed directly using the keyboard 140 (FIG. 1), or a list of the literary data names may be displayed and selected from the list using the mouse 142. May be performed.

【0033】「採字テキスト」設定欄C1に採字データ
名が設定されると、採字データ表示欄C3には、採字デ
ータ(図3)の内容が表示される。したがって、「商品
ID」設定欄C2の入力は、採字データ表示欄C3の内
容を確認しながら行うことができる。また、「商品I
D」設定欄C2の入力は、キーボード140を用いて直
接行ってもよいし、採字データ表示欄C3に表示されて
いる文字列群の商品IDをマウス142を用いて選択す
ることによって行ってもよい。
When the typed data name is set in the "typed text" setting field C1, the content of the typed data (FIG. 3) is displayed in the typed data display field C3. Therefore, the input of the "commodity ID" setting column C2 can be performed while checking the contents of the typographic data display column C3. In addition, "Product I
The "D" setting field C2 may be directly input using the keyboard 140, or may be input using the mouse 142 to select a product ID of a character string group displayed in the typographic data display field C3. Is also good.

【0034】なお、図6では、図5の値組み枠W1につ
いて、採字データ名「スーパー」(図3)に含まれる商
品IDのうち、商品ID「1001」を設定する場合が
示されている。
FIG. 6 shows a case where the merchandise ID “1001” is set among the merchandise IDs included in the typographic data name “super” (FIG. 3) for the value set frame W1 in FIG. I have.

【0035】このように各値組み枠について商品IDを
設定すると、図5に示すように、各値組み枠の枠内に商
品IDが表示される。図5では、値組み枠W1、W2、
W3、・・・にそれぞれ商品ID「1001」、「100
3」、「1002」、・・・が設定されている。
When the product ID is set for each value set frame, the product ID is displayed in the frame of each value set frame as shown in FIG. In FIG. 5, the value set frames W1, W2,
The product IDs “1001” and “100” are respectively assigned to W3,.
, "3", "1002",...

【0036】上記のようにして値組み枠の作成および商
品IDの設定が行われると、値組み枠データが生成さ
れ、図1の値組み枠データメモリ110に登録される。
図7は、値組み枠データメモリ110に登録された値組
み枠データの内容を示す説明図である。値組み枠データ
には、作成された値組み枠の枠数と、各値組み枠につい
ての左下点および右上点の座標データと、各値組み枠に
ついて設定された商品IDとが含まれている。図7で
は、値組み枠の枠数として「9」が登録されている。ま
た、値組み枠W1については、左下点「PW1a」、右
上点「PW1b」、商品ID「1001」が登録されて
いる。
When the value set frame is created and the product ID is set as described above, value set frame data is generated and registered in the value set frame data memory 110 of FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the contents of value grouping frame data registered in the value grouping frame data memory 110. The value frame data includes the number of frames of the created value frame, coordinate data of the lower left point and the upper right point of each value frame, and a product ID set for each value frame. . In FIG. 7, “9” is registered as the number of frames of the value set frame. For the value set frame W1, a lower left point “PW1a”, an upper right point “PW1b”, and a product ID “1001” are registered.

【0037】このような値組み枠の作成および商品ID
の設定は、ラフデータを用いても行うことができる。図
4のステップS102aにおいてラフデータを作成する
場合には、ステップS102dに進む。ユーザは、ステ
ップS102dにおいて、作成するラフデータの種類
(デジタルラフデータあるいはアナログラフデータ)を
決定する。
Creation of such a value set frame and product ID
Can also be set using rough data. When rough data is created in step S102a of FIG. 4, the process proceeds to step S102d. In step S102d, the user determines the type of rough data to be created (digital rough data or analog rough data).

【0038】デジタルラフデータを作成する場合には、
ステップS102eに進み、値組み枠の元となる図形
(矩形)を作図する。なお、デジタルラフデータは、例
えば、一般に用いられているDTP(DeskTop Publishi
ng)ソフトを利用して作成することができる。次に、ス
テップS102fにおいて、作図した各図形に対して商
品IDを入力する。商品IDは、図5に示すように、作
図した図形内に配置すればよい。なお、このデジタルラ
フデータの作成は、図1に示すデジタルラフ作成装置1
36において行われる。このように作成されたデジタル
ラフデータのデータ形式は、前述の値組み枠データ(図
7)のデータ形式と異なるため、ラフデータ変換装置1
34(図1)を用いて値組み枠データ(図7)のデータ
形式に変換する(ステップS102g)。このように、
本実施例の組版装置では、デジタルラフデータを用いて
も図7の値組み枠データを作成することが可能である。
When creating digital rough data,
Proceeding to step S102e, a figure (rectangle) serving as the base of the value set frame is drawn. The digital rough data is, for example, a commonly used DTP (DeskTop Publishi).
ng) Can be created using software. Next, in step S102f, a product ID is input for each of the drawn figures. The merchandise ID may be arranged in the drawn graphic as shown in FIG. The digital rough data is created by the digital rough creation device 1 shown in FIG.
At 36 is performed. Since the data format of the digital rough data created in this way is different from the data format of the above-described value set frame data (FIG. 7), the rough data conversion device 1
The data format is converted into the data format of the value grouping frame data (FIG. 7) using the data 34 (FIG. 1) (step S102g). in this way,
In the typesetting apparatus of this embodiment, the value type frame data of FIG. 7 can be created even by using digital rough data.

【0039】一方、アナログラフデータを作成する場合
には、ステップS102hに進み、値組み枠の元となる
図形(矩形)を紙葉上に作図する。次に、ステップS1
02iにおいて、作図した各図形に対して商品IDを記
入する。この作図および記入された紙葉が、アナログラ
フデータとして用いられる。図8は、アナログラフデー
タを示す説明図である。図8に示すように商品IDは、
作図した図形内に記入すればよい。このアナログラフデ
ータは、スキャナなどのアナログラフ読取装置130
(図1)によって読み取られる(ステップS102
j)。読み取られたアナログラフデータは、領域・文字
認識装置132によって、図形の大きさ、および商品I
Dが認識される(ステップS102k)。領域・文字認
識装置132によって認識されたデータは、デジタルラ
フデータと同様に、ラフデータ変換装置134によって
値組み枠データ(図7)のデータ形式に変換される(ス
テップS102l)。このようにすれば、アナログラフ
データ(図8)を用いても図7の値組み枠データを作成
することができる。
On the other hand, if analog rough data is to be created, the flow advances to step S102h to draw a figure (rectangle) that is the basis of the value set frame on a paper sheet. Next, step S1
At 02i, a product ID is entered for each figure drawn. This plotted and filled paper sheet is used as analog rough data. FIG. 8 is an explanatory diagram showing analog rough data. As shown in FIG. 8, the product ID is
What is necessary is just to fill in the drawn figure. This analog rough data is supplied to an analog rough reading device 130 such as a scanner.
(FIG. 1) (Step S102)
j). The read analog rough data is processed by the area / character recognizing device 132 to determine the size of the graphic and the product I
D is recognized (step S102k). The data recognized by the area / character recognizing device 132 is converted by the rough data converting device 134 into a data format of value frame data (FIG. 7), similarly to the digital rough data (step S102l). In this way, the value combination frame data of FIG. 7 can be created using the analog rough data (FIG. 8).

【0040】なお、上記の説明から分かるように、本実
施例のキーボード140と、マウス142と、アナログ
ラフ読取装置130と、領域・文字認識装置132と、
ラフデータ変換装置134と、デジタルラフ作成装置1
36と値組み枠データメモリ110とが本発明の枠作成
部および枠識別情報設定部に相当する。
As can be seen from the above description, the keyboard 140, the mouse 142, the analog rough reading device 130, the area / character recognition device 132,
Rough data conversion device 134 and digital rough creation device 1
36 and the value set frame data memory 110 correspond to a frame creation unit and a frame identification information setting unit of the present invention.

【0041】デジタルラフデータおよびアナログラフデ
ータを用いた場合にも、図7の値組み枠データが作成さ
れるので、CRT144の画面には、図5に示すように
各値組み枠に商品IDが設定された画面を表示すること
が可能である。したがって、ラフデータを用いて値組み
枠を作成する場合にも、ラフデータを用いずに値組み枠
を作成する場合と同様に、以下に説明するステップS1
03以降の処理を行うことができる。
Also when digital rough data and analog rough data are used, the value combination frame data of FIG. 7 is created, so that the product ID is displayed on each value combination frame on the screen of the CRT 144 as shown in FIG. It is possible to display the set screen. Therefore, when creating a value set frame using rough data, similarly to the case of creating a value set frame without using rough data, step S1 described below is performed.
03 and subsequent processes can be performed.

【0042】ステップS103(図2)では、各値組み
枠に設定された商品IDの重複チェックを行う。図9
は、値組み枠に設定された商品IDが重複している場合
を示す説明図である。図9の例では、同じ商品ID「1
001」が設定されている2つの値組み枠W1,W3を
画面上で認識できるように、これらの値組み枠W1,W
3内が所定のパターン(特定の色や模様)でそれぞれ塗
られている。このような場合には、2つの値組み枠W
1,W3に同じ文字列群が配置されることになる。した
がって、重複を避ける必要がある場合には、ステップS
102に戻って、2つの値組み枠W1,W3のいずれか
の値組み枠について、商品IDを修正する。修正する必
要がない場合には、次のステップS104に進む。な
お、この重複チェックは、図7に示す値組み枠データメ
モリ110に登録された各値組み枠についての商品ID
の重複を調べることにより行われる。
In step S103 (FIG. 2), a duplication check of the product ID set in each value combination frame is performed. FIG.
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a case where product IDs set in a value set frame are duplicated. In the example of FIG. 9, the same product ID “1”
001 ”is set so that the two value set frames W1 and W3 can be recognized on the screen.
3 is painted in a predetermined pattern (specific color or pattern). In such a case, two value frames W
The same character string group is arranged at 1, W3. Therefore, if it is necessary to avoid duplication, step S
Returning to 102, the merchandise ID is corrected for one of the two value combination frames W1 and W3. If there is no need to correct, the process proceeds to the next step S104. The duplication check is performed by checking the product ID of each value group frame registered in the value group frame data memory 110 shown in FIG.
By checking for duplicates.

【0043】また、ステップS103では、図3に示す
採字データに含まれるすべての商品IDのうち、ステッ
プS102において、いずれの値組み枠にも設定されて
いない欠落した商品IDのチェックを行う。この欠落チ
ェックの結果は、図9の画面右下に表示されている前述
の商品ID設定領域Aに表示される。図10は、欠落チ
ェックの結果が表示された際の商品ID設定領域Aを拡
大して示す説明図である。なお、図10の例では、欠落
している商品ID「1002」の採字データの表示部分
が所定のパターン(特定の色や模様)で塗られた状態を
示している。なお、この欠落チェックは、値組み枠デー
タメモリ110(図7)内に登録された商品IDと、採
字データメモリ112(図3)内に含まれる商品IDと
を比較することによって行われる。
In step S103, among all the product IDs included in the lettering data shown in FIG. 3, in step S102, a missing product ID that is not set in any value combination frame is checked. The result of the missing check is displayed in the above-described product ID setting area A displayed at the lower right of the screen in FIG. FIG. 10 is an explanatory diagram showing an enlarged product ID setting area A when the result of the missing check is displayed. Note that the example of FIG. 10 shows a state where the display portion of the lettering data of the missing product ID “1002” is painted in a predetermined pattern (specific color or pattern). This missing check is performed by comparing the product ID registered in the value set frame data memory 110 (FIG. 7) with the product ID included in the typographic data memory 112 (FIG. 3).

【0044】この重複および欠落チェックの結果を見な
がら、図9の2つの値組み枠W1,W3のうちいずれか
を指定して、図10の「商品ID」設定欄C2に「10
02」を設定し直せば、容易に商品IDの重複および欠
落の修正を行うことが可能となる。修正する必要がない
場合には、次のステップS104に進む。
While observing the results of the duplication and omission check, one of the two value combination frames W1 and W3 in FIG. 9 is designated, and “10” is set in the “commodity ID” setting column C2 in FIG.
If "02" is set again, it is possible to easily correct duplication and omission of the product ID. If there is no need to correct, the process proceeds to the next step S104.

【0045】なお、ステップS102(図2)におい
て、ラフデータを作成しない場合には、重複および欠落
チェックは以下のように行ってもよい。すなわち、図4
のステップS102cにおいて各値組み枠に対して商品
IDを設定するごとに、採字データ表示欄C3(図6)
に含まれる商品IDのうち設定された商品IDを識別で
きる表示(例えば、反転表示)を行う。こうすれば、未
設定の商品IDおよび設定済みの商品IDを確認しなが
ら、各値組み枠に対して商品IDを設定することができ
るので、重複および欠落した商品IDが発生することを
防ぐことができる。また、商品IDの重複を避けたい場
合には、一度設定された商品IDが、再度設定されない
ようにすることが好ましい。このためには、例えば、
「商品ID」設定欄C2(図6)に警告を表示したり、
音声などで警告するようにすればよい。
If no rough data is created in step S102 (FIG. 2), the duplication and omission check may be performed as follows. That is, FIG.
Each time a product ID is set for each value set frame in step S102c, the lettering data display column C3 (FIG. 6)
(For example, reverse display) that can identify the set product ID among the product IDs included in. By doing so, it is possible to set the product ID for each value set frame while checking the product ID that has not been set and the product ID that has been set, thereby preventing the occurrence of duplicate and missing product IDs. Can be. When it is desired to avoid duplication of the product ID, it is preferable that the product ID once set is not set again. To do this, for example,
A warning is displayed in the “product ID” setting column C2 (FIG. 6),
The warning may be issued by voice or the like.

【0046】ステップS104においては、体裁設定装
置120を用いて各値組み枠の枠内に配置される文字列
の体裁を設定する。ここで「体裁」とは、各文字列の書
体、文字サイズ、文字列の行間隔等を意味する。
In step S104, the appearance of the character string arranged in the frame of each value set frame is set using the appearance setting device 120. Here, "format" means the typeface, character size, line spacing of character strings, and the like of each character string.

【0047】図11は、文字列の体裁設定を行う体裁設
定領域Bについて説明する説明図である。なお、この体
裁設定領域Bは、ユーザが図示しないメニュー画面にお
いて、領域Bの表示を指示することによってCRT14
4の画面上に表示される。体裁設定領域Bは、「採字テ
キスト」設定欄C4と、「組み方向」設定欄C5と、
「テキスト間隔」設定欄C6と、文字列体裁設定欄C7
と、スタートボタンBTNとを備えている。
FIG. 11 is an explanatory diagram for explaining the appearance setting area B for setting appearance of a character string. The format setting area B is displayed on the menu screen (not shown) by the user by instructing the display of the area B.
4 is displayed on the screen. The appearance setting area B includes a “letter text” setting field C4, a “composition direction” setting field C5,
"Text spacing" setting field C6 and character string appearance setting field C7
And a start button BTN.

【0048】「採字テキスト」設定欄C4には、図3に
示すような採字データ名を入力する。「組み方向」設定
欄C5には、文字列群の配置状態を示す組み方向(後述
する)を設定する。「テキスト間隔」設定欄C6には、
各文字列が値組み枠の枠内に配置される際の文字列と文
字列との行間隔を設定する。本実施例においては、図1
1に示すように、各設定欄C4、C5、C6には、それ
ぞれ「スーパー」、「横組み」、「4Q」が設定されて
いる。なお、「テキスト間隔」設定欄C6に用いられて
いる記号「Q」は、4Q=1mmとする記号である。
In the "letter text" setting field C4, a letter data name as shown in FIG. 3 is input. In the “assembly direction” setting column C5, an assembly direction (described later) indicating the arrangement state of the character string group is set. In the “text interval” setting field C6,
A line interval between character strings when each character string is arranged in the frame of the value set frame is set. In this embodiment, FIG.
As shown in FIG. 1, “super”, “horizontal”, and “4Q” are set in the setting columns C4, C5, and C6, respectively. Note that the symbol “Q” used in the “text interval” setting column C6 is a symbol with 4Q = 1 mm.

【0049】文字列体裁設定欄C7は、「採字」欄と
「書体」欄と「文字サイズ」欄とを含んでいる。「採
字」欄には、図3に示すような1組の文字列群に含まれ
る文字列の項目が表示される。図11では、「採字テキ
スト」設定欄C4に図3の採字データ名「スーパー」が
入力されているので、「採字」欄に表示される項目は、
第1項目と第2項目のみである。「書体」欄には、各項
目の文字列を値組み枠に配置する際の書体を設定する。
「文字サイズ」欄には、各項目の文字列の文字サイズを
設定する。図11では、第1項目の文字列の書体として
「ゴシック」体が設定されており、文字サイズとして
「12Q」が設定されている。また、第2項目の文字列
の文字列の書体として「太ゴシック」体が設定されてお
り、文字サイズとして「14Q」が設定されている。
The character string format setting column C7 includes a "letter" column, a "font" column, and a "character size" column. In the “letter” column, items of character strings included in a set of character strings as shown in FIG. 3 are displayed. In FIG. 11, since the text data name “super” of FIG. 3 is input in the “text” setting field C4, the items displayed in the “text” field are:
There are only the first and second items. In the “typeface” field, a typeface used when arranging a character string of each item in the value set frame is set.
In the "character size" column, the character size of the character string of each item is set. In FIG. 11, “Gothic” is set as the font of the character string of the first item, and “12Q” is set as the character size. In addition, “thick gothic” is set as the font of the character string of the character string of the second item, and “14Q” is set as the character size.

【0050】図12は、図11の体裁設定領域Bにおい
て設定される組み方向を示す説明図である。本実施例に
おいては、2つの組み方向が準備されている。図12
(A)は、上段部と下段部とから構成される「横組み」
を示しており、図12(B)は、右段部と左段部とから
構成される「縦組み」を示している。例えば、「組み方
向」設定欄C5(図11)に「横組み」が設定された場
合には、図12(A)に示すように文字列が配置され
る。このとき、上段部には第1項目の文字列が配置さ
れ、下段部には第2項目の文字列が配置される。なお、
本実施例においては、後述するように、上段部に配置さ
れる文字列は値組み枠に対して左寄せで配置され、下段
部に配置される文字列は右寄せで配置されるように予め
決定されている。一方、「組み方向」設定欄C5に「縦
組み」が設定された場合には、図12(B)に示すよう
に、右段部には第1項目の文字列が配置され、左段部に
は第2項目の文字列が配置される。この場合にも、右段
部に配置される文字列は値組み枠に対して上寄せで配置
され、左段部に配置される文字列は下寄せで配置され
る。
FIG. 12 is an explanatory view showing the assembling direction set in the appearance setting area B of FIG. In this embodiment, two assembling directions are prepared. FIG.
(A) is a "horizontal composition" composed of an upper part and a lower part.
FIG. 12B shows a “vertical composition” including a right-stage portion and a left-stage portion. For example, when “horizontal composition” is set in the “composition direction” setting field C5 (FIG. 11), a character string is arranged as shown in FIG. At this time, the character string of the first item is arranged in the upper part, and the character string of the second item is arranged in the lower part. In addition,
In this embodiment, as described later, it is predetermined that the character string arranged in the upper part is arranged left-aligned with respect to the value set frame, and the character string arranged in the lower part is arranged right-aligned. ing. On the other hand, when “vertical composition” is set in the “composition direction” setting column C5, as shown in FIG. 12B, the character string of the first item is arranged in the right column and the left column is displayed. Is arranged with the character string of the second item. In this case as well, the character string arranged in the right column is arranged upward with respect to the value set frame, and the character string arranged in the left column is arranged bottom.

【0051】なお、本実施例においては、配置される文
字列群の体裁は、すべての値組み枠について同じ条件で
設定される。こうすれば、一枚のチラシC内の複数の値
組み枠に対して、体裁設定を値組み枠毎に行う必要がな
いので、作業効率の向上を図ることができる。これに代
えて、値組み枠毎に個々に体裁設定を行うようにしても
よい。
In the present embodiment, the appearance of the character string group to be arranged is set under the same conditions for all the value set frames. In this way, it is not necessary to set the appearance for a plurality of value setting frames in one leaflet C, so that the work efficiency can be improved. Instead of this, the appearance may be set individually for each value set frame.

【0052】上記の説明から分かるように、本実施例の
体裁設定装置120が、本発明の文字列配置設定部に相
当する。
As can be seen from the above description, the appearance setting device 120 of this embodiment corresponds to the character string arrangement setting unit of the present invention.

【0053】このようにして、文字列の体裁設定が終了
すると、組版情報データメモリ114(図1)には、組
版情報データが登録される。図13は、組版情報データ
メモリ114に登録された組版情報データの内容を示す
説明図である。図13に示す組版情報データでは、最上
部に値組み枠W1について登録された組版情報データが
示されており、その下部に値組み枠W2について登録さ
れた組版情報データが示されている。各値組み枠につい
ての組版情報データは、ヘッダー部と第1項目部と第2
項目部とから構成されている。
When the appearance of the character string has been set in this way, the typesetting information data is registered in the typesetting information data memory 114 (FIG. 1). FIG. 13 is an explanatory diagram showing the contents of the typesetting information data registered in the typesetting information data memory 114. In the typesetting information data shown in FIG. 13, the typesetting information data registered for the value type setting frame W1 is shown at the top, and the typesetting information data registered for the value type setting frame W2 is shown below. The typesetting information data for each value grouping frame includes the header part, the first item part, and the second
It consists of an item section.

【0054】ヘッダー部には、各値組み枠に配置される
文字列群に応じて、採字データ名と、商品IDと、組み
方向と、テキスト間隔との情報が含まれている。第1項
目部には、1組の文字列群の第1項目に関しての採字文
字列と、書体と、文字サイズとの情報が含まれている。
同様に、第2項目部には、1組の文字列群の第2項目に
関しての採字文字列と、書体と、文字サイズとの情報が
含まれている。
The header section contains information on the typesetting data name, the product ID, the combination direction, and the text interval according to the character string group arranged in each value combination frame. The first item section includes information on the typesetting character string, the typeface, and the character size for the first item of the set of character strings.
Similarly, the second item portion includes information on the typesetting character string, the typeface, and the character size for the second item of the set of character strings.

【0055】図2のステップS105においては、複数
の値組み枠のうち文字列群の配置を行う処理対象となる
値組み枠を指定する。値組み枠の指定は、マウス142
を用いて個々の値組み枠を順次指定してもよいし、マウ
ス142を用いて複数の処理対象となる値組み枠を囲う
ことによって指定してもよい。また、値組み枠の指定
は、1つの値組み枠のみを指定してもよいし、すべての
値組み枠を指定してもよい。
In step S105 of FIG. 2, a value combination frame to be processed for arranging a character string group among a plurality of value combination frames is designated. Specify the value frame by using the mouse 142
May be used to sequentially designate individual value combination frames, or may be designated by using the mouse 142 to surround a plurality of value combination frames to be processed. In addition, the specification of the value combination frame may specify only one value combination frame or all the value combination frames.

【0056】処理対象となる値組み枠が指定されると、
ステップS106において、指定された各値組み枠に文
字列群を配置する。文字列群の配置は、図11の体裁設
定領域Bに備えられているスタートボタンBTNを選択
することによって開始される。
When a value set frame to be processed is designated,
In step S106, a character string group is arranged in each specified value set frame. The arrangement of the character strings is started by selecting a start button BTN provided in the appearance setting area B of FIG.

【0057】図14は、値組み枠に文字列群が配置され
た際の様子を示す説明図である。図14では、ステップ
S105(図2)において、処理対象の値組み枠として
3つの値組み枠W1、W2、W3が指定されている場合
が示されている。このとき、図示するように、指定され
た値組み枠W1、W2、W3にのみ文字列群が配置さ
れ、他の指定されていない値組み枠には、商品IDが表
示されたままである。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state in which a character string group is arranged in a value set frame. FIG. 14 shows a case where, in step S105 (FIG. 2), three value combination frames W1, W2, and W3 are specified as the value combination frames to be processed. At this time, as shown in the figure, the character string group is arranged only in the specified value set frames W1, W2, and W3, and the product ID is still displayed in the other unspecified value set frames.

【0058】図15は、値組み枠W1を拡大して示す説
明図である。値組み枠W1には、図7の値組み枠データ
に登録されているように、商品ID「1001」の文字
列群が配置される。文字列群の配置は、組版情報データ
(図13)に従って行われる。
FIG. 15 is an explanatory diagram showing the value set frame W1 in an enlarged manner. In the value set frame W1, a character string group of the product ID “1001” is arranged as registered in the value set frame data of FIG. The arrangement of the character strings is performed according to the typesetting information data (FIG. 13).

【0059】組版情報データ(図13)のヘッダー部に
おいて、商品ID「1001」については、組み方向と
して「横組み」が登録されているので、文字列群は、図
12(A)に示す組み方向で配置される。本実施例にお
いては、まず、図12(A)の上段部に配置されるべき
文字列の配置を実行する。上段部には、第1項目の文字
列が配置される。第1項目の文字列は、値組み枠W1の
左上点Pa(Pax,Pay)(=(PW1ax,PW
1by))を基準点として、前述のように値組み枠に対
して左寄せで配置される。組版情報データ(図13)の
第1項目部には、文字サイズとして「12Q」、書体と
して「ゴシック」体が登録されているので、点Paを基
準にして文字サイズ12Qのゴシック体の採字文字列
「ポテトチップス」が配置される。
In the header part of the typesetting information data (FIG. 13), for the product ID “1001”, “horizontal composition” is registered as the composition direction, so that the character string group is as shown in FIG. Arranged in the direction. In this embodiment, first, a character string to be arranged in the upper part of FIG. 12A is arranged. In the upper part, the character string of the first item is arranged. The character string of the first item is the upper left point Pa (Pax, Pay) (= (PW1ax, PW) of the value set frame W1.
With 1by)) as a reference point, they are arranged left-aligned with respect to the value set frame as described above. In the first item part of the typesetting information data (FIG. 13), "12Q" is registered as the character size and "Gothic" is registered as the typeface. A character string "potato chips" is arranged.

【0060】上段部の文字列が配置されると、下段部に
配置されるべき文字列の配置を実行する。下段部には、
第2項目の文字列が配置される。第2項目の文字列は、
第1項目部に登録された第1項目の文字列の文字サイズ
と、ヘッダー部(図13)に登録されたテキスト間隔に
応じて配置される。すなわち、図15に示すように、第
2項目の文字列「100円」は、第1項目の文字列「ポ
テトチップス」の文字サイズ(12Q)にテキスト間隔
(4Q)を加えた大きさ(16Q)分だけ点Paから下
方の位置で、かつ、第2項目の文字列「100円」が値
組み枠に対して右寄せで配置される点Pb(Pbx,P
by)を基準点として配置される。点Pbの座標は、第
2項目の文字列の幅d1を用いて次式で示される。
When the character string in the upper part is arranged, the character string to be arranged in the lower part is executed. In the lower part,
The character string of the second item is arranged. The character string of the second item is
They are arranged according to the character size of the character string of the first item registered in the first item part and the text interval registered in the header part (FIG. 13). In other words, as shown in FIG. 15, the character string "100 yen" of the second item has a size (16Q) obtained by adding the text interval (4Q) to the character size (12Q) of the character string "Potato chips" of the first item. ), And the point Pb (Pbx, Pbx) where the character string “100 yen” of the second item is arranged right-aligned with respect to the value set frame.
by) as a reference point. The coordinates of the point Pb are expressed by the following equation using the width d1 of the character string of the second item.

【0061】Pbx=PW1bx−d1 Pby=Pay−{第1項目の文字サイズ(12Q)+
テキスト間隔(4Q)}
Pbx = PW1bx−d1 Pby = Pay− {Character size of first item (12Q) +
Text spacing (4Q)}

【0062】なお、幅d1は、第2項目の文字列(字
数)と文字サイズとから容易に求めることができる。
The width d1 can be easily obtained from the character string (number of characters) and the character size of the second item.

【0063】組版情報データ(図13)の第2項目部に
は、文字サイズとして「14Q」、書体として「太ゴシ
ック」が登録されているので、上記の点Pbを基準にし
て文字サイズ14Qの太ゴシック体の採字文字列「10
0円」が配置される。
In the second item part of the typesetting information data (FIG. 13), "14Q" is registered as the character size and "Thick Gothic" is registered as the typeface. Thick Gothic typesetting character string "10
"0 yen" is arranged.

【0064】なお、各値組み枠への文字列群の配置は、
配置位置演算装置122(図1)によって行われる。上
記の説明から分かるように、本実施例の配置位置演算装
置122と、組版情報データメモリ114とが、本発明
の文字列配置部に相当する。
The arrangement of the character string group in each value set frame is as follows.
This is performed by the arrangement position calculation device 122 (FIG. 1). As can be understood from the above description, the arrangement position calculation device 122 of this embodiment and the typesetting information data memory 114 correspond to the character string arrangement section of the present invention.

【0065】図14に示すように、指定された値組み枠
についての文字列群の配置が完了すると、ステップS1
07(図2)において文字列群の配置を修正するか否か
を選択する。修正が必要な場合には、ステップS104
〜S106の処理を再度実行する。例えば、配置された
文字列が値組み枠の枠内にうまく収まらない場合には、
図11の体裁設定領域Bにおいて、文字サイズ等の修正
を行い、文字列をうまく値組み枠の枠内に収まるように
配置することができる。このようにして、各値組み枠に
ついて文字列群が配置されると、組版済みデータが組版
済みデータメモリ116(図1)に登録される。
As shown in FIG. 14, when the arrangement of the character strings for the designated value set frame is completed, step S1 is executed.
At 07 (FIG. 2), whether or not to correct the arrangement of the character string group is selected. If correction is necessary, step S104
To S106 are executed again. For example, if the placed text does not fit well within the brackets,
In the appearance setting area B of FIG. 11, the character size and the like can be corrected, and the character string can be arranged so as to fit within the value set frame. When the character string group is arranged for each value combination frame in this way, the formatted data is registered in the formatted data memory 116 (FIG. 1).

【0066】なお、各値組み枠の枠内に文字列群が配置
されると、図14に示すように値組み枠の枠内に表示さ
れていた商品IDが表示されなくなるが、本実施例の装
置においては、文字列群の配置後にも値組み枠に割り当
てられている商品IDを表示して確認することができ
る。この表示は、例えば、確認したい値組み枠をマウス
142を用いて指定して、ダブルクリック等の処理を行
うことにより、値組み枠の文字列群に代えて商品IDを
表示させるようにすればよい。なお、この商品IDの確
認は、値組み枠データ(図7)を用いて行うことができ
る。
When the character string group is arranged in the frame of each value set frame, the product ID displayed in the frame of the value set frame is not displayed as shown in FIG. In this device, the product ID assigned to the value set frame can be displayed and confirmed even after the arrangement of the character strings. This display can be performed, for example, by designating a value combination frame to be confirmed using the mouse 142 and performing processing such as double-clicking to display the product ID instead of the character string group of the value combination frame. Good. The confirmation of the product ID can be performed using the value set frame data (FIG. 7).

【0067】以上、説明したように、上記実施例におい
ては、採字データの各組の文字列群に識別情報(商品I
D)が設定されているとともに、作成された各値組み枠
にも文字列群に設定された識別情報と同じ識別情報(商
品ID)が設定されている。これにより、値組み枠とそ
の枠内に配置する文字列群とを対応づけることができる
ため、所定の値組み枠の枠内に所望の文字列群を確実に
配置して組版を実行することが可能となる。
As described above, in the above-described embodiment, the identification information (commodity I
D) is set, and the same identification information (product ID) as the identification information set in the character string group is also set in each created value set frame. This makes it possible to associate the value grouping frame with the character string group to be arranged in the frame, so that it is possible to surely arrange the desired character group in the frame of the predetermined value grouping frame and execute typesetting. Becomes possible.

【0068】なお、この発明は上記の実施例や実施形態
に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲に
おいて種々の態様において実施することが可能であり、
例えば以下のような変形も可能である。
It should be noted that the present invention is not limited to the above examples and embodiments, but can be implemented in various modes without departing from the gist thereof.
For example, the following modifications are possible.

【0069】(1)上記実施例では、採字データの1組
の文字列群には、第1項目および第2項目の2つの文字
列が含まれているが、さらに多くの文字列が含まれてい
てもよい。この場合には、例えば、図12(A),
(B)の各フィールドにそれぞれ複数の文字列が配置さ
れるようにしてもよい。また、値組み枠の組み方向とし
て図12(A),(B)に示す組み方向以外の他の組み
方向を準備してもよい。例えば、本願出願人によって開
示された特開平10−172000号公報に記載されて
いるように、値組み枠を複数のフィールドに区切った組
み方向を用いることができる。この場合にも、各フィー
ルド毎に書体や文字サイズ等を設定できるようにするこ
とが好ましい。
(1) In the above-described embodiment, one set of character strings of the lettering data includes two character strings of the first item and the second item, but more character strings are included. It may be. In this case, for example, FIG.
A plurality of character strings may be arranged in each field of (B). In addition, other assembling directions other than the assembling directions shown in FIGS. 12A and 12B may be prepared as the assembling directions of the value assembling frame. For example, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-172000 disclosed by the present applicant, a combination direction in which a value combination frame is divided into a plurality of fields can be used. Also in this case, it is preferable that the font and the character size can be set for each field.

【0070】(2)本発明は、値組み枠を利用する場合
に限らず、一般に複数の文字列が配置される枠を使用す
る場合に適用することができる。この場合に、1つの枠
内における各文字列の配置を任意に設定できるようにし
てもよい。なお、「枠内における各文字列の配置を設定
する」とは、文字列の位置を任意に設定できる場合に限
らない。すなわち、上記実施例のように各文字列の概略
の配置(右寄せや左寄せ等)が予め決定されているとき
に、各文字列に関して図13に示すような組版情報デー
タ(文字列の書体や文字サイズ)を設定するような広い
意味を有している。
(2) The present invention can be applied not only to a case where a value set frame is used but also to a case where a frame in which a plurality of character strings are arranged is generally used. In this case, the arrangement of each character string in one frame may be arbitrarily set. “Setting the arrangement of each character string in the frame” is not limited to the case where the position of the character string can be set arbitrarily. That is, when the approximate arrangement (right-alignment, left-alignment, etc.) of each character string is determined in advance as in the above-described embodiment, typesetting information data (character typeface and character Size) has a broad meaning.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例としての組版装置を示すブロ
ック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a typesetting apparatus according to an embodiment of the present invention.

【図2】組版処理の手順を示すフローチャート。FIG. 2 is a flowchart illustrating a procedure of a typesetting process.

【図3】採字データの一例を示す説明図。FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of typesetting data.

【図4】値組み枠の作成、および、商品IDの設定の手
順を示すフローチャート。
FIG. 4 is a flowchart showing a procedure for creating a value set frame and setting a product ID;

【図5】値組み枠の作成および商品IDの設定の処理に
ついて説明する説明図。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a process of creating a value set frame and setting a product ID;

【図6】図5の商品ID設定領域Aを拡大して示す説明
図。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing an enlarged product ID setting area A of FIG. 5;

【図7】値組み枠データメモリ110に登録された値組
み枠データの内容を示す説明図。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing the contents of value grouping frame data registered in a value grouping frame data memory 110;

【図8】アナログラフデータを示す説明図。FIG. 8 is an explanatory diagram showing analog rough data.

【図9】値組み枠に設定された商品IDが重複している
場合を示す説明図。
FIG. 9 is an explanatory diagram showing a case where product IDs set in a value set frame are duplicated.

【図10】欠落チェックの結果が表示された際の商品I
D設定領域Aを拡大して示す説明図。
FIG. 10: Product I when the result of the missing check is displayed
Explanatory drawing which expands and shows D setting area | region A.

【図11】文字列の体裁設定を行う体裁設定領域Bにつ
いて説明する説明図。
FIG. 11 is an explanatory diagram illustrating a style setting area B for setting a style of a character string.

【図12】図11の体裁設定領域Bにおいて設定される
組み方向を示す説明図。
FIG. 12 is an explanatory diagram showing the assembling directions set in the appearance setting area B of FIG. 11;

【図13】組版情報データメモリ114に登録された組
版情報データの内容を示す説明図。
FIG. 13 is an explanatory view showing the contents of typesetting information data registered in a typesetting information data memory 114;

【図14】値組み枠に文字列群が配置された際の様子を
示す説明図。
FIG. 14 is an explanatory diagram showing a state when a character string group is arranged in a value set frame;

【図15】値組み枠W1を拡大して示す説明図。FIG. 15 is an explanatory diagram showing the value set frame W1 in an enlarged manner.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…CPU 102…バスライン 110…値組み枠データメモリ 112…採字データメモリ 114…組版情報データメモリ 116…組版済みデータメモリ 120…体裁設定装置 122…配置位置演算装置 130…アナログラフ読取装置 132…領域・文字認識装置 134…ラフデータ変換装置 136…デジタルラフ作成装置 140…キーボード 142…マウス 144…カラーCRT 146…磁気ディスク A…商品ID設定領域 B…体裁設定領域 C…チラシ 100 CPU 102 Bus line 110 Value frame data memory 112 Text data memory 114 Type information data memory 116 Type data memory 120 Format setting device 122 Arrangement position calculation device 130 Analog rough reading device 132 ... Region / character recognition device 134 ... Rough data conversion device 136 ... Digital rough creation device 140 ... Keyboard 142 ... Mouse 144 ... Color CRT 146 ... Magnetic disk A ... Product ID setting region B ... Style setting region C ...

フロントページの続き (72)発明者 松本 淳二 大阪府大阪市北区天満橋1丁目5番9号 大日本スクリーン製造株式会社大阪支店内 (72)発明者 長井 大二 大阪府大阪市北区天満橋1丁目5番9号 大日本スクリーン製造株式会社大阪支店内Continuation of the front page (72) Junji Matsumoto 1-5-9 Tenmabashi, Kita-ku, Osaka-shi, Osaka Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Osaka Branch (72) Inventor Daiji Nagai 1-chome, Tenmabashi, Kita-ku, Osaka, Osaka No. 5-9 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Osaka Branch

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の枠のそれぞれに複数の文字列から
なる1組の文字列群を配置する組版方法であって、
(a)複数組の前記文字列群を採字する工程と、(b)
前記複数組の文字列群のそれぞれに対して識別情報を設
定する工程と、(c)前記複数組の文字列群のそれぞれ
が配置される前記複数の枠を作成する工程と、(d)前
記複数の枠のそれぞれに対して、前記複数組の文字列群
に設定された前記識別情報のうちのいずれかを設定する
工程と、(e)各枠の中における1組の文字列群の配置
を設定する工程と、(f)前記複数の枠にそれぞれ設定
された前記識別情報に基づいて、前記識別情報が設定さ
れた文字列群を各枠の中にそれぞれ配置する工程と、を
備えることを特徴とする組版方法。
1. A typesetting method for arranging a set of character strings composed of a plurality of character strings in each of a plurality of frames,
(A) a step of writing a plurality of sets of the character strings, and (b)
Setting identification information for each of the plurality of character string groups; (c) creating the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged; Setting any of the identification information set in the plurality of sets of character strings for each of the plurality of frames; and (e) arranging one set of character strings in each of the plurality of frames. And (f) arranging a character string group in which the identification information is set in each frame based on the identification information set in each of the plurality of frames. A typesetting method characterized by the following.
【請求項2】 請求項1記載の組版方法であって、 前記工程(d)は、前記複数の枠のそれぞれに設定され
た前記識別情報の重複を検査する工程を含む、組版方
法。
2. The typesetting method according to claim 1, wherein the step (d) includes a step of checking for duplication of the identification information set in each of the plurality of frames.
【請求項3】 請求項1または2記載の組版方法であっ
て、 前記工程(d)は、前記複数組の文字列群に設定された
前記識別情報のうち前記複数の枠のいずれにも設定され
ていない前記識別情報を検査する工程を含む、組版方
法。
3. The typesetting method according to claim 1, wherein the step (d) is performed in any of the plurality of frames among the identification information set in the plurality of character string groups. A typesetting method including a step of inspecting the identification information that has not been performed.
【請求項4】 請求項1ないし3のいずれかに記載の組
版方法であって、さらに、 前記工程(e)の後に、前記複数の枠のうち1つを選択
し、選択した枠に設定されている前記識別情報を表示さ
せる工程を備える、組版方法。
4. The typesetting method according to claim 1, further comprising, after the step (e), selecting one of the plurality of frames and setting the selected frame to the selected frame. And displaying the identification information.
【請求項5】 複数の枠のそれぞれに複数の文字列から
なる1組の文字列群を配置する組版装置であって、 複数組の前記文字列群を採字する文字列採字部と、 前記複数組の文字列群のそれぞれに対して識別情報を設
定する文字列識別情報設定部と、 前記複数組の文字列群のそれぞれが配置される前記複数
の枠を作成する枠作成部と、 前記複数の枠のそれぞれに対して、前記複数組の文字列
群に設定された前記識別情報のうちのいずれかを設定す
る枠識別情報設定部と、 各枠の中における1組の文字列群の配置を設定する文字
列配置設定部と、 前記複数の枠にそれぞれ設定された前記識別情報に基づ
いて、前記識別情報が設定された文字列群を各枠の中に
それぞれ配置する文字列配置部と、を備えることを特徴
とする組版装置。
5. A typesetting device for arranging a set of character strings composed of a plurality of character strings in each of a plurality of frames, a character string writing unit for writing the plurality of character string groups, A character string identification information setting unit that sets identification information for each of the plurality of character string groups; and a frame creation unit that creates the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged. A frame identification information setting unit for setting any of the identification information set in the plurality of sets of character strings for each of the plurality of frames; and a set of character strings in each frame A character string arrangement setting unit that sets the arrangement of the character strings, and a character string arrangement that arranges, in each of the frames, a character string group in which the identification information is set based on the identification information set in each of the plurality of frames. And a unit.
【請求項6】 複数の枠のそれぞれに複数の文字列から
なる1組の文字列群を配置するためのコンピュータプロ
グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
であって、 複数組の前記文字列群を採字する機能と、 前記複数組の文字列群のそれぞれに対して識別情報を設
定する機能と、 前記複数組の文字列群のそれぞれが配置される前記複数
の枠を作成する機能と、 前記複数の枠のそれぞれに対して、前記複数組の文字列
群に設定された前記識別情報のうちのいずれかを設定す
る機能と、 各枠の中における1組の文字列群の配置を設定する機能
と、 前記複数の枠にそれぞれ設定された前記識別情報に基づ
いて、前記識別情報が設定された文字列群を各枠の中に
それぞれ配置する機能と、をコンピュータに実現させる
ためのコンピュータプログラムを記録したコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。
6. A computer-readable recording medium recording a computer program for arranging a set of character strings composed of a plurality of character strings in each of a plurality of frames, comprising: a plurality of sets of the character string groups. A function of setting identification information for each of the plurality of character string groups; a function of creating the plurality of frames in which each of the plurality of character string groups is arranged; A function of setting any one of the identification information set in the plurality of sets of character strings for each of the plurality of frames, and setting an arrangement of one set of character strings in each frame And a function of arranging a character string group in which the identification information is set in each frame based on the identification information set in each of the plurality of frames. Computer-readable recording medium on which a computer program is recorded.
JP10272561A 1998-09-08 1998-09-08 Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof Abandoned JP2000090081A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272561A JP2000090081A (en) 1998-09-08 1998-09-08 Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10272561A JP2000090081A (en) 1998-09-08 1998-09-08 Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000090081A true JP2000090081A (en) 2000-03-31

Family

ID=17515631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10272561A Abandoned JP2000090081A (en) 1998-09-08 1998-09-08 Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000090081A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014041537A (en) * 2012-08-23 2014-03-06 Dainippon Printing Co Ltd Text proofreading device, text proofreading method, and text proofreading program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014041537A (en) * 2012-08-23 2014-03-06 Dainippon Printing Co Ltd Text proofreading device, text proofreading method, and text proofreading program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212769A (en) Method and apparatus for encoding and decoding chinese characters
US5299305A (en) Method for generating forms and for processing and transferring data among the forms
JPS59152485A (en) Electronic font management
JP2000090081A (en) Method and device for composition and record medium recording eprogram for implementing process thereof
JPH0438005B2 (en)
JP4218517B2 (en) Color correction device
JP2889052B2 (en) Character typeface processing method and apparatus
JP3663865B2 (en) Form processing apparatus and storage medium
JP4594638B2 (en) Medium processing apparatus, medium processing method, medium image processing apparatus, medium image processing program, and form
JP3571498B2 (en) Typesetting method and typesetting device, and recording medium recording program for executing the processing
JP3810214B2 (en) Typesetting method and typesetting apparatus, and recording medium recording a program for executing the processing
JP3275628B2 (en) Layout correction device
JP2000163271A (en) Method and apparatus for information processing
JP2003058527A (en) Font file generator, program, and storage medium
JP3390669B2 (en) Chart making equipment
JP2001357342A (en) Information processing method and information processor
JPH08315164A (en) Layout correcting device
JPS5954560A (en) Processing device for short space composition
JPH10315549A (en) Method and apparatus for converting overprint character, and, recording medium recording program for execution of the process
JPH02110655A (en) Document preparing device
JPH11191112A (en) Character extracting method by template
JPH03269665A (en) Original character drawing/character font control system
JPS605470B2 (en) typesetting system
JPH08314925A (en) Layout correction device
JPH06203027A (en) Document data processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20040303