JP2000087391A - 混気圧送土砂と固化剤の混練方法 - Google Patents

混気圧送土砂と固化剤の混練方法

Info

Publication number
JP2000087391A
JP2000087391A JP11293414A JP29341499A JP2000087391A JP 2000087391 A JP2000087391 A JP 2000087391A JP 11293414 A JP11293414 A JP 11293414A JP 29341499 A JP29341499 A JP 29341499A JP 2000087391 A JP2000087391 A JP 2000087391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
soil
plug
earth
solidifying agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11293414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3210648B2 (ja
Inventor
Yutaka Nishikawa
西川  豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP29341499A priority Critical patent/JP3210648B2/ja
Publication of JP2000087391A publication Critical patent/JP2000087391A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3210648B2 publication Critical patent/JP3210648B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/10Pipelines for conveying excavated materials
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F7/00Equipment for conveying or separating excavated material
    • E02F7/005Equipment for conveying or separating excavated material conveying material from the underwater bottom

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ミキサー等の混練装置を使用することなく、
土砂と固化剤とを混練することができる方法を提供す
る。 【解決手段】 土砂プラグの形成と崩壊とを繰り返す混
気圧送により圧送されている土砂に固化剤を供給し、混
気圧送によって圧送される土砂が土砂プラグの形成と崩
壊とを繰り返すことにより土砂と固化剤とを管路内で混
練する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧縮空気を使って
土砂を混気圧送する土砂と、土質改良用の固化剤とを混
練する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、土砂と土質改良用の固化剤とをミ
キサー等の混練装置によって予め混練したものを、圧送
して埋立地へ埋め立てることが行われていた。
【0003】しかしながら、ミキサー等の混練装置を使
用するので、大量に混練するには限界があり、また、費
用も嵩むという問題があった。
【0004】
【発明の解決しようとする課題】本発明は、前記従来の
問題点を解決するためになされたものであり、ミキサー
等の混練装置を使用することなく、土砂と固化剤とを混
練することができる方法を提供することを解決課題とし
たものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、土砂プラグの
形成と崩壊とを繰り返す混気圧送により圧送されている
土砂に固化剤を供給し、混気圧送によって圧送される土
砂が土砂プラグの形成と崩壊とを繰り返すことにより土
砂と固化剤とを管路内で混練する混気圧送土砂と固化剤
の混練方法からなる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態を説明するが、図1はその一実施例における土砂圧
送管への固化剤供給装置の要部断面で示す概略側面図
で、図2は図1のA−A′方向の平断面図、そして図3
は図2のB−B′方向の正断面図である。
【0007】含水比の高い粘性土、例えば高濃度浚渫船
から送られる軟泥状の土砂を混気圧送した場合、図5に
示す管路3内の土砂Sに対し矢印Aで示す圧縮空気を供
給すると、図5の管路3の下部に土砂Sが堆積し、圧縮
空気Aが管路3の上部を流れていく状態から、図6のご
とく、堆積した土砂Sの上部が波立ってきて、次に、図
7のごとく土砂Sが管路3内をふさぎ、プラグをした状
態になり、その結果、土砂Sが圧縮空気Aにより管路3
内に圧送され、さらに再び図5に近い状態に戻って、図
6および図7に示す現象が生じてそれを繰り返し、図8
のように土砂Sは管路3内でプラグの形成と崩壊とを繰
り返しながら管路3内を進むので、空気だけが送られて
いる部分と、土砂Sが送られている部分とが交互に通過
することになる。しかも土砂Sのプラグの長さLは一定
ではない。
【0008】そこで、図2において、軟泥状の土砂Sを
図8のごとく混気圧送する管路3の途中に、図3に示す
ような渦巻室1を介設し、その渦巻室1内に遠心翼車5
およびその駆動モータ6からなる水中サンドポンプ2を
設けると共に、その水中サンドポンプ2の吸引側に、図
1に示すように逆止弁7を介してホッパー8および、土
質改良用の固化剤Tの供給用の計量器9を接続してお
り、この計量器9のモータを10で示している。
【0009】なお、計量器9上には固化剤Tを供給する
サイロ11が設けられ、さらにサイロ11の上部にはバッグ
フィルタ12が設けられている。
【0010】次に、管路内に設けた土砂のプラグの検出
値の変化に応じて、固化剤供給装置を運転、停止させて
圧送中の土砂中に一定の割合で固化剤を供給する場合に
ついて以下説明する。
【0011】管路3の渦巻室1から所定距離D離れた管
路3内に、流速計13または流量計が設けられている。
【0012】そこで、管路3内を図8で説明したように
混気圧送された土砂Sのプラグを流速計13または流量計
の検出値の変化で検出して計量器9のモータ10にその検
出信号Gを送る。
【0013】流速計13または流量計を設けた管路3内の
地点から、固化剤供給用の計量器9を設けた地点まで、
土砂プラグが到達する時間をあらかじめ測定しておき、
流速計13または流量計の検出信号Gを受けてから所定時
間経過後に計量器9を作動させて、固化剤Tをホッパー
8内へ連続的に供給する。
【0014】そこで、供給された固化剤Tは、矢印R方
向に回転する遠心翼車5の遠心力により、管路3内へ供
給され、遠心翼車5の遠心力によりホッパー8内へは吹
き出すことがない。
【0015】次に、流速計13または流量計で土砂Sのプ
ラグが通過したことを検知したら、所定時間経過後に計
量器9を停止して、固化剤Tの供給を停止する。この
時、遠心翼車5には何も供給されないので、管路3内の
圧送用の圧縮空気がホッパー8内へ吹き出そうとする
が、逆止弁7が機能してホッパー8内への吹き出しを防
止できる。
【0016】すなわち、管路3内に設けた流速計13また
は流量計の土砂Sのプラグの検出値の変化に応じて計量
器9を適宜運転、停止させることにより、圧送中の土砂
S中に、一定の割合で固化剤Tを供給した後、固化剤T
を供給された混合泥St が図1の左側の管路3を圧送さ
れることになるが、この間遠心翼車5は常に矢印R方向
に回転させておくものとする。
【0017】次に、図4は高濃度浚渫船15から混気圧送
により管路3内を圧送された軟泥状の土砂Sに、本発明
の装置を採用して固化剤Tを添加して埋立地16へ排出す
る連続処理システムを示しており、固化剤Tの供給量
は、流速計13からの検出信号Gを得て、図中20で示す本
発明の固化剤供給装置の計量器9の運転および停止によ
り調節される。
【0018】ここで、固化剤Tを添加した後、土砂Sと
固化剤Tとは土砂プラグの形成と崩壊とを繰り返すこと
により、混練手段を設けなくてもプラグフローミキシン
グによりPで示す管路3の区間内で混練されるが、さら
に混練効果を高める必要のある場合には、管路3内の吐
出口付近にスタテックミキサー19のエレメントを挿入し
てもよい。
【0019】このようなシステムにより埋立地16に投入
される浚渫された軟泥化の土砂Sは、固化剤Tで強度が
増加し、埋立地の利用が早期に行える。
【0020】
【発明の効果】本発明は、土砂プラグの形成と崩壊とを
繰り返しながら土砂を混気圧送させ、その土砂プラグの
形成と崩壊とを繰り返す挙動を積極的に利用して土砂中
に均等に固化剤を混練させるようにしたから、特に他の
混練手段を設ける必要がなく、それによる経費の節減
と、混練手段の設置による故障の発生等の支障がない利
点を有する。
【0021】また、管路内に設けた土砂のプラグの検出
値の変化に応じて、固化剤供給装置を運転、停止させる
ことにより、土砂プラグの形成と崩壊とを繰り返しなが
ら圧送されている土砂中に、一定の割合で固化剤を供給
することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における土砂圧送管への固化
剤供給装置の要部断面で示す概略側面図である。
【図2】図1のA−A′方向の平断面図である。
【図3】図2のB−B′方向の正断面図である。
【図4】浚渫船からの軟泥状の土砂の混気圧送用管路に
本発明の装置を採用した例の連続処理システム図であ
る。
【図5】管路内の土砂に圧縮空気を供給した状態を示す
説明図である。
【図6】図5の状態から土砂の上部が波立った状態を示
す説明図である。
【図7】図6の状態から土砂が管内をプラグした状態を
示す説明図である。
【図8】図5から図7までの状態の繰り返しにより混気
圧送される土砂のプラグの状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 渦巻室 2 水中サンドポン
プ 3 管路 5 遠心翼車 7 逆止弁 9 計量器 13 流速計 20 固化剤供給装置 S 土砂 T 固化剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 土砂プラグの形成と崩壊とを繰り返す混
    気圧送により圧送されている土砂に固化剤を供給し、混
    気圧送によって圧送される土砂が土砂プラグの形成と崩
    壊とを繰り返すことにより土砂と固化剤とを管路内で混
    練する混気圧送土砂と固化剤の混練方法。
JP29341499A 1999-10-15 1999-10-15 土砂と固化剤を混練する方法 Expired - Fee Related JP3210648B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29341499A JP3210648B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 土砂と固化剤を混練する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29341499A JP3210648B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 土砂と固化剤を混練する方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3275353A Division JP3069976B2 (ja) 1991-10-23 1991-10-23 混気圧送土砂と固化剤の混練方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000087391A true JP2000087391A (ja) 2000-03-28
JP3210648B2 JP3210648B2 (ja) 2001-09-17

Family

ID=17794474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29341499A Expired - Fee Related JP3210648B2 (ja) 1999-10-15 1999-10-15 土砂と固化剤を混練する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3210648B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3037588A1 (fr) * 2015-12-15 2016-06-29 Bibaut Environnement Procede d'extraction de boues d'une etendue d'eau a hauteur d'eau variable et dispositif associe

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3037588A1 (fr) * 2015-12-15 2016-06-29 Bibaut Environnement Procede d'extraction de boues d'une etendue d'eau a hauteur d'eau variable et dispositif associe

Also Published As

Publication number Publication date
JP3210648B2 (ja) 2001-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6626144B2 (ja) 管路ミキサ及びこれを用いた混合物の製造供給方法
JP5627082B2 (ja) 気泡シールド工法における、抑泡剤を用いた、掘削土の流体輸送方法
JP3069976B2 (ja) 混気圧送土砂と固化剤の混練方法
JP3210648B2 (ja) 土砂と固化剤を混練する方法
US10118313B2 (en) Tubular in-line mixing device
CN105666692A (zh) 一种低破泡率泡沫混凝土制备系统
JPH07109727A (ja) 深層混合処理工法および装置
JP4247550B2 (ja) 軽量土処理方法及びその装置
JP6130952B1 (ja) 土砂の改良装置
JP4471773B2 (ja) 多機能混合装置、発泡装置、軽量固化材の製造方法、軽量固化体
JPH07180355A (ja) 水硬性流体物の圧送装置・圧送方法及びこれを用いた吹付方法
EP0699633A2 (en) Solidification and pneumatic transportation equipment for soft mud
JP3328205B2 (ja) 往復動ポンプを用いた空気圧送方式による管中固化処理装置および工法
JPH09158245A (ja) 浚渫泥土の処理方法とその装置
JP2002177760A (ja) 粉体固化材混合システム
JP3678445B2 (ja) 土砂への添加材供給混合方法
JPH11324012A (ja) 泥土の固化処理設備
JP2008057114A (ja) 注入装置
JP3379042B2 (ja) 土砂輸送管中への改良剤注入方法および装置
JPH08126899A (ja) 軟泥の固化処理圧送設備
JPH0663261B2 (ja) 土砂の圧送方法およびその装置
JPH09264037A (ja) 土砂輸送・改良システム
JP3190444B2 (ja) 混気圧送土砂プラグへの添加剤供給装置
JP2779888B2 (ja) 土砂のパルス式空気圧送工法および装置
JPH0871595A (ja) 軟泥の固化処理圧送設備

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080713

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees