JP2000078513A - Image display device and digital camera - Google Patents

Image display device and digital camera

Info

Publication number
JP2000078513A
JP2000078513A JP10245554A JP24555498A JP2000078513A JP 2000078513 A JP2000078513 A JP 2000078513A JP 10245554 A JP10245554 A JP 10245554A JP 24555498 A JP24555498 A JP 24555498A JP 2000078513 A JP2000078513 A JP 2000078513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
mode
imaging
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10245554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Chisato Yoshida
千里 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10245554A priority Critical patent/JP2000078513A/en
Publication of JP2000078513A publication Critical patent/JP2000078513A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Cameras In General (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To display a photographed still picture on a display device without needing a display use buffer memory. SOLUTION: A still picture of an XGA size photographed by a CCD 2 is written in a DRAM 9 via a memory controller 5, an encoder/decoder 15 compresses the picture by means of the JPEG and the compressed image is recorded in an external storage medium 11. The CCD 2 outputs a line interleaved output (1024×256) at a rate of 50 fields per second in the E to E mode to decide a field angle and an area to display 960×240 pixels is segmented by aborting edge parts of the image in this output. An LCD 8 has a display area of 1056×240. A difference from number of pixels in the horizontal direction is corrected by an aspect conversion section 16. An output of the aspect conversion section 16 is displayed on the LCD 8 not through a display use buffer memory.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、撮影された画像
を表示する画像表示装置およびディジタルカメラ装置に
関する。
[0001] 1. Field of the Invention [0002] The present invention relates to an image display device for displaying a photographed image and a digital camera device.

【0002】[0002]

【従来の技術】ディジタル画像情報をフロッピーディス
ク、半導体メモリ等の記録媒体に記録するディジタルカ
メラが普及している。ディジタルカメラは、撮影された
画像をディジタル画像信号に変換し、ディジタル画像信
号を圧縮し、圧縮した画像情報を記録媒体に記録する構
成とされている。ディジタルカメラは、記録静止画像の
質を良好とするために、画素数の多い高解像度の撮像素
子例えばCCDを使用している。また、CCD(Charge
Coupled Device) の撮影画像を表示する表示部例えばL
CD(Liquid Crystal display) を備えているのが普通
である。
2. Description of the Related Art Digital cameras that record digital image information on recording media such as floppy disks and semiconductor memories have become widespread. A digital camera is configured to convert a captured image into a digital image signal, compress the digital image signal, and record the compressed image information on a recording medium. A digital camera uses a high-resolution image sensor having a large number of pixels, for example, a CCD in order to improve the quality of a recorded still image. In addition, CCD (Charge
A display unit that displays a captured image of a coupled device, for example, L
It usually has a CD (Liquid Crystal display).

【0003】図8は、この発明を適用できるディジタル
カメラ装置の一例の全体の構成を示す。レンズ部1とC
CD2とによって撮像部が構成される。レンズ部1に
は、CPU12からの制御信号が供給され、自動絞り制
御動作、自動焦点制御動作がなされる。CCD2は、全
画素を読出す動作モード(撮影モード)と、ライン数を
1/3に減少させた信号を出力するライン間引きの動作
モード(EtoEモード)とがCPU12からの制御信号
によって切り替え可能とされている。CCD2の画素数
は、1024(ライン)×768(画素)(XGA(eX
tended GraphicsArray))とされている。EtoEモード
では、10.058MHzの周波数のクロックでCCD2
が駆動される。
FIG. 8 shows an entire configuration of an example of a digital camera device to which the present invention can be applied. Lens part 1 and C
An imaging unit is configured by the CD2. A control signal from the CPU 12 is supplied to the lens unit 1, and an automatic aperture control operation and an automatic focus control operation are performed. The CCD 2 can be switched between an operation mode for reading all pixels (photographing mode) and an operation mode for thinning out lines (EtoE mode) for outputting a signal in which the number of lines is reduced to 3 by a control signal from the CPU 12. Have been. The number of pixels of the CCD 2 is 1024 (lines) × 768 (pixels) (XGA (eX
tended GraphicsArray)). In the EtoE mode, the CCD2 is driven by a clock having a frequency of 10.58 MHz.
Is driven.

【0004】EtoEモードは、撮影画像のデータを記録
媒体(DRAM9)に取り込むことなく、表示部(LC
D8)に表示するモードである。EtoEモードにおい
て、撮影時に画角を決めたり、焦点、露出、ホワイトバ
ランスが適切に調整される。すなわち、撮影モードでシ
ャッターを押す前の被写体を確認している状態がEtoE
モードである。EtoEモードでは、CCD2がライン間
引きで撮像動作を行い、1024×256の撮像信号が
得られる。一例として、撮影モードでは、毎秒10フィ
ールドの撮像信号が出力され、EtoEモードでは、毎秒
30フィールドの撮像信号が出力される。
[0004] In the EtoE mode, the data of the photographed image is not taken into the recording medium (DRAM 9), and the display unit (LC
This mode is displayed in D8). In the EtoE mode, the angle of view is determined during shooting, and the focus, exposure, and white balance are appropriately adjusted. That is, in the shooting mode, the state of checking the subject before pressing the shutter is EtoE.
Mode. In the EtoE mode, the CCD 2 performs an imaging operation by thinning out lines, and an 1024 × 256 imaging signal is obtained. As an example, in the imaging mode, an imaging signal of 10 fields per second is output, and in the EtoE mode, an imaging signal of 30 fields per second is output.

【0005】CCD2の出力信号がサンプルホールドお
よびA/D変換部3に供給され、サンプルホールドおよ
びA/D変換部3から1サンプル10ビットのディジタ
ル撮像信号が発生する。サンプルホールドおよびA/D
変換部3は、相関二重サンプリング回路の構成とされ、
ノイズの除去、波形整形、欠陥画素の補償がなされる。
[0005] The output signal of the CCD 2 is supplied to a sample hold and A / D converter 3, and the sample hold and A / D converter 3 generates a digital image signal of 10 bits per sample. Sample hold and A / D
The conversion unit 3 has a configuration of a correlated double sampling circuit,
Noise removal, waveform shaping, and compensation for defective pixels are performed.

【0006】ディジタル撮像信号がカメラ信号処理部4
に供給される。カメラ信号処理部4は、ディジタルクラ
ンプ回路、輝度信号処理回路、色信号処理回路、輪郭補
正回路、欠陥補償回路、自動絞り制御回路、自動焦点制
御回路、自動ホワイトバランス補正回路等が含まれる。
カメラ信号処理部4からは、RGB信号から変換された
輝度信号および色差信号からなるコンポーネント信号の
形式でディジタル画像信号が発生する。
The digital image pickup signal is transmitted to the camera signal processing unit 4
Supplied to The camera signal processing unit 4 includes a digital clamp circuit, a luminance signal processing circuit, a color signal processing circuit, a contour correction circuit, a defect compensation circuit, an automatic aperture control circuit, an automatic focus control circuit, an automatic white balance correction circuit, and the like.
The camera signal processing unit 4 generates a digital image signal in the form of a component signal composed of a luminance signal and a color difference signal converted from the RGB signals.

【0007】カメラ信号処理部4からのディジタル画像
信号の各コンポーネントがメモリコントローラ5に供給
される。メモリコントローラ5に対しては、表示用バッ
ファメモリ6と、CPU12のバス14とが接続され
る。バッファメモリ6は、コンポーネント信号を処理す
ることによって、RGB信号を生成し、RGB信号をD
/A変換器7に出力する。D/A変換器7からのアナロ
グ信号がLCD8に供給される。また、バッファメモリ
6は、LCD8の表示タイミングに合わせたタイミング
で、RGB信号を出力する。
Each component of the digital image signal from the camera signal processing unit 4 is supplied to a memory controller 5. The display buffer memory 6 and the bus 14 of the CPU 12 are connected to the memory controller 5. The buffer memory 6 generates an RGB signal by processing the component signal, and converts the RGB signal into a D signal.
Output to the / A converter 7. An analog signal from the D / A converter 7 is supplied to the LCD 8. Further, the buffer memory 6 outputs the RGB signals at a timing corresponding to the display timing of the LCD 8.

【0008】バス14に対して、DRAM(Dynamic Ran
dom Access Memory)9、CPU12、エンコーダ/デコ
ーダ15、インターフェース10が接続されている。D
RAM9は、メモリコントローラ5またはCPU12か
ら供給されるアドレス信号、制御信号によって制御され
る。
[0008] A DRAM (Dynamic Ran)
dom Access Memory) 9, a CPU 12, an encoder / decoder 15, and an interface 10. D
The RAM 9 is controlled by an address signal and a control signal supplied from the memory controller 5 or the CPU 12.

【0009】エンコーダ/デコーダ15は、画像データ
を圧縮(エンコード)または伸張(デコード)する。例
えばJPEG(Joint Photographic Experts Group)が使
用される。但し、CPU12のソフトウェア処理によっ
て、JPEG規格のエンコード/デコードを行うように
しても良い。
An encoder / decoder 15 compresses (encodes) or expands (decodes) image data. For example, JPEG (Joint Photographic Experts Group) is used. However, encoding / decoding according to the JPEG standard may be performed by software processing of the CPU 12.

【0010】インターフェース10は、外部記憶媒体1
1とCPU12との間のインターフェースである。外部
記憶媒体としては、フロッピーディスク等のディスク状
記録媒体、メモリカード等を使用できる。さらに、CP
U12には、操作入力部13からの操作信号が供給され
る。操作入力部13は、シャッターボタンその他の撮影
者が操作する各種のスイッチを含む。操作入力部13
は、ボタン、スイッチ等の操作を検出し、検出した信号
を操作信号としてCPU12に送出する。
The interface 10 is connected to the external storage medium 1
1 and an interface between the CPU 12. As the external storage medium, a disk-shaped recording medium such as a floppy disk, a memory card, or the like can be used. Furthermore, CP
An operation signal from the operation input unit 13 is supplied to U12. The operation input unit 13 includes a shutter button and other various switches operated by the photographer. Operation input unit 13
Detects an operation of a button, a switch, or the like, and sends the detected signal to the CPU 12 as an operation signal.

【0011】EtoEモードでは、レンズ部1を通してC
CD2に結像した映像信号がEtoEモード動作により、
ライン数が1/3に間引かれた撮像信号(1024×2
56)が出力される。カメラ信号処理部4からのディジ
タルコンポーネント信号がメモリコントローラ5に供給
される。ディジタルコンポーネント信号がメモリコント
ローラ5を通り表示用バッファメモリ6に書込まれる。
そして、LCD8に表示するためにNTSCの同期系
(1024×240、60フィールド/秒)に合わせ
て、倍速でバッファメモリ6から読出され、D/A変換
器7によりアナログ信号となり表示される。
In the EtoE mode, C through the lens unit 1
The video signal formed on CD2 is operated by EtoE mode operation.
An image pickup signal (1024 × 2
56) is output. A digital component signal from the camera signal processing unit 4 is supplied to the memory controller 5. The digital component signal is written into the display buffer memory 6 through the memory controller 5.
Then, the data is read out from the buffer memory 6 at a double speed in accordance with the NTSC synchronization system (1024 × 240, 60 fields / second) for display on the LCD 8, and is displayed as an analog signal by the D / A converter 7.

【0012】XGA画像取り込みモードでは、操作入力
部13のシャッターが押されたことがCPU12により
検出されると、CCD2をEtoEモードから撮影モード
に設定し、(1024×768、10フィールド/秒)
のXGAの静止画像信号を発生する。メモリコントロー
ラ5のアドレス発生部の作成するアドレスを用いてDM
A(Direct Memory Access)動作により、DRAM9に
静止画像データを直接書込む。そして、DRAM9中の
画像をエンコーダ/デコーダ15(またはCPU12)
がJPEG圧縮し、インターフェース10を介して外部
記憶媒体11に書込む。
In the XGA image capturing mode, when the CPU 12 detects that the shutter of the operation input unit 13 is pressed, the CCD 2 is set from the EtoE mode to the photographing mode, and (1024 × 768, 10 fields / sec).
XGA still image signal is generated. DM using the address generated by the address generator of the memory controller 5
A (Direct Memory Access) operation directly writes still image data to the DRAM 9. Then, the image in the DRAM 9 is transferred to the encoder / decoder 15 (or the CPU 12).
Performs JPEG compression and writes it to the external storage medium 11 via the interface 10.

【0013】外部記憶媒体11に記録された画像(XG
A)を再生する再生時は、外部記憶媒体11からインタ
ーフェース10を介してJPEG圧縮データを読出し、
DRAM9に書込む。そして、メモリコントローラ5の
アドレス発生部の作成するアドレスを使いDMAの方法
でデータを読出し、エンコーダ/デコーダ15によって
JPEG伸張し、バッファメモリ6に転送して表示す
る。この場合、メモリコントローラ5において、EtoE
モードと同一の1024×256の画像へ画素数を変換
し、バッファメモリ6に30フィールド/秒で書込み、
LCD8に表示するためにNTSCの同期系(1024
×240、60フィールド/秒)合わせて、倍速でバッ
ファメモリ6から読出され、D/A変換器7によりアナ
ログ信号となり表示される。
The image (XG) recorded on the external storage medium 11
At the time of reproduction for reproducing A), JPEG compressed data is read from the external storage medium 11 via the interface 10,
Write to DRAM9. The data is read out by the DMA method using the address created by the address generation unit of the memory controller 5, decompressed by JPEG by the encoder / decoder 15, transferred to the buffer memory 6, and displayed. In this case, in the memory controller 5, EtoE
The number of pixels is converted to the same 1024 × 256 image as in the mode, and written to the buffer memory 6 at 30 fields / second.
In order to display on the LCD 8, the NTSC synchronization system (1024
(× 240, 60 fields / sec), read out from the buffer memory 6 at double speed, and converted into an analog signal by the D / A converter 7 and displayed.

【0014】上述した従来のディジタルカメラでは、E
toEモードで撮影した画像をLCD8に表示するために
表示用のバッファメモリ6が設けられている。表示用の
バッファメモリ6としては、フィールド倍速の処理のた
めに少なくとも1フィールド分の容量が必要で、102
4×240バイト(有効表示領域)で4Mビットの容量
となる。
In the above-described conventional digital camera, E
A display buffer memory 6 is provided for displaying an image photographed in the toE mode on the LCD 8. The display buffer memory 6 needs a capacity of at least one field for processing at a field double speed.
4 × 240 bytes (effective display area) has a capacity of 4 Mbits.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来のディジ
タルカメラでは、CCD2の撮影画像をNTSCの画像
に変換して表示するために、1フィールド以上の容量の
バッファメモリ6を必要とする。そのために、バッファ
メモリ6の分、コストが上昇し、EtoEモード時の消費
電力が増大し、さらに、ズーム倍率が高いとき、ズーム
操作と表示される画像との間の時間的なずれがバッファ
メモリ6により増大し、画角合わせの操作性が悪化する
問題があった。
In the above-mentioned conventional digital camera, a buffer memory 6 having a capacity of at least one field is required in order to convert a captured image of the CCD 2 into an NTSC image and display it. Therefore, the cost increases by the amount of the buffer memory 6, the power consumption in the EtoE mode increases, and further, when the zoom magnification is high, the time lag between the zoom operation and the displayed image is reduced. 6 and the operability of the angle of view adjustment is deteriorated.

【0016】従って、この発明の目的は、上述した従来
の問題点を解決することが可能な画像表示装置およびデ
ィジタルカメラ装置を提供することにある。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide an image display device and a digital camera device which can solve the above-mentioned conventional problems.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】上述した課題を達成する
ために、請求項1の発明は、撮影画像を表示する画像表
示装置において、標準的テレビジョン方式とは異なる画
素数であって、撮像情報全体に対応する撮像信号を出力
する第1のモードと、撮像情報を減少または増加させた
撮像信号を出力する第2のモードとが切り替え可能とさ
れた撮像手段と、標準的テレビジョン方式の同期仕様、
または類似の同期仕様でもって駆動可能な表示手段と、
撮像手段の第1のモードで出力される撮像信号が格納さ
れるメモリ手段と、撮像手段の第2のモードで出力され
る撮像信号の垂直方向のライン数と、表示手段の入力信
号の垂直方向のライン数との相違から生じるアスペクト
のずれを補正する補正手段とからなることを特徴とする
画像表示装置である。
According to a first aspect of the present invention, there is provided an image display apparatus for displaying a captured image, wherein the number of pixels differs from that of a standard television system. An imaging unit capable of switching between a first mode for outputting an imaging signal corresponding to the entire information and a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased, and a standard television system. Synchronous specifications,
Or display means that can be driven by a similar synchronous specification,
Memory means for storing an image signal output in the first mode of the imaging means; number of vertical lines of the image signal output in the second mode of the imaging means; And a correcting means for correcting an aspect shift caused by a difference from the number of lines.

【0018】請求項2の発明は、撮影画像を表示する画
像表示装置において、標準的テレビジョン方式とは異な
る画素数であって、撮像情報全体に対応する撮像信号を
出力する第1のモードと、撮像情報を減少または増加さ
せた撮像信号を出力する第2のモードとが切り替え可能
とされた撮像手段と、標準的テレビジョン方式の同期仕
様、または類似の同期仕様でもって駆動可能で、データ
保持機能を有する表示手段とを備え、撮像手段の第1の
モードで出力される撮像信号が格納されるメモリ手段
と、撮像手段の第2のモードで出力される撮像信号の垂
直方向のライン数と、表示手段の入力信号の垂直方向の
ライン数との相違から生じるアスペクトのずれを表示手
段のデータ保持クロックを選定することによって補正す
るようにしたことを特徴とする画像表示装置である。
According to a second aspect of the present invention, there is provided an image display apparatus for displaying a photographed image, comprising a first mode in which the number of pixels is different from that of a standard television system and an image signal corresponding to the entire image information is output. An imaging unit capable of switching between a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased, and a standard television system synchronous specification or a similar synchronous specification capable of being driven, Display means having a holding function, a memory means for storing an image pickup signal output in the first mode of the image pickup means, and the number of lines in the vertical direction of the image pickup signal output in the second mode of the image pickup means And the aspect deviation caused by the difference between the number of lines in the vertical direction of the input signal of the display means is corrected by selecting the data holding clock of the display means. An image display device according to symptoms.

【0019】請求項3の発明は、記録媒体に撮影画像を
ディジタル信号として記録するようにしたディジタルカ
メラ装置において、標準的テレビジョン方式とは異なる
画素数であって、撮像情報全体に対応する撮像信号を出
力する第1のモードと、撮像情報を減少または増加させ
た撮像信号を出力する第2のモードとが切り替え可能と
された撮像手段と、撮像手段からの撮像信号を処理する
信号処理手段と、撮像手段を第1のモードで動作させた
時に、信号処理手段から出力されるディジタル画像信号
を圧縮符号化し、符号化データを生成する符号化手段
と、メモリ手段への符号化データの取り込み動作を制御
する制御手段と、標準的テレビジョン方式の同期仕様、
または類似の同期仕様でもって駆動可能な表示手段と、
撮像手段を第2のモードで動作させた時に、信号処理手
段から出力されるディジタル画像信号の垂直方向のライ
ン数と、表示手段の入力信号の垂直方向のライン数との
相違から生じるアスペクトのずれを補正する補正手段
と、メモリ手段に格納されたデータを記憶する記憶媒体
および記憶媒体駆動手段と、シャッターボタンを含む操
作手段とからなり、撮影画像のモニタモードでは、撮像
手段の第2のモードで出力される撮像信号を信号処理手
段と補正手段とで処理した画像信号を表示手段によって
表示することを特徴とするディジタルカメラ装置であ
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided a digital camera apparatus in which a photographed image is recorded as a digital signal on a recording medium, the number of pixels being different from that of a standard television system, and corresponding to the entire image information. An imaging unit capable of switching between a first mode for outputting a signal and a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased, and a signal processing unit for processing an imaging signal from the imaging unit Encoding means for compressing and encoding a digital image signal output from the signal processing means when the imaging means is operated in the first mode, and generating encoded data; and loading of the encoded data into the memory means Control means for controlling the operation, synchronization specifications of the standard television system,
Or display means that can be driven by a similar synchronous specification,
When the imaging means is operated in the second mode, an aspect shift resulting from a difference between the number of vertical lines of the digital image signal output from the signal processing means and the number of vertical lines of the input signal of the display means. Correction means, a storage medium for storing data stored in the memory means, a storage medium driving means, and an operation means including a shutter button. In the monitor mode of the photographed image, the second mode of the imaging means is provided. A digital camera device characterized by displaying an image signal obtained by processing the image pickup signal output by the signal processing means and the correction means by the display means.

【0020】請求項4の発明は、記録媒体に撮影画像を
ディジタル信号として記録するようにしたディジタルカ
メラ装置において、標準的テレビジョン方式とは異なる
画素数であって、撮像情報全体に対応する撮像信号を出
力する第1のモードと、撮像情報を減少または増加させ
た撮像信号を出力する第2のモードとが切り替え可能と
された撮像手段と、撮像手段からの撮像信号を処理する
信号処理手段と、撮像手段を第1のモードで動作させた
時に、信号処理手段から出力されるディジタル画像信号
を圧縮符号化し、符号化データを生成する符号化手段
と、メモリ手段への符号化データの取り込み動作を制御
する制御手段と、標準的テレビジョン方式の同期仕様、
または類似の同期仕様でもって駆動可能で、データ保持
機能を有する表示手段と、メモリ手段に格納されたデー
タを記憶する記憶媒体および記憶媒体駆動手段と、シャ
ッターボタンを含む操作手段とからなり、撮影画像のモ
ニタモードでは、撮像手段の第2のモードで出力される
撮像信号の垂直方向のライン数と、表示手段の入力信号
の垂直方向のライン数との相違から生じるアスペクトの
ずれを表示手段のデータ保持クロックを選定することに
よって補正するようにしたことを特徴とするディジタル
カメラ装置である。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a digital camera apparatus in which a photographed image is recorded on a recording medium as a digital signal. An imaging unit capable of switching between a first mode for outputting a signal and a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased, and a signal processing unit for processing an imaging signal from the imaging unit Encoding means for compressing and encoding a digital image signal output from the signal processing means when the imaging means is operated in the first mode, and generating encoded data; and loading of the encoded data into the memory means Control means for controlling the operation, synchronization specifications of the standard television system,
Or display means having a data holding function, a storage medium for storing data stored in the memory means, a storage medium drive means, and an operation means including a shutter button. In the image monitor mode, an aspect shift caused by a difference between the number of vertical lines of the imaging signal output in the second mode of the imaging unit and the number of vertical lines of the input signal of the display unit is determined by the display unit. A digital camera device wherein the correction is performed by selecting a data holding clock.

【0021】この発明では、従来の画像表示装置および
ディジタルカメラと異なり、撮像手段により撮影した画
像を表示装置に表示する時に、表示用のバッファメモリ
を介在させる必要がない。従って、バッファメモリの分
のコストの削減、消費電力の削減、遅延時間を少なくす
ることによる操作性の向上が可能である。
According to the present invention, unlike a conventional image display device and a digital camera, it is not necessary to interpose a display buffer memory when displaying an image photographed by the imaging means on the display device. Therefore, operability can be improved by reducing the cost of the buffer memory, reducing the power consumption, and reducing the delay time.

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照し、この発明に
よるディジタルカメラの一実施形態について説明する。
図1は、この一実施形態の全体の構成を示す。一実施形
態は、上述した図8に示すディジタルカメラと同様に、
CCD2がXGA(1024×768)の画素数を有
し、また、CCD2は、全画素を読出す動作モード(撮
影モード)と、ライン数を1/3に減少させた信号を出
力するライン間引きの動作モード(EtoEモード)とが
CPU12からの制御信号によって切り替え可能とされ
ている。CCD2の動作モードをEtoEモードへ切り替
えることによって、ズーム等の操作、絞りの自動制御、
露光の自動制御、ホワイトバランスのの自動制御の応答
速度を速くでき、操作性を向上でき、また、フィールド
レートが増大し、LCD8上で画像を表示するのが容易
となる。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a digital camera according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows the overall configuration of this embodiment. One embodiment is similar to the digital camera shown in FIG.
The CCD 2 has the number of pixels of XGA (1024 × 768). The CCD 2 has an operation mode (photographing mode) for reading all pixels and a line thinning for outputting a signal in which the number of lines is reduced to 1 /. The operation mode (EtoE mode) can be switched by a control signal from the CPU 12. By switching the operation mode of the CCD 2 to the EtoE mode, operations such as zooming, automatic control of the aperture,
The response speed of the automatic control of exposure and the automatic control of white balance can be increased, the operability can be improved, the field rate increases, and it becomes easier to display an image on the LCD 8.

【0023】一般的なXGA規格のCCDの同期仕様
は、撮影モードのみならず、EtoEモード時でも、NT
SC方式/PAL方式の同期仕様と異なり、 264h/v×50f/s=13.2kHz(fh)・・・・(1) となる。ここで、264h/vは、1フィールド当たり
の全ライン数が264本であることを表し、50f/s
は、毎秒50フィールドであることを表し、fhは、水
平周波数を表している。
The general synchronous specification of the CCD of the XGA standard is that not only in the photographing mode but also in the EtoE mode.
Unlike the SC system / PAL system synchronization specification, 264 h / v × 50 f / s = 13.2 kHz (fh) (1) Here, 264 h / v indicates that the total number of lines per field is 264, and 50 f / s
Represents 50 fields per second, and fh represents the horizontal frequency.

【0024】この一実施形態では、EtoEモードでは、
16.764MHzの周波数のクロックでCCD2が駆動
される。このクロック周波数は、図8の場合の周波数
(10.058MHz)の5/3倍である。つまり、図8
の場合では、毎秒30フィールドの画像を出力するのと
異なり、この一実施形態では、CCD2がEtoEモード
で、(1024×264)の画像を毎秒50フィールド
で出力する。
In this embodiment, in the EtoE mode,
The CCD 2 is driven by a clock having a frequency of 16.764 MHz. This clock frequency is 5/3 times the frequency (10.588 MHz) in FIG. That is, FIG.
In this case, unlike the case of outputting an image of 30 fields per second, in this embodiment, the CCD 2 outputs an (1024 × 264) image at 50 fields per second in the EtoE mode.

【0025】EtoEモードでは、レンズ部1を通してC
CD2に結像した映像信号がカメラ信号処理部4にて、
自動絞り制御、自動焦点制御、自動ホワイトバランス補
正等の処理に使用され、カメラ信号処理部4からは、R
GB信号から変換された輝度信号および色差信号からな
るコンポーネント信号の形式でディジタル画像信号が発
生する。カメラ信号処理部4からのディジタルコンポー
ネント信号がメモリコントローラ5を介してアスペクト
変換部16に入る。
In the EtoE mode, C through the lens unit 1
The video signal formed on the CD 2 is processed by the camera signal processing unit 4.
It is used for processing such as automatic aperture control, automatic focus control, and automatic white balance correction.
A digital image signal is generated in the form of a component signal composed of a luminance signal and a color difference signal converted from the GB signal. The digital component signal from the camera signal processor 4 enters the aspect converter 16 via the memory controller 5.

【0026】アスペクト変換部16は、後述するよう
に、EtoEモードで出力される撮像信号の垂直方向のラ
イン数と、LCD8の入力信号の垂直方向のライン数と
の相違から生じるアスペクトのずれを補正する。アスペ
クト変換部16の出力信号がD/A変換器7によりアナ
ログ信号とされ、LCD8に入力され、表示される。L
CD8は、標準テレビジョン信号(NTSC、PAL、
VGA(Video GraphicsArray,640x480 ))を表示可
能なものである。
As will be described later, the aspect conversion section 16 corrects an aspect deviation caused by a difference between the number of vertical lines of the image signal output in the EtoE mode and the number of vertical lines of the input signal of the LCD 8. I do. The output signal of the aspect conversion unit 16 is converted into an analog signal by the D / A converter 7, input to the LCD 8, and displayed. L
CD8 is a standard television signal (NTSC, PAL,
VGA (Video Graphics Array, 640 × 480) can be displayed.

【0027】また、この一実施形態のXGA画像取り込
みモードでは、操作入力部13のシャッターが押された
ことがCPU12により検出されると、CCD2を撮影
モードに設定し、(1024×768、10フィールド
/秒)の画像信号を発生する。メモリコントローラ5
は、CPU12からバス使用権をとり、メモリコントロ
ーラ5のアドレス発生部の作成するアドレスを用いるD
MA動作により、DRAM9に撮影画像データを直接書
込む。そして、DRAM9中の画像をエンコーダ/デコ
ーダ15(またはCPU12)がJPEG圧縮し、イン
ターフェース10を介して外部記憶媒体11に書込む。
In the XGA image capturing mode of this embodiment, when the CPU 12 detects that the shutter of the operation input unit 13 has been pressed, the CCD 2 is set to the photographing mode, and (1024 × 768, 10 fields) / Sec). Memory controller 5
Takes the right to use the bus from the CPU 12 and uses the address generated by the address generator of the memory controller 5
By the MA operation, the photographed image data is directly written in the DRAM 9. Then, the image in the DRAM 9 is JPEG-compressed by the encoder / decoder 15 (or the CPU 12), and written into the external storage medium 11 via the interface 10.

【0028】外部記憶媒体11に記録された画像(XG
A)を再生する再生時は、外部記憶媒体11からインタ
ーフェース10を介してJPEG圧縮データを読出し、
DRAM9に一時的に蓄える。そして、メモリコントロ
ーラ5のアドレス発生部の作成するアドレスを使いDM
Aの方法でデータを読出し、エンコーダ/デコーダ15
(またはCPU12)によってJPEG伸張し、その
後、1024×768の画像がDRAM9に書込まれ
る。DRAM9への書込み後、CPU12は、メモリコ
ントローラ5にバス使用権を渡す。
The image (XG) recorded on the external storage medium 11
At the time of reproduction for reproducing A), JPEG compressed data is read from the external storage medium 11 via the interface 10,
The data is temporarily stored in the DRAM 9. Then, using the address created by the address generator of the memory controller 5, the DM
A, the data is read out by the method of
(Or the CPU 12) performs JPEG expansion, and then a 1024 × 768 image is written into the DRAM 9. After writing to the DRAM 9, the CPU 12 passes the right to use the bus to the memory controller 5.

【0029】メモリコントローラ5は、読出しアドレス
を発生して、DMAの方法でDRAM9から表示のタイ
ミングに同期して画像データを読出す。このとき、DR
AM9に対する読出しアドレスを2個おきに発生し、垂
直ライン数が1/3に間引かれた画像(1024×25
6)をDRAM9から読出す。このDRAM9からライ
ン間引きで読出された画像データがメモリコントローラ
5およびアスペクト変換部16を通って、D/A変換器
7に供給される。そして、LCD8に表示される。な
お、撮影し、DRAM9に格納した画像を確認する動作
を撮影後に行うようにしても良い。
The memory controller 5 generates a read address and reads image data from the DRAM 9 in synchronization with display timing by the DMA method. At this time, DR
An image (1024 × 25) in which a read address for AM9 is generated every third address and the number of vertical lines is thinned to に
6) is read from the DRAM 9. Image data read from the DRAM 9 by line thinning is supplied to the D / A converter 7 through the memory controller 5 and the aspect converter 16. Then, it is displayed on the LCD 8. The operation of photographing and confirming the image stored in the DRAM 9 may be performed after photographing.

【0030】LCD8は、例えばNTSC規格のLCD
であり、その同期仕様は、 262.5h/v×60f/s=17.73kHz(fh)・・・・(2) となる。ここで、262.5h/vは、1フィールド当
たりの全ライン数が262.5本であることを表し、6
0f/sは、毎秒60フィールドであることを表し、f
hは、水平周波数を表している。
The LCD 8 is, for example, an NTSC standard LCD.
The synchronous specification is as follows: 262.5 h / v × 60 f / s = 17.73 kHz (fh) (2) Here, 262.5h / v indicates that the total number of lines per field is 262.5, and
0f / s represents 60 fields per second, and f
h represents the horizontal frequency.

【0031】このように、この発明の一実施形態は、表
示用のバッファメモリ6が省略され、アスペクト変換部
16が設けられている点で、従来の構成と相違する。式
(1)および式(2)から分かるように、CCD2の同
期仕様とLCD8の同期仕様とが相違している。表示用
バッファメモリ6を省略して、カメラ信号処理部4から
のディジタル画像信号を直接的にLCD8に供給して表
示する時には、式(1)に示すCCD2の同期仕様とほ
ぼ同一の仕様で、LCD8を駆動するようになされる。
As described above, the embodiment of the present invention differs from the conventional configuration in that the buffer memory 6 for display is omitted and the aspect conversion section 16 is provided. As can be seen from Expressions (1) and (2), the synchronization specifications of the CCD 2 and the LCD 8 are different. When the display buffer memory 6 is omitted and the digital image signal from the camera signal processing section 4 is directly supplied to the LCD 8 for display, the specification is almost the same as the synchronous specification of the CCD 2 shown in Expression (1). The LCD 8 is driven.

【0032】具体的には、LCD8のクロック周波数を
下げて、水平周波数fhを式(1)の値(13.2kH
z)に合わせ、フィールド周波数を60Hzから50Hzに
変更する。このように、LCD8の水平周波数およびフ
ィールド周波数を変更することは、通常、可能である。
つまり、式(1)および式(2)を比較すると分かるよ
うに、CCD2のライン数(264h/v)は、LCD
8のライン数(262.5h/v)より1.5h/v多
いだけである。この相違は、LCD8が許容している程
度のものである。例えばVTRの変速再生時の再生信号
の水平周波数の変動を考慮して、通常のLCDは、±
1.7%程度のライン数変動の許容範囲を持っている。
また、LCDは、NTSC信号のみならず、PAL信号
も表示可能とされているので、フィールド周波数を60
Hzから50Hzへ変更することは、LCD8の仕様の範囲
内である。
Specifically, the clock frequency of the LCD 8 is lowered, and the horizontal frequency fh is set to the value of the equation (1) (13.2 kHz).
In accordance with z), change the field frequency from 60 Hz to 50 Hz. As described above, it is usually possible to change the horizontal frequency and the field frequency of the LCD 8.
That is, as can be seen by comparing Expressions (1) and (2), the number of lines (264 h / v) of the CCD 2
It is only 1.5 h / v more than the number of lines of 8 (262.5 h / v). This difference is of a degree that the LCD 8 allows. For example, in consideration of fluctuations in the horizontal frequency of a reproduction signal during variable-speed reproduction of a VTR, a normal LCD has ±
It has a permissible range of about 1.7% line number fluctuation.
Also, the LCD can display not only the NTSC signal but also the PAL signal.
Changing from Hz to 50 Hz is within the specification of the LCD 8.

【0033】この発明の一実施形態のEtoEモード時の
画像処理の流れを図2を参照して説明する。図2Aに示
すように、EtoEモードにおけるCCD2の撮影画像領
域(1270×264)中で、有効画像領域は、(10
24×256)である。この有効画像領域の中で、上
下、左右の端の部分を除いて、図2Bに示すように、
(960×240)の領域を表示対象として切り出す。
これは、NTSC規格のLCD8のライン数(240ラ
イン)に合わせるためである。つまり、撮像信号の垂直
方向のライン数をLCD8のライン数に合わせるように
なされる。アスペクト(画面の縦と横の比)を一定とす
るために、256ラインを240ラインとする比率に合
わせて、水平方向の画素数を1024画素中の960画
素を表示対象として切り出す。この処理は、カメラ信号
処理4またはメモリコントローラ5が行う。
The flow of image processing in the EtoE mode according to one embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 2A, in the captured image area (1270 × 264) of the CCD 2 in the EtoE mode, the effective image area is (10
24 × 256). As shown in FIG. 2B, except for the upper, lower, left and right end portions in the effective image area,
An area of (960 × 240) is cut out as a display target.
This is to match the number of lines (240 lines) of the LCD 8 of the NTSC standard. That is, the number of lines in the vertical direction of the image signal is adjusted to the number of lines of the LCD 8. In order to keep the aspect ratio (the ratio between the height and width of the screen) constant, the number of pixels in the horizontal direction is cut out as 960 pixels out of 1024 pixels in accordance with the ratio of 256 lines to 240 lines. This processing is performed by the camera signal processing 4 or the memory controller 5.

【0034】一方、LCD8は、図2Cに示すように、
1ラインの1270画素の83%の1056画素が表示
の対象となっている。従って、図2Bに示すように切り
出された表示対象(960×240)をそのままLCD
8により表示すると、960/1056=91%に縮ん
だ画像が表示される問題がある。そこで、この一実施形
態では、アスペクト変換部16を設けて、水平方向のみ
(10:11)の伸張処理を行うようにしている。
On the other hand, as shown in FIG.
The display target is 1056 pixels, which is 83% of the 1270 pixels in one line. Therefore, the display target (960 × 240) cut out as shown in FIG.
8, there is a problem that an image reduced to 960/1056 = 91% is displayed. Therefore, in this embodiment, the aspect conversion unit 16 is provided to perform the expansion processing only in the horizontal direction (10:11).

【0035】図3は、アスペクト変換部16の一例の構
成を示す。メモリコントローラ5からのデータが21で
示すFIFO(First In First Out Memory) に供給され
る。FIFO21は、96段のものである。FIFO2
1に対して、画素クロックと書込みアドレスと読出しア
ドレスとが供給される。また、1水平期間毎にFIFO
21がリセットされる。実際のハードウエアとしては、
RAMによってFIFO21を構成することができる。
FIG. 3 shows an example of the configuration of the aspect conversion section 16. Data from the memory controller 5 is supplied to a FIFO (First In First Out Memory) indicated by 21. The FIFO 21 has 96 stages. FIFO2
1 is supplied with a pixel clock, a write address, and a read address. Also, the FIFO is used every one horizontal period.
21 is reset. As actual hardware,
The FIFO 21 can be configured by the RAM.

【0036】図4は、FIFO21の書込み動作と読出
し動作とを示す。読出しアドレスを書込みアドレスに対
して、10%の割合で遅延させ、時間軸上で960画素
から1056画素の補間前のデータを形成する。より具
体的には、10回に1回の割合で同じ読出しアドレスの
画素データを読出す処理を繰り返す。1056−960
=96の関係から、FIFO21が96段の容量を必要
とする。
FIG. 4 shows a write operation and a read operation of the FIFO 21. The read address is delayed at a rate of 10% with respect to the write address, and data before interpolation of 960 pixels to 1056 pixels is formed on the time axis. More specifically, the process of reading pixel data at the same read address is repeated at a rate of once every ten times. 1056-960
= 96, the FIFO 21 requires 96 stages of capacity.

【0037】FIFO21から読出された画像データが
補間フィルタに供給される。補間フィルタは、1画素遅
延素子22と、遅延素子22の入力および出力から導出
されたタップにそれぞれ接続された乗算器23および2
4と、乗算器23および24の出力を加算する加算器2
5と、乗算器23および24に対する係数を発生する係
数発生部26とにより構成される。係数発生部26は、
FIFO21に対する読出しアドレスが供給され、水平
方向の画素位置に応じて適切な係数が乗算器23および
24に対して供給される。この補間フィルタによって2
点間の加重平均に基づく伸張データが形成される。
The image data read from the FIFO 21 is supplied to an interpolation filter. The interpolation filter includes a one-pixel delay element 22 and multipliers 23 and 2 connected to taps derived from the input and output of the delay element 22, respectively.
4 and an adder 2 for adding the outputs of the multipliers 23 and 24
5 and a coefficient generator 26 for generating coefficients for the multipliers 23 and 24. The coefficient generator 26
A read address for the FIFO 21 is supplied, and an appropriate coefficient is supplied to the multipliers 23 and 24 according to the pixel position in the horizontal direction. With this interpolation filter, 2
Decompression data is formed based on the weighted average between points.

【0038】この発明の他の実施形態について説明す
る。他の実施形態は、表示装置としてデータ保持型表示
装置を使用することによって、アスペクト変換部も省略
するようにしたものである。つまり、データ保持型表示
装置によって、補間フィルタの機能を省略したものであ
る。データ保持型表示装置の一例として、他の実施形態
に使用できるTFT(Thin Film Transister)−LCDに
ついて図5を参照して説明する。
Next, another embodiment of the present invention will be described. In another embodiment, an aspect conversion unit is omitted by using a data holding display device as a display device. That is, the function of the interpolation filter is omitted in the data holding display device. As an example of the data holding display device, a TFT (Thin Film Transister) -LCD that can be used in another embodiment will be described with reference to FIG.

【0039】図5において、31は、タイミングジェネ
レータを示し、タイミングジェネレータ31に対して、
水平同期信号Hsyncおよび垂直同期信号Vsyncが供給さ
れる。水平同期信号Hsyncおよび垂直同期信号Vsync
は、LCD8に供給されるビデオ信号と同期したもので
ある。タイミングジェネレータ31は、PLLの構成で
あり、水平同期信号と同期し、その周波数の510倍の
周波数のクロックCKと、タイミングが調整された水平
タイミング信号HDと、垂直タイミング信号VDとを発
生する。これらのタイミング信号HD、VDがコントロ
ーラ22に供給される。コントローラ32は、必要なタ
イミング調整がされた、ロウドライバ33およびカラム
ドライバ34に対する駆動信号を発生する。
In FIG. 5, reference numeral 31 denotes a timing generator.
A horizontal synchronization signal Hsync and a vertical synchronization signal Vsync are supplied. Horizontal sync signal Hsync and vertical sync signal Vsync
Is synchronized with the video signal supplied to the LCD 8. The timing generator 31 has a PLL configuration and generates a clock CK having a frequency 510 times the frequency of the PLL, a horizontal timing signal HD whose timing has been adjusted, and a vertical timing signal VD in synchronization with the horizontal synchronization signal. These timing signals HD and VD are supplied to the controller 22. The controller 32 generates drive signals for the row driver 33 and the column driver 34, for which the necessary timing has been adjusted.

【0040】クロックCKの周波数は、13.2kHz
×510=6.756MHzであり、水平タイミング信
号HDの周波数が13.2kHzであり、垂直タイミン
グ信号VDの周波数が50Hzである。この周波数は、
上述した一実施形態のものと同一である。
The frequency of the clock CK is 13.2 kHz
× 510 = 6.756 MHz, the frequency of the horizontal timing signal HD is 13.2 kHz, and the frequency of the vertical timing signal VD is 50 Hz. This frequency is
This is the same as that of the above-described embodiment.

【0041】表示されるビデオ信号(アナログ輝度信号
Yおよびアナログ色差信号C)がRGBデコーダ35に
供給される。RGBデコーダ35は、必要な極性と信号
レベルに調整されたRGBアナログ出力を発生し、TF
T型LCDパネル36に供給する。LCDパネル36
は、ロウドライバ33からの信号線とカラムドライバ3
4からの信号線との交点(丸で示す)にそれぞれ設けら
れているトランジスタがRGBデコーダ35からのアナ
ログ電圧をキャパシタが保持し、その電圧に応じた明る
さで表示される。
The displayed video signals (analog luminance signal Y and analog color difference signal C) are supplied to an RGB decoder 35. The RGB decoder 35 generates an RGB analog output adjusted to a required polarity and signal level, and outputs TF
It is supplied to the T-type LCD panel 36. LCD panel 36
Are the signal line from the row driver 33 and the column driver 3
The transistors provided at the intersections (indicated by circles) with the signal lines from No. 4 hold the analog voltage from the RGB decoder 35 in the capacitor, and the brightness is displayed according to the voltage.

【0042】ロウドライバ33により水平方向に順次信
号線がアクティブとされる。ロウ信号線が1から364
まで順に駆動されると、カラム信号線でアクティブとな
るものが垂直方向に一つ進められる。アクティブとなる
信号線の交点のトランジスタがオンし、その位置が表示
される。信号電圧がキャパシタによりホールドされ、信
号電圧に応じた明るさの表示レベルとなる。すなわち、
メモリ機能をLCDパネル36か有する。この性質を利
用してアスペクト変換を行う。従って、図6に示す全体
構成のように、他の実施形態では、一実施形態のアスペ
クト変換部16を省略し、メモリコントローラ5を通っ
たディジタル画像信号がD/A変換器7を介してLCD
8に直接供給される。
The row driver 33 sequentially activates signal lines in the horizontal direction. Row signal line is 1 to 364
When the column signal lines are sequentially driven, the active column signal line is advanced by one in the vertical direction. The transistor at the intersection of the active signal lines is turned on, and the position is displayed. The signal voltage is held by the capacitor, and becomes a display level of brightness according to the signal voltage. That is,
The LCD panel 36 has a memory function. Aspect conversion is performed using this property. Therefore, as in the overall configuration shown in FIG. 6, in another embodiment, the aspect conversion section 16 of one embodiment is omitted, and the digital image signal passed through the memory controller 5 is transmitted to the LCD via the D / A converter 7.
8 directly.

【0043】他の実施形態におけるLCD8とビデオ信
号との時間関係について、図7を参照してさらに説明す
る。図7において、41は、CCD2からの画像の最大
サイズ(XGA:1270×264)である。この場合
の1水平期間の長さが57.47μsec (=510CK
(クロック))である。42は、NTSCの有効表示領
域に合わせて切り出された有効画像サイズ(960×2
40)である。これは、一実施形態と同様のサイズであ
る。この場合の1水平期間の長さが57.05μsec で
ある。アスペクト変換を行わずに、この有効画像サイズ
をLCD8に表示する。LCD8の有効表示領域は、4
3で示すものとなり、垂直方向が220ラインで、1水
平期間の長さが56.82μsec (=384クロック)
である。この表示は、縦長の表示であり、正常な表示で
はない。
The time relationship between the LCD 8 and the video signal in another embodiment will be further described with reference to FIG. In FIG. 7, reference numeral 41 denotes the maximum size of an image from the CCD 2 (XGA: 1270 × 264). In this case, the length of one horizontal period is 57.47 μsec (= 510CK)
(Clock)). Reference numeral 42 denotes an effective image size (960 × 2) cut out according to the NTSC effective display area.
40). This is the same size as one embodiment. In this case, the length of one horizontal period is 57.05 μsec. The effective image size is displayed on the LCD 8 without performing the aspect conversion. The effective display area of the LCD 8 is 4
The vertical direction is 220 lines and the length of one horizontal period is 56.82 μsec (= 384 clocks).
It is. This display is a vertically long display, and is not a normal display.

【0044】有効画像サイズの垂直ライン数と、LCD
8の有効表示領域の垂直ライン数とを比較すると、22
0/240の比率で、表示領域が切り取られている。こ
の比率を水平方向にも適用すると、57.47μsec
(=510CK)の内で、52.30μsec の期間が水
平の全領域に対応すべきことになる。この期間を384
クロックとするために、57.47μsec が554クロ
ックに対応するように、クロック周波数を補正する。こ
の結果、LCD8の有効表示領域は、44で示すものと
なり、LCD8のパネルには、アスペクト変換がなされ
た正常な画像が表示される。
The number of vertical lines of the effective image size and the LCD
Comparing with the number of vertical lines in the effective display area of No. 8 is 22
The display area is cut out at a ratio of 0/240. When this ratio is also applied to the horizontal direction, 57.47 μsec
(= 510CK), a period of 52.30 μsec should correspond to the entire horizontal area. This period is 384
In order to make a clock, the clock frequency is corrected so that 57.47 μsec corresponds to 554 clocks. As a result, the effective display area of the LCD 8 is indicated by 44, and a normal image having undergone the aspect conversion is displayed on the panel of the LCD 8.

【0045】LCD8のクロック周波数の修正は、タイ
ミングジェネレータ35のPLLの周波数逓倍比を変更
することで容易に行うことができる。すなわち、タイミ
ングジェネレータ35にNTSC方式の画像を表示する
場合の逓倍比と、CCD2の出力を表示する場合の逓倍
比とを予め用意し、用途に応じて逓倍比を切り替えるよ
うになされる。
The clock frequency of the LCD 8 can be easily corrected by changing the frequency multiplication ratio of the PLL of the timing generator 35. That is, a multiplication ratio for displaying an NTSC image on the timing generator 35 and a multiplication ratio for displaying the output of the CCD 2 are prepared in advance, and the multiplication ratio is switched according to the application.

【0046】上述の説明では、TFT型LCDを使用し
たが、これ以外のデータ保持型の表示装置に対しても適
用することができる。
In the above description, the TFT type LCD is used, but the present invention can be applied to other data holding type display devices.

【0047】なお、この発明は、メモリに取り込む画像
サイズとして、XGA以外のサイズ例えば、VGA(Vi
deo Graphics Array,640x480)、CIF(Common Inter
mediate Format,320x240)、およびQCIF(Quater C
IF,160x120)を取り込む機能を有する装置にも適用でき
る。また、静止画のみならず、動画を撮影し、表示し、
記録することかできる機能を有する装置に対しても適用
できる。さらに、画像情報に加えて音声情報を記録する
機能を有する装置に対しても適用できる。さらに、以上
の実施形態における外部記憶媒体11としては、各種脱
着式カード、フロッピーディスクなどのディスクメディ
アを使用できる。また、記憶媒体に限らず、ネットワー
ク、RS232C、非接触のIrDA等の通信路に対し
て取り込んだ画像データを送出する場合にもこの発明
は、有効である。
According to the present invention, as the image size to be taken into the memory, a size other than XGA, for example, VGA (Vi
deo Graphics Array, 640x480), CIF (Common Inter
mediate Format, 320x240) and QCIF (Quater C
IF, 160 × 120) can also be applied to a device having a function of taking in. In addition, not only still images, but also videos are taken and displayed,
The present invention is also applicable to an apparatus having a function capable of recording. Further, the present invention can be applied to an apparatus having a function of recording audio information in addition to image information. Further, as the external storage medium 11 in the above embodiments, various removable media, disk media such as a floppy disk and the like can be used. The present invention is also effective when transmitting captured image data to a communication path such as a network, RS232C, or non-contact IrDA, without being limited to a storage medium.

【0048】[0048]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、撮像素子の同期仕様と表示装置の同期仕様の相違を
吸収するために従来必要とされたバッファメモリを省略
することができる。従って、バッファメモリの分のコス
トダウン、消費電力の削減を達成することができる。ま
た、ズーム倍率が高いとき、ズーム操作と表示される画
像との間の時間的なずれがバッファメモリにより増大
し、画角合わせの操作性が悪化する問題を生じない利点
がある。
As described above, according to the present invention, the buffer memory conventionally required to absorb the difference between the synchronization specification of the image pickup device and the synchronization specification of the display device can be omitted. Therefore, cost reduction and power consumption reduction of the buffer memory can be achieved. Further, when the zoom magnification is high, there is an advantage that the time lag between the zoom operation and the displayed image is increased by the buffer memory, and the operability for adjusting the angle of view does not deteriorate.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of one embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一実施形態のアスペクト変換処理を
示す略線図である。
FIG. 2 is a schematic diagram illustrating an aspect conversion process according to an embodiment of the present invention.

【図3】アスペクト変換部の一例のブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of an aspect conversion unit.

【図4】アスペクト変換部の動作説明に用いる略線図で
ある。
FIG. 4 is a schematic diagram used to describe the operation of an aspect conversion unit.

【図5】この発明の他の実施形態に使用できるLCDの
一例のブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram of an example of an LCD that can be used in another embodiment of the present invention.

【図6】この発明の他の実施形態のブロック図である。FIG. 6 is a block diagram of another embodiment of the present invention.

【図7】この発明の他の実施形態の説明に用いる略線図
である。
FIG. 7 is a schematic diagram used for describing another embodiment of the present invention.

【図8】この発明を適用することができるディジタルカ
メラの一例のブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of an example of a digital camera to which the present invention can be applied.

【符号の説明】 2・・・CCD、4・・・カメラ信号処理部、5・・・
メモリコントローラ、8・・・LCD、9・・・DRA
M、11・・・外部記憶媒体、12・・・CPU、13
・・・操作入力部、16・・・アスペクト変換部
[Description of Signs] 2 ... CCD, 4 ... Camera signal processing unit, 5 ...
Memory controller, 8 ... LCD, 9 ... DRA
M, 11: external storage medium, 12: CPU, 13
... Operation input unit, 16 ... Aspect conversion unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H054 AA01 5C022 AA13 AB00 AB12 AB22 AB36 AB64 AB65 AB67 AC03 AC12 AC32 AC42 AC52 AC69 5C053 FA05 FA08 FA23 FA27 GA11 GA14 GB21 GB27 GB36 JA27 JA28 KA01 KA08 KA11 KA18 KA19 KA22 KA24 LA01 LA06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2H054 AA01 5C022 AA13 AB00 AB12 AB22 AB36 AB64 AB65 AB67 AC03 AC12 AC32 AC42 AC52 AC69 5C053 FA05 FA08 FA23 FA27 GA11 GA14 GB21 GB27 GB36 JA27 JA28 KA01 KA08 KA11 KA18 KA24 KA22

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 撮影画像を表示する画像表示装置におい
て、 標準的テレビジョン方式とは異なる画素数であって、撮
像情報全体に対応する撮像信号を出力する第1のモード
と、撮像情報を減少または増加させた撮像信号を出力す
る第2のモードとが切り替え可能とされた撮像手段と、 上記標準的テレビジョン方式の同期仕様、または類似の
同期仕様でもって駆動可能な表示手段と、 上記撮像手段の第1のモードで出力される撮像信号が格
納されるメモリ手段と、 上記撮像手段の第2のモードで出力される撮像信号の垂
直方向のライン数と、上記表示手段の入力信号の垂直方
向のライン数との相違から生じるアスペクトのずれを補
正する補正手段とからなることを特徴とする画像表示装
置。
1. An image display apparatus for displaying a captured image, comprising: a first mode for outputting an image signal having a different number of pixels from a standard television system and corresponding to the entire image information; Or, an imaging unit capable of switching between a second mode for outputting an increased imaging signal, a display unit that can be driven by the standard television system synchronous specification, or a similar synchronous specification, Memory means for storing an image signal output in a first mode of the means; number of vertical lines of the image signal output in a second mode of the image means; An image display device comprising: a correction unit configured to correct a deviation of an aspect caused by a difference from the number of lines in the direction.
【請求項2】 撮影画像を表示する画像表示装置におい
て、 標準的テレビジョン方式とは異なる画素数であって、撮
像情報全体に対応する撮像信号を出力する第1のモード
と、撮像情報を減少または増加させた撮像信号を出力す
る第2のモードとが切り替え可能とされた撮像手段と、 上記標準的テレビジョン方式の同期仕様、または類似の
同期仕様でもって駆動可能で、データ保持機能を有する
表示手段とを備え、 上記撮像手段の第1のモードで出力される撮像信号が格
納されるメモリ手段と、 上記撮像手段の第2のモードで出力される撮像信号の垂
直方向のライン数と、上記表示手段の入力信号の垂直方
向のライン数との相違から生じるアスペクトのずれを上
記表示手段のデータ保持クロックを選定することによっ
て補正するようにしたことを特徴とする画像表示装置。
2. An image display apparatus for displaying a photographed image, comprising: a first mode for outputting an image signal corresponding to the entire image information, the number of pixels being different from that of a standard television system; Or, an imaging means capable of switching between a second mode for outputting an increased imaging signal, and a data holding function which can be driven by the synchronous specification of the standard television system or a similar synchronous specification. Display means, a memory means for storing an image signal output in the first mode of the image pickup means, a number of vertical lines of the image signal output in the second mode of the image pickup means, An aspect shift caused by a difference from the number of lines of the input signal of the display means in the vertical direction is corrected by selecting a data holding clock of the display means. An image display device comprising and.
【請求項3】 記録媒体に撮影画像をディジタル信号と
して記録するようにしたディジタルカメラ装置におい
て、 標準的テレビジョン方式とは異なる画素数であって、撮
像情報全体に対応する撮像信号を出力する第1のモード
と、撮像情報を減少または増加させた撮像信号を出力す
る第2のモードとが切り替え可能とされた撮像手段と、 上記撮像手段からの撮像信号を処理する信号処理手段
と、 上記撮像手段を第1のモードで動作させた時に、上記信
号処理手段から出力されるディジタル画像信号を圧縮符
号化し、符号化データを生成する符号化手段と、 メモリ手段への上記符号化データの取り込み動作を制御
する制御手段と、 上記標準的テレビジョン方式の同期仕様、または類似の
同期仕様でもって駆動可能な表示手段と、 上記撮像手段を第2のモードで動作させた時に、上記信
号処理手段から出力されるディジタル画像信号の垂直方
向のライン数と、上記表示手段の入力信号の垂直方向の
ライン数との相違から生じるアスペクトのずれを補正す
る補正手段と、 上記メモリ手段に格納されたデータを記憶する記憶媒体
および記憶媒体駆動手段と、 シャッターボタンを含む操作手段とからなり、 撮影画像のモニタモードでは、上記撮像手段の第2のモ
ードで出力される撮像信号を上記信号処理手段と上記補
正手段とで処理した画像信号を上記表示手段によって表
示することを特徴とするディジタルカメラ装置。
3. A digital camera device in which a captured image is recorded as a digital signal on a recording medium, wherein the number of pixels is different from that of a standard television system, and an image signal corresponding to the entire image information is output. An imaging unit capable of switching between a first mode and a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased; a signal processing unit for processing an imaging signal from the imaging unit; Encoding means for compressing and encoding a digital image signal output from the signal processing means to generate encoded data when the means is operated in a first mode; and loading the encoded data into memory means Control means for controlling the same; display means which can be driven by the standard television system synchronous specification or similar synchronous specification; and the imaging means Is operated in the second mode, the aspect shift resulting from the difference between the number of vertical lines of the digital image signal output from the signal processing means and the number of vertical lines of the input signal of the display means. Correction means, a storage medium for storing data stored in the memory means, a storage medium driving means, and an operation means including a shutter button. A digital camera device which displays an image signal obtained by processing the image pickup signal output in the above mode by the signal processing means and the correction means on the display means.
【請求項4】 記録媒体に撮影画像をディジタル信号と
して記録するようにしたディジタルカメラ装置におい
て、 標準的テレビジョン方式とは異なる画素数であって、撮
像情報全体に対応する撮像信号を出力する第1のモード
と、撮像情報を減少または増加させた撮像信号を出力す
る第2のモードとが切り替え可能とされた撮像手段と、 上記撮像手段からの撮像信号を処理する信号処理手段
と、 上記撮像手段を第1のモードで動作させた時に、上記信
号処理手段から出力されるディジタル画像信号を圧縮符
号化し、符号化データを生成する符号化手段と、 メモリ手段への上記符号化データの取り込み動作を制御
する制御手段と、 上記標準的テレビジョン方式の同期仕様、または類似の
同期仕様でもって駆動可能で、データ保持機能を有する
表示手段と、 上記メモリ手段に格納されたデータを記憶する記憶媒体
および記憶媒体駆動手段と、 シャッターボタンを含む操作手段とからなり、 撮影画像のモニタモードでは、上記撮像手段の第2のモ
ードで出力される撮像信号の垂直方向のライン数と、上
記表示手段の入力信号の垂直方向のライン数との相違か
ら生じるアスペクトのずれを上記表示手段のデータ保持
クロックを選定することによって補正するようにしたこ
とを特徴とするディジタルカメラ装置。
4. A digital camera device in which a captured image is recorded as a digital signal on a recording medium, wherein the number of pixels is different from that of a standard television system and an image signal corresponding to the entire image information is output. An imaging unit capable of switching between a first mode and a second mode for outputting an imaging signal in which imaging information is reduced or increased; a signal processing unit for processing an imaging signal from the imaging unit; Encoding means for compressing and encoding a digital image signal output from the signal processing means to generate encoded data when the means is operated in a first mode; and loading the encoded data into memory means Control means for controlling the standard television system, and can be driven by the synchronous specification of the standard television system or a similar synchronous specification, and has a data holding function. Indicating means, a storage medium for storing data stored in the memory means, a storage medium driving means, and an operation means including a shutter button. In the monitor mode of the photographed image, the second mode of the imaging means is used. Aspect deviation caused by a difference between the number of vertical lines of the output imaging signal and the number of vertical lines of the input signal of the display means is corrected by selecting a data holding clock of the display means. A digital camera device characterized by the following.
【請求項5】 請求項1、2、3または4において、 上記標準的テレビジョン方式がNTSC、PALおよび
VGAの何れかであることを特徴とする装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein the standard television system is one of NTSC, PAL, and VGA.
JP10245554A 1998-08-31 1998-08-31 Image display device and digital camera Pending JP2000078513A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245554A JP2000078513A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Image display device and digital camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10245554A JP2000078513A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Image display device and digital camera

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000078513A true JP2000078513A (en) 2000-03-14

Family

ID=17135438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10245554A Pending JP2000078513A (en) 1998-08-31 1998-08-31 Image display device and digital camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000078513A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7936375B2 (en) 2005-08-29 2011-05-03 Fujitsu Semiconductor Limited Image processor, imaging device, and image processing system use with image memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7936375B2 (en) 2005-08-29 2011-05-03 Fujitsu Semiconductor Limited Image processor, imaging device, and image processing system use with image memory

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4131052B2 (en) Imaging device
US7692690B2 (en) Image sensing apparatus for recording a moving image and a still image and its control method
US8009337B2 (en) Image display apparatus, method, and program
US5444483A (en) Digital electronic camera apparatus for recording still video images and motion video images
US7408139B2 (en) Video image capture device
JP4253881B2 (en) Imaging device
JP2003324644A (en) Video signal processing apparatus, image display control method, storage medium and program
KR101128167B1 (en) Image display device
US7406253B2 (en) Picked up image recording system, signal recording device, and signal recording method
US6876386B1 (en) Digital camera with downsampling and zoom processing and method of controlling operation of same
US6480230B1 (en) Image processing of video signal for display
US8390709B2 (en) Camera and method for adjusting photographing time and mode
JP3903090B2 (en) Electronic camera
JP2001061091A (en) Image data recorder, image data recording method, zoomed image reproduction device and method
JP2000224604A (en) Image processor
JP4027122B2 (en) Imaging apparatus and control method thereof
JP2000078513A (en) Image display device and digital camera
JP4158245B2 (en) Signal processing device
JP2000069418A (en) Pixel number converter and digital camera device
JP2929956B2 (en) Creation method of still image data in video camera
US5956082A (en) Video signal processing apparatus
JP4264602B2 (en) Image processing device
JP2007124275A (en) Picture output device
JP3169397B2 (en) Digital electronic still camera and operation method thereof
JP4016473B2 (en) Imaging method and imaging apparatus