JP2000074596A - 自動操縦装置 - Google Patents

自動操縦装置

Info

Publication number
JP2000074596A
JP2000074596A JP10241385A JP24138598A JP2000074596A JP 2000074596 A JP2000074596 A JP 2000074596A JP 10241385 A JP10241385 A JP 10241385A JP 24138598 A JP24138598 A JP 24138598A JP 2000074596 A JP2000074596 A JP 2000074596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
flight
altitude
velocity
airframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10241385A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Sato
幸一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP10241385A priority Critical patent/JP2000074596A/ja
Publication of JP2000074596A publication Critical patent/JP2000074596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Aiming, Guidance, Guns With A Light Source, Armor, Camouflage, And Targets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高旋回時に過大な加速度指令が入力される
と、必要な舵角を発生しようとして舵角が飽和し操舵翼
による正常な制御ができなくなったり、迎角が大きくな
ることによって発生するロール系への外乱である誘導ロ
ールモーメントが過大になり、飛しょうが不安定になっ
てしまうことがある。 【解決手段】 飛しょう速度、飛しょう高度などの情報
と空力特性データからその飛しょう状況に応じて安定に
発生可能な最大加速度を計算する計算器を設け、可変加
速度リミッタのリミット値を上記計算器で計算された値
に応じて設定することにより過大な加速度指令が与えら
れないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、飛しょう体を所
望の方向に飛しょうさせるための自動操縦装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の自動操縦装置を示すもので
ある。図において、20は自動操縦装置全体、4は飛し
ょう体を所望の方向に誘導するために誘導装置などで検
出された誘導信号から、それに応じて誘導飛しょうさせ
るために必要な加速度指令を計算する航法計算器、5は
加速度指令に応じて飛しょう体を制御するための操舵翼
への舵角指令を計算する舵角指令計算器、21は実際に
飛しょう体に印加する加速度指令を制限するリミッタで
ある。
【0003】図3は、操舵翼によって飛しょう体の運動
を制御する一般的な飛しょう体の、飛しょう方向を変更
するために加速度を発生させている状況を示す図であ
る。30は飛しょう体全体、31は操舵翼である。飛し
ょう体は操舵翼31の舵角δを変化させることによって
生じる力Lδ及びそれによるモーメントに関して釣り合
うように、機体軸Xと速度ベクトルVmとのなす角であ
る迎角αを維持した状態で揚力Lを発生し、それによっ
て飛しょう経路角γを変化させることができる。ある迎
角αを維持するために必要な舵角δ、またある迎角αに
おいて発生できる揚力Lは、飛しょう体の空力特性及び
飛しょう時の速度、動圧等の状況で変化する。従来の自
動操縦装置は上記のように構成されるが、加速度リミッ
タ21の値は飛しょう体の機械的な強度上の制限から決
まる値として予め設定されており、航法計算器4からの
加速度指令がその値を超えている場合は、加速度指令を
その値に制限して舵角指令計算器5に送る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような自動操縦
装置では、飛しょう体に印加される加速度指令がある値
以上になると、機械的な強度上の制限値以下であって
も、飛しょう状況によっては操舵翼31で発生できる力
が不足して必要な迎角αを発生できなくなるため、舵角
δが飽和して操舵翼31による正常な制御ができず飛し
ょうが不安定になってしまう問題があった。また、迎角
αが大きすぎると、それによって発生するロール系への
外乱モーメントである誘導ロールモーメントが大きくな
りすぎ、やはり飛しょうが不安定になってしまう問題が
あった。
【0005】この発明はかかる問題を解決するためにな
されたものであり、飛しょう状況に応じて機械的な強度
上の制限のみならず空力制御的な制限を考慮した最大加
速度を計算し、飛しょう中に加速度リミッタの設定値を
変えられるようにすることによって、高旋回時でも制御
的に不安定にならないように飛しょうさせることを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明による自動操縦
装置は、飛しょう時の速度及び高度の情報を用いてその
条件において安定に発生可能な最大加速度を計算する計
算器と、飛しょう体に印加する加速度指令をそのリミッ
ト値に応じて制限できる可変加速度リミッタを持つ。
【0007】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1を示すブロック図である。図において1は
この発明による自動操縦装置全体を示し、2はそのリミ
ット値を変更できる可変加速度リミッタ、3は飛しょう
体に搭載された計器などで検出された飛しょう時の速度
及び高度の情報からその条件で制御的に安定な範囲で発
生可能な最大加速度を計算する加速度リミット計算器で
ある。4は飛しょう体を所定の方向に誘導飛しょうさせ
るために誘導装置6で検出された誘導信号から、実際に
飛しょう体を制御するために必要な加速度指令を計算す
る航法計算器、5はリミッタ2を経由した加速度指令に
応じ、飛しょう体の加速度や角速度などの情報を用い
て、操舵翼を制御する操舵装置7への舵角指令を計算す
る舵角指令計算器である。また、8は舵角指令計算器5
で必要な飛しょう体の運動を検出する慣性センサ、9は
飛しょう速度を検出する速度計、10は飛しょう時の高
度を計測する高度計である。
【0008】一般に、飛しょう体がある飛しょう状況の
中で制御的に安定に発生できる最大の加速度は、その時
の動圧と空力特性データから“数1”のように求められ
る。ここで、CN は機体が発生する機軸直交方向の力に
関する空力係数で、地上での風洞試験結果などから“数
2”のように、マッハ数と迎角と舵角の関数として表す
ことができる。また、動圧は“数3”のように空気密度
と飛しょう速度から計算される。
【0009】
【数1】
【0010】
【数2】
【0011】
【数3】
【0012】さらに、マッハ数は飛しょう速度と大気温
度から“数4”のように計算できる。ここで、空気密度
及び大気温度はJIS規格等にも記載されている標準大
気のモデルにより、高度情報からそれぞれ例えば“数
5”、“数6”のように計算できる。
【0013】
【数4】
【0014】
【数5】
【0015】
【数6】
【0016】したがって、加速度リミット計算器3にお
いて、速度計9、高度計10で検出された飛しょう時の
速度及び高度の情報を用いてマッハ数を推定するととも
に動圧を計算し、内部に記憶されている空力特性データ
を用いて迎角や舵角の制限を考慮した加速度リミット値
を“数7”のように計算できる。加速度リミッタ2では
リミット値をその値に設定することにより、実際に飛し
ょう体へ印加される加速度指令が制限されることにな
る。
【0017】
【数7】
【0018】なお上記説明では、高度、速度をそれぞれ
を直接検出する計器からの情報としたが、慣性装置が搭
載されている場合は、そこで計算された速度及び高度情
報を用いても同等の構成で実現できる。
【0019】
【発明の効果】この発明によれば、飛しょう中の速度及
び高度の情報を得ることにより、その飛しょう状況に応
じて制御的に安定な範囲で発生可能な最大加速度を計算
して加速度指令リミッタの設定値を変えることができ、
過大な指令が与えられないようにすることで高旋回時の
飛しょうを安定にさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明による自動操縦装置の実施の形態を
示す図である。
【図2】 従来の自動操縦装置を示す図である。
【図3】 一般的な飛しょう体の加速度発生状況を示す
図である。
【符号の説明】
2 可変加速度リミッタ、3 加速度リミット計算器、
4 航法計算器、5舵角指令計算器、6 誘導装置、7
操舵装置、8 慣性センサ、9 速度計、10 高度
計。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操舵翼を制御することで旋回加速度を発
    生させ所望の方向に飛しょうさせることのできる飛しょ
    う体において、飛しょう時の速度及び高度の情報を用い
    て加速度指令のリミット値を計算する計算器と、飛しょ
    う体に印加する加速度指令を上記リミット値に応じて制
    限できる可変加速度リミッタとを備えたことを特徴とす
    る飛しょう体の自動操縦装置。
JP10241385A 1998-08-27 1998-08-27 自動操縦装置 Pending JP2000074596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241385A JP2000074596A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 自動操縦装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10241385A JP2000074596A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 自動操縦装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000074596A true JP2000074596A (ja) 2000-03-14

Family

ID=17073507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10241385A Pending JP2000074596A (ja) 1998-08-27 1998-08-27 自動操縦装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000074596A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055198A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp 自動操縦装置
JP2016153706A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱重工業株式会社 飛しょう体誘導システム、飛しょう体誘導方法及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001055198A (ja) * 1999-08-19 2001-02-27 Mitsubishi Electric Corp 自動操縦装置
JP2016153706A (ja) * 2015-02-20 2016-08-25 三菱重工業株式会社 飛しょう体誘導システム、飛しょう体誘導方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5797105A (en) Air active control aircraft using three dimensional true airspeed detection system
US4168045A (en) Speed and collective pitch bias of helicopter longitudinal cyclic pitch
KR102010424B1 (ko) 저속비행상태에서 세로 자세 제어 신호에 기초하여 메인로터의 틸트 각도를 제어하는 방법 및 컴퓨터 프로그램과 수직 이착륙 비행체
EP0262702A1 (en) Apparatus and method for warning of a high yaw condition in an aircraft
US20050004721A1 (en) Constant vertical state maintaining cueing system
US20100171002A1 (en) Method for reducing the turbulence and gust influences on the flying characteristics of aircraft, and a control device for this purpose
US4027839A (en) High angle of attack aircraft control system utilizing a pseudo acceleration signal for control purposes
JP2007290647A (ja) 無人ヘリコプタおよび外部環境推定装置
CN107065899B (zh) 用于保护飞行器最大升力能力的方法和装置
US7496433B1 (en) Method and apparatus for minimizing the noise emitted by a rotorcraft during take-off and landing
KR970703553A (ko) 항공기 비행 제어 시스템(inertial velocity command system)
CA2914291A1 (en) A method of automatically controlling the descent phase of an aircraft using aircraft avionics executing a descent algorithm
US6574532B2 (en) Path controller for vehicles whose path is influenced by cross currents and a path control system and associated methods
US20040024500A1 (en) Method for estimating wind
CN110598294A (zh) 常规布局飞机飞行轨迹稳定性确定方法及装置
US10796585B2 (en) Device for providing real-time rotorcraft noise abatement information
JP4617990B2 (ja) 自動飛行制御装置、自動飛行制御方法及び自動飛行制御プログラム
CN105843232B (zh) 一种飞行器滑翔减速控制方法
CA1085368A (en) Helicopter pitch rate feedback bias for pitch axis maneuvering stability and load feel
JP2000074596A (ja) 自動操縦装置
JP4690239B2 (ja) 無人ヘリコプタ
SE450371B (sv) Manoverkraftgradientsystem
US4445179A (en) Aircraft minimum drag speed system
US6722616B2 (en) Method of lift control of aircraft and system therefor
CN113156989A (zh) 具有起飞失速保护系统的控制器和飞机