JP2000069479A - Picture encoding device/method - Google Patents

Picture encoding device/method

Info

Publication number
JP2000069479A
JP2000069479A JP23667598A JP23667598A JP2000069479A JP 2000069479 A JP2000069479 A JP 2000069479A JP 23667598 A JP23667598 A JP 23667598A JP 23667598 A JP23667598 A JP 23667598A JP 2000069479 A JP2000069479 A JP 2000069479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
encoding
dct
frame
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23667598A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeo Fujishiro
茂夫 藤代
Osamu Matsunaga
修 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23667598A priority Critical patent/JP2000069479A/en
Publication of JP2000069479A publication Critical patent/JP2000069479A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To execute the appropriate encoding of an MPEG2 system even if the scanning format of an input video signal and the general scanning system of the input video signal are different from each other. SOLUTION: A flag showing whether the rough scanning system of an image pickup method or a projection method on an input video signal is sequential scanning or skip scanning is prepared. An encoding part control circuit 16 receives the flag and outputs a control signal for switching the DCT encoding mode of the discrete cosine transformation(DCT) encoding circuit 102 of an encoding part 100, the inverse DCT encoding mode of an inverse DCT encoding circuit 105 and the movement compensation prediction mode of a movement compensation circuit 108. The encoding part 100 receives the control signal and switches the DCT encoding mode, the inverse DCT encoding mode and the movement compensation prediction mode.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、入力映像信号を
高能率に圧縮符号化する画像符号化装置、方法に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image coding apparatus and method for compressing and coding an input video signal with high efficiency.

【0002】[0002]

【従来の技術】映像信号をディスクなどの記録媒体に記
録し、再生したり、地上波テレビ放送、衛星テレビ放
送、ケーブルテレビ放送などにより伝送する場合など、
映像信号を限られた伝送容量の伝送媒体を通じて伝送す
る場合、その限られた伝送容量を有効に利用するため
に、映像信号は、圧縮符号化して伝送するようにする。
2. Description of the Related Art For recording and reproducing video signals on a recording medium such as a disk, and transmitting the video signals by terrestrial television broadcasting, satellite television broadcasting, cable television broadcasting, and the like.
When a video signal is transmitted through a transmission medium having a limited transmission capacity, the video signal is compressed and transmitted in order to effectively use the limited transmission capacity.

【0003】図5は、この種の圧縮画像符号化方式とし
て、従来から、よく用いられているMPEG方式の画像
符号化回路のブロック図を示すものである。
FIG. 5 is a block diagram showing an image coding circuit of the MPEG system which has been widely used as this type of compressed image coding system.

【0004】入力映像信号Viは、プリフィルタ11に
供給されて、レート制御回路14からの信号に基づいて
所定の周波数帯域に帯域制限される。プリフィルタ11
からの映像信号は、前処理回路12に供給されて、動き
補償処理を行うための画像順の入れ替えが行われると共
に、ラスタースキャンからブロックスキャンに変換され
る。すなわち、この例では、水平走査線単位のラスター
スキャン形式の画像データは、例えば水平×垂直=8画
素×8画素のブロック単位のブロックスキャン形式の画
像データに変換される。
[0004] The input video signal Vi is supplied to a pre-filter 11 and band-limited to a predetermined frequency band based on a signal from a rate control circuit 14. Prefilter 11
Are supplied to the preprocessing circuit 12, where the image order for performing the motion compensation processing is changed, and the raster signal is converted from a raster scan to a block scan. That is, in this example, raster scan format image data in units of horizontal scanning lines is converted into block scan format image data in units of blocks of, for example, horizontal × vertical = 8 pixels × 8 pixels.

【0005】前処理回路12からのブロックスキャン形
式の画像データは、MPEG2方式の符号化部100に
供給される。符号化部100では、予測誤差信号を得る
ための減算回路101を通じてDCT(Discret
e Cosine Transform;離散コサイン
変換)符号化回路102に供給される。このDCT符号
化回路102では、ブロック単位のデータ(フィールド
/フレーム間予測符号化するPピクチャおよびBピクチ
ャでは予測誤差信号)について、時間軸領域の信号を周
波数領域のDCT係数に変換するDCT演算処理を行
う。
[0005] The block scan format image data from the preprocessing circuit 12 is supplied to an MPEG2 coding unit 100. In the encoding unit 100, DCT (Discrete) is passed through a subtraction circuit 101 for obtaining a prediction error signal.
e Cosine Transform (discrete cosine transform). The DCT coding circuit 102 converts a signal in a time axis domain into a DCT coefficient in a frequency domain with respect to data in a block unit (a prediction error signal in a P picture and a B picture to be subjected to field / interframe predictive coding). I do.

【0006】DCT符号化回路102の演算処理結果で
あるDCT係数は、量子化回路103に供給されて量子
化される。量子化回路103の出力は、符号化部1の出
力として可変長符号化回路2に供給されるとともに、以
下に説明するような動き補償処理のための回路部に供給
される。
[0006] The DCT coefficient, which is the result of the operation performed by the DCT encoding circuit 102, is supplied to a quantization circuit 103 and quantized. The output of the quantization circuit 103 is supplied to the variable-length encoding circuit 2 as an output of the encoding unit 1, and is also supplied to a circuit unit for motion compensation processing as described below.

【0007】すなわち、動き補償処理のために、量子化
回路103の出力は、逆量子化回路104および逆DC
T符号化回路105により、元の差分情報に戻され、加
算回路106に供給される。この加算回路106には、
スイッチ回路110を通じた動き補償回路108からの
前フレームまたは前フィールドの、対応するブロックの
予測データが供給されて、現フレームまたは前フィール
ドの予測データが得られる。すなわち、加算回路106
からは局部復号化されたデータが得られ、この局部復号
化データがフレームメモリ107に蓄積される。
That is, for the motion compensation processing, the output of the quantization circuit 103 is supplied to the inverse quantization circuit 104 and the inverse DC
The difference information is returned to the original difference information by the T encoding circuit 105 and supplied to the addition circuit 106. This addition circuit 106 includes:
The prediction data of the corresponding block of the previous frame or the previous field from the motion compensation circuit 108 through the switch circuit 110 is supplied, and the prediction data of the current frame or the previous field is obtained. That is, the addition circuit 106
, The locally decoded data is obtained, and the locally decoded data is stored in the frame memory 107.

【0008】動きベクトル検出回路109は、前処理回
路12からの画像データとフレームメモリ107の画像
データとから、動き補償回路108で動き補償して予測
画像信号を作り出すための動きベクトルを算出する。
A motion vector detecting circuit 109 calculates a motion vector for generating a predicted image signal by performing motion compensation by a motion compensating circuit 108 from the image data from the preprocessing circuit 12 and the image data in the frame memory 107.

【0009】動き補償回路108は、フレームメモリ1
07に蓄積された局部復号化された画像データについ
て、動きベクトル検出回路109からの動きベクトルを
用いて、動き補償を行い、減算回路101に前処理回路
から次に供給されるフレームの予測画像信号を生成す
る。そして、その予測画像信号をスイッチ回路110を
通じて減算回路101に供給するようにする。
The motion compensation circuit 108 includes a frame memory 1
07, using the motion vector from the motion vector detection circuit 109 to perform motion compensation on the locally decoded image data, and to the subtraction circuit 101 a predicted image signal of the next frame supplied from the pre-processing circuit. Generate Then, the predicted image signal is supplied to the subtraction circuit 101 through the switch circuit 110.

【0010】スイッチ回路110は、図示しない制御回
路からの切り換え制御信号により、フィールド/フレー
ム間予測符号化をするときには、端子a側に接続され
て、動き補償回路108の出力を減算回路101に供給
する。
The switch circuit 110 is connected to the terminal a when performing field / interframe predictive coding in response to a switching control signal from a control circuit (not shown), and supplies the output of the motion compensation circuit 108 to the subtraction circuit 101. I do.

【0011】また、フィールド/フレーム内符号化処理
をするブロックではスイッチ回路110は端子b側に切
り換えられて、減算回路101に供給されるデータは零
とされる。つまり、このときは減算回路101では差分
演算は行われない。
In the block for performing the intra-frame / in-frame encoding process, the switch circuit 110 is switched to the terminal b, and the data supplied to the subtraction circuit 101 is set to zero. That is, in this case, the subtraction circuit 101 does not perform the difference operation.

【0012】以上のようにして圧縮符号化された画像デ
ータは、量子化回路103から可変長符号化回路111
に供給され、この可変長符号化回路111において、例
えばハフマン符号を用いた可変長符号化が行われて、伝
送量制御のためのバッファメモリ13を通じて出力デー
タVoとして出力される。
The image data compressed and coded as described above is supplied from the quantization circuit 103 to the variable length coding circuit 111.
The variable-length encoding circuit 111 performs variable-length encoding using, for example, Huffman code, and outputs the output data Vo through the buffer memory 13 for controlling the transmission amount.

【0013】レート制御回路14は、バッファメモリ1
3のデータ占有状態を監視し、検出したデータ占有状態
に応じて量子化回路103の量子化値を制御する。これ
により、出力画像データVoについて、出力伝送レート
が安定とされ、有効に伝送容量を活用するように制御さ
れる。また、レート制御回路14は、プリフィルタ11
の帯域制限量を制御する。
The rate control circuit 14 includes a buffer memory 1
3 to monitor the data occupation state, and controls the quantization value of the quantization circuit 103 according to the detected data occupation state. As a result, the output transmission rate of the output image data Vo is stabilized, and the output image data Vo is controlled so as to effectively utilize the transmission capacity. Further, the rate control circuit 14 includes the pre-filter 11
Control the amount of bandwidth limitation.

【0014】符号化部制御回路15は、符号化部100
の符号化処理タイミングの制御と、パラメータ設定と、
動きベクトル検出回路109の動きベクトル探索範囲を
設定する。
The encoder control circuit 15 includes an encoder 100
Control of encoding processing timing, parameter setting,
The motion vector search range of the motion vector detection circuit 109 is set.

【0015】なお、図示しなかったが、動きベクトル検
出回路109で検出された動きベクトルの情報は、符号
化出力データVoと共に伝送される。
Although not shown, information on the motion vector detected by the motion vector detection circuit 109 is transmitted together with the encoded output data Vo.

【0016】そして、図5の従来の画像符号化装置で
は、入力映像信号Viの信号フォーマット(画像走査方
式)を元に符号化部100におけるDCT符号化モード
を切り換えている。
In the conventional image encoding apparatus shown in FIG. 5, the DCT encoding mode in the encoding section 100 is switched based on the signal format (image scanning method) of the input video signal Vi.

【0017】すなわち、入力映像信号フォーマットが飛
び越し走査方式である場合(撮像、映写方法も飛び越し
走査方式の画像である)には、フィールドDCTとフレ
ームDCTとをマクロブロック単位で適応的に切り換え
る。切り換えは、次のようにして、適応的に行う。
That is, when the input video signal format is the interlaced scanning method (the imaging and projection methods are also images of the interlaced scanning method), the field DCT and the frame DCT are adaptively switched on a macroblock basis. Switching is performed adaptively as follows.

【0018】各マクロブロック内のデータについて、フ
レーム内垂直方向隣接画素間差分値の二乗和VAR1
と、フィールド内垂直方向隣接画素間差分値の二乗和V
AR2とを求め、それらの比較により、VAR1>VA
R2のときはフィールド内垂直相関が高いとしてフィー
ルドDCTに、VAR1<VAR2のときにはフレーム
内垂直相関が高いとしてフレームDCTに、それぞれ切
り換えるようにする。
For the data in each macroblock, the sum of squares VAR1 of the difference values between adjacent pixels in the frame in the vertical direction
And the sum of squares V of the difference value between adjacent pixels in the field in the vertical direction
AR2, and VAR1> VA
In the case of R2, it is switched to the field DCT assuming that the intra-field vertical correlation is high, and in the case of VAR1 <VAR2, it is switched to the frame DCT assuming that the intra-frame vertical correlation is high.

【0019】一般に、飛び越し走査画像において、フィ
ールド内垂直相関が高いときには動きがある画像で、フ
レーム内垂直相関が高いときには静止した画像であると
されている。
Generally, in the interlaced scanning image, when the vertical correlation in the field is high, the image is a moving image, and when the vertical correlation in the frame is high, the image is a stationary image.

【0020】なお、上述の切り換え方法については、参
考文献「テレビジョン学会誌 vol.49,No.
4,pp.435−466(1995) “3MPEG
の符号化方式3−2 ビデオ圧縮”中島康之、尾高敏
則、田原勝己」に詳しい。
The above-mentioned switching method is described in the reference "Television Society Journal, Vol. 49, No.
4, pp. 435-466 (1995) "3MPEG
Encoding system 3-2 Video compression "Yasuyuki Nakajima, Toshinori Otaka, Katsumi Tahara" is detailed.

【0021】また、従来、入力映像信号フォーマットが
順次走査である場合(撮像、映写方法は順次走査の画像
である)、DCT符号化モードは、フレームDCTに切
り替わるようにされている。
Conventionally, when the input video signal format is progressive scanning (the imaging and projection methods are progressive scanning images), the DCT encoding mode is switched to frame DCT.

【0022】[0022]

【発明が解決しようとする課題】したがって、入力映像
信号フォーマットが飛び越し走査である場合には、その
撮像または映写方法が順次走査の画像であって、図6に
示すように走査線変換されて飛び越し走査の信号フォー
マットにされたものである場合(図6において、S1,
S2,S3…は、それぞれ水平走査線を示している)で
あっても、DCT符号化モードは、前述したようなフレ
ームDCTとフィールドDCTとの適応的に切り換える
適応モードとなってしまう。すなわち、本来順次走査の
画像であるため、フレームDCTを適用すべきところ、
適応モードによる処理が行われるため、符号化効率の低
下と、それによる符号化劣化が発生する。
Therefore, when the input video signal format is interlaced scanning, the image pickup or projection method is a progressive scanning image, and the scanning line is converted and interleaved as shown in FIG. In the case of a signal format of scanning (in FIG. 6, S1,
S2, S3... Each indicate a horizontal scanning line), the DCT coding mode is an adaptive mode in which the frame DCT and the field DCT are adaptively switched as described above. That is, since the image is originally a progressively scanned image, where the frame DCT should be applied,
Since the processing in the adaptive mode is performed, the coding efficiency is reduced, and the coding is thereby deteriorated.

【0023】また、入力映像信号フォーマットが順次走
査である場合には、その撮像または映写方法が飛び越し
走査の画像であって、走査線変換されて順次走査の信号
フォーマットにされたものである場合であっても、DC
T符号化モードは、前述したようなフレームDCTモー
ドとなってしまう。すなわち、本来飛び越し走査の画像
であるため、フィールドDCTとフレームDCTとの適
応的に切り換える適応モードを適用すべきところ、フレ
ームDCTのみによる処理が行われるため、符号化効率
の低下と、それによる符号化劣化が発生する。
When the input video signal format is a progressive scan, the image pickup or projection method is an interlaced scan image, which is converted to a scan line and converted into a progressive scan signal format. Even if DC
The T encoding mode is the frame DCT mode as described above. That is, since an image is originally an interlaced scan image, an adaptive mode for adaptively switching between the field DCT and the frame DCT should be applied. However, since processing is performed only by the frame DCT, the coding efficiency is reduced and the code resulting therefrom is reduced. Deterioration occurs.

【0024】この発明は、以上の問題点を解決して、撮
像方法または映写方法などの大本の走査方式に応じた適
切なDCT符号化モードを選択できるようにし、符号化
効率の低下と、それによる符号化劣化を抑えることを目
的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems, and enables selection of an appropriate DCT coding mode according to a large-format scanning method such as an imaging method or a projection method. An object of the present invention is to suppress coding deterioration due to the above.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、この発明による画像符号化装置は、入力映像信号を
圧縮符号化する符号化部と、この符号化部を制御する制
御信号を発生する符号化部制御回路とを備え、前記符号
化部は、フレームDCTのフレームモードと、前記フレ
ームDCTおよびフィールドDCTを適応的に切り換え
る適応モードとを切換可能なDCT符号化回路と、この
DCT符号化回路でDCT符号化されたデータを量子化
する量子化回路と、この量子化回路の出力データを逆量
子化する逆量子化回路と、前記DCT符号化回路のモー
ド切り換えに応じて、前記フレームモード、前記適応モ
ードに切り換えて、前記逆量子化回路の出力データを逆
DCT処理する逆DCT符号化回路と、前記フレームモ
ード、前記適応モードに応じたモードに切り換えて動き
補償予測する動き補償回路とを備え、前記符号化部制御
回路は、入力映像信号についての撮像方法または映写方
法などの大本の走査方式が順次走査であるか飛び越し走
査であるかのフラグを受けて、前記符号化部の前記DC
T符号化回路、前記逆DCT符号化回路、前記動き補償
回路の前記モード切り換えを行うための制御信号を出力
することを特徴とする。
In order to solve the above problems, an image encoding apparatus according to the present invention generates an encoding section for compressing and encoding an input video signal and a control signal for controlling the encoding section. An encoding unit control circuit, wherein the encoding unit is capable of switching between a frame mode of a frame DCT and an adaptive mode for adaptively switching between the frame DCT and the field DCT; A quantizing circuit for quantizing data DCT-encoded by the circuit, an inverse quantizing circuit for inversely quantizing output data of the quantizing circuit, and the frame mode according to mode switching of the DCT encoding circuit. An inverse DCT encoding circuit that performs an inverse DCT process on output data of the inverse quantization circuit by switching to the adaptive mode, the frame mode, and the adaptive mode. And a motion compensation circuit that performs motion compensation prediction by switching to a mode corresponding to the mode. In response to the flag indicating whether or not scanning is performed, the DC
A control signal for performing the mode switching of the T encoding circuit, the inverse DCT encoding circuit, and the motion compensation circuit is output.

【0026】上述の構成のこの発明による画像符号化装
置によれば、入力映像信号についての撮像方法または映
写方法などの大本の走査方式が順次走査であるか飛び越
し走査であるかのフラグを設け、そのフラグにより、符
号化部制御回路は、符号化部のDCT符号化モードおよ
び動き補償予測モードを適切に設定するようにできる。
According to the image coding apparatus of the present invention having the above-described configuration, a flag is provided to indicate whether a large-scale scanning method such as an imaging method or a projection method for an input video signal is sequential scanning or interlaced scanning. The flag allows the coding unit control circuit to appropriately set the DCT coding mode and the motion compensation prediction mode of the coding unit.

【0027】[0027]

【発明の実施の形態】以下、この発明による画像符号化
装置および方法の実施の形態を図を参照しながら説明す
る。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of an image coding apparatus and method according to the present invention.

【0028】図1は、この実施の形態の画像符号化装置
のブロック図である。図1において、符号化部100
は、前述した図5の符号化部100と全く同様の構成で
ある。また、プリフィルタ11、バッファアンプ13、
レート制御回路14も、図5の例と全く同様に構成され
る。
FIG. 1 is a block diagram of an image coding apparatus according to this embodiment. In FIG. 1, an encoding unit 100
Has exactly the same configuration as the encoding unit 100 of FIG. 5 described above. Also, a pre-filter 11, a buffer amplifier 13,
The rate control circuit 14 is configured in exactly the same manner as in the example of FIG.

【0029】符号化部100のDCT符号化回路102
は、フレームDCTのモードと、フレームDCTおよび
フィールドDCTを前述したようにしてマクロブロック
単位で適応的に切り換える適応モードとを、切換可能に
備えている。また、逆DCT符号化回路102は、フレ
ーム逆DCTのモードと、フレーム逆DCTおよびフィ
ールド逆DCTを前述したようにしてマクロブロック単
位で適応的に切り換える適応モードとを切換可能に備え
ている。また、動き補償回路108は、フレーム動き補
償予測モードと、フレーム動き補償モードおよびフィー
ルド動き補償モードを適応的に切り換える適応モードと
を切換可能に備えている。
The DCT coding circuit 102 of the coding unit 100
Has a switchable mode between a frame DCT mode and an adaptive mode in which the frame DCT and the field DCT are adaptively switched in macroblock units as described above. Further, the inverse DCT encoding circuit 102 is switchably provided with a frame inverse DCT mode and an adaptive mode in which the frame inverse DCT and the field inverse DCT are adaptively switched in macroblock units as described above. In addition, the motion compensation circuit 108 is switchably provided with a frame motion compensation prediction mode and an adaptive mode for adaptively switching between the frame motion compensation mode and the field motion compensation mode.

【0030】図1に示すように、この実施の形態におい
ては、入力映像信号Viのフォーマットに関係なく、こ
の入力映像信号Viについての大本の走査方式、例えば
撮像方法または映写方法が順次走査であるか、飛び越し
走査であるかを示すフラグを用意し、これに基づいて、
符号化部100のDCT符号化回路102、逆DCT符
号化回路105、動き補償回路108を、それぞれ適切
なモードに切換設定するようにする。
As shown in FIG. 1, in this embodiment, regardless of the format of the input video signal Vi, a large-scale scanning method for the input video signal Vi, for example, an imaging method or a projection method is performed by sequential scanning. Or a flag indicating whether it is interlaced scanning, and based on this,
The DCT coding circuit 102, the inverse DCT coding circuit 105, and the motion compensation circuit 108 of the coding unit 100 are each switched to an appropriate mode.

【0031】図1の実施の形態では、3つのフラグFL
G1,FLG2,FLG3を用意する。フラグFLG1
は、ユーザが入力映像信号Viについての撮像方法また
は映写方法が順次走査であるか、飛び越し走査であるか
により設定したフラグである。また、フラグFLG2
は、入力映像信号Viの垂直ブランキング期間内に重畳
されたものであり、前処理回路12が抽出する。さら
に、フラグFLG3は、入力映像信号Viとともに、画
像符号化装置に入力されるフラグである。
In the embodiment of FIG. 1, three flags FL
G1, FLG2, and FLG3 are prepared. Flag FLG1
Is a flag set by the user according to whether the imaging method or projection method for the input video signal Vi is sequential scanning or interlaced scanning. Also, the flag FLG2
Are superimposed in the vertical blanking period of the input video signal Vi, and are extracted by the preprocessing circuit 12. Further, the flag FLG3 is a flag that is input to the image encoding device together with the input video signal Vi.

【0032】これらのフラグFLG1,FLG2,FL
G3は、入力映像信号Viについての撮像方法または映
写方法が順次走査であるときには“1”、飛び越し走査
であるときには“0”である。
These flags FLG1, FLG2, FL
G3 is “1” when the imaging method or the projection method for the input video signal Vi is a progressive scan, and is “0” when the interlaced scan is performed.

【0033】入力映像信号Viの垂直ブランキング期間
内に重畳されるフラグFLG2は、前処理回路12で抽
出するのではなく、同期信号分離回路(図示せず)で分
離するようにすることもできる。
The flag FLG2 superimposed in the vertical blanking period of the input video signal Vi may be separated by a synchronization signal separation circuit (not shown) instead of being extracted by the preprocessing circuit 12. .

【0034】上記の3つのフラグFLG1,FLG2,
FLG3は、選択回路17に供給される。選択回路17
は、これら3つのフラグFLG1,FLG2,FLG3
のうちのいずれか1つのフラグを選択して出力フラグF
LG0とする。選択回路17に、3つのフラグFLG
1,FLG2,FLG3のいずれもが供給されないとき
には、選択回路17の出力フラグFLG0は“2”とさ
れる。選択回路17の出力フラグFLG0は、符号化部
制御回路16に供給される。
The above three flags FLG1, FLG2,
FLG3 is supplied to the selection circuit 17. Selection circuit 17
Are the three flags FLG1, FLG2, FLG3
Output flag F
LG0. The selection circuit 17 has three flags FLG
When none of FLG1, FLG2 and FLG3 is supplied, the output flag FLG0 of the selection circuit 17 is set to "2". The output flag FLG0 of the selection circuit 17 is supplied to the encoding unit control circuit 16.

【0035】この実施の形態の符号化部制御回路16
は、符号化部100の符号化処理タイミングの制御と、
パラメータ設定と、動きベクトル検出回路109の動き
ベクトル探索範囲を設定するほか、これに入力されたフ
ラグFLG0に基づいて、DCT符号化回路102のD
CT符号化モードと、逆DCT符号化回路105の逆D
CT符号化モードと、動き補償回路108の動き補償予
測モードとを制御する制御信号Csを符号化部100に
供給する。
The encoder control circuit 16 of this embodiment
Is a control of the encoding processing timing of the encoding unit 100;
In addition to setting the parameters and setting the motion vector search range of the motion vector detection circuit 109, the DFT of the DCT encoding circuit 102 is performed based on the flag FLG0 input thereto.
CT encoding mode and the inverse D of the inverse DCT encoding circuit 105
A control signal Cs for controlling the CT encoding mode and the motion compensation prediction mode of the motion compensation circuit 108 is supplied to the encoding unit 100.

【0036】符号化部制御回路16は、これに入力され
たフラグFLG0が入力映像信号Viについての撮像方
法または映写方法が順次走査であることを示している場
合には、制御信号Csは、例えば“1”とされ、符号化
部100のDCT符号化回路102、逆DCT符号化回
路105、動き補償回路108を、それぞれフレームD
CT、フレーム逆DCT、フレーム動き補償予測の各モ
ードにするように制御する。
If the flag FLG0 input thereto indicates that the imaging method or the projection method for the input video signal Vi is sequential scanning, the control signal Cs is, for example, It is set to “1”, and the DCT coding circuit 102, the inverse DCT coding circuit 105, and the motion compensation circuit 108 of the coding unit 100
Control is performed to set each mode of CT, frame inverse DCT, and frame motion compensation prediction.

【0037】また、符号化部制御回路16は、これに入
力されたフラグFLG0が入力映像信号Viについての
撮像方法または映写方法が飛び越し走査であることを示
している場合には、制御信号Csは、例えば“0”とさ
れ、符号化部100のDCT符号化回路102、逆DC
T符号化回路105、動き補償回路108を、それぞれ
フレーム/フィールド適応DCT、フレーム/フィール
ド適応逆DCT、フレーム/フィールド動き補償予測の
各モードにするように制御する。
When the flag FLG0 input thereto indicates that the imaging method or the projection method for the input video signal Vi is interlaced scanning, the control signal Cs is , For example, is set to “0”, and the DCT coding circuit 102 of the coding unit 100
The T encoding circuit 105 and the motion compensation circuit 108 are controlled to be in the respective modes of frame / field adaptive DCT, frame / field adaptive inverse DCT, and frame / field motion compensation prediction.

【0038】選択回路17に3つのフラグFLG1,F
LG2,FLG3のいずれもが入力されない場合には、
符号化部制御回路16には、選択回路17からのフラグ
FLG0は“2”となるので、符号化部制御回路16
は、従来と同様にして、入力映像信号Viのフォーマッ
トに基づいて符号化部100のDCT符号化モード、逆
DCT符号化モード、動き補償予測モードを決定して制
御する。
The selection circuit 17 has three flags FLG1, FLG
If neither LG2 nor FLG3 is input,
Since the flag FLG0 from the selection circuit 17 becomes “2”, the encoding unit control circuit 16
Controls the DCT coding mode, the inverse DCT coding mode, and the motion compensation prediction mode of the coding unit 100 based on the format of the input video signal Vi in the same manner as in the related art.

【0039】すなわち、入力映像信号Viのフォーマッ
トが順次走査である場合には、符号化部制御回路16か
らの制御信号Csは“1”とされ、符号化部100のD
CT符号化回路102、逆DCT符号化回路105、動
き補償回路108を、それぞれフレームDCT、フレー
ム逆DCT、フレーム動き補償予測の各モードにするよ
うに制御する。
That is, when the format of the input video signal Vi is a progressive scan, the control signal Cs from the encoder control circuit 16 is set to “1”,
The CT encoding circuit 102, the inverse DCT encoding circuit 105, and the motion compensation circuit 108 are controlled to be in the frame DCT, frame inverse DCT, and frame motion compensation prediction modes, respectively.

【0040】また、入力映像信号Viのフォーマットが
飛び越し走査である場合には、符号化部制御回路16か
らの制御信号Csは“0”とされ、符号化部100のD
CT符号化回路102、逆DCT符号化回路105、動
き補償回路108を、それぞれフレーム/フィールド適
応DCT、フレーム/フィールド逆DCT、フレーム/
フィールド適応動き補償予測の各適応モードにするよう
に制御する。
When the format of the input video signal Vi is interlaced scanning, the control signal Cs from the encoder control circuit 16 is set to “0”,
The CT encoding circuit 102, the inverse DCT encoding circuit 105, and the motion compensation circuit 108 are respectively provided with a frame / field adaptive DCT, a frame / field inverse DCT,
Control is performed to set each adaptive mode of field adaptive motion compensation prediction.

【0041】したがって、フラグFLG1〜FLG3の
いずれかが選択回路17に入力されるときには、入力映
像信号Viのフォーマットに関係なく、入力映像信号V
iについて撮像方法または映写方法が順次走査か飛び越
し走査かに応じて、符号化部制御回路16は、適切に符
号化部100のDCT符号化モード、逆DCT符号化モ
ード、動き補償予測モードを切り換え制御する。
Therefore, when any of the flags FLG1 to FLG3 is input to the selection circuit 17, the input video signal V is independent of the format of the input video signal Vi.
The encoding unit control circuit 16 appropriately switches the encoding unit 100 between the DCT encoding mode, the inverse DCT encoding mode, and the motion compensation prediction mode depending on whether the imaging method or the projection method is sequential scanning or interlaced scanning for i. Control.

【0042】このため、入力映像信号Viについて撮像
方法または映写方法が順次走査のときには、入力映像信
号Viのフォーマットが飛び越し走査であったとして
も、符号化部100のDCT符号化回路102、逆DC
T符号化回路105では、フレームDCT、フレーム逆
DCTが行われ、また、動き補償回路108ではフレー
ム動き補償予測が行われ、符号化効率の低下や符号化劣
化を抑えることができる。
For this reason, when the imaging method or the projection method is sequential scanning with respect to the input video signal Vi, even if the format of the input video signal Vi is interlaced scanning, the DCT encoding circuit 102 of the encoding section 100 and the inverse DC
In the T encoding circuit 105, frame DCT and frame inverse DCT are performed, and in the motion compensation circuit 108, frame motion compensation prediction is performed, so that a decrease in encoding efficiency and encoding deterioration can be suppressed.

【0043】また、入力映像信号Viについて撮像方法
または映写方法が飛び越し走査のときには、入力映像信
号Viのフォーマットが順次走査であったとしても、符
号化部100のDCT符号化回路102、逆DCT符号
化回路105では、フレーム/フィールド適応DCT、
フレーム/フィールド適応逆DCTが行われ、また、動
き補償回路108ではフレーム/フィールド動き補償予
測が行われ、符号化効率の低下や符号化劣化を抑えるこ
とができる。
When the imaging method or the projection method is interlaced scanning for the input video signal Vi, even if the format of the input video signal Vi is sequential scanning, the DCT coding circuit 102 of the coding unit 100 and the inverse DCT code In the conversion circuit 105, a frame / field adaptive DCT,
Frame / field adaptive inverse DCT is performed, and frame / field motion compensation prediction is performed in the motion compensation circuit 108, so that a reduction in coding efficiency and coding deterioration can be suppressed.

【0044】以上のように、上述の実施の形態によれ
ば、入力映像信号フォーマットの順次走査/飛び越し走
査と、入力映像信号についての撮像方法または映写方法
の順次走査/飛び越し走査とが異なっていた場合に、入
力映像信号の撮像方法または映写方法の順次走査/飛び
越し走査を示すフラグを入力して符号化部を制御するこ
とにより、符号化効率の低下と、それによる符号化劣化
を抑えることで、高画質の画像符号化装置を提供するこ
とができる。
As described above, according to the above-described embodiment, the sequential scanning / interlaced scanning of the input video signal format is different from the sequential scanning / interlaced scanning of the imaging method or the projection method for the input video signal. In this case, the encoding unit is controlled by inputting a flag indicating the sequential scanning / interlaced scanning of the imaging method or the projection method of the input video signal, thereby suppressing a decrease in encoding efficiency and a resulting degradation in encoding. Thus, a high-quality image encoding device can be provided.

【0045】ところで、例えば24コマの映画からビデ
オ信号に変換(テレシネ)する場合、図2に示すよう
に、同じコマンドから2フィールドまたは3フィールド
のビデオ信号が生成される。これは3−2プルダウン方
式と呼ばれている。順次走査のテレビにおいて、このビ
デオ信号を再現する場合、そのフィールドがどのコマン
ドから生成されたのかという情報があると、走査線補間
を適切に行うことができ、品位が向上する。そこで、ビ
デオ信号の垂直ブランキング期間内に、前フィールドと
同じコマから生成されたフィールドは「コマ連続」、異
なるコマから生成された場合には「コマ変化」としてプ
ルダウン情報を重畳して伝送することが考えられてい
る。
When converting (telecine), for example, a movie of 24 frames into a video signal, a two-field or three-field video signal is generated from the same command as shown in FIG. This is called a 3-2 pull-down method. When reproducing this video signal in a progressive scanning television, if there is information as to which command generated the field, scanning line interpolation can be appropriately performed, and the quality is improved. Therefore, during the vertical blanking period of the video signal, the field generated from the same frame as the previous field is “frame continuous”, and when generated from a different frame, the pull-down information is superimposed and transmitted as “frame change”. It is thought that.

【0046】図2において、プルダウン情報の「0」は
「コマ変化」、「1」は「コマ連続」をそれぞれ示して
いる。
In FIG. 2, "0" in the pull-down information indicates "frame change" and "1" indicates "frame continuous".

【0047】したがって、テレシネ変換されて得られた
ビデオ信号は、飛び越し走査フォーマットであるが、も
ともとテレシネ画像は、フレームレート24Hzの順次
走査画像である。したがって、入力映像信号Viがテレ
シネ画像信号の場合には、その垂直ブランキング期間内
のプルダウン情報を用いて、例えば前処理回路12にお
いて、前記フラグ(フラグFLG2)を生成することが
できる。前処理回路12ではなく、同期信号分離回路と
プルダウン情報の検出回路とを組み合わせた回路を別個
に設けても勿論よい。
Therefore, the video signal obtained by the telecine conversion has an interlaced scanning format, but the telecine image is originally a progressively scanned image having a frame rate of 24 Hz. Therefore, when the input video signal Vi is a telecine image signal, the flag (flag FLG2) can be generated in the preprocessing circuit 12, for example, using the pull-down information in the vertical blanking period. Instead of the pre-processing circuit 12, a circuit combining a synchronization signal separation circuit and a pull-down information detection circuit may of course be provided separately.

【0048】このため、もともとはフレームレート24
Hzの順次走査画像であるテレシネ画像信号が、図1の
画像符号化装置に入力されたときには、フラグFLG2
を選択回路17で選択して用いることにより、もともと
は順次走査方式の画像であることが分かり、これに基づ
き、符号化部100では、フレームDCT、フレーム逆
DCT、フレーム動き補償予測が行われる。
For this reason, originally, the frame rate 24
When a telecine image signal, which is a progressively scanned image of 1 Hz, is input to the image encoding device of FIG.
Is selected and used by the selection circuit 17, it can be understood that the image is originally a progressive scanning image. Based on this, the encoding unit 100 performs frame DCT, frame inverse DCT, and frame motion compensation prediction.

【0049】ところで、フレームレート30Hzで作成
された順次走査のアニメーション、CG(コンピュータ
グラフィックス)、フィルム画像も、飛び越し走査画像
フォーマットで伝送される。これらの画像情報について
は、上述のようなプルダウン情報が設定されない場合が
多い。ユーザが大本の走査方式の情報を把握していれば
フラグFLG3として設定することができるが、それは
煩わしいだけでなく、通常は、大本の走査方式の情報を
把握することはなかなか困難である。
By the way, animation of progressive scanning, CG (computer graphics), and film image created at a frame rate of 30 Hz are also transmitted in the interlaced scanning image format. In many cases, the pull-down information as described above is not set for these pieces of image information. The flag FLG3 can be set if the user has grasped the information on the large-size scanning method. However, this is not only troublesome, but it is usually difficult to grasp the information on the large-size scanning method. .

【0050】そこで、この実施の形態では、このような
フレームレート30Hzの順次走査画像が、飛び越し走
査画像フォーマットで伝送されてきた場合には、図3に
示すような画像判別装置を用いることにより、大本の走
査方式が順次走査方式であることを判別し、フラグFL
Gを生成するようにする。
Therefore, in this embodiment, when such a progressively scanned image having a frame rate of 30 Hz is transmitted in the interlaced scanning image format, an image discriminating apparatus as shown in FIG. 3 is used. It is determined that the main scanning method is the progressive scanning method, and the flag FL is determined.
G is generated.

【0051】すなわち、図3の画像判別装置において
は、飛び越し走査フォーマットの入力画像データは、垂
直低域走査線変換フィルタ21に入力される。この垂直
低域走査線変換フィルタ21は、飛び越し走査フォーマ
ットの入力画像データを、1フレーム当たりの走査線数
を半分以下にした順次走査フォーマットの画像データに
変換する。
That is, in the image discriminating apparatus shown in FIG. 3, input image data in the interlaced scanning format is input to the vertical low-pass scanning line conversion filter 21. The vertical low-pass scanning line conversion filter 21 converts input image data in the interlaced scanning format into image data in a progressive scanning format in which the number of scanning lines per frame is reduced to half or less.

【0052】この垂直低域走査線変換フィルタ21から
の画像データはフレームメモリ22で1フレーム時間遅
延されて、差分演算器23に供給されるとともに、その
まま差分演算器23に供給される。差分演算器23で
は、垂直低域走査線変換フィルタ21からの画像データ
と、フレームメモリ22からの画像データとの差分を演
算する。差分演算器23の出力はフレーム内積算回路2
4に供給される。
The image data from the vertical low-pass scanning line conversion filter 21 is delayed by one frame time in the frame memory 22 and supplied to the difference calculator 23, and is also supplied to the difference calculator 23 as it is. The difference calculator 23 calculates a difference between the image data from the vertical low-pass scanning line conversion filter 21 and the image data from the frame memory 22. The output of the difference calculator 23 is the intra-frame integration circuit 2
4 is supplied.

【0053】フレーム内積算回路24は、差分演算器2
3の出力を1フレーム内で積算する。そして、その積算
値を比較器25に供給する。比較器25は、フレーム内
積算回路24の出力と閾値とを比較する。この比較器2
5の出力は判定回路26に供給される。判定回路26
は、比較器25の出力から、入力画像データが順次走査
画像を飛び越し走査フォーマットにした画像データであ
るかどうか判定し、その判定出力としてフラグ(30H
z順次フラグ)を出力する。
The intra-frame integration circuit 24 is provided with the difference calculator 2
3 are integrated in one frame. Then, the integrated value is supplied to the comparator 25. The comparator 25 compares the output of the intra-frame integration circuit 24 with a threshold. This comparator 2
The output of 5 is supplied to the decision circuit 26. Judgment circuit 26
Determines from the output of the comparator 25 whether or not the input image data is image data in which the progressively scanned image is in the interlaced scanning format, and a flag (30H
z sequential flag) is output.

【0054】したがって、もともとがフレームレート3
0Hzの順次走査画像が飛び越し走査画像フォーマット
で伝送されてきて図1の装置に入力された場合には、図
4の画像判別回路を用いることにより、30Hz順次フ
ラグを生成し、この30Hz順次フラグを用いて符号化
部100を適切に切り換え制御することができる。
Therefore, originally the frame rate 3
When the 0 Hz progressive scan image is transmitted in the interlaced scan image format and input to the apparatus of FIG. 1, a 30 Hz sequential flag is generated by using the image discriminating circuit of FIG. The coding unit 100 can be appropriately switched and controlled by using this.

【0055】次に、図4を参照して、図3の画像判別装
置の動作についてさらに説明する。
Next, the operation of the image discriminating apparatus of FIG. 3 will be further described with reference to FIG.

【0056】図4(A)は、フレームレート30Hzの
順次走査画像を示すもので、A0,A1,A2……は、
フレームAのラインを、B0,B1,B2……は、フレ
ームBのラインを、C0,C1,C2……は、フレーム
Cのラインを、それぞれ示している。
FIG. 4A shows a progressively scanned image at a frame rate of 30 Hz, where A0, A1, A2,.
, B0, B1, B2,... Indicate the lines of the frame B, and C0, C1, C2,.

【0057】このフレームレート30Hzの順次走査画
像を飛び越し走査変換すると、図4(B)に示すような
飛び越し走査画像フォーマットの画像データが得られ
る。すなわち、順次走査の1フレームの画像データが、
飛び越し走査の第1フィールドのライン群のデータ(A
0,A2,A4……)と、第2フィールドのライン群の
データ(A1,A3,A5……)とに分けられて、飛び
越し走査画像フォーマットとされる。
When this progressively scanned image at a frame rate of 30 Hz is interlaced scan-converted, image data in the interlaced scan image format as shown in FIG. 4B is obtained. That is, the image data of one frame of the progressive scanning is
Line group data of the first field of the interlaced scan (A
0, A2, A4,...) And the data of the line group in the second field (A1, A3, A5,.

【0058】この飛び越し走査フォーマットの画像が図
3の画像判別装置に入力され、垂直低域走査変換フィル
タ21に供給されると、この垂直低域走査変換フィルタ
21の出力は、図4(C)に示すようなものとなる。す
なわち、フレームレート60Hzの順次走査画像の第1
フレームの走査線a0,a2,a4,……と、第2フレ
ームの走査線a0,a2,a4,……と、第3フレーム
の走査線b0,b2,b4,……となる。
When the image in the interlaced scanning format is input to the image discriminating apparatus shown in FIG. It is as shown in That is, the first of the progressively scanned images at the frame rate of 60 Hz
The scanning lines a0, a2, a4,... Of the frame, the scanning lines a0, a2, a4,... Of the second frame, and the scanning lines b0, b2, b4,.

【0059】このフレームレート60Hzの順次走査画
像は、フレームメモリ22に入力され、1フレーム時間
遅延される。そして、差分演算器23で、フレームレー
ト60Hzの順次走査画像の遅延前後のフレーム間差分
が取られる。このフレーム間差分は、積算回路24で積
算される。そして、比較器25で閾値と比較される。比
較器25では、フレーム内積算値が閾値よりも大きい場
合には「1」を、フレーム内積算値が閾値よりも小さい
場合には「0」を、1フレーム周期で出力する。
The progressively scanned image at the frame rate of 60 Hz is input to the frame memory 22 and is delayed by one frame time. Then, the difference calculator 23 calculates a difference between the frames before and after the delay of the progressively scanned image at the frame rate of 60 Hz. This inter-frame difference is integrated by the integration circuit 24. Then, it is compared with a threshold value by the comparator 25. The comparator 25 outputs “1” when the intra-frame integrated value is larger than the threshold value, and outputs “0” when the intra-frame integrated value is smaller than the threshold value in one frame cycle.

【0060】図4(C)に示すように、フレームレート
30Hzの順次走査画像が、飛び越し走査画像フォーマ
ットにされていた場合には、比較器25の出力は、1フ
レーム周期で、「0」、「1」、「0」、「1」、…
と、「0」、「1」を交互に繰り返すものとなる。すな
わち、図4(C)の場合には、第1フレームと第2フレ
ームの走査線のフレーム間差分は0となり、第2フレー
ムと第3フレームの走査線のフレーム間差分は0となら
ない。
As shown in FIG. 4C, when the progressively scanned image at a frame rate of 30 Hz is in the interlaced image format, the output of the comparator 25 is "0" in one frame period. "1", "0", "1", ...
And "0" and "1" are alternately repeated. That is, in the case of FIG. 4C, the difference between the scanning lines of the first frame and the second frame is 0, and the difference between the scanning lines of the second frame and the third frame is not 0.

【0061】なぜなら、フレームレート60Hzの隣合
う2フレームのあるものは、フレームレート30Hzの
順次走査画像では同じフレームの画像情報であるから、
フレーム間差分は非常に小さく、比較出力は「0」とな
り、その次の2フレームは、フレームレート30Hzの
順次走査画像では異なるフレームの画像情報であるか
ら、フレーム間差分は大きくなり、比較出力は「1」と
なるからである。
This is because some of the two adjacent frames having a frame rate of 60 Hz have the same frame image information in a progressively scanned image having a frame rate of 30 Hz.
The inter-frame difference is very small, the comparison output becomes “0”, and the next two frames are image information of different frames in a progressively scanned image at a frame rate of 30 Hz. This is because it becomes “1”.

【0062】このように比較器25の出力が2フレーム
周期で、「1」、「0」を繰り返す場合には、判定回路
26は、入力画像が順次走査画像であると判定して、3
0Hz順次フラグとして「1」を出力する。
When the output of the comparator 25 repeats "1" and "0" in a cycle of two frames, the determination circuit 26 determines that the input image is a sequentially scanned image, and
"1" is output as a 0 Hz sequential flag.

【0063】一方、図4(D)に示すように、図3の装
置への入力信号が、もともと30Hzの飛び越し走査画
像であって、第1フィールドの走査線がA0,A1,A
2…、第2フィールドの走査線がB0,B1,B2,…
であった場合には、垂直低域走査変換フィルタ21のフ
レームレート60Hzの順次走査の出力画像は、図4
(E)に示すように、第1フレームの走査線はa0,a
1,a2,…となり、第2フレームの走査線はb0,b
1,b2,…となる。
On the other hand, as shown in FIG. 4 (D), the input signal to the apparatus of FIG. 3 is originally a 30 Hz interlaced scan image, and the scan lines of the first field are A0, A1, A
2, the scanning lines of the second field are B0, B1, B2,.
4, the output image of the vertical low-pass scan conversion filter 21 in the progressive scanning at a frame rate of 60 Hz is obtained as shown in FIG.
As shown in (E), the scanning lines of the first frame are a0, a
1, a2,..., And the scanning line of the second frame is b0, b
1, b2,...

【0064】したがって、フレーム間差分は、静止画像
でなければ閾値よりも大きくなり、比較器25の出力
は、「0」にならず、「1」、「1」、「1」……とな
る。このように比較器25の出力が1フレーム周期で
「1」を繰り返す場合には、入力画像が順次走査画像で
ないと判定して、判定回路26は、30Hz順次フラグ
を「0」とする。
Therefore, the difference between the frames is larger than the threshold value unless the image is a still image, and the output of the comparator 25 is not "0" but "1", "1", "1",. . When the output of the comparator 25 repeats “1” in one frame cycle, the input circuit determines that the input image is not a sequentially scanned image, and the determination circuit 26 sets the 30 Hz sequential flag to “0”.

【0065】また、比較器25の出力が、「0」、
「0」、「0」……となるときには、順次走査画像でフ
レーム間差分が毎フレーム、つまり、入力飛び越し走査
画像でフィールド間差分が毎フィールド発生していない
静止画像なので、順次走査画像とは判定せず、30Hz
順次フラグを「0」として出力する。
When the output of the comparator 25 is "0",
When it is “0”, “0”,..., The inter-frame difference in the progressive scan image is a frame, that is, a still image in which no inter-field difference occurs in the input interlaced scan image in each field. Not judged, 30Hz
The flag is sequentially output as "0".

【0066】以上のようにして、判別して得た30Hz
順次フラグを、例えばフラグFLG3として図1の画像
符号化装置に入力すれば、装置は、それを伴って入力さ
れる入力映像信号が飛び越し走査画像フォーマットであ
ったとしても、もとの画像がフレームレート30Hzの
順次画像であると判定して、適切なDCT符号化、逆D
CT符号化および動き補償予測を行うことができる。
The 30 Hz obtained as described above is
If the sequential flag is input to the image encoding device of FIG. 1 as, for example, the flag FLG3, the image encoding device of FIG. It is determined that the images are sequential images at a rate of 30 Hz, and appropriate DCT coding and inverse D
CT coding and motion compensated prediction can be performed.

【0067】[0067]

【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、入力映像信号フォーマットの順次走査/飛び越し走
査と、入力映像信号についての撮像方法または映写方法
の順次走査/飛び越し走査とが異なっていた場合に、入
力映像信号の撮像方法または映写方法の順次走査/飛び
越し走査を示すフラグを入力して符号化部を制御するこ
とにより、符号化効率の低下と、それによる符号化劣化
を抑えることで、高画質の画像符号化装置を提供するこ
とができる。
As described above, according to the present invention, the sequential scanning / interlaced scanning of the input video signal format is different from the sequential scanning / interlaced scanning of the imaging method or the projection method for the input video signal. In this case, the encoding unit is controlled by inputting a flag indicating the sequential scanning / interlaced scanning of the imaging method or the projection method of the input video signal, thereby suppressing a decrease in encoding efficiency and a resulting degradation in encoding. Thus, a high-quality image encoding device can be provided.

【0068】また、飛び越し走査の映像信号を順次走査
の映像信号フォーマットにして、画像符号化装置におい
て、符号化劣化なく符号化処理することができる。
Further, the image signal of the interlaced scanning can be converted into the video signal format of the progressive scanning, and the image encoding apparatus can perform the encoding process without the encoding degradation.

【0069】また、順次走査の映像信号を飛び越し走査
の映像信号フォーマットにして、画像符号化装置におい
て、符号化劣化なく符号化処理することができる。
Further, the video signal of the progressive scanning can be converted into the video signal format of the interlaced scanning, and the image encoding apparatus can perform the encoding process without the encoding degradation.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明による画像符号化装置の一実施の形態
のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of an embodiment of an image encoding device according to the present invention.

【図2】テレシネ画像を説明するための図である。FIG. 2 is a diagram for explaining a telecine image.

【図3】この発明による画像判別装置の実施の形態のブ
ロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of an embodiment of an image discriminating apparatus according to the present invention.

【図4】図3の実施の形態の動作を説明するための図で
ある。
FIG. 4 is a diagram for explaining the operation of the embodiment of FIG. 3;

【図5】従来の画像符号化装置の例を示すブロック図で
ある。
FIG. 5 is a block diagram illustrating an example of a conventional image encoding device.

【図6】順次走査と飛び越し走査の走査変換を説明する
ための図である。
FIG. 6 is a diagram for explaining scan conversion between sequential scanning and interlaced scanning.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

12…前処理回路、16…符号化部制御回路、17…選
択回路、100…符号化部、102…DCT符号化回
路、103…量子化回路、104…逆量子化回路、10
5…逆DCT符号化回路、108…動き補償回路、10
9…動きベクトル検出回路、21…垂直低域走査変換フ
ィルタ、22…フレームメモリ、23…差分演算器、2
5…比較器、26…判定回路
12: Preprocessing circuit, 16: Encoder control circuit, 17: Selector circuit, 100: Encoder, 102: DCT encoding circuit, 103: Quantization circuit, 104: Inverse quantization circuit, 10
5: inverse DCT coding circuit, 108: motion compensation circuit, 10
9: motion vector detection circuit, 21: vertical low-frequency scan conversion filter, 22: frame memory, 23: difference calculator, 2
5 comparator, 26 judgment circuit

フロントページの続き Fターム(参考) 5C059 LA05 LA07 MA00 MA05 MA23 MC11 ME02 PP04 PP11 SS02 SS11 SS13 TA32 TA33 TA61 TB01 TB07 TC01 UA02 UA11 5C078 BA21 BA57 CA02 DA00 DA01 DA02 DB00 DB05 Continued on the front page F term (reference) 5C059 LA05 LA07 MA00 MA05 MA23 MC11 ME02 PP04 PP11 SS02 SS11 SS13 TA32 TA33 TA61 TB01 TB07 TC01 UA02 UA11 5C078 BA21 BA57 CA02 DA00 DA01 DA02 DB00 DB05

Claims (13)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】入力映像信号を圧縮符号化する符号化部
と、この符号化部を制御する制御信号を発生する符号化
部制御回路とを備え、 前記符号化部は、 フレームDCTのフレームモードと、前記フレームDC
TおよびフィールドDCTを適応的に切り換える適応モ
ードとを切換可能なDCT符号化回路と、 このDCT符号化回路でDCT符号化されたデータを量
子化する量子化回路と、 この量子化回路の出力データを逆量子化する逆量子化回
路と、 前記DCT符号化回路のモード切り換えに応じて、前記
フレームモード、前記適応モードに切り換えて、前記逆
量子化回路の出力データを逆DCT処理する逆DCT符
号化回路と、 前記フレームモード、前記適応モードに応じたモードに
切り換えて動き補償予測する動き補償回路とを備え、 前記符号化部制御回路は、 入力映像信号についての撮像方法または映写方法などの
大本の走査方式が順次走査であるか飛び越し走査である
かのフラグを受けて、前記符号化部の前記DCT符号化
回路、前記逆DCT符号化回路、前記動き補償回路の前
記モード切り換えを行うための制御信号を出力すること
を特徴とする画像符号化装置。
An encoding section for compressing and encoding an input video signal; and an encoding section control circuit for generating a control signal for controlling the encoding section, wherein the encoding section includes a frame mode of a frame DCT. And the frame DC
A DCT coding circuit capable of switching between an adaptive mode for adaptively switching T and field DCT, a quantization circuit for quantizing data DCT-coded by the DCT coding circuit, and output data of the quantization circuit And an inverse DCT code for switching the frame mode and the adaptive mode according to the mode switching of the DCT encoding circuit, and for performing an inverse DCT process on the output data of the inverse quantization circuit. An encoding circuit, and a motion compensation circuit that switches to a mode corresponding to the frame mode or the adaptive mode to perform motion compensation prediction. The encoding unit control circuit includes a large-scale image capturing method or a projection method for an input video signal. The DCT encoding circuit of the encoding unit receives the flag indicating whether the scanning method is the progressive scanning or the interlaced scanning, and CT coding circuit, the image coding apparatus and outputs a control signal for performing the mode switching of the motion compensation circuit.
【請求項2】前記符号化部制御回路は、前記入力映像信
号についての大本の走査方式が順次走査であることを示
すフラグを受けたときには、前記符号化部の前記DCT
処理部と、前記逆DCT処理部とを前記フレームモード
に切り換えるとともに、前記動き補償回路がフレーム動
き補償予測を行うようにする制御信号を発生することを
特徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
2. The DCT of the encoding unit when the encoding unit control circuit receives a flag indicating that the main scanning method for the input video signal is sequential scanning.
2. The image code according to claim 1, wherein the control unit switches the processing unit and the inverse DCT processing unit to the frame mode, and generates a control signal that causes the motion compensation circuit to perform frame motion compensation prediction. 3. Device.
【請求項3】前記符号化部制御回路は、前記入力映像信
号についての大本の走査方式が飛び越し走査であること
を示すフラグを受けたときには、前記符号化部の前記D
CT処理部と、前記逆DCT処理部とを前記適応モード
に切り換えるとともに、前記動き補償回路がフレーム/
フィールド動き補償予測を行うするようにする制御信号
を発生することを特徴とする請求項1に記載の画像符号
化装置。
3. The encoding unit control circuit, when receiving a flag indicating that the main scanning method of the input video signal is interlaced scanning, the encoding unit control circuit controls the D signal of the encoding unit.
Switching the CT processing unit and the inverse DCT processing unit to the adaptive mode, and the motion compensation circuit
The image coding apparatus according to claim 1, wherein a control signal for performing field motion compensation prediction is generated.
【請求項4】前記フラグは、前記入力映像信号中の垂直
ブランキング期間に多重されたものであることを特徴と
する請求項1に記載の画像符号化装置。
4. The image encoding apparatus according to claim 1, wherein the flag is multiplexed in a vertical blanking period in the input video signal.
【請求項5】前記フラグは、前記入力映像信号とは独立
に入力されるものであることを特徴とする請求項1に記
載の画像符号化装置。
5. The image encoding apparatus according to claim 1, wherein the flag is input independently of the input video signal.
【請求項6】前記フラグは、使用者が設定することを特
徴とする請求項1に記載の画像符号化装置。
6. The image encoding apparatus according to claim 1, wherein the flag is set by a user.
【請求項7】飛び越し走査フォーマットの入力画像デー
タを、1フレーム当たりの走査線数を半分以下にした順
次走査フォーマットの画像データに変換する垂直低域走
査線変換フィルタ部と、 前記垂直低域走査線変換フィルタ部からの画像データを
1フレーム時間遅延するフレームメモリと、 前記垂直低域走査線変換フィルタ部からの画像データ
と、前記フレームメモリからの画像データとの差分を演
算する差分演算器と、 前記差分演算器の出力をフレーム内で積算する積算回路
と、 前記積算回路の出力と閾値とを比較する比較器と、 前記比較器の出力から、前記入力画像データが順次走査
画像を飛び越し走査フォーマットにした画像データであ
るかどうか判定する判定回路とを備える画像判別装置。
7. A vertical low-pass scanning line conversion filter section for converting input image data in an interlaced scanning format into image data in a progressive scanning format in which the number of scanning lines per frame is reduced to half or less, and said vertical low-pass scanning. A frame memory for delaying the image data from the line conversion filter unit by one frame time; a difference calculator for calculating a difference between the image data from the vertical low-pass scanning line conversion filter unit and the image data from the frame memory; An integration circuit that integrates the output of the difference calculator within a frame; a comparator that compares the output of the integration circuit with a threshold value; and from the output of the comparator, the input image data sequentially scans the scanned image. A determination circuit for determining whether the image data is formatted image data.
【請求項8】フレームDCTのフレームモードと、前記
フレームDCTおよびフィールドDCTを適応的に切り
換える適応モードとを切換可能なDCT符号化回路と、 このDCT符号化回路でDCT符号化されたデータを量
子化する量子化回路と、 この量子化回路の出力データを逆量子化する逆量子化回
路と、 前記DCT符号化回路のモード切り換えに応じて、前記
フレームモード、前記適応モードに切り換えて、前記逆
量子化回路の出力データを逆DCT処理する逆DCT符
号化回路と、 前記フレームモード、前記適応モードに応じたモードに
切り換えて動き補償予測する動き補償回路とを備える符
号化部を用いて、入力映像信号についての圧縮符号化を
行う方法において、 前記入力映像信号についての撮像方法または映写方法な
どの大本の走査方式が順次走査であるか飛び越し走査で
あるかのフラグに基づいて、前記DCT処理部、前記逆
DCT処理部および前記動き補償回路の前記モード切り
換えを行うことを特徴とする画像符号化方法。
8. A DCT encoding circuit capable of switching between a frame mode of a frame DCT and an adaptive mode for adaptively switching between the frame DCT and the field DCT. A quantization circuit for performing quantization, an inverse quantization circuit for inversely quantizing output data of the quantization circuit, and switching to the frame mode or the adaptive mode in response to mode switching of the DCT encoding circuit. Using an encoding unit including an inverse DCT encoding circuit that performs an inverse DCT process on output data of the quantization circuit, and a motion compensation circuit that performs motion compensation prediction by switching to a mode corresponding to the frame mode or the adaptive mode. In a method of performing compression encoding on a video signal, a method for imaging or projecting the input video signal may be used. Image coding characterized in that the mode switching of the DCT processing section, the inverse DCT processing section and the motion compensation circuit is performed based on a flag indicating whether the scanning method is a progressive scanning or an interlaced scanning. Method.
【請求項9】前記フラグが前記入力映像信号についての
大本の走査方式が順次走査であることを示すものである
ときには、前記符号化部の前記DCT処理部と、前記逆
DCT処理部とを前記フレームモードに切り換えるとと
もに、前記動き補償回路がフレーム動き補償予測を行う
ようにする制御信号を発生することを特徴とする請求項
8に記載の画像符号化方法。
9. When the flag indicates that the main scanning method for the input video signal is sequential scanning, the DCT processing unit and the inverse DCT processing unit of the encoding unit are connected to each other. 9. The image coding method according to claim 8, further comprising: switching to the frame mode, and generating a control signal for causing the motion compensation circuit to perform frame motion compensation prediction.
【請求項10】前記フラグが前記入力映像信号について
の大本の走査方式が飛び越し走査であることを示すもの
であるときには、前記符号化部の前記DCT処理部と、
前記逆DCT処理部とを前記適応モードに切り換えると
ともに、前記動き補償回路をフレーム/フィールド動き
補償予測を行うするようにする制御信号を発生すること
を特徴とする請求項8に記載の画像符号化方法。
10. The DCT processing section of the encoding section, wherein the flag indicates that the main scanning method for the input video signal is interlaced scanning.
9. The image coding apparatus according to claim 8, wherein the control section switches the inverse DCT processing section to the adaptive mode and generates a control signal for causing the motion compensation circuit to perform frame / field motion compensation prediction. Method.
【請求項11】前記フラグは、前記入力映像信号中の垂
直ブランキング期間に多重されていることを特徴とする
請求項8に記載の画像符号化方法。
11. The image encoding method according to claim 8, wherein said flag is multiplexed in a vertical blanking period in said input video signal.
【請求項12】前記フラグは、前記入力映像信号とは独
立に入力されるものであることを特徴とする請求項8に
記載の画像符号化方法。
12. The image encoding method according to claim 8, wherein said flag is inputted independently of said input video signal.
【請求項13】前記フラグは、使用者が設定することを
特徴とする請求項8に記載の画像符号化方法。
13. The image encoding method according to claim 8, wherein the flag is set by a user.
JP23667598A 1998-08-24 1998-08-24 Picture encoding device/method Pending JP2000069479A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23667598A JP2000069479A (en) 1998-08-24 1998-08-24 Picture encoding device/method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23667598A JP2000069479A (en) 1998-08-24 1998-08-24 Picture encoding device/method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000069479A true JP2000069479A (en) 2000-03-03

Family

ID=17004127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23667598A Pending JP2000069479A (en) 1998-08-24 1998-08-24 Picture encoding device/method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000069479A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007132538A1 (en) 2006-05-17 2007-11-22 Fujitsu Limited Image data compression device, compression method, program, and image data decompression device, decompression method, and program

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007132538A1 (en) 2006-05-17 2007-11-22 Fujitsu Limited Image data compression device, compression method, program, and image data decompression device, decompression method, and program
US8311107B2 (en) 2006-05-17 2012-11-13 Fujitsu Limited Image data compression device, compressing method, image data decompression device, decompressing method, and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5453799A (en) Unified motion estimation architecture
US6603815B2 (en) Video data processing apparatus, video data encoding apparatus, and methods thereof
EP0618731B1 (en) High efficiency encoding of picture signals
US7787541B2 (en) Dynamic pre-filter control with subjective noise detector for video compression
US7215710B2 (en) Image coding device and method of image coding
JPH11112973A (en) Device and method for converting video signal
JPH07212761A (en) Hierarchical coder and hierarchical decoder
JP2000036963A (en) Image coder, image coding method and image decoder
JP4264811B2 (en) Image decoding apparatus and image decoding method
US6904093B1 (en) Horizontal/vertical scanning frequency converting apparatus in MPEG decoding block
JP2868445B2 (en) Moving image compression method and apparatus
JP2000069479A (en) Picture encoding device/method
JP3859118B2 (en) Variable image rate encoding apparatus, variable image rate decoding apparatus, variable image rate encoding method, and variable image rate decoding method
JPH1013836A (en) Motion vector detector
JPH0698311A (en) High efficiency coding and decoding device for picture signal
JPH10126749A (en) Sequential scanning conversion device
JP4359273B2 (en) Coding mode selection method
JPH06153181A (en) Prediction coding method, prediction decoding method, prediction coder and prediction decoder
JP4035808B2 (en) Moving image scanning structure conversion apparatus and moving image scanning structure conversion method
JP3311312B2 (en) Encoding control method, encoding control device, and recording medium recording encoding control program
JPH06311505A (en) Motion picture coder and decoder
JP4353928B2 (en) Data compression method, recording method, and transmission method
JP4359274B2 (en) Video compression encoding device
JPH11243561A (en) Dynamic image decoding method
JPH05161127A (en) Digital picture compressor with film picture detection function