JP2000066851A - Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program - Google Patents
Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion programInfo
- Publication number
- JP2000066851A JP2000066851A JP10240668A JP24066898A JP2000066851A JP 2000066851 A JP2000066851 A JP 2000066851A JP 10240668 A JP10240668 A JP 10240668A JP 24066898 A JP24066898 A JP 24066898A JP 2000066851 A JP2000066851 A JP 2000066851A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- job
- image data
- print job
- condition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、任意に設定したプ
リント条件により画像データをプリントアウトするため
の、画像形成システム、プリント条件設定プログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、プリン
トジョブ変換装置、およびプリントジョブ変換プログラ
ムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体に関
する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image forming system for printing out image data according to arbitrarily set print conditions, a computer-readable recording medium storing a print condition setting program, a print job conversion device, And a computer-readable recording medium recording a print job conversion program.
【0002】[0002]
【従来の技術】コンピュータやプリンタは、一般的なオ
フィスでは欠かすことのできな事務機器である。そし
て、近年、プリンタ出力の高速化により、同じ文書を複
数部出力することが行われるようになってきている。こ
のような複数部の出力形態としては、部単位で出力する
形態と、部単位ではなく単に複数部の分のページを出力
する形態の二つがある。2. Description of the Related Art Computers and printers are indispensable office equipment in general offices. In recent years, with the speeding up of printer output, the same document has been output in multiple copies. There are two types of output modes for such a plurality of copies: a format in which copies are output in units of copies, and a format in which pages of a plurality of copies are output instead of copies.
【0003】一例を挙げれば、例えば1部の文書データ
が「1−2−3」の3ページからなる文書を3部プリン
トする場合、部単位での出力とは、「1−2−3」、
「1−2−3」、「1−2−3」と各部ごとにページ順
に出力される形態である。一方、部単位ではない出力と
は、同様に「1−2−3」を1部とする文書を3部プリ
ントするときには「1−1−1−2−2−2−3−3−
3」と各ページが3部分出力される形態である。For example, in the case of printing three copies of a document consisting of three pages in which one copy of document data is "1-2-3", the output in copies is "1-2-3". ,
In this mode, “1-2-3” and “1-2-3” are output in page order for each copy. On the other hand, the output which is not a copy unit is the same as "1-1-1-2-2-2-3-3-3" when printing three copies of a document having "1-2-3" as one copy.
3 "and three pages of each page are output.
【0004】このような複数部のプリントの際に行われ
る条件設定は、プリンタが接続されているコンピュータ
上で実行されている文書作成アプリケーションソフトウ
ェアのプリント指示画面で行われ、出力する部数と、部
単位で出力するか否かが選択されることにより所望の出
力形態を指示している。The setting of conditions for printing a plurality of copies is performed on a print instruction screen of document creation application software executed on a computer to which the printer is connected. By selecting whether or not to output in units, a desired output form is indicated.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところが、プリンタの
中には、上記のような文書作成アプリケーションソフト
ウェアからのプリント指示と一致しない出力形態となっ
てしまうものがある。However, some printers have an output form that does not match the print instruction from the document creation application software as described above.
【0006】例えばあるプリンタでは、上記例を用いて
説明すると、部単位での指示が行われた場合には、指示
どおり、「1−2−3」、「1−2−3」、「1−2−
3」とページ順に並んだ3部の出力結果が得られるので
あるが、「部単位ではない」と指示した場合でも同じよ
うに、「1−2−3」、「1−2−3」、「1−2−
3」とページ順に並んだ3部の出力となってしまうもの
がある(これを第1機種と称する)。もちろん、他のあ
るプリンタでは、指示どおり部単位のときにはページ順
が並んだ3部のプリント結果となり、部単位ではないと
きには同じページが部数分揃ったプリント結果となる
(これを第2機種と称する)。For example, in a certain printer, using the above example, if an instruction is given in units of a set, "1-2-3", "1-2-3", "1 -2-
Although the output results of three copies arranged in page order are obtained as “3”, the same applies to “1-2-3”, “1-2-3”, "1-2-
There is a case where three copies are output in the order of "3" (referred to as a first model). Of course, in another printer, a print result of three copies arranged in page order is obtained when the copy is set as instructed, and a print result in which the same page is prepared for the number of copies when the copy is not made is set (this is referred to as a second model). ).
【0007】このようにプリンタの機種によって出力形
態が異なる理由はプリンタ内部でのプリントデータの処
理方式の違いによるものである。The reason why the output form differs depending on the printer model is due to the difference in the print data processing method inside the printer.
【0008】このような違いが生じる理由について説明
する。なお、文書作成アプリケーションソフトウェアか
ら出力されるプリントデータは、ある特定のアプリケー
ションソフトウェアの場合、部単位でのプリントの場合
には、アプリケーションソフトウェア自体において3部
分のデータを作成してから出力されるもので、上記の例
で言えば、[1−2−3−1−2−3−1−2−3」と
予め3部分のデータがページ順位に並べられた状態で、
これが1ジョブとして出力される。一方、部単位ではな
いプリントの場合には、1部の分の画像データと出力部
数の情報が出力され、上記の例では「1−2−3」とい
う1部の分の画像データと、「3部」という出力部数デ
ータとがプリンタに出力される。The reason why such a difference occurs will be described. The print data output from the document creation application software is output after three pieces of data are created by the application software itself in the case of specific application software, and in the case of printing in sets, in the case of printout. In the above example, in the state where three parts of data are arranged in advance in the page order, [1-2-3-1-2-3-1-2-3],
This is output as one job. On the other hand, in the case of a print that is not a copy unit, image data for one copy and information on the number of output copies are output. In the above example, image data for one copy “1-2-3” and “ The output copy number data “3 copies” is output to the printer.
【0009】まず、部単位ではないプリントの場合でも
ページ順に並んだ出力となってしまう第1機種のプリン
タでは、部単位での出力の場合には、1ジョブ分のデー
タが予め出力する部数分ページ順に並んだ1ジョブのデ
ータを受けとるため、これは、「1−2−3−1−2
…」とページ順に並んだ結果となる。ところが、第1機
種のプリンタでは、部単位ではないとの指示により出力
されたデータとして1部の分の画像データと部数情報を
受けとったときには、部数情報と画像データを一旦プリ
ンタ内部のメモリに記憶し、その後記憶した部数情報に
基づいて出力を行うため、1部ごとのデータを部数分出
力することになり、結果として「1−2−3−1−2
…」という、部単位でのプリントと同じ結果となってし
まうのである。First, in the case of the first type of printer, in which the output is arranged in page order even in the case of prints not in copies, in the case of output in copies, the data for one job corresponds to the number of copies to be output in advance. In order to receive the data of one job arranged in page order, this is referred to as “1-2-3-1-2”.
… ”Are arranged in page order. However, when the first model printer receives one copy of image data and copy number information as data output in response to an instruction that the copy number is not set, the copy number information and the image data are temporarily stored in the internal memory of the printer. Then, since output is performed based on the stored copy number information, data for each copy is output for the number of copies. As a result, “1-2-3-1-2” is output.
... ", which is the same result as printing in copies.
【0010】一方、第2機種のプリンタの場合には、部
単位でのプリントでは上記同様に複数部が1ジョブとな
ったデータを受信してこれをそのまま出力するので、ペ
ージ順の出力結果となるのは第1機種と同じであるが、
部単位ではないプリントの場合には、部数情報のみ記憶
し、送られてきた画像データを各ページごとに、記憶し
た部数分出力する。すなわち、第1ページ目が送られて
くるとこれを部数分出力し、次に第2ページ目をまた部
数分出力する、という具合に出力するため、結果として
各ページが部数分揃って、指示通り「1−1−1−2−
2−…」とプリントされる。On the other hand, in the case of a printer of the second model, in the case of printing in sets, a plurality of sets of data which have become one job are received and output as they are as described above. Is the same as the first model,
In the case of printing that is not a copy unit, only the copy number information is stored, and the transmitted image data is output for each page for the stored copy number. That is, when the first page is sent, it is output for the number of copies, and then the second page is output again for the number of copies. Street "1-1-1-2-
2 -... "is printed.
【0011】上記のようにプリンタの機種によって、指
示どおりの結果となったり、ならなかったりしたので
は、ユーザにとってはなはだ使用しづらいものである。
特にLAN環境などのように複数のコンピュータと複数
のプリンタがネットワークにより接続されている場合
に、この問題は大きく、これから使用するプリンタがど
の機種なのか一々確認した上でプリント指示を出さなけ
ればならなくなり、これでは、非常に煩わしいものとな
る。As described above, depending on the type of the printer, if the result is as specified or not, it is difficult for the user to use the printer.
This problem is particularly serious when a plurality of computers and a plurality of printers are connected via a network, such as in a LAN environment, and it is necessary to confirm a printer to be used one by one before issuing a print instruction. This is very annoying.
【0012】そこで、本発明の目的は、同じ指示動作に
よって、プリンタの機種によらず同じ結果が得られるよ
うにした画像プリントシステムを提供することである。It is an object of the present invention to provide an image printing system which can obtain the same result by the same instruction operation regardless of the printer model.
【0013】また、本発明の他の目的は、同じ指示動作
によって、同じプリント結果が得られるようにプリント
条件を設定して出力するためのプリント条件設定プログ
ラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記録媒体を
提供することである。Another object of the present invention is to provide a computer-readable recording medium storing a print condition setting program for setting and outputting print conditions so that the same print result can be obtained by the same instruction operation. To provide.
【0014】さらに本発明の他の目的は、同じ指示動作
によって、プリンタの機種によらず同じ結果が得られる
ようにするためのプリントジョブの変換装置、およびプ
リントジョブ変換を記憶したコンピュータ読み取り可能
な記録媒体を提供することである。Still another object of the present invention is to provide a print job conversion apparatus for obtaining the same result regardless of the type of printer by the same instruction operation, and a computer readable storage of print job conversion. It is to provide a recording medium.
【0015】[0015]
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、下記す
る手段により達成される。The object of the present invention is achieved by the following means.
【0016】(1)プリンタにより画像データをプリン
トアウトするための画像プリントシステムであって、画
像データをプリントアウトするときのプリント条件を設
定するプリント条件設定手段と、前記プリント条件設定
手段により設定された前記プリント条件に識別名を付与
して出力するプリント条件出力手段と、プリントアウト
する画像データに識別名を付与して出力する画像データ
出力手段と、前記プリント条件出力手段から出力された
プリント条件を受信して、これを記憶するプリント条件
記憶手段と、前記画像データ出力手段により出力された
画像データを受信して、これを記憶する画像データ記憶
手段と、前記プリント条件記憶手段に記憶されたプリン
ト条件と同じ識別名の画像データを、該同一名のプリン
ト条件にしたがってプリントアウトする印刷手段と、を
有することを特徴とする画像プリントシステム。(1) An image printing system for printing out image data by a printer, comprising: printing condition setting means for setting printing conditions for printing out image data; and printing condition setting means for setting the printing conditions. Print condition output means for giving an identification name to the print conditions and outputting the image data, image data output means for giving an identification name to the image data to be printed out and outputting the image data, and print conditions output from the print condition output means And print condition storage means for storing the image data, image data output by the image data output means, and image data storage means for storing the image data, and the print condition storage means. The image data having the same identification name as the printing condition is converted according to the printing condition with the same name. Image print system comprising: the printing means for printing out, a.
【0017】(2)プリンタにより画像データをプリン
トアウトするためのプリント条件を設定するプログラム
を記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であっ
て、画像データをプリントアウトするときの条件を設定
するプリント条件設定手順と、前記プリント条件設定手
順により設定されたプリント条件に識別名を付与して出
力するプリント条件出力手順と、を有すること特徴とす
るプリント条件設定プログラムを記録したコンピュータ
読み取り可能な記録媒体。(2) A computer-readable recording medium in which a program for setting print conditions for printing out image data by a printer is recorded, and print condition setting for setting conditions for printing out image data. A computer-readable recording medium storing a print condition setting program, comprising: a print condition setting program for outputting a print condition set by the print condition setting procedure with an identification name added thereto.
【0018】(3)プリンタに対して送信されるプリン
トジョブを、該プリントジョブとは別に設定されたプリ
ント条件にしたがって変換するプリントジョブ変換装置
であって、識別名が付されたプリント条件を受信して、
これを記憶するプリント条件記憶手段と、プリンタに対
して送信されるプリントジョブを受信する受信手段と、
前記プリント条件記憶手段が記憶しているプリント条件
の中に、前記受信手段により受信したプリントジョブに
付されているジョブの識別名と同一の識別名を持つプリ
ント条件が記憶されているか否か判断する判断手段と、
前記判断手段によって、受信したプリントジョブの識別
名と同一の識別名を持つプリント条件が記憶されている
と判断された場合に、その同一の識別名を持つプリント
条件に基づいて前記受信したプリントジョブを変換する
ジョブ変換手段と、前記ジョブ変換手段によりプリント
ジョブの変換が行われた場合には、変換されたプリント
ジョブを、また、前記判断手段によって、受信したプリ
ントジョブの識別名と同一の識別名を持つプリント条件
が記憶されていないと判断された場合には受信したプリ
ントジョブを、プリンタへ出力するジョブ出力手段と、
を有することを特徴とするプリントジョブ変換装置。(3) A print job conversion apparatus for converting a print job transmitted to a printer in accordance with print conditions set separately from the print job, and receives a print condition with an identification name. do it,
Printing condition storage means for storing the same, receiving means for receiving a print job transmitted to the printer,
It is determined whether or not the print condition stored in the print condition storage means includes a print condition having the same identification name as that of the job attached to the print job received by the reception means. Means for determining
When the determination unit determines that the print condition having the same identification name as the identification name of the received print job is stored, the print job received based on the print condition having the same identification name is stored. If the print job is converted by the job conversion unit, the converted print job is identified by the determination unit with the same identification name as that of the received print job. A job output unit for outputting the received print job to the printer when it is determined that the print condition having the name is not stored;
A print job conversion device, comprising:
【0019】(4)プリンタに対して送信されるプリン
トジョブを、該プリントジョブとは別に設定されたプリ
ント条件にしたがって変換するプリントジョブ変換プロ
グラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
であって、識別名が付されたプリント条件を受信して、
これをコンピュータ内の記憶手段に記憶させるプリント
条件記憶手順と、プリンタに対して送信されるプリント
ジョブを受信する受信手順と、前記記憶手段が記憶して
いるプリント条件の中に、前記受信手段により受信した
プリントジョブに付されているジョブの識別名と同一の
識別名を持つプリント条件が記憶されているか否か判断
する判断手順と、前記判断手順によって、受信したプリ
ントジョブの識別名と同一の識別名を持つプリント条件
が記憶されていると判断された場合に、その同一の識別
名を持つプリント条件に基づいて前記受信したプリント
ジョブを変換するジョブ変換手順と、前記ジョブ変換手
順によりプリントジョブの変換が行われた場合には、変
換されたプリントジョブを、また、前記判断手順によっ
て、受信したプリントジョブの識別名と同一の識別名を
持つプリント条件が記憶されていないと判断された場合
には受信したプリントジョブを、プリンタへ出力するジ
ョブ出力手順と、を有することを特徴とするプリントジ
ョブ変換プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可
能な記憶媒体。(4) A computer-readable storage medium storing a print job conversion program for converting a print job transmitted to a printer in accordance with printing conditions set separately from the print job, and After receiving the print conditions with the name,
A print condition storing procedure for storing the print condition in a storage means in the computer, a reception procedure for receiving a print job transmitted to a printer, and a print condition stored in the storage means, A determining step of determining whether or not a print condition having the same identifier as that of the job attached to the received print job is stored; and determining, by the determining step, the same identifier as that of the received print job. A job conversion step of converting the received print job based on the print condition having the same identification name when it is determined that the print condition having the identification name is stored; and When the conversion is performed, the converted print job and the received print A job output procedure for outputting a received print job to a printer when it is determined that print conditions having the same identifier as the print job's identifier are not stored. A computer-readable storage medium storing a program.
【0020】[0020]
【発明の実施の形態】以下、添付した図面を参照して、
本発明の実施の形態を説明する。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
An embodiment of the present invention will be described.
【0021】図1は、本発明を適用したネットワークコ
ンピュータシステムの構成を示すブロック図である。こ
のネットワークコンピュータシステムは、複数のクライ
アントコンピュータ10、プリンタサーバコンピュータ
20、およびデジタル複写機30がネットワーク回線5
0により接続されたもので、一般的なLAN環境による
システムである。FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a network computer system to which the present invention is applied. In this network computer system, a plurality of client computers 10, a printer server computer 20, and a digital copier 30
0, which is a system based on a general LAN environment.
【0022】ここで用いられているデジタル複写機30
は、複写機としての機能の他、クライアントコンピュー
タ10からの指令によりプリントを行うプリンタとして
の機能と、外部の電話回線(不図示)と接続されてファ
クシミリとしての機能とを有する複合機である。ただ
し、プリンタの機能としては前述した第1機種または第
2機種のいずれの動作をするものでもよく、特に限定さ
れるものではない。The digital copying machine 30 used here
Is a multifunction peripheral having a function as a printer for performing printing in accordance with an instruction from the client computer 10 and a function as a facsimile connected to an external telephone line (not shown), in addition to the function as a copying machine. However, the function of the printer may be either the first model or the second model described above, and is not particularly limited.
【0023】このデジタル複写機30の概略構成を図2
のブロック図に示す。このデジタル複写機30は、複写
機やファクシミリ送信の際に用いられる原稿画像読み取
りのためのイメージリーダ部(IR)36、イメージリ
ーダ部36により読み取った原稿画像やファクシミリに
より受信した画像およびプリンタサーバコンピュータ2
0から送信されてきた画像をプリントアウトするための
電子写真方式によるプリンタ部(PRT)37、プリン
トされた用紙を部ごとに分けて集積するための複数のト
レイと部ごとにステープル処理するためのステープ装置
を有する後処理装置39、これら各部を制御し、かつ、
プリントアウトとする画像の拡大・縮小、あるいはNi
n1プリントやその他の画像処理などを実行するCPU
31、このCPU31の処理のために画像データを一時
的に記憶するためのメモリ32、操作パネル38、プリ
ンタサーバコンピュータ20とデータの受け渡しを行う
ためのインターフェースユニット(IU)33、複写機
の制御プログラムなどを記憶したROM34、およびデ
ータやプログラムを記憶するためのハードディスクドラ
イブ(HDD)35によって構成されている。ハードデ
ィスクドライブ(HDD)35には、画像処理やプリン
トアウトの処理に必要なプログラムが記憶されていて、
このプログラムが適宜読み出されることにより画像処理
やプリントアウトのために必要な処理が実行される。ま
た、このハードディスクドライブ35は、大容量の画像
データなどを受信した際に、画像データを記憶するよう
になっている。FIG. 2 shows a schematic configuration of the digital copying machine 30.
Is shown in the block diagram of FIG. The digital copier 30 includes an image reader unit (IR) 36 for reading a document image used in a copier or facsimile transmission, a document image read by the image reader unit 36, an image received by facsimile, and a printer server computer. 2
An electrophotographic printer unit (PRT) 37 for printing out an image transmitted from the printer 0, a plurality of trays for stacking the printed sheets separately for each set, and a stapling process for each set. A post-processing device 39 having a stapling device, controlling these components, and
Enlarge / reduce the image to be printed out, or Ni
CPU that executes n1 printing and other image processing
31, a memory 32 for temporarily storing image data for processing by the CPU 31, an operation panel 38, an interface unit (IU) 33 for transferring data to and from the printer server computer 20, and a control program for a copying machine And a hard disk drive (HDD) 35 for storing data and programs. The hard disk drive (HDD) 35 stores programs necessary for image processing and printout processing.
By reading this program as appropriate, processes necessary for image processing and printout are executed. The hard disk drive 35 stores image data when receiving a large amount of image data or the like.
【0024】デジタル複写機30の機能は、第1に複写
機としての機能であり、イメージリーダ部36により読
み込まれた複写元の原稿画像がメモリ32に記憶され、
操作パネル38から入力された部数分の複写出力がプリ
ンタ部37より行われる。第2に、プリンタとしての機
能であり、プリンタサーバコンピュータ20から送られ
てくるプリントデータとプリントモード情報(後述す
る)を元に、プリントモード情報により設定されている
各種条件にしたがってプリンタ部37によりプリントを
行うものである。第3にファクシミリとしての機能であ
り、図示しない電話回線に接続されたG3ファクシミリ
ユニットにより受信した画像データがプリンタ部37に
よりプリントアウトされるものである。The function of the digital copying machine 30 is firstly a function as a copying machine, and the original image of the copy source read by the image reader unit 36 is stored in the memory 32,
Copy output for the number of copies input from the operation panel 38 is performed by the printer unit 37. Second, a function as a printer is performed by the printer unit 37 based on print data and print mode information (described later) sent from the printer server computer 20 and according to various conditions set by the print mode information. This is for printing. Third, a function as a facsimile, in which image data received by a G3 facsimile unit connected to a telephone line (not shown) is printed out by the printer unit 37.
【0025】また、このデジタル複写機30はプリント
アウトの際の画像処理機能として、画像の拡大縮小、お
よび両面プリントや、1枚の用紙に2ページ、4ページ
といった複数の画像をプリントする機能(Nin1と称
する)を有し、さらに、後処理装置39では、部位単位
でプリントアウトとした用紙をソートしたり、ステープ
ルする機能を有する。The digital copier 30 has functions of image processing at the time of printout, such as image enlargement / reduction, double-sided printing, and a function of printing a plurality of images such as two pages and four pages on one sheet of paper. Nin1), and the post-processing device 39 has a function of sorting and stapling printed sheets in units of parts.
【0026】クライアントコンピュータ10やプリンタ
サーバコンピュータ20は、いわゆるパソコンや、UN
IXシステムなどと称されているコンピュータである。
このクライアントコンピュータ10やプリンタサーバコ
ンピュータ20は、いずれも既に広く利用されているも
のであるため、その詳細な説明は省略し、ここでは、ク
ライアントコンピュータ10としてパソコンを用いた場
合の概略構成を図3に示すブロック図を参照して説明す
る。The client computer 10 and the printer server computer 20 are so-called personal computers, UN
This is a computer called an IX system or the like.
Since the client computer 10 and the printer server computer 20 are already widely used, a detailed description thereof will be omitted, and the schematic configuration in the case where a personal computer is used as the client computer 10 is shown in FIG. This will be described with reference to the block diagram shown in FIG.
【0027】通常のパソコンは、処理を実行するCPU
11、プログラム実行の際にデータの展開などに使用さ
れるRAM12、パソコンの立ち上げ時に必要なブート
システムを記憶しているROM13、ディスプレイ19
上に画像を表示するために画像データを展開するVRA
M14、プログラムや各種データが記憶されているハー
ドディスクドライブ(HDD)15、各種表示を行うデ
ィスプレイ装置19、文字や指示を入力するためのキー
ボード21やマウス22、およびネットワーク50によ
りデータの送受信を行うためのインターフェース回路
(I/F)16などを備えている。また、このようなパ
ソコンでは、多くの場合、記録媒体である、例えばフロ
ッピーディスクやCD−ROMなどを読み書きする(C
D−ROMについては読み取りのみ)ためのフロッピー
ディスクドライブ(FDD)17およびCD−ROMド
ライブ(CDROMD)18を備えている。An ordinary personal computer has a CPU for executing processing.
11, a RAM 12 used for expanding data when executing a program, a ROM 13 storing a boot system required when starting up a personal computer, and a display 19
VRA that expands image data to display an image on top
M14, a hard disk drive (HDD) 15 storing programs and various data, a display device 19 for performing various displays, a keyboard 21 and a mouse 22 for inputting characters and instructions, and a network 50 for transmitting and receiving data. Interface circuit (I / F) 16 and the like. In many cases, such a personal computer reads and writes a recording medium such as a floppy disk or a CD-ROM (C).
A floppy disk drive (FDD) 17 and a CD-ROM drive (CDROMD) 18 for reading only the D-ROM) are provided.
【0028】このようなパソコンをクライアントコンピ
ュータ10とプリンタサーバコンピュータ20に利用し
た場合の違いは、その上で実行するアプリケーションソ
フトウェアによる働きであり、ハードウェアとしてはC
PUの処理速度やHDDの記憶容量などの違いがあるの
みで基本的な構成はほとんど同じである。また、場合に
よっては、まったく同じものが使用されることもある。
なお、このようなパソコンが、クライアントコンピュー
タ10として利用されている場合には、インターフェー
ス回路16に接続されるのはネットワーク回線50のみ
であるが、プリンタサーバコンピュータ20として利用
される場合には、ネットワーク回線の他にデジタル複写
機30との間でデータの受け渡しを行うためのインター
フェース回路が装備されることになる。The difference when such a personal computer is used for the client computer 10 and the printer server computer 20 is the function of the application software executed on the personal computer.
The basic configuration is almost the same except for the processing speed of the PU and the storage capacity of the HDD. In some cases, the exact same thing is used.
When such a personal computer is used as the client computer 10, only the network line 50 is connected to the interface circuit 16. However, when such a personal computer is used as the printer server computer 20, In addition to the line, an interface circuit for transferring data to and from the digital copying machine 30 is provided.
【0029】図4および図5は、プリントシーケンスを
説明するための図面である。ここではユーザーがクライ
アントコンピュータ10上でプリントを指示してから、
デジタル複写機30によりプリントアウトされるまでの
手順を説明する。FIG. 4 and FIG. 5 are drawings for explaining the print sequence. Here, after the user instructs printing on the client computer 10,
A procedure up to printing out by the digital copying machine 30 will be described.
【0030】ここで、クライアントコンピュータ10内
には、それぞれ文書作成アプリケーションソフトウェ
ア、前記デジタル複写機30のプリンタ機能に対応した
プリントデータを送信するためのプリンタドライバ、文
書作成アプリケーションソフトウェアやプリンタドライ
バとは別に、任意のプリント条件を設定するためのプリ
ントアドオンモード設定ユーティリティがインストール
されている。Here, the client computer 10 includes document creation application software, a printer driver for transmitting print data corresponding to the printer function of the digital copying machine 30, and document creation application software and a printer driver. A print add-on mode setting utility for setting arbitrary print conditions is installed.
【0031】まず、ユーザーは、クライアントコンピュ
ータ10で動作する文書作成アプリケーションソフトウ
ェアを用いて目的の文書の作成、編集を行う(S1)。
文書作成アプリケーションソフトウェアは、通常、ハー
ドディスク15に記憶されており、ユーザーが必要なと
きにRAM12にロードし、CPU11で制御すること
で実行される。このとき文書のレイアウトやプリント指
示情報などは、ディスプレイ19上に表示される。ま
た、ユーザーの文字入力、画像編集、プリント指示など
は、キーボード21やマウス22から行い、これらの情
報はCPU11に通知されて処理される。First, a user creates and edits a target document using document creation application software operating on the client computer 10 (S1).
The document creation application software is usually stored in the hard disk 15, and is loaded into the RAM 12 when needed by the user and executed by being controlled by the CPU 11. At this time, the document layout, print instruction information, and the like are displayed on the display 19. In addition, user's character input, image editing, print instruction, and the like are performed from the keyboard 21 and the mouse 22, and the information is notified to the CPU 11 and processed.
【0032】次に、作成した文書をプリントアウトする
場合には、ここでは、まず、プリンタドライバによるプ
リント指示の前に、プリンタサーバコンピュータ20に
対して、任意のプリント条件を登録するために、プリン
トアドオンモード設定ユーティリティを起動して(S
2)、プリント条件の設定を行う(S3)。このプリン
トアドオンモード設定ユーティリティの起動は予めクラ
イアントコンピュータ10内のハードディスクにインス
トールされているプリントアドオンモード設定ユーティ
リティのソフトウェアをRAM12にロードして起動す
る。ここで設定されるプリント条件(プリントアドオン
モード情報と称する)には、画像データを転送する際の
プリントジョブと同じ識別名が付与される。なお、この
識別名は、通常プリント指示を行う文書作成アプリケー
ションソフトウェアによって作成、編集された文書の文
書名とプリント指示を行うクライアントコンピュータ名
よりなるものであり、プリントアドオンモード設定ユー
ティリティが起動された時点で、文書作成アプリケーシ
ョンソフトウェアからプリントアドオンモード設定ユー
ティリティに引き渡される。Next, when printing out the created document, first, before registering a print instruction by the printer driver, a print operation is performed to register arbitrary print conditions in the printer server computer 20. Start the add-on mode setting utility (S
2) The print conditions are set (S3). The print add-on mode setting utility is started by loading the software of the print add-on mode setting utility installed in the hard disk in the client computer 10 into the RAM 12 in advance. The print conditions (referred to as print add-on mode information) set here are given the same identification name as the print job for transferring the image data. Note that this identification name is composed of the document name of the document created and edited by the document creation application software that normally issues a print instruction and the name of the client computer that issues the print instruction, and is used when the print add-on mode setting utility is started. Is passed from the document creation application software to the print add-on mode setting utility.
【0033】プリントアドオンモード情報の設定は、図
6および図7に示す設定画面から行われる。設定される
項目は、文書作成アプリケーションソフトウェアやプリ
ンタドライバでは設定できないプリントモードと、後述
のプリンタドライバによって設定できる項目も合わせて
設定することができる。具体的には、図6に示す第1画
面としてプリンタドライバによっても設定可能な項目と
して、例えば、用紙サイズ(Paper Size)51、給紙口(P
aper Source)52、解像度(Graphics Resolution) 5
3、用紙タイプ(Media Type)54、印刷部数(Copies)5
5、1部当たりのページ数(Pages) 56、部単位でプリ
ントするか否か(Collate) 57、用紙の向き(Orientati
on) 58などの設定が行われ、さらに第1画面上の「ア
ドバンスド」(Advanced)ボタン61を押すことにより、
詳細設定としてデジタル複写機30に備えられている特
有の機能を使用するために、図6に示す第2画面が表示
されて、両面印刷(Duplex)64、部単位での仕分けやス
テープル処理を行うためのフィニッシャ(Finisher)6
5、1枚の用紙片面に2ページ以上複数のページを入れ
る(Nin1)などのレイアウトの設定(Layout)66な
どが行われる。The setting of the print add-on mode information is performed from the setting screens shown in FIGS. Items to be set can be set together with a print mode that cannot be set by the document creation application software or the printer driver, and an item that can be set by the printer driver described later. Specifically, as items that can be set by the printer driver as the first screen shown in FIG. 6, for example, a paper size (Paper Size) 51, a paper feed port (P
aper Source) 52, Resolution (Graphics Resolution) 5
3. Media Type 54, Number of Copies 5
5, the number of pages per copy (Pages) 56, whether or not to print a copy (Collate) 57, the paper orientation (Orientati
on) 58, etc., and by pressing the “Advanced” button 61 on the first screen,
In order to use the specific functions provided in the digital copying machine 30 as detailed settings, the second screen shown in FIG. 6 is displayed, and duplex printing (Duplex) 64 is performed, and sorting and stapling processing are performed in units of copies. Finisher 6 for
5. A layout setting (Layout) 66 such as inserting two or more pages on one side of one sheet (Nin1) is performed.
【0034】そして、このプリントアドオンモード設定
ユーティリティによって行われた設定は、プリントアド
オンモード情報として、プリンタサーバコンピュータ2
0に転送されて、プリンタサーバコンピュータ20にお
いて登録される(S4)。プリンタサーバコンピュータ
20では、プリントアドオンモード情報が正常に登録さ
れたときには、この登録が完了したことをクライアント
コンピュータ10に対して通知する。The settings made by the print add-on mode setting utility are stored as print add-on mode information in the printer server computer 2.
0 and registered in the printer server computer 20 (S4). When the print add-on mode information is normally registered, the printer server computer 20 notifies the client computer 10 that the registration has been completed.
【0035】次に、図5を参照すれば、クライアントコ
ンピュータで起動している文書作成アプリケーションソ
フトウェアからプリンタドライバの起動指示が行われる
(S12)。プリンタドライバは、文書作成アプリケー
ションソフトウェアから文書データを取得し、これを特
定のページ記述言語の変換する一方、デジタル複写機3
0の機械的なステータスや、登録されているジョブのス
テータスをプリンタサーバコンピュータ20と通信して
取得する。Next, referring to FIG. 5, an instruction to start the printer driver is issued from the document creation application software running on the client computer (S12). The printer driver acquires document data from the document creation application software and converts the document data into a specific page description language.
0 and the status of the registered job are communicated with the printer server computer 20 and acquired.
【0036】このプリンタドライバからのステータス要
求により、プリンタサーバコンピュータ20は、デジタ
ル複写機30と通信して、上記デジタル複写機の各ステ
ータスを取得し、それにプリンタサーバコンピュータ2
0内のRAMやハードディスクにスプールされているジ
ョブの状態なども付加してクライアントコンピュータ1
0に通知する。In response to the status request from the printer driver, the printer server computer 20 communicates with the digital copying machine 30 to obtain the status of the digital copying machine,
0 and the state of the job spooled on the hard disk.
Notify 0.
【0037】また、このプリンタドライバでは、その設
定画面において、通常のプリントモードの設定が行われ
る(S13)。ただし、前記プリントアドオンモード設
定ユーティリティによりプリント条件の設定が行われて
いる場合には、このプリンタドライバでの再度の詳細条
件設定は必要ない。印刷部数、1部当たりのページ数、
部単位でプリントするか否かの3条件のみについて、前
記プリントアドオンモード設定ユーティリティによる設
定と同一にしておきさえすればよい。In the printer driver, a normal print mode is set on the setting screen (S13). However, when the print condition is set by the print add-on mode setting utility, it is not necessary to set the detailed condition again by the printer driver. Number of copies, number of pages per copy,
Only the three conditions of whether or not printing should be performed in copies need only be the same as those set by the print add-on mode setting utility.
【0038】また、プリンタドライバによって設定され
るプリントモード情報には、プリンタドライバが起動さ
れたときに、前記プリントアドオンモード設定ユーティ
リティの起動時と同様に、文書名とクライアントコンピ
ュータ名よりなる識別名がプリンタドライバに渡され
て、プリンタドライバによって作成される通常のプリン
トモード情報の中に格納される。なお、この識別名はそ
のままプリントジョブを判別するためのジョブ名とな
る。The print mode information set by the printer driver includes, when the printer driver is started, an identification name consisting of a document name and a client computer name in the same manner as when the print add-on mode setting utility is started. It is passed to the printer driver and stored in normal print mode information created by the printer driver. Note that this identification name becomes the job name for determining the print job as it is.
【0039】次に、文書作成アプリケーションソフトウ
ェアからプリントスタートを指示する(S14)。これ
により、プリンタドライバはプリンタサーバコンピュー
タ20にプリンタドライバにより設定されたプリントモ
ード情報とページ記述言語に変換した画像データとを送
信する。Next, print start is instructed from the document creation application software (S14). Thereby, the printer driver transmits the print mode information set by the printer driver and the image data converted into the page description language to the printer server computer 20.
【0040】次に、プリントモード情報と画像データを
受けとったプリンタサーバコンピュータ20では、後に
詳細に説明するように、プリントアドオンモード設定ユ
ーティリティから送信されて記憶されているプリントア
ドオンモード情報がある場合には、プリンタドライバか
ら送られたプリントモード情報を、同じ識別名のプリン
トアドオンモード情報と入れかえる。そして、画像デー
タをラスタライズしてビットマップデータとする(S1
5)。ただし、レイアウトとしてNin1プリントが指
定されている場合には、デジタル複写機30のNin1
機能を使用する。Next, the printer server computer 20 that has received the print mode information and the image data, as described later in detail, stores the print add-on mode information transmitted from the print add-on mode setting utility and stored. Replaces the print mode information sent from the printer driver with the print add-on mode information of the same identification name. Then, the image data is rasterized into bitmap data (S1).
5). However, when the Nin1 print is specified as the layout, the Nin1 print of the digital copying machine 30 is performed.
Use features.
【0041】その後、ラスタライズした画像データはプ
リンタサーバコンピュータ20内のハードディスクにス
プールされる(S16)。これにより他のプリントジョ
ブがある場合でもプリント待ちとしてクライアントコン
トローラ10からのプリント要求を受付けることができ
る。Thereafter, the rasterized image data is spooled on a hard disk in the printer server computer 20 (S16). As a result, even if there is another print job, a print request from the client controller 10 can be accepted while waiting for printing.
【0042】一方、クライアントコンピュータ10上の
プリンタドライバは、文書作成アプリケーションソフト
ウェアからのプリントデータをすべてプリンタサーバコ
ンピュータ20に転送し終わると、ステータス情報表示
アプリケーションソフトウェアを起動しておく(S1
8)。On the other hand, when the printer driver on the client computer 10 finishes transferring all the print data from the document creation application software to the printer server computer 20, it activates the status information display application software (S1).
8).
【0043】次に、プリンタサーバコンピュータ20は
適当なタイミングで、スプールされているプリントジョ
ブとプリントモード情報をデジタル複写機30へ転送す
る。そして、デジタル複写機30では、受信したプリン
トモード情報にしたがってプリントアウトする(S1
7)。Next, the printer server computer 20 transfers the spooled print job and print mode information to the digital copying machine 30 at an appropriate timing. Then, the digital copying machine 30 prints out according to the received print mode information (S1).
7).
【0044】デジタル複写機30は、プリントを終了す
ると、プリントを終了したことをステータス情報として
プリンタサーバコンピュータ20へ通知する。プリンタ
サーバコンピュータ20はこの通知を受けて、自らのジ
ョブ管理テーブルの情報を更新し、さらに、プリント終
了をクライアントコンピュータ10へ通知する。Upon completion of printing, the digital copying machine 30 notifies the printer server computer 20 of the completion of printing as status information. The printer server computer 20 receives this notification, updates the information in its own job management table, and notifies the client computer 10 of the print end.
【0045】そして、クライアントコンピュータ10で
は、起動されているステータス表示アプリケーションソ
フトウェアによって、プリント終了をクライアントコン
ピュータ10のディスプレイ19上に表示する(S1
9)。Then, the client computer 10 displays the print end on the display 19 of the client computer 10 by the activated status display application software (S1).
9).
【0046】以上がプリント指示からプリントアウトま
での概略手順である。以下、さらに、各部の動作につい
て詳細に説明する。The above is the schematic procedure from the print instruction to the printout. Hereinafter, the operation of each unit will be further described in detail.
【0047】図8は、プリントアドオンモード設定ユー
ティリティの動作手順を説明するためのフローチャート
である。FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation procedure of the print add-on mode setting utility.
【0048】まず、1部のページ情報として入力される
ページ数を示す変数Pgをゼロクリアする(S31)。First, a variable Pg indicating the number of pages input as one copy of page information is cleared to zero (S31).
【0049】ついで、初期ウィンドウとして図6に示し
た第1画面を表示する(S32)。そして、画面上のど
のボタンが押されたかを判断する(実際は、ディスプレ
イ上のマウスポインターを表示されている画面の各ボタ
ン位置に合わせて、マウスをクリックする)(S3
3)。Next, the first screen shown in FIG. 6 is displayed as an initial window (S32). Then, it is determined which button on the screen has been pressed (actually, the mouse pointer on the display is positioned at each button position on the displayed screen and the mouse is clicked) (S3).
3).
【0050】このステップS33の判断により、押され
たボタンが「キャンセル」(Cancel)ボタン60である場
合には、初期ウィンドウを閉じて(S35)、このプリ
ントアドオンモード設定ユーティリティを終了する。If it is determined in step S33 that the pressed button is the "Cancel" button 60, the initial window is closed (S35), and the print add-on mode setting utility ends.
【0051】次に、ステップS33において「OK」ボ
タン59が押されたと判断された場合には、アドバンス
ド設定および部数が2以上であるか否かを判断する(S
41)、ここで、アドバンスド設定がありしかも部数が
2以上である場合には、第1画面上に1部当たりのペー
ジ数を入力するための入力ウィンドウを表示し、ユーザ
に対して1部当たりのページ数の入力を促す(S4
2)。ページ数の入力が終了して、さらに「OK」ボタ
ン59が押される(S43)まで、この表示を持続す
る。そして、ページ数の入力が行われてふたたび「O
K」ボタン59が押されると、設定を有効にして(S4
4)、変数Pgに入力されたページ数を記憶する(S4
5)。Next, if it is determined in step S33 that the "OK" button 59 has been pressed, it is determined whether the advanced setting and the number of copies are two or more (S).
41) If the advanced setting is made and the number of copies is 2 or more, an input window for inputting the number of pages per copy is displayed on the first screen, and the To enter the number of pages (S4
2). This display is continued until the input of the number of pages is completed and the “OK” button 59 is further pressed (S43). Then, the number of pages is input and "O
When the “K” button 59 is pressed, the setting is validated (S4
4), the number of pages input to the variable Pg is stored (S4).
5).
【0052】一方、前記ステップS42〜45の処理が
終了するか、またはステップS41においてアドバンス
ド設定があり部数が2以上である場合ではないと判断さ
れたときには、初期ウィンドウを閉じて(S35)、こ
のプリントアドオンモード設定ユーティリティを終了す
る。On the other hand, when the processing of steps S42 to S45 is completed, or when it is determined in step S41 that the advanced setting is made and the number of copies is not two or more, the initial window is closed (S35). Exit the print add-on mode setting utility.
【0053】次に、ステップS33において「アドバン
スド」(Advanced)ボタン61が押されたと判断された場
合には、図7に示した第2画面を表示する(S51)。
そしてこの第2画面上で各種機能を設定が行われた後、
「OK」ボタン67が押されると(S52)、この設定
を有効にするためにRAM12に設定された内容を記憶
する(S53)。なお、図8に示したフローチャート上
には図示しないが、第2画面でキャンセルボタン68が
押されたときには、この第2画面を閉じ、またヘルプボ
タン69が押されたときにはヘルプ表示を行う。Next, if it is determined in step S33 that the "Advanced" button 61 has been pressed, the second screen shown in FIG. 7 is displayed (S51).
After setting various functions on this second screen,
When the "OK" button 67 is pressed (S52), the contents set in the RAM 12 to make this setting effective are stored (S53). Although not shown in the flow chart shown in FIG. 8, when the cancel button 68 is pressed on the second screen, the second screen is closed, and when the help button 69 is pressed, help display is performed.
【0054】次に、ステップS33において「ヘルプ」
(Help)ボタン62が押されたと判断された場合には、印
刷設定のためのヘルプ画面を表示する(S61)。ま
た、「アバウト」(About) ボタン63が押されたと判断
されたときには、このプリントアドオンモード設定ユー
ティリティのアプリケーションソフトウェア情報を表示
する(S71)。Next, in step S33, "Help"
If it is determined that the (Help) button 62 has been pressed, a help screen for print settings is displayed (S61). When it is determined that the "About" button 63 has been pressed, the application software information of the print add-on mode setting utility is displayed (S71).
【0055】図9は、クライアントコンピュータ10か
らのプリント指示動作に伴って起動されるプリンタドラ
イバの動作手順を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flowchart showing the operation procedure of the printer driver activated in response to a print instruction operation from the client computer 10.
【0056】まず、文書作成アプリケーションソフトウ
ェア上でプリント指示が行われると、プリンタドライバ
が起動する。そして起動されたプリンタドライバはプリ
ンタサーバからステータスを取得する(S101)。ま
た、必要によりプリンタドライバのプリントモード設定
画面によりプリントモードの設定が行われる(S10
2)。そして、文書作成アプリケーションソフトウェア
からのプリントデータをページ記述言語に変換して、プ
リントモード情報と共に1ジョブとしてプリンタサーバ
コンピュータ20へ転送する(S103)。First, when a print instruction is issued on the document creation application software, a printer driver starts. Then, the activated printer driver acquires a status from the printer server (S101). If necessary, the print mode is set on the print mode setting screen of the printer driver (S10).
2). Then, the print data from the document creation application software is converted into a page description language and transferred to the printer server computer 20 as one job together with the print mode information (S103).
【0057】図10は、前記プリントモード情報とペー
ジ記述言語変換後の画像データの転送処理ルーチンを示
すサブルーチンフローチャートである。まず、プリンタ
ドライバで設定されたプリントモード情報をプリンタサ
ーバへ転送する(S105)。このとき複数部のプリン
ト指示がある場合にはその部数情報などもプリントモー
ド情報内に含まれている。次に部単位でプリントするか
否かを判断し(S106)、部単位の場合には、ついで
部数が1を越えているか否かを判断する(S107)。
そして、部数が1を越えている場合には、文書作成アプ
リケーションソフトウェアからの画像データを部数分ペ
ージ順に並べて1ジョブとした画像データをプリンタサ
ーバコンピュータ20へ転送する(S108)。ここで
転送される1ジョブの画像データは、例えば1部が「1
−2−3」の3ページからなり、これを3部、部単位で
プリントする場合には、1ジョブのデータとして「1−
2−3−1−2−3−1−2−3」と3部分の画像デー
タがそれぞれページ順に並べられたデータである。FIG. 10 is a subroutine flowchart showing a routine for transferring the print mode information and image data after the page description language conversion. First, the print mode information set by the printer driver is transferred to the printer server (S105). At this time, if there is a print instruction for a plurality of copies, the information on the number of copies is also included in the print mode information. Next, it is determined whether or not to print in copies (S106), and in the case of a copy, it is determined whether or not the number of copies exceeds one (S107).
If the number of copies exceeds 1, image data from the document creation application software is arranged in page order for the number of copies, and the image data is transferred to the printer server computer 20 as one job (S108). The image data of one job transferred here is, for example, one copy of “1”.
-2-3 ", and when three copies are printed in units of one copy, the data of one job is" 1--3 ".
2-3-1-2-3-1-2-3 "and three parts of image data are arranged in page order.
【0058】一方、ステップS106において部単位で
のプリントではないと判断された場合、およびS107
において部数が1を越えていないと判断された場合に
は、1部の分の画像データを1ジョブとしてプリンタサ
ーバコンピュータ20へ転送する(S109)。On the other hand, if it is determined in step S106 that printing is not performed in copies, and in step S107.
If it is determined that the number of copies does not exceed 1, the image data for one copy is transferred to the printer server computer 20 as one job (S109).
【0059】次に、プリンタサーバコンピュータ20の
動作を説明する。Next, the operation of the printer server computer 20 will be described.
【0060】図11は、プリンタサーバコンピュータ2
0での動作手順を示すフローチャートである。FIG. 11 shows the printer server computer 2
9 is a flowchart showing an operation procedure at 0.
【0061】まず、通常の処理に必要な初期設定が行わ
れる(S201)。ついで、内部タイマをセットし(S
202)、プリントアドオンモード設定ユーティリテ
ィ、およびプリンタドライバとの通信ポートをチェック
する(S203)。ついで、デジタル複写機30との通
信ポートのチェックを行う(S204)。そして、内部
タイマの終了を待ってステップS202へ戻る(S20
5)。First, initial settings necessary for normal processing are performed (S201). Then, set the internal timer (S
202), the communication port for the print add-on mode setting utility and the printer driver is checked (S203). Next, the communication port with the digital copying machine 30 is checked (S204). After waiting for the end of the internal timer, the process returns to step S202 (S20).
5).
【0062】図12は、前記ステップS203における
プリントアドオンモード設定ユーティリティおよびプリ
ンタドライバとの通信ポートチェックのサブルーチンフ
ローチャートである。FIG. 12 is a flowchart showing a subroutine for checking the communication port with the print add-on mode setting utility and the printer driver in step S203.
【0063】まず、受信データがあるか否かをチェック
する(S211)。ここで受信データがないと判断され
た場合には、図11に示したメーンルーチンへリータン
する。一方、受信データがあると判断された場合には、
ついで、受信データの種類を判断する(S212)。First, it is checked whether or not there is received data (S211). If it is determined that there is no received data, the process returns to the main routine shown in FIG. On the other hand, if it is determined that there is received data,
Next, the type of the received data is determined (S212).
【0064】前記ステップS212において、受信デー
タがプリントアドオンモード情報であると判断された場
合には、受信したプリントアドオンモード情報を登録し
て(S221)、受付けを完了したことを通知する(S
222)。If it is determined in step S212 that the received data is print add-on mode information, the received print add-on mode information is registered (S221), and notification that the reception has been completed is sent (S221).
222).
【0065】前記ステップS212において、受信デー
タがステータス要求である場合には、デジタル複写機3
0のステータスを送信する(S231)。If the received data is a status request in step S212, the digital copier 3
A status of 0 is transmitted (S231).
【0066】前記ステップS212において、受信デー
タがプリンタドライバからのプリントモード情報および
画像データである場合には、受信したプリントモード情
報と、画像データを記憶する(S241)。If the received data is print mode information and image data from the printer driver in step S212, the received print mode information and image data are stored (S241).
【0067】そして、画像データをラスタライズして
(S242)、スプールする(S243)。ここで、ラ
スタライズは、受信した画像データを各1ページごとに
1回だけラスタライズする。Then, the image data is rasterized (S242) and spooled (S243). Here, in the rasterization, the received image data is rasterized only once for each page.
【0068】ついで、登録しているプリントアドオンモ
ード情報の中にプリンタドライバから受信した画像デー
タのジョブ名(識別名)と同じジョブ名(識別名)を持
つプリントアドオンモード情報があるか否かを判断する
(S244)。そして、同じジョブ名を持つプリントア
ドオンモード情報がある場合には、これを示すためにア
ドオンフラグを1にして(S351)、そのプリントア
ドオンモード情報を、プリンタドライバから受信したプ
リントジョブ内のプリントモード情報に書き込んで、プ
リントジョブとしてのプリントモード情報を入れ替える
(S252)。そして、使用したプリントアドオンモー
ド情報を削除する(S253)。Next, it is determined whether or not the registered print add-on mode information includes print add-on mode information having the same job name (identification name) as the job name (identification name) of the image data received from the printer driver. A determination is made (S244). If there is print add-on mode information having the same job name, the add-on flag is set to 1 to indicate this (S351), and the print add-on mode information is stored in the print mode in the print job received from the printer driver. The information is written in the information, and the print mode information as the print job is replaced (S252). Then, the used print add-on mode information is deleted (S253).
【0069】ついで、ジョブ登録要求をデジタル複写機
30の通信ポートへ書き出す(S246)。Next, a job registration request is written to the communication port of the digital copying machine 30 (S246).
【0070】一方、ステップS244において、プリン
タドライバから受信した画像データのジョブ名と同じジ
ョブ名を持つプリントアドオンモード情報がないと判断
された場合には、これを示すためにアドオンフラグを0
にして(S245)、そのままジョブ登録要求をデジタ
ル複写機30の通信ポートへ書き出す(S246)。On the other hand, if it is determined in step S244 that there is no print add-on mode information having the same job name as the job name of the image data received from the printer driver, the add-on flag is set to 0 to indicate this.
(S245), and write the job registration request to the communication port of the digital copying machine 30 as it is (S246).
【0071】ここで、プリントアドオンモード情報とプ
リンタドライバからのプリントモード情報の入れ替えに
ついて説明する。Here, the exchange of the print add-on mode information and the print mode information from the printer driver will be described.
【0072】図13は、プリントアドオンモード情報
と、プリンタドライバからのプリントモード情報が付加
されている画像データのデータ構造を示した図面であ
る。FIG. 13 is a diagram showing a data structure of image data to which print add-on mode information and print mode information from a printer driver are added.
【0073】図13Aに示すように、プリントアドオン
モード情報は、これだけで単独のデータであり、このま
まプリンタサーバコンピュータ20のメモリまたはハー
ドディスク上に登録されている。一方、プリンタドライ
バからのプリントモード情報は、図13Bに示すよう
に、画像データを伴ったプリントジョブデータとしてプ
リンタサーバコンピュータ20のメモリまたはハードデ
ィスク上に記憶されている。As shown in FIG. 13A, the print add-on mode information is independent data by itself, and is registered in the memory or the hard disk of the printer server computer 20 as it is. On the other hand, the print mode information from the printer driver is stored in the memory or the hard disk of the printer server computer 20 as print job data accompanied by image data, as shown in FIG. 13B.
【0074】そして、プリントアドオンモード情報もプ
リンタドライバからのプリントモード情報もそのデータ
構造は同じであり、これらのデータを受けとったデジタ
ル複写機30が解読できるものとなっている。各データ
項目は、本実施形態では、いずれもデジタル複写機30
の特有の機能が利用できるように、特有の機能の実行を
指示するためのデータが含まれていて、図示するよう
に、各データを識別するための識別名であるジョブ名
(文書名とクライアントコンピュータ名)、部数、ペー
ジ数、用紙サイズ、片面/両面、Nin1、ステープ
ル、プリント方向、およびジョブオフセットなどの情報
である。なお、本実施形態では、図示するようにプリン
トアドオンモード情報もプリンタドライバからのプリン
トモード情報も同じ内容となっているが、プリントアド
オンモード情報には、プリンタドライバでは設定できな
い項目が入ることもある。The data structures of the print add-on mode information and the print mode information from the printer driver are the same, so that the digital copying machine 30 that receives these data can decode the data. In the present embodiment, each data item is a digital copier 30.
Job data (document name and client name), which is an identification name for identifying each data, as shown in the figure. Computer name), number of copies, number of pages, paper size, single / double-sided, Nin1, staple, print direction, job offset, and the like. In this embodiment, the print add-on mode information and the print mode information from the printer driver have the same contents as shown in the figure. However, the print add-on mode information may include items that cannot be set by the printer driver. .
【0075】そして、プリントアドオンモード情報の中
にプリンタドライバからのプリントモード情報と同じジ
ョブ名のものがある場合には、画像データが付いている
プリントモード情報の部分にプリントアドオンモード情
報を書き込むことで、これらの情報を入れ替える。これ
により、デジタル複写機に転送されるプリントモード情
報はプリントアドオンモード設定ユーティリティによっ
て設定されたプリントアドオンモード情報となり、デジ
タル複写機30では、プリントアドオンモード設定ユー
ティリティによって設定されたプリント条件にしたがっ
てプリントすることになる。If the print add-on mode information has the same job name as the print mode information from the printer driver, the print add-on mode information is written in the print mode information portion with the image data. Then, these pieces of information are exchanged. As a result, the print mode information transferred to the digital copier becomes the print add-on mode information set by the print add-on mode setting utility, and the digital copier 30 performs printing in accordance with the print conditions set by the print add-on mode setting utility. Will be.
【0076】以上がプリントアドオンモード設定ユーテ
ィリティおよびプリンタドライバとの通信ポートチェッ
クの処理である。The above is the process of checking the communication port with the print add-on mode setting utility and the printer driver.
【0077】次に、前述のステップS204におけるデ
ジタル複写機30との通信ポートチェックについて説明
する。Next, the communication port check with the digital copying machine 30 in step S204 will be described.
【0078】図14は、デジタル複写機30との通信ポ
ートチェックのサブルーチンフローチャートである。FIG. 14 is a subroutine flowchart of a communication port check with the digital copying machine 30.
【0079】まず、受信データがあるか否かをチェック
する(S301)。ここで受信データがないと判断され
た場合には、図11に示したメインルーチンへリータン
する。一方、受信データがあると判断された場合には、
ついで、受信データの種類を判断する(S302)。First, it is checked whether or not there is received data (S301). If it is determined that there is no received data, the process returns to the main routine shown in FIG. On the other hand, if it is determined that there is received data,
Next, the type of the received data is determined (S302).
【0080】前記ステップS302において、受信デー
タがデジタル複写機30からのステータス情報であると
判断された場合には、受信したステータス情報を保存す
る(S311)。If it is determined in step S302 that the received data is status information from the digital copying machine 30, the received status information is stored (S311).
【0081】前記ステップS302において、受信デー
タがジョブ登録を許可する信号である場合には、アドオ
ンフラグを確認して1であるか否かを判断する(S32
1)。ここでアドオンフラグが1ではない(すなわちア
ドオンフラグ=0)ときには、通常のプリント動作とし
て、記憶しているプリントモード情報をデジタル複写機
30へ転送し(S361)、続いて画像データを転送し
て(S362)、ジョブ登録終了を出力し(S36
3)、メインルーチンへリターンする。In step S302, if the received data is a signal permitting job registration, the add-on flag is checked to determine whether it is 1 (S32).
1). Here, when the add-on flag is not 1 (that is, the add-on flag is 0), the stored print mode information is transferred to the digital copying machine 30 as a normal print operation (S361), and then the image data is transferred. (S362), the job registration end is output (S36).
3) Return to the main routine.
【0082】一方、アドオンフラグが1のときには、ま
ず、プリントモード情報部分をデジタル複写機へ転送す
る(S322)。このとき、転送するプリントモード情
報の中の部数情報は1部として転送する。ここで、転送
するプリントモード情報の中の部数情報を1部とするの
は、後述する処理により、部ごとにプリントさせる場合
も、各ページを部数分揃えてプリントする場合も、プリ
ンタであるデジタル複写機30から見た場合には、同じ
ように処理させるためである。ただし、記憶しているプ
リントモード情報の中の部数情報自体は書き替えずにそ
のままとしておく、これは実際にクライアントコンピュ
ータからプリント要求のあった部数情報をプリンタサー
バコンピュータ20内で保持しておくためである。On the other hand, when the add-on flag is 1, the print mode information portion is first transferred to the digital copying machine (S322). At this time, the copy number information in the print mode information to be transferred is transferred as one copy. Here, the copy number information in the print mode information to be transferred is set to one copy, regardless of whether printing is performed for each copy or when each page is printed by the number of copies, by a process described later. This is because the same processing is performed when viewed from the copying machine 30. However, the copy number information itself in the stored print mode information is left as it is without being rewritten. This is because the copy number information actually requested by the client computer to be printed is held in the printer server computer 20. It is.
【0083】ついで、プリントモード情報の中を解析し
て、部単位でプリントするか否かを判断する(S32
3)。そして、1部当たりのページ数を示す変数Pgの
値が0を越えているか否かを判断する(S324)。Next, the print mode information is analyzed to determine whether or not to print in copies (S32).
3). Then, it is determined whether the value of the variable Pg indicating the number of pages per copy exceeds 0 (S324).
【0084】この判断によりPgが0を越えている場合
には、変数nをゼロクリアし(S325)、ついで、P
gがnと同じであるか否かを判断して(S326)、P
gがnと同じでなければ1ページ分の画像データをデジ
タル複写機30へ転送する(S327)。画像データの
転送後、変数nを1加算して(S328)。ステップS
326に戻り、nがPgと同じなるまで、S326〜S
328の処理を繰り返す。If Pg exceeds 0, the variable n is cleared to zero (S325).
It is determined whether or not g is equal to n (S326).
If g is not the same as n, one page of image data is transferred to the digital copying machine 30 (S327). After the transfer of the image data, the variable n is incremented by 1 (S328). Step S
Returning to 326, S326-S
The process of 328 is repeated.
【0085】そして、ステップS326において、nと
Pgが同じであると判断されると、1部の分のジョブの
転送が終了するので、1つのジョブの終了を指示するた
めにジョブの登録終了を出力する(S331)。そし
て、部数情報を1減らし(S332)、部数が0を越え
ているか否かを判断して(S333)、越えていれば次
の部の出力のために、新たなジョブ登録要求を出す(S
334)。そして、再び、部数情報を1としたプリント
モード情報をデジタル複写機30へ出力して(S33
5)、ステップS325へ戻り、S325〜328を実
行して次の部の出力を行う。一方、ステップS333に
おいて、部数が0を越えていなければ全部数の出力を終
了したので、メインルーチンへリターンする。If it is determined in step S326 that n and Pg are the same, the transfer of one copy of the job is completed, so that the registration of the job is instructed to instruct the end of one job. The data is output (S331). Then, the number of copies information is reduced by 1 (S332), and it is determined whether or not the number of copies exceeds 0 (S333). If it exceeds, a new job registration request is issued to output the next copy (S332).
334). Then, the print mode information with the number of copies information set to 1 is output to the digital copying machine 30 again (S33).
5) Return to step S325, execute steps S325 to S328, and output the next part. On the other hand, if the number of copies does not exceed 0 in step S333, the output of all copies has been completed, and the process returns to the main routine.
【0086】このステップS325〜S335の処理
は、複数部のプリント指示が部単位でプリントする指示
と共に行われたときに、複数部を、1部当たりのページ
数に基づき1部を1ジョブに分割するための処理であ
る。この処理により、例えば「1−2−3」の3ページ
からなる文書データを3部プリントする指示があった場
合に、1ジョブが連続した「1−2−3−1−2−3−
1−2−3」と言うデータとしてきた場合でも、部ごと
に1ジョブに分割されるため、デジタル複写機30にお
いてステープルやソート、両面プリントやNin1プリ
ントなどの処理を部単位で適切に実行できるようにな
る。In the processing of steps S325 to S335, when a print instruction for a plurality of copies is issued together with a print instruction for each copy, the plurality of copies are divided into one job based on the number of pages per copy. This is the process to perform. By this processing, for example, when there is an instruction to print three copies of document data consisting of three pages of “1-2-3”, “1-2-3-1-2-3-3” in which one job continues
Even if the data is “1-2-3”, the job is divided into one job for each copy, so that the digital copying machine 30 can appropriately execute processes such as stapling and sorting, double-sided printing, and Nin1 printing in copies. Become like
【0087】一方、前記ステップS324において、P
gが0より大きくはないと判断された場合には、画像デ
ータを各ページごとに順次デジタル複写機30へ転送す
る(S341)。転送後、デジタル複写機30へのジョ
ブ登録終了を出力して(S342)、メインルーチンへ
リターンする。On the other hand, in step S324, P
If it is determined that g is not larger than 0, the image data is sequentially transferred to the digital copying machine 30 for each page (S341). After the transfer, the end of the job registration in the digital copier 30 is output (S342), and the process returns to the main routine.
【0088】ここで、Pgが0より大きくはないと判断
される場合とは、すなわち、1部当たりのページ数を示
す変数Pgが0となっているような場合であるが、これ
は1部当たりのページがない(プリントする画像データ
がない)のではなく、前述のプリントアドオンモード設
定ユーティリティによって行われる設定の際にページ数
の入力が行われなかったような場合である。このような
場合には、ステップS325〜355による、ページ数
に基づいた各部ごとの分割処理ができないので、ここで
は、前記ステップS324〜325の各処理によって、
クライアントコンピュータ10から受信した画像データ
をそのままデジタル複写機へ出力するようにしているも
のである。Here, the case where it is determined that Pg is not larger than 0, that is, the case where the variable Pg indicating the number of pages per copy is 0, this is one copy. This is not the case where there is no hit page (there is no image data to be printed), but the case where the number of pages has not been input during the setting made by the print add-on mode setting utility described above. In such a case, since the division processing for each copy based on the number of pages in steps S325 to S355 cannot be performed, the processing in steps S324 to S325 is performed here.
The image data received from the client computer 10 is directly output to a digital copying machine.
【0089】次に前記ステップS323において部単位
のプリントではないと判断されたときには、1ページ分
の画像データをプリント指定された部数分だけ複製して
これを、デジタル複写機30へ転送する(S351)。
そして次の画像データがあるか否かを判断し(S35
2)、次の画像データがある場合、すなわち、複数ペー
ジからなる画像データにおいて、次のページの画像デー
タがある場合には、ステップS351へ戻り同様にその
画像データを複製して転送する。これを画像データがな
くなるまで繰り返し、全ての画像データがなくなれば、
ジョブの終了を示すために登録終了を出力して(S35
3)、メインルーチンへリターンする。Next, when it is determined in step S323 that the print is not a print in copies, the image data for one page is copied by the number of prints specified and transferred to the digital copier 30 (S351). ).
Then, it is determined whether there is the next image data (S35).
2) If there is the next image data, that is, if there is image data of the next page in the image data composed of a plurality of pages, the process returns to step S351 to copy and transfer the image data similarly. This is repeated until there is no image data.
A registration end is output to indicate the end of the job (S35
3) Return to the main routine.
【0090】このS351〜S353の処理により複数
部のプリントを部単位で行わないことが指示された場合
でも、1部の画像データの各ページが部数分だけ複製さ
れて、デジタル複写機30に転送されるため、各ページ
が揃った状態でプリントアウトされることになる。具体
的は、例えば1部のデータが「1−2−3」の3ページ
からなり、これが3部、部単位ではなくプリントアウト
する指示がなされた場合には、プリンタドライバからプ
リンタサーバコンピュータ20にきているプリントジョ
ブのデータは、部数情報を含むプリントモード情報と1
部の分の画像データ「1−2−3」であるが、このステ
ップS351〜S353の処理により各ページごとに部
数分複製されて、1ジョブのデータとして「1−1−1
−2−2−2−3−3−3」というデータがプリンタに
対して出力されることになるため、そのプリント結果も
「1−1−1−2−2−2−3−3−3」となる。Even if it is instructed not to print a plurality of copies in units of S351 to S353, each page of one copy of image data is copied by the number of copies and transferred to the digital copier 30. As a result, the pages are printed out in a state where the pages are aligned. Specifically, for example, when one copy of data is composed of three pages of “1-2-3”, and this is not a set of three copies but a printout instruction is given, the printer driver sends the print data to the printer server computer 20. The data of the print job that has been sent includes print mode information including copy number information and 1
The image data “1-2-3” corresponding to the number of copies is copied by the number of copies for each page by the processing of steps S351 to S353, and “1-1-1” is obtained as data of one job.
Since the data “−2-2−2−3−3−3” is output to the printer, the print result is also “1-1−1-2−2−3−3−3−3”. ".
【0091】以上がプリンタサーバコンピュータ20で
の処理である。The above is the processing in the printer server computer 20.
【0092】そして、このように処理されたプリントデ
ータを受けとったデジタル複写機30では登録を受付け
たジョブごとに、受けとった画像データをプリントモー
ド情報に従ってプリントアウトが実行される。The digital copier 30, which has received the print data processed in this manner, prints out the received image data in accordance with the print mode information for each job for which registration has been received.
【0093】したがって、プリントアドオンモード設定
ユーティリティによりプリント条件が設定されたときに
は、デジタル複写機30が受信するプリントジョブのデ
ータは、プリントモード情報内の部数を示す情報が必ず
1部となっているため(図14、特にS321および3
22参照)、デジタル複写機30では、受信したプリン
トデータをそのまま順にプリントアウトするだけなの
で、そのプリンタとして複数部の印刷機能がどの様なも
のであっても(第1機種または第2機種のいずれであっ
ても)、プリンタサーバコンピュータ20内で変換され
たジョブの内容の通りにプリントアウトされることにな
る。つまり、最初に設定したプリント条件によりプリン
タの機種を問わず同じプリント結果が得られるのであ
る。Therefore, when the print conditions are set by the print add-on mode setting utility, the data of the print job received by the digital copying machine 30 always includes one piece of information indicating the number of copies in the print mode information. (FIG. 14, especially S321 and 3
22), the digital copier 30 simply prints out the received print data as it is, so that the printing function of a plurality of copies of the printer is not limited (either the first model or the second model). ), The printout is performed according to the contents of the job converted in the printer server computer 20. In other words, the same print result can be obtained regardless of the type of printer according to the print conditions set first.
【0094】以上説明したように、本実施形態では、プ
リントアドオンモード設定ユーティリティによってプリ
ント条件を設定し、その設定がある場合には、プリンタ
サーバコンピュータにおいてプリント条件に合うように
プリントジョブデータを変換、処理することとしたの
で、このプリントアドオンモード設定ユーティリティを
用いることで、プリンタの機能に左右させることなく、
何時でも同じプリント結果を得ることができるようにな
る。As described above, in this embodiment, the print conditions are set by the print add-on mode setting utility, and if there is such a setting, the print server converts the print job data so as to meet the print conditions. Because it was decided to process, by using this print add-on mode setting utility, without affecting the function of the printer,
The same print result can be obtained at any time.
【0095】なお、本発明は、上述した実施形態に限定
されるものではなく、例えばプリントアドオンモード設
定ユーティリティに相当するユーティリティソフトウェ
アをプリンタサーバにおいて実行してもよいし、また、
プリンタサーバにおいて実行した、部単位でのプリント
を行わない場合に各ページを複製する処理をクライアン
トコンピュータ側で実行するようにしてもよい。The present invention is not limited to the above-described embodiment. For example, utility software corresponding to a print add-on mode setting utility may be executed on a printer server.
The process of copying each page, which is performed in the printer server when printing is not performed for each copy, may be performed on the client computer side.
【0096】[0096]
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、請求項ご
とに以下のような効果を奏する。According to the present invention described above, the following effects can be obtained for each claim.
【0097】請求項1記載の本発明による画像プリント
システムは、プリント条件と画像データのそれぞれに固
有の識別名を付してこれらを出力し、これらを受信して
記憶し、記憶した画像データと同じ識別名のプリント条
件にしたがってプリントアウトすることとしたので、任
意に設定されたプリント条件によって、画像データをプ
リントアウトすることができるようになり、プリンタの
機種を問わず、また、画像データをプリントアウトのた
めに出力するアプリケーションソフトウェアやプリンタ
ドライバなどが有しているプリント条件とは異なる条件
でも、設定したプリント条件の通りにプリントアウトす
ることができるようになる。The image printing system according to the first aspect of the present invention outputs a print condition and image data with a unique identification name attached thereto, receives and stores them, and stores the stored image data and image data. Since the printout is performed in accordance with the print condition of the same identification name, the image data can be printed out according to the print condition set arbitrarily. It is possible to print out according to the set print conditions even under conditions different from the print conditions possessed by the application software or the printer driver output for printout.
【0098】請求項2記載の本発明によるプリント条件
設定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体は、プリント条件を設定してこれを出力するこ
ととしたので、任意に設定されたプリント条件によっ
て、画像データをプリントアウトすることができるよう
になる。In the computer-readable recording medium storing the print condition setting program according to the present invention, the print conditions are set and output. Therefore, according to the arbitrarily set print conditions, Image data can be printed out.
【0099】請求項3記載の本発明によるプリントジョ
ブ変換装置は、識別名が付されたプリント条件を受信し
てこれを記憶し、同じく識別名が付されているプリント
ジョブを受信して、受信したプリントジョブと同じ識別
名のプリント条件が記憶されている場合には、該同じ識
別名のプリント条件に基づいてプリントジョブを変換し
て出力し、一方、同じ識別名のプリント条件がないとき
には、そのままプリントジョブを出力することとしたの
で、任意に設定されたプリント条件によりプリントジョ
ブを変換することができるようになる。したがって、プ
リントジョブを出力するアプリケーションソフトウェア
やプリンタドライバなどのプリント条件とは異なる条件
であっても、また、プリンタの機種を問わず、任意に設
定したプリント条件によってプリントアウトさせること
ができる。According to a third aspect of the present invention, a print job conversion apparatus according to the present invention receives and stores a print condition with an identification name, receives a print job with the same identification name, and receives the print condition. If the print condition with the same identifier as the print job stored is stored, the print job is converted and output based on the print condition with the same identifier, while if there is no print condition with the same identifier, Since the print job is output as it is, it is possible to convert the print job according to arbitrarily set print conditions. Therefore, even if the printing conditions are different from the printing conditions of application software or a printer driver for outputting a print job, printing can be performed according to arbitrarily set printing conditions regardless of the type of printer.
【0100】請求項4記載の本発明によるプリントジョ
ブ変換プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能
な記憶媒体は、識別名が付されたプリント条件を受信し
てこれを記憶手段に記憶させておき、同じく識別名が付
されているプリントジョブを受信して、受信したプリン
トジョブと同じ識別名のプリント条件が記憶手段の中に
ある場合には、該同じ識別名のプリント条件に基づいて
プリントジョブを変換して出力し、一方、同じ識別名の
プリント条件がないときには、そのままプリントジョブ
を出力することとした、各手順を記憶したものであるの
で、この記憶媒体に記憶されているプリントジョブ変換
プログラムをコンピュータにより読み込み実行すること
で、任意に設定されたプリント条件によりプリントジョ
ブを変換することができるようになり、プリントジョブ
を出力するアプリケーションソフトウェアやプリンタド
ライバなどのプリント条件とは異なる条件であっても、
また、プリンタの機種を問わず、任意に設定したプリン
ト条件によってプリントアウトさせることができる。A computer-readable storage medium storing the print job conversion program according to the present invention receives a print condition with an identification name and stores the print condition in a storage means. When a print job having the same identification name as the received print job is received in the storage unit, the print job is converted based on the print condition with the same identification name. When there is no printing condition with the same identifier, the print job is output as it is. Since each procedure is stored, the print job conversion program stored in this storage medium is stored in a computer. Converts a print job according to the set print conditions by reading and executing Can be as becomes, even different conditions and printing conditions such as application software and a printer driver for outputting a print job,
Also, regardless of the type of printer, printing can be performed under arbitrarily set printing conditions.
【図1】 本発明を適用した一実施形態であるネットワ
ークコンピュータシステムの概略構成を示す図面であ
る。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a network computer system according to an embodiment to which the present invention is applied.
【図2】 上記ネットワークコンピュータシステムに用
いているデジタル複写機の概略構成を示すブロック図で
ある。FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a digital copying machine used in the network computer system.
【図3】 上記ネットワークコンピュータシステムにク
ライアントコンピュータとして用いたパソコンの概略構
成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of a personal computer used as a client computer in the network computer system.
【図4】 上記ネットワークコンピュータシステムにお
けるステータスの流れを示す図面である。FIG. 4 is a diagram showing a status flow in the network computer system.
【図5】 上記ネットワークコンピュータシステムにお
けるステータスの流れを示す図面である。FIG. 5 is a diagram showing a status flow in the network computer system.
【図6】 プリントアドオンモード設定ユーティリティ
によるプリント条件設定画面のうち、第1画面を示す図
面である。FIG. 6 is a view showing a first screen of a print condition setting screen by a print add-on mode setting utility.
【図7】 プリントアドオンモード設定ユーティリティ
によるプリント条件設定画面のうち、第2画面を示す図
面である。FIG. 7 is a diagram showing a second screen of a print condition setting screen by a print add-on mode setting utility.
【図8】 プリントアドオンモード設定ユーティリティ
によるプリント条件設定の処理手順を示すフローチャー
トである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure for setting print conditions using a print add-on mode setting utility.
【図9】 プリンタドライバの処理手順を示すフローチ
ャートである。FIG. 9 is a flowchart illustrating a processing procedure of a printer driver.
【図10】 図9に示したフローチャート中のステップ
S103の処理を示すサブルーチンフローチャートであ
る。FIG. 10 is a subroutine flowchart showing a process of step S103 in the flowchart shown in FIG. 9;
【図11】 プリンタサーバコンピュータの処理手順を
示すフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart illustrating a processing procedure of a printer server computer.
【図12】 図11に示したフローチャート中のステッ
プS203の処理を示すサブルーチンフローチャートで
ある。FIG. 12 is a subroutine flowchart showing a process of step S203 in the flowchart shown in FIG. 11;
【図13】 プリントアドオンモード情報(図13A)
とプリントモード情報(図13B)のデータ構成を示す
図面である。FIG. 13: Print add-on mode information (FIG. 13A)
13 is a diagram showing a data configuration of the print mode information (FIG. 13B).
【図14】 図11に示したフローチャート中のステッ
プS204の処理を示すサブルーチンフローチャートで
ある。FIG. 14 is a subroutine flowchart showing a process of step S204 in the flowchart shown in FIG. 11;
10…クライアントコンピュータ、 20…プリンタサーバコンピュータ、 30…デジタル複写機。 10 client computer, 20 printer server computer, 30 digital copier.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (54)【発明の名称】 画像形成システム、プリント条件設定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒 体、プリントジョブ変換装置、およびプリントジョブ変換プログラムを記録したコンピュータ読 み取り可能な記録媒体 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (54) [Title of the Invention] Image forming system, computer-readable recording medium recording print condition setting program, print job conversion device, and computer read recording print job conversion program Removable recording media
Claims (4)
ウトするための画像プリントシステムであって、 画像データをプリントアウトするときのプリント条件を
設定するプリント条件設定手段と、 前記プリント条件設定手段により設定された前記プリン
ト条件に識別名を付与して出力するプリント条件出力手
段と、 プリントアウトする画像データに識別名を付与して出力
する画像データ出力手段と、 前記プリント条件出力手段から出力されたプリント条件
を受信して、これを記憶するプリント条件記憶手段と、 前記画像データ出力手段により出力された画像データを
受信して、これを記憶する画像データ記憶手段と、 前記プリント条件記憶手段に記憶されたプリント条件と
同じ識別名の画像データを、該同一名のプリント条件に
したがってプリントアウトする印刷手段と、 を有することを特徴とする画像プリントシステム。1. An image printing system for printing out image data by a printer, comprising: printing condition setting means for setting printing conditions for printing out the image data; and A print condition output unit that adds an identification name to the print condition and outputs the image data; an image data output unit that assigns an identification name to the image data to be printed out and outputs the image data; and a print condition output from the print condition output unit. Print condition storage means for receiving and storing the same; image data storage means for receiving and storing the image data output by the image data output means; print stored in the print condition storage means Image data having the same identification name as the condition is printed in accordance with the printing condition with the same name. An image printing system, comprising: printing means for printing out.
ウトするためのプリント条件を設定するプログラムを記
録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 画像データをプリントアウトするときの条件を設定する
プリント条件設定手順と、 前記プリント条件設定手順により設定されたプリント条
件に識別名を付与して出力するプリント条件出力手順
と、 を有すること特徴とするプリント条件設定プログラムを
記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。2. A computer-readable recording medium on which a program for setting print conditions for printing out image data by a printer is recorded, wherein a print condition setting procedure for setting conditions for printing out image data is provided. And a print condition output procedure for adding an identification name to the print conditions set in the print condition setting procedure and outputting the print conditions, and a computer-readable recording medium storing a print condition setting program.
ョブを、該プリントジョブとは別に設定されたプリント
条件にしたがって変換するプリントジョブ変換装置であ
って、 識別名が付されたプリント条件を受信して、これを記憶
するプリント条件記憶手段と、 プリンタに対して送信されるプリントジョブを受信する
受信手段と、 前記プリント条件記憶手段が記憶しているプリント条件
の中に、前記受信手段により受信したプリントジョブに
付されているジョブの識別名と同一の識別名を持つプリ
ント条件が記憶されているか否か判断する判断手段と、 前記判断手段によって、受信したプリントジョブの識別
名と同一の識別名を持つプリント条件が記憶されている
と判断された場合に、その同一の識別名を持つプリント
条件に基づいて前記受信したプリントジョブを変換する
ジョブ変換手段と、 前記ジョブ変換手段によりプリントジョブの変換が行わ
れた場合には、変換されたプリントジョブを、また、前
記判断手段によって、受信したプリントジョブの識別名
と同一の識別名を持つプリント条件が記憶されていない
と判断された場合には受信したプリントジョブを、プリ
ンタへ出力するジョブ出力手段と、 を有することを特徴とするプリントジョブ変換装置。3. A print job conversion apparatus for converting a print job transmitted to a printer in accordance with print conditions set separately from the print job, the print job conversion device receiving a print condition with an identification name. A print condition storing means for storing the print job, a receiving means for receiving a print job transmitted to the printer, and a print condition stored in the print condition storage means, the print condition being received by the receiving means. Determining means for determining whether a print condition having the same identifier as that of the job attached to the print job is stored; and the same identifier as the identifier of the received print job by the determining means. If it is determined that the print condition having the same identification name is stored, the Job conversion means for converting the received print job, and, if the print job is converted by the job conversion means, the converted print job, and the identification name of the received print job by the determination means. And a job output means for outputting a received print job to a printer when it is determined that a print condition having the same identification name as that of the print job is not stored.
ョブを、該プリントジョブとは別に設定されたプリント
条件にしたがって変換するプリントジョブ変換プログラ
ムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体であ
って、 識別名が付されたプリント条件を受信して、これをコン
ピュータ内の記憶手段に記憶させるプリント条件記憶手
順と、 プリンタに対して送信されるプリントジョブを受信する
受信手順と、 前記記憶手段が記憶しているプリント条件の中に、前記
受信手段により受信したプリントジョブに付されている
ジョブの識別名と同一の識別名を持つプリント条件が記
憶されているか否か判断する判断手順と、 前記判断手順によって、受信したプリントジョブの識別
名と同一の識別名を持つプリント条件が記憶されている
と判断された場合に、その同一の識別名を持つプリント
条件に基づいて前記受信したプリントジョブを変換する
ジョブ変換手順と、 前記ジョブ変換手順によりプリントジョブの変換が行わ
れた場合には、変換されたプリントジョブを、また、前
記判断手順によって、受信したプリントジョブの識別名
と同一の識別名を持つプリント条件が記憶されていない
と判断された場合には受信したプリントジョブを、プリ
ンタへ出力するジョブ出力手順と、 を有することを特徴とするプリントジョブ変換プログラ
ムを記憶したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。4. A computer-readable storage medium storing a print job conversion program for converting a print job transmitted to a printer according to print conditions set separately from the print job, comprising: A print condition storing procedure for receiving a print condition marked with, and storing the print condition in a storage unit in the computer; a reception procedure for receiving a print job transmitted to a printer; Determining whether print conditions having the same identifier as that of the job attached to the print job received by the receiving unit are stored in the print conditions. If a print condition having the same identifier as that of the received print job is stored. A job conversion procedure for converting the received print job based on print conditions having the same identification name when the print job is converted, and when the print job is converted by the job conversion procedure, the job is converted. The print job received is output to the printer if it is determined that the print conditions having the same identifier as the received print job are not stored in the print job. A computer-readable storage medium storing a print job conversion program, comprising: a job output procedure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10240668A JP2000066851A (en) | 1998-08-26 | 1998-08-26 | Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10240668A JP2000066851A (en) | 1998-08-26 | 1998-08-26 | Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000066851A true JP2000066851A (en) | 2000-03-03 |
Family
ID=17062936
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10240668A Pending JP2000066851A (en) | 1998-08-26 | 1998-08-26 | Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000066851A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002028655A1 (en) * | 2000-10-05 | 2002-04-11 | Ainix Corporation | Identification code creating method in network and identification code creating program |
US7522304B2 (en) | 2004-07-21 | 2009-04-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming system |
JP2013242923A (en) * | 2013-08-15 | 2013-12-05 | Ricoh Co Ltd | Printer driver, storage medium and information processing apparatus |
CN104284041A (en) * | 2013-07-08 | 2015-01-14 | 富士施乐株式会社 | Printer, print control device, print system, printing method, and computer-readable medium |
-
1998
- 1998-08-26 JP JP10240668A patent/JP2000066851A/en active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002028655A1 (en) * | 2000-10-05 | 2002-04-11 | Ainix Corporation | Identification code creating method in network and identification code creating program |
US7522304B2 (en) | 2004-07-21 | 2009-04-21 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image forming system |
CN104284041A (en) * | 2013-07-08 | 2015-01-14 | 富士施乐株式会社 | Printer, print control device, print system, printing method, and computer-readable medium |
JP2013242923A (en) * | 2013-08-15 | 2013-12-05 | Ricoh Co Ltd | Printer driver, storage medium and information processing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7609401B2 (en) | Information processing apparatus and method utilizing print previews, and computer-readable storage medium | |
US9052852B2 (en) | Print control method and apparatus | |
US8085429B2 (en) | Information processing apparatus and method for generating print data for a book with a cover sheet | |
US6965440B1 (en) | Print control method and apparatus | |
JP3619087B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program | |
JP4693664B2 (en) | Printer apparatus, program, and printing method | |
JP4298146B2 (en) | Information processing apparatus and method for generating print data | |
US7233403B2 (en) | Print control method and apparatus | |
JP3679660B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program | |
JP3733288B2 (en) | Information processing apparatus, print control method, and storage medium | |
US20040177336A1 (en) | Print control program | |
JP5197787B2 (en) | Host computer, control method, and storage medium | |
JP3631068B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program | |
JP3673684B2 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and storage medium storing computer-readable program | |
JPH11165455A (en) | Print control method by computer and computer readable recording medium recorded with print control program and print control device | |
JP2000066851A (en) | Image forming system, computer readable recording medium recording a print condition setting program, print job converting device and computer readable recording medium recording print job conversion program | |
JPH1086477A (en) | Image processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20040423 |