JP2000063855A - 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法 - Google Patents

軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法

Info

Publication number
JP2000063855A
JP2000063855A JP23508698A JP23508698A JP2000063855A JP 2000063855 A JP2000063855 A JP 2000063855A JP 23508698 A JP23508698 A JP 23508698A JP 23508698 A JP23508698 A JP 23508698A JP 2000063855 A JP2000063855 A JP 2000063855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
gas oil
ultrafine carbon
nitrogen oxides
oil additive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23508698A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Nagai
良治 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP23508698A priority Critical patent/JP2000063855A/ja
Publication of JP2000063855A publication Critical patent/JP2000063855A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L10/00Use of additives to fuels or fires for particular purposes
    • C10L10/02Use of additives to fuels or fires for particular purposes for reducing smoke development

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽油の燃焼時に発生する窒素酸化物を効果的
に低減する軽油添加剤を提供することにある。 【解決手段】 0.05μ〜0.15μの超微粒子カーボンブラ
ック1…を、軽油に対して超微粒子カーボンブラック1
…の含有量が0.001 重量%〜0.5 重量%となるように軽
油に添加する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軽油の燃焼時に発
生する窒素酸化物を除去する軽油添加剤及び発生抑制方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】環境保全の観点から、近年では大気汚染
物質の発生抑制は大きな社会的課題となっており、特
に、燃焼排気ガス中の窒素酸化物(NOx)の発生抑制
は緊急課題である。1997年度の環境白書では、このNO
xの増加の要因は、自動車のディーゼルエンジンにある
と報じられており、これに基づいて1999年からはディー
ゼルエンジンによる排気ガス規制が強化されることとな
っている。ところで、自動車からのNOxの排気防止技
術としては、次のような方法がある。 エンジン本体の改良による方法 排気ガスを後処理する方法 燃料油に添加剤を加えて完全燃焼させる方法。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、につ
いては、ガソリンエンジンでは可能性が十分あると考え
られるが、ディーゼルエンジンでは構造上困難である。
については、自動車が停止物ではなく移動するもので
あるため、排気ガスの後処理設備を自動車に搭載せねば
ならず、重量やスペースの問題がある。また、につい
ては、未だ実用上十分な性能を有するものが見いだされ
ていない。
【0004】そこで、本発明は、軽油の燃焼時に発生す
る窒素酸化物を効果的に抑制(減少)する軽油添加剤、
及び、窒素酸化物の除去方法を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る軽油添加剤は、超微粒子カーボンブ
ラックから成る。あるいは、超微粒子カーボンブラック
を主成分として、これに分散剤としてノニオン系界面活
性剤を混合したものである。また、超微粒子カーボンブ
ラックの粒子径を0.05μ〜0.15μとした。
【0006】また、本発明に係る窒素酸化物の発生抑制
方法は、0.05μ〜0.15μの粒子径の超微粒子カーボンブ
ラックを、軽油に対して上記カーボンブラックの含有量
が0.001 重量%〜0.5 重量%となるように上記軽油に添
加し、軽油の燃焼時に超微粒子カーボンブラックにて窒
素と酸素の結合を抑制すると共に窒素酸化物から脱酸素
作用をさせるものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の軽油添加剤は、粒子径が
0.05μ〜0.15μの超微粒子カーボンブラック1…から成
る。この超微粒子カーボンブラック1…は、例えば図1
に示すように、粒子径の大きいカーボンブラック2…を
超高圧微粒子化装置を使用して作製している。
【0008】即ち、粒子径の大きいカーボンブラック2
…を耐圧容器3内に高圧で注入し、分岐した流路を圧送
されるカーボンブラック2…同士を連続的に高速(約20
0m/s)で衝突させて、破砕・分散させることにより形成
している。なお、粒子径の大きいカーボンブラック2…
とは、通常の粉体のもの(粒子径10μ〜100 μ)やそれ
を分散させたもの(粒子径5μ〜10μ)であり、これら
の粒子径の大きいカーボンブラック2…を0.05μ〜0.15
μの超微粒子となるまで(上述の如く)破砕・分散す
る。
【0009】また、本発明の軽油添加剤は、超微粒子カ
ーボンブラック1…を主成分として、これに(分散剤と
して)ノニオン系界面活性剤を混合したものとするも、
好ましい。即ち、このノニオン系界面活性剤の働きによ
って、超微粒子カーボンブラック1…の軽油中での分散
性を高めている。なお、このノニオン系界面活性剤とし
ては、例えば、ポリオキシエチレンアルキルエーテルが
挙げられる。
【0010】しかして、軽油の燃焼によって発生する窒
素酸化物(NOx)を低減するには、上述した超微粒子
カーボンブラック1…を、軽油に対してカーボンブラッ
ク1…の含有量が0.001 重量%〜0.5 重量%となるよう
に軽油に添加すれば良い。つまり、軽油の燃焼時に於
て、超微粒子カーボンブラック1…が、窒素と酸素の結
合を抑制すると共に窒素酸化物から脱酸素作用をするこ
とにより、結果としてNOxの発生率が減少する。
【0011】その理由として、超微粒子カーボンブラッ
ク1…は、自らが燃焼物でありその燃焼に酸素を必要と
することや、性質が活性であり触媒性を有することか
ら、窒素の酸化抑制や窒素からの脱酸素が行われる。ま
た、超微粒子カーボンブラック1…は、軽油の燃焼に望
ましいとされる低い燃焼温度の 400℃以下で着火して完
全燃焼するため、ディーゼルエンジンの出力アップとな
り、また、NOx低減に加えて排出ガス中のスス状物質
も低減するという利点もある。
【0012】なお、軽油に添加した超微粒子カーボンブ
ラック1…の含有量が0.001 重量%未満であると、NO
x低減の効果が認められず、また、軽油に添加したカー
ボンブラック1…の含有量が0.5 重量%を越えると、カ
ーボンブラック1…が分散し難くなることやコスト上の
問題がある。また、超微粒子カーボンブラック1…の粒
子径が、0.05μよりも小さくすることは技術的に困難で
あり、また、0.15μよりも大きいとNOx低減の効果が
低下する。
【0013】
【実施例】次に、本発明に係る軽油添加剤を作製し、こ
の添加剤を軽油に添加して実施例1〜3とし、無添加の
軽油を比較例とした。そして、これらの軽油を用いてデ
ィーゼルエンジン(自動車)を駆動し、排出ガス中のダ
スト濃度、NOx濃度及びO2 濃度を測定し、その結果
を表1に示した。なお、測定は環境計量士によって後述
の方法にて行われた。
【0014】
【表1】
【0015】表1に於て、実施例1は軽油に対して超微
粒子カーボンブラック1…を0.001重量%添加したも
の、実施例2では0.025 重量%添加したもの、実施例3
では0.05重量%添加したものである。また、ダスト濃度
は、「JIS Z 8808-1992 ろ紙を用いる方法」にて測定
し、NOx濃度は、「JIS K 0104-1984 連続分析法(化
学発光式)」にて測定した。
【0016】表1から、実施例1〜3は比較例に比べ
て、ダスト濃度及びNOx濃度が低く、特に、実施例3
はNOx濃度が著しく減少していることが分かった。ま
た、O 2 濃度に関しては、実施例1〜3は比較例に比べ
て高いことから、窒素の酸化抑制及び窒素からの脱酸素
が確実に行われていることが分かった。
【0017】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されるので、次
に記載する効果を奏する。
【0018】(請求項1又は2によれば)本発明の軽油
添加剤を軽油に添加することにより、軽油の燃焼時に於
て、超微粒子カーボンブラック1…が窒素の酸化抑制や
窒素から脱酸素を行い、それによって窒素酸化物(NO
x)の発生率を大幅に減少させることができる。また、
超微粒子カーボンブラック1…は、比較的簡単にかつ低
コストで作製することができるので、大気汚染を改善す
るものとして経済的にも有効である。
【0019】(請求項2によれば)軽油中の超微粒子カ
ーボンブラック1…の均一な分散状態を安定させること
ができる。従って、ディーゼルエンジンの駆動中(ディ
ーゼルエンジン車の走行中)に排出される窒素酸化物の
濃度にムラがない。 (請求項3によれば)超微粒子カーボンブラック1…が
軽油中に容易に浮遊分散する。
【0020】(請求項4によれば)軽油の燃焼時に発生
する窒素酸化物(NOx)を比較的簡単な方法で確実
に、かつ、効率良く安定して低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る軽油添加剤の製造工程を示す簡略
説明図である。
【符号の説明】
1 超微粒子カーボンブラック

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超微粒子カーボンブラック1…から成る
    ことを特徴とする軽油添加剤。
  2. 【請求項2】 超微粒子カーボンブラック1…を主成分
    として、これに分散剤としてノニオン系界面活性剤を混
    合したことを特徴とする軽油添加剤。
  3. 【請求項3】 超微粒子カーボンブラック1…の粒子径
    が0.05μ〜0.15μである請求項1又は2記載の軽油添加
    剤。
  4. 【請求項4】 0.05μ〜0.15μの粒子径の超微粒子カー
    ボンブラック1…を、軽油に対して上記カーボンブラッ
    ク1…の含有量が0.001 重量%〜0.5 重量%となるよう
    に上記軽油に添加し、軽油の燃焼時に超微粒子カーボン
    ブラック1…にて窒素と酸素の結合を抑制すると共に窒
    素酸化物から脱酸素作用をさせることを特徴とする窒素
    酸化物の発生抑制方法。
JP23508698A 1998-08-21 1998-08-21 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法 Pending JP2000063855A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23508698A JP2000063855A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23508698A JP2000063855A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000063855A true JP2000063855A (ja) 2000-02-29

Family

ID=16980867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23508698A Pending JP2000063855A (ja) 1998-08-21 1998-08-21 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000063855A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101160455B (zh) 利用多组分金属燃料催化剂和轻度催化的柴油机氧化催化剂的降低排放的燃烧
EP0815185B1 (en) Operation of diesel engines with reduced particulate emission by utilization of platinum group metal fuel additive and pass-through catalytic oxidizer
CA2837269C (en) Glycerol containing fuel mixture for direct injection engines
FR2912932A1 (fr) Solution aqueuse pour traitement des gaz d'echappement des moteurs diesel
CN114907891B (zh) 一种清洁燃料及其制备方法
KR102503500B1 (ko) 내연기관용 연료첨가제 조성물
CN105349190A (zh) 纳米燃油添加剂及其制备方法
Lox et al. Diesel emission control
EP1294467B1 (en) A process for reducing pollutants from the exhaust of a diesel engine
CN108251172A (zh) 一种高效减排国iv柴油品质提升剂
KR101959604B1 (ko) 내연기관용 촉매 조성물
CN104004555B (zh) 一种用于国iii柴油的柴油品质提升剂
JP2000063855A (ja) 軽油添加剤及び窒素酸化物の発生抑制方法
CN114790525A (zh) 一种触媒降碳节油器高温合金材料及其制备方法
CN113293039A (zh) 一种减少内燃机碳烟排放抗雾霾治理剂及其制备方法
Watanabe et al. Performance and emissions of diesel engine fuelled with water-in-diesel emulsion
JP4958396B2 (ja) 脂肪酸金属化合物を含むディーゼル燃料
JP2007125475A (ja) 燃料活性剤及び燃料の燃焼方法
Pauli et al. The calculation of regeneration limits of diesel particulate traps for different regeneration methods
KR102250132B1 (ko) 매연저감 및 연료절감 조성물
CN204126771U (zh) 一种柴油机上的egr阀的净化结构
JP2010121000A (ja) 燃料油改質添加剤および燃料油改質方法
CN1590517A (zh) 方法和包含环烷酸铁的燃料添加剂
Watanabe et al. Performance and Emission of Diesel Engine Fuelled with Water-in-Diesel Emulsion
WO1999019426A1 (en) Fuel additives