JP2000053613A - 保護されたヒドロキシ基を有する化合物 - Google Patents

保護されたヒドロキシ基を有する化合物

Info

Publication number
JP2000053613A
JP2000053613A JP11111199A JP11119999A JP2000053613A JP 2000053613 A JP2000053613 A JP 2000053613A JP 11111199 A JP11111199 A JP 11111199A JP 11119999 A JP11119999 A JP 11119999A JP 2000053613 A JP2000053613 A JP 2000053613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
ester
dimethyl
acid
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11111199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000053613A5 (ja
Inventor
Denise Anderson
アンデルソン デニス
Georg Frater
フラター ゲオルク
Frank Dr Kumli
クムリ フランク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Givaudan SA
Original Assignee
Givaudan Roure International SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Givaudan Roure International SA filed Critical Givaudan Roure International SA
Publication of JP2000053613A publication Critical patent/JP2000053613A/ja
Publication of JP2000053613A5 publication Critical patent/JP2000053613A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/50Perfumes
    • C11D3/502Protected perfumes
    • C11D3/507Compounds releasing perfumes by thermal or chemical activation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/70Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents
    • A23L27/75Fixation, conservation, or encapsulation of flavouring agents the flavouring agents being bound to a host by chemical, electrical or like forces, e.g. use of precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/005Antimicrobial preparations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/007Esters of unsaturated alcohols having the esterified hydroxy group bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/675Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids of saturated hydroxy-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/716Esters of keto-carboxylic acids or aldehydo-carboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/96Esters of carbonic or haloformic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/20Organic compounds containing oxygen
    • C11D3/2093Esters; Carbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/26Organic compounds containing nitrogen
    • C11D3/32Amides; Substituted amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/48Medical, disinfecting agents, disinfecting, antibacterial, germicidal or antimicrobial compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/57Compounds covalently linked to a(n inert) carrier molecule, e.g. conjugates, pro-fragrances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 保護されたヒドロキシ基を有する化合物を提
供する。 【解決手段】 一般式I[Yは一般式II、Zは一般式
IIIで示される]の化合物。 一般式Iの化合物の具体例には酢酸3−(4−tert
−ブチル−フェニル)−2−メチル−プロペニルエステ
ルがある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、感覚器官刺激性化
合物(例えば、フレグランス及びマスキング剤)及び抗
微生物性化合物の先駆体である、保護されたヒドロキシ
基を有する新規な化合物群に関する。
【0002】
【従来の技術】消費製品に臭気(odour)を与えるため
に現在用いられている主要な方法は、製品に直接フレグ
ランスを混合することである。しかし、この方法には幾
つかの欠点がある。フレグランス物質はあまりにも揮発
性であるので、製造、貯蔵及び使用中にフレグランス損
失を生じる可能性がある。多くのフレグランス物質は経
時的に不安定でもある。このことも貯蔵中の損失を生じ
る。
【0003】多くの消費製品では、フレグランスがある
期間にわたって徐々に放出されることが望ましい。揮発
性を低下させ、安定性を改良し、徐放性を与えるのを助
成するために、マイクロカプセル封入(microen
capsulation)及びシクロデキストリンによ
る包接複合体(inclusion complex)
が用いられている。しかし、これらの方法は多くの理由
からしばしば成功しない。さらに、シクロデキストリン
があまりにも高価でありうる。
【0004】リパーゼ含有洗剤の存在下で洗濯される布
帛に芳香を付けるためのフレグランス先駆体はWO95
/04809に述べられている。洗剤中及び/又は柔軟
剤中に含有されるフレグランス先駆体はリパーゼによっ
て開裂されて、単一芳香性化合物、芳香性アルコール又
はアルデヒド又はケトンが生成される。それによって、
布帛への長期間の芳香付け効果(scenting e
ffect)が得られる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、種々
な活性を有する化合物の新規な先駆体を提供することで
ある。 種々な活性化条件下で開裂される化合物を提供
することが、本発明の好ましい目的である。
【0006】本発明の他の目的は、輸送及び貯蔵条件下
で安定である新規な化合物を提供することである。本発
明のさらなる目的は、種々な活性化合物を同時に又は連
続的に供給する先駆体分子を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、式I:
【化11】 [式中、Yは
【化12】 であり、mは1以上の整数であり、nは1、2又は3で
あり、R1、R2、R3、R4、R5及びR6は独立的に水
素、置換又は非置換のアルキル−、アルケニル−、アル
キニル−、シクロアルキル−、シクロアルケニル−又は
芳香族ラジカルを表し、これらのラジカルは付加的に1
つ以上の−O−及び/又は
【化13】 基を含有することができ、各R1〜R6の組合せによって
1個又は2個の環が形成されることができ、前記環(単
数又は複数)は1つ以上のアルキル基によって置換され
ることができる;Xは−OR7であり、R7はアルコール
7OHの残基、又はアルデヒド若しくはケトンのエノ
ール形の残基である、或いはXはアミドを形成する第1
アミノ若しくは第2アミノ基であり;Zは
【化14】 であり;qはmと同じであるか又はmより大きい数であ
り;R8は水素、直鎖又は分枝鎖、非置換又は置換のア
ルキル−、アルケニル−、シクロアルキル−、シクロア
ルケニル−又は芳香族ラジカルを表し、これらのラジカ
ルは1つ以上のヘテロ原子及び/又はヘテロ原子を含む
基(単数又は複数)(好ましくは、−CO−、OCOR
7、COOR7、COY、Si及び/又はN)を含むこと
もできる及び/又はこれらによって置換されることもで
きる;R9は式R12OHのアルコールの残基−OR12
はアルデヒド若しくはケトンのエノール形の残基である
か、或いはYに関して記載した定義を有し(R9とYと
は同じ若しくは異なるものであることができる)、また
ヘテロ原子及び/又はヘテロ原子を含む基(単数又は複
数)を含むこともできる及び/又はこれらによって置換
されることもできる;R10とR11とは独立的に水素、置
換又は非置換のアルキル、アルケニル、シクロアルキ
ル、シクロアルケニル又は芳香族残基を表し、これらの
基は1つ以上のヘテロ原子及び/又はヘテロ原子を含む
基(単数又は複数)を含むこともできる及び/又はこれ
らによって置換されることもでき、R9、R10及びR11
に対する好ましいヘテロ原子及びヘテロ原子を含む基は
O、Si、N及びCOである]で示される化合物に関す
る。
【0008】本発明の他の特徴及び利点は、請求項2〜
11と、下記詳細な説明及び実施例とによって記述す
る。式I化合物は如何なる特定の立体異性体にも限定さ
れないので、あらゆる可能な立体異性体(E/Z異性
体、エナンチオマー、ジアステレオマー)及びあらゆる
混合物が本発明の範囲内に包含される。
【0009】式I化合物は室温、大気条件及び約20〜
100%相対湿度において実際に無臭である(odourles
s)。しかし、活性化条件下では、これらは開裂され
て、1つ以上の、感覚器官刺激性及び/又は抗微生物性
を有する活性化合物が生成される。
【0010】開裂をもたらし、所望の活性化合物を生成
する活性化条件は、皮膚細菌、特に腋窩細菌の存在、例
えばプロテアーゼ若しくはリパーゼのような酵素の存
在、高温又は酸性若しくはアルカリ性pH値及び/又は
光を含む。式I化合物は開裂時に、感覚器官刺激活性及
び/又は抗微生物活性を有する、ラクトンと、任意にア
ルデヒド、ケトン及び/又はアルコールとを生じるの
で、強化された感覚器官刺激性及び/又は抗微生物性を
有する有用な消費製品の開発を可能にする。さらに、式
I化合物は開裂時に蛍光増白剤として有用な蛍光性クマ
リンを生成することができる。
【0011】本発明の化合物Iは活性化条件下で2つの
連続工程において開裂され、最初に“保護基”Zが脱離
して、ヒドロキシエステル:
【化15】 を生成し、これは1つ以上の感覚器官刺激性ラクトン
(単数又は複数種類)と、1つ以上のアルコール(単数
又は複数種類)、アミン(単数又は複数種類)、アルデ
ヒド(単数又は複数種類)及び/又はケトン(単数又は
複数種類)とに分解する。
【0012】
【化16】
【0013】Zは、ヒドロキシエステルY−Hが早期に
環化して、感覚器官刺激性ラクトンになるのを阻止する
保護基と見なすことができる。同時に、Zは1つ以上の
付加的な感覚器官刺激性化合物(単数又は複数種類)を
生成することができる。下記では、式Iのβ−ケトエス
テルの開裂を示す。
【0014】
【化17】
【0015】1はZ−Y、保護されたヒドロキシエステ
ル(β−ケトエステル)である。2はZH、ヒドロキシ
エステルである。3は感覚器官刺激性ラクトンである。
4は感覚器官刺激性アルコールである。5はβ−ケト酸
である。6は感覚器官刺激性ケトンである。
【0016】したがって、1つの式I化合物は活性化条
件下で3種類の異なる感覚器官刺激性化合物を生成する
ことができる。
【0017】Zが
【化18】 である場合には、これは好ましくは、開裂時に1つ以上
の感覚器官刺激性化合物を生成する基によって置換され
てもよい、無臭又は抗微生物性の酸の残基である。R8
が無臭の酸であるエステルの例を次に挙げる:
【0018】テトラデカン酸1−(2−ヘキセ−3−エ
ニルオキシカルボニル−エチル)−ヘプチルエステル;
テトラデカン酸1−[2−(3,7−ジメチル−オクタ
−2,6−ジエニルオキシ−カルボニル)−エチル]−
オクチルエステル;安息香酸1−[2−(3,7−ジメ
チル−オクタ−2,6−ジエニルオキシ−カルボニル)
−エチル]−オクチルエステル;
【0019】ドデカン酸1−[2−(3,7−ジメチル
−オクテ−6−エニルオキシ−カルボニル)−エチル]
−ヘプチルエステル;コハク酸1−[2−(1,5−ジ
メチル−1−ビニル−ヘキセ−4−エニルオキシ−カル
ボニル)−エチル]−ヘプチルエステル ヘキセ−3−
エニルエステルは、R8がCOR7である化合物である;
8がCOYである、コハク酸ビス−{1−[2−
(3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルオキシ
−カルボニル)−エチル]−オクチル}エステル。
【0020】Zが
【化19】 である場合に、R9は好ましくは感覚器官刺激性化合物
の残基又はYである。R9が感覚器官刺激性化合物であ
るカーボネートの例を次に挙げる:
【0021】4−フェネチルオキシカルボニルオキシ−
デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−6−エニル−エス
テル;4−フェネチルオキシカルボニルオキシ−デカン
酸ヘキセ−3−エニルエステル;4−ヘキセ−3−エニ
ルオキシカルボニルオキシ−ウンデカン酸3,7−ジメ
チル−オクタ−2,6−ジエニルエステル;4−フェネ
チルオキシカルボニルオキシ−ウンデカン酸3,7−ジ
メチル−オクテ−2,6−ジエニル−エステル;4−
{1−[2−(1,1,5−トリメチル−ヘキシルオキ
シカルボニル)−エチル]オクチルオキシ−カルボニル
オキシ}−デカン酸1,1,5−トリメチル−ヘキシル
エステルは、R9がYであるカーボネートである。
【0022】Zが
【化20】 である場合には、
【化21】 は、好ましくは、無臭のモノアミン又はジアミンに由来
する。4−(ビス−デシル−カルバモイルオキシ)−ウ
ンデカン酸ヘキセ−3−エニルエステルは、このような
好ましいカルバメートである。
【0023】
【化22】 は、光不安定性(photolabile)エステルでもありう
る。
【0024】本発明の化合物はパーソナル・ケア製品、
ランドリー製品、クリーニング組成物、ペットケア製品
及び環境芳香剤(例えば、エアフレッシュナー(air
freshener))中でフレグランス先駆体とし
て作用することができる。これらはまた、フレグランス
先駆体の場合と同じ製品において臭気マスキング剤の先
駆体として作用することもできる。これらは抗微生物剤
の先駆体としても作用することができる。本発明のフレ
グランス先駆体と臭気マスキング剤先駆体とは、物質の
特徴的な臭気を強化するため又は遮蔽するための有効量
で個別に用いられることができる。しかし、より一般的
には、これらの化合物は、望ましい臭気特徴を与えるた
めに充分な量で他のフレグランス成分と混合される。
【0025】活性化合物が使用現場で生成されるため
に、所望の効果は持続され、種々な基体(substr
ate)に対する実質性(substantivit
y)は強化される。2種類以上の活性化合物が生ずる場
合には、先駆体及び/又は活性化条件に依存して、これ
らの活性化合物は同時に又は連続的に生成されることが
できる。さらに、本発明の先駆体は活性化合物を徐々に
放出する。広範囲な既知着臭剤又は着臭剤混合物を本発
明の先駆体から生成させることができる。
【0026】アルデヒドの例を以下に挙げる: 2,6,10−トリメチルウンデセ−9−エナール★ 1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−8,
8−ジメチル−2−ナフタレンカルボキシアルデヒド トリデカナール 2−[4−(1−メチルエチル)フェニル]−エタナー
ル 2,4−ジメチル−シクロヘキセ−3−エン−1−カル
ボキシ−アルデヒド★ 4−カルボキシアルデヒド−1,3,5−トリメチル−
シクロヘキセ−1−エン★ 1−カルボキシアルデヒド−2,4−ジメチル−シクロ
ヘキセ−3−エン★ 1−カルボキシアルデヒド−4−(4−ヒドロキシ−4
−メチルペンチル)−シクロヘキセ−3−エン★
【0027】3,5,5−トリメチル−ヘキサナール ヘプタナール★ 2,6−ジメチル−ヘプテ−5−エナール★ デカナール★★ デセ−9−エナール デセ−4−エナール 2−メチルデカナール★ ウンデセ−10−エナール★★ ウンデカナール★ ドデカナール★★
【0028】2−メチル−ウンデカナール★★ トリデカナール オクタナール★★ ノナナール★ 3,5,5−トリメチルヘキサナール ウンデセ−9−エナール★★ 2−フェニル−プロパナール★ 4−メチル−フェニル−アセトアルデヒド★ 3,7−ジメチル−オクタナール★ ジヒドロファルネサール★★ 7−ヒドロキシ−3,7−ジメチル−オクタナール★ 2,6−ジメチル−オクテ−5−エナール 2−[4−(1−メチルエチル)フェニル]−エタナー
ル★ 3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブタナール★★
【0029】2−(3,7−ジメチルオクテ−6−エノ
キシ)−エタナール 1−カルボキシアルデヒド−4−(4−メチル−3−ペ
ンテニル)−シクロヘキセ−3−エン★ 2,3,5,5−テトラメチル−ヘキサナール ロンギホル酸アルデヒド 2−メチル−4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキ
セ−2−エン−1−イル)−ブタナール★ 2−メチル−3−(4−tert−ブチルフェニル)−
プロパナール★★ 4−(1,1−ジメチル−エチル)−ベンゼン−プロパ
ナール★ 2−[4−(1−メチルエチル)−フェニル]−プロパ
ナール α−メチル−1,3−ベンゾジオキソール−5−プロパ
ナール★ 3,7−ジメチル−オクテ−6−エナール★ 2−メチル−3−(4−イソプロピルフェニル)−プロ
ピオンアルデヒド★ 4−(4−ヒドロキシ−4−メチル−ペンチル)−シク
ロヘキセ−3−エン−1−カルボキシアルデヒド★★ α−メチル−1,3−ベンゾジオキソール−5−プロパ
ナール★ 1−カルボキシアルデヒド−4−(1,1−ジメチルエ
チル)−シクロヘキサン4−(オクタヒドロ−4,7−
メタノ−5H−インデン−5−イリデン)−ブタナール [(3,7−ジメチル−6−オクテニル)−オキシ]−
アセトアルデヒド★★
【0030】ヘキセ−2−エナール★ 2−ノネナール★ 2−トリデセナール★ 3,7−ジメチル−オクト−2,6−ジエン−1−アー
ル★ 2−ノナジエナール★ 2,4−ジメチル−2,6−ヘプタジエナール トランス−デセ−2−エン−1−アール★ 2,4−ジエチル−ヘプ−2,6−ジエン−1−アール
★ ドデセ−2−エン−1−アール★ 3,7−ジメチル−オクト−2,6−ジエン−1−アー
ル★ 2,4−ジエチル−ヘプタ−2,6−ジエナール 3,7−ジメチル−ノナ−2,6−ジエン−1−アール
★ 3−プロピル−2−ヘプテン−1−アール 1−カルボキシアルデヒド−4−(プロプ−2−エン−
2−イル)−シクロヘキセ−1−エン−ウンデカナール 上記において、★は好ましいアルデヒドを意味し、★★
はより好ましいアルデヒドを意味する。
【0031】ケトンの例を次に挙げる: 2−ヘプチル−シクロペンタノン 2,2,6,10−テトラメチルトリシクロ−[5.
4.0.0(6,10)]−ウンデカン−4−オン ベンジルアセトン★ カルボン★ 1,2,3,5,6,7−ヘキサヒドロ−1,1,2,
3,3−ペンタメンチル−4H−インデン−4−オン★ メチルヘプテノン★ ジメチルオクテノン★ 2,5−ジメチル−オクテ−2−エン−6−オン★★ 2−(ブタン−2−イル)−シクロヘキサノン★
【0032】2−ヘキシル−シクロペンテ−2−エン−
1−オン★ 2−(1−メチルエチル)−5−メチル−シクロヘキサ
ノン★ 2−(2−メチルエチル)−5−メチル−シクロヘキサ
ノン★★ 3−メチル−シクロペンタデカノン 4−(1,1−ジメチルプロピル)ペンチル−シクロヘ
キサノン★ 4−tert−ペンチル−シクロヘキサノン★ 2−オキソ−1−ペンチル−シクロペンタン酢酸メチル
エステル★★ 3−オキソ−2−ペンチル−シクロペンタン酢酸メチル
エステル★★ 1−(1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ
−2,3,8,8−テトラメチル−2−ナフタレニル)
−エタノン★ 3−メチル−5−プロピル−シクロヘキセ−2−エン−
1−オン★ 4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセ−1−エン
−1−イル)ブタン−2−オン★★ 4−(2,6,6−トリメチルシクロヘキセ−2−エン
−1−イル)ブタン−2−オン★★
【0033】2−メチル−5−(1−メチルエテニル)
−シクロヘキセ−2−エン−1−オン★ シクロペンタデカノン★★ 1−(4−ヒドロキシフェニル)−ブタン−3−オン★
★ 4−ベンゾ−1,3−ジオキソ−5−イル−ブト−2−
オン★★ 4−(1,3−ベンゾジオキソ−ル−5−イル)−2−
ブタノン★★ ノナン−3−オン★ ノナン−2−オン★ オクタン−2−オン★ 2−ヘプタノン★ ブタン−2−オン★ 6−メチル−ヘプテ−5−エン−2−オン★ 6,10−ジメチル−ウンデカ−5,9−ジエン−2−
オン★ 1−(2,4,4−トリメチル−2−シクロヘキセン−
1−イル)−2−ブテン−1−オン★ 1−(2−シクロヘキセン)−2,4,4−トリメチル
−ブテ−2−エノン★ カルボン★★ 2−ヘキシル−シクロ−ペンテ−2−エン−1−オン★
★ 2−ペンチル−シクロペンテ−2−エン−1−オン 3−メチル−2−ペンチル−シクロペンテ−2−エン−
1−オン★★
【0034】2−ヘキシリデンシクロペンタノン★ 3,5−ジエチル−5,6−ジメチル−2−シクロヘキ
セノン★ 4,4A,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−6−イソプ
ロペニル−4,4A−ジメチル−2(3H)−ナフタレ
ノン★★ 3−メチル−6−プロピリデンシクロヘキサノン★ 4−(1−メチルエチル)−シクロヘキセ−2−エン−
1−オン (E)−オクテ−3−エン−2−オン 1−(2,3,4,7,8,8A−ヘキサヒドロ−3,
6,8,8−テトラメチル−1H−3A,7−メタノア
ズレン−5−イル)−エタノン★ 2−ヒドロキシ−3,5−ジメチル−シクロペンテ−2
−エン−1−オン★ 1−(3,3−ジメチル−1−シクロヘキセン−1−イ
ル)エタノン★ 1−(2,4,6−トリメチルシクロヘキセ−3−エン
−1−イル)−ブテ−1−エン−3−オン アセチルイソロンギホレン 2−(3−メチルブテ−2−エン−1−イル)−3−メ
チル−シクロペンテ−2−エン−1−オン 2,6,6−トリメチル−1,3−シクロヘキサジエニ
ル−1−カルブアルデヒド★★
【0035】3−メチル−5−(2,2,3−トリメチ
ルシクロペンテ−3−エン−1−イル)ペンテ−3−エ
ン−2−オン★ 5−ブチリデン−2,2,4−トリメチルシクロペンタ
ノン 1,2,3,5,6,7−ヘキサヒドロ−1,1,2,
3,3−ペンタメチル−4H−インデン−4−オン★★ 3−メチル−5−プロピル−シクロヘキセ−2−エン−
1−オン★★ 4,4A,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−6−イソプ
ロピル−2(3H)−ナフタレノン 4−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−
1−イル)−ブタン−2−オン★★ 4−メトキシフェニルエタノン★★ アセトフェノン★ 1−(2−ナフタレニル)−エタノン★★ 3−メチル−4−(2,6,6−トリメチル−2−シク
ロヘキセン−1−イル)−3−ブテン−2−オン★★ 2−アセチルピラジン★ 3,5,5−トリメチル−シクロヘキセ−2−エン−
1,4−ジオン★ (E)−5−メチル−2−ヘプテン−4−オン
【0036】アセチルジイソアミレン★★ デセ−3−エン−2−オン 2−エチル−3,6,6−トリメチルシクロヘキセ−2
−エニル−ブテ−2−エン−1−オン 1−(5,5−ジメチル−1(6)−シクロヘキセン−
1−イル)−4−ペンテン−1−オン★★ 1−(2,6,6−トリメチル−1−シクロヘキセン−
1−イル)−ブテ−2−エン−1−オン★★ 1−(2,6,6−トリメチル−2−シクロヘキセン−
1−イル)−ブテ−2−エン−1−オン★★ 1−(2,6,6−トリメチル−3−シクロヘキセン−
1−イル)−ブテ−2−エン−1−オン★★ 2,4,4,5,5−ペンタメチル−1−シクロペンテ
ン−1−イル−エタノン★ 上記において、★は好ましいケトンを意味し、★★はよ
り好ましいケトンを意味する。
【0037】アルコールの例は、例えば下記のような、
第1、第2及び第3アルコール並びにフェノール類であ
る: アミルアルコール ヘキシルアルコール★ 2−ヘキシルアルコール★ ヘプチルアルコール★ オクチルアルコール★ ノニルアルコール★ デシルアルコール★ ウンデシルアルコール★ ラウリルアルコール★ ミリスチルアルコール 3−メチル−ブテ−2−エン−1−オール★ 3−メチル−1−ペンタノール シス−3−ヘキセノール★ シス−4−ヘキセノール★ 3,5,5−トリメチル−ヘキサノール 3,4,5,6,6−ペンタメチルヘプタン−2−オー
ル★
【0038】シトロネロール★ ゲラニオール★ オクテ−1−エン−3−オール 2,5,7−トリメチル−オクタン−3−オール 2−シス−3,7−ジメチル−2,6−オクタジエン−
1−オール 6−エチル−3−メチル−5−オクテン−1−オール★ 3,7−ジメチル−オクト−3,6−ジエノール★ 3,7−ジメチルオクタノール★ 7−メトキシ−3,7−ジメチル−オクタン−2−オー
ル★ シス−6−ノネノール★ 5−エチル−2−ノナノール 6,8−ジメチル−2−ノナノール★ 2,2,8−トリメチル−7(8)−ノネン−3−オー
ル ノナ−2,6−ジエン−1−オール 4−メチル−3−デセン−5−オール★
【0039】デセ−9−エン−1−オール ベンジルアルコール 2−メチル−ウンデカノール 10−ウンデセン−1−オール 1−フェニル−エタノール★ 2−フェニル−エタノール★ 2−メチル−3−フェニル−3−プロペノール 2−フェニル−プロパノール★ 3−フェニル−プロパノール★ 4−フェニル−2−ブタノール 2−メチル−5−フェニル−ペンタノール★ 2−メチル−4−フェニル−ペンタノール★ 3−メチル−5−フェニル−ペンタノール★ 2−(2−メチルフェニル)−エタノール★ 4−(1−メチルエチル)−ベンゼン−メタノール 4−(4−ヒドロキシフェニル)−ブタン−2−オン★
【0040】2−フェノキシ−エタノール★ 4−(1−メチルエチル)−2−ヒドロキシ−1−メチ
ルベンゼン 2−メトキシ−4−メチル−フェノール 4−メチル−フェノール アニシルアルコール★ p−トリルアルコール★ シンナミルアルコール★ バニリン★ エチルバニリン★ オイゲノール★ イソオイゲノール★ チモール アネトール★ デカヒドロ−2−ナフタレノール ボルネオール★ セドレノール★
【0041】ファルネソール★ フェンキルアルコール★ メントール★ 3,7,11−トリメチル−2,6,10−ドデカトリ
エン−1−オール α−イオノール★ テトラヒドロ−イオノール★ 2−(1,1−ジメチルエチル)シクロヘキサノール★ 3−(1,1−ジメチルエチル)シクロヘキサノール★ 4−(1,1−ジメチルエチル)シクロヘキサノール★ 4−イソプロピル−シクロヘキサノール 6,6−ジメチル−ビシクロ[3.3.1]ヘプテ−2
−エン−2−エタノール 6,6−ジメチル−ビシクロ[3.1.1]ヘプテ−2
−エン−メタノール★ p−メンテ−8−エン−3−オール★ 3,3,5−トリメチル−シクロヘキサノール 2,4,6−トリメチル−3−シクロヘキセニル−メタ
ノール★
【0042】4−(1−メチルエチル)−シクロヘキシ
ル−メタノール★ 4−(1,1−ジメチルエチル)−シクロヘキサノール 2−(1,1−ジメチルエチル)−シクロヘキサノール 2,2,6−トリメチル−α−プロピル−シクロヘキサ
ンプロパノール★ 5−(2,2,3−トリメチル−3−シクロペンテニ
ル)−3−メチルペンタン−2−オール★ 3−メチル−5−(2,2,3−トリメチルシクロペン
チル−3−エニル)ペンテ−4−エン−2−オール★ 2−エチル−4−(2,2,3−トリメチルシクロペン
チル−3−エニル)ブテ−2−エン−1−オール★ 4−(5,5,6−トリメチルビシクロ[2.2.1]
ヘプト−2−イル)−シクロヘキサノール★ 2−(2−メチルプロピル)−4−ヒドロキシ−4−メ
チル−テトラヒドロピラン★ 2−シクロヘキシル−プロパノール★ 2−(1,1−ジメチルエチル)−4−メチル−シクロ
ヘキサノール★ 1−(2−tert−ブチル−シクロヘキシルオキシ)
−2−ブタノール★ 1−(4−イソプロピル−シクロヘキシル)−エタノー
ル★ 1−(4−ヒドロキシフェニル)−ブタン−3−オン 2,6−ジメチル−オクテ−7−エン−2−オール★★ 2,6−ジメチル−ヘプタン−2−オール★★ 3,7−ジメチル−オクタ−1,6−ジエン−3−オー
ル★★ ★は好ましいアルコールを意味し、★★はより好ましい
アルコールを意味する。
【0043】ラクトンの例を次に挙げる: 6−メチル−ピラン−2−オン 5−ヘプチルジヒドロ−2(3H)−フラノン★ 5−ペンチルジヒドロ−2(3H)−フラノン★ 5−(3−ヘキセニル)−ジヒドロ−5−メチル−
(Z)−2(3H)−フラノン 5−ヘキシルジヒドロ−5−メチル−2(3H)−フラ
ノン 5−ヘキシルジヒドロ−2(3H)−フラノン★ 5−オクチルジヒドロ−2(3H)−フラノン 8−(1−メチルエチル)−1−オキサスピロ[4.
5]−デカン−2−オン★ 8−メチル−1−オキサスピロ[4.5]デカン−2−
オン 8−エチル−1−オキサスピロ[4.5]デカン−2−
オン
【0044】5−(1,5−ジメチル−4−ヘキセニ
ル)−ジヒドロ−2(3H)−フラノン 2−オキソ−5−ブチル−テトラヒドロフラン★ 4−メチル−5−ペンチル−ジヒドロ−2(3H)−フ
ラン−2−オン 5−ヘキシルジヒドロ−5−メチル−2(3H)−フラ
ノン ジヒドロ−5−メチル−5−ビニル−2(3H)−フラ
ノン オクタヒドロ−2H−1−ベンゾピラン−2−オン テトラヒドロ−6−ペンチル−2H−ピラン−2−オン テトラヒドロ−6−ヘキシル−2H−ピラン−2−オン テトラヒドロ−6−ヘプチル−2H−ピラン−2−オン テトラヒドロ−6−(3−ペンテニル)−(E)−2H
−ピラン−2−オン テトラヒドロ−6−(2−ペンテニル)−(Z)−2H
−ピラン−2−オン (E)−オキサシクロヘプタデセ−10−エン−オン★
★ オキサシクロヘキサデカン−2−オン★★ ドデカ−12−オリド 上記において、★は好ましいラクトンを意味する。
【0045】皮膚細菌、酵素、高温、酸性pH値及び/
若しくはアルカリ性pH値、又は光による、式Iエステ
ルの所望の開裂の結果として生成される、感覚器官刺激
性の特に芳香性及び/又は抗微生物性アルデヒド、ケト
ン、アルコール及びラクトンの完全なリストを挙げるこ
とが不可能であるのは、当然のことである。しかし、当
業者は所望の感覚器官刺激性効果、例えばフレグランス
及び臭気マスキング及び/又は抗微生物性効果を生じる
ような、アルデヒド、ケトン、アルコール及びラクトン
を実際に知っている。
【0046】組成物の製造には、本発明の先駆体を、例
えばW.A.Poucherの、Perfumes,C
osmetics,Soaps,,第7版,Chap
man and Hall,ロンドン,1974から調
香師に公知の方法によって用いることができる。
【0047】式I化合物は、好ましくは、徐放性着臭剤
としてのみでなく、不快な臭気を遮蔽若しくは軽減する
ためにも、又は消費製品に、即ち、例えばヒト皮膚への
用途が予定されているコスメチック製品のようなパーソ
ナルケア製品、例えば腋窩デオドラント若しくは発汗抑
制剤に、又は身体に接触する他のデオドラントに、又は
ハンドローション、ベビーパウダー、ベビーローショ
ン、軟膏、足用製品(foot products)、
フェイシャルクレンザー、ボディワイプ(body w
ipe)、フェイシャルメークアップ、コロン、アフタ
ーシェイビング・ローション、シェービングクリーム等
に最初に存在しない付加的な香りを与えるためにも用い
ることができる。他の用途はランドリー洗剤、布帛柔軟
剤、布帛柔軟剤シート、(自動)食器洗い機用洗剤、及
び他の酵素含有消費製品を包含する。さらなる用途はエ
アフレッシュナー及び着臭剤、臭気マスキング剤及び/
又は抗微生物剤である。
【0048】所望の総合的効果を生じるための必要量
は、選択された特定の式I化合物、それが用いられる製
品、及び必要とされる特定の効果に依存して変化する。
【0049】式I化合物を単独で又は混合物として、例
えばデオドラント又はランドリー製品組成物に約0.1
〜約10重量%、又は最も好ましくは約0.25〜約4
重量%の範囲内のレベルで加える場合には、例えば、化
合物の選択と、選択された化合物の濃度とに依存して、
製品の使用時に、“感覚器官刺激的有効量”で着臭剤、
即ち、芳香性のアルデヒド、ケトン、アルコール又はラ
クトンが放出される。この新たに生成される着臭剤は製
品自体の又は製品中に存在するフレグランスの香りを強
化するために役立つ。
【0050】式I化合物は熟練した化学者に公知の非常
に多様な方法を用いて製造することができる。例えば、
エステルの合成に関しては、Comprehensiv
eOrganic Chemistry,2巻,D.B
arton,W.D.Ollis,Pergamon
Press,871頁を参照のこと。例えば、カーボネ
ートの合成に関しては、Comprehensive
Organic Chemistry,2巻,D.Ba
rton,W.D.Ollis,Pergamon P
ress,1070頁を参照のこと。例えば、カルバメ
ートの合成に関しては、Comprehensive
Organic Chemistry,2巻,D.Ba
rton,W.D.Ollis,Pergamon P
ress,1083頁を参照のこと。以下の実施例で
は、本発明をそれらに限定することなく、便利な方法を
略述する。
【0051】
【実施例】実施例1 酢酸3−(4−tert−ブチル−フェニル)−2−メ
チル−プロペニルエステル 800mlの無水酢酸中の200gの2−メチル−3−
(4−tert−ブチルフェニル)プロパナール、28
0mlのトリエチルアミン及び13.4gの酢酸ナトリ
ウムの溶液を120℃において5.5時間撹拌した。次
に、この溶液を冷却し、水を加えて、水相をヘキサンに
よって抽出した。有機相を2N NaOHと水とによっ
て中性になるまで洗浄し、乾燥させ、蒸発乾燥させた。
残渣を蒸留して、185gの無色液体を得た。
【化23】
【0052】実施例2 酢酸3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−
エニルエステル 実施例1の方法に従って、3−(3−イソプロピルフェ
ニル)−ブタナールと、無水酢酸と、酢酸ナトリウム
と、トリエチルアミンとから酢酸3−(3−イソプロピ
ル−フェニル)−ブテ−1−エニルエステルを製造し
た。
【0053】実施例3 4−オキソ−ウンデカノイルクロリド 350mlのエーテル中の50gの4−オキソ−ウンデ
カン酸(Synthesis,1987,408)の懸
濁液に、22.15gのピリジンを0℃において滴加し
た。次に、50mlのエーテル中の32.75gの塩化
チオニルの溶液を0〜5℃において滴加し、次に、反応
混合物を室温において20時間撹拌した。次に、反応混
合物を濾過し、蒸発乾燥させた。残渣(53.83g、
黄色油状物)はさらに精製しなかった。
【0054】実施例4 4−オキソ−デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−6−
エニルエステル 150mlのシクロヘキサン中の20.0gの4−オキ
ソ−1−デカン酸(Synthesis,1987,4
08)、16.8gのシトロネロール(extra)及
び0.5gのp−トルエン−スルホン酸の溶液を、De
an−Starkトラップ付きフラスコ中で3時間還流
させた。次に、反応混合物を冷却し、エーテルによって
希釈し、飽和NaHCO3と水とによって洗浄した。有
機相を乾燥させ、濾過し、蒸発乾燥させた。得られた油
状物をクロマトグラフィーによって精製して、31.7
gの黄色油状物を得た。
【0055】
【化24】
【0056】実施例5 4−オキソ−デカン酸ヘキセ−3−エニルエステル 実施例4の方法に従って、4−オキソ−デカン酸ヘキセ
−3−エニルエステルを4−オキソ−デカン酸と、シス
−3−ヘキセノールと、p−トルエンスルホン酸とから
製造した。
【0057】実施例6 4−オキソ−ウンデカン酸ヘキセ−3−エニルエステル 実施例4の方法に従って、4−オキソ−ウンデカン酸ヘ
キセ−3−エニルエステルを4−オキソ−ウンデカン酸
と、シス−3−ヘキセノールと、p−トルエンスルホン
酸とから製造した。
【0058】実施例7 4−オキソ−ノナン酸ヘキセ−3−エニルエステル 実施例4の方法に従って、4−オキソ−ノナン酸ヘキセ
−3−エニルエステルを4−オキソ−ノナン酸(Syn
thesis,1987,408)と、シス−3−ヘキ
セノールと、p−トルエンスルホン酸とから製造した。
【0059】実施例8 4−オキソ−ノナン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,
6−ジエニルエステル 300mlのジクロロメタン中の20gの4−オキソ−
ノナン酸、19.3gのゲラニオール、26.8gの
N,N−ジシクロヘキシル−カルボジイミド及び1.0
gの4−ピロリジノピリジンの溶液を室温において24
時間撹拌した。沈殿を濾別し、濾液をエーテルで希釈
し、塩酸水溶液、飽和NaHCO3及びブライン(br
ine)によって洗浄した。有機相を乾燥させ、濾過
し、蒸発乾燥させた。得られた油−結晶混合物をクロマ
トグラフィーによって精製して、21.4gの無色油状
物を得た。
【0060】
【化25】
【0061】実施例9 4−オキソ−デカン酸1,5−ジメチル−1−ビニル−
ヘキセ−4−エニルエステル 実施例8の方法に従って、4−オキソ−デカン酸1,5
−ジメチル−1−ビニル−ヘキセ−4−エニルエステル
を4−オキソ−デカン酸と(±)−リナロール(lin
alool)とから製造した。
【0062】実施例10 4−オキソ−デカン酸1,1,5−トリメチル−ヘキシ
ルエステル 実施例8の方法に従って、4−オキソ−デカン酸1,
1,5−トリメチル−ヘキシルエステルを4−オキソ−
デカン酸と2,6−ジメチル−ヘプタン−2−オールと
から製造した。
【0063】実施例11 4−オキソ−ウンデカン酸2−ベンジルオキシカルボニ
ル−2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−エチルエス
テル 実施例8の方法に従って、4−オキソ−ウンデカン酸2
−ベンジルオキシカルボニル−2−ベンジルオキシカル
ボニルアミノ−エチルエステルを、4−オキソ−ウンデ
カン酸と、2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−3−
ヒドロキシプロピオン酸ベンジルエステルと、N,N’
−ジシクロヘキシル−カルボジイミドと、ジメチルアミ
ノ−ピリジンとから製造した。
【0064】実施例12 4−オキソ−ウンデカン酸3−(4−tert−ブチル
−フェニル)−2−メチル−プロペニルエステル 200mlのテトラヒドロフラン中の43.79gの酢
酸3−(4−tert−ブチル−フェニル)−2−メチ
ル−プロペニルエステルの溶液に、200mlのテトラ
ヒドロフラン中の27.16gのカリウム tert−
ブトキシドの溶液を−78℃において滴加した。この温
度において90分間撹拌した後に、200mlのテトラ
ヒドロフラン中の53.00gの4−オキソ−ウンデカ
ノイルクロリドの溶液を滴加した。−78℃において
2.5時間撹拌した後に、溶液を飽和炭酸水素ナトリウ
ム溶液によってクエンチし、エーテルによって希釈し
た。有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液とブラインと
によって洗浄し、乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣を薄
膜蒸留とクロマトグラフィーとによって精製して、2
5.73gの黄色油状物を得た。
【0065】
【化26】
【0066】実施例13 4−オキソ−ウンデカン酸3−(3−イソプロピル−フ
ェニル)−ブテ−1−エニルエステル 実施例12の方法に従って、4−オキソ−ウンデカン酸
3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−エニ
ルエステルを、酢酸3−(3−イソプロピル−フェニ
ル)−ブテ−1−エニルエステルと、4−オキソ−ウン
デカノイルクロリドと、カリウム tert−ブトキシ
ドとから製造した。
【0067】実施例14 4−ヒドロキシ−デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−
6−エニルエステル 30mlの水中の2.0gのホウ水素化ナトリウムの溶
液を5℃に冷却した。75mlのTHF中の4−オキソ
−デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−6−エニルエス
テルの溶液を12分間にわたって反応に加え、得られた
反応混合物を室温において5時間撹拌した。次に、反応
混合物をエーテルによって希釈し、飽和NaHCO3
ブライン及び水によって洗浄した。有機相を乾燥させ、
濾過し、蒸発乾燥させた。得られた液体をクロマトグラ
フィーによって精製して、7.6gの液体を得た。
【0068】
【化27】
【0069】実施例15 4−ヒドロキシ−ノナン酸ヘキセ−3−エニルエステル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−ノナン酸
ヘキセ−3−エニルエステルを、4−オキソ−ノナン酸
ヘキセ−3−エニルエステルと、ホウ水素化ナトリウム
と、水とから製造した。
【0070】実施例16 4−ヒドロキシ−デカン酸ヘキセ−3−エニルエステル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−デカン酸
ヘキセ−3−エニルエステルを、4−オキソ−デカン酸
ヘキセ−3−エニルエステルと、ホウ水素化ナトリウム
と、水とから製造した。
【0071】実施例17 4−ヒドロキシ−デカン酸1,5−ジメチル−1−ビニ
ル−ヘキセ−4−エニルエステル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−デカン酸
1,5−ジメチル−1−ビニル−ヘキセ−4−エニルエ
ステルを、4−オキソ−デカン酸1,5−ジメチル−1
−ビニル−ヘキセ−4−エニルエステルと、ホウ水素化
ナトリウムと、水とから製造した。
【0072】実施例18 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸ヘキセ−3−エニルエス
テル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−ウンデカ
ン酸ヘキセ−3−エニルエステルを、4−オキソ−ウン
デカン酸ヘキセ−3−エニルエステルと、ホウ水素化ナ
トリウムと、水とから製造した。
【0073】実施例19 4−ヒドロキシ−ノナン酸3,7−ジメチル−オクタ−
2,6−ジエニルエステル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−ノナン酸
3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステル
を、4−オキソ−ノナン酸3,7−ジメチル−オクタ−
2,6−ジエニルエステルと、ホウ水素化ナトリウム
と、水とから製造した。
【0074】実施例20 4−ヒドロキシ−デカン酸1,1,5−トリメチル−ヘ
キシルエステル 実施例14の方法に従って、4−ヒドロキシ−デカン酸
1,1,5−トリメチル−ヘキシルエステルを、4−オ
キソ−デカン酸1,1,5−トリメチル−ヘキシルエス
テルと、ホウ水素化ナトリウムと、水とから製造した。
【0075】実施例21 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オク
タ−2,6−ジエニルエステル 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸ナトリウム塩 還流加熱した、150mlのメタノール中の43.6g
の水酸化ナトリウムの溶液に、200gのγ−ウンデカ
ラクトンを滴加した。還流下で(at reflux)
2時間撹拌した後に、混合物を室温に冷却して、蒸発乾
燥させた。得られた結晶をヘキサンによって洗浄して、
240gの無色結晶を得た。
【0076】
【化28】
【0077】1−クロロ−3,7−ジメチル−オクタ−
2,6−ジエン 60℃に加熱した、170gのリナロールと20mgの
酸化ビスマス(III)との混合物に、130.5gの
トリメチルクロロシランを滴加した。次に、この混合物
を室温に冷却して、有機層を分離した。得られた油状物
を蒸留によって精製して、158.35gの無色油状物
を得た。
【0078】
【化29】
【0079】4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3,7−ジ
メチル−オクタ−2,6−ジエニルエステル 800mlのジメチルホルムアミド中の155gの1−
クロロ−3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエン
と、202gの4−ヒドロキシ−ウンデカン酸ナトリウ
ム塩と5gのテトラブチルアンモニウムブロミドとの混
合物を50℃に加熱した。24時間撹拌した後に、混合
物を室温に冷却し、Celiteに通して濾過した。濾
液をエーテルによって希釈し、水と、2N HClと、
飽和炭酸水素ナトリウムと、ブラインとによって洗浄し
た。有機相を乾燥させ、蒸発乾燥させた。得られた黄色
油状物をワイプ・フィルム蒸留(wipe film
distillation)によって精製して、96.
6gの黄色油状物を得た。
【0080】
【化30】
【0081】実施例22 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸ドデシルアミド 塩化メチレン中に溶解した19.0gの塩化アルミニウ
ムの溶液を0℃に冷却し、塩化メチレン中の46.5g
のドデシルアミンを滴加した(発熱)。室温において、
19.3gのγ−ウンデカラクトンを迅速に滴加した。
温度は36℃に上昇した。反応を室温において4時間撹
拌した。混合物を水によってクエンチし、Celite
上で濾過した。この液体をエーテルによって抽出し、水
とブラインとによって洗浄した。この溶液を乾燥させ、
濾過し、蒸発乾燥させた。得られた褐色結晶をエーテル
/酢酸エチルから再結晶により精製して、淡黄色結晶を
得た。
【0082】
【化31】
【0083】実施例23 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(4−tert−ブ
チル−フェニル)−2−メチル−プロペニルエステル 10.00gの4−オキソ−ウンデカン酸3−(4−t
ert−ブチル−フェニル)−2−メチル−プロペニル
エステルの溶液を60mlのメタノール中に溶解し、微
量のブロモクレゾール・グリーンを加えた。1.63g
のシアノホウ水素化ナトリウムを加えると、色が直ちに
黄色から深青色に変わった。数滴の2NHCl/メタノ
ール溶液が反応混合物の色を再び黄色に変えた。黄色を
維持するために時々酸を加えながら、反応を2時間半撹
拌した。反応混合物を蒸発乾燥させ、残渣に水を加え
た。この溶液をエーテルによって抽出し、水によって洗
浄した。溶液を乾燥させ、濾過し、蒸発乾燥させて、1
0.07gの無色油状物を得た。
【0084】
【化32】
【0085】実施例24 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(3−イソプロピル
−フェニル)−ブテ−1−エニルエステル 実施例23の方法に従って、4−ヒドロキシ−ウンデカ
ン酸3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−
エニルエステルを、4−オキソ−ウンデカン酸3−(3
−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−エニルエステ
ルとシアノホウ水素化ナトリウムとから製造した。
【0086】実施例25 4−ヒドロキシ−ウンデカン酸2−ベンジルオキシカル
ボニル−2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−エチル
エステル 実施例23の方法に従って、4−ヒドロキシ−ウンデカ
ン酸2−ベンジルオキシカルボニル−2−ベンジルオキ
シカルボニルアミノ−エチルエステルを、4−オキソ−
ウンデカン酸2−ベンジルオキシカルボニル−2−ベン
ジルオキシカルボニルアミノ−エチルエステルとシアノ
ホウ水素化ナトリウムとから製造した。
【0087】実施例26 3−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオ
キシ)−フェニル]−アクリロイルクロリド 3−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオ
キシ)−フェニル]−アクリル酸tert−ブチル−ジ
メチル−シラニルエステル 40mlのジメチルホルムアミド中の10.00gの3
−(2−ヒドロキシ−フェニル)−アクリル酸(Tie
mann;Herzfeld,Chem.Ber.,
(1877),285)と19.3gのtert−ブ
チルジメチルシリルクロリドとの溶液に、16.59g
のイミダゾールを加えた。60℃において6時間撹拌し
た後に、混合物を水に注入して、ヘキサンによって抽出
した。有機相を飽和炭酸水素ナトリウム溶液と水とによ
って洗浄し、乾燥させ、蒸発乾燥させた。この残渣はさ
らに精製しなかった。
【0088】3−[2−(tert−ブチル−ジメチル
−シラニルオキシ)−フェニル]−アクリロイルクロリ
25mlのジクロロメタン中の10.01gの3−[2
−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−
フェニル]−アクリル酸tert−ブチル−ジメチル−
シラニルエステルの溶液に、3滴のジメチルホルムアミ
ドを加え、4.14gの塩化オキサリルを0℃において
滴加した。0℃において90分間及び室温において一
晩、撹拌した後に、混合物を蒸発乾燥させた。得られた
褐色固体(7.52g)はもはや精製しなかった。
【0089】
【化33】
【0090】実施例27 テトラデカン酸1−(2−ヘキセ−3−エニルオキシカ
ルボニル−エチル)−ヘプチルエステル 5mlのテトラヒドロフラン中の1.10gの4−ヒド
ロキシ−デカン酸ヘキセ−3−エニルエステル、0.6
4gのピリジン及び0.1gのジメチルアミノピリジン
の混合物に、5mlのテトラヒドロフラン中の1.10
gのミリストイルクロリドの溶液を徐々に加えた。混合
物を室温において16時間撹拌した。水を加え、混合物
を酢酸エチルによって抽出した。有機層を飽和炭酸水素
ナトリウムと、2N塩酸と、水とによって洗浄し、硫酸
マグネシウム上で乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣をシ
リカゲル上でクロマトグラフィーして、1.81gの無
色液体を得た。
【0091】
【化34】
【0092】実施例28 テトラデカン酸1−[2−(3,7−ジメチル−オクタ
−2,6−ジエニルオキシカルボニル)−エチル]−オ
クチルエステル 実施例27の方法に従って、テトラデカン酸1−[2−
(3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルオキシ
カルボニル)−エチル]−オクチルエステルを、4−ヒ
ドロキシ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ−
2,6−ジエニルエステルと、ピリジンと、ジメチルア
ミノピリジンと、ミリストイルクロリドとから製造し
た。
【0093】実施例29 安息香酸1−[2−(3,7−ジメチル−オクタ−2,
6−ジエニルオキシカルボニル)−エチル]−オクチル
エステル 実施例27の方法に従って、安息香酸1−[2−(3,
7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルオキシカルボ
ニル)−エチル]−オクチルエステルを、4−ヒドロキ
シ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,6−
ジエニルエステルと、ピリジンと、ジメチルアミノピリ
ジンと、塩化ベンゾイルとから製造した。
【0094】実施例30 ドデカン酸1−[2−(3,7−ジメチル−オクテ−6
−エニルオキシカルボニル)−エチル]−ヘプチルエス
テル 実施例27の方法に従って、ドデカン酸1−[2−
(3,7−ジメチル−オクテ−6−エニルオキシカルボ
ニル)−エチル]−ヘプチルエステルを、4−ヒドロキ
シ−デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−6−エニルエ
ステルと、ピリジンと、ジメチルアミノピリジンと、塩
化ラウロイルとから製造した。
【0095】実施例31 ドデカン酸1−{2−[3−(4−tert−ブチル−
フェニル)−2−メチル−プロペニルオキシカルボニ
ル]−エチル}オクチルエステル 実施例27の方法に従って、ドデカン酸1−{2−[3
−(4−tert−ブチル−フェニル)−2−メチル−
プロペニルオキシカルボニル]−エチル}オクチルエス
テルを、4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(4−te
rt−ブチル−フェニル)−2−メチル−プロペニルエ
ステルと、塩化ラウロイルと、ピリジンと、ジメチルア
ミノピリジンとから製造した。
【0096】実施例32 ドデカン酸1−{2−[3−(3−イソプロピル−フェ
ニル)−ブテ−1−エニルオキシカルボニル]エチル}
オクチルエステル 実施例27の方法に従って、ドデカン酸1−{2−[3
−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−エニル
オキシカルボニル]−エチル}オクチルエステルを、4
−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(3−イソプロピル−
フェニル)−ブテ−1−エニルエステルと、塩化ラウロ
イルと、ピリジンと、ジメチルアミノピリジンとから製
造した。
【0097】実施例33 ドデカン酸1−[2−(2−ベンジルオキシカルボニル
−2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−エトキシカル
ボニル)−エチル]−オクチルエステル 実施例27の方法に従って、ドデカン酸1−[2−(2
−ベンジルオキシカルボニル−2−ベンジルオキシカル
ボニルアミノ−エトキシカルボニル)−エチル]−オク
チルエステルを、4−ヒドロキシ−ウンデカン酸2−ベ
ンジルオキシカルボニル−2−ベンジルオキシカルボニ
ルアミノ−エチルエステルと、塩化ラウロイルと、ピリ
ジンとから製造した。
【0098】実施例34 4−フェネチルオキシカルボニルオキシ−デカン酸3,
7−ジメチル−オクテ−6−エニルエステル 7mlのテトラヒドロフラン中の3gの4−ヒドロキシ
−デカン酸3,7−ジメチル−オクテ−6−エニルエス
テルと1.45gのピリジンとの混合物に、7mlのテ
トラヒドロフラン中の1.87gのクロロ炭酸フェネチ
ルエステル(Schiving等,Bull.Soc.
Chim.Fr.(4),43,1928,858)の
溶液を徐々に加えた。この混合物を16時間撹拌した。
水を加え、混合物を酢酸エチルによって抽出した。有機
層を飽和炭酸水素ナトリウムと、2N塩酸と、水とによ
って洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発乾燥
させた。残渣をシリカゲル上でクロマトグラフィーし
て、3.91gの無色液体を得た。
【0099】
【化35】
【0100】実施例35 4−フェネチルオキシカルボニルオキシ−デカン酸ヘキ
セ−3−エニルエステル 実施例34の方法に従って、4−フェネチルオキシカル
ボニルオキシ−デカン酸ヘキセ−3−エニルエステル
を、4−ヒドロキシ−デカン酸ヘキセ−3−エニルエス
テルと、ピリジンと、クロロ炭酸フェネチルエステル
(Schiving等,Bull.Soc.Chim.
Fr.(4),43,1928,858)とから製造し
た。
【0101】実施例36 4−ヘキセ−3−エニルオキシカルボニルオキシ−ウン
デカン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニル
エステル 実施例34の方法に従って、4−ヘキセ−3−エニルオ
キシカルボニルオキシ−ウンデカン酸3,7−ジメチル
−オクタ−2,6−ジエニルエステルを、4−ヒドロキ
シ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,6−
ジエニルエステルと、ピリジンと、クロロ炭酸ヘキセ−
3−エニルエステル(K.F.Podraza,J.H
eterocycl.Chem.1984,21
(4),1197)とから製造した。
【0102】実施例37 4−エトキシカルボニルオキシ−ノナン酸3,7−ジメ
チル−オクタ−2,6−ジエニルエステル 実施例34の方法に従って、4−エトキシ−カルボニル
オキシ−ノナン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,6−
ジエニルエステルを、4−ヒドロキシ−ノナン酸3,7
−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステルと、ピ
リジンと、クロロ炭酸エチルエステル(商業的に入手可
能)とから製造した。
【0103】実施例38 4−フェネチルオキシカルボニルオキシ−ウンデカン酸
3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステル 実施例34の方法に従って、4−フェネチルオキシカル
ボニルオキシ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ
−2,6−ジエニルエステルを、4−ヒドロキシ−ウン
デカン酸3,7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニル
エステルと、ピリジンと、クロロ炭酸フェネチルエステ
ル(Schiving等,Bull.Soc.Chi
m.Fr.(4),43,1928,858)とから製
造した。
【0104】実施例39 4−ヘキセ−3Z−エニルオキシカルボニルオキシ−ウ
ンデカン酸3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ
−1−エニルエステル 実施例34の方法に従って、4−ヘキセ−3Z−エニル
オキシカルボニルオキシ−ウンデカン酸3−(4−イソ
プロピル−フェニル)−ブテ−1−エニルエステルを、
4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(3−イソプロピル
−フェニル)−ブテ−1−エニルエステルと、シス−ヘ
キセノール−クロロホルメートと、ピリジンとから製造
した。
【0105】実施例40 4−(3−メチル−5−フェニル−ペンチルオキシカル
ボニルオキシ)−ウンデカン酸3−(3−イソプロピル
−フェニル)−ブテ−1−エニルエステル 実施例34の方法に従って、4−(3−メチル−5−フ
ェニル−ペンチルオキシカルボニルオキシ)−ウンデカ
ン酸3−(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−
エニルエステルを、4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−
(3−イソプロピル−フェニル)−ブテ−1−エニルエ
ステルと、3−メチル−5−フェニル−ペンタノール−
クロロホルメートと、ピリジンとから製造した。
【0106】実施例41 3−[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオ
キシ)−フェニル]−アクリル酸1−(2−ヘキセ−3
−エニルオキシカルボニル−エチル)−ヘキシルエステ
実施例34の方法に従って、3−[2−(tert−ブ
チル−ジメチル−シラニルオキシ)−フェニル]−アク
リル酸1−(2−ヘキセ−3−エニルオキシカルボニル
−エチル)−ヘキシルエステルを、4−ヒドロキシ−ノ
ナン酸ヘキセ−3−エニルエステルと、3−[2−(t
ert−ブチル−ジメチル−シラニルオキシ)−フェニ
ル]−アクリロイルクロリドと、ピリジンとから製造し
た。
【0107】実施例42 4−(4−アリル−2−メトキシ−フェノキシカルボニ
ルオキシ)−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ−
2,6−ジエニルエステル 実施例34に従って、4−(4−アリル−2−メトキシ
−フェノキシカルボニルオキシ)−ウンデカン酸3,7
−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステルを、4
−ヒドロキシ−ウンデカン酸3,7−ジメチル−オクタ
−2,6−ジエニルエステルと、ピリジンと、クロロ炭
酸−(4−アリル−2−メトキシ−フェニル)エステル
(Einhorn,D.R.P.224108)とから
製造した。
【0108】実施例43 4−(ビス−デシル−カルバモイルオキシ)−ウンデカ
ン酸ヘキセ−3−エニルエステル トルエン中のホスゲンの氷冷20%溶液6.20ml
に、3mlのトルエン中の3gの4−ヒドロキシ−ウン
デカン酸ヘキセ−3−エニルエステルと0.93gのピ
リジンとの溶液を徐々に加えた。この反応混合物を室温
において16時間撹拌した。3.48gのジデシルアミ
ンと0.93gのピリジンとの混合物を加えて、混合物
をさらに16時間撹拌した。水を加え、混合物を酢酸エ
チルによって抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウ
ムと、2N塩酸と、水とによって洗浄し、硫酸マグネシ
ウム上で乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣をシリカゲル
上でクロマトグラフィーして、2.9gの無色液体を得
た。
【0109】
【化36】
【0110】実施例44 コハク酸ビス−{1−[2−(3,7−ジメチル−オク
タ−2,6−ジエニルオキシカルボニル)−エチル]−
オクチル}エステル 15mlのテトラヒドロフラン中の0.91gのコハク
酸ジクロリドの氷冷溶液に、15mlのテトラヒドロフ
ラン中の4gの4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3,7−
ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステルと0.9
3gのピリジンとの混合物を徐々に加えた。この混合物
を室温において16時間撹拌した。水を加え、混合物を
酢酸エチルによって抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナ
トリウムと、2N塩酸と、水とによって洗浄し、硫酸マ
グネシウム上で乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣をシリ
カゲル上でクロマトグラフィーして、2.2gの無色液
体を得た。
【0111】
【化37】
【0112】実施例45 コハク酸1−[2−(1,5−ジメチル−1−ビニル−
ヘキセ−4−エニルオキシカルボニル)−エチル]−ヘ
プチルエステル ヘキセ−3−エニルエステルコハク酸
モノヘキセ−3−エニルエステル 500mlのジクロロメタン中の100gの無水コハク
酸と、100gのシス−3−ヘキセン−1−オールと、
88.5mlのピリジンと、7.3gのジメチルアミノ
ピリジンとの混合物を4時間還流させた。エーテルを加
え、混合物をHCl(2N)によって酸性化し、次にブ
ラインによって洗浄した。有機層を硫酸マグネシウム上
で乾燥させ、濃縮した。残渣を真空蒸留して、185g
の生成物を得た。
【0113】
【化38】
【0114】3−クロロカルボニル−プロピオン酸ヘキ
セ−3−エニルエステル 750mlのジエチルエーテル中の184gのコハク酸
モノヘキセ−3−エニルエステルと79gのピリジンと
の氷冷混合物に、150mlのジエチルエーテル中の6
9gの塩化チオニルの溶液を加えた。この混合物を室温
において17時間撹拌し、次に濾過し、濃縮して、18
4gの褐色油状物を得た。
【0115】
【化39】
【0116】コハク酸1−[2−(1,5−ジメチル−
1−ビニル−ヘキセ−4−エニルオキシカルボニル)−
エチル]−ヘプチルエステル ヘキセ−3−エニルエス
テル 15mlのテトラヒドロフラン中の3gの4−ヒドロキ
シ−デカン酸1,5−ジメチル−1−ビニル−ヘキセ−
4−エニルエステルと1.6gのピリジンとの混合物
に、15mlのテトラヒドロフラン中の2.2gの3−
クロロカルボニル−プロピオン酸ヘキセ−3−エニルエ
ステルの溶液を加えた。この混合物を室温において16
時間撹拌した。水を加え、混合物を酢酸エチルによって
抽出した。有機層を飽和炭酸水素ナトリウムと、2N塩
酸と、水とによって洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥
させ、蒸発乾燥させた。残渣をシリカゲル上でクロマト
グラフィーして、1.9gの無色液体を得た。
【0117】
【化40】
【0118】実施例46 コハク酸1−[2−(3,7−ジメチル−オクタ−2,
6−ジエニルオキシカルボニル)−エチル]−ヘキシル
エステル ヘキセ−3Z−エニルエステル 実施例45の方法に従って、コハク酸1−[2−(3,
7−ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルオキシカルボ
ニル)−エチル]−ヘキシルエステル ヘキセ−3Z−
エニルエステルを、4−ヒドロキシ−ノナン酸3,7−
ジメチル−オクタ−2,6−ジエニルエステルと、3−
クロロカルボニル−プロピオン酸ヘキセ−3Z−エニル
エステルと、ピリジンとから製造した。
【0119】実施例47 4−{1−[2−(1,1,5−トリメチル−ヘキシル
オキシカルボニル)−エチル]−オクチルオキシカルボ
ニルオキシ}−デカン酸1,1,5−トリメチル−ヘキ
シルエステル 3gの4−ヒドロキシ−デカン酸1,1,5−トリメチ
ル−ヘキシルエステルと、0.75gのピリジンとの混
合物に、トルエン中のホスゲンの20%溶液2.5ml
を徐々に加えた。この混合物を室温において16時間撹
拌した。水を加え、混合物を酢酸エチルによって抽出し
た。有機層を飽和炭酸水素ナトリウムと、2N塩酸と、
水とによって洗浄し、乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣
をシリカゲル上でクロマトグラフィーして、1.9gの
無色液体を得た。
【0120】
【化41】
【0121】実施例48 4−ヘキセ−3−エニルオキシカルボニルオキシ−ウン
デカン酸3−(4−tert−ブチル−フェニル)−2
−メチル−プロペニルエステル 実施例34の方法に従って、4−ヘキセ−3−エニルオ
キシカルボニルオキシ−ウンデカン酸3−(4−ter
t−ブチル−フェニル)−2−メチル−プロペニルエス
テルを、4−ヒドロキシ−ウンデカン酸3−(4−te
rt−ブチル−フェニル)−2−メチル−プロペニルエ
ステルと、ピリジンと、クロロ炭酸ヘキセ−3−エニル
エステル(K.F.Podraza,J.Hetero
cycl.Chem.1984,21(4),119
7)とから製造した。
【0122】実施例49 炭酸1−(2−ドデシルカルバモイル−エチル)−オク
チルエステル ヘキセ−3−エニルエステル 実施例34の方法に従って、炭酸1−(2−ドデシルカ
ルバモイル−エチル)−オクチルエステル ヘキセ−3
−エニルエステルを、4−ヒドロキシ−ウンデカン酸ド
デシルアミドと、ピリジンと、クロロ炭酸ヘキセ−3−
エニルエステル(K.F.Podraza,J.Het
erocycl.Chem.1984,21(4),1
197)とから製造した。
【0123】実施例50 (E)−3−(2−ヒドロキシ−フェニル)−アクリル
酸1−(2−ヘキセ−3Z−エニルオキシカルボニル−
エチル)−ヘキシルエステル 50mlのテトラヒドロフラン中の6.14gの3−
[2−(tert−ブチル−ジメチル−シラニルオキ
シ)−フェニル]アクリル酸1−(2−ヘキセ−3−エ
ニルオキシ−カルボニル−エチル)−ヘキシルエステル
の溶液に、25mlの1Mテトラブチルアンモニウムフ
ルオリド溶液を0℃において滴加した。室温において9
0分間撹拌した後に、この溶液を水によってクエンチし
て、エーテルによって抽出した。有機相を水によって洗
浄し、乾燥させ、蒸発乾燥させた。残渣をKugelr
ohr蒸留とクロマトグラフィーとによって精製して、
0.51gの無色油状物を得た。
【0124】
【化42】
【0125】実施例51 試験布を、実施例16〜50の先駆体の1種類以上が加
えられたリパーゼ含有洗剤によって洗濯した。湿った及
び乾燥した洗濯物(laundry)のヘッドスペース
(headspace)分析は、フレグランスの存在を
示した。このフレグランス・レベルは、1種類以上のフ
レグランスが加えられたリパーゼ含有洗剤によって試験
布を洗濯した場合よりも高かった。
【0126】実施例52 試験布をリパーゼ含有洗剤によって洗濯し、次に、実施
例16〜50の先駆体の1種類以上を含有する布帛柔軟
剤をすすぎ洗いサイクルに加えた。次に、洗濯物をライ
ン乾燥した(line−dryed)。湿った及び乾燥
した洗濯物のヘッドスペース分析は、フレグランスの存
在を示した。このフレグランス・レベルは、特に乾燥段
階(dry phase)において、試験布をリパーゼ
含有洗剤で洗濯してから、1種類以上のフレグランス含
有布帛柔軟剤をすすぎ洗いサイクルに加えた場合よりも
高かった。
【0127】実施例53 試験布を洗剤によって洗濯し、次に、実施例16〜50
の先駆体の1種類以上を含有する布帛柔軟剤をすすぎ洗
いサイクルに加えた。次に、洗濯物をタンブル乾燥した
(tumble−dryed)。湿った及び乾燥した洗
濯物のヘッドスペース分析は、フレグランスの存在を示
した。このフレグランス・レベルは、特に乾燥段階(d
ry phase)において、試験布を洗剤で洗濯して
から、1種類以上のフレグランス含有布帛柔軟剤をすす
ぎ洗いサイクルに加えた場合よりも高かった。
【0128】実施例54 実施例16〜50の先駆体の1種類以上の0.1%を含
有する腋窩細菌培養物を30℃において20時間インキ
ュベートした。細胞から濾過した後に、各場合に対応フ
レグランスの存在がヘッドスペース−GC方法及び/又
は18メンバーパネルの大多数によって検出された。
【0129】同じ試験を非活性化培養物によって行った
(85℃/20分間)。対応フレグランスの香りはイン
キュベーション後に検出されることができなかったの
で、培地又は培養物による加水分解は除外された。
【0130】以下では、種々な製品への本発明の化合物
の使用の例を挙げる。下記組成物を生成する方法は当業
者に周知である。全ての製剤は当業者に公知の付加的成
分、例えば着色剤、不透明剤、緩衝剤、酸化防止剤、ビ
タミン、乳化剤、UV吸収剤、シリコーン等を含有する
ことができる。全ての製品は所望のpHに緩衝化するこ
ともできる。全ての値は%w/wである。遅延放出フレ
グランス(Delated Release Frag
rance)は、以下では、実施例16〜50の化合物
を表す。
【0131】実施例55 (a)デオーコロン(Deo−colognes) 遅延放出フレグランス 0.5 1.5 2.5 6.0 フレグランス 0.5 1.5 2.5 6.0 Triclosan(Ciba Geigy) 1.0 - 0.75 1.0 アルコール 100 100 100 100 まで まで まで まで
【0132】 (b)デオースティック(Deo−sticks) 発汗抑制剤 エチレングリコールモノステアレート 7.0 シアバター 3.0 Neobee 1053(PVO International) 12.0 Generol 122(Henkel) 5.0 Kesscowax B(Akzo) 17.0 Dimethicone Dow Corning 345 35.0 アルミニウムセスキクロルヒドレート 20.0 (aluminium sesquichlorhydrate) 遅延放出フレグランス 0.5 フレグランス 0.5
【0133】 発汗抑制剤 ステアリルアルコール 17.0 カスターワックス(castor wax) 3.0 タルク 5.0 アルミニウムジルコニウムテトラクロルヒドレート 20.0 遅延放出フレグランス 1.0 フレグランス 1.0 Dimethicone Dow 245 100.0まで
【0134】 透明デオドラントスティック Witconol APM 43.0 プロピレングリコール 20.0 アルコール 39C 20.0 脱塩水(demin water) 7.0 Monamid 150ADD 5.0 Millithix 925 2.0 Ottasept Extra 0.5 遅延放出フレグランス 0.75 フレグランス 0.75
【0135】 デオドラント スティック プロピレングリコール 69.0 脱塩水 21.8 Triclosan 0.2 ステアリン酸ナトリウム 8.0 遅延放出フレグランス 0.5 フレグランス 0.5
【0136】 アルコールを含まないデオドラント スティック PPG−3 ミリスチルエーテル(Witconol APM) 36.0 プロピレングリコール 36.0 脱塩水 19.0 Triclosan 0.25 ステアリン酸ナトリウム 7.75 遅延放出フレグランス 0.5 フレグランス 0.5
【0137】 発汗抑制剤エーロゾル 無水エタノール 15.0 ジルコニウムアルミニウムテトラクロルヒドレート 5.0 Bentone 38 1.5 遅延放出フレグランス 0.75 フレグランス 0.75 S−31 炭化水素推進薬 100.0になるまで
【0138】 発汗抑制剤ポンプ 脱塩水 57.5 アルミニウムセスキクロルヒドレート 20.0 Triton X−102(Union Carbide) 2.0 Dimethyl Isosorbide(ICI) 20.0 遅延放出フレグランス 0.25 フレグランス 0.25
【0139】 ロール−オン Dimethicone DC354(Dow Corning) 69.0 Bentone 38 10.0 Rezal 36 GP(Reheis Chem.Co.) 20.0 遅延放出フレグランス 0.5 フレグランス 0.5
【0140】上記実施例では、下記成分を用いた: Triclosan 5−クロロ−2−(2,4−ジクロロフェノキ シ)フェノール Neobee 1053 グリセロールトリカプラート/カプリラート Generol 122 ダイズステロール Kesscowax B セチルアルコールとグリコールポリマー Witconol APM ポリプロピレングリコール−3 ミリスチル エーテル Monamid 150 ADD ココアミド ジエタノールアミン Millithix 925 ジベンジリデンソルビトール Ottasept Extra クォーターニウム 18 ヘクトライト Bentone 38 クォーターニウム 18 ヘクトライト Triton X−102 オクトキシノール−13 Dimethicone DC 354 トリメチルシロキシ単位によって末端ブロック された完全メチル化線状シロキサンポリマーの 混合物 Rezal 36 GP アルミニウムジルコニウムテトラクロロヒドレ クスグリシン(aluminium zirc onium tetrachlorohydr exglycine)
【0141】実施例56 (a)エステル クォート(quat)型(4x濃縮物)の布帛柔軟剤: 成分 化学名 %A相 脱イオン水 100.0になるまで MgCl2(飽和溶液) 塩化マグネシウム 1.0B相 REWOQUAT ジ−(タローカルボキシエチル) WE 18 ヒドロキシエチルメチルアンモニウム メトスルフェート 15.0 GENAPOL O エトキシル化脂肪アルコール 100 C16〜C18 10EO 2.0 ANTIFOAM DB 31 .. 0.5C相 イソプロピルアルコール 3.0 防腐剤 適宜量 香料 適宜量
【0142】製造方法:撹拌し、65℃に加熱しなが
ら、A部分を混合し、次に65℃に予熱したB部分を混
合する。室温に冷却した後に、C部分を加える。最終生
成物のpH値は2.60である。香料の望ましいレベル
は1.0%である。遅延放出フレグランスはこの1.0
%のうちの任意の割合であることができる。
【0143】 (b)エステル クォート型(1x濃縮物)の布帛柔軟剤: 成分 化学名 %A相 脱イオン水 100.0になるまでB相 REWOQUAT ジ−(タローカルボキシエチル) WE 18 ヒドロキシエチルメチルアンモニウム メトスルフェート 6.0 DOBANOL エトキシル化脂肪アルコール 25−9 C12〜C15 9EO 0.5 ANTIFOAM DB 31 .. 0.1C相 MYACIDE 2−ブロモ−2−ニトロプロパン BT 30 1,3−ジオール 0.03 PROXEL ベンズイソチアゾリノン GXL ナトリウム塩 0.02 香料 適宜量
【0144】製造方法:撹拌し、65℃に加熱しなが
ら、A部分を混合し、次に65℃に予熱したB部分を混
合する。室温に冷却した後に、C部分を加える。最終生
成物のpH値は3.50である。香料の望ましいレベル
は0.3%である。遅延放出フレグランスはこの0.3
%のうちの任意の割合であることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 69/78 C07C 69/78 69/96 69/96 Z 233/05 233/05 235/06 235/06 271/12 271/12 271/16 271/16 271/22 271/22 C07F 7/18 C07F 7/18 H J // A61K 7/32 A61K 7/32 C11B 9/00 C11B 9/00 R S V X A (72)発明者 フランク クムリ スイス国 ドュベンドルフ,ビルクレンシ ュトラーセ 21ビー

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式I: 【化1】 [式中、Yは 【化2】 であり、mは1以上の整数であり、nは1、2又は3で
    あり、R1、R2、R3、R4、R5及びR6は独立的に水
    素、置換又は非置換のアルキル−、アルケニル−、アル
    キニル−、シクロアルキル−、シクロアルケニル−又は
    芳香族ラジカルを表し、これらのラジカルは付加的に1
    つ以上の−O−及び/又は 【化3】 基を含有することができ、各R1〜R6の組合せによって
    1個又は2個の環が形成されることができ、前記環(単
    数又は複数)は1つ以上のアルキル基によって置換され
    ることができる;Xは−OR7であり、R7はアルコール
    7OHの残基、又はアルデヒド若しくはケトンのエノ
    ール形の残基である、或いはXはアミドを形成する第1
    アミノ若しくは第2アミノ基であり;Zは 【化4】 であり;qはmと同じであるか又はmより大きい数であ
    り;R8は水素、直鎖又は分枝鎖、非置換又は置換のア
    ルキル−、アルケニル−,シクロアルキル−、シクロア
    ルケニル−又は芳香族ラジカルを表し、これらのラジカ
    ルは1つ以上のヘテロ原子及び/又はヘテロ原子を含む
    基(単数又は複数)を含むこともできる及び/又はこれ
    らによって置換されることもできる;R9は式R12OH
    のアルコールの残基−OR12又はアルデヒド若しくはケ
    トンのエノール形の残基であるか、或いはYに関して記
    載した定義を有し(R9とYとは同じ若しくは異なるも
    のであることができる)、またヘテロ原子及び/又はヘ
    テロ原子を含む基(単数又は複数)を含むこともできる
    及び/又はこれらによって置換されることもできる;R
    10とR11とは独立的に水素、置換又は非置換のアルキ
    ル、アルケニル、シクロアルキル、シクロアルケニル又
    は芳香族残基を表し、これらの基は1つ以上のヘテロ原
    子及び/又はヘテロ原子を含む基(単数又は複数)を含
    むこともできる及び/又はこれらによって置換されるこ
    ともできる]で示される化合物。
  2. 【請求項2】 Zが 【化5】 であり、R8が、開裂時に1つ以上の感覚器官刺激性化
    合物を生成する基によって置換されてもよい無臭の酸に
    由来する、請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 Zが 【化6】 であり、R8が感覚器官刺激性化合物に由来するか又は
    Yである、請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 Zが 【化7】 であり、 【化8】 が無臭のモノアミン又はジアミンに由来する、請求項1
    記載の化合物。
  5. 【請求項5】 Zがβ−ケト酸の残基である、請求項1
    又は2に記載の化合物。
  6. 【請求項6】 【化9】 が光不安定性エステルである、請求項1又は2に記載の
    化合物。
  7. 【請求項7】 活性化条件下で、好ましくは光の下で、
    芳香性又は蛍光性クマリンを生成する、請求項6記載の
    化合物。
  8. 【請求項8】 R8が1つ以上の 【化10】 、OCOR7、COOR7、COY、Si及び/又はNを
    含む及び/又はこれらによって置換される、請求項1〜
    7のいずれか1項に記載の化合物。
  9. 【請求項9】 R9、R10及び/又はR11が1つ以上の
    O、Si、N及び/又はCOを含む及び/又はこれらに
    よって置換される、請求項1〜8のいずれか1項に記載
    の化合物。
  10. 【請求項10】 少なくとも1種類の感覚器官刺激性化
    合物の先駆体として式I化合物を含む組成物。
  11. 【請求項11】 感覚器官刺激性化合物及び/又は蛍光
    性クマリンの先駆体として式I化合物を含む、請求項1
    0記載のランドリー組成物。
JP11111199A 1998-04-20 1999-04-19 保護されたヒドロキシ基を有する化合物 Pending JP2000053613A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98810337 1998-04-20
EP98810337.0 1998-04-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000053613A true JP2000053613A (ja) 2000-02-22
JP2000053613A5 JP2000053613A5 (ja) 2006-05-25

Family

ID=8236042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11111199A Pending JP2000053613A (ja) 1998-04-20 1999-04-19 保護されたヒドロキシ基を有する化合物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US6437150B1 (ja)
EP (2) EP1760067A3 (ja)
JP (1) JP2000053613A (ja)
DE (1) DE69933608T2 (ja)
ES (1) ES2273468T3 (ja)
SG (1) SG75160A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523244A (ja) * 2003-04-14 2006-10-12 ジボダン エス エー フレグランスとして有用なカルバメート類

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69933608T2 (de) 1998-04-20 2007-08-23 Givaudan S.A. Verbindungen mit geschützten Hydroxylgruppen
EP1167362B1 (en) * 2000-06-19 2005-05-25 Givaudan SA Fragance precursors
US20020094938A1 (en) 2000-11-08 2002-07-18 The Procter & Gamble Company Photo-labile pro-fragrance conjugates
US20030125220A1 (en) 2001-09-11 2003-07-03 The Procter & Gamble Company Compositions comprising photo-labile perfume delivery systems
DE602004029453D1 (de) * 2003-03-21 2010-11-18 Pho Derma Inc Auf licht reagierende duftstoffe
DE10348062A1 (de) * 2003-10-16 2005-05-19 Symrise Gmbh & Co. Kg Kurzkettige Enolester als Riechstoff-Prekursoren
US7683210B2 (en) 2004-09-02 2010-03-23 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7910769B2 (en) 2004-09-02 2011-03-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7504535B2 (en) 2004-09-02 2009-03-17 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7381836B2 (en) 2004-09-02 2008-06-03 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7572936B2 (en) 2004-09-02 2009-08-11 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7568361B2 (en) 2004-09-02 2009-08-04 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7741515B2 (en) 2004-09-02 2010-06-22 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7589231B2 (en) 2004-09-02 2009-09-15 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692037B2 (en) 2004-09-02 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7582793B2 (en) * 2004-09-02 2009-09-01 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7692036B2 (en) 2004-11-29 2010-04-06 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US7507857B2 (en) 2004-09-02 2009-03-24 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US20060116531A1 (en) * 2004-11-29 2006-06-01 Wonders Alan G Modeling of liquid-phase oxidation
US7884232B2 (en) 2005-06-16 2011-02-08 Eastman Chemical Company Optimized liquid-phase oxidation
US20070275866A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-29 Robert Richard Dykstra Perfume delivery systems for consumer goods
CA2675259A1 (en) * 2007-02-09 2008-08-21 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US8541401B2 (en) * 2007-07-25 2013-09-24 Philip Morris Usa Inc. Flavorant ester salts of polycarboxylic acids and methods for immobilizing and delivering flavorants containing hydroxyl groups
MX2011005801A (es) 2008-12-01 2011-06-20 Procter & Gamble Sistemas de perfume.
US9155772B2 (en) 2008-12-08 2015-10-13 Philip Morris Usa Inc. Soft, chewable and orally dissolvable and/or disintegrable products
US8754028B2 (en) * 2008-12-16 2014-06-17 The Procter & Gamble Company Perfume systems
US9167835B2 (en) * 2008-12-30 2015-10-27 Philip Morris Usa Inc. Dissolvable films impregnated with encapsulated tobacco, tea, coffee, botanicals, and flavors for oral products
US9167847B2 (en) 2009-03-16 2015-10-27 Philip Morris Usa Inc. Production of coated tobacco particles suitable for usage in a smokeless tobacoo product
EP2270124A1 (en) 2009-06-30 2011-01-05 The Procter & Gamble Company Bleaching compositions comprising a perfume delivery system
JP5882904B2 (ja) 2009-12-09 2016-03-09 ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー 布地ケア製品及びホームケア製品
EP2512527A1 (en) 2009-12-17 2012-10-24 The Procter & Gamble Company Freshening compositions comprising malodor binding polymers and malodor control components
CN102947432B (zh) 2010-06-22 2015-01-28 宝洁公司 香料体系
CA2799484C (en) 2010-06-22 2016-02-02 The Procter & Gamble Company Perfume systems
RU2541275C2 (ru) 2010-07-02 2015-02-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Филаменты, содержащие неароматизированный активный агент, нетканые полотна и способы их получения
RU2553294C2 (ru) 2010-07-02 2015-06-10 Дзе Проктер Энд Гэмбл Компани Материал в виде полотна и способ его изготовления
HUE030120T2 (en) 2010-07-02 2017-04-28 Procter & Gamble Procedure for forming a film from a non-woven web
EP2588655B1 (en) 2010-07-02 2017-11-15 The Procter and Gamble Company Method for delivering an active agent
CA2803629C (en) 2010-07-02 2015-04-28 The Procter & Gamble Company Filaments comprising an active agent nonwoven webs and methods for making same
MX351211B (es) 2011-06-23 2017-10-04 Procter & Gamble Sistemas de perfume.
WO2013002786A1 (en) 2011-06-29 2013-01-03 Solae Baked food compositions comprising soy whey proteins that have been isolated from processing streams
WO2013026737A2 (de) * 2011-08-24 2013-02-28 Basf Se Verfahren zur elektrochemischen darstellung von γ-hydroxycarbonsäureestern und γ-lactonen
CN106968050B (zh) 2012-01-04 2019-08-27 宝洁公司 具有多个区域的含活性物质纤维结构
CN106906573B (zh) 2012-01-04 2019-08-27 宝洁公司 具有不同密度的多个区域的含活性物质纤维结构
EP2800831B1 (en) 2012-01-04 2020-12-16 The Procter and Gamble Company Fibrous structures comprising particles and methods for making same
DE112014005598B4 (de) 2013-12-09 2022-06-09 The Procter & Gamble Company Faserstrukturen einschließlich einer Wirksubstanz und mit darauf gedruckter Grafik
MX2018009997A (es) 2016-02-18 2019-02-07 Int Flavors & Fragrances Inc Composiciones de cápsulas de poliurea.
ES2950434T3 (es) 2016-09-16 2023-10-10 Int Flavors & Fragrances Inc Composiciones de microcápsula estabilizadas con agentes de control de la viscosidad
US11697906B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles and product-shipping assemblies for containing the same
EP3573721B1 (en) 2017-01-27 2021-08-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697905B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
US11697904B2 (en) 2017-01-27 2023-07-11 The Procter & Gamble Company Active agent-containing articles that exhibit consumer acceptable article in-use properties
WO2021113567A1 (en) 2019-12-05 2021-06-10 The Procter & Gamble Company Cleaning composition
CN114729286A (zh) 2019-12-05 2022-07-08 宝洁公司 制备清洁组合物的方法
TW202320656A (zh) * 2021-11-18 2023-06-01 南韓商韓國煙草人參股份有限公司 包括新型香味劑的吸煙製品
WO2023090891A1 (ko) * 2021-11-18 2023-05-25 주식회사 케이티앤지 열에 의해 향미 성분이 방출되는 벽지 조성물 및 벽지
KR20230073441A (ko) * 2021-11-18 2023-05-26 주식회사 케이티앤지 신규한 향미제, 향미제 조성물 및 이를 포함하는 제품

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743320A2 (en) * 1995-05-18 1996-11-20 Bristol-Myers Squibb Company Acyl guanidine and amidine prodrugs

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2797217A (en) * 1957-06-25 Dihydro oxazine diones
US2855436A (en) * 1954-07-26 1958-10-07 Koninklijke Pharma Fab Nv Production of substituted acrylic acid amides
US4218370A (en) 1979-05-14 1980-08-19 Pennwalt Corporation Azo monomer useful in polymerization systems
EP0177807B1 (de) * 1984-10-10 1989-03-15 L. GIVAUDAN & CIE Société Anonyme Hexanoate, Verfahren zu deren Herstellung und Riech- und/oder Geschmackstoffkompositionen mit einem Gehalt an solchen Verbindungen
US4830787A (en) 1987-08-13 1989-05-16 Nabisco Brands, Inc. Low calorie fat mimetics comprising carboxy/carboxylate esters
US5649979A (en) 1993-08-09 1997-07-22 Firmenich S.A. Process for perfuming textiles
EP1003469A2 (en) * 1996-02-21 2000-05-31 Givaudan-Roure (International) S.A. Fragrance precursors
JPH09249683A (ja) 1996-03-09 1997-09-22 Noguchi Kenkyusho N−アセチル−d−ノイラミン酸エステル誘導体、及びその製造法
NZ328102A (en) * 1996-06-24 1998-04-27 Givaudan Roure Int Fragrance precursors and deodorant compositions
DE69933608T2 (de) * 1998-04-20 2007-08-23 Givaudan S.A. Verbindungen mit geschützten Hydroxylgruppen

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0743320A2 (en) * 1995-05-18 1996-11-20 Bristol-Myers Squibb Company Acyl guanidine and amidine prodrugs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006523244A (ja) * 2003-04-14 2006-10-12 ジボダン エス エー フレグランスとして有用なカルバメート類

Also Published As

Publication number Publication date
EP1760067A3 (en) 2007-05-30
US20020193269A1 (en) 2002-12-19
US6627763B2 (en) 2003-09-30
SG75160A1 (en) 2000-09-19
ES2273468T3 (es) 2007-05-01
EP0952142A1 (en) 1999-10-27
US6437150B1 (en) 2002-08-20
DE69933608D1 (de) 2006-11-30
EP0952142B1 (en) 2006-10-18
DE69933608T2 (de) 2007-08-23
EP1760067A2 (en) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0952142B1 (en) Compounds with protected hydroxy groups
US6479682B1 (en) Compounds having protected hydroxy groups
US6222062B1 (en) Beta-ketoester compounds
US6207857B1 (en) Precursor compounds
JPH10330382A (ja) 芳香性物質前駆体化合物
US6232487B1 (en) Carbonate precursors for organoleptic compounds
EP0980863A1 (en) Oxime carboxylic acid derivatives
US6369248B1 (en) Fragrance precursor compounds
EP0983990A2 (en) Ketones useful as precursors for organoleptic compounds
US6521797B1 (en) Oxime carboxylic acid derivative precursors
US20030018055A1 (en) Serine carbonates
EP0911315B1 (en) Beta-ketoester
EP0953562A1 (en) Beta, gamma-unsaturated delta-keto esters
MXPA99007962A (en) Ketones useful as precursors for organoleptic compounds
JP2000186062A (ja) β,γ―不飽和デルタ―ケトエステル

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060404

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100402

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101022