JP2000035221A - ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法 - Google Patents

ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法

Info

Publication number
JP2000035221A
JP2000035221A JP10199361A JP19936198A JP2000035221A JP 2000035221 A JP2000035221 A JP 2000035221A JP 10199361 A JP10199361 A JP 10199361A JP 19936198 A JP19936198 A JP 19936198A JP 2000035221 A JP2000035221 A JP 2000035221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
combustion
burner
oven
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10199361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3000271B1 (ja
Inventor
Isao Takahashi
高橋  功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WORLD SEIKI KK
Original Assignee
WORLD SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WORLD SEIKI KK filed Critical WORLD SEIKI KK
Priority to JP19936198A priority Critical patent/JP3000271B1/ja
Priority to TW087112268A priority patent/TW355126B/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3000271B1 publication Critical patent/JP3000271B1/ja
Publication of JP2000035221A publication Critical patent/JP2000035221A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被焼成物の斑焼きを防止するため、焼成室内の
上部に燃焼ガスの熱溜まりの空間を広く形成したガスオ
ーブンを提供することにある。 【解決手段】符号1は固定型のガスオーブンで、パン生
地等の被焼成物2を収容する焼成室11を備えている。
焼成室11の上方側には上火バーナー3aが配設されて
おり、焼成室11の下方側には下火用のガスバーナー3
bが配設されている。焼成室11の背面側には、上火バ
ーナー3aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスを焼成室1
1の外へ排出するための上排出口4aが複数設けられて
おり、当該上排出口4aは上火バーナー3aの炎口より
も低い位置に設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば菓子、パン
などの被焼成物を焼成するためのガスオーブンに関する
ものである。更に詳しくは、被焼成物の斑焼きを防ぐこ
とができるガスオーブン、及びそれに使用するガスバー
ナーにおいて、当該ガスバーナーの燃焼中断時にガスバ
ーナー内に焼成室内の燃焼ガスが逆流しないようにした
ものに関するものである。
【0002】
【従来技術】図7を参照する。例えば、菓子、パンなど
を焼成するためのガスオーブンにおいて、被焼成物2が
収容されている焼成室11内の上方側に上火用のガスバ
ーナー3a(本明細書では上火バーナーと略す)が設け
られているものがある。
【0003】通常、上記ガスオーブンの焼成室11に
は、上火バーナー3aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガス
を焼成室11の外へ排出するための上排出口50が設け
られている。当該上排出口50は、上記燃焼ガスの排出
をスムーズに行い上火バーナー3aの燃焼効率を挙げる
ため、一般的に上火バーナー3aよりも高い位置に設け
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来のものでは次のような課題があった。即
ち、従来のガスオーブンでは、燃焼ガスが上排出口50
からスムーズに排出されるため、焼成室の上部に熱溜ま
り60(図7において、点線で示す)が形成されにくか
った。このため、上記熱溜まり60に溜まった燃焼ガス
による輻射熱が十分に得られにくく、被焼成物2の位置
の違いによっては焼き上がりに斑が生じていた。
【0005】そこで、本発明者は被焼成物2の斑焼きを
防ぐために、上排出口50を上火バーナー3aよりも低
い位置に設け、上火バーナー3aの上方に熱溜まりの空
間を広く形成することを試みた。これにより、被焼成物
2の斑焼きは防止できることを知見した。
【0006】しかしながら、焼成室11の上部に熱溜ま
りが広く形成されると、燃焼時の上火バーナー3a周辺
のガス圧が従来のものに比べ高くなり、上火バーナー3
aの燃焼を中断した際に、焼成室11内の燃焼ガスが上
火バーナー3a内へ逆流してしまうということが分かっ
た。
【0007】即ち、上記したような燃焼ガスの逆流が起
こると、焼成室11内の油煙や水蒸気が上火バーナー3
a内に侵入し、バーナー筒内に結露が生じてしまう。そ
して、この結露に焼成室内に浮遊している小麦粉などの
粉や塵埃等が付着すると、炎口部やバーナー筒などが目
詰まりする問題が生じることが判明した。
【0008】特に、フランスパンなどの焼成に使用する
蒸気発生装置を備えたガスオーブンの場合にあっては、
湿ったガスが上火バーナー内に多く侵入し、上記のよう
な悪影響が起こりやすかった。
【0009】そこで、本発明の目的は、被焼成物の斑焼
きを防止するため、焼成室内の上部に燃焼ガスの熱溜ま
りの空間を広く形成したガスオーブンを提供することに
ある。また、本発明の他の目的は、ガスバーナーの燃焼
中断時にガスバーナー内に焼成室内の燃焼ガスが逆流し
ないようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の手段は次のとおりである。第1の発明
にあっては、焼成室内に上火バーナーを有するガスオー
ブンにおいて、当該ガスオーブンは燃焼ガスを排出する
排出口を有しており、当該排出口は燃焼ガスを焼成室の
上部に溜め当該燃焼ガスの輻射熱を利用して被焼成物を
焼成できる位置に設けてあることを特徴とする、ガスオ
ーブンである。
【0011】第2の発明にあっては、焼成室内に上火バ
ーナーを有するガスオーブンにおいて、当該ガスオーブ
ンは燃焼ガスを排出する排出口を有しており、当該排出
口は、上火バーナーの炎口よりも低い位置に設けてある
ことを特徴とする、ガスオーブンである。
【0012】第3の発明にあっては、焼成室内に上火バ
ーナーを有するガスオーブンで被焼成物を焼成するに際
して、上火バーナーで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスを
焼成室の上部に溜め、当該燃焼ガスの輻射熱を利用する
ことを特徴とする、被焼成物の焼成方法である。
【0013】第4の発明にあっては、ガスバーナーに、
ガス燃料と共にブロアで一次空気を送り込むようにした
ガスオーブンのガス燃焼装置において、ガスオーブンの
使用時には、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わ
らず、ブロワのモーターを当該モーターの定格以下で常
時作動して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆
流しないような圧力状態に保つことを特徴とする、ガス
オーブンにおけるガス燃焼装置の制御方法である。
【0014】第5の発明にあっては、ガス燃料の燃焼中
断時には、燃焼時よりも低い電圧でブロワのモーターを
作動することを特徴とする、第4の発明に係るガスオー
ブンにおけるガス燃焼装置の制御方法である。
【0015】第6の発明にあっては、定格電圧よりも低
い一定の電圧でブロワのモーターを作動することを特徴
とする、第4の発明に係るガスオーブンにおけるガス燃
焼装置の制御方法である。
【0016】第7の発明にあっては、焼成室内に上火バ
ーナーを有し、燃焼ガスを排出する排出口は、焼成室の
上部に燃焼ガスを溜め当該燃焼ガスの輻射熱を利用して
被焼成物を焼成できる位置に設けてあるものにおいて、
ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、上記上
火バーナー内に空気を送り込むためのブロワを常時作動
して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しな
いような圧力状態に保つことを特徴とする、燃焼ガスの
逆流防止方法である。
【0017】(作 用) 燃焼ガスを排出するための排
出口が、燃焼ガスを焼成室の上部に溜め当該燃焼ガスの
輻射熱を利用して被焼成物を焼成できる位置、あるいは
上火バーナーの炎口よりも排出口が低い位置に設けてあ
るガスオーブンにあっては、燃焼室の上部に溜まった燃
焼ガスの輻射熱により、焼成品を均等に焼成するための
十分な熱量が焼成室全体に確保されるので、被焼成物の
斑焼きを防止することができる。
【0018】ガスオーブンの使用時には、ガス燃料の燃
焼時または燃焼中断時に関わらず、ブロワのモーターを
当該モーターの定格以下で常時作動して、ガスバーナー
内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しないような圧力状態に
保つことによって、上記のように上火バーナーが燃焼ガ
スの雰囲気中にあっても、当該上火バーナー内に上記燃
焼ガスが逆流することはない。したがって、焼成室内の
油煙や水蒸気が上火バーナー内に侵入することによるバ
ーナー筒内での結露の発生や、焼成室内に浮遊している
小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー筒内に付着すること
による目詰まり等を防ぐことができる。
【0019】ガスバーナーの燃焼中断時には、当該ガス
バーナーの燃焼時よりも低い電圧でブロワのモーターを
作動することにより、ガスバーナーの燃焼時と同じ電圧
でモーターを常時運転する場合と比較して、当該モータ
ーの発熱量を低く抑えることができる。したがって、モ
ーターの高温状態による軸受部のオイル抜けやオイル流
出等を防止することができ、ブロワの寿命を長く保つこ
とができる。
【0020】定格電圧よりも低い一定の電圧でブロワの
モーターを作動させることにより、ガスバーナーの燃焼
時と燃焼中断時で電圧の大きさを変える上記の場合と相
違して、モーターの回転を制御するための装置類を設け
る必要がない。したがって、ガスオーブンの製造コスト
を低く抑えることができ、上記制御装置等の故障による
メンテナンス等の必要性もない。
【0021】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
き更に詳細に説明する。図1は本発明に係るガスオーブ
ンの第1の実施の形態の内部構造を示す正面から見た概
略断面図、図2は図1のI−I部分に対応する概略断面
図、図3はガスオーブンのガス燃焼装置を示す一部断面
図である。
【0022】符号1は固定型のガスオーブンで、パン生
地等の被焼成物2を収容する焼成室11を備えている
(図1,2参照)。当該焼成室11の上方側には上火バ
ーナー3aが配設されており、焼成室11の下方側には
下火用のガスバーナー3b(以下、下火バーナーと略
す)が配設されている。なお、図2の左側に示す符号1
2は作業ドアで、符号13は被焼成物2を出し入れする
ための出し入れ口である。
【0023】焼成室11の背面側(図2における右側)
には、上火バーナー3aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガ
スを焼成室11の外へ排出するための上排出口4aが複
数設けられており、当該上排出口4aは上火バーナー3
aの炎口よりも低い位置に設けられている。なお、本実
施例では、上排出口4aは複数の小孔から形成されてい
るが、これに限定されるものではない。
【0024】上記各上排出口4aには燃焼ガスの排出量
を適宜調整するための排気ダンパー41aが取り付けら
れている(図2参照、図1では図示を省略)。通常、ガ
スオーブン1の使用時には上記排気ダンパー41aによ
り、上排出口4aは所要の大きさで開口されているが、
例えば蒸気発生装置を有するガスオーブンにおいて、焼
成室11内に蒸気を充満させたい場合には完全に閉じら
れる。また、ガスオーブン1の使用後、焼成室11内を
急いで冷やしたい場合には、上記排気ダンパー41aに
より上排出口4aは完全に開口される。
【0025】以上のような構成により、上火バーナー3
aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスは、上記上排出口4
aから直ぐに排出されず、焼成室11の上部に広い熱溜
まり14の空間(図1,2において、点線で示す)を形
成する。この熱溜まり14に溜まった燃焼ガスの輻射熱
により、被焼成物2を均等に焼成するための十分な熱量
が焼成室11全体に確保され、被焼成物2の斑焼きが防
止される。
【0026】また、上記排出口4aの下方側には、下火
バーナー3bで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスをガスオ
ーブン1の外へ排出するための複数の下排出口4bが設
けられている。当該下排出口4bは、下火バーナー3b
から生じた燃焼ガスをスムーズにガスオーブン1の外へ
排出できるように、下火バーナー3bの炎口よりも高い
位置に設けられている。したがって、下火バーナー3b
の燃焼を中断しても、下火バーナー3b周辺のガス圧は
下火バーナー3b内のガス圧よりも高くなることはな
く、燃焼ガスの逆流現象は起こらない。
【0027】更に、下火バーナー3bの上方側には仕切
板5が設置され、当該仕切板5上には被焼成物2を載せ
たトレー21が載置されている。
【0028】各バーナー3a,3bにガス燃料を供給す
るための配管機器類を説明する(図1参照)。各バーナ
ー3a,3bには、分岐管6a,6bを有するガスライ
ン6を通して燃焼ガスが分配供給される。また、ガスラ
イン6の上流側にはガスオーブン1の不使用時にガス燃
料を遮断する遮断弁7が設けられており、各分岐管6
a,6bの所要の位置には、各バーナー3a,3bへの
ガス供給を制御する電磁弁81,81及び圧力調整器8
2がそれぞれ設けられている。
【0029】各バーナー3a,3bにガス燃料と一次空
気を送り込むためのガス燃焼装置を説明する。ガスライ
ン6の分岐管6aから上火バーナー3aには、ガス混合
器9aを経由して配管接続される(図3参照)。当該ガ
ス混合器9aはT字型の管継手であり、対向する取着部
の一方側に分岐管6aから配管されたガスノズル61a
が、また、対向する取着部の他方側に上火バーナー3a
の基部側がそれぞれ取着されている。
【0030】また、ガス混合器9aの直角に折れ曲がっ
た他の取着部には、上火バーナー3a内に一次空気を供
給するためのブロワ10aが給気管20aを介し取り付
けられている。当該給気管20aには、ブロワ10aか
ら供給された空気を高速で吹き出すためのオリフィス2
01aが取り付けられている。なお、当該オリフィス2
01aの径の大きさは適宜調整可能となっている。
【0031】上記ブロワ10aは、空気を送り出すため
のファン部101aと、当該ファン部101a内のファ
ンを回転させるためのブロワモーター102aを有して
いる。当該ブロワモーター102aは、定格電圧100
V仕様のものが使われている。
【0032】また、ガスノズル61aの先端部はガス混
合器9a内における空気送り方向と交わる位置にあり
(図3において、二点鎖線で示す)、ブロワ10aから
供給される空気が上記ガスノズル61aの先端部に直接
ぶつかるように配置されている。これにより、ガスノズ
ル61aから供給されるガス燃料は、ブロワ10aから
供給される空気と効率良く混合するようになっている。
【0033】更に、ブロワモーター102aには、上火
バーナー3aの燃焼中断時に当該ブロワモーター102
aにかかる電圧を低く抑えるための制御装置30が接続
されている(図1参照、図3では図示を省略)。
【0034】なお、ガスライン6の分岐管6bから下火
バーナー3bには、上火バーナー3aに設けられている
ものと同じ構造のガス混合器9bを経由して配管接続さ
れる。また、当該ガス混合器9bにも、上火バーナー3
aに設けられているものと同じ構造のブロワ10b(フ
ァン部101b,ブロワモーター102bを含む)、給
気管20b、オリフィス201bがそれぞれ設けられて
いる。
【0035】また、本実施の形態において、上記ブロワ
モーター102a,102bは定格電圧が100V仕様
のものが使われているが、それらに限定されるものでは
なく、各バーナー3a,3bの燃焼に必要な空気量に応
じた規格のものが適宜選定される。
【0036】(作 用)図4は上火バーナー用のブロワ
モーターにかかる電圧の焼成時間当たりの変化を示すグ
ラフである。図1ないし図4を参照して本実施例の作用
を説明する。ガスライン6の各分岐管6a,6bを経由
して各ガス混合器9a,9bに導入されたガス燃料は、
当該ガス混合器9a,9bにおいてブロワ10a,10
bから供給される空気と混合される。空気と混合された
ガス燃料は各ガスバーナー3a,3bにそれぞれ供給さ
れ、燃焼に使用される。
【0037】ここで、上火バーナー3a用のブロワ10
aの作用について説明する。上火バーナー3aには、当
該上火バーナー3aの燃焼時だけ分岐管6aからガス燃
料が供給される。しかし、上火バーナー3a用のブロワ
モーター102aは、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断
時に関わらず、常時作動して、上火バーナー3a内に空
気を常に供給する。これにより、上火バーナー3a内の
ガス圧は、常に上記焼成室11のガス圧よりも高く保た
れている。
【0038】したがって、上火バーナー3aの燃焼中断
時に上火バーナー3a内へ燃焼ガスが逆流することはな
い。よって、焼成室11内の油煙や水蒸気が上火バーナ
ー3a内に侵入することはなく、バーナー筒内に結露が
生じることはない。これにより、焼成室11内に浮遊し
ている小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー筒内に付着す
ることもなく、目詰まり等の問題が生じることはない。
【0039】また、上火バーナー3aの燃焼中断時に
は、上記制御装置30の制御により、当該上火バーナー
3aの燃焼時の定格電圧100Vよりも低い電圧70V
でブロワ10aを作動させる(図4参照)。したがっ
て、定格電圧である100Vでブロワ10aを常時作動
させる場合と比較して、ブロワモーター102aの発熱
量を低く抑えることができる。よって、ブロワモーター
102aの高温状態による軸受部のオイル抜けやオイル
流出等を防止することができ、ブロワ10aの寿命を長
く保つことができる。
【0040】なお、下火バーナー3bの燃焼中断時にお
いては、上記したように燃焼ガスの逆流現象が起こらな
いので、下火バーナー3b用のブロワ10bは燃焼時の
み運転される。
【0041】図5は本発明に係るガスオーブンの第2の
実施の形態の内部構造を示す正面から見た概略断面図で
ある。なお、第1の実施の形態と同一または同等箇所に
は同一の符号を付して示している。また、上記第1の実
施の形態で説明した箇所については、説明を省略し、主
に相異点を説明する。
【0042】ガスオーブン1Aの上火バーナー3a用の
ブロワ40aに取り付けられているブロワモーター40
2aは、第1の実施の形態で示したブロワモーター10
2aの定格電圧100Vよりも高い定格電圧125V仕
様のものが使われている。また、当該ブロワモーター4
02aには、第1の実施の形態で示したような制御装置
30は取り付けられていない。
【0043】また、同様に下火バーナー3a用のブロワ
40bにも、上記ブロワモーター402aと同じ定格電
圧125V仕様のブロワモーター402bが取り付けら
れている。
【0044】(作 用)図6は、上火バーナー用のブロ
ワモーターにかかる電圧の時間当たりの変化を示すグラ
フである。図6を参照して本実施の形態の作用を説明す
る。なお、第1の実施の形態で示した作用のうち同様の
ものは説明を省略する。
【0045】上火バーナー3a用のブロワモーター40
2aは、ガス燃焼の燃焼時または燃焼中断時に関わら
ず、定格電圧125V以下の電圧100Vで常時運転さ
れている。したがって、定格電圧125Vでブロワ40
aを常時作動させる場合と比較して、ブロワモーター4
02aの発熱量を低く抑えることができ、ブロワ40a
の寿命を長く保つことができる。
【0046】なお、上火バーナー3aは、100Vの電
圧で回転している上記ブロワモーター402aから供給
される空気量で適正な燃焼が行われるように設定してあ
る。
【0047】また、上火バーナー3aの燃焼時と燃焼中
断時で電圧を変えることなく、常に一定の電圧でブロワ
40aを作動させるので、第1の実施の形態で示したよ
うな電圧の上げ下げを制御する制御装置30を必要とし
ない。したがって、ガスオーブン1Aの製造コストを低
く抑えることができ、制御装置30の故障によるメンテ
ナンス等の必要性もない。
【0048】更に、下火バーナー3b用のブロワ40b
に関しても、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わ
らず、定格電圧125V以下の100Vの電圧が一定に
かけられている。これにより、上記ブロワ40bの電圧
を制御する制御装置等は必要ない。
【0049】なお、本明細書で使用している用語と表現
はあくまで説明上のものであって、限定的なものではな
く、上記用語、表現と等価の用語、表現を除外するもの
ではない。また、本発明は図示の実施の形態に限定され
るものではなく、技術思想の範囲内において種々の変形
が可能である。
【0050】
【発明の効果】本発明は上記構成を備え、次の効果を有
する。 (a) 燃焼ガスを排出するための排出口が、燃焼ガス
を焼成室の上部に溜め当該燃焼ガスの輻射熱を利用して
被焼成物を焼成できる位置、あるいは上火バーナーの炎
口よりも排出口が低い位置に設けてあるガスオーブンに
あっては、燃焼室の上部に溜まった燃焼ガスの輻射熱に
より、焼成品を均等に焼成するための十分な熱量が焼成
室全体に確保されるので、被焼成物の斑焼きを防止する
ことができる。
【0051】(b) ガスオーブンの使用時には、ガス
燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、ブロワのモ
ーターを当該モーターの定格以下で常時作動して、ガス
バーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しないような圧
力状態に保つことによって、上記のように上火バーナー
が燃焼ガスの雰囲気中にあっても、当該上火バーナー内
に上記燃焼ガスが逆流することはない。したがって、焼
成室内の油煙や水蒸気が上火バーナー内に侵入すること
によるバーナー筒内での結露の発生や、焼成室内に浮遊
している小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー筒内に付着
することによる目詰まり等を防ぐことができる。
【0052】(c) ガスバーナーの燃焼中断時には、
当該ガスバーナーの燃焼時よりも低い電圧でブロワのモ
ーターを作動することにより、ガスバーナーの燃焼時と
同じ電圧でモーターを常時運転する場合と比較して、当
該モーターの発熱量を低く抑えることができる。したが
って、モーターの高温状態による軸受部のオイル抜けや
オイル流出等を防止することができ、ブロワの寿命を長
く保つことができる。
【0053】(d) 定格電圧よりも低い一定の電圧で
ブロワのモーターを作動させることにより、ガスバーナ
ーの燃焼時と燃焼中断時で電圧の大きさを変える上記の
場合と相違して、モーターの回転を制御するための装置
類を設ける必要がない。したがって、ガスオーブンの製
造コストを低く抑えることができ、上記制御装置等の故
障によるメンテナンス等の必要性もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガスオーブンの第1の実施の形態
の内部構造を示す正面から見た概略断面図である。
【図2】図1のI−I部分に対応する概略断面図であ
る。
【図3】ガスオーブンのガス燃焼装置を示す一部断面図
である
【図4】上火バーナー用のブロワモーターにかかる電圧
の焼成時間当たりの変化を示すグラフである。
【図5】本発明に係るガスオーブンの第2の実施の形態
の内部構造を示す正面から見た概略断面図である。
【図6】上火バーナー用のブロワモーターにかかる電圧
の時間当たりの変化を示すグラフである。
【図7】従来のガスオーブンの内部構造を示す側面から
見た概略断面図である。
【符号の説明】
1,1A ガスオーブン 11 焼成室 12 作業ドア 13 出し入れ口 14 熱溜まり 2 被焼成物 21 トレー 3a 上火バーナー 3b 下火バーナー 4a 上排出口 41a 排気ダンパー 4b 下排出口 5 仕切板 6 ガスライン 6a,6b 分岐管 61a ガスノズル 7 遮断弁 81 電磁弁 82 圧力調整器 9a,9b ガス混合器 10a,10b ブロワ 101a,101b ファン部 102a,102b ブロワモーター 20a,20b 給気管 201a,201b オリフィス 30 制御装置 40a,40b ブロワ 402a,402b ブロワモーター 50 上排出口 60 熱溜まり
【手続補正書】
【提出日】平成11年7月16日(1999.7.1
6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,
ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法
【特許請求の範囲】
【請求項】 ガスバーナーに、ガス燃料と共にブロ
で一次空気を送り込むようにしたガスオーブンのガス燃
焼装置において、 ガスオーブンの使用時には、ガス燃料の燃焼時または燃
焼中断時に関わらず、ブロワのモーターを当該モーター
の定格以下で常時作動して、ガスバーナー内を燃焼室内
の燃焼ガスが逆流しないような圧力状態に保つことを特
徴とする、 ガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制御方法。
【請求項】 ガス燃料の燃焼中断時には、燃焼時より
も低い電圧でブロワのモーターを作動することを特徴と
する、 請求項記載のガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制
御方法。
【請求項】 定格電圧よりも低い一定の電圧でブロワ
のモーターを作動することを特徴とする、 請求項記載のガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制
御方法。
【請求項】 焼成室内に上火バーナーを有し、燃焼ガ
スを排出する排出口は、焼成室の上部に燃焼ガスを溜め
当該燃焼ガスの輻射熱を利用して被焼成物を焼成できる
位置に設けてあるものにおいて、 ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、上記上
火バーナー内に空気を送り込むためのブロワを常時作動
して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しな
いような圧力状態に保つことを特徴とする、 燃焼ガスの逆流防止方法。
【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば菓子、パン
などの被焼成物を焼成するためのガスオーブンに関する
ものである。更に詳しくは、被焼成物の斑焼きを防ぐこ
とができるガスオーブン、及びそれに使用するガスバー
ナーにおいて、当該ガスバーナーの燃焼中断時にガスバ
ーナー内に焼成室内の燃焼ガスが逆流しないようにした
ものに関するものである。
【0002】
【従来技術】図7を参照する。例えば、菓子、パンなど
を焼成するためのガスオーブンにおいて、被焼成物2が
収容されている焼成室11内の上方側に上火用のガスバ
ーナー3a(本明細書では上火バーナーと略す)が設け
られているものがある。
【0003】通常、上記ガスオーブンの焼成室11に
は、上火バーナー3aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガス
を焼成室11の外へ排出するための上排出口50が設け
られている。当該上排出口50は、上記燃焼ガスの排出
をスムーズに行い上火バーナー3aの燃焼効率を挙げる
ため、一般的に上火バーナー3aよりも高い位置に設け
られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たような従来のものでは次のような課題があった。即
ち、従来のガスオーブンでは、燃焼ガスが上排出口50
からスムーズに排出されるため、焼成室の上部に熱溜ま
り60(図7において、点線で示す)が形成されにくか
った。このため、上記熱溜まり60に溜まった燃焼ガス
による輻射熱が十分に得られにくく、被焼成物2の位置
の違いによっては焼き上がりに斑が生じていた。
【0005】そこで、本発明者は被焼成物2の斑焼きを
防ぐために、上排出口50を上火バーナー3aよりも低
い位置に設け、上火バーナー3aの上方に熱溜まりの空
間を広く形成することを試みた。これにより、被焼成物
2の斑焼きは防止できることを知見した。
【0006】しかしながら、焼成室11の上部に熱溜ま
りが広く形成されると、燃焼時の上火バーナー3a周辺
のガス圧が従来のものに比べ高くなり、上火バーナー3
aの燃焼を中断した際に、焼成室11内の燃焼ガスが上
火バーナー3a内へ逆流してしまうということが分かっ
た。
【0007】即ち、上記したような燃焼ガスの逆流が起
こると、焼成室11内の油煙や水蒸気が上火バーナー3
a内に侵入し、バーナー筒内に結露が生じてしまう。そ
して、この結露に焼成室内に浮遊している小麦粉などの
粉や塵埃等が付着すると、炎口部やバーナー筒などが目
詰まりする問題が生じることが判明した。
【0008】特に、フランスパンなどの焼成に使用する
蒸気発生装置を備えたガスオーブンの場合にあっては、
湿ったガスが上火バーナー内に多く侵入し、上記のよう
な悪影響が起こりやすかった。
【0009】そこで、本発明の目的は、被焼成物の斑焼
きを防止するため、焼成室内の上部に燃焼ガスの熱溜ま
りの空間を広く形成したガスオーブンを提供することに
ある。また、本発明の他の目的は、ガスバーナーの燃焼
中断時にガスバーナー内に焼成室内の燃焼ガスが逆流し
ないようにすることにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に講じた本発明の手段は次のとおりである。第1の発明
にあっては、焼成室内に上火バーナーを有するガスオー
ブンにおいて、当該ガスオーブンは燃焼ガスを排出する
排出口と、上記上火バーナーにガス燃料と共に一次空気
を送り込むようにしたブロワと、を有しており、上記
出口は、燃焼ガスを焼成室の上部に溜め当該燃焼ガスの
輻射熱を利用して被焼成物を焼成できる位置に設けてあ
り、上記ブロワのモーターは、ガスオーブンの使用時に
は、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、当
該モーターの定格以下で常時作動して、ガスバーナー内
を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しないような圧力状態に保
つようにしてあることを特徴とする、ガスオーブンであ
る。
【0011】第2の発明にあっては、焼成室内に上火バ
ーナーを有するガスオーブンにおいて当該ガスオーブ
ンは燃焼ガスを排出する排出口と、上記上火バーナーに
ガス燃料と共に一次空気を送り込むようにしたブロワ
と、を有しており、上記排出口は、上火バーナーの炎口
よりも低い位置に設けてあり、上記ブロワのモーター
は、ガスオーブンの使用時には、ガス燃料の燃焼時また
は燃焼中断時に関わらず、当該モーターの定格以下で常
時作動して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆
流しないような圧力状態に保つようにしてあることを特
徴とする、ガスオーブンである。
【0012】第の発明にあっては、ガスバーナーに、
ガス燃料と共にブロで一次空気を送り込むようにした
ガスオーブンのガス燃焼装置において、ガスオーブンの
使用時には、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わ
らず、ブロワのモーターを当該モーターの定格以下で常
時作動して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆
流しないような圧力状態に保つことを特徴とする、ガス
オーブンにおけるガス燃焼装置の制御方法である。
【0013】第の発明にあっては、ガス燃料の燃焼中
断時には、燃焼時よりも低い電圧でブロワのモーターを
作動することを特徴とする、第の発明に係るガスオー
ブンにおけるガス燃焼装置の制御方法である。
【0014】第の発明にあっては、定格電圧よりも低
い一定の電圧でブロワのモーターを作動することを特徴
とする、第の発明に係るガスオーブンにおけるガス燃
焼装置の制御方法である。
【0015】第の発明にあっては、焼成室内に上火バ
ーナーを有し、燃焼ガスを排出する排出口は、焼成室の
上部に燃焼ガスを溜め当該燃焼ガスの輻射熱を利用して
被焼成物を焼成できる位置に設けてあるものにおいて、
ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、上記上
火バーナー内に空気を送り込むためのブロワを常時作動
して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しな
いような圧力状態に保つことを特徴とする、燃焼ガスの
逆流防止方法である。
【0016】(作 用)燃焼ガスを排出するための排出
口が、燃焼ガスを焼成室の上部に溜め当該燃焼ガスの輻
射熱を利用して被焼成物を焼成できる位置、あるいは上
火バーナーの炎口よりも排出口が低い位置に設けてある
ガスオーブンにあっては、燃焼室の上部に溜まった燃焼
ガスの輻射熱により、焼成品を均等に焼成するための十
分な熱量が焼成室全体に確保されるので、被焼成物の斑
焼きを防止することができる。
【0017】ガスオーブンの使用時には、ガス燃料の燃
焼時または燃焼中断時に関わらず、ブロワのモーターを
当該モーターの定格以下で常時作動して、ガスバーナー
内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しないような圧力状態に
保つようにしてあるものでは、上記のように上火バーナ
ーが燃焼ガスの雰囲気中にあっても、当該上火バーナー
内に上記燃焼ガスが逆流することはない。したがって、
焼成室内の油煙や水蒸気が上火バーナー内に侵入するこ
とによるバーナー筒内での結露の発生や、焼成室内に浮
遊している小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー筒内に付
着することによる目詰まり等を防ぐことができる。
【0018】ガスバーナーの燃焼中断時には、当該ガス
バーナーの燃焼時よりも低い電圧でブロワのモーターを
作動することにより、ガスバーナーの燃焼時と同じ電圧
でモーターを常時運転する場合と比較して、当該モータ
ーの発熱量を低く抑えることができる。したがって、モ
ーターの高温状態による軸受部のオイル抜けやオイル流
出等を防止することができ、ブロワの寿命を長く保つこ
とができる。
【0019】定格電圧よりも低い一定の電圧でブロワの
モーターを作動させることにより、ガスバーナーの燃焼
時と燃焼中断時で電圧の大きさを変える上記の場合と相
違して、モーターの回転を制御するための装置類を設け
る必要がない。したがって、ガスオーブンの製造コスト
を低く抑えることができ、上記制御装置等の故障による
メンテナンス等の必要性もない。
【0020】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
き更に詳細に説明する。図1は本発明に係るガスオーブ
ンの第1の実施の形態の内部構造を示す正面から見た概
略断面図、図2は図1のI−I部分に対応する概略断面
図、図3はガスオーブンのガス燃焼装置を示す一部断面
図である。
【0021】符号1は固定型のガスオーブンで、パン生
地等の被焼成物2を収容する焼成室11を備えている
(図1,2参照)。当該焼成室11の上方側には上火バ
ーナー3aが配設されており、焼成室11の下方側には
下火用のガスバーナー3b(以下、下火バーナーと略
す)が配設されている。なお、図2の左側に示す符号1
2は作業ドアで、符号13は被焼成物2を出し入れする
ための出し入れ口である。
【0022】焼成室11の背面側(図2における右側)
には、上火バーナー3aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガ
スを焼成室11の外へ排出するための上排出口4aが複
数設けられており、当該上排出口4aは上火バーナー3
aの炎口よりも低い位置に設けられている。なお、本実
施例では、上排出口4aは複数の小孔から形成されてい
るが、これに限定されるものではない。
【0023】上記各上排出口4aには燃焼ガスの排出量
を適宜調整するための排気ダンパー41aが取り付けら
れている(図2参照、図1では図示を省略)。通常、ガ
スオーブン1の使用時には上記排気ダンパー41aによ
り、上排出口4aは所要の大きさで開口されているが、
例えば蒸気発生装置を有するガスオーブンにおいて、焼
成室11内に蒸気を充満させたい場合には完全に閉じら
れる。また、ガスオーブン1の使用後、焼成室11内を
急いで冷やしたい場合には、上記排気ダンパー41aに
より上排出口4aは完全に開口される。
【0024】以上のような構成により、上火バーナー3
aで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスは、上記上排出口4
aから直ぐに排出されず、焼成室11の上部に広い熱溜
まり14の空間(図1,2において、点線で示す)を形
成する。この熱溜まり14に溜まった燃焼ガスの輻射熱
により、被焼成物2を均等に焼成するための十分な熱量
が焼成室11全体に確保され、被焼成物2の斑焼きが防
止される。
【0025】また、上記排出口4aの下方側には、下火
バーナー3bで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスをガスオ
ーブン1の外へ排出するための複数の下排出口4bが設
けられている。当該下排出口4bは、下火バーナー3b
から生じた燃焼ガスをスムーズにガスオーブン1の外へ
排出できるように、下火バーナー3bの炎口よりも高い
位置に設けられている。したがって、下火バーナー3b
の燃焼を中断しても、下火バーナー3b周辺のガス圧は
下火バーナー3b内のガス圧よりも高くなることはな
く、燃焼ガスの逆流現象は起こらない。
【0026】更に、下火バーナー3bの上方側には仕切
板5が設置され、当該仕切板5上には被焼成物2を載せ
たトレー21が載置されている。
【0027】各バーナー3a,3bにガス燃料を供給す
るための配管機器類を説明する(図1参照)。各バーナ
ー3a,3bには、分岐管6a,6bを有するガスライ
ン6を通して燃焼ガスが分配供給される。また、ガスラ
イン6の上流側にはガスオーブン1の不使用時にガス燃
料を遮断する遮断弁7が設けられており、各分岐管6
a,6bの所要の位置には、各バーナー3a,3bへの
ガス供給を制御する電磁弁81,81及び圧力調整器8
2がそれぞれ設けられている。
【0028】各バーナー3a,3bにガス燃料と一次空
気を送り込むためのガス燃焼装置を説明する。ガスライ
ン6の分岐管6aから上火バーナー3aには、ガス混合
器9aを経由して配管接続される(図3参照)。当該ガ
ス混合器9aはT字型の管継手であり、対向する取着部
の一方側に分岐管6aから配管されたガスノズル61a
が、また、対向する取着部の他方側に上火バーナー3a
の基部側がそれぞれ取着されている。
【0029】また、ガス混合器9aの直角に折れ曲がっ
た他の取着部には、上火バーナー3a内に一次空気を供
給するためのブロワ10aが給気管20aを介し取り付
けられている。当該給気管20aには、ブロワ10aか
ら供給された空気を高速で吹き出すためのオリフィス2
01aが取り付けられている。なお、当該オリフィス2
01aの径の大きさは適宜調整可能となっている。
【0030】上記ブロワ10aは、空気を送り出すため
のファン部101aと、当該ファン部101a内のファ
ンを回転させるためのブロワモーター102aを有して
いる。当該ブロワモーター102aは、定格電圧100
V仕様のものが使われている。
【0031】また、ガスノズル61aの先端部はガス混
合器9a内における空気送り方向と交わる位置にあり
(図3において、二点鎖線で示す)、ブロワ10aから
供給される空気が上記ガスノズル61aの先端部に直接
ぶつかるように配置されている。これにより、ガスノズ
ル61aから供給されるガス燃料は、ブロワ10aから
供給される空気と効率良く混合するようになっている。
【0032】更に、ブロワモーター102aには、上火
バーナー3aの燃焼中断時に当該ブロワモーター102
aにかかる電圧を低く抑えるための制御装置30が接続
されている(図1参照、図3では図示を省略)。
【0033】なお、ガスライン6の分岐管6bから下火
バーナー3bには、上火バーナー3aに設けられている
ものと同じ構造のガス混合器9bを経由して配管接続さ
れる。また、当該ガス混合器9bにも、上火バーナー3
aに設けられているものと同じ構造のブロワ10b(フ
ァン部101b,ブロワモーター102bを含む)、給
気管20b、オリフィス201bがそれぞれ設けられて
いる。
【0034】また、本実施の形態において、上記ブロワ
モーター102a,102bは定格電圧が100V仕様
のものが使われているが、それらに限定されるものでは
なく、各バーナー3a,3bの燃焼に必要な空気量に応
じた規格のものが適宜選定される。
【0035】(作 用)図4は上火バーナー用のブロワ
モーターにかかる電圧の焼成時間当たりの変化を示すグ
ラフである。図1ないし図4を参照して本実施例の作用
を説明する。ガスライン6の各分岐管6a,6bを経由
して各ガス混合器9a,9bに導入されたガス燃料は、
当該ガス混合器9a,9bにおいてブロワ10a,10
bから供給される空気と混合される。空気と混合された
ガス燃料は各ガスバーナー3a,3bにそれぞれ供給さ
れ、燃焼に使用される。
【0036】ここで、上火バーナー3a用のブロワ10
aの作用について説明する。上火バーナー3aには、当
該上火バーナー3aの燃焼時だけ分岐管6aからガス燃
料が供給される。しかし、上火バーナー3a用のブロワ
モーター102aは、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断
時に関わらず、常時作動して、上火バーナー3a内に空
気を常に供給する。これにより、上火バーナー3a内の
ガス圧は、常に上記焼成室11のガス圧よりも高く保た
れている。
【0037】したがって、上火バーナー3aの燃焼中断
時に上火バーナー3a内へ燃焼ガスが逆流することはな
い。よって、焼成室11内の油煙や水蒸気が上火バーナ
ー3a内に侵入することはなく、バーナー筒内に結露が
生じることはない。これにより、焼成室11内に浮遊し
ている小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー筒内に付着す
ることもなく、目詰まり等の問題が生じることはない。
【0038】また、上火バーナー3aの燃焼中断時に
は、上記制御装置30の制御により、当該上火バーナー
3aの燃焼時の定格電圧100Vよりも低い電圧70V
でブロワ10aを作動させる(図4参照)。したがっ
て、定格電圧である100Vでブロワ10aを常時作動
させる場合と比較して、ブロワモーター102aの発熱
量を低く抑えることができる。よって、ブロワモーター
102aの高温状態による軸受部のオイル抜けやオイル
流出等を防止することができ、ブロワ10aの寿命を長
く保つことができる。
【0039】なお、下火バーナー3bの燃焼中断時にお
いては、上記したように燃焼ガスの逆流現象が起こらな
いので、下火バーナー3b用のブロワ10bは燃焼時の
み運転される。
【0040】図5は本発明に係るガスオーブンの第2の
実施の形態の内部構造を示す正面から見た概略断面図で
ある。なお、第1の実施の形態と同一または同等箇所に
は同一の符号を付して示している。また、上記第1の実
施の形態で説明した箇所については、説明を省略し、主
に相異点を説明する。
【0041】ガスオーブン1Aの上火バーナー3a用の
ブロワ40aに取り付けられているブロワモーター40
2aは、第1の実施の形態で示したブロワモーター10
2aの定格電圧100Vよりも高い定格電圧125V仕
様のものが使われている。また、当該ブロワモーター4
02aには、第1の実施の形態で示したような制御装置
30は取り付けられていない。
【0042】また、同様に下火バーナー3a用のブロワ
40bにも、上記ブロワモーター402aと同じ定格電
圧125V仕様のブロワモーター402bが取り付けら
れている。
【0043】(作 用)図6は、上火バーナー用のブロ
ワモーターにかかる電圧の時間当たりの変化を示すグラ
フである。図6を参照して本実施の形態の作用を説明す
る。なお、第1の実施の形態で示した作用のうち同様の
ものは説明を省略する。
【0044】上火バーナー3a用のブロワモーター40
2aは、ガス燃焼の燃焼時または燃焼中断時に関わら
ず、定格電圧125V以下の電圧100Vで常時運転さ
れている。したがって、定格電圧125Vでブロワ40
aを常時作動させる場合と比較して、ブロワモーター4
02aの発熱量を低く抑えることができ、ブロワ40a
の寿命を長く保つことができる。
【0045】なお、上火バーナー3aは、100Vの電
圧で回転している上記ブロワモーター402aから供給
される空気量で適正な燃焼が行われるように設定してあ
る。
【0046】また、上火バーナー3aの燃焼時と燃焼中
断時で電圧を変えることなく、常に一定の電圧でブロワ
40aを作動させるので、第1の実施の形態で示したよ
うな電圧の上げ下げを制御する制御装置30を必要とし
ない。したがって、ガスオーブン1Aの製造コストを低
く抑えることができ、制御装置30の故障によるメンテ
ナンス等の必要性もない。
【0047】更に、下火バーナー3b用のブロワ40b
に関しても、ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わ
らず、定格電圧125V以下の100Vの電圧が一定に
かけられている。これにより、上記ブロワ40bの電圧
を制御する制御装置等は必要ない。
【0048】なお、本明細書で使用している用語と表現
はあくまで説明上のものであって、限定的なものではな
く、上記用語、表現と等価の用語、表現を除外するもの
ではない。また、本発明は図示の実施の形態に限定され
るものではなく、技術思想の範囲内において種々の変形
が可能である。
【0049】
【発明の効果】本発明は上記構成を備え、次の効果を有
する。 (a) 燃焼ガスを排出するための排出口が、燃焼ガス
を焼成室の上部に溜め当該燃焼ガスの輻射熱を利用して
被焼成物を焼成できる位置、あるいは上火バーナーの炎
口よりも排出口が低い位置に設けてあるガスオーブンに
あっては、燃焼室の上部に溜まった燃焼ガスの輻射熱に
より、焼成品を均等に焼成するための十分な熱量が焼成
室全体に確保されるので、被焼成物の斑焼きを防止する
ことができる。
【0050】(b) ガスオーブンの使用時には、ガス
燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、ブロワのモ
ーターを当該モーターの定格以下で常時作動して、ガス
バーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しないような圧
力状態に保つようにしてあるものでは、上記のように上
火バーナーが燃焼ガスの雰囲気中にあっても、当該上火
バーナー内に上記燃焼ガスが逆流することはない。した
がって、焼成室内の油煙や水蒸気が上火バーナー内に侵
入することによるバーナー筒内での結露の発生や、焼成
室内に浮遊している小麦粉などの粉や塵埃等がバーナー
筒内に付着することによる目詰まり等を防ぐことができ
る。
【0051】(c) ガスバーナーの燃焼中断時には、
当該ガスバーナーの燃焼時よりも低い電圧でブロワのモ
ーターを作動することにより、ガスバーナーの燃焼時と
同じ電圧でモーターを常時運転する場合と比較して、当
該モーターの発熱量を低く抑えることができる。したが
って、モーターの高温状態による軸受部のオイル抜けや
オイル流出等を防止することができ、ブロワの寿命を長
く保つことができる。
【0052】(d) 定格電圧よりも低い一定の電圧で
ブロワのモーターを作動させることにより、ガスバーナ
ーの燃焼時と燃焼中断時で電圧の大きさを変える上記の
場合と相違して、モーターの回転を制御するための装置
類を設ける必要がない。したがって、ガスオーブンの製
造コストを低く抑えることができ、上記制御装置等の故
障によるメンテナンス等の必要性もない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るガスオーブンの第1の実施の形態
の内部構造を示す正面から見た概略断面図である。
【図2】図1のI−I部分に対応する概略断面図であ
る。
【図3】ガスオーブンのガス燃焼装置を示す一部断面図
である
【図4】上火バーナー用のブロワモーターにかかる電圧
の焼成時間当たりの変化を示すグラフである。
【図5】本発明に係るガスオーブンの第2の実施の形態
の内部構造を示す正面から見た概略断面図である。
【図6】上火バーナー用のブロワモーターにかかる電圧
の時間当たりの変化を示すグラフである。
【図7】従来のガスオーブンの内部構造を示す側面から
見た概略断面図である。
【符号の説明】 1,1A ガスオーブン 11 焼成室 12 作業ドア 13 出し入れ口 14 熱溜まり 2 被焼成物 21 トレー 3a 上火バーナー 3b 下火バーナー 4a 上排出口 41a 排気ダンパー 4b 下排出口 5 仕切板 6 ガスライン 6a,6b 分岐管 61a ガスノズル 7 遮断弁 81 電磁弁 82 圧力調整器 9a,9b ガス混合器 10a,10b ブロワ 101a,101b ファン部 102a,102b ブロワモーター 20a,20b 給気管 201a,201b オリフィス 30 制御装置 40a,40b ブロワ 402a,402b ブロワモーター 50 上排出口 60 熱溜まり
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F24C 3/12 F24C 3/12 K

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼成室内に上火バーナーを有するガスオ
    ーブンにおいて、 当該ガスオーブンは燃焼ガスを排出する排出口を有して
    おり、当該排出口は燃焼ガスを焼成室の上部に溜め当該
    燃焼ガスの輻射熱を利用して被焼成物を焼成できる位置
    に設けてあることを特徴とする、 ガスオーブン。
  2. 【請求項2】 焼成室内に上火バーナーを有するガスオ
    ーブンにおいて、 当該ガスオーブンは燃焼ガスを排出する排出口を有して
    おり、当該排出口は、上火バーナーの炎口よりも低い位
    置に設けてあることを特徴とする、 ガスオーブン。
  3. 【請求項3】 焼成室内に上火バーナーを有するガスオ
    ーブンで被焼成物を焼成するに際して、 上火バーナーで燃焼されたガス燃料の燃焼ガスを焼成室
    の上部に溜め、当該燃焼ガスの輻射熱を利用することを
    特徴とする、 被焼成物の焼成方法。
  4. 【請求項4】 ガスバーナーに、ガス燃料と共にブロア
    で一次空気を送り込むようにしたガスオーブンのガス燃
    焼装置において、 ガスオーブンの使用時には、ガス燃料の燃焼時または燃
    焼中断時に関わらず、ブロワのモーターを当該モーター
    の定格以下で常時作動して、ガスバーナー内を燃焼室内
    の燃焼ガスが逆流しないような圧力状態に保つことを特
    徴とする、 ガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制御方法。
  5. 【請求項5】 ガス燃料の燃焼中断時には、燃焼時より
    も低い電圧でブロワのモーターを作動することを特徴と
    する、 請求項4記載のガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制
    御方法。
  6. 【請求項6】 定格電圧よりも低い一定の電圧でブロワ
    のモーターを作動することを特徴とする、 請求項4記載のガスオーブンにおけるガス燃焼装置の制
    御方法。
  7. 【請求項7】 焼成室内に上火バーナーを有し、燃焼ガ
    スを排出する排出口は、焼成室の上部に燃焼ガスを溜め
    当該燃焼ガスの輻射熱を利用して被焼成物を焼成できる
    位置に設けてあるものにおいて、 ガス燃料の燃焼時または燃焼中断時に関わらず、上記上
    火バーナー内に空気を送り込むためのブロワを常時作動
    して、ガスバーナー内を燃焼室内の燃焼ガスが逆流しな
    いような圧力状態に保つことを特徴とする、 燃焼ガスの逆流防止方法。
JP19936198A 1998-07-14 1998-07-14 ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法 Expired - Lifetime JP3000271B1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19936198A JP3000271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法
TW087112268A TW355126B (en) 1998-07-14 1998-07-27 A gas stove for baking food, a method for the control of gas ignition device and a method for preventing the backflow of kindled gas

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19936198A JP3000271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11205325A Division JP2000055370A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 ガスオ―ブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3000271B1 JP3000271B1 (ja) 2000-01-17
JP2000035221A true JP2000035221A (ja) 2000-02-02

Family

ID=16406492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19936198A Expired - Lifetime JP3000271B1 (ja) 1998-07-14 1998-07-14 ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3000271B1 (ja)
TW (1) TW355126B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755271B1 (en) 2001-09-07 2004-06-29 Polaris Industries Inc. Snowmobile drivetrain

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6755271B1 (en) 2001-09-07 2004-06-29 Polaris Industries Inc. Snowmobile drivetrain
US7104353B1 (en) 2001-09-07 2006-09-12 Polaris Industries Inc. Snowmobile drivetrain

Also Published As

Publication number Publication date
TW355126B (en) 1999-04-01
JP3000271B1 (ja) 2000-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8267051B2 (en) Water heater
US5399085A (en) High output tube burner
US2973032A (en) Gas or oil burner
KR20150114515A (ko) 가압 소각 시설 및 가압 소각 방법
JP3000271B1 (ja) ガスオーブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法
JP2000055370A (ja) ガスオ―ブン、被焼成物の焼成方法,ガス燃焼装置の制御方法および燃焼ガスの逆流防止方法
EP1312867B1 (en) Gas heater
CN109387076B (zh) 转底炉及其改造方法
KR101272848B1 (ko) 가스버너의 공기량 조절장치
JP3310503B2 (ja) 工業用炉および蓄熱燃焼用バーナ
JP2853163B2 (ja) 直火加熱炉の燃焼空気用配管
US1919413A (en) Automatic valve
KR101912887B1 (ko) 가스버너의 공기 혼합 장치
KR102351918B1 (ko) 전 혼합식 가스 버너 연소 구조
JP2001027412A (ja) 蓄熱燃焼用バーナ
US549679A (en) Petroleum-burner
JP4079566B2 (ja) 混焼装置
US1161776A (en) Gas-furnace.
US1156470A (en) Hydrocarbon-burner.
JP3627514B2 (ja) 燃焼装置
JPS6210563Y2 (ja)
CN115789686A (zh) 一种新型中频炉烟气处理系统
JPH05332531A (ja) 熱交換器付き燃焼器
JPH10292904A (ja) 液体燃料燃焼装置
JPH09210557A (ja) 熱風循環装置