JP2000035209A - 焼却炉の燃焼制御装置 - Google Patents

焼却炉の燃焼制御装置

Info

Publication number
JP2000035209A
JP2000035209A JP10201796A JP20179698A JP2000035209A JP 2000035209 A JP2000035209 A JP 2000035209A JP 10201796 A JP10201796 A JP 10201796A JP 20179698 A JP20179698 A JP 20179698A JP 2000035209 A JP2000035209 A JP 2000035209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
incinerator
amount
secondary air
oxygen concentration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10201796A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3665483B2 (ja
Inventor
Tomoyuki Maeda
知幸 前田
Makiyuki Nakayama
万希志 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP20179698A priority Critical patent/JP3665483B2/ja
Publication of JP2000035209A publication Critical patent/JP2000035209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665483B2 publication Critical patent/JP3665483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 炉内明るさに基づいて焼却炉内の燃焼状態の
非定常な変化を判別し,炉内の未燃ガスを燃焼させるべ
く吹き込まれる2次空気量をインパルス状に変化させる
従来の焼却炉の燃焼制御装置では,インパルス状に変化
させる2次空気量に過多又は不足が生じる恐れがあっ
た。 【解決手段】 本発明は,焼却炉の炉内酸素濃度に基づ
いてインパルス状に変化させる2次空気量を定めること
により,上記過多又は不足を解消し,安定した燃焼を実
現することを図ったものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,焼却炉の燃焼制御
装置に係り,例えば都市ごみ,産業廃棄物等を焼却,溶
融または熱分解する流動床式焼却炉において,炉内で生
じた未燃ガスを燃焼させるべく吹き込まれる2次空気量
の制御を行なう焼却炉の燃焼制御装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】生活様式の変化に伴って近年ますます増
大する都市ごみや産業廃棄物等を焼却又は熱分解して効
率的に処理すべく様々な焼却炉が開発されている。例え
ば流動床式焼却炉は,炉内に充填された砂等の下方から
吹き込まれる1次空気により上記砂を流動化させ,その
中にごみ等を投入して均一に加熱・熱分解させるもので
ある。ここに,図3は上記流動床式焼却炉の概略構成を
示したものである。図3に示されるように,上記流動床
式焼却炉では,ごみ供給装置1から焼却炉2内に投入さ
れたごみ等が,焼却炉2の下部に充填された砂層30に
落下する。該砂層30へはその下方から1次空気が吹き
込まれて砂層30が流動化され,その流動化された砂層
30の中で上記ごみ等が燃料と共に燃焼される。また,
その時生じたCO等の未燃ガスには砂層30上方で2次
空気が吹き込まれて,未燃ガスが完全燃焼され,排ガス
となって焼却炉2から排出される。ところで,上記のよ
うな焼却炉において,安定した燃焼状態が確保されてい
る状態とは,上記未燃ガスの発生が抑制されている状態
であるということができる。例えば炉内の酸素濃度は,
上記未燃ガスの量と相関を有しており,この炉内酸素濃
度が一定となるように制御を行うことにより,上記未燃
ガスの発生量を軽減することが可能である。より具体的
には,炉内酸素濃度検出装置31により炉内酸素濃度を
検出し,検出された炉内酸素濃度に応じて,ごみ供給装
置2によるごみ等の投入量や2次空気量操作装置3によ
る2次空気量を変化させることにより,燃焼状態の制御
が可能である。ただし,上記炉内酸素濃度は燃焼量と相
関があるとはいえ,その相関には時間的な遅れが生じ
る。この相関の遅れは,即ち制御の応答の遅れとなる。
このため,上記2次空気量のベース量を上記炉内酸素濃
度を基本制御量として制御する場合には,フィードフォ
ワード制御を行うことが望ましい。しかしながら,上記
フィードフォワード制御を行っても,例えば投入路にて
詰まった多量のごみが一度に上記焼却炉2内に落下する
等して,燃焼状態に予測できない非定常な変動が生じた
場合には,制御精度が低下してしまい,上記2次空気量
の供給量に過不足が生じてしまう恐れがある。
【0003】これについて,本発明者等は,比較的応答
の速い炉内の明るさを用いて上記非定常な燃焼状態の変
動を判別し,非定常な燃焼状態の変動が判別されると上
記2次空気量をインパルス状に変化させ,2次空気量を
迅速に調整する焼却炉の燃焼制御装置を,特許出願(特
願平10−136992号)において提案した。その概
略構成を図4に,炉内明るさに基づく2次空気量の制御
に関するタイムチャートを図5にそれぞれ示す。図4に
示すように,上記焼却炉の燃焼制御装置は,焼却炉2内
の明るさを測定する明るさ測定装置4と,該明るさ測定
装置4により測定された炉内明るさに基づいて上記2次
空気量を操作する制御演算装置5とを具備する。上記明
るさ測定装置4により測定される炉内明るさは,未燃ガ
ス発生量と対応し,燃焼状態の変動にも比較的速く応答
するものであり,例えば投入路にて詰まった多量のごみ
が一度に上記焼却炉2内に落下すると,図5(b)に示
すように,その大きさが急激に変動する。上記制御演算
装置5は,上記明るさ測定装置4により測定された炉内
明るさが,例えば所定のしきい値以上になったことを判
別すると,上記2次空気量を図5(a)に示すように,
インパルス状に変化させる。ここで,2次空気量をイン
パルス状に変化させるとは,炉内温度を低下させない程
度の短時間に矩形的に2次空気量を変化させることをい
う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで,上記のよう
にインパルス状に変化させる際の2次空気量の大きさ
も,適切に設定しなければ,2次空気量過多又は不足の
状態を招き,逆に未燃ガス発生を引き起こしかねない。
しかしながら,炉内明るさと未燃ガス発生量とは厳密に
線形の関係にないため,炉内明るさに基づいて上記イン
パルス状に変化させる際の2次空気量を定めることは困
難である。本発明は,このような従来の技術における課
題を解決するために,焼却炉の燃焼制御装置を改良し,
未燃ガス発生量とほぼ線形の関係を有する炉内酸素濃度
を基に上記インパルス状に変化させる際の2次空気量を
定めることにより,燃焼状態に非定常な変動が起きた場
合にも,適切な量の2次空気量を供給し,未燃ガスの発
生を抑制することができる焼却炉の燃焼制御装置を提供
することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,請求項1に係る発明は,焼却炉内の炉内明るさを測
定する炉内明るさ測定手段と,上記炉内明るさ測定手段
により測定された炉内明るさに基づいて上記焼却炉内の
燃焼状態の非定常な変化を判別し,炉内の未燃ガスを燃
焼させるべく吹き込まれる2次空気量をインパルス状に
変化させる燃焼状態判別制御手段とを具備してなる焼却
炉の燃焼制御装置において,上記焼却炉の炉内酸素濃度
を測定する炉内酸素濃度測定手段を具備し,上記燃焼状
態判別制御手段が,上記炉内酸素濃度測定手段により測
定された上記焼却炉の炉内酸素濃度に基づいて上記イン
パルス状に変化させる2次空気量を定めてなることを特
徴とする焼却炉の燃焼制御装置として構成されている。
上記請求項1に記載の焼却炉の燃焼制御装置によれば,
未燃ガスの発生量とほぼ線形の関係を有する炉内酸素濃
度に基づいてインパルス状に変化させる際の2次空気量
が定められるため,燃焼状態に非定常な変動が生じて
も,適切な量の2次空気量をインパルス状に供給するこ
とができ,炉内温度の低下,更には未燃ガスの発生を抑
制し,安定した燃焼を実現することができる。また,請
求項2に係る発明は,上記請求項1に記載の焼却炉の燃
焼制御装置において,上記焼却炉の炉内温度を測定する
炉内温度測定手段を更に具備し,上記燃焼状態判別制御
手段が,上記炉内温度測定手段により測定された上記焼
却炉の炉内温度に基づいて上記インパルス状に変化させ
る2次空気量に関するゲインを補正してなることをその
要旨とする。上記請求項2に記載の焼却炉の燃焼制御装
置によれば,上記炉内酸素濃度に基づいて定めた2次空
気量が多少不適切であっても,炉内温度を基に上記2次
空気量に関するゲインが補正されるので,燃焼状態を更
に安定させることができる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下,添付図面を参照して,本発
明の実施の形態につき説明し,本発明の理解に供する。
尚,以下の実施の形態は,本発明の具体的な一例であっ
て,本発明の技術的範囲を限定する性格のものではな
い。まず,図1に本発明の一実施の形態に係る焼却炉の
燃焼制御装置の概略構成を示す。図1に示す如く,本発
明の一実施の形態に係る焼却炉の燃焼制御装置は,炉内
で生じた未燃ガスを燃焼させるべく吹き込まれる2次空
気量を制御する焼却炉2の燃焼制御装置であって,焼却
炉2内の炉内明るさを測定する明るさ測定装置4(炉内
明るさ測定手段に相当)と,明るさ測定装置4により測
定された炉内明るさに基づいて上記焼却炉2内の燃焼状
態の非定常な変化を判別し,上記2次空気量をインパル
ス状に変化させる制御演算装置5(燃焼状態判別制御手
段に相当)とを具備する点で従来のものとほぼ同様であ
る。本実施の形態に係る焼却炉の燃焼制御装置が,従来
のものと異なるのは,上記焼却炉2の炉内酸素濃度を測
定する炉内酸素濃度測定装置6(炉内酸素濃度測定手段
に相当)と,上記焼却炉2の炉内温度を測定する炉内温
度測定装置(炉内温度測定手段に相当)と,上記炉内酸
素濃度測定装置6により測定された炉内酸素濃度と上記
炉内温度測定装置7により測定された炉内温度とに基づ
いて上記インパルス状に変化させる2次空気量を定める
補正値演算装置8と,上記補正値演算装置8により定め
られたインパルス状の2次空気量を上記制御演算装置5
の出力に加算する加算装置9とを具備する点である。
尚,上記焼却炉の燃焼制御装置における,定常的な燃焼
状態の制御は,例えば上記炉内酸素濃度測定装置6によ
り測定される炉内酸素濃度に基づいて行われる。
【0007】上記焼却炉の燃焼制御装置において,ごみ
が一度にまとめて炉内に落下する,いわゆるどか落ち等
は,炉内明るさにより監視される。炉内明るさIiは,
上記明るさ測定装置6により一定のサンプリング間隔で
逐次測定される。上記明るさ測定装置6により測定され
た炉内明るさIiは制御演算装置5へ出力される。上記
制御演算装置5では,上記炉内明るさIiと予め設定さ
れたしきい値Isとの比較が逐次行われる。例えば図2
(a)及び(b)に示すように,制御演算装置5によっ
てどか落ちが検出された時間T1には,どか落ち状態の
期間(T1からT1+Ta1),2次空気量の設定値A
iがベース2次空気量Asから次式(1)及び(2)に
従って,所定量ΔAだけインパルス状に変更される。 Ai=As+ΔA(T1<i<T1+Ta1) (1) Ai=As (T1+Ta1<i) (2) このように設定値Aiを変更することにより,燃焼状態
悪化に伴う未燃ガスの発生が抑制され,さらにインパル
ス状に変化させることにより,ステップ状に変化させた
場合に起こる2次空気による炉内温度の低下が抑制され
る。また,炉内明るさを用いて制御を行うことにより,
ほとんど遅れ時間なく燃焼状態の変化が検出されるた
め,即応性の高い制御が可能となる。上記制御演算装置
5により上記(1)及び(2)式に基づいて演算された
2次空気量Aiは上記加算装置9を介して2次空気量操
作装置3へ出力される。また,上記炉内酸素濃度測定装
置6によって,焼却炉2の炉内酸素濃度が逐次測定さ
れ,上記補正値演算装置8に出力される。上記補正値演
算装置8では,次式(3)に従って酸素濃度値Oiから
その微分値DOiが逐次計算される。 DOi=Oi−Oi-1 (3) そして,酸素濃度の現在値と微分値からNステップ先の
炉内酸素濃度値が次式に従って演算される。 Oest =Oi+αn ×DOi (4) ここで,Oest は現在の炉内酸素濃度を用いて,現状の
まま2次空気量を維持したときの酸素濃度変化の予測値
であり,この予測値と目標とする酸素濃度目標値O
taget とを用いて計算される(Otaget −Oest )の定
数倍が未燃ガスを発生させたいために必要となる空気量
といえる。これに従い,上記補正値演算装置8では,次
式(5)に従って,適正な空気量の増加量ΔAが演算さ
れ,これに基づいて上記制御演算装置5に設定された増
加量ΔAを補正するための補正量が演算される。 ΔA=K×(Otaget −Oest ) (5) そして,上記補正値演算装置8から出力された補正値が
上記加算装置9により上記制御演算装置5の出力に加算
され,上記2次空気量操作装置3に出力される。これに
より,図2(a)及び(c)に示すように,炉内酸素濃
度の予測値と目標値とから上記2次空気量の増加量ΔA
が定められることになり,上記焼却炉の燃焼制御装置に
よれば,安定した燃焼を実現することができる。
【0008】ただし,上式(5)におけるゲインKが不
適切な場合,空気量の増加量ΔAが必要以上な量とな
り,炉内温度を低下させ,燃焼を不安定にし未燃ガスを
発生させる恐れがある。そこで,上記焼却炉の燃焼制御
装置では,上記炉内温度測定装置7により逐次測定され
た炉内温度を用いて上記ゲインKが調整される。上記空
気量の増加量ΔAに基づく炉内温度への影響が上記炉内
温度測定装置7及び上記補正値演算装置8によりΔte
mpであると定められると,下記の(A)〜(C)の調
整を上記ゲインKに加えられる。 (A) Δtemp > 0 の場合 Kの変更を行わ
ず (B) Δtemp = 0 の場合 Kの変更を行わ
ず (C) Δtemp < 0 の場合 Kを(1−β)
Kに変更する ただし,βは0<β<1の定数である。これにより,炉
内温度低下が生じた際には空気増加分が多いと判断さ
れ,上記ゲインKが減少する方向に調整が行われる。ま
た,これを繰り返すことにより,適切なゲインKを特定
装置に対して定めることができる。このように,本実施
の形態に係る焼却炉の燃焼制御装置によれば,未燃ガス
の発生量とほぼ線形の関係を有する炉内酸素濃度に基づ
いてインパルス状に変化させる際の2次空気量が定めら
れるため,燃焼状態に非定常な変動が生じても,適切な
量の2次空気量をインパルス状に供給することができ,
炉内温度の低下,更には未燃ガスの発生を抑制し,安定
した燃焼を実現することができる。しかも,上記炉内酸
素濃度に基づいて定めた2次空気量が多少不適切であっ
ても,炉内温度を基に上記2次空気量に関するゲインが
補正されるので,燃焼状態を更に安定させることができ
る。
【0009】
【実施例】上記実施の形態では,流動床式焼却炉を例に
とって説明を行なったが,2次空気を吹き込むことによ
って,未燃ガスを完全燃焼させる他の焼却炉にも,本発
明に係る焼却炉の燃焼制御装置は適用可能である。
【0010】
【発明の効果】上記のように,上記請求項1に記載の焼
却炉の燃焼制御装置によれば,未燃ガスの発生量とほぼ
線形の関係を有する炉内酸素濃度に基づいてインパルス
状に変化させる際の2次空気量が定められるため,燃焼
状態に非定常な変動が生じても,適切な量の2次空気量
をインパルス状に供給することができ,炉内温度の低
下,更には未燃ガスの発生を抑制し,安定した燃焼を実
現することができる。また,上記請求項2に記載の焼却
炉の燃焼制御装置によれば,上記炉内酸素濃度に基づい
て定めた2次空気量が多少不適切であっても,炉内温度
を基に上記2次空気量に関するゲインが補正されるの
で,燃焼状態を更に安定させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に係る焼却炉の燃焼制
御装置の概略構成を示す図。
【図2】 上記焼却炉の燃焼制御装置の2次空気量の制
御を説明するためのタイムチャート。
【図3】 従来の焼却炉の燃焼制御装置の一例を示す
図。
【図4】 従来の焼却炉の燃焼制御装置の他の例を示す
図。
【図5】 従来の焼却炉の燃焼制御装置の他の例におけ
る2次空気量の制御を説明するためのタイムチャート。
【符号の説明】
1…ごみ供給装置 2…焼却炉 4…明るさ検出装置(炉内明るさ検出手段) 5…制御演算装置(燃焼状態判別制御手段) 6…炉内酸素濃度測定装置(炉内酸素濃度測定手段) 7…炉内温度測定装置(炉内温度測定手段) 8…補正値演算装置 9…加算装置

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 焼却炉内の炉内明るさを測定する炉内明
    るさ測定手段と,上記炉内明るさ測定手段により測定さ
    れた炉内明るさに基づいて上記焼却炉内の燃焼状態の非
    定常な変化を判別し,炉内の未燃ガスを燃焼させるべく
    吹き込まれる2次空気量をインパルス状に変化させる燃
    焼状態判別制御手段とを具備してなる焼却炉の燃焼制御
    装置において,上記焼却炉の炉内酸素濃度を測定する炉
    内酸素濃度測定手段を具備し,上記燃焼状態判別制御手
    段が,上記炉内酸素濃度測定手段により測定された上記
    焼却炉の炉内酸素濃度に基づいて上記インパルス状に変
    化させる2次空気量を定めてなることを特徴とする焼却
    炉の燃焼制御装置。
  2. 【請求項2】 上記焼却炉の炉内温度を測定する炉内温
    度測定手段を更に具備し,上記燃焼状態判別制御手段
    が,上記炉内温度測定手段により測定された上記焼却炉
    の炉内温度に基づいて上記インパルス状に変化させる2
    次空気量に関するゲインを補正してなる請求項1に記載
    の焼却炉の燃焼制御装置。
JP20179698A 1998-07-16 1998-07-16 焼却炉の燃焼制御装置 Expired - Fee Related JP3665483B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20179698A JP3665483B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 焼却炉の燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20179698A JP3665483B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 焼却炉の燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000035209A true JP2000035209A (ja) 2000-02-02
JP3665483B2 JP3665483B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=16447086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20179698A Expired - Fee Related JP3665483B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 焼却炉の燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665483B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3665483B2 (ja) 2005-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100304244B1 (ko) 쓰레기소각로의연소제어방법및그장치
JP4292126B2 (ja) ストーカ型ごみ焼却炉の燃焼情報監視制御装置
JP6153090B2 (ja) 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JP2019178848A (ja) 廃棄物焼却炉及び廃棄物焼却方法
JPH04208307A (ja) 固形燃焼装置の燃料供給制御方法
JP4099195B2 (ja) ボイラ設備を持たないごみ焼却炉の燃焼制御方式
JP3665483B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JP2955431B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JPH0611277A (ja) 冶金反応炉の煙道ガス回収装置の燃焼空気量の調節方法および装置と、それを備えた回収装置および冶金反応炉
JP2008249214A (ja) 焼却炉の制御方法および装置、並びにプログラム
JP3946603B2 (ja) 廃棄物焼却炉及びそれによる焼却方法
JPH0468533B2 (ja)
JP3607058B2 (ja) 焼却装置および焼却装置の運転制御方法
JP3665476B2 (ja) 焼却炉の燃焼制御装置
JPH0468534B2 (ja)
JP3844333B2 (ja) ボイラ設備を持たないごみ焼却炉の燃焼制御方式
JP2001033019A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法及びごみ焼却炉
JPH11108327A (ja) ゴミ焼却炉及びその燃焼制御方法
JPH09273732A (ja) ごみ焼却炉の燃焼制御方法
JPH1114027A (ja) 焼却炉における燃焼制御方法
JPH04316913A (ja) 焼却炉におけるco制御方法
JP2007085682A (ja) 火力発電用ボイラと燃焼用空気供給制御方法
JPH0438966B2 (ja)
JPH11257634A (ja) ごみ焼却炉における燃焼制御装置の運転支援装置
JP2003302025A (ja) ごみガス化溶融システム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040311

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees