JP2000035058A - Push rod guide for clutch booster - Google Patents

Push rod guide for clutch booster

Info

Publication number
JP2000035058A
JP2000035058A JP10219748A JP21974898A JP2000035058A JP 2000035058 A JP2000035058 A JP 2000035058A JP 10219748 A JP10219748 A JP 10219748A JP 21974898 A JP21974898 A JP 21974898A JP 2000035058 A JP2000035058 A JP 2000035058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push rod
rod guide
seal
housing
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10219748A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kaname Suzuki
要 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Corp
Bosch Braking Systems Corp
Original Assignee
Bosch Braking Systems Co Ltd
Bosch Braking Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bosch Braking Systems Co Ltd, Bosch Braking Systems Corp filed Critical Bosch Braking Systems Co Ltd
Priority to JP10219748A priority Critical patent/JP2000035058A/en
Publication of JP2000035058A publication Critical patent/JP2000035058A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the structure by reducing the number of components for a push rod guide. SOLUTION: A body 20 of a hydraulic cylinder 4 is fixed to a housing for closing an opening of a power cylinder 2. A power piston 10 and a hydraulic piston 22 are connected with each other via the push rod 16 penetrating a push rod guide 28. The push rod guide 28 is provided with a resin annular holding member 29, an air suction preventing seal member 33 fitted to the both ends of the internal circumference, and a liquid leakage prevention seal member 31 and stored in a recessed part 18c formed in the housing 18. One of the both seal members 31, 33 is prevented from being pulled out by the internal circumference of the housing and the other by the fixing plate 39, respectively.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はクラッチ倍力装置に
係り、特に、パワーピストンの出力をハイドロリックピ
ストンに伝達するプッシュロッドの進退動を案内すると
ともに、パワーシリンダとハイドロリックシリンダとの
間の液密および気密を保持するプッシュロッドガイドに
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a clutch booster, and more particularly, to a push-rod for transmitting an output of a power piston to a hydraulic piston, for guiding forward and backward movement of the push rod. The present invention relates to a push rod guide that maintains liquid tightness and air tightness.

【0002】[0002]

【従来の技術】クラッチ倍力装置は、一般に、クラッチ
ペダルの操作によって切換えられてパワーシリンダの圧
力室に圧縮エアを供給するコントロールバルブと、圧力
室に導入された圧縮エアによって作動するパワーピスト
ンと、このパワーピストンに連結されて一体的に進退動
するプッシュロッドと、プッシュロッドを介して前記パ
ワーピストンの出力が伝達されるハイドロリックシリン
ダのピストンと、このハイドロリックピストンを介して
進退動され、クラッチアウターレバーを回動させてクラ
ッチの断接を行なうクラッチ操作用のプッシュロッドと
を備えている。
2. Description of the Related Art A clutch booster generally includes a control valve which is switched by operating a clutch pedal to supply compressed air to a pressure chamber of a power cylinder, and a power piston which is operated by compressed air introduced into the pressure chamber. A push rod connected to the power piston to move forward and backward integrally, a piston of a hydraulic cylinder to which the output of the power piston is transmitted via the push rod, and a forward and backward movement through the hydraulic piston, And a push rod for operating the clutch for rotating and disengaging the clutch outer lever.

【0003】前記パワーピストンの作動をハイドロリッ
クピストンに伝達するプッシュロッドは、パワーシリン
ダとハイドロリックシリンダとの間を区画するハウジン
グの中央に設けられたガイド部を貫通しており、このガ
イド部が、プッシュロッドの進退動を案内するととも
に、ハイドロリックシリンダ側からの液洩れおよびパワ
ーシリンダ側からのエアの吸込みを防止するようになっ
ている。
[0003] A push rod for transmitting the operation of the power piston to the hydraulic piston passes through a guide portion provided at the center of a housing that partitions between the power cylinder and the hydraulic cylinder. In addition to guiding the push rod forward and backward, the liquid leakage from the hydraulic cylinder side and the suction of air from the power cylinder side are prevented.

【0004】前記のようなプッシュロッドガイドの従来
の構成について、図6により説明する。パワーシリンダ
102の開口部を閉塞するハウジング118に、ハイド
ロリックシリンダ104のシリンダボディ120が連結
されている。ハウジング118の中央部がパワーシリン
ダの大気室側へ突出して、ハイドロリックシリンダ側に
凹陥部118cが形成されており、この凹陥部118c
内にプッシュロッドガイド(全体として符号128で示
す)が装着されている。パワーシリンダ102内を圧力
室112と大気室114とに区画するパワーピストン1
10に連結されたプッシュロッド116が、このガイド
部128を貫通し、その先端がハイドロリックピストン
122の端面に当接している。
A conventional structure of the above-described push rod guide will be described with reference to FIG. A cylinder body 120 of the hydraulic cylinder 104 is connected to a housing 118 that closes an opening of the power cylinder 102. A central portion of the housing 118 protrudes toward the atmosphere chamber side of the power cylinder, and a concave portion 118c is formed on the hydraulic cylinder side.
A push rod guide (indicated by reference numeral 128 as a whole) is mounted therein. Power piston 1 that partitions the inside of power cylinder 102 into pressure chamber 112 and atmosphere chamber 114
A push rod 116 connected to the piston 10 penetrates the guide portion 128, and the tip of the push rod 116 contacts the end face of the hydraulic piston 122.

【0005】ハウジング118に装着されたプッシュロ
ッドガイド128は、前記凹陥部118c内に先ずオイ
ルシール170を圧入し、次にベアリング172、カッ
プシール174、カップシールリテーナ176、プレー
ト178を順次挿入し、最後にスナップリング180を
ハウジング118の溝に組込むことにより構成されてい
る。
In the push rod guide 128 mounted on the housing 118, the oil seal 170 is first pressed into the recess 118c, and then the bearing 172, the cup seal 174, the cup seal retainer 176, and the plate 178 are sequentially inserted. Finally, the snap ring 180 is configured by being incorporated into the groove of the housing 118.

【0006】また、図7は、従来のプッシュロッドガイ
ド228の他の構成を示すもので、ハウジング218の
孔218c内のハイドロリックシリンダ204側から、
カップシールリテーナ270、カップシール272、オ
イルシール274を圧入したオイルシール保持部材27
6およびプレート278を順次挿入して、ハウジング2
18のパワーシリンダ202側の開口部の溝内にスナッ
プリング280を組込んでいる。なお、前記オイルシー
ル170,274は、パワーシリンダ102,202の
大気室側からハイドロリックシリンダ104,204側
へのエアの吸込みを防止し、カップシール174,27
2は、ハイドロリックシリンダ104,204側から前
記大気室側への液洩れを防止するものである。
FIG. 7 shows another configuration of a conventional push rod guide 228. The push rod guide 228 is formed from a hydraulic cylinder 204 side in a hole 218c of a housing 218.
Oil seal holding member 27 into which cup seal retainer 270, cup seal 272, and oil seal 274 are press-fitted.
6 and the plate 278 are sequentially inserted into the housing 2
A snap ring 280 is incorporated in the groove of the opening on the side of the power cylinder 202 of No. 18. The oil seals 170 and 274 prevent suction of air from the air chambers of the power cylinders 102 and 202 to the hydraulic cylinders 104 and 204, and the cup seals 174 and 27.
Reference numeral 2 is for preventing liquid leakage from the hydraulic cylinders 104 and 204 to the atmosphere chamber.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】従来のクラッチ倍力装
置のプッシュロッドガイドは、前記のように、部品点数
が多く、構造が複雑であり組立性が悪いという問題があ
った。特に、オイルシールの圧入やスナップリングの組
込みに手間がかかるという欠点がある。また、オイルシ
ールはコストが高く、しかも、半径方向の追従性が弱い
という問題があった。
As described above, the conventional push rod guide of the clutch booster has a problem that the number of parts is large, the structure is complicated, and the assembling property is poor. In particular, there is a disadvantage in that it takes time to press-fit the oil seal and install the snap ring. Further, the oil seal has a problem that the cost is high and the followability in the radial direction is weak.

【0008】本発明は前記課題を解決するためになされ
たもので、部品点数を削減し、構造を簡素化することが
できるクラッチ倍力装置のプッシュロッドガイドを提供
することを目的とするものである。さらに、オイルシー
ルの圧入やスナップリングの組込み等の作業が必要な
く、組立性の優れたクラッチ倍力装置のプッシュロッド
ガイドを提供することを目的とするものである。
An object of the present invention is to provide a push rod guide of a clutch booster which can reduce the number of parts and simplify the structure. is there. Further, it is another object of the present invention to provide a push rod guide of a clutch booster which is excellent in assemblability without requiring operations such as press-fitting of an oil seal and installation of a snap ring.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明に係るクラッチ倍
力装置のプッシュロッドガイドは、パワーシリンダの圧
力室に導入した圧縮エアによってパワーピストンを作動
させ、この出力をパワーピストンに連結されたプッシュ
ロッドを介してハイドロリックシリンダのピストンに伝
達するクラッチ倍力装置の、前記パワーシリンダとハイ
ドロリックシリンダとを区画するハウジングに装着さ
れ、プッシュロッドの進退動を案内するとともに、両シ
リンダ間の液密および気密を保持するものであって、特
に、環状のシール保持部材の内周に、液洩れ防止用シー
ル部材とエアの吸込み防止用シール部材とを組込み、こ
のシール保持部材を、ハウジングに形成した凹陥部内に
収容し、この凹陥部の開口部に配置したプレートを介し
て、前記ハイドロリックシリンダのボディにより固定し
たものである。
A push rod guide of a clutch booster according to the present invention operates a power piston by compressed air introduced into a pressure chamber of a power cylinder, and outputs the output of the push piston connected to the power piston. A clutch booster that transmits to a piston of a hydraulic cylinder via a rod is mounted on a housing that separates the power cylinder and the hydraulic cylinder, and guides the push rod to advance and retreat, as well as the liquid tightness between the two cylinders. In particular, a seal member for preventing liquid leakage and a seal member for preventing air suction are incorporated in the inner periphery of the annular seal holding member, and the seal holding member is formed in the housing. The hydraulic fluid is accommodated in the recess and is disposed through a plate disposed at the opening of the recess. It is obtained by fixing the body of Kushirinda.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、図面に示す実施の形態によ
り本発明を説明する。図1は本発明の一実施形態に係る
プッシュロッドガイドを備えたクラッチ倍力装置の縦断
面図であり、このクラッチ倍力装置は、パワーシリンダ
2と、ハイドロリックシリンダ4と、コントロールバル
ブ6とを備えている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to an embodiment shown in the drawings. FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a clutch booster provided with a push rod guide according to an embodiment of the present invention. The clutch booster includes a power cylinder 2, a hydraulic cylinder 4, a control valve 6, It has.

【0011】パワーシリンダ2は、シリンダシェル8内
に摺動自在に嵌合されたパワーピストン10を備えてお
り、このパワーピストン10がシリンダシェル8内を圧
力室12と大気室14とに区画している。パワーピスト
ン10の軸心部にはプッシュロッド16が連結されて一
体的に進退動する。パワーピストン10は、大気室14
内に配置されたリターンスプリング15によって圧力室
12側に付勢されて、図1に示す非作動位置に停止して
いる。
The power cylinder 2 has a power piston 10 slidably fitted in a cylinder shell 8. The power piston 10 partitions the inside of the cylinder shell 8 into a pressure chamber 12 and an atmosphere chamber 14. ing. A push rod 16 is connected to the shaft center of the power piston 10 and moves forward and backward integrally. The power piston 10 is provided in the atmosphere chamber 14.
It is urged to the pressure chamber 12 side by a return spring 15 disposed inside, and is stopped at the inoperative position shown in FIG.

【0012】これらパワーピストン10とプッシュロッ
ド16との連結構造について説明する。パワーピストン
10の前面(パワーピストン10が作動時に移動する方
向、すなわち図1の右方を前と呼ぶ)中央部には、円筒
状に突出したプッシュロッド連結部10aが形成されて
おり、この円筒状連結部10aの有底の孔10b内に、
プッシュロッド16の後端部がプッシュロッド保持部材
11を介して連結されている。
The connection structure between the power piston 10 and the push rod 16 will be described. At the center of the front surface of the power piston 10 (the direction in which the power piston 10 moves during operation, that is, the right side in FIG. 1 is referred to as the front), a push rod connecting portion 10a protruding in a cylindrical shape is formed. In the bottomed hole 10b of the shape connecting portion 10a,
The rear end of the push rod 16 is connected via the push rod holding member 11.

【0013】プッシュロッド保持部材11は、図2に拡
大して示すように、カップ状の部分11aとその開口部
側(図の右側)に形成されたフランジ11bとを有して
おり、カップ状の部分11aの内周面に環状溝11cが
設けられている。そして、この環状溝11cの開口部側
の壁面に面取り部11dが形成されている。一方、プッ
シュロッド16の端部外周面にも、環状溝16aが形成
されている。これらプッシュロッド保持部材11とプッ
シュロッド16の両環状溝11c,16a内にワイヤリ
ング13が同時に係合して、プッシュロッド16とプッ
シュロッド保持部材11とを連結している。
The push rod holding member 11 has a cup-shaped portion 11a and a flange 11b formed on the opening side (right side in the figure) as shown in an enlarged view in FIG. An annular groove 11c is provided on the inner peripheral surface of the portion 11a. A chamfered portion 11d is formed on a wall surface of the annular groove 11c on the opening side. On the other hand, an annular groove 16 a is also formed on the outer peripheral surface of the end of the push rod 16. The wiring 13 is simultaneously engaged in both the annular grooves 11c and 16a of the push rod holding member 11 and the push rod 16, thereby connecting the push rod 16 and the push rod holding member 11.

【0014】前記パワーピストン10の有底孔10bの
内周面には雌ねじが形成され、また、プッシュロッド保
持部材11の外周面には雄ねじが形成されており、この
プッシュロッド保持部材11を有底孔10b内にねじ込
むことにより、プッシュロッド保持部材11およびこの
保持部材11に連結されたプッシュロッド16をパワー
ピストン10に固定している。このようにプッシュロッ
ド保持部材11をパワーピストン10の孔10b内に螺
合した状態で、プッシュロッド保持部材11のフランジ
11bがパワーピストン10の円筒状連結部10aの先
端面に当接するようになっている。
A female screw is formed on the inner peripheral surface of the bottomed hole 10 b of the power piston 10, and a male screw is formed on the outer peripheral surface of the push rod holding member 11. The push rod holding member 11 and the push rod 16 connected to the holding member 11 are fixed to the power piston 10 by being screwed into the bottom hole 10b. With the push rod holding member 11 screwed into the hole 10b of the power piston 10 as described above, the flange 11b of the push rod holding member 11 comes into contact with the distal end surface of the cylindrical connecting portion 10a of the power piston 10. ing.

【0015】さらに、パワーピストン10の外周の、シ
リンダシェル8との摺動部には、小型のカップシール2
1とウエアリング23とが嵌着されている。このような
小型のカップシール21を用いたことにより、シール部
材の耐久性、気密性を低下させることなく摺動抵抗を小
さくすることができ、クラッチペダルの操作フィーリン
グを良くすることができる。
Further, a small cup seal 2 is provided on a sliding portion of the outer periphery of the power piston 10 with the cylinder shell 8.
1 and the wear ring 23 are fitted. By using such a small cup seal 21, the sliding resistance can be reduced without lowering the durability and airtightness of the seal member, and the operation feeling of the clutch pedal can be improved.

【0016】ハイドロリックシリンダ4は、シリンダシ
ェル8の開口部を閉塞するハウジング18に連結固定さ
れたシリンダボディ20に設けられている。これらハウ
ジング18とシリンダボディ20の間にOリング19が
介装されている。シリンダボディ20のシリンダ孔20
a内にハイドロリックピストン22が摺動可能に配置さ
れている。このハイドロリックピストン22は、シリン
ダ孔20a内をパワーシリンダ2側の液圧室24と先端
部側の大気室26とに区画しており、その外周に嵌着し
たシール部材51,53により両室24,26間の液密
および気密を保持している。
The hydraulic cylinder 4 is provided on a cylinder body 20 connected and fixed to a housing 18 for closing an opening of the cylinder shell 8. An O-ring 19 is interposed between the housing 18 and the cylinder body 20. Cylinder hole 20 of cylinder body 20
A hydraulic piston 22 is slidably disposed in a. The hydraulic piston 22 divides the inside of the cylinder hole 20a into a hydraulic chamber 24 on the power cylinder 2 side and an atmosphere chamber 26 on the distal end side. Liquid tightness and airtightness between 24 and 26 are maintained.

【0017】前記パワーピストン10に連結されたプッ
シュロッド16は、ハウジング18の中央部に保持され
たプッシュロッドガイド(全体として符号28で示す)
内を貫通してハイドロリックシリンダ4側に延びてい
る。ハウジング18には、パワーシリンダ2の大気室1
4側に突出するとともに、底面に貫通穴18bが形成さ
れた凹陥部18cが設けられており、この凹陥部18c
内に前記プッシュロッドガイド28が収容されている。
プッシュロッドガイド28は、環状のシール保持部材2
9と、このシール保持部材29の内面両端部に形成され
た環状凹部内に組込まれた液洩れ防止用シール部材31
およびエア吸込み防止用シール部材33を備えている。
これら両シール部材31,33は、Yパッキンから成っ
ている。また、前記シール保持部材29は樹脂製であ
る。環状のシール保持部材29は、前記プッシュロッド
16の外径とほぼ一致する内径と、ハウジング18の凹
陥部18cの内径とほぼ一致する外径を有しており、ハ
ウジング18の凹陥部18c内に嵌合されるとともに、
その内周部をプッシュロッド16が貫通している。この
シール保持部材29の外周にはシール部材(Oリング)
37が嵌着されてプッシュロッドガイド28の外周側の
液密および気密を保持している。
A push rod 16 connected to the power piston 10 has a push rod guide (denoted by reference numeral 28 as a whole) held at the center of a housing 18.
And extends toward the hydraulic cylinder 4 side. The housing 18 includes the air chamber 1 of the power cylinder 2.
4 and is provided with a recess 18c having a through hole 18b formed in the bottom surface.
The push rod guide 28 is housed therein.
The push rod guide 28 is provided on the annular seal holding member 2.
9 and a seal member 31 for preventing liquid leakage incorporated in annular concave portions formed at both ends of the inner surface of the seal holding member 29.
And a seal member 33 for preventing air suction.
These two seal members 31, 33 are made of Y packing. Further, the seal holding member 29 is made of resin. The annular seal holding member 29 has an inner diameter substantially matching the outer diameter of the push rod 16 and an outer diameter substantially matching the inner diameter of the recessed portion 18c of the housing 18. Mated,
A push rod 16 penetrates the inner peripheral portion. A seal member (O-ring) is provided on the outer periphery of the seal holding member 29.
37 is fitted to maintain liquid tightness and air tightness on the outer peripheral side of the push rod guide 28.

【0018】プッシュロッドガイド28は、ハウジング
18の凹陥部18cの入口側にリングプレート39を組
付け、ハウジング18に固定したシリンダボディ20の
端部によって押さえることにより固定されている。シー
ル保持部材29に組込まれたエア吸込み防止用シール部
材33は、前記ハウジング18の凹陥部18cの底面内
周部によって抜け止めが行なわれ、一方、液洩れ防止用
シール部材31は、前記リングプレート39によって抜
け止めが行なわれる。
The push rod guide 28 is fixed by attaching a ring plate 39 to the entrance side of the recess 18 c of the housing 18 and pressing the ring plate 39 by the end of the cylinder body 20 fixed to the housing 18. The air suction preventing seal member 33 incorporated in the seal holding member 29 is prevented from falling off by the inner peripheral portion of the bottom surface of the concave portion 18c of the housing 18, while the liquid leakage preventing seal member 31 is connected to the ring plate. 39 prevents the slipping out.

【0019】この実施例に係るプッシュロッドガイド2
8の構成では、従来のガイド部の構成と比べて、部品点
数が大幅に削減され、構造が簡素化された。また、オイ
ルシールの圧入や、スナップリングの組込み等の手間の
かかる作業がなくなり、組立性が向上する。さらに、シ
ール部材31,33をYパッキンとし、シール保持部材
28を樹脂製としたことによりコストダウンを図ること
ができる。しかも、シール部材31,33の抜止めが、
ハウジング18およびリングプレート39によって行な
われ、スナップリングを用いていないので、信頼性が向
上する。
Push rod guide 2 according to this embodiment
In the configuration of No. 8, the number of components is greatly reduced and the structure is simplified as compared with the configuration of the conventional guide portion. In addition, troublesome operations such as press-fitting of an oil seal and installation of a snap ring are eliminated, and assemblability is improved. Further, since the seal members 31 and 33 are made of Y packing and the seal holding member 28 is made of resin, cost can be reduced. Moreover, the retaining members 31 and 33 are prevented from coming off.
This is performed by the housing 18 and the ring plate 39, and the reliability is improved because the snap ring is not used.

【0020】プッシュロッドガイド28内を貫通したプ
ッシュロッド16の先端部は、シリンダボディ20内に
摺動可能に嵌合するハイドロリックピストン22に連結
されている。ハイドロリックピストン22のパワーシリ
ンダ2側の端面には、プッシュロッド16の外径よりも
やや大きい内径を有する挿入孔22aが形成されており
(連結部を拡大して示す図3参照)、この挿入孔22a
内にプッシュロッド16の先端部が挿入されている。ハ
イドロリックピストン22の挿入孔22aの内周面には
環状溝22bが形成され、一方、プッシュロッド16の
先端部の外周面にも環状溝16bが形成されている。ハ
イドロリックピストン22の内周環状溝22bの開口部
側(図3の左側)の壁面には面取り部22cが形成され
ている。これら両環状溝22b,16b内にワイヤリン
グ41が嵌着されて、プッシュロッド16とハイドロリ
ックピストン22とに同時に係合してこれら両者16,
22を連結している。なお、前記面取り部22cの傾斜
角度は、所定以上の荷重が作用したときにプッシュロッ
ド16が抜け出すような角度に設定されている。
The distal end of the push rod 16 penetrating through the push rod guide 28 is connected to a hydraulic piston 22 slidably fitted in the cylinder body 20. An insertion hole 22a having an inner diameter slightly larger than the outer diameter of the push rod 16 is formed on the end surface of the hydraulic piston 22 on the power cylinder 2 side (see FIG. 3 showing a connecting portion in an enlarged manner). Hole 22a
The tip of the push rod 16 is inserted therein. An annular groove 22 b is formed on the inner peripheral surface of the insertion hole 22 a of the hydraulic piston 22, while an annular groove 16 b is also formed on the outer peripheral surface of the distal end portion of the push rod 16. A chamfered portion 22c is formed on the wall surface on the opening side (left side in FIG. 3) of the inner peripheral annular groove 22b of the hydraulic piston 22. A wire ring 41 is fitted in these two annular grooves 22b, 16b, and engages with the push rod 16 and the hydraulic piston 22 simultaneously, so that both of them are engaged.
22 are connected. The inclination angle of the chamfered portion 22c is set to an angle such that the push rod 16 comes out when a load equal to or more than a predetermined value is applied.

【0021】ワイヤリング41は、ほぼ円形のリングの
一部を切断した、自由状態で4分の3周程度の長さを有
する形状をしている。このワイヤリング41は、図4に
示すように、僅かに変形させてあり、切断部41aを有
する部分の直径D1 (図4の上下方向)よりも直交する
方向の直径D2 を僅かに両側に拡大してある。従って、
このワイヤリング41を両環状溝16b,22bに嵌合
させた際には、全周でハイドロリックピストン22の環
状溝22bに係合せず、両側2個所41b,41cだけ
で係合するようになっている(図5参照)。前述のよう
にハイドロリックピストン22の環状溝22bには所定
の角度の面取り部22cが形成され、また、ワイヤリン
グ39がハイドロリックピストン22の環状溝22bに
対して、全周ではなく一部分41b,41cだけ引っ掛
かるようになっているので、所定以下の引き抜き荷重で
はプッシュロッド16がハイドロリックピストン22か
ら抜け出すことはないが、それ以上の荷重を作用させた
ときには、プッシュロッド16をハイドロリックピスト
ン22の挿入孔22aから抜き取ることができるように
なっている。
The wiring 41 has a shape in which a part of a substantially circular ring is cut and has a length of about three quarters in a free state. As shown in FIG. 4, the wiring 41 is slightly deformed, and the diameter D 2 in the direction orthogonal to the diameter D 1 (the vertical direction in FIG. 4) of the portion having the cut portion 41a is slightly shifted on both sides. It is enlarged. Therefore,
When this wiring 41 is fitted into both annular grooves 16b and 22b, it does not engage with the annular groove 22b of the hydraulic piston 22 over the entire circumference, but engages only at two places 41b and 41c on both sides. (See FIG. 5). As described above, the annular groove 22b of the hydraulic piston 22 is formed with the chamfered portion 22c having a predetermined angle, and the wiring 39 is partially formed on the annular groove 22b of the hydraulic piston 22 instead of the entire circumference, but in part 41b, 41c. However, the push rod 16 does not come out of the hydraulic piston 22 at a withdrawal load less than a predetermined value. It can be removed from the hole 22a.

【0022】また、このハイドロリックピストン22の
前面(大気室26側の端面)には、クラッチ操作用のプ
ッシュロッド47が当接している。さらに、このクラッ
チ操作用プッシュロッド47の他端は図示しないクラッ
チアウターレバーに連結されている。
A push rod 47 for operating a clutch is in contact with the front surface (the end surface on the side of the atmosphere chamber 26) of the hydraulic piston 22. Further, the other end of the clutch operating push rod 47 is connected to a clutch outer lever (not shown).

【0023】コントロールバルブ6は、ハウジング18
およびこのハウジング18に固定されたバルブハウジン
グ30に形成されているバルブ孔18a,30a内に設
けられている。バルブ孔30a内に、バルブリフタ32
が摺動自在に嵌合している。このバルブリフタ32のハ
ウジング18側には、ダイアフラム43がバルブ孔18
aの内面の段部と環状リテーナ45との間に挾持されて
いる。バルブリフタ32は、バルブハウジング30のバ
ルブ孔30a内に摺動自在に支持された中径部32a
と、環状リテーナ45内を貫通する小径部32cと、そ
の中間の大径部32bとを有しており、中径部32aの
外周にシール部材49が嵌着されている。前記ダイアフ
ラム43とバルブリフタ32の外周のシール部材49と
によって、バルブ孔18a,30a内が液圧室34、排
気室35および変圧室36に区画されている。
The control valve 6 includes a housing 18
And, it is provided in valve holes 18a, 30a formed in a valve housing 30 fixed to the housing 18. A valve lifter 32 is provided in the valve hole 30a.
Are slidably fitted. On the housing 18 side of the valve lifter 32, a diaphragm 43 is provided.
It is clamped between the step on the inner surface of a and the annular retainer 45. The valve lifter 32 has a medium diameter portion 32 a slidably supported in a valve hole 30 a of the valve housing 30.
And a small-diameter portion 32c penetrating through the inside of the annular retainer 45, and a large-diameter portion 32b intermediate the small-diameter portion 32c. The inside of the valve holes 18a, 30a is partitioned into a hydraulic chamber 34, an exhaust chamber 35, and a variable pressure chamber 36 by the diaphragm 43 and the sealing member 49 on the outer periphery of the valve lifter 32.

【0024】バルブリフタ32は、変圧室36内に配置
されたスプリング38によって、常時液圧室34側へ付
勢されており、非作動時には大径部32bが環状リテー
ナ45に当たって停止し、液圧室34内にマスタシリン
ダからの液圧が導入されたときには、ダイアフラム43
に押されて図1の右方へ移動する。また、このバルブリ
フタ32内には、軸方向および半径方向の通路32dが
形成されており、この内部通路32dの一端が変圧室3
6側の先端に開口するとともに、他端は排気室35内に
開口し、図示しないエキゾーストカバーを介して大気に
開放されている。
The valve lifter 32 is constantly urged toward the hydraulic pressure chamber 34 by a spring 38 disposed in the variable pressure chamber 36. When the valve lifter 32 is not operated, the large diameter portion 32b hits the annular retainer 45 and stops. When the hydraulic pressure from the master cylinder is introduced into the
To move to the right in FIG. An axial and radial passage 32 d is formed in the valve lifter 32, and one end of the internal passage 32 d is connected to the variable pressure chamber 3.
Opened at the end on the 6th side, the other end is opened in the exhaust chamber 35, and is open to the atmosphere via an exhaust cover (not shown).

【0025】前記バルブハウジング30のバルブ孔30
aの開口部(図の右側)寄りには、ポペットバルブ42
が摺動自在に配置されている。このポペットバルブ42
は、その頭部42aがバルブ孔30a内に形成された小
径部30bを挟んで前記バルブリフタ32と対向してい
る。バルブ孔30aの開口部側には、キャップ44が挿
入され、バルブ孔30aから脱落しないようにリテーニ
ングリング46によって固定されている。ポペットバル
ブ42の小径の軸部42bがキャップ44の内周面に摺
動自在に嵌合して、ポペットバルブ42の進退動が案内
されるようになっている。キャップ44の内周面を摺動
するポペットバルブ42の軸部42b外周面と、バルブ
孔30aの内周面に嵌合しているキャップ44の外周面
にはそれぞれOリング48,50が嵌着されて、バルブ
孔30aの内部側のエア圧室52とバルブ孔30aの外
部との間の気密を保持している。
The valve hole 30 of the valve housing 30
a, the poppet valve 42
Are slidably disposed. This poppet valve 42
The head 42a faces the valve lifter 32 with a small diameter portion 30b formed in the valve hole 30a. A cap 44 is inserted into the opening side of the valve hole 30a, and is fixed by a retaining ring 46 so as not to fall out of the valve hole 30a. The small-diameter shaft portion 42b of the poppet valve 42 is slidably fitted on the inner peripheral surface of the cap 44 so that the poppet valve 42 is guided to move forward and backward. O-rings 48 and 50 are fitted on the outer peripheral surface of the shaft portion 42b of the poppet valve 42 sliding on the inner peripheral surface of the cap 44 and the outer peripheral surface of the cap 44 fitted on the inner peripheral surface of the valve hole 30a, respectively. Thus, the airtightness between the air pressure chamber 52 inside the valve hole 30a and the outside of the valve hole 30a is maintained.

【0026】ポペットバルブ42の頭部42aの背面側
(図の右側)とキャップ44の先端面との間にスプリン
グ54が介装されてポペットバルブ42をバルブリフタ
32側へ付勢している。このコントロールバルブ6の非
作動時には、スプリング54に付勢されたポペットバル
ブ42の頭部42aが、前記バルブ孔30aの小径部3
0bの側面に形成された弁座56に着座している。ポペ
ットバルブ42が弁座56に着座している状態では、圧
縮エア供給ポート58を介してエアタンク(図示せず)
に接続されているエア圧室52と、前記変圧室36との
間が遮断されている。なお、ポペットバルブ42は、従
来の構成では金属製であったが、この実施例では樹脂製
にしている。このようにポペットバルブ42を樹脂化す
ることにより、軽量化することができるとともに、コス
トダウンを図ることもできる。
A spring 54 is interposed between the back side (the right side in the figure) of the head 42a of the poppet valve 42 and the tip end surface of the cap 44 to urge the poppet valve 42 toward the valve lifter 32. When the control valve 6 is not operated, the head 42a of the poppet valve 42 urged by the spring 54 engages the small diameter portion 3 of the valve hole 30a.
0b is seated on a valve seat 56 formed on the side surface. When the poppet valve 42 is seated on the valve seat 56, an air tank (not shown) is provided through the compressed air supply port 58.
Is disconnected from the air pressure chamber 52 connected to the pressure change chamber 36. Although the poppet valve 42 is made of metal in the conventional configuration, it is made of resin in this embodiment. By making the poppet valve 42 resin, the weight can be reduced and the cost can be reduced.

【0027】前記コントロールバルブ6の圧縮エア供給
ポート58は、図示しないエアタンクに接続されてお
り、変圧室36は、バルブハウジング30の供給口30
cおよび配管66等を介してパワーシリンダ2の圧力室
12に接続されている。
The compressed air supply port 58 of the control valve 6 is connected to an air tank (not shown), and the variable pressure chamber 36 is connected to the supply port 30 of the valve housing 30.
The pressure chamber 12 is connected to the pressure chamber 12 of the power cylinder 2 via a pipe 66 and a pipe 66.

【0028】コントロールバルブ6の液圧室34は、ハ
ウジング18内に形成した通路60によってハイドロリ
ックシリンダ4の液圧室24に連通し、このハイドロリ
ックシリンダ4の液圧室24は、ハウジング18内に形
成した通路62によって入口ポート64に連通してい
る。さらに、ハウジング18の入口ポート64は、クラ
ッチペダルによって作動されるマスタシリンダ(図示せ
ず)の出力圧室に接続されている。
The hydraulic chamber 34 of the control valve 6 communicates with the hydraulic chamber 24 of the hydraulic cylinder 4 through a passage 60 formed in the housing 18. The opening 62 communicates with an inlet port 64 by a passage 62 formed at the end. Further, the inlet port 64 of the housing 18 is connected to an output pressure chamber of a master cylinder (not shown) operated by a clutch pedal.

【0029】なお、シリンダボディ20の端部(後端
部)が、前記ハウジング18内に形成された液圧通路6
0,62内に臨んでいるが、この端部には、マスタシリ
ンダから送られた作動液圧をハイドロリックシリンダ4
の液圧室24およびコントロールバルブ6の液圧室34
に供給するために通路溝20b,20cが形成されてい
る。これらの通路溝20b,20cの形状および大きさ
は適宜設定することができるが、特に、マスタシリンダ
側の通路溝20bは、応答性の面から充分な大きさの通
路面積を確保することが好ましく、また、コントロール
バルブ6側の通路溝20cは、オリフィス効果を有する
ように断面積が小さいほうが好ましく、小スリットまた
は小孔としても良い。
The end (rear end) of the cylinder body 20 is connected to the hydraulic passage 6 formed in the housing 18.
0, 62, but the hydraulic fluid sent from the master cylinder is
Hydraulic chamber 24 and hydraulic chamber 34 of control valve 6
The passage grooves 20b and 20c are formed to supply the air to the air passage. The shape and size of these passage grooves 20b and 20c can be set as appropriate. In particular, it is preferable that the passage groove 20b on the master cylinder side has a sufficiently large passage area from the viewpoint of responsiveness. The passage groove 20c on the control valve 6 side preferably has a small sectional area so as to have an orifice effect, and may be a small slit or a small hole.

【0030】前記構成に係るクラッチ倍力装置の作動に
ついて説明する。図示しないクラッチペダルを踏み込む
と、マスタシリンダの出力圧室の液体が、ハウジング1
8の入口ポート64から通路62およびシリンダボディ
20の通路溝20bを通ってハイドロリックシリンダ4
の液圧室24に圧送され、さらに通路溝20cおよび通
路60を介してコントロールバルブ6の液圧室34に送
られる。従って、ハイドロリックピストン22が図1の
右方へ向けて押圧されるとともに、ダイアフラム43を
介してバルブリフタ32が図の右方へ移動される。
The operation of the clutch booster according to the above configuration will be described. When a clutch pedal (not shown) is depressed, the liquid in the output pressure chamber of the master cylinder
8 through the passage 62 and the passage groove 20 b of the cylinder body 20 from the inlet port 64 of the hydraulic cylinder 4.
Is sent to the hydraulic chamber 24 of the control valve 6 through the passage groove 20c and the passage 60. Accordingly, the hydraulic piston 22 is pressed rightward in FIG. 1, and the valve lifter 32 is moved rightward in the figure via the diaphragm 43.

【0031】バルブリフタ32が移動すると、先ず、こ
のバルブリフタ32の先端がポペットバルブ42の頭部
42aに当接して、バルブリフタ32の内部の通路32
dが閉鎖され、さらにバルブリフタ32が移動してポペ
ットバルブ42を弁座56から離座させる。ポペットバ
ルブ42が弁座56から離座すると、圧縮エア供給ポー
ト58に連通するエア圧室52と変圧室36とが接続さ
れる。すると、エアタンクの圧縮エアが、エア圧室52
から変圧室36を通り、パワーシリンダ2の圧力室12
に供給される。この圧力室12に供給された圧縮エア
が、パワーピストン10を図1の右方へ移動させる。パ
ワーピストン10が前進すると、それに連結されている
プッシュロッド16およびハイドロリックピストン22
が一体的に図1の右方へ移動し、クラッチ操作用プッシ
ュロッド47を前進させる。このクラッチ操作用プッシ
ュロッド47の前進によってクラッチアウターレバーが
作動してクラッチを切る。
When the valve lifter 32 moves, first, the tip of the valve lifter 32 comes into contact with the head 42a of the poppet valve 42, and the passage 32 inside the valve lifter 32 is moved.
d is closed, and the valve lifter 32 further moves to move the poppet valve 42 away from the valve seat 56. When the poppet valve 42 is separated from the valve seat 56, the air pressure chamber 52 communicating with the compressed air supply port 58 and the variable pressure chamber 36 are connected. Then, the compressed air in the air tank is released from the air pressure chamber 52.
From the pressure chamber 12 of the power cylinder 2
Supplied to The compressed air supplied to the pressure chamber 12 moves the power piston 10 to the right in FIG. When the power piston 10 advances, the push rod 16 and the hydraulic piston 22
Move integrally to the right in FIG. 1 to move the clutch operating push rod 47 forward. As the clutch operating push rod 47 advances, the clutch outer lever operates to disengage the clutch.

【0032】クラッチペダルの踏力を解除すると、コン
トロールバルブ6の液圧室34の圧力が低下して、バル
ブリフタ32はスプリング38によって図1の状態に復
帰する。すると、バルブリフタ32の内部通路32dが
開放し、変圧室36はこの内部通路32dを経て排気室
35に連通され、パワーシリンダ2の圧力室12内のエ
アが、配管66、変圧室36、内部通路32d、排気室
35およびエキゾーストカバー(図示せず)を介して大
気に放出される。すると、パワーピストン10、プッシ
ュロッド16、ハイドロリックピストン22およびクラ
ッチ操作用プッシュロッド47は、図1の状態に復帰
し、クラッチアウターレバーが戻ってクラッチが再び接
続される。
When the depression force of the clutch pedal is released, the pressure in the hydraulic chamber 34 of the control valve 6 decreases, and the valve lifter 32 returns to the state shown in FIG. Then, the internal passage 32d of the valve lifter 32 is opened, and the variable pressure chamber 36 is communicated with the exhaust chamber 35 via the internal passage 32d, and the air in the pressure chamber 12 of the power cylinder 2 flows through the pipe 66, the variable pressure chamber 36, and the internal passage. 32d, is discharged to the atmosphere via the exhaust chamber 35 and an exhaust cover (not shown). Then, the power piston 10, the push rod 16, the hydraulic piston 22, and the clutch operating push rod 47 return to the state of FIG. 1, the clutch outer lever returns, and the clutch is connected again.

【0033】なお、前記プッシュロッドガイドを構成す
るシール保持部材、シール部材、リングプレート、ハウ
ジングの凹陥部およびシリンダボディ等の形状は図示の
ものに限定されるものではなく、同等の機能を奏するも
のを適宜選択しうることはいうまでもない。
Incidentally, the shapes of the seal holding member, the seal member, the ring plate, the recessed portion of the housing, the cylinder body, and the like constituting the push rod guide are not limited to those shown in the drawings, but have the same functions. It is needless to say that can be appropriately selected.

【0034】[0034]

【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、パワ
ーシリンダの圧力室に導入した圧縮エアによってパワー
ピストンを作動させ、この出力をパワーピストンに連結
されたプッシュロッドを介してハイドロリックシリンダ
のピストンに伝達するクラッチ倍力装置の、前記パワー
シリンダとハイドロリックシリンダとを区画するハウジ
ングに装着され、プッシュロッドの進退動を案内すると
ともに、両シリンダ間の液密および気密を保持するプッ
シュロッドガイドにおいて、環状のシール保持部材の内
周に、液洩れ防止用シール部材とエアの吸込み防止用シ
ール部材とを組込み、このシール保持部材を、ハウジン
グに形成した凹陥部内に収容し、この凹陥部の開口部に
配置したプレートを介して、前記ハイドロリックシリン
ダのボディにより固定したことにより、プッシュロッド
ガイドの部品点数を削減し、構造を簡素化することがで
きる。また、オイルシールの圧入やスナップリングの組
込み等の作業が必要なく、組立性が向上する。
As described above, according to the present invention, the power piston is operated by the compressed air introduced into the pressure chamber of the power cylinder, and the output of the power piston is transmitted through the push rod connected to the power piston. A push rod mounted on a housing that separates the power cylinder and the hydraulic cylinder of the clutch booster that transmits the piston to the piston, guides the advance and retreat of the push rod, and maintains liquid tightness and air tightness between the two cylinders. In the guide, a seal member for preventing liquid leakage and a seal member for preventing suction of air are assembled on the inner periphery of the annular seal holding member, and the seal holding member is housed in a recess formed in the housing. Through the plate arranged in the opening of the hydraulic cylinder body By was boss, to reduce the push rod guide parts, it is possible to simplify the structure. Further, there is no need to perform operations such as press-fitting of an oil seal and installation of a snap ring, so that assemblability is improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例に係るプッシュロッドガイド
を備えたクラッチ倍力装置の縦断面図である。
FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a clutch booster provided with a push rod guide according to one embodiment of the present invention.

【図2】前記クラッチ倍力装置のパワーピストンとプッ
シュロッドとの連結構造を拡大して示す縦断面図であ
る。
FIG. 2 is an enlarged longitudinal sectional view showing a coupling structure between a power piston and a push rod of the clutch booster.

【図3】プッシュロッドとハイドロリックピストンとの
連結構造の一例を示す縦断面図である。
FIG. 3 is a longitudinal sectional view showing an example of a connection structure between a push rod and a hydraulic piston.

【図4】プッシュロッドとパワーピストンおよびハイド
ロリックピストンとの連結に用いるワイヤリングの一例
を示す図である。
FIG. 4 is a view showing an example of a wiring used for connecting a push rod to a power piston and a hydraulic piston.

【図5】前記ワイヤリングの係合状態を説明する図であ
る。
FIG. 5 is a diagram illustrating an engagement state of the wiring.

【図6】従来のクラッチ倍力装置の要部(プッシュロッ
ドガイド)を断面とした図である。
FIG. 6 is a sectional view of a main part (push rod guide) of a conventional clutch booster.

【図7】従来のプッシュロッドガイドの他の例を示す断
面図である。
FIG. 7 is a sectional view showing another example of a conventional push rod guide.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 パワーシリンダ 4 ハイドロリックシリンダ 10 パワーピストン 12 圧力室 16 プッシュロッド 18 ハウジング 18c ハウジングの凹陥部 20 ハイドロリックシリンダのボディ 20b 液通路 20c 液通路 22 ハイドロリックピストン 28 プッシュロッドガイド 29 シール保持部材 31 液洩れ防止用シール部材 33 エアの吸込み防止用シール部材 37 シール部材(Oリング) 39 プレート 2 Power cylinder 4 Hydraulic cylinder 10 Power piston 12 Pressure chamber 16 Push rod 18 Housing 18c Concave portion of housing 20 Hydraulic cylinder body 20b Liquid passage 20c Liquid passage 22 Hydraulic piston 28 Push rod guide 29 Seal holding member 31 Liquid leakage Sealing member for prevention 33 Sealing member for preventing air suction 37 Sealing member (O-ring) 39 Plate

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 パワーシリンダの圧力室に導入した圧縮
エアによってパワーピストンを作動させ、この出力をパ
ワーピストンに連結されたプッシュロッドを介してハイ
ドロリックシリンダのピストンに伝達するクラッチ倍力
装置の、前記パワーシリンダとハイドロリックシリンダ
とを区画するハウジングに装着され、プッシュロッドの
進退動を案内するとともに、両シリンダ間の液密および
気密を保持するプッシュロッドガイドにおいて、 環状のシール保持部材の内周に、液洩れ防止用シール部
材とエアの吸込み防止用シール部材とを組込み、このシ
ール保持部材を、ハウジングに形成した凹陥部内に収容
し、この凹陥部の開口部に配置したプレートを介して、
前記ハイドロリックシリンダのボディにより固定したこ
とを特徴とするクラッチ倍力装置のプッシュロッドガイ
ド。
1. A clutch booster for operating a power piston by compressed air introduced into a pressure chamber of a power cylinder and transmitting the output to a piston of a hydraulic cylinder via a push rod connected to the power piston. A push rod guide mounted on a housing that separates the power cylinder and the hydraulic cylinder, guides the push rod forward and backward, and maintains liquid tightness and air tightness between the two cylinders. In addition, a seal member for preventing liquid leakage and a seal member for preventing suction of air are assembled, the seal holding member is housed in a recess formed in the housing, and via a plate arranged in the opening of the recess,
A push rod guide for a clutch booster, wherein the push rod guide is fixed by a body of the hydraulic cylinder.
【請求項2】 前記シール保持部材の外周にシール部材
を装着したことを特徴とする請求項1に記載のクラッチ
倍力装置のプッシュロッドガイド。
2. The push rod guide for a clutch booster according to claim 1, wherein a seal member is mounted on an outer periphery of the seal holding member.
【請求項3】 シール保持部材に保持された液洩れ防止
用シール部材とエアの吸込み防止用シール部材を、ハウ
ジングの内周部と、シール保持部材と前記シリンダボデ
ィとの間に介在させたプレートによってそれぞれ抜け止
めを行なうことを特徴とする請求項1または請求項2に
記載のクラッチ倍力装置のプッシュロッドガイド。
3. A plate in which a seal member for preventing liquid leakage and a seal member for preventing air suction held by a seal holding member are interposed between an inner peripheral portion of a housing and the seal holding member and the cylinder body. The push rod guide of the clutch booster according to claim 1 or 2, wherein each of the push rod guides is prevented from coming off.
【請求項4】 前記液洩れ防止用シール部材とエアの吸
込み防止用シール部材がYパッキンであることを特徴と
する請求項1ないし請求項3に記載のクラッチ倍力装置
のプッシュロッドガイド。
4. The push rod guide for a clutch booster according to claim 1, wherein the seal member for preventing leakage of liquid and the seal member for preventing suction of air are Y packing.
【請求項5】 前記シール保持部材が樹脂製であること
を特徴とする請求項1ないし請求項4に記載のクラッチ
倍力装置のプッシュロッドガイド。
5. The push rod guide for a clutch booster according to claim 1, wherein the seal holding member is made of resin.
【請求項6】 前記プレートを押さえるシリンダボディ
の先端に液通路を形成したことを特徴とする請求項3に
記載のクラッチ倍力装置のプッシュロッドガイド。
6. The push rod guide for a clutch booster according to claim 3, wherein a liquid passage is formed at a tip of a cylinder body for holding the plate.
JP10219748A 1998-07-17 1998-07-17 Push rod guide for clutch booster Pending JP2000035058A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219748A JP2000035058A (en) 1998-07-17 1998-07-17 Push rod guide for clutch booster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10219748A JP2000035058A (en) 1998-07-17 1998-07-17 Push rod guide for clutch booster

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000035058A true JP2000035058A (en) 2000-02-02

Family

ID=16740384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10219748A Pending JP2000035058A (en) 1998-07-17 1998-07-17 Push rod guide for clutch booster

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000035058A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4417445A (en) Brake master cylinder with attached brake booster
US4566277A (en) Pressurized fluid supplying arrangement particularly a master cylinder of a clutch
US6883415B2 (en) Brake booster device
US5249505A (en) Poppet retainer for control valve
JP2000035058A (en) Push rod guide for clutch booster
US6477839B2 (en) Hydraulic brake for a vehicle
KR100305601B1 (en) Co upling structure and method of push rod and hydraulic piston in a clutch booster
US6568183B2 (en) Hydraulic brake device for a vehicle
JP3807055B2 (en) Clutch booster
EP0180740B1 (en) Vacuum brake booster
JP2000065090A (en) Control valve of clutch booster
US6955047B2 (en) Master cylinder
JP2000035057A (en) Connecting structure between power piston for clutch booster and push rod
US6655513B2 (en) Hydraulic brake device for a vehicle
US20050016172A1 (en) Brake booster device
CN111226046B (en) Control valve
JP2000145822A (en) Exhaust cover for clutch booster
JP2692262B2 (en) Hydraulic booster
JPH0541105Y2 (en)
US6966616B2 (en) Hydraulic brake apparatus for a vehicle
JPS6142664B2 (en)
JPS63315359A (en) Hydraulic pressure booster
JPH1193976A (en) Control valve for clutch booster
JP2762557B2 (en) Hydraulic booster
JPH09196005A (en) Master cylinder device