JP2000030413A - Recording/reproducing device - Google Patents

Recording/reproducing device

Info

Publication number
JP2000030413A
JP2000030413A JP10197201A JP19720198A JP2000030413A JP 2000030413 A JP2000030413 A JP 2000030413A JP 10197201 A JP10197201 A JP 10197201A JP 19720198 A JP19720198 A JP 19720198A JP 2000030413 A JP2000030413 A JP 2000030413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
time
memory
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10197201A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Omori
隆 大森
Eiji Tadokoro
英司 田所
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10197201A priority Critical patent/JP2000030413A/en
Publication of JP2000030413A publication Critical patent/JP2000030413A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To surely, easily and continuously record the data on another record medium when a free area exists in another record medium even when the free area is not left in the record medium while recording by providing a memory for storing control information of plural record media housed in a device at a device initialization time. SOLUTION: At a system initialization time, a system controller 11 controls a stage controller 33, a loading controller 34, etc., and loads successively MD (MiniDisk) 1a-1e onto a player box 32, and reads TOC information and the head part data recorded on the MD 1a-1e to store them in a RAM 12. After the initialization, the system controller 11 finds what amount of free areas exist in some address position in some MD from the TOC information stored in the RAM 12, and surely and beforehand selects the MD to be recorded continuously next in a very short time.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、楽曲などの情報
を記録または再生するMD(ミニディスク)などの記録
媒体を複数収納でき、その複数の記録媒体から任意の記
録媒体を選択して情報を記録または再生する、MDチェ
ンジャーシステムなどの記録再生装置または再生装置に
関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention can store a plurality of recording media such as an MD (mini-disc) for recording or reproducing information such as music, and select an arbitrary recording medium from the plurality of recording media to transfer information. The present invention relates to a recording / reproducing apparatus or a reproducing apparatus such as an MD changer system for recording or reproducing.

【0002】[0002]

【従来の技術】MDなどのディスクを複数収納でき、そ
の複数のディスクから任意のディスクを選択して情報を
記録または再生することができる、MDチェンジャーシ
ステムなどのディスクチェンジャーシステムが実用化さ
れている。
2. Description of the Related Art A disk changer system such as an MD changer system has been put to practical use, in which a plurality of disks such as MDs can be stored, and information can be recorded or reproduced by selecting an arbitrary disk from the plurality of disks. .

【0003】また、ディスクに記録すべきデジタルデー
タや、ディスクから読み取ったデジタルデータを、RA
Mなどのメモリに書き込み、メモリから読み出すことに
よって、記録または再生の操作性を向上させる方法も考
えられている。
In addition, digital data to be recorded on a disk or digital data read from a disk
A method of improving the operability of recording or reproduction by writing to a memory such as M and reading from the memory has also been considered.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】従来、上記のようなデ
ィスクチェンジャーシステムでは、ディスクにデータを
記録する場合に、記録中のディスクに空き領域がなくな
ってしまった場合には、他のディスクに空き領域があっ
ても、記録を止めることをやむなくされる、という不都
合があった。
Conventionally, in the above-described disk changer system, when data is recorded on a disk, if there is no free space on the disk being recorded, no free space is left on another disk. Even if there is an area, there is an inconvenience that recording must be stopped.

【0005】そこで、この発明は、記録中の記録媒体に
空き領域がなくなった場合でも、他の記録媒体に空き領
域があるときには、確実かつ容易に他の記録媒体にデー
タを連続して記録することができるようにしたものであ
る。
Therefore, according to the present invention, even when there is no free space in a recording medium during recording, if there is a free space in another recording medium, data is reliably and easily continuously recorded on another recording medium. It is something that can be done.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この発明では、複数の記
録媒体を収納でき、そのうちの選択された記録媒体を所
定位置に装着して記録再生を行う記録再生装置におい
て、装置初期化時に、当該装置に収納されている複数の
記録媒体の管理情報が蓄えられるメモリを設ける。
According to the present invention, in a recording / reproducing apparatus which can store a plurality of recording media, and mounts a selected recording medium at a predetermined position to perform recording / reproduction, the recording / reproducing apparatus performs the recording / reproducing when the apparatus is initialized. A memory is provided for storing management information of a plurality of recording media housed in the apparatus.

【0007】このように構成した、この発明の記録再生
装置においては、装置への電源投入時などの装置初期化
時、メモリに、当該装置に収納されている複数の記録媒
体の管理情報が蓄えられる。したがって、初期化後の装
置においては、そのメモリに蓄えられている管理情報か
ら、どの記録媒体の、どのアドレス位置に、どの程度の
空き領域があるかを、記録媒体を交換することなく知る
ことができ、ある記録媒体にデータを記録中に、その記
録媒体に空き領域がなくなった場合でも、他の記録媒体
に空き領域があるときには、確実かつ容易に他の記録媒
体にデータを連続して記録することができる。
[0007] In the recording / reproducing apparatus of the present invention configured as described above, at the time of initialization of the apparatus, for example, when the apparatus is powered on, management information of a plurality of recording media stored in the apparatus is stored in the memory. Can be Therefore, in the device after the initialization, it is possible to know, from the management information stored in the memory, how much free space exists at which address position of which recording medium without exchanging the recording medium. Even if there is no free space on one storage medium while data is being recorded on a certain storage medium, if there is free space on another storage medium, data can be reliably and easily continuously transferred to another storage medium. Can be recorded.

【0008】[0008]

【発明の実施の形態】この発明をMDチェンジャーシス
テムに適用した場合につき、この発明の一実施形態を示
す。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described for the case where the present invention is applied to an MD changer system.

【0009】〔システムの基本構成〕図1は、この実施
形態のMDチェンジャーシステムの機能構成を示し、そ
のMDチェンジャーシステムは、大別して、例えば5枚
のMD1a〜1eを収納できるディスクボックス31
と、そのうちの1枚のMD1(図では、MD1aの場合
として、ディスクボックス31内のMD1aを破線で示
す)を再生するプレーヤーボックス32と、ディスクボ
ックス31とプレーヤーボックス32との間でMDを移
動させるステージコントローラ33およびローディング
コントローラ34とからなる。
[Basic Configuration of System] FIG. 1 shows the functional configuration of an MD changer system according to this embodiment. The MD changer system is roughly divided into a disk box 31 capable of storing, for example, five MDs 1a to 1e.
And a player box 32 for reproducing one of the MD1s (in the figure, MD1a in the disc box 31 is indicated by a broken line as MD1a), and moving the MD between the disc box 31 and the player box 32 And a loading controller 34.

【0010】ステージコントローラ33は、プレーヤー
ボックス32内の、例えばマイクロコンピュータによっ
て構成されたシステムコントローラ11からの命令によ
って、ディスクボックス31内のどのMDをプレーヤー
ボックス32に装着し、かつプレーヤーボックス32に
装着されているMD1をディスクボックス31内のどの
ステージに戻すかを決定し、ローディングコントローラ
34は、このステージコントローラ33の決定に従っ
て、MDのプレーヤーボックス32への装着と、プレー
ヤーボックス32からの取り外し、およびディスクボッ
クス31への戻しのための、図では省略したローディン
グモータなどの機構を制御する。
The stage controller 33 mounts any MD in the disc box 31 to the player box 32 and mounts it in the player box 32 according to an instruction from the system controller 11 constituted by, for example, a microcomputer in the player box 32. The loading controller 34 determines which stage in the disc box 31 the MD1 is returned to, and the loading controller 34 attaches the MD to the player box 32, removes the MD from the player box 32, and A mechanism, such as a loading motor, not shown in the figure, for returning to the disk box 31 is controlled.

【0011】プレーヤーボックス32の所定位置に装着
された、光磁気ディスクであるMD1は、スピンドルモ
ータ2によって回転駆動され、記録時には、光学ヘッド
3からMD1に、記録トラックをキュリー温度まで加熱
するための高レベルのレーザ光が照射され、再生時に
は、光学ヘッド3からMD1に、磁気カー効果によって
反射光から情報を読み取るための比較的低レベルのレー
ザ光が照射される。
The MD 1, which is a magneto-optical disk, mounted at a predetermined position in the player box 32 is driven to rotate by a spindle motor 2. At the time of recording, the optical head 3 drives the MD 1 to heat the recording track to the Curie temperature. At the time of reproduction, the optical head 3 irradiates the MD 1 with a relatively low-level laser beam for reading information from reflected light by the magnetic Kerr effect.

【0012】光学へッド3は、レーザ光を出力するレー
ザダイオードのほかに、対物レンズ3aや偏光ビームス
プリッタなどからなる光学系、2軸アクチュエータ4、
およびMD1からの反射光を検出する光ディテクタを備
える。
The optical head 3 includes an optical system including an objective lens 3a, a polarizing beam splitter, and the like, in addition to a laser diode that outputs laser light, a two-axis actuator 4,
And a light detector for detecting the reflected light from the MD1.

【0013】対物レンズ3aは、2軸アクチュエータ4
によって、MD1の径方向、およびMD1に接近し、ま
たはMD1から離間する方向に移動可能とされる。さら
に、光学ヘッド3全体は、スレッド機構5によって、M
D1の径方向に移動可能とされる。
The objective lens 3a includes a biaxial actuator 4
Thereby, it is possible to move in the radial direction of MD1 and in the direction approaching MD1 or moving away from MD1. Further, the entire optical head 3 is moved by the thread mechanism 5 to M
It is movable in the radial direction of D1.

【0014】さらに、記録時にデータによって変調され
た磁界をMD1に印加する磁気ヘッド6が、MD1を挟
んで光学へッド3と対向する位置に配置される。
Further, a magnetic head 6 for applying a magnetic field modulated by data to the MD 1 at the time of recording is arranged at a position facing the optical head 3 with the MD 1 interposed therebetween.

【0015】(再生動作)先に再生時について示すと、
再生時には、光学ヘッド3によってMD1から読み取ら
れた情報が、RFアンプ7に供給され、RFアンプ7で
の演算処理によって、RFアンプ7から、再生RF信
号、トラッキングエラー信号、フォーカスエラー信号、
グルーブ情報(MD1にプリグルーブ(ウォブリンググ
ルーブ)として記録されている絶対位置情報)などが得
られる。
(Reproduction Operation) First, the reproduction operation will be described.
At the time of reproduction, information read from the MD 1 by the optical head 3 is supplied to the RF amplifier 7, and the RF amplifier 7 performs arithmetic processing on the reproduced RF signal, tracking error signal, focus error signal,
Groove information (absolute position information recorded as a pre-groove (wobbling groove) in MD1) is obtained.

【0016】RFアンプ7からのグルーブ情報は、アド
レスデコーダ10でデコードされて、アドレスデコーダ
10から、絶対位置情報が得られる。また、データとし
てMD1に記録されたアドレス情報が、RFデコーダ8
で抽出される。これら絶対位置情報およびアドレス情報
は、システムコントローラ11に供給されて、各種の制
御に用いられる。
The groove information from the RF amplifier 7 is decoded by an address decoder 10 and the address decoder 10 obtains absolute position information. The address information recorded on the MD 1 as data is transmitted to the RF decoder 8.
Is extracted by The absolute position information and the address information are supplied to the system controller 11 and used for various controls.

【0017】RFアンプ7からのトラッキングエラー信
号およびフォーカスエラー信号は、システムコントロー
ラ11からのトラックジャンプ指令、アクセス指令、回
転速度検出情報などとともに、サーボ回路9に供給され
て、サーボ回路9から、各種のサーボコントロール信号
が得られ、そのサーボコントロール信号によって、2軸
アクチュエータ4が制御されてトラッキング制御および
フォーカス制御がされ、スレッド機構5が制御されて光
学ヘッド3がMD1の径方向に移動させられるととも
に、MD1が一定線速度で回転するようにスピンドルモ
ータ2が回転制御される。
A tracking error signal and a focus error signal from the RF amplifier 7 are supplied to a servo circuit 9 together with a track jump command, an access command, rotation speed detection information, and the like from the system controller 11, and various types of signals are sent from the servo circuit 9. Is obtained, the two-axis actuator 4 is controlled by the servo control signal to perform tracking control and focus control, and the sled mechanism 5 is controlled to move the optical head 3 in the radial direction of the MD 1. , MD1 is controlled to rotate at a constant linear speed.

【0018】RFアンプ7からの再生RF信号は、RF
デコーダ8でEFM復調およびCIRCデコードなどの
処理がされ、その処理後のディスクデータ出力20が、
システムコントローラ11によって、メモリデータ入力
21として、後述するようにRAM(ランダムアクセス
メモリ)12に書き込まれる。
The reproduced RF signal from the RF amplifier 7 is RF
The decoder 8 performs processing such as EFM demodulation and CIRC decoding, and outputs the disk data output 20 after the processing.
The system controller 11 writes the data as a memory data input 21 to a RAM (random access memory) 12 as described later.

【0019】RAM12に書き込まれたデータは、シス
テムコントローラ11によって、メモリデータ出力22
として、後述するようにRAM12から読み出され、シ
ステムコントローラ11で若干の調整処理がされた後、
オーディオデコーダ入力23として、オーディオデコー
ダ13に供給される。
The data written in the RAM 12 is sent to the memory data output 22 by the system controller 11.
As will be described later, after being read from the RAM 12 and slightly adjusted by the system controller 11,
The audio decoder input 23 is supplied to the audio decoder 13.

【0020】オーディオデコーダ13では、オーディオ
デコーダ入力23が逆直交変換されてデータ伸長される
などの処理がされて、線形オーディオ出力24が得られ
る。この線形オーディオ出力24が、D/Aコンバータ
14でアナログオーディオ信号25に変換され、そのア
ナログオーディオ信号25が、オーディオ出力端子15
に導出される。
In the audio decoder 13, a process is performed such that the audio decoder input 23 is subjected to inverse orthogonal transformation and data expansion, and a linear audio output 24 is obtained. This linear audio output 24 is converted into an analog audio signal 25 by the D / A converter 14, and the analog audio signal 25 is output to the audio output terminal 15.
Is derived.

【0021】(記録動作)記録時には、オーディオ入力
端子41からのアナログオーディオ信号26が、A/D
コンバータ42でデジタルデータに変換されて、線形オ
ーディオ入力27が得られ、その線形オーディオ入力2
7が、オーディオエンコーダ43に供給される。オーデ
ィオエンコーダ43では、線形オーディオ入力27が直
交変換され、結果としてデータが1/4程度に圧縮され
て、記録データ生成出力28が得られる。
(Recording Operation) During recording, the analog audio signal 26 from the audio input terminal 41
It is converted to digital data by the converter 42 to obtain a linear audio input 27, and the linear audio input 2
7 is supplied to the audio encoder 43. In the audio encoder 43, the linear audio input 27 is orthogonally transformed, and as a result, the data is compressed to about 1/4, and the recording data generation output 28 is obtained.

【0022】この記録データ生成出力28は、システム
コントローラ11によって、若干の調整処理がされた
後、メモリデータ入力21として、後述するようにRA
M12に書き込まれる。
The recording data generation output 28 is subjected to some adjustment processing by the system controller 11, and then, as a memory data input 21, is used as an RA data as will be described later.
M12 is written.

【0023】RAM12に書き込まれたデータは、シス
テムコントローラ11によって、メモリデータ出力22
として、後述するようにRAM12から読み出され、R
Fエンコーダ44でCIRCエンコードおよびEFM変
調などの処理がされた後、記録信号29として、磁気ヘ
ッド駆動回路45に供給される。
The data written in the RAM 12 is sent to the memory data output 22 by the system controller 11.
Is read from the RAM 12 as described later, and R
After being processed by the F encoder 44 such as CIRC encoding and EFM modulation, it is supplied as a recording signal 29 to the magnetic head drive circuit 45.

【0024】磁気へッド駆動回路45では、磁気ヘッド
6からMD1に記録信号29の電圧に沿う強さの磁界が
与えられ、その磁界と上述した光学へッド3からMD1
に照射される高レベルのレーザ光とによって、MD1上
にオーディオデータが記録される。
In the magnetic head drive circuit 45, a magnetic field having a strength along the voltage of the recording signal 29 is applied to the MD1 from the magnetic head 6, and the magnetic field is applied to the MD1 from the optical head 3 described above.
The audio data is recorded on the MD 1 by the high-level laser light applied to the.

【0025】〔メモリの基本構成〕図2に、RAM12
の構成例を示す。この例は、RAM12が00000か
らFFFFFまでのメモリアドレスを有し、そのうちの
00000から7FFFFまでのアドレス領域が主メモ
リ領域12Mとして設定される場合である。
[Basic Configuration of Memory] FIG.
An example of the configuration will be described. In this example, the RAM 12 has memory addresses from 000000 to FFFFF, and an address area from 000000 to 7FFFF is set as the main memory area 12M.

【0026】主メモリ領域12Mには、さらに、000
00から0FFFFまでのアドレス領域の、ディスク
(MD)管理情報としての後述するTOC(Table Of Co
ntents)情報が蓄えられるTOCメモリ領域12M1
と、10000から4FFFFまでのアドレス領域の、
メモリデータ入力21が蓄えられるディスクメモリ領域
12M2とが設定される。
The main memory area 12M further contains 000
TOC (Table Of Co.) described later as disc (MD) management information in the address area from 00 to 0FFFF.
ntents) TOC memory area 12M1 in which information is stored
And of the address area from 10,000 to 4FFFF,
The disk memory area 12M2 in which the memory data input 21 is stored is set.

【0027】そして、再生時には、ディスクデータ出力
20であるメモリデータ入力21が、ディスクメモリ領
域12M2中に、過去最後の入力アドレスがインクリメ
ントされながら蓄えられる。その結果、入力アドレスが
4FFFFに達した場合には、次は下位に戻ってアドレ
ス10000から続けて蓄えられる。すなわち、ディス
クメモリ領域12M2は、いわゆるリングバッファ構成
とされる。
At the time of reproduction, the memory data input 21, which is the disk data output 20, is stored in the disk memory area 12M2 while the last input address in the past is incremented. As a result, when the input address reaches 4FFFF, the next address returns to the lower order and is stored continuously from the address 10000. That is, the disk memory area 12M2 has a so-called ring buffer configuration.

【0028】さらに、その過程で、入力アドレスがメモ
リデータ出力22の出力アドレスに達した場合には、シ
ステムコントローラ11は、ディスクメモリ領域12M
2へのデータの蓄積を中止する。システムコントローラ
11は、ディスクメモリ領域12M2中のデータが蓄積
されている領域12M3から、下位から出力アドレスを
インクリメントさせながら、メモリデータ出力22を読
み出して取り込む。
Further, if the input address reaches the output address of the memory data output 22 during the process, the system controller 11 sets the disk memory area 12M
Stop the accumulation of data in 2. The system controller 11 reads and takes in the memory data output 22 from the area 12M3 in which data is stored in the disk memory area 12M2 while incrementing the output address from the lower order.

【0029】MDの場合、メモリデータ出力22は、メ
モリデータ入力21の1/4以下の割合でインクリメン
卜される。したがって、外部からの衝撃などによって再
生データにエラーが発生しても、蓄積領域12M3に蓄
積されているデータを用いることによって、一定時間の
間は曲を再生出力することができ、その間にエラーをリ
カバリーすることによって、連続した再生を保証するこ
とができる。
In the case of MD, the memory data output 22 is incremented at a rate of 1/4 or less of the memory data input 21. Therefore, even if an error occurs in the reproduced data due to an external impact or the like, the music can be reproduced and output for a certain period of time by using the data stored in the storage area 12M3. By performing recovery, continuous reproduction can be guaranteed.

【0030】記録時にも、記録データ生成出力28であ
るメモリデータ入力21が、リングバッファ構成のディ
スクメモリ領域12M2中に、過去最後の入力アドレス
がインクリメントされながら蓄えられるとともに、ディ
スクメモリ領域12M2中のデータが蓄積されている領
域12M3から、下位から出力アドレスがインクリメン
トされながら、メモリデータ出力22が読み出されて、
システムコントローラ11に取り込まれる。
At the time of recording, the memory data input 21 which is the recording data generation output 28 is stored in the disk memory area 12M2 of the ring buffer configuration while the last input address in the past is incremented, and the memory data input 21 is stored in the disk memory area 12M2. From the area 12M3 where data is stored, the memory data output 22 is read while the output address is incremented from the lower order,
It is taken in by the system controller 11.

【0031】記録時のメモリデータ出力22は、RFエ
ンコーダ44の記録時間比率の4倍以上の割合でインク
リメン卜される。したがって、外部からの衝撃などによ
って記録データにエラーが発生しても、蓄積領域12M
3に蓄積されているデータによって再記録することによ
って、エラーをリカバリーすることができ、安定した記
録を保証することができる。
The memory data output 22 at the time of recording is incremented at a rate of at least four times the recording time ratio of the RF encoder 44. Therefore, even if an error occurs in the recorded data due to an external impact or the like, the storage area 12M
The error can be recovered by re-recording with the data stored in No. 3, and stable recording can be guaranteed.

【0032】TOCメモリ領域12M1に蓄えられるT
OC情報は、ディスクボックス31内に収納されてい
る、それぞれのMDに記録されている曲のタイトル、時
間、MD上の記録されているアドレスなどのディスク管
理情報で、後述するようにシステム初期化時に、あらか
じめ、それぞれのMDから読み取られてTOCメモリ領
域12M1に蓄えられ、システムコントローラ11によ
ってディスクアクセスなどに用いられる。
T stored in TOC memory area 12M1
The OC information is disc management information stored in the disc box 31 such as the title, time, and recorded address of the music recorded on each MD, and is used to initialize the system as described later. Sometimes, it is read from each MD in advance and stored in the TOC memory area 12M1, and is used by the system controller 11 for disk access or the like.

【0033】〔先頭部メモリ領域の設定とシステムの初
期化〕さらに、この実施形態のMDチェンジャーシステ
ムでは、再生時、ユーザの要求によってMDを交換する
場合でも、ユーザの要求したMDが、先頭部から直ち
に、音が途切れることなく、連続して再生されるように
する。
[Setting of Head Memory Area and Initialization of System] Further, in the MD changer system of this embodiment, even if the MD is exchanged at the time of reproduction at the request of the user, the MD requested by the user remains at the head. Immediately after, the sound is reproduced continuously without interruption.

【0034】そのため、図2に示すように、RAM12
の80000からFFFFFまでのアドレス領域が先頭
部メモリ領域12Sとして設定される。ただし、主メモ
リ領域12Mと先頭部メモリ領域12Sは、図2のよう
に一つのメモリの別個の領域とされる代わりに、別個の
メモリでもよい。
Therefore, as shown in FIG.
The address area from 80000 to FFFFF is set as the head memory area 12S. However, the main memory area 12M and the head memory area 12S may be separate memories instead of being separate areas of one memory as shown in FIG.

【0035】そして、システムへの電源投入時などのシ
ステム初期化時、システムコントローラ11によって、
ステージコントローラ33およびローディングコントロ
ーラ34などが制御されて、MD1a〜1eが順次、プ
レーヤーボックス32に装着されて、MD1a〜1eか
ら順次、それぞれの最内周部に記録されているTOC情
報と、それぞれの先頭部データが読み取られる。
When the system is initialized, such as when the system is powered on, the system controller 11
The stage controller 33 and the loading controller 34 are controlled, and the MDs 1a to 1e are sequentially mounted on the player box 32, and the TOC information recorded in the innermost peripheral portion of each of the MDs 1a to 1e is sequentially stored. The head data is read.

【0036】その読み取られた、MD1a〜1eのTO
C情報は、TOCメモリ領域12M1に蓄えられるとと
もに、MD1a〜1eの先頭部データは、再生時と同様
に処理されて、システムコントローラ11によって、図
2に先頭部データDa〜Deとして示すように、先頭部
メモリ領域12S中のアドレス領域12Sa〜12Se
に蓄えられる。
The read TOs of the MDs 1a to 1e are read.
The C information is stored in the TOC memory area 12M1, and the head data of the MDs 1a to 1e is processed in the same manner as during reproduction, and is displayed by the system controller 11 as the head data Da to De in FIG. Address areas 12Sa to 12Se in the head memory area 12S
Is stored in

【0037】アドレス領域12Sa〜12Seは、それ
ぞれ3.2Mbitで、MDの場合には約14秒に相当
するので、アドレス領域12Sa〜12Seには、それ
ぞれ3.2Mbit、約14秒分の先頭部データDa〜
Deが蓄えられることになる。
Each of the address areas 12Sa to 12Se is 3.2 Mbits, which corresponds to about 14 seconds in the case of MD. Therefore, the address areas 12Sa to 12Se have 3.2 Mbits and about 14 seconds of leading data, respectively. Da ~
De will be stored.

【0038】ただし、システム初期化時、ユーザが特定
のMDの再生を要求している場合には、まず最初に、ユ
ーザの要求したMDがプレーヤーボックス32に装着さ
れて、ユーザの要求したMDの先頭部データが先頭部メ
モリ領域12Sに蓄えられ、先頭部メモリ領域12Sか
ら読み出されるとともに、ユーザの要求したMDの先頭
部データ後のデータがディスクメモリ領域12M2に書
き込まれ、ディスクメモリ領域12M2から読み出され
ることによって、ユーザの要求したMDが先頭部から速
やかに再生される。
However, at the time of system initialization, if the user has requested reproduction of a specific MD, first, the MD requested by the user is mounted on the player box 32 and the MD requested by the user is loaded. The head data is stored in the head memory area 12S and read from the head memory area 12S, and the data following the head data of the MD requested by the user is written to the disk memory area 12M2 and read from the disk memory area 12M2. As a result, the MD requested by the user is promptly reproduced from the beginning.

【0039】そして、ユーザの要求したMDの先頭部デ
ータ後のデータがディスクメモリ領域12M2に全て蓄
えられた後、他のMDが順次、プレーヤーボックス32
に装着されて、他のMDの先頭部データが順次、先頭部
メモリ領域12Sに蓄えられる。
Then, after all the data following the head data of the MD requested by the user is stored in the disk memory area 12M2, other MDs are sequentially stored in the player box 32.
And the head data of another MD is sequentially stored in the head memory area 12S.

【0040】もっとも、システム初期化時、ユーザが特
定のMDの再生を要求している場合でも、処理開始時、
プレーヤーボックス32に装着されているMDや、ロー
ディングの対象となっているステージに入っているMD
が存在する場合には、そのMDの先頭部データを先頭部
メモリ領域12Sに蓄えた後、ユーザの要求したMDを
処理するようにしてもよい。
At the time of system initialization, even if the user requests reproduction of a specific MD,
The MD mounted on the player box 32 or the MD on the stage to be loaded
May exist, the head data of the MD may be stored in the head memory area 12S, and then the MD requested by the user may be processed.

【0041】以上のように、システム初期化時、ユーザ
の要求したMDが先頭部から速やかに再生されるのと並
行して、全てのMD1a〜1eの先頭部データDa〜D
eが先頭部メモリ領域12Sに蓄えられる。
As described above, at the time of system initialization, while the MD requested by the user is promptly reproduced from the head, the head data Da to D of all MDs 1a to 1e are concurrently reproduced.
e is stored in the head memory area 12S.

【0042】〔システム初期化後の再生〕システム初期
化後の再生では、上述したように、ユーザの要求によっ
てMDを交換する場合でも、ユーザの要求したMDが、
先頭部から直ちに、音が途切れることなく、連続して再
生される。
[Reproduction after System Initialization] In the reproduction after system initialization, as described above, even if the MD is exchanged in response to the user's request, the MD requested by the user remains the same.
Immediately from the beginning, the sound is reproduced continuously without interruption.

【0043】例えば、車載用のMDチェンジャーシステ
ムで、ユーザが車を運転中、1枚目のMD1aを再生し
ていて、違うMDの内容を知りたいと思って、2枚目の
MD1bを選択した場合を例に示す。
For example, in an on-vehicle MD changer system, the user plays the first MD 1a while driving a car, and wants to know the contents of a different MD, and selects the second MD 1b. The case is shown as an example.

【0044】この場合、ユーザの選択操作時点では、プ
レーヤーボックス32にはMD1aが装着され、MD1
aが再生されているので、主メモリ領域12M内の蓄積
領域12M3にはMD1aの最新のデータが蓄えられて
いる。
In this case, at the time of the user's selection operation, the MD1a is mounted on the player box 32, and the MD1a is mounted.
Since a is reproduced, the latest data of MD1a is stored in the storage area 12M3 in the main memory area 12M.

【0045】この状態でMD1bの再生要求があると、
システムコントローラ11は、メモリデータ出力22の
出力アドレスを、蓄積領域12M3のメモリデータ出力
22を最後に読み出したアドレスから、先頭部メモリ領
域12S内のMD1bの先頭部データDbが蓄えられて
いるアドレス領域12Sbの先頭アドレス90000に
変更して、MD1bの先頭部データDbを読み出す。
In this state, if there is a request for reproduction of MD1b,
The system controller 11 determines the output address of the memory data output 22 from the last read address of the memory data output 22 of the storage area 12M3 to the address area where the head data Db of the MD1b in the head memory area 12S is stored. The start address is changed to 12Sb start address 90000, and the start data Db of MD1b is read.

【0046】この読み出された先頭部データDbは、蓄
積領域12M3から読み出されたメモリデータ出力と同
様に、メモリデータ出力22として、オーディオデコー
ダ13で処理され、さらにA/Dコンバータ14でアナ
ログ信号に変換される。したがって、ユーザの選択操作
後、直ちに、ユーザの要求したMD1bの先頭部が再生
される。先頭部データDbは約14秒分であるので、約
14秒の間、音が途切れることなく先頭部が再生され
る。
The read head data Db is processed by the audio decoder 13 as a memory data output 22 in the same manner as the memory data output read from the storage area 12M3. Converted to a signal. Therefore, immediately after the user's selection operation, the head of MD1b requested by the user is reproduced. Since the head part data Db is about 14 seconds, the head part is reproduced without interruption for about 14 seconds.

【0047】これと同時に、システムコントローラ11
からの命令によって、ローディングコントローラ34
は、MD1aをプレーヤーボックス32から取り外して
ディスクボックス31の元の位置に戻す。これに要する
時間は、約1秒である。
At the same time, the system controller 11
From the loading controller 34
Removes the MD 1a from the player box 32 and returns the MD 1a to the original position of the disc box 31. The time required for this is about 1 second.

【0048】次に、システムコントローラ11からの命
令によって、ステージコントローラ33は、ディスクボ
ックス31を、この場合には1ステージ分、移動させ
る。ディスクボックス31を移動させるのに要する時間
は、移動量によって異なり、4〜8秒程度であるが、こ
の場合には1ステージ分、移動させるので、4〜5秒程
度である。
Next, in response to a command from the system controller 11, the stage controller 33 moves the disk box 31 by one stage in this case. The time required to move the disk box 31 depends on the amount of movement, and is about 4 to 8 seconds. In this case, since it is moved by one stage, it is about 4 to 5 seconds.

【0049】さらに、システムコントローラ11からの
命令によって、ローディングコントローラ34は、ディ
スクボックス31内のMD1bをプレーヤーボックス3
2に装着する。これに要する時間は、約1秒である。
Further, in response to a command from the system controller 11, the loading controller 34 stores the MD 1b in the disc box 31 in the player box 3
Attach to 2. The time required for this is about 1 second.

【0050】このようにして、ユーザの要求したMD1
bがプレーヤーボックス32の所定位置に装着される。
これに要する時間は、6〜10秒である。
In this way, the MD1 requested by the user
b is mounted on the player box 32 at a predetermined position.
The time required for this is 6 to 10 seconds.

【0051】その後、システムコントローラ11は、上
述したようにシステム初期化時、あらかじめTOCメモ
リ領域12M1に蓄えられているTOC情報から、MD
1bの先頭部データDbの続きのアドレスである、ディ
スク先頭位置から10000だけオフセットした位置を
計算し、その位置に光学ヘッド3をアクセスさせる。こ
れに要する時間は、約1秒である。
Thereafter, at the time of system initialization, the system controller 11 obtains the MD from the TOC information stored in the TOC memory area 12M1 in advance as described above.
A position offset by 10000 from the head position of the disk, which is a continuation address of the head data Db of 1b, is calculated, and the optical head 3 is made to access the position. The time required for this is about 1 second.

【0052】アクセス終了後、システムコントローラ1
1は、そのアクセスした位置からのデータ、すなわちM
D1bの先頭部データDb後のデータを、メモリデータ
入力21として、主メモリ領域12M中のディスクメモ
リ領域12M2に、その先頭アドレス10000から蓄
える。
After the access is completed, the system controller 1
1 is the data from the accessed location, ie, M
The data after the head data Db of D1b is stored as the memory data input 21 in the disk memory area 12M2 of the main memory area 12M from the head address 10000.

【0053】この時点では、ユーザの選択操作時点から
14秒以内であるので、RAM12からは、先頭部メモ
リ領域12S中のアドレス領域12Sbから、MD1b
の先頭部データDbが、メモリデータ出力22として読
み出されている。
At this time, since it is within 14 seconds from the time of the user's selection operation, the RAM 12 reads the MD1b from the address area 12Sb in the head memory area 12S.
Is read out as the memory data output 22.

【0054】そして、ユーザの選択操作時点から約14
秒後、MD1bの先頭部データDbが全て読み出される
と、システムコントローラ11は、メモリデータ出力2
2の出力アドレスを、アドレス領域12Sbの最終アド
レス9FFFFから、ディスクメモリ領域12M2の先
頭アドレス10000に変更して、MD1bの先頭部デ
ータDb後のデータを読み出す。
Then, about 14 hours from the time of the user's selection operation
Seconds later, when all the head data Db of the MD 1b is read, the system controller 11 outputs the memory data output 2
2 is changed from the final address 9FFFF of the address area 12Sb to the head address 10000 of the disk memory area 12M2, and the data after the head data Db of the MD 1b is read.

【0055】したがって、ユーザの要求したMDの先頭
部から、その後の部分にかけて、音が途切れることな
く、連続して再生される。その後の処理は、先頭部デー
タをメモリに蓄えない従来のシステムと同じである。
Therefore, from the head of the MD requested by the user to the subsequent part, the sound is continuously reproduced without interruption. Subsequent processing is the same as in the conventional system in which the head data is not stored in the memory.

【0056】〔複数のMDに跨がる連続記録および連続
再生〕この実施形態のMDチェンジャーシステムでは、
さらに、記録時、あるMDにデータを記録中に、そのM
Dに空き領域がなくなった場合でも、他のMDに空き領
域があるときには、確実かつ容易に他のMDにデータを
連続して記録することができるとともに、再生時には、
このように複数のMDに連続して記録されたデータを、
確実かつ容易に記録時の記録順に連続して再生すること
ができるようにする。
[Continuous recording and continuous reproduction over a plurality of MDs] In the MD changer system of this embodiment,
Further, at the time of recording, while data is being recorded on a certain MD, the M
Even if there is no free space in D, if there is a free space in another MD, data can be reliably and easily continuously recorded on another MD, and at the time of reproduction,
Data continuously recorded on a plurality of MDs in this manner is
It is possible to reliably and easily perform continuous reproduction in the recording order at the time of recording.

【0057】(第1の例)上述したように、記録時に
は、オーディオエンコーダ43で線形オーディオ入力2
7が直交変換され、結果としてデータが1/4程度に圧
縮されて、得られた記録データ生成出力28が、システ
ムコントローラ11で若干の調整処理がされた後、メモ
リデータ入力21として、ディスクメモリ領域12M2
中に、過去最後の入力アドレスがインクリメントされな
がら蓄えられ、入力アドレスが4FFFFに達した場合
には、次は下位に戻ってアドレス10000から続けて
蓄えられる。
(First Example) As described above, at the time of recording, the linear audio input 2
7 is orthogonally transformed, and as a result, the data is compressed to about 1/4, and the obtained recording data generation output 28 is subjected to some adjustment processing by the system controller 11, and then, as a memory data input 21, a disk memory Area 12M2
In the meantime, the last input address in the past is stored while being incremented, and when the input address reaches 4FFFF, the next returns to the lower order and is stored continuously from the address 10000.

【0058】そして、システムコントローラ11は、デ
ィスクメモリ領域12M2中のデータが蓄積されている
領域12M3から、下位から出力アドレスをインクリメ
ントさせながら、メモリデータ出力22を読み出して取
り込み、RFエンコーダ44に出力する。
Then, the system controller 11 reads and takes in the memory data output 22 from the area 12M3 in which the data is stored in the disk memory area 12M2 while incrementing the output address from the lower order, and outputs it to the RF encoder 44. .

【0059】この過程で、メモリデータ出力22の出力
アドレスが、記録データ生成出力28が過去最後に書き
込まれたアドレスに対して、最小記録単位(1クラス
タ)以内に達した場合には、システムコントローラ11
は、メモリデータ出力22をRFエンコーダ44に出力
するのを中止し、記録を中止する。
In this process, if the output address of the memory data output 22 has reached within the minimum recording unit (one cluster) with respect to the address at which the recording data generation output 28 was last written, the system controller 11
Stops outputting the memory data output 22 to the RF encoder 44 and stops recording.

【0060】MDの場合、このメモリデータ出力22は
圧縮されていない割合で読み出され、メモリデータ入力
21である記録データ生成出力28の4倍以上の割合で
インクリメン卜されるので、外部の衝撃などによって記
録エラーが発生しても、蓄積領域12M3に蓄積されて
いるデータを用いることによって、一旦、連続した記録
を中止して、該当するディスクアドレスにデータを再記
録することができる。そして、再記録の間に入力される
記録データ生成出力28は、ディスクメモリ領域12M
2の空いている領域に蓄え、再記録後、その蓄えたデー
タをメモリデータ出力22として読み出して出力するこ
とによって、連続した記録を保証することができる。
In the case of MD, the memory data output 22 is read at an uncompressed rate, and is incremented at a rate four times or more that of the recording data generation output 28 as the memory data input 21. Even if a recording error occurs due to, for example, the use of the data stored in the storage area 12M3, the continuous recording can be temporarily stopped, and the data can be re-recorded at the corresponding disk address. The recording data generation output 28 input during re-recording is stored in the disk memory area 12M.
By storing the data in the empty area 2 and re-recording it, and reading out and outputting the stored data as the memory data output 22, continuous recording can be guaranteed.

【0061】しかし、あるMDにデータを記録中に、そ
のMDに空き領域がなくなった場合に、他のMDの空き
領域にデータを連続して記録するには、MDの交換に要
する7〜11秒の時間に、MDの交換前および交換後の
磁気ヘッド6の位置制御に要する、それぞれ約1秒の時
間を加えた、9〜13秒の時間の間は、メモリデータ出
力22をRFエンコーダ44に出力できない。
However, when data is being recorded on a certain MD and there is no free space in that MD, in order to continuously record data in the free space of another MD, it is necessary to exchange MDs 7 to 11 in order to record data. The memory data output 22 is supplied to the RF encoder 44 during a time period of 9 to 13 seconds, which is approximately 1 second, which is required to control the position of the magnetic head 6 before and after the exchange of the MD. Cannot be output to

【0062】この間にも、オーディオエンコーダ43か
らの記録データ生成出力28が書き込まれるアドレスは
順次、インクリメントされるが、この入力アドレスは、
メモリデータ出力22が最後に読み出されたアドレスを
超えることはできない。
During this time, the address at which the recording data generation output 28 from the audio encoder 43 is written is sequentially incremented.
The memory data output 22 cannot exceed the last read address.

【0063】そのため、記録データ生成出力28である
メモリデータ入力21を蓄えられる時間は、ディスクメ
モリ領域12M2の大きさに依存することになり、図2
の例では最大50秒程度となるが、記録時には、記録エ
ラー発生時の再記録に備えるエリアや、書き込みをして
いる間に入力される記録データ生成出力28を保持する
エリアが必要であるため、実際上は40秒程度が有効な
時間となる。
Therefore, the time for storing the memory data input 21 which is the recording data generation output 28 depends on the size of the disk memory area 12M2.
In the example, the recording time is about 50 seconds at the maximum, but at the time of recording, an area for re-recording when a recording error occurs and an area for holding the recording data generation output 28 input during writing are necessary. In practice, about 40 seconds is an effective time.

【0064】これに対して、あらかじめTOC情報をメ
モリに蓄えない従来のシステムでは、複数のMDにデー
タを連続して記録するには、まず、記録を終了するMD
のTOC部分の書き換えに約2秒、磁気ヘッド6の位置
制御に約1秒、ステージコントローラ33やローディン
グコントローラ34によるMDの交換に6〜10秒の、
合計9〜13秒の時間がかかる。
On the other hand, in a conventional system in which TOC information is not stored in a memory in advance, in order to continuously record data on a plurality of MDs, first, the MD that ends recording is used.
About 2 seconds for rewriting the TOC portion, about 1 second for controlling the position of the magnetic head 6, and 6 to 10 seconds for exchanging the MD by the stage controller 33 and the loading controller 34.
It takes 9 to 13 seconds in total.

【0065】さらに、交換後のMDが記録可能である場
合には、ピット領域のP−TOC情報と書き換え領域の
U−TOC情報を読み込むのに約2秒、記録できる空き
領域へのアクセスに約1秒、磁気ヘッド6の位置制御に
約1秒の、合計4秒程度の時間を要する。したがって、
最初の交換後のMDに記録を始めるまでに、最大17秒
の時間を要することになる。
Further, if the MD after the exchange is recordable, it takes about 2 seconds to read the P-TOC information in the pit area and the U-TOC information in the rewrite area, and about 2 seconds to access the recordable free area. It takes about one second and about one second to control the position of the magnetic head 6, for a total of about four seconds. Therefore,
It takes a maximum of 17 seconds to start recording on the MD after the first exchange.

【0066】交換後のMDがカートリッジの記録禁止ス
イッチの設定によって記録不可であった場合には、MD
交換完了時点で記録不可を検出できるのに、最大13秒
の時間がかかる。
If the replaced MD cannot be recorded due to the setting of the recording inhibit switch of the cartridge, the MD
It takes a maximum of 13 seconds to detect recording failure at the time of completion of replacement.

【0067】交換後のMDに空き領域がない場合、また
は交換後のMDの空き領域があらかじめ設定した時間分
より短い場合には、ピット領域のP−TOC情報と書き
換え領域のU−TOC情報を読み込んだ後に判定できる
が、それまでに最大15秒の時間を要する。
If there is no free area in the replaced MD or if the free area of the replaced MD is shorter than a preset time, the P-TOC information of the pit area and the U-TOC information of the rewriting area are used. It can be determined after reading, but it takes up to 15 seconds to read it.

【0068】最初の交換後のMDが記録不可である場
合、または最初の交換後のMDに空き領域がない場合、
もしくは最初の交換後のMDの空き領域があらかじめ設
定した時間分より短い場合には、続けて次のMDに交換
するが、その交換に最大10秒の時間を要する。その
後、ピット領域のP−TOC情報と書き換え領域のU−
TOC情報を読み込むのに約2秒かかるので、交換後の
MDに記録できるか否かを判定できるまでに、最大12
秒の時間を要することになる。
If the MD after the first exchange is not recordable, or if there is no free space in the MD after the first exchange,
Alternatively, if the empty area of the MD after the first exchange is shorter than the preset time, the MD is exchanged for the next MD continuously, but the exchange takes a maximum of 10 seconds. After that, the P-TOC information in the pit area and the U-
Since it takes about 2 seconds to read the TOC information, it takes up to 12 seconds before it can be determined whether or not it can be recorded on the MD after replacement.
This will take seconds.

【0069】2回目の交換後のMDが記録不可であるた
め、または2回目の交換後のMDに空き領域がないた
め、もしくは2回目の交換後のMDの空き領域があらか
じめ設定した時間分より短いため、さらに続けて次のM
Dに交換する場合には、第1の交換に15秒、第2の交
換に12秒、第3の交換に12秒、記録できる空き領域
へのアクセスに1秒、磁気ヘッド6の位置制御に1秒
の、合計41秒かかって、上述したディスクメモリ領域
12M2の実質的な40秒という蓄積可能時間を超える
ことがあり得る。
Since the MD after the second exchange is not recordable, or the MD after the second exchange has no free area, or the empty area of the MD after the second exchange is longer than a preset time. Because it is short, the next M
In the case of exchanging for D, 15 seconds for the first exchange, 12 seconds for the second exchange, 12 seconds for the third exchange, 1 second for accessing a recordable free area, and 1 second for controlling the position of the magnetic head 6. One second, a total of 41 seconds, may exceed the storage time of substantially 40 seconds of the disk memory area 12M2 described above.

【0070】そのため、従来のシステムでは、MDの交
換を3回以上必要とする場合には、他のMDの空き領域
にデータを連続して記録することができない場合を生じ
る。
Therefore, in the conventional system, when the exchange of the MD is required three times or more, data may not be continuously recorded in the empty area of another MD.

【0071】これに対して、上述した実施形態のMDチ
ェンジャーシステムでは、システム初期化時、全てのM
D1a〜1eのTOC情報がTOCメモリ領域12M1
に蓄えられる。したがって、初期化後においては、シス
テムコントローラ11は、このTOCメモリ領域12M
1に蓄えられているTOC情報から、どのMDの、どの
アドレス位置に、どの程度の空き領域があるかを、知る
ことができ、あらかじめ次に続けて記録するMDを、ご
く短時間で確実に選定することができる。
On the other hand, in the MD changer system according to the above-described embodiment, all the M
The TOC information of D1a to 1e is stored in the TOC memory area 12M1.
Is stored in Therefore, after initialization, the system controller 11 sets the TOC memory area 12M
From the TOC information stored in No. 1, it is possible to know which MD, at which address position, and how much free space is available, and the MD to be recorded next in advance can be reliably determined in a very short time. Can be selected.

【0072】そして、記録可能なMDがシステム内に存
在する場合には、システムコントローラ11は、常に1
回の交換によって、その記録可能なMDに交換すること
ができる。この1回の交換に要する時間は、P−TOC
情報とU−TOC情報の読み込み、記録できる空き領域
へのアクセス、および磁気ヘッド6の位置制御に要する
時間を含めて最大17秒で、ディスクメモリ領域12M
2の実質的な40秒という蓄積可能時間に比べて、十分
に余裕がある。したがって、他のMDに空き領域がある
ときには、確実かつ容易に他のMDにデータを連続して
記録することができる。
When a recordable MD exists in the system, the system controller 11
It is possible to exchange to the recordable MD by exchanging the times. The time required for this one exchange is P-TOC
17 seconds including the time required for reading the information and the U-TOC information, accessing the recordable free area, and controlling the position of the magnetic head 6, the disk memory area 12M
There is a sufficient margin as compared with the storage possible time of 2 which is substantially 40 seconds. Therefore, when there is a free space in another MD, data can be continuously and reliably recorded on the other MD.

【0073】このように、データが連続して記録された
MDのTOC情報は、データが連続して記録されたこと
を容易に識別できるように、MDセクタ構造の「U−T
OCセクタ2」に含まれる、該当するトラックの「Disc
rec date and time」の数値を、以下のように設定し
て、当該のMDのU−TOC部分に記録する。
As described above, the TOC information of the MD on which the data is continuously recorded includes the “UT” of the MD sector structure so that it can be easily identified that the data is continuously recorded.
"Disc" of the corresponding track included in "OC sector 2"
The value of “rec date and time” is set as follows and recorded in the U-TOC portion of the MD.

【0074】最初のMDの該当するトラックの「Disc r
ec date and time」には、図3(A)に示すように、記
録を始めた日時を設定する。最初のMDに続いてデータ
を記録する2枚目のMDの該当するトラックの「Disc r
ec date and time」には、同図(B)に示すように、最
初のMDの「Disc rec date and time」の数値に1秒を
加えた数値を設定する。さらに、3枚目のMDにも続い
てデータを記録する場合には、その3枚目のMDの該当
するトラックの「Disc rec date and time」には、同図
(C)に示すように、2枚目のMDの「Disc rec date
and time」の数値に1秒を加えた数値を設定する。以
下、4枚目以降のMDにも続いてデータを記録する場合
にも、同様である。
The "Disc r" of the corresponding track of the first MD
As shown in FIG. 3A, the date and time when the recording was started is set in “ec date and time”. "Disc r" of the corresponding track of the second MD for recording data following the first MD
In the “ec date and time”, a value obtained by adding 1 second to the numerical value of “Disc rec date and time” of the first MD is set as shown in FIG. Further, when data is recorded subsequent to the third MD, “Disc rec date and time” of the corresponding track of the third MD includes, as shown in FIG. "Disc rec date" of the second MD
Set the value obtained by adding 1 second to the value of "and time". The same applies to the case where data is subsequently recorded on the fourth and subsequent MDs.

【0075】このように記録されたトラックの「U−T
OCセクタ2」に含まれる「MakerCode」および「Model
Code」が一致するのは、言うまでもない。
The track "UT" of the track thus recorded is
"MakerCode" and "Model" included in "OC sector 2"
Needless to say, "Code" matches.

【0076】このようにデータが連続して記録されると
ともに、TOC情報が設定された複数のMDが、MD1
a〜1eのいずれかとして含まれるMDチェンジャーシ
ステムが、システムへの電源投入時などにおいて初期化
されると、上述したように、それぞれのMDのTOC情
報が順次、MDから読み取られて、TOCメモリ領域1
2M1に蓄えられる。
As described above, data is continuously recorded, and a plurality of MDs in which TOC information is set are stored in the MD1.
When the MD changer system included as any of a to 1e is initialized at the time of turning on the power to the system or the like, as described above, the TOC information of each MD is sequentially read from the MD, and the TOC memory is read. Area 1
Stored in 2M1.

【0077】そして、再生時、システムコントローラ1
1は、そのTOCメモリ領域12M1に蓄えられている
TOC情報中の各トラックの「U−TOCセクタ2」を
調べて、「Maker Code」および「Model Code」が互いに
同じで、かつ「Disc rec date and time」が互いに1秒
だけ異なるトラックが存在する場合には、それぞれのト
ラックのデータは「Disc rec date and time」が少ない
順に連続して記録されたものと判定して、システムが
「連続して記録されたデータは連続して再生する」とい
う条件ないしモードになっているときには、それぞれの
トラックのデータを連続して再生する。
At the time of reproduction, the system controller 1
1 examines the “U-TOC sector 2” of each track in the TOC information stored in the TOC memory area 12M1, finds that the “Maker Code” and “Model Code” are the same, and “Disc rec date”. If there are tracks that differ by one second from each other, the data of each track is determined to have been recorded consecutively in ascending order of “Disc rec date and time”, and the system determines “continuously”. In this case, the data of each track is continuously reproduced.

【0078】このような管理情報の設定および判定によ
れば、実用上ほとんど、他の条件での記録トラックと混
乱することなく、データが連続して記録された複数のM
Dからデータを連続して再生することができる。
According to the setting and determination of the management information, in practice, a plurality of Ms in which data are recorded continuously without being confused with recording tracks under other conditions are practically used.
Data can be continuously reproduced from D.

【0079】(第2の例)上述した第1の例では、電源
投入直後や、新しいMDをディスクボックス31に収納
してシステム初期化を経ることなく記録を開始したよう
な場合で、システムに収納されている全てのMDのTO
C情報が、いまだTOCメモリ領域12M1に蓄えられ
ていないときには、どのMDの、どのアドレス位置に、
どの程度の空き領域があるかを、完全に知ることができ
ないため、あらかじめ次に続けて記録するMDを選定す
ることができず、記録可能なMDを見つけるためには、
複数回のMD交換を必要として、ディスクメモリ領域1
2M2の実質的な蓄積可能時間より長い時間がかかるた
め、実際上、複数のMDにデータを連続して記録するこ
とができないことがある。
(Second Example) In the first example described above, immediately after the power is turned on, or when a new MD is stored in the disk box 31 and recording is started without going through the system initialization, the system is connected to the system. TO of all stored MD
When the C information has not yet been stored in the TOC memory area 12M1, at which address position of which MD,
Since it is not possible to completely know how much free space is available, it is not possible to select the next MD to be recorded next in advance, and to find a recordable MD,
Disk exchange area 1
Since it takes a longer time than the substantial storage possible time of 2M2, it may not be possible to actually record data continuously on a plurality of MDs.

【0080】そこで、第2の例では、ディスクメモリ領
域12M2に加えて、先頭部メモリ領域12Sも、記録
データ生成出力28を蓄えるために用いる。したがっ
て、記録データ生成出力28の蓄積可能時間は、図2の
例では、ディスクメモリ領域12M2の40秒分に、先
頭部メモリ領域12Sの時間分を加えた時間となる。第
2の例では、この先頭部メモリ領域12Sの時間分を加
えた蓄積可能時間の間に、TOCメモリ領域12M1の
TOC情報を完全にする。
Therefore, in the second example, in addition to the disk memory area 12M2, the head memory area 12S is used for storing the recording data generation output 28. Accordingly, in the example of FIG. 2, the storable time of the recording data generation output 28 is a time obtained by adding the time of the head memory area 12S to the time of 40 seconds of the disk memory area 12M2. In the second example, the TOC information of the TOC memory area 12M1 is made complete during the storage time that is obtained by adding the time of the head memory area 12S.

【0081】電源投入直後に記録を始める場合を例とし
て、第2の例を示す。電源投入直後には、TOCメモリ
領域12M1、ディスクメモリ領域12M2、および先
頭部メモリ領域12Sの、いずれにも、TOC情報およ
びデータは蓄えられていない。
A second example will be described with an example in which recording is started immediately after power-on. Immediately after power-on, TOC information and data are not stored in any of the TOC memory area 12M1, the disk memory area 12M2, and the head memory area 12S.

【0082】第2の例では、オーディオエンコーダ43
で線形オーディオ入力27が直交変換され、結果として
データが1/4程度に圧縮されて、得られた記録データ
生成出力28が、システムコントローラ11で若干の調
整処理がされた後、メモリデータ入力21として、最初
に、ディスクメモリ領域12M2ではなく、図4に示す
ように、先頭部メモリ領域12Sに、その先頭アドレス
80000から蓄えられる。
In the second example, the audio encoder 43
The linear audio input 27 is subjected to an orthogonal transformation, and as a result, the data is compressed to about 1/4. The obtained recording data generation output 28 is subjected to some adjustment processing by the system controller 11, and then the memory data input 21 First, as shown in FIG. 4, the data is stored not in the disk memory area 12M2 but in the head memory area 12S from the head address 80000.

【0083】このとき、どのMDの、どのアドレス位置
に、どの程度の空き領域があるかの情報は得られていな
いので、システムコントローラ11は、プレーヤーボッ
クス32を記録状態にすることはできず、RAM12か
らメモリデータ出力22を読み出して取り込むことはで
きない。
At this time, since information on which MD and at which address position and how much free area is available is not obtained, the system controller 11 cannot put the player box 32 into the recording state. The memory data output 22 cannot be read from the RAM 12 and captured.

【0084】システムコントローラ11は、同時に、ユ
ーザーによって指定されたMD、またはシステムにおい
て、あらかじめ設定されたMD(例えば、ステージ番号
の最小または最大のMD、または処理開始時点でプレー
ヤーボックス32に装着されているMD、または処理開
始時点でローディングの対象となっているステージに入
っているMDなど)を、プレーヤーボックス32に装着
する。
At the same time, the MD specified by the user or the MD set in advance in the system (for example, the minimum or maximum MD of the stage number, or the system controller 11 is mounted on the player box 32 at the start of the processing). The MD that is loaded or the MD that is on the stage to be loaded at the start of the processing, etc.) is mounted in the player box 32.

【0085】ステージの移動が必要な場合のステージの
移動には、4〜8秒の時間がかかり、ディスクボックス
31からプレーヤーボックス32への装着には、約1秒
の時間がかかるので、この指定または設定された最初の
MDの装着には、最大で9秒の時間を要する。
When the stage needs to be moved, it takes 4 to 8 seconds to move the stage, and it takes about 1 second to mount it from the disc box 31 to the player box 32. Alternatively, it takes a maximum of 9 seconds to mount the first MD set.

【0086】最初のMDをプレーヤーボックス32に装
着した後、システムコントローラ11は、そのMDのピ
ット領域のP−TOC情報と書き換え領域のU−TOC
情報を読み込んで、U−TOC情報の必要な部分をTO
Cメモリ領域12M1中の相当する位置に書き込む。こ
れに、約2秒の時間を要する。したがって、ここまでに
要する時間は、最大で11秒である。この時点では、記
録データ生成出力28は、先頭部メモリ領域12Sに蓄
えられる。
After the first MD is mounted on the player box 32, the system controller 11 sends the P-TOC information of the pit area of the MD and the U-TOC of the rewrite area.
The information is read and the necessary part of the U-TOC information is
Write to the corresponding position in the C memory area 12M1. This takes about 2 seconds. Therefore, the time required so far is 11 seconds at the maximum. At this point, the recording data generation output 28 is stored in the head memory area 12S.

【0087】その後、次のMDのTOC情報を得るため
に、システムコントローラ11は、ローディングコント
ローラ34を制御して、プレーヤーボックス32に装着
されている最初のMDを、プレーヤーボックス32から
取り外してディスクボックス31の元の位置に戻す。こ
れに要する時間は、約1秒である。
After that, in order to obtain the TOC information of the next MD, the system controller 11 controls the loading controller 34 to remove the first MD mounted on the player box 32 from the player box 32, and Return to position 31. The time required for this is about 1 second.

【0088】次に、システムコントローラ11は、ステ
ージコントローラ33を制御して、ディスクボックス3
1を移動させる。これに要する時間は、移動量によって
異なるが、4〜8秒程度である。
Next, the system controller 11 controls the stage controller 33 to
Move 1 The time required for this depends on the amount of movement, but is about 4 to 8 seconds.

【0089】さらに、システムコントローラ11は、ロ
ーディングコントローラ34を制御して、次のMDをデ
ィスクボックス31からプレーヤーボックス32に装着
する。これに要する時間は、約1秒である。
Further, the system controller 11 controls the loading controller 34 to mount the next MD from the disc box 31 to the player box 32. The time required for this is about 1 second.

【0090】その後、前回と同様に、約2秒の時間で、
ピット領域のP−TOC情報と書き換え領域のU−TO
C情報を読み込んで、U−TOC情報の必要な部分をT
OCメモリ領域12M1中の相当する位置に書き込む。
Thereafter, as in the previous case, in a time of about 2 seconds,
P-TOC information in pit area and U-TO in rewrite area
C information is read and the necessary part of the U-TOC information is
Write to the corresponding position in the OC memory area 12M1.

【0091】以上の処理によって、2枚目のMDのTO
C情報が得られる。これに要する時間は、8〜12秒で
あり、電源投入時点からの時間は、最大で23秒とな
る。同様の処理によって、全てのMDのTOC情報を得
るのに要する時間は、電源投入時点から最大で47秒と
なる。この電源投入時点から47秒の時点では、記録デ
ータ生成出力28は、先頭部メモリ領域12Sのアドレ
スB4000付近に蓄えられる。
With the above processing, the TO of the second MD
C information is obtained. The time required for this is 8 to 12 seconds, and the time from power-on is 23 seconds at the maximum. By the same processing, the time required to obtain the TOC information of all MDs is 47 seconds at the maximum from the time of turning on the power. 47 seconds after the power is turned on, the recording data generation output 28 is stored near the address B4000 in the head memory area 12S.

【0092】その時点で、TOCメモリ領域12M1に
蓄えられている全てのMDのTOC情報から、データを
記録すべきMDと、その記録開始位置を決定することが
できる。
At that time, the MD to which data is to be recorded and the recording start position thereof can be determined from the TOC information of all the MDs stored in the TOC memory area 12M1.

【0093】その決定に従って、システムコントローラ
11は、必要に応じて、プレーヤーボックス32に装着
されているMDを、プレーヤーボックス32から取り外
してディスクボックス31の元の位置に戻し、ディスク
ボックス31を移動させ、データを記録すべきMDをデ
ィスクボックス31からプレーヤーボックス32に装着
する。その後、記録できる空き領域にアクセスし、磁気
ヘッド6の位置を制御する。これらに要する合計時間
は、最大で14秒になる。したがって、記録を開始する
のに要する時間は、電源投入時点から最大で61秒とな
る。
In accordance with the determination, the system controller 11 removes the MD mounted on the player box 32 from the player box 32 and returns it to the original position of the disc box 31 as necessary, and moves the disc box 31 if necessary. Then, the MD for recording data is mounted from the disc box 31 to the player box 32. After that, a vacant area where recording is possible is accessed, and the position of the magnetic head 6 is controlled. The total time required for these is up to 14 seconds. Therefore, the time required to start recording is a maximum of 61 seconds from the time when the power is turned on.

【0094】このように、電源投入直後に記録状態にす
ると、初期化(この場合は、液晶の先頭部メモリ領域1
2Sへの書き込みを含まず、TOC情報のTOCメモリ
領域12M1への書き込みのみを意味する)が終了して
記録を開始できるまでに、最大で61秒の時間を要し、
第1の例のようにディスクメモリ領域12M2のみを記
録データ生成出力28の蓄積に用いる方式では、蓄積可
能時間が約40秒であるため、全ての場合について連続
した記録を保証することはできない。
As described above, when the recording state is set immediately after the power is turned on, initialization (in this case, the head memory area 1 of the liquid crystal) is performed.
It takes a maximum of 61 seconds before the recording is started after the writing of the TOC information to the TOC memory area 12M1 is completed without including the writing to the 2S).
In the method in which only the disk memory area 12M2 is used for storing the recording data generation output 28 as in the first example, continuous recording cannot be guaranteed in all cases because the storable time is about 40 seconds.

【0095】その後、システムコントローラ11は、プ
レーヤーボックス32を記録状態にすることができ、先
頭部メモリ領域12Sの先頭アドレス80000から、
記録データ生成出力28を、メモリデータ出力22とし
て、読み出して取り込み、若干の調整処理をした後、R
Fエンコーダ44に出力する。
Thereafter, the system controller 11 can set the player box 32 to the recording state, and start from the head address 80000 of the head memory area 12S.
The recorded data generation output 28 is read out and taken in as the memory data output 22, and after a slight adjustment process,
Output to the F encoder 44.

【0096】RFエンコーダ44に出力された、記録デ
ータ生成出力28であるメモリデータ出力22は、上述
したように、RFエンコーダ44でCIRCエンコード
およびEFM変調などの処理がされた後、記録信号29
として、磁気ヘッド駆動回路45に供給され、磁気へッ
ド6および光学ヘッド3によってMD1上に記録され
る。
The memory data output 22, which is the recording data generation output 28, output to the RF encoder 44, as described above, is subjected to processing such as CIRC encoding and EFM modulation by the RF encoder 44, and then to a recording signal 29.
Is supplied to the magnetic head drive circuit 45 and is recorded on the MD 1 by the magnetic head 6 and the optical head 3.

【0097】電源投入時点から70秒たった時点で、先
頭部メモリ領域12Sの記録データ生成出力28が書き
込まれるアドレスは、CFFFFに達する。入力アドレ
スがCFFFFに達したら、システムコントローラ11
は、後続する記録データ生成出力28を、主メモリ領域
12M中のディスクメモリ領域12M2に、その先頭ア
ドレス10000から蓄える。このとき、記録開始から
約9秒経過していて、メモリデータ出力22の出力アド
レスはA4000付近にある。
At 70 seconds after the power is turned on, the address where the recording data generation output 28 of the head memory area 12S is written reaches CFFFF. When the input address reaches CFFFF, the system controller 11
Stores the following recording data generation output 28 in the disk memory area 12M2 in the main memory area 12M from the start address 10000. At this time, about 9 seconds have elapsed since the start of recording, and the output address of the memory data output 22 is near A4000.

【0098】さらに10秒経過後には、メモリデータ出
力22の出力アドレスは、CFFFFに達する。出力ア
ドレスがCFFFFに達したら、システムコントローラ
11は、出力アドレスをディスクメモリ領域12M2の
先頭アドレス10000に変更して、記録データ生成出
力28を、メモリデータ出力22として、読み出して取
り込む。このとき、記録データ生成出力28が書き込ま
れるアドレスは、94000付近となる。
After a further 10 seconds, the output address of the memory data output 22 reaches CFFFF. When the output address reaches CFFFF, the system controller 11 changes the output address to the head address 10000 of the disk memory area 12M2, and reads out and reads the recording data generation output 28 as the memory data output 22. At this time, the address where the recording data generation output 28 is written is around 94,000.

【0099】以後、記録データ生成出力28であるメモ
リデータ入力21が、ディスクメモリ領域12M2中
に、入力アドレスがインクリメントされながら蓄えら
れ、入力アドレスが4FFFFに達した場合には、次は
下位に戻ってアドレス10000から続けて蓄えられ
る、リングバッファ構成の処理がなされる。
Thereafter, the memory data input 21, which is the recording data generation output 28, is stored in the disk memory area 12M2 while the input address is incremented. When the input address reaches 4FFFF, the next lower order is returned. Then, processing of a ring buffer configuration, which is continuously stored from address 10000, is performed.

【0100】そして、システムコントローラ11は、デ
ィスクメモリ領域12M2中のデータが蓄積されている
領域から、下位から出力アドレスをインクリメントさせ
ながら、メモリデータ出力22を読み出して取り込む、
という通常の記録の際のメモリマネージメントに移行し
ていく。
Then, the system controller 11 reads out and takes in the memory data output 22 from the area where data is stored in the disk memory area 12M2 while incrementing the output address from the lower order.
It shifts to memory management at the time of normal recording.

【0101】この時点以後は、TOCメモリ領域12M
1に全てのMDのTOC情報が蓄えられているので、第
1の例と同じく、複数のMDにデータを連続して記録す
ることができるようになる。
After this point, the TOC memory area 12M
Since the TOC information of all MDs is stored in 1, data can be continuously recorded in a plurality of MDs, as in the first example.

【0102】このように、第2の例によれば、先頭部メ
モリ領域12Sも記録データ生成出力28の蓄積手段と
して用いることによって、初期化が終了していない状態
においても、確実かつ容易に複数のMDにデータを連続
して記録することができる。
As described above, according to the second example, by using the head memory area 12S as the storage means of the recording data generation output 28, even if initialization has not been completed, a plurality of memory areas can be easily and reliably stored. Can be continuously recorded on the MD.

【0103】〔他の実施形態〕上述したように、主メモ
リ領域と先頭部メモリ領域は、一つのメモリの別個の領
域ではなく、別個のメモリでもよい。
[Other Embodiments] As described above, the main memory area and the head memory area may be separate memories instead of separate areas of one memory.

【0104】また、上述した実施形態は、システムに収
納されている全てのMDについてのTOC情報を蓄積す
る場合であるが、一部のTOC情報が欠けている場合に
ついても、この発明を有効に適用することができる。
In the above-described embodiment, the TOC information for all MDs stored in the system is stored. However, the present invention can be effectively applied to a case where some TOC information is missing. Can be applied.

【0105】また、上述した実施形態は、記録媒体がM
Dの場合であるが、この発明は、MD以外のディスク
や、ディスク以外の記録媒体のチェンジャーシステムに
も適用することができる。また、記録媒体に記録し、記
録媒体から再生する情報は、曲に限らず、画像や、その
他の情報でもよい。
In the above embodiment, the recording medium is M
In the case of D, the present invention can be applied to a changer system for disks other than MD and recording media other than disks. The information recorded on the recording medium and reproduced from the recording medium is not limited to music, but may be an image or other information.

【0106】[0106]

【発明の効果】上述したように、この発明によれば、M
Dチェンジャーシステムなどの記録再生装置において、
記録中の記録媒体に空き領域がなくなった場合でも、他
の記録媒体に空き領域があるときには、確実かつ容易に
他の記録媒体にデータを連続して記録することができ
る。
As described above, according to the present invention, M
In a recording / reproducing device such as a D changer system,
Even when there is no free space in the recording medium during recording, if there is a free space in another recording medium, data can be reliably and easily continuously recorded on another recording medium.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施形態のMDチェンジャーシス
テムの機能構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a functional configuration of an MD changer system according to an embodiment of the present invention.

【図2】この発明の一実施形態のMDチェンジャーシス
テムにおけるメモリの構成例を示す図である。
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration example of a memory in the MD changer system according to the embodiment of the present invention;

【図3】複数のMDにデータを連続して記録する場合の
ディスク管理情報の例を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of disc management information when data is continuously recorded on a plurality of MDs.

【図4】先頭部メモリ領域を記録すべきデータの蓄積に
用いる場合の説明に供する図である。
FIG. 4 is a diagram for explaining a case where a head memory area is used for storing data to be recorded;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,1a〜1e…MD(ミニディスク)、2…スピンド
ルモータ、3…光学へッド、6…磁気ヘッド、7…RF
アンプ、8…RFデコーダ、11…システムコントロー
ラ、12…RAM(ランダムアクセスメモリ)、12M
…主メモリ領域、12S…先頭部メモリ領域、21…メ
モリデータ入力、22…メモリデータ出力、31…ディ
スクボックス、32…プレーヤーボックス、33…ステ
ージコントローラ、34…ローディングコントローラ
1, 1a-1e: MD (mini disk), 2: spindle motor, 3: optical head, 6: magnetic head, 7: RF
Amplifier, 8 RF decoder, 11 System controller, 12 RAM (random access memory), 12M
... Main memory area, 12S ... Head area memory area, 21 ... Memory data input, 22 ... Memory data output, 31 ... Disk box, 32 ... Player box, 33 ... Stage controller, 34 ... Loading controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5B082 AA00 CA03 CA08 EA01 GA01 GA20 GC04 JA12 5D066 BA03 BA06 DA07 DA12 EA24 SA07 SG11 5D072 CA17 CB01 EB12 5D077 AA30 AA38 AA40 BA14 BA18 BA30 DC11 DC12 EA12 EA34 5D110 AA19 AA22 AA27 BB01 CA13 CA16 CA32 CC08 CJ11 CK02 DA01 DA11 DA14 DA17 DB09 DB10 DE01 EA01 EA09 EB04 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page F term (reference) 5B082 AA00 CA03 CA08 EA01 GA01 GA20 GC04 JA12 5D066 BA03 BA06 DA07 DA12 EA24 SA07 SG11 5D072 CA17 CB01 EB12 5D077 AA30 AA38 AA40 BA14 BA18 BA30 DC11 DC12 EA12 A13 AA A13A13 AA A13AA CA16 CA32 CC08 CJ11 CK02 DA01 DA11 DA14 DA17 DB09 DB10 DE01 EA01 EA09 EB04

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】複数の記録媒体を収納でき、そのうちの選
択された記録媒体を所定位置に装着して記録再生を行う
記録再生装置において、 装置初期化時に、当該装置に収納されている複数の記録
媒体の管理情報が蓄えられるメモリを備えることを特徴
とする記録再生装置。
1. A recording / reproducing apparatus capable of storing a plurality of recording media and mounting / removing a selected recording medium at a predetermined position to perform recording / reproduction. A recording / reproducing apparatus comprising a memory for storing management information of a recording medium.
【請求項2】請求項1の記録再生装置において、 記録時、前記メモリに蓄えられている管理情報を用い
て、複数の記録媒体にデータを連続して記録することを
特徴とする記録再生装置。
2. The recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein at the time of recording, data is continuously recorded on a plurality of recording media using management information stored in the memory. .
【請求項3】請求項2の記録再生装置において、 前記データが連続して記録される複数の記録媒体に、そ
れぞれの記録日時を示す管理情報として、データをそれ
ぞれの記録媒体に記録する順序に従って順次、最小単位
ずつ加えた情報を記録することを特徴とする記録再生装
置。
3. The recording / reproducing apparatus according to claim 2, wherein the data is recorded on a plurality of recording media on which the data is continuously recorded as management information indicating respective recording dates and times according to the order of recording the data on the respective recording media. A recording / reproducing apparatus for sequentially recording information added by a minimum unit.
【請求項4】複数の記録媒体を収納でき、そのうちの選
択された記録媒体を所定位置に装着して再生する再生装
置において、 前記複数の記録媒体のうちの一部または全部である複数
の記録媒体に記録されているデータが、記録した装置を
示す管理情報が互いに同じで、かつ記録日時を示す管理
情報が互いに最小単位だけ異なるデータであるときに
は、その複数の記録媒体に記録されているデータを、記
録日時を示す管理情報が少ない順に連続して再生するこ
とを特徴とする再生装置。
4. A reproducing apparatus capable of accommodating a plurality of recording media, of which a selected one of the plurality of recording media is mounted at a predetermined position for reproduction. If the data recorded on the medium has the same management information indicating the recording device and the management information indicating the recording date and time is different from each other by a minimum unit, the data recorded on the plurality of recording media , Which are successively reproduced in ascending order of the management information indicating the recording date and time.
【請求項5】複数の記録媒体を収納でき、そのうちの選
択された記録媒体を所定位置に装着して記録再生を行う
記録再生装置において、 記録媒体から読み取られたデータが順次書き込まれ、順
次読み出される主記憶手段と、それぞれの記録媒体の先
頭部データが蓄えられる副記憶手段とを備え、 再生時、前記副記憶手段から該当する先頭部データを読
み出して出力するとともに、該当する記録媒体から先頭
部データ後のデータを読み取って、前記主記憶手段に書
き込み、前記主記憶手段から読み出して出力することに
よって、要求された記録媒体を再生するとともに、 記録時、記録されるべきデータを前記副記憶手段に一時
的に蓄えることを特徴とする記録再生装置。
5. A recording / reproducing apparatus capable of accommodating a plurality of recording media and mounting / removing a selected recording medium at a predetermined position to perform recording / reproduction, wherein data read from the recording medium is sequentially written and read. Main storage means, and sub-storage means for storing head data of each recording medium. During reproduction, the head data is read out from the sub-storage means and output, and the head data is read from the corresponding recording medium. By reading the data after the partial data, writing the data into the main storage means, and reading and outputting from the main storage means, the requested recording medium is reproduced, and at the time of recording, the data to be recorded is stored in the sub-storage. A recording / reproducing device, wherein the recording / reproducing device is temporarily stored in a means.
JP10197201A 1998-07-13 1998-07-13 Recording/reproducing device Pending JP2000030413A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10197201A JP2000030413A (en) 1998-07-13 1998-07-13 Recording/reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10197201A JP2000030413A (en) 1998-07-13 1998-07-13 Recording/reproducing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030413A true JP2000030413A (en) 2000-01-28

Family

ID=16370507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10197201A Pending JP2000030413A (en) 1998-07-13 1998-07-13 Recording/reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000030413A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077824A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004077824A1 (en) * 2003-02-27 2004-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US7463815B2 (en) 2003-02-27 2008-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5640378A (en) Disc recording apparatus for recording data in units of a full cluster
JP3528271B2 (en) Disk recording and playback device
JP2000030413A (en) Recording/reproducing device
JP3747494B2 (en) Disc-shaped recording medium reproducing apparatus and reproducing method
JPH09319640A (en) Information recording and reproducing device
JP3209369B2 (en) Recording and playback device
JP3235231B2 (en) Recording and playback device
JP3281899B2 (en) Mini disc recorder
JP2000057754A (en) Reproducing apparatus
JP2895356B2 (en) Recording and playback device
JP3496989B2 (en) Disk recording device
JP3164089B2 (en) Information recording device and information reproducing device
JP3064707B2 (en) Disk recording and playback device
JPH09213055A (en) Method for rewriting utoc information of recording/ reproducing disk
JP2000030417A (en) Information reproducing device
JP2000040292A (en) Audio reproducing device
JP2000048469A (en) Reproducing device
JP3010867B2 (en) Writable disc player
JPH06103699A (en) Information reproducing device
JP3297936B2 (en) Playback device
JP2000040348A (en) Reproducer
JPH05314634A (en) Acoustic reproducing device
JPH0765507A (en) Disk type recording medium recording and/or reproducing apparatus
JP2001076424A (en) Data recorder
JPH0877682A (en) Reproducing apparatus and recording apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070214