JP2000030002A - スマ―トカ―ドの案内及び保持装置 - Google Patents

スマ―トカ―ドの案内及び保持装置

Info

Publication number
JP2000030002A
JP2000030002A JP12684199A JP12684199A JP2000030002A JP 2000030002 A JP2000030002 A JP 2000030002A JP 12684199 A JP12684199 A JP 12684199A JP 12684199 A JP12684199 A JP 12684199A JP 2000030002 A JP2000030002 A JP 2000030002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
smart card
guiding
holding
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12684199A
Other languages
English (en)
Inventor
Manfred Reichardt
ライヒャルト マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Original Assignee
Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amphenol Tuchel Electronics GmbH filed Critical Amphenol Tuchel Electronics GmbH
Publication of JP2000030002A publication Critical patent/JP2000030002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • G06K13/085Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K13/00Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
    • G06K13/02Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
    • G06K13/08Feeding or discharging cards
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0013Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers
    • G06K7/0021Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by galvanic contacts, e.g. card connectors for ISO-7816 compliant smart cards or memory cards, e.g. SD card readers for reading/sensing record carriers having surface contacts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は先行技術の欠点を克服した、スマー
トカード読取装置、及びそのカード案内装置を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 本発明はスマートカードの案内及び保持
装置に係り、コンタクトブロックと共にスマートカード
の読取装置を構成するものである。コンタクトブロック
はスマートカードのカードコンタクトに接触する接触要
素を有し、プリント基板に装着される。スマートカード
案内装置は、コンタクトブロックに隣接するように固定
的に装着され、スマートカード読取装置を構成する。前
記カードの案内手段は、スマートカードの上面、下面、
側面に対して、案内、及び/又は、当接する手段から構
成される。カードの下側の案内及び当接手段は、プリン
ト基板の上面に当接する表面当接手段を構成する。カー
ド案内装置は、スナップイン要素と、プリント基板にこ
れに係合する要素を備えることが好ましく、これにより
案内装置をプリント基板に着脱自在に装着することがで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスマートカードの案
内及び保持装置に係り、特に案内装置とも呼ばれ、他の
部材と共にスマートカードの接続装置を構成するもので
ある。また、本発明はスマートカードの接続装置に関す
るもので、スマートカード又はチップカードを受け入れ
て、スマートカード又はチップカードとも呼ばれるカー
ドに設けられたコンタクト(カードコンタクト)に接触
係合を提供するのに適した接続装置に関するものであ
る。また、本発明は、特にスマートカードの案内装置に
関するもので、コンタクトブロック(即ち、ブロック又
は絶縁体であり、その中に接触要素又はコンタクトが配
置される)と共に使用されるものである。前記接触要素
のそれぞれは回路に接続する端子を有し、その回路でス
マートカードに蓄えられたデータが処理される。端子の
接触端は、好ましくは尖頭形であり、前記カードコンタ
クトに接触する。スマートカード読取装置は、プリント
基板に装着されたコンタクトブロックと、スマートカー
ドの案内装置によって構成される。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許公開公報DE4417087
A1は、上記コンタクトブロックを使用したスマートカ
ードの読取装置を開示している。上記特許は、スマート
カードリーダの複数の実施例を開示している。或る実施
例によれば、コンタクトブロックが搭載されたプリント
基板が開示されている。案内手段がコンタクトブロック
を取囲み、スマートカードの読取装置への挿入に際し
て、カードコンタクトがコンタクトブロックの接触要素
と一致するように、いわゆるスマートカードの読取位置
に来るように、スマートカードを案内する。コンタクト
ブロックの一例は、ドイツ特許公開公報DE40086
55A1に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は先行技術の欠
点を克服した、スマートカード読取装置、及びそのカー
ド案内装置を提供することを目的とする。更に、自動車
等の利用に際して優れた動作特性が達成されるスマート
カード読取装置、及びそのカード案内装置を提供するこ
とを目的とする。本発明のスマートカードリーダは、特
に有料道路における料金ゲートにおいて有用である。本
発明の他の目的は、自動車等において発生する振動や急
激な動作の条件下においても、スマートカードがリーダ
の読取位置(即ち、コンタクトブロックの接触要素がカ
ードコンタクトに係合して、スマートカードの「チッ
プ」から情報を「読取る」位置)に安全に保持されるス
マートカード読取装置を提供することを目的とする。更
に本発明の他の目的は、比較的平坦で、その高さ(厚
さ)が最大で4mm程度のスマートカード読取装置、及
びそのカード案内装置を提供することを目的とする。更
に本発明の他の目的は、高い動作温度及び保存温度にお
いても、動作上支障を生じないスマートカード読取装
置、及びそのカード案内装置を提供することを目的とす
る。更に本発明の他の目的は、前記カード案内装置の下
に追加の部材を搭載するプリント基板に最大のスペース
が設けられているスマートカード読取装置、及びそのカ
ード案内装置を提供することを目的とする。更に本発明
の他の目的は、前記カードの端を単に持ち上げ更にカー
ド読取装置からカードを引抜くことによって簡単にカー
ドを取除すことができるスマートカード読取装置、及び
そのカード案内装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】先行技術の欠点を克服し
て、上記目的を達成するために、本発明は、コンタクト
ブロックと共に用いられるスマートカードの案内及び保
持装置からなるスマートカードの接続装置を提供する。
カード案内装置は、プラスチック材料からなる一体的な
もので、フレーム構造的なものであり、スマートカード
の案内手段と保持手段の両方の機能を達成する。本発明
は、スマートカード案内装置を提供するもので、それは
フレーム又はハウジングであり、プリント基板上のコン
タクトブロックと共に使用され、スマートカード読取装
置を構成する。カードの案内及び保持機能は、前記案内
装置のスマートカードの挿入方向に対して横切るように
配置された当接要素からなる。
【0005】本発明によれば、本発明はスマートカード
の案内及び保持装置に係り、コンタクトブロックと共に
スマートカードの読取装置を構成するものである。コン
タクトブロックはスマートカードのカードコンタクトに
接触する接触要素を有し、プリント基板に装着される。
スマートカード案内装置は、コンタクトブロックに隣接
するように固定的に装着され、スマートカード読取装置
を構成する。前記カードの案内手段は、スマートカード
の上面、下面、側面に対して、案内、及び/又は、当接
する手段から構成される。カードの下側の案内及び当接
手段は、プリント基板の上面に当接する表面当接手段を
構成する。カード案内装置は、スナップイン要素と、プ
リント基板にこれに係合する要素を備えることが好まし
く、これにより案内装置をプリント基板に着脱自在に装
着することができる。
【0006】本発明によれば、振動によりスマートカー
ドがスマートカード読取装置から外れてしまうことが防
止される。本発明の振動に対する安全性の特徴は、低コ
スト製品の大量生産に対して大きな利点となる。また、
本発明の案内装置の設計によれば、薄型の製品を容易に
達成することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のスマートカード接続装置
又は読取装置10は、カードガイド及び/又は保持装置
(案内装置とも呼ばれる)11と、接触要素13を備え
たコンタクトブロック12とから構成されている。カー
ド案内装置は、スナップイン動作によってプリント基板
14に装着できるように、弾性のスナップイン手段31
の形式の第1の係止手段を好ましくは備えている。この
スナップイン手段は、以下に説明される。
【0008】コンタクトブロック12は、好ましくはS
IMブロックである。SIMブロックは、SIM(Subs
criber Identity Module)のサイズのコンタクトブロッ
クである。図4は、SIMブロック12と、カード案内
装置11に適合するスマートカードの略実寸を開示して
いる。SIMブロックには、接触要素13が装着されて
いる。接触要素13のそれぞれは、図4に示されるよう
にSIMブロック12の表面を越えて伸びている尖頭型
の部分を有している。これらの尖頭型の部分は、スマー
トカードのコンタクト又はコンタクトパッドに接触する
ようになっている。スマートカードのコンタクトは、単
にカードコンタクトとも呼ばれる。
【0009】明らかに、SIMブロック12の典型的に
は6個の接触要素13のそれぞれは、スマートカードに
貯えられたデータを処理する回路に接続されている。こ
の目的のために、接触要素13の接触尖端と反対側の終
端は、プリント基板14の接続点に半田付けにより固定
されている。プリント基板14にスマートカード読取装
置10を完全に固定するために、SIMブロック12は
最初に良く知られた方法でプリント基板14に装着され
る。例えばSIMブロック12は、プリント基板14に
終端(接触要素13の尖頭部の反対側)を半田付けによ
り固定される。次に、本発明のカード案内装置がプリン
ト基板14に、図示されるようにSIMブロック12を
取囲み、且つ隣接するように固定的に装着される。
【0010】カード案内装置11は、側面16,17、
前面18、背面(後面)19、上面21、及び底面22
のカード案内、及び/又は保持手段から構成される。前
記カード案内及び保持手段16−19,21,22は、
カードを読取位置への挿入に際して、好ましくないカー
ドの動きを抑制するようにカードを案内して保持する。
【0011】[上側案内及び/又は保持手段21]この
手段21は、上側カバー手段21と呼ばれ、その読取位
置におけるカードに対して、接触要素13がカードを押
してその間で接触するようにリアクション手段を与え
る。カバー手段21は、前方に位置するカバー部23
と、後方に位置するカバー部24とから構成されてい
る。前方カバー部23は、下方に面した前方カードリア
クション面25を形成し、後方カバー部24は下方に面
した後方カードリアクション面26を形成する。好まし
くは、前方カバー23は、丸い又は傾斜した後方に(面
する)前縁32を形成し、スマートカードをカード読取
装置10への挿入を容易にする。スマートカード読取装
置10は、カード案内装置11と、SIMブロック12
と、同様にプリント基板14とから構成されている。
【0012】後方カバー部24は、カード案内装置11
の全幅にわたって延びる横板部50から構成されてい
る。更に、凹部40,41が、カバー部24の両側に設
けられて、突状部51,52が形成され、その間に、カ
ードを把持するために形成された凹部42が設けられて
いる。横板又はリブ部50の前方の縁45は前記丸い後
縁32から距離43の間隔を置いて配置されている。図
1は縁45,32の間に中央に配置された下側支持部6
1を示している。更に、後方カバー部24は、丸い後方
に面した前縁46を形成している。
【0013】[下側案内及び/又は保持手段22]前記
手段22は下側支持手段とも呼ばれ、上述した中央支持
部61の両側、更に離隔して配置された背面支持部62
から構成されている。更に、SIMブロック12は、好
ましくは下部支持手段22の前方支持部として機能す
る。中央支持部61は、スマートカードへの上側支持面
63と、図4に示されるようにプリント基板に当接する
下側支持面64とを形成している。更に、中央支持部6
1は丸い後縁65を備えている。支持部61はスマート
カード10の全幅にわたって延びて、カード案内装置の
縦方向のある長さ66を有している。
【0014】下側の後方(背面)支持部62は、カード
案内装置11の幅にその中央面で延びており、図2に示
されるように、上側の当接又は支持面67と下側の支持
面68(プリント基板14の上面に置かれる)と、同様
に把持用の凹部70から構成されている。後方支持部6
2の胴部72は把持部用の凹部42の方向の前方に延び
ている。後方支持部62は、図2に示されるように下側
の凹部40,41の領域に延びている突出部73,74
から構成されている。後方カバー部24の後縁46と下
側後方支持部62(図1)の前縁162との間に、ギャ
ップ75が好ましくは設けられている。このギャップ7
5は、未だ説明されていないギャップ76と77と共
に、カード案内装置11の製造をプラスチック材料の射
出成形により低コストで製造することを可能にする。
【0015】[横方向のカード案内及び/又は保持手段
16,17]以上に説明したように、スマートカード
は、カード案内装置に挿入された時に、前記接触要素に
よってバイアスされたカードの上方への力に対してリア
クション手段を形成する上側案内及び/又は保持手段に
よって、上側への動きが抑制されて、読取位置に保持さ
れる。下側方向に対しては、カードは下側案内及び保持
手段22によって保持される。リアクション作用手段2
1と当接手段22は、カードが読取位置に挿入されるに
際して、挿入方向に対して直角方向に案内する手段とし
て機能する。横側の案内手段16,17は、スマートカ
ード読取装置10にスマートカードが挿入された時に、
横方向の案内を提供し、スマートカードが読取位置に入
る時に、横方向の支持又は保持手段として機能する。
【0016】[前方と後方の案内及び/又は保持手段1
8,19]前方の案内及び/又は保持手段は、カードの
縦方向の動きを妨げ、前方カバー部23と一体的に形成
され、前方カバー部23から図3に示されるように下方
に延びる当接壁28から構成されている。当接壁28
は、カードが読取位置に挿入された時にカードに当接す
る面29を形成している。好ましくは、当接壁28は、
図4に示されるように、スイッチ100を収納する凹部
30を備えている。挿入されたスマートカードを読取位
置に保持するために、当接壁28の他に、カード案内装
置の縦方向の反対側に、後方カード案内及び/又は保持
手段が備えられており、これらはカード当接面803,
804を形成する壁801,802から構成されてい
る。これらの当接面803,804は、当接面29の反
対側に位置しており、その読取位置からのカードの動き
を、スマートカードが当接面29と当接面303,30
4の間に位置するように抑制する。壁801,802
は、支持面67から上方に延びている(図2参照)。壁
801と802は、カード案内装置のコーナーにおい
て、スマートカードの曲面形状に従って、縦方向に延び
る壁805,806に連続している。壁805,806
は、横方向の当接面807,808を形成し、当接面2
91,292を補っている。壁801,802と80
5,806の領域では、それぞれの当接面803,80
4,807,808は背面支持部62から上方に延びて
いる。中央支持部61における壁809,810の領域
では、当接面811,812も上方に延びている。壁2
81と同様に壁282の領域では、前方カバー部23の
両側で、それぞれの当接面291,292は下方に延び
ている。
【0017】[第1と第2の係止手段]カード案内装置
11は、部材、即ちプリント基板に備えられた図示しな
い第2の係止手段と協働する第1の係止手段31を備え
ており、案内装置11はプリント基板に装着して固定さ
れる。図1と3から、第1の係止手段は、弾性のスナッ
プインフック31であり、4個のフック31が案内装置
11のそれぞれのコーナの近くに配置され、下方に向っ
て突出している。第1のロックするフック形式の係止手
段は、図4に示されるプリント基板の第2の係止手段と
協働する。図4は、プリント基板のみを開示し、案内装
置11のロックするフック31の形成に適合する第2の
係止手段を開示していない。好ましくは、プリント基板
14に前記ロックするフック31と協働する穴が設けら
れている。
【0018】[図4に示されるスマートカード読取装置
10の組立について]プリント基板14から始まり、S
IMブロック22がその装着ピン120の手段によりプ
リント基板14に装着される。上述のように、SIMブ
ロック22はカードの存在(即ち、カードの読取位置に
挿入されて、存在しているか否かにより開閉する)スイ
ッチ100を備えることができる。このカードの存在有
無の検出スイッチ100は、プリント基板の他の部材に
接続することができる。カードの存在を示すスイッチ1
00の端子は凹部30に延びている。カードの存在を示
すスイッチ100の1個のスイッチ接点が図4に示さ
れ、参照符号102で示されている。このスイッチ接点
102は、カードが読取位置に来た時に作動される。こ
のような訳で、カードの存在を示すスイッチ100は、
終端位置スイッチとも呼ばれている。
【0019】スマートカード読取装置の組立を続ける
と、SIMブロック12がプリント基板14に装着され
た後に、カード案内装置11がロック又はフック31を
プリント回路基板14に設けられた穴にロックして固定
することで、プリント基板14に装着され、SIMブロ
ック12を取囲む。好ましくは、前記案内装置11は、
前記穴にスナップインされ、プリント基板に装着され
る。コンタクトブロック12の端子の終端がプリント基
板14の各部に半田付けにより固定された後に、スマー
トカード読取装置10にスマートカードを挿入するため
に、スマートカードは図1の左側の後方支持部62の前
縁から、壁801とカバー部24との間に設けられた自
由空間に移動される。この左側へのカードの前進移動の
間に、突状部51,52は好ましくは弾性力により上方
に持ち上げられ、カードは面67,26,63,25に
沿って、前方の当接壁28の当接面29に当接する迄容
易に移動することができる。このようにして、最終位
置、即ち、カードの読取位置に到達する。カードは上側
支持面67と63にその下面が置かれ、同様にコンタク
トブロック12の上面にその下面が置かれる。
【0020】同時にSIMブロック22の接触要素13
がカードのコンタクトに接触し、カードを上方のリアク
ション面25,26に押上げる。スマートカードが読取
位置に到達すると、カードの後端縁は当接面803,8
04に接触し、カードは案内装置内に、しっかりと位置
し、保持される。即ち、横方向と同様に、前方、後方の
当接手段29,803,804に当接して保持される。
従って、振動力や急激な力がスマートカード読取装置に
加えられても、その読取位置からカードが離れてしまう
ことがない。カードが読取位置又は終端位置に達する
と、終端位置スイッチ100が作動する。スマートカー
ドを、読取装置10から引出す時には、使用者はカード
の後縁側を把持用の凹部70で把む。そして、カードを
僅かに持ち上げ、必要であれば突状部51,52を僅か
に上方に曲げることで、スマートカードは、スマートカ
ード読取装置10から容易に引出される。
【0021】スマートカード読取装置は、SIMカード
と共に動作するように設計することが好ましい。本発明
の目的及び効果は、上述した実施例以外にも、本発明の
趣旨を逸脱することなく、種々の変形実施例によっても
達成が可能であることは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の、コンタクトブロックを
備えたカード案内装置から構成されるスマートカード接
続装置又は読取装置の上面図である。
【図2】図1のII−II線に沿った断面図である。
【図3】図1のIII−III線に沿ったコンタクトブロック
を除いた部分的な断面図である。
【図4】図2と類似の断面図であり、本発明の実施の形
態のスマートカード読取装置とプリント基板との関係を
示す。
【符号の説明】
11 スマートカードの案内及び保持装置 14 プリント基板 16,17 カード案内及び保持手段 18,19 カード案内及び当接手段 22 コンタクトブロック 23,24 カバー部 28,801,802 当接壁 29,803,804 当接面 31 フック 61,62 支持部 70 把持用凹部 75,76,77 ギャップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マンフレート ライヒャルト ドイツ連邦共和国 ヴァインベルグ 74189 シュレジエンシュトラーセ 23

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンタクトブロック(22)と共に用い
    られるスマートカードの案内及び保持装置(11)であ
    って、該装置とコンタクトブロックとはプリント基板
    (14)に装着されてスマートカードの接続装置を構成
    し、前記装置は前記カードをその読取位置への挿入に際
    して案内する手段と、読取位置に移動可能であるが固定
    的に保持する手段とを備え、前記カードの案内及び保持
    手段は、前記案内装置のスマートカードの挿入方向に対
    して横切るように配置された当接壁(801,802)
    からなり、該当接壁は前記カードがその読取位置に保持
    されるように、前記カードが引抜かれることに対して当
    接面(803,804)となるものであることを特徴す
    るスマートカードの案内及び保持装置。
  2. 【請求項2】 スマートカードの接続装置に用いられる
    スマートカードの案内及び保持装置(11)であって、 上側カード案内及び保持手段と、下側カード案内及び保
    持手段とからなり、 前記下側カード案内及び保持手段は前記カードを支持す
    る上側表面手段と、部材がその下面に置かれるのに適合
    した下側表面手段とを備えたことを特徴とするスマート
    カードの案内及び保持装置。
  3. 【請求項3】 前記部材は、プリント基板であることを
    特徴とする請求項2記載のスマートカードの案内及び保
    持装置。
  4. 【請求項4】 横側のカード案内及び保持手段(16,
    17)が備えられたことを特徴とする請求項2記載のス
    マートカードの案内及び保持装置。
  5. 【請求項5】 前方及び後方カード案内及び当接手段
    (18,19)が備えられたことを特徴とする請求項4
    記載のスマートカードの案内及び保持装置。
  6. 【請求項6】 前記当接壁(801,802)は、把持
    用凹部(70)によって、2つの壁部を形成するように
    分断されていることを特徴とする請求項1記載のスマー
    トカードの案内及び保持装置。
  7. 【請求項7】 前記当接壁(801,802)は、下側
    支持部(62)の後方に備えられ、上方に延びているこ
    とを特徴とする請求項6記載のスマートカードの案内及
    び保持装置。
  8. 【請求項8】 前記当接壁(801,802)の反対側
    に、上側カバー部(23)の前方から下側に延びた当接
    壁(28)が備えられ、当接面(29)を形成したこと
    を特徴とする請求項7記載のスマートカードの案内及び
    保持装置。
  9. 【請求項9】 前縁(32)を有する前方上側カバー部
    (23)と、前縁及び後縁を有する中央下側支持部(6
    1)と、前方縁(162)を有する後方下側支持部(6
    2)とからなり、 ギャップ(77)が前方上側カバー部(23)の後縁
    (32)と中央支持部(61)の前縁との間に設けら
    れ、 ギャップ(76)が中央支持部(61)の後縁(65)
    と、後方カバー部(24)の前縁(45)との間に設け
    られ、 ギャップ(75)が、後方カバー部(24)の後縁(4
    6)と後方下側支持部(62)の前方縁(162)との
    間に設けられたことを特徴とする請求項1記載のスマー
    トカードの案内及び保持装置。
  10. 【請求項10】 弾性を有するフック(31)の形式
    と、これに対応するプリント基板の係合部材とからなる
    係止手段を備えたことを特徴とする請求項1記載のスマ
    ートカードの案内及び保持装置。
  11. 【請求項11】 2個のフックが前方カバー部(23)
    に備えられ、2個のフックが後方支持部(62)に備え
    られたことを特徴とする請求項10記載のスマートカー
    ドの案内及び保持装置。
  12. 【請求項12】 前方上側カバー部(23)と、中央下
    側支持部(61)と、後方上側カバー部(24)と、後
    方下側支持部(62)とは、プラスチック材料で一体的
    に成形されていることを特徴とする請求項1記載のスマ
    ートカードの案内及び保持装置。
  13. 【請求項13】 前記当接壁(801)と上側後方カバ
    ー部(24)との間に、自由空間が設けられたことを特
    徴とする請求項1記載のスマートカードの案内及び保持
    装置。
  14. 【請求項14】 中央下側支持部(61)と、前方カバ
    ー部(23)は、それぞれ後方に円形の縁部(65,3
    2)を備えたことを特徴とする請求項1記載のスマート
    カードの案内及び保持装置。
JP12684199A 1998-05-07 1999-05-07 スマ―トカ―ドの案内及び保持装置 Pending JP2000030002A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1998120447 DE19820447A1 (de) 1998-05-07 1998-05-07 Smart-Card-Verbinder
DE19820447.7 1998-05-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000030002A true JP2000030002A (ja) 2000-01-28

Family

ID=7866989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12684199A Pending JP2000030002A (ja) 1998-05-07 1999-05-07 スマ―トカ―ドの案内及び保持装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0955598A2 (ja)
JP (1) JP2000030002A (ja)
DE (1) DE19820447A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083272A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Hitachi Maxell Ltd Icカードのリーダ・ライタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6398709B1 (en) 1999-10-19 2002-06-04 Scimed Life Systems, Inc. Elongated member for intravascular delivery of radiation
DE102004054150B4 (de) 2004-11-08 2007-11-29 Lumberg Connect Gmbh Kontaktiervorrichtung für eine Chipkarte, insbesondere für eine SIM- oder USIM-Karte

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002083272A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Hitachi Maxell Ltd Icカードのリーダ・ライタ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0955598A2 (de) 1999-11-10
DE19820447A1 (de) 1999-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7390204B2 (en) Card connector with stationary and movable hooks
WO1998043199A1 (en) Card reader connector having a separable cover
US6511350B1 (en) Card connector
US6358074B2 (en) Card detecting connector
US7442044B2 (en) Chip card retaining mechanism
US5739515A (en) IC card reader/writer
US6332792B1 (en) Retention device
JP2000315534A (ja) スマートカードコネクタ
JP2000357210A (ja) 接触装置
KR102131989B1 (ko) 카드용 커넥터
US20020079202A1 (en) Switch exhibiting non-unidirectional displacement
JP2001307027A (ja) カードリーダおよび壁を有するケーシングを含む移動体装置
JPH11250197A (ja) 接点エレメント支持部
US5562474A (en) Base body and terminal of a socket assembly for an integrated circuit chip
JP2003257529A (ja) コネクタ
EP1227549A2 (en) Card connector device having a metal cover provided with elastic pieces for pressing a card
US6431898B1 (en) Card connector
JP2000030002A (ja) スマ―トカ―ドの案内及び保持装置
US6769614B2 (en) Magnetic card reader
JP4275994B2 (ja) カード用コネクタ
US6171122B1 (en) Card connector
JP2004127731A (ja) カード用コネクタ
JP3096767U (ja) カードコネクタ
KR830003031Y1 (ko) Lsi회로 팩케이지용 무삽입력 코넥터
JP3011716U (ja) 磁気ヘッド用取付板とガイドの接続構造及び磁気ヘッド用取付板