JP2000029789A - 多経路キャッシュ装置および方法 - Google Patents

多経路キャッシュ装置および方法

Info

Publication number
JP2000029789A
JP2000029789A JP11105348A JP10534899A JP2000029789A JP 2000029789 A JP2000029789 A JP 2000029789A JP 11105348 A JP11105348 A JP 11105348A JP 10534899 A JP10534899 A JP 10534899A JP 2000029789 A JP2000029789 A JP 2000029789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
cache
attribute
access
comparison result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11105348A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000029789A5 (ja
Inventor
William C Moyer
ウィリアム・シー・モイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2000029789A publication Critical patent/JP2000029789A/ja
Publication of JP2000029789A5 publication Critical patent/JP2000029789A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0844Multiple simultaneous or quasi-simultaneous cache accessing
    • G06F12/0846Cache with multiple tag or data arrays being simultaneously accessible
    • G06F12/0848Partitioned cache, e.g. separate instruction and operand caches
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/02Addressing or allocation; Relocation
    • G06F12/08Addressing or allocation; Relocation in hierarchically structured memory systems, e.g. virtual memory systems
    • G06F12/0802Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches
    • G06F12/0864Addressing of a memory level in which the access to the desired data or data block requires associative addressing means, e.g. caches using pseudo-associative means, e.g. set-associative or hashing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2212/00Indexing scheme relating to accessing, addressing or allocation within memory systems or architectures
    • G06F2212/10Providing a specific technical effect
    • G06F2212/1028Power efficiency
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Memory System Of A Hierarchy Structure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電力消費削減およびキャッシュ・ヒット率上
昇を可能にする多経路キャッシュ(18)を有する装置
を提供する。 【解決手段】 本装置は、多経路キャッシュの第1経路
に対応する第1属性を有する第1ユーザ制御可能エレメ
ント(102,104,106),多経路キャッシュの
第2経路に対応する第2属性を有する第2ユーザ制御可
能エレメント(102,104,106),アクセス属
性を多経路キャッシュに転送する導体(87),アクセ
ス属性を第1属性と比較し第1比較結果を与える第1比
較回路(60),アクセス属性を第2属性と比較し第2
比較結果を与える第2比較回路(60),第1比較結果
に基づいて多経路キャッシュの第1経路を選択的にイネ
ーブルする第1経路制御回路(92),および第2比較
結果に基づいて多経路キャッシュの第2経路を選択的に
イネーブルする第2経路制御回路(92)を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に、プロセ
ッサおよびメモリに関し、更に特定すれば、多経路キャ
ッシュ・メモリ(multi-way cache memory)に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】マイクロプロセッサおよびマイクロコン
トローラの設計において、携帯およびハンドヘルドの用
途における使用が広がったために、低消費電力化が重要
度を増しつつある。典型的な埋め込み型制御システム
は、一般に、中央演算装置(CPU)ならびに多種多様
のメモリおよび周辺素子を含む。マイクロコントローラ
を有する集積回路の外部および/または同一集積回路上
には、異なる形式のメモリがある場合があり、メモリに
はキャッシュ・メモリ,ROM(リード・オンリ・メモ
リ),および種々のSRAM(スタティック・ランダム
・アクセス・メモリ)素子が含まれ得る。大きな外部メ
イン・メモリにアクセスするには、大量のエネルギおよ
び時間が必要となる。したがって、時としてキャッシュ
と呼ばれる、より小さく、より高速で、より効率的なメ
モリを集積回路上で用いることにより、メイン・メモリ
へのアクセス回数を減少させる場合がある。集積回路の
サイズを可能な限り小さく抑えるためには、必要なメモ
リだけを集積回路の基板上に含ませる。
【0003】キャッシュの性能向上を図るために、キャ
ッシュTAGが頻繁に用いられている。キャッシュTA
Gは、マイクロプロセッサが与えるTAGアドレスを受
信し、要求された命令および/またはデータがキャッシ
ュ・メモリ内にあるか否かについて判定を行う。要求さ
れた命令がキャッシュ内にない場合、マイクロプロセッ
サはその命令をメイン・メモリから引き出さなければな
らない。命令をキャッシュに書き込む場合、命令のアド
レスの上位側ビットをTAGアレイに格納する。また、
キャッシュTAGは比較器も有し、プロセッサが発生し
たアドレスをTAGアドレスと比較する。TAGアドレ
スおよびプロセッサが発生したアドレスが同一である場
合、キャッシュ「ヒット」が得られ、一致信号がキャッ
シュTAGによって与えられ、要求されたデータがキャ
ッシュ・メモリ内にあることが示される。プロセッサが
発生したアドレスとTAGアドレスが同一でない場合、
キャッシュ「ミス」が発生し、一致信号は、要求された
データがキャッシュ・メモリ内にないことを示す。加え
て、有効ビットをTAGアドレスの一部としてセット
し、キャッシュの比較サイクルの間格納されているTA
Gアドレスの有効なヒットを評価することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のキャッシュ手法
を用いる場合、多くの用途において、アクセス要求の衝
突によってキャッシュ効率に悪影響が及び、多数のキャ
ッシュ・ミス発生および外部メモリ・アクセスの増大を
招く可能性がある。加えて、低電力用途では、処理資源
のために、効率的な電力管理に重点が置かれている。電
力消費削減と共に、キャッシュ・メモリの処理効率向
上、即ち、キャッシュ・ヒット率の上昇が得られれば望
ましいであろう。
【0005】したがって、改良されたキャッシュ装置お
よび方法が必要とされている。
【0006】
【課題を解決するための手段】概して言えば、本発明
は、多経路キャッシュ装置および多経路キャッシュを用
いる方法に関する。本発明の第1態様によれば、前述の
装置は、多経路キャッシュを有する装置である。この装
置は、多経路キャッシュの第1経路に対応する所定の第
1属性を有する第1ユーザ制御可能エレメント,多経路
キャッシュの第2経路に対応する所定の第2属性を有す
る第2ユーザ制御可能エレメント,アクセス属性を多経
路キャッシュに転送する導体,アクセス属性を所定の第
1属性と比較し、第1比較結果を与える第1比較回路,
アクセス属性を所定の第2属性と比較し、第2比較結果
を与える第2比較回路,第1比較結果に基づいて、前記
多経路キャッシュの第1経路を選択的にイネーブルする
第1経路制御回路,および第2比較結果に基づいて、前
記多経路キャッシュの第2経路を選択的にイネーブルす
る第2経路制御回路を含む。
【0007】本発明の別の態様によれば、前述の装置は
集積回路である。この集積回路は、第1経路および第2
経路を有するキャッシュ,キャッシュの第1経路に対す
る第1格納属性を格納する第1格納エレメント,キャッ
シュの第2経路に対する第2格納属性を格納する第2格
納エレメント,アクセス属性を転送する導体,および制
御回路を含む。制御回路は、アクセス属性を第1格納属
性と比較して第1比較結果を与え、第1比較結果に基づ
いてキャッシュの第1経路を選択的にイネーブルする。
また、制御回路は、アクセス属性を第2格納属性と比較
して第2比較結果を与え、第2比較結果に基づいてキャ
ッシュの第2経路を選択的にイネーブルする。
【0008】本発明の別の態様によれば、多経路キャッ
シュを有するデータ処理システムの動作方法が開示され
る。この方法は、アクセス動作を開始する段階,アクセ
ス動作に応答して、多経路キャッシュにアクセスする段
階,与えられたアクセス属性を前記アクセス動作の一部
として多経路キャッシュに与える段階,与えられたアク
セス属性を、前記多経路キャッシュの第1経路に対応す
る第1格納アクセス属性と比較する段階,与えられたア
クセス属性を、前記多経路キャッシュの第2経路に対応
する第2格納アクセス属性と比較する段階,与えられた
アクセス属性が前記第1格納アクセス属性に一致するか
否かに基づいて、多経路キャッシュの第1経路を選択的
にイネーブルする段階,および与えられたアクセス属性
が第2格納アクセス属性に一致するか否かに基づいて、
多経路キャッシュの第2経路を選択的にイネーブルする
段階から成る。
【0009】尚、詳細な説明および添付図面において用
いられている特定的な用語および表現ならびに開示され
ている特定的な構造および動作の詳細は、例示の目的の
ためのみのものであり、特許請求の範囲に記載する本発
明の範囲を限定することは全く意図していない。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は特許請求の範囲に特定し
て指摘されているが、本発明の他の特徴について、添付
図面に関連付けて以下の詳細な説明に開示する。
【0011】図1を参照し、処理システム10の一実施
例が示す。処理システム10は、プロセッサ12,およ
び外部メモリ14を含む。プロセッサ12は、中央演算
装置16,キャッシュ・メモリ18,バス・インターフ
ェース22,およびその他のモジュール20を含む。ま
た、プロセッサ12は、バス24およびバス26も含
む。バス24はCPU16,キャッシュ18,バス・イ
ンターフェース22,およびその他のモジュール20を
相互接続する。バス26は、バス・インターフェース2
2をメモリ14に結合する。尚、データ処理システム1
0の代表的な特定実施例を開示しているが、かかる処理
システムには、様々な構成や代替実施例も実施可能であ
ることも考えられる。例えば、キャッシュ18はプロセ
ッサ12の一部として示したが、代わりに、キャッシュ
は、外部メモリ14内部のように、プロセッサ12の外
側に配置することも可能である。
【0012】図2を参照し、キャッシュ18の一部分の
特定実施例が開示する。このキャッシュ18の部分は、
レジスタ40,多数の経路42ないし48のためのタグ
・メモリ・アレイ,多数の経路50ないし56のための
データ・メモリ・アレイ,およびキャッシュ制御回路5
8を含む。キャッシュ制御回路58は、レジスタ80,
比較器60,およびアクセス制御ロジック82を含む。
レジスタ40は、バス24のアドレス部分を受信し、タ
グ値部分64,インデックス部分66,およびワード選
択部分68を有する。タグ値部分64は、多経路タグ・
アレイ42ないし48に供給するタグ値データを含む。
インデックス部分66からのデータは、多経路タグ・ア
レイ42ないし48および多経路データ・アレイ50な
いし56の双方に供給される。ワード選択部分68から
のデータは、多経路データ・アレイ50ないし56に供
給される。多経路データ・アレイは、バス24の双方向
データ部分に結合されている。
【0013】タグ・アレイ(経路0)42のような各タ
グ・アレイは、タグ値64とインデックス値66に関し
て突き止められたデータとの間の比較に基づいて、デー
タ・アレイ(経路0)50のような対応するデータ・ア
レイにヒット信号を与える。キャッシュ制御回路58
は、アクセス属性87,アドレスおよび制御データをバ
ス24から受信する。別の実施例では、アクセス属性8
7は、多経路キャッシュ18内部からのように、局所的
に発生してもよい。比較器60を用いて、アクセス属性
87を、レジスタ80からの格納されている属性値と比
較し、比較結果61を生成する。一方、比較結果61を
アクセス制御ロジック82で処理し、複数のキャッシュ
経路の各々に対してリード・イネーブル信号86および
ライト・イネーブル信号84を発生する。単一の比較器
60のみを示すが、比較器60は、複数のキャッシュ経
路の各々に対して複数の個別の比較器を含む。特定実施
例には、アクセス属性が、命令型またはメモリに格納さ
れている情報のデータ型のような、アクセス対象の情報
のデータ・クラス型を含むものもある。本実施例におけ
るレジスタ80は、データ・クラス型の各々について、
イネーブルまたはディゼーブルに対応する制御ビットを
含む。加えて、レジスタ80は、複数のキャッシュ経路
の各々についてイネーブルまたはディゼーブルされた種
々の機能を選択するために、他の制御ビットを含むこと
も可能である。かかる追加の制御ビットの例としては、
経路毎に選択的にキャッシュのフラッシング(flushing)
をイネーブルする制御ビットがある。加えて、キャッシ
ュ制御回路は、各通信経路62,70を通じて、タグ・
アレイ42ないし48およびデータ・アレイ50ないし
56と通信する。
【0014】キャッシュ制御回路58は、データ・バス
24から受信したデータに応答する。例えば、複数のキ
ャッシュ経路のために、ユーザ選択属性制御ビットを含
むユーザ・プログラム可能制御ワードをデータ・バス2
4から受信し、レジスタ80に格納することができる。
このように、レジスタ80は、柔軟かつ動的に、特定の
用途またはユーザの要望に基づいて、多経路キャッシュ
・メモリ資源を割り当てることができる。
【0015】図3を参照し、タグ・アレイ(経路0)4
2のような第1タグ・アレイ経路の一部分、およびデー
タ・アレイ(経路0)50のような対応する第1データ
・アレイ経路の一部分の特定実施例を示す。上述の部分
は、タグ部分64,インデックス部分66,およびワー
ド選択部分68を有するレジスタ40を含む。比較器6
5を用いて、タグ部分64を、インデックス部分66に
よってタグ・アレイ(経路0)42から引き出した値と
比較し、ヒット信号72を与える。データ・アレイ(経
路0)50は、複数のデータ・ブロックを含み、インデ
ックス値66およびワード選択値68双方によってアド
レスされる。アドレスされたデータ項目は、バス24の
一部であるデータ・バスを通じて、データ・アレイ(経
路0)50から出力される。
【0016】更に、経路制御回路92も開示されてい
る。経路制御回路92は、その入力においてリード・イ
ネーブル信号86およびライト・イネーブル信号84を
受信し、その出力に制御信号94を与える。制御信号9
4は、タグ・アレイ(経路0)42およびデータ・アレ
イ(経路0)50双方に対するリードおよびライト制御
信号を含み、更に機能を実行すべきかまたはすべきでな
いかについて、他の関連する制御信号も各経路毎に含
む。
【0017】図4を参照して、キャッシュ制御回路58
内部のレジスタ80の代表的な特定実施例を示す。この
実施例では、レジスタ80は、複数のデータ・フィール
ドを含み、各フィールドは複数のデータ・ビットを含
む。レジスタ80は、キャッシュ・フラッシュ・フィー
ルド102,データ・キャッシュ・イネーブル・フィー
ルド104,および命令キャッシュ・イネーブル・フィ
ールド106を含む。フィールド102ないし106の
各々は、1つ以上の制御ビットを含むことも可能であ
る。フィールド102のキャッシュ制御ビットは、各
々、異なるキャッシュ経路と関連付けられている。各キ
ャッシュ経路毎に、フィールド102内の特定のキャッ
シュ制御ビットが、当該特定のキャッシュ経路をフラッ
シュするかまたはクリアするかについて判定を行う。特
定のキャッシュ経路をフラッシュする場合、かかる経路
に対する当該データ・アレイ内の全データを無効化す
る。
【0018】各キャッシュ経路毎に、フィールド104
内の特定のキャッシュ制御ビットが、あるデータ・クラ
ス型を有するデータにアクセスするために、特定のキャ
ッシュ経路が使用可能か否かについて判定を行う。同様
に、各キャッシュ経路毎に、フィールド106内の特定
のキャッシュ制御ビットが、ある命令クラス型を有する
データにアクセスするために、当該特定キャッシュ経路
が使用可能か否かについても判定を行う。尚、クラス型
として、データ型および命令型のみを開示したが、前述
の経路毎の方法および構造は、種々のデータ・クラスに
適用可能であることも考えられる。例えば、ユーザ・ク
ラス型,スーパーバイザ・クラス型(supervisor class
type),スタック・データ・クラス型,および非スタッ
ク・データ・クラス型のような別のデータ・クラス型の
定義に、他の制御フィールドを用いてもよい。
【0019】図5を参照して、多経路キャッシュを有す
るデータ処理システム10を動作させる特定の方法を示
す。この方法は、メモリ・アクセスのようなアクセスを
開始する第1ステップ、即ち、ステップ202を含み、
ここで、アドレスおよび属性情報を多経路キャッシュに
与える。ステップ204において、与えられた属性情報
は、多経路キャッシュの各経路毎に、格納されている属
性制御ビットと比較される。これらの格納されている属
性制御ビットは、前述のように、レジスタ80に格納さ
れている制御ビットとすることができる。ステップ20
6において、前述の比較に基づいて、リード・イネーブ
ル信号およびライト・イネーブル信号のようなイネーブ
ル信号が、多経路キャッシュの各経路に与えられる。ス
テップ208において、イネーブル信号に基づいて、キ
ャッシュの選択された経路がイネーブルされ、選択され
なかった経路はディゼーブルされたままとなる。
【0020】キャッシュにアクセスする場合、ステップ
210においてキャッシュ・ヒットがあれば、ステップ
212において、選択されたキャッシュ経路のみが関与
してキャッシュ・アクセスを継続する。加えて、置換機
能を用いて、続く置換動作において置換すべきキャッシ
ュ・エントリを決定する。置換機能は、多経路キャッシ
ュの選択された経路による影響のみを受ける。キャッシ
ュ・ミスの場合、ステップ214において、選択された
キャッシュ経路のみが置換動作に関与する。具体例とし
て、既存のブロックを、適切なアクセス動作に対応する
外部メモリからのデータ・ブロックと置換するには、選
択されたキャッシュ経路のみが使用可能である。次い
で、ステップ216において、アクセス動作を完了す
る。
【0021】前述の多経路キャッシュ装置および方法に
は、多くの利点がある。例えば、ある種の処理用途で
は、かかる用途によって用いられる頻度が高いある種の
データ・クラス型に対する割り当ての優先度を高めるこ
とによって、キャッシュ効率の向上が可能となる。例え
ば、ある種の用途では、より高い割合の命令型データに
アクセスして処理することによって、キャッシュの使用
度が高くなることの利点が得られる。キャッシュ資源の
多経路に基づく選択的割り当てを可能にすることによっ
て、このような好ましいキャッシュの割り当てが可能と
なる。加えて、個々のキャッシュ経路は、特定のデータ
・クラス型に対する選択を解除することができるので、
選択されないキャッシュ経路と連動する電力消費回路を
使用しないことから、電力削減がもたらされる。かかる
電力浪費の保存は、特に、低電力で処理する機器のよう
な、多くの低電力使用用途において有用となろう。
【0022】以上、改良された多経路キャッシュ装置お
よびデータ処理システムの動作方法の少なくとも1つの
好適実施例を含む実施例をここに記載した。開示した主
題は、多くの方法で変更可能であり、更に具体的に提示
し上述した好適な形態以外にも、多くの実施例が想定可
能であることは、当業者には明白であろう。したがっ
て、これまでに開示した主題は、限定的ではなく例示的
と見なすべきであり、法規によって許される最大の範囲
まで、特許請求の範囲は、本発明の真の精神および範囲
に該当する、かかる変更およびその他の実施例全てを包
含することを意図するものである。本発明の範囲は、前
述の詳細な説明ではなく、特許請求の範囲の最大限許さ
れる広い解釈およびその均等物によって決定されるもの
とする。
【図面の簡単な説明】
【図1】データ処理システムの一実施例のブロック図。
【図2】図1のキャッシュの一部分の実施例のブロック
図。
【図3】図2のキャッシュを更に具体的に示す特定実施
例のブロック図。
【図4】図2のキャッシュと共に用いるレジスタの特定
の実施例を示す概略図。
【図5】図4のレジスタを用いる、図2のキャッシュの
アクセス動作を示すフロー・チャート。
【符号の説明】
10 処理システム 12 プロセッサ 14 外部メモリ 16 中央演算装置 18 キャッシュ・メモリ 20 その他のモジュール 22 バス・インターフェース 24,26 バス 40 レジスタ 42〜48 多経路タグ・アレイ 50〜56 多経路データ・アレイ 58 制御回路 60 比較器 62,70 通信経路 64 タグ値部分 66 インデックス部分 68 ワード選択部分 80 レジスタ 82 アクセス制御ロジック 84 ライト・イネーブル信号 86 リード・イネーブル信号 87 アクセス属性 92 経路制御回路 94 制御信号 102 キャッシュ・フラッシュ・フィールド 104 データ・キャッシュ・イネーブル・フィール
ド 106 命令キャッシュ・イネーブル・フィールド

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多経路キャッシュを有するデータ処理シス
    テムの動作方法であって:アクセス動作を開始する段
    階;前記アクセス動作に応答して、前記多経路キャッシ
    ュにアクセスする段階;与えられたアクセス属性を前記
    アクセス動作の一部として前記多経路キャッシュに与え
    る段階;前記与えられたアクセス属性を、前記多経路キ
    ャッシュの第1経路に対応する、第1格納アクセス属性
    と比較する段階;前記与えられたアクセス属性を、前記
    多経路キャッシュの第2経路に対応する、第2格納アク
    セス属性と比較する段階;前記与えられたアクセス属性
    が前記第1格納アクセス属性に一致するか否かに基づい
    て、前記多経路キャッシュの前記第1経路を選択的にイ
    ネーブルする段階;および前記与えられたアクセス属性
    が前記第2格納アクセス属性に一致するか否かに基づい
    て、前記多経路キャッシュの前記第2経路を選択的にイ
    ネーブルする段階;から成ることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】集積回路であって:第1経路および第2経
    路を有するキャッシュ;前記キャッシュの第1経路に対
    する第1格納属性を格納する第1格納エレメント;前記
    キャッシュの第2経路に対する第2格納属性を格納する
    第2格納エレメント;アクセス属性を転送する導体;お
    よび前記アクセス属性を前記第1格納属性と比較して第
    1比較結果を与え、該第1比較結果に基づいて前記キャ
    ッシュの第1経路を選択的にイネーブルし、前記アクセ
    ス属性を前記第2格納属性と比較して第2比較結果を与
    え、該第2比較結果に基づいて前記キャッシュの第2経
    路を選択的にイネーブルする制御回路;から成ることを
    特徴とする集積回路。
  3. 【請求項3】多経路キャッシュを有する装置であって:
    前記多経路キャッシュの第1経路に対応する所定の第1
    属性を有する第1ユーザ制御可能エレメント;前記多経
    路キャッシュの第2経路に対応する所定の第2属性を有
    する第2ユーザ制御可能エレメント;アクセス属性を前
    記多経路キャッシュに転送する導体;前記アクセス属性
    を前記所定の第1属性と比較し、第1比較結果を与える
    第1比較回路;前記アクセス属性を前記所定の第2属性
    と比較し、第2比較結果を与える第2比較回路;前記第
    1比較結果に基づいて、前記多経路キャッシュの第1経
    路を選択的にイネーブルする第1経路制御回路;および
    前記第2比較結果に基づいて、前記多経路キャッシュの
    第2経路を選択的にイネーブルする第2経路制御回路;
    から成ることを特徴とする装置。
JP11105348A 1998-04-20 1999-04-13 多経路キャッシュ装置および方法 Pending JP2000029789A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US062571 1998-04-20
US09/062,571 US6185657B1 (en) 1998-04-20 1998-04-20 Multi-way cache apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000029789A true JP2000029789A (ja) 2000-01-28
JP2000029789A5 JP2000029789A5 (ja) 2007-04-05

Family

ID=22043355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11105348A Pending JP2000029789A (ja) 1998-04-20 1999-04-13 多経路キャッシュ装置および方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6185657B1 (ja)
EP (1) EP0952524B1 (ja)
JP (1) JP2000029789A (ja)
KR (1) KR100620258B1 (ja)
CN (1) CN1178138C (ja)
DE (1) DE69933328T2 (ja)
TW (1) TW440764B (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6560677B1 (en) * 1999-05-04 2003-05-06 International Business Machines Corporation Methods, cache memories, systems and computer program products for storing transient, normal, and locked entries in an associative cache memory
US6405287B1 (en) * 1999-11-17 2002-06-11 Hewlett-Packard Company Cache line replacement using cache status to bias way selection
DE69937611T2 (de) * 1999-12-06 2008-10-23 Texas Instruments Inc., Dallas Intelligenter Puffer-Speicher
EP1111511B1 (en) * 1999-12-06 2017-09-27 Texas Instruments France Cache with multiple fill modes
US6658532B1 (en) * 1999-12-15 2003-12-02 Intel Corporation Cache flushing
JP2001222491A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Nec Corp 情報提供システム、情報提供方法およびクライアント
US6446168B1 (en) * 2000-03-22 2002-09-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for dynamically switching a cache between direct-mapped and 4-way set associativity
US7386671B2 (en) * 2000-06-09 2008-06-10 Texas Instruments Incorporated Smart cache
US6732234B1 (en) * 2000-08-07 2004-05-04 Broadcom Corporation Direct access mode for a cache
US6748492B1 (en) * 2000-08-07 2004-06-08 Broadcom Corporation Deterministic setting of replacement policy in a cache through way selection
US6848024B1 (en) * 2000-08-07 2005-01-25 Broadcom Corporation Programmably disabling one or more cache entries
US6681295B1 (en) * 2000-08-31 2004-01-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fast lane prefetching
US6748495B2 (en) 2001-05-15 2004-06-08 Broadcom Corporation Random generator
US7330954B2 (en) * 2002-04-18 2008-02-12 Intel Corporation Storing information in one of at least two storage devices based on a storage parameter and an attribute of the storage devices
US7266587B2 (en) * 2002-05-15 2007-09-04 Broadcom Corporation System having interfaces, switch, and memory bridge for CC-NUMA operation
TWI246658B (en) * 2003-04-25 2006-01-01 Ip First Llc Microprocessor, apparatus and method for selectively associating store buffer cache line status with response buffer cache line status
US7069388B1 (en) * 2003-07-10 2006-06-27 Analog Devices, Inc. Cache memory data replacement strategy
US6973540B2 (en) * 2003-07-25 2005-12-06 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for selecting cache ways available for replacement
KR20060119085A (ko) * 2005-05-18 2006-11-24 삼성전자주식회사 텍스쳐 캐쉬 메모리 장치 및 이를 이용한 삼차원 그래픽가속기 및 방법
US7496771B2 (en) * 2005-11-15 2009-02-24 Mips Technologies, Inc. Processor accessing a scratch pad on-demand to reduce power consumption
US7562191B2 (en) * 2005-11-15 2009-07-14 Mips Technologies, Inc. Microprocessor having a power-saving instruction cache way predictor and instruction replacement scheme
US7873820B2 (en) * 2005-11-15 2011-01-18 Mips Technologies, Inc. Processor utilizing a loop buffer to reduce power consumption
US7376807B2 (en) * 2006-02-23 2008-05-20 Freescale Semiconductor, Inc. Data processing system having address translation bypass and method therefor
US7401201B2 (en) * 2006-04-28 2008-07-15 Freescale Semiconductor, Inc. Processor and method for altering address translation
JP4635063B2 (ja) * 2008-03-11 2011-02-16 株式会社東芝 キャッシュメモリ制御回路及びプロセッサ
US8667226B2 (en) 2008-03-24 2014-03-04 Freescale Semiconductor, Inc. Selective interconnect transaction control for cache coherency maintenance
CN102662868B (zh) * 2012-05-02 2015-08-19 中国科学院计算技术研究所 用于处理器的动态组相联高速缓存装置及其访问方法
JP6477352B2 (ja) * 2015-08-17 2019-03-06 富士通株式会社 演算処理装置、演算処理装置の制御方法および演算処理装置の制御プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5553262B1 (en) 1988-01-21 1999-07-06 Mitsubishi Electric Corp Memory apparatus and method capable of setting attribute of information to be cached
US5091851A (en) 1989-07-19 1992-02-25 Hewlett-Packard Company Fast multiple-word accesses from a multi-way set-associative cache memory
US5509135A (en) 1992-09-25 1996-04-16 Digital Equipment Corporation Multi-index multi-way set-associative cache
US5682515A (en) 1993-01-25 1997-10-28 Benchmarq Microelectronics, Inc. Low power set associative cache memory with status inhibit of cache data output
US5410669A (en) 1993-04-05 1995-04-25 Motorola, Inc. Data processor having a cache memory capable of being used as a linear ram bank
US5870616A (en) 1996-10-04 1999-02-09 International Business Machines Corporation System and method for reducing power consumption in an electronic circuit

Also Published As

Publication number Publication date
TW440764B (en) 2001-06-16
EP0952524B1 (en) 2006-09-27
DE69933328T2 (de) 2007-01-11
EP0952524A1 (en) 1999-10-27
CN1233020A (zh) 1999-10-27
US6185657B1 (en) 2001-02-06
CN1178138C (zh) 2004-12-01
KR19990083209A (ko) 1999-11-25
KR100620258B1 (ko) 2006-09-07
DE69933328D1 (de) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000029789A (ja) 多経路キャッシュ装置および方法
US8156357B2 (en) Voltage-based memory size scaling in a data processing system
US20090006756A1 (en) Cache memory having configurable associativity
US8412885B2 (en) Searching a shared cache by using search hints and masked ways
JP2000003308A (ja) オ―バラップしたl1およびl2メモリ・アクセス方法および装置
US7809889B2 (en) High performance multilevel cache hierarchy
US10120806B2 (en) Multi-level system memory with near memory scrubbing based on predicted far memory idle time
US20210056030A1 (en) Multi-level system memory with near memory capable of storing compressed cache lines
US7844777B2 (en) Cache for a host controller to store command header information
US8484418B2 (en) Methods and apparatuses for idle-prioritized memory ranks
US20040221117A1 (en) Logic and method for reading data from cache
US7882309B2 (en) Method and apparatus for handling excess data during memory access
US20090006777A1 (en) Apparatus for reducing cache latency while preserving cache bandwidth in a cache subsystem of a processor
JP2007156821A (ja) キャッシュシステム及び共用2次キャッシュ
JP2004199677A (ja) キャッシュを動作させるためのシステム及び方法
JP2001043134A (ja) コンピュータ・システム内でキャッシュ・ライン置換を管理するための方法および装置
US6973540B2 (en) Method and apparatus for selecting cache ways available for replacement
US10467137B2 (en) Apparatus, system, integrated circuit die, and method to determine when to bypass a second level cache when evicting modified data from a first level cache
US6601155B2 (en) Hot way caches: an energy saving technique for high performance caches
US6694408B1 (en) Scalable replacement method and system in a cache memory
US11526448B2 (en) Direct mapped caching scheme for a memory side cache that exhibits associativity in response to blocking from pinning
US20240086325A1 (en) DRAM Cache with Stacked, Heterogenous Tag and Data Dies
US10423540B2 (en) Apparatus, system, and method to determine a cache line in a first memory device to be evicted for an incoming cache line from a second memory device
US20240054072A1 (en) Metadata-caching integrated circuit device
WO2009092037A1 (en) Content addressable memory augmented memory

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060411

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080408

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080708

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080711

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080901

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080922

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081014