JP2000028391A - 歩行者情報提供システム - Google Patents

歩行者情報提供システム

Info

Publication number
JP2000028391A
JP2000028391A JP20871598A JP20871598A JP2000028391A JP 2000028391 A JP2000028391 A JP 2000028391A JP 20871598 A JP20871598 A JP 20871598A JP 20871598 A JP20871598 A JP 20871598A JP 2000028391 A JP2000028391 A JP 2000028391A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
sightseeing
pedestrian
providing system
handy terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20871598A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Kishimoto
亨 岸本
Mayumi Yanagiya
真由美 柳谷
Homare Sawamura
誉 沢村
Nobuaki Sugiura
伸明 杉浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP20871598A priority Critical patent/JP2000028391A/ja
Publication of JP2000028391A publication Critical patent/JP2000028391A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 歩行者が多い観光地でも、観光情報を確実に
提供することができる歩行者情報提供システムを提供す
ることを目的とするものである。 【解決手段】 複数の観光スポットに関する観光情報を
ハンディ端末の記憶装置に予め記録し、観光スポットを
訪れる歩行者の位置情報を、GPS衛星からの電波に基
づいて検出し、この検出された位置情報に対応する観光
スポットの観光情報を記憶装置から読出し、再生するこ
とによって歩行者がガイドを受けるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の観光スポッ
トのそれぞれに関する観光情報を歩行者に提供し、ガイ
ドの省力化を図るとともに、最新のガイド情報を簡便か
つ経済的に提供できる歩行者情報提供システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来の歩行者情報提供システム
IP10を示す構成図である。
【0003】歩行者Pに観光情報を提供する場合、従来
の歩行者情報提供システムIP10は、PHS電話装置
101を含むハンディ端末10を歩行者Pが携帯し、街
路102に比較的多数配置されているPHS基地局10
3を利用するものである。つまり、従来の歩行者情報提
供システムIP10は、PHS電話装置101が送出し
PHS基地局103が受信した電波104の強度に基づ
いて、歩行者Pの現在位置を特定し、PHS電話装置1
01、ISDN回線105、公衆回線網106を介し
て、歩行者Pの特定された現在位置に対応する観光情報
を、コンテンツプロバイダ107が提供するものであ
る。
【0004】なお、ハンディ端末10は、オンボード計
算機111、モデム装置112、PHS電話装置10
1、ディスプレイ113を有するものである。また、図
6において、観光スポットSP1、SP2が描かれてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来例
は、PHS基地局103が受信する電波の強度に基づく
位置情報を利用したものであるので、その位置情報の正
確性は、概ね数百mの範囲内であり、検出された位置情
報にかなりの誤差が含まれ、したがって、観光スポット
が密集する地域では、歩行者Pが存在する位置に応じた
観光情報を適切に提供することができない場合があると
いう問題がある。また、必要な観光情報をダウンロード
するために、歩行者Pが観光情報の検索を強いられるこ
とがあるという問題がある。
【0006】さらに、PHS電話装置101を介した情
報提供であるので、情報の伝送速度は高々32kb/s
のオーダーであり、たとえば動画等の映像情報を含む大
容量情報を得るには、ダウンロードに多大な時間を費や
さざるを得ないとともに、通信に必要な費用が高くなる
という問題がある。
【0007】また、上記従来例では、PHS電話装置1
01を介した情報提供であるので、歩行者が多い観光地
では、回線が使用中であることによって接続できないこ
とがあるという問題がある。
【0008】本発明は、歩行者が多い観光地でも、観光
情報を確実に提供することができる歩行者情報提供シス
テムを提供することを目的とするものである。
【0009】また、本発明は、観光スポットが密集する
地域でも、歩行者が存在する位置に応じた適切な観光情
報を提供することができる歩行者情報提供システムを提
供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数の観光ス
ポットに関する観光情報をハンディ端末の記憶装置に予
め記録し、観光スポットを訪れる歩行者の位置情報を、
GPS衛星からの電波に基づいて検出し、この検出され
た位置情報に対応する観光スポットの観光情報を記憶装
置から読出し、再生することによって歩行者がガイドを
受けるものである。
【0011】
【発明の実施の形態および実施例】図1は、本発明の第
1の実施例である歩行者情報提供システムIP1を示す
構成図である。
【0012】歩行者情報提供システムIP1は、ハンデ
ィ端末(携帯用歩行者情報提供装置)101 を有し、G
PS衛星20からの電波を利用するものである。
【0013】ハンディ端末101 は、GPS衛星20が
送信する電波21を受信するアンテナ11、受信機12
と、現在位置の計算を行うオンボード計算機13と、現
在位置に関連する大容量情報を蓄積してある大容量記憶
装置であるCD−R(追記型のCD=Compact Disk-rec
ordable )装置14と、ディスプレイ装置15と、CD
−R装置14に記録されているデジタル情報をアナログ
情報に変換するディジタル−アナログ変換装置16と、
ヘッドフォン17と、これらを接続するバス18とによ
って構成されているものである。
【0014】次に、上記実施例の動作について説明す
る。
【0015】まず、歩行者Pがハンディ端末101 を携
帯し、GPS衛星20からの電波21に応じて、歩行者
Pの現在位置を計算する。つまり、GPS衛星20は地
球の周りに24個配置され、これらのうちの4つのGP
S衛星20から受信した電波の時間遅れを求め、4次元
方程式を解くことによって、ハンディ端末101 が存在
している経度、緯度を演算することができる。これら演
算された経度、緯度の情報が求める位置情報である。
【0016】そして、この求められた位置情報が、CD
−R装置14に記憶されている位置情報と一致すれば、
この一致した位置情報に対応する観光スポットに関する
観光情報を自動的に再生し、歩行者Pに観光情報を提供
する。なお、観光スポットSP1、SP2は、名所旧
跡、博物館、寺院等、観光の対象となる場所である。
【0017】つまり、歩行者Pが観光スポットSP1に
到達すると、GPS衛星20から受信した電波に基づい
て、位置情報としての経度、緯度のそれぞれがX1、Y
1であると演算され、このX1、Y1に対応する観光情
報は、図1に示すCD−R装置(記憶装置)14に記憶
されているテーブルから、D1であり、このデータD1
(観光スポットSP1の観光情報)が再生される。
【0018】同様に、歩行者Pが観光スポットSP2に
到達すると、GPS衛星20から受信した電波に基づい
て、位置情報としての経度、緯度のそれぞれがX2、Y
2であると演算され、このX2、Y2に対応する観光情
報は、図1に示すCD−R装置(記憶装置)14に記憶
されているテーブルから、D2であり、このデータD2
(観光スポットSP2の観光情報)が再生される。
【0019】上記実施例は、GPS衛星20から受信し
た電波を利用しているので、位置情報の正確性は、概ね
数〜百mの範囲内である。また、観光に必要な情報は、
歩行者Pが携帯するハンディ端末101 に搭載されてい
るCD−R装置14に予め蓄積されているので、歩行者
Pが必要な観光情報をその都度わざわざダウンロードす
る必要がない。さらに、CD−R装置14を利用して観
光情報を提供するので、音声情報以外にも動画等の映像
情報を、ダウンロードすることなく、ディスプレイ装置
15に表示することができる。
【0020】さらに、上記実施例では、PHS電話装置
を使用していないので、歩行者が多い観光スポットで
も、回線が使用中であることによる接続不能が支障には
ならず、観光情報を確実に提供することができる。
【0021】上記実施例において、CD−R装置14
は、位置情報と観光情報とを関連付けて蓄積する記憶装
置の例であり、ディジタル−アナログ変換装置16と、
ヘッドフォン17とは、オンボード計算機によって計算
された位置情報に応じて、上記記憶装置から、観光情報
を再生する観光情報再生手段の例である。
【0022】図2は、本発明の第2の実施例である歩行
者情報提供システムIP2を示す構成図である。
【0023】歩行者情報提供システムIP2は、ハンデ
ィ端末(携帯用歩行者情報提供装置)102 と、位置情
報補正局30と、位置情報補正用データ放送41を送信
するFM放送局40と、位置情報補正局30と上記FM
多重放送局40との間を接続する専用線等の通信線34
とを有し、GPS衛星20からの電波を利用するもので
ある。
【0024】ハンディ端末102 は、ハンディ端末10
1 に、FM多重放送受信用アンテナ42と、FM多重放
送受信機43とが付加されたものである。
【0025】位置情報補正局30は、位置情報補正局3
0が建設されている位置の情報が予め明白である場所に
建設され、GPS電波受信用アンテナ31と、GPS電
波受信機32と、位置情報サーバ装置33とを有するも
のである。
【0026】次に、歩行者情報提供システムIP2の動
作について説明する。
【0027】まず、位置情報補正局30は、GPS衛星
20から受信した電波21に基づいて位置情報を検出
し、この検出された位置情報と、上記予め分かっている
建設位置情報との差を求め、この求められた差の位置情
報が、位置情報補正用データ(補正すべき位置情報の
値)である。
【0028】そして、上記求められた位置情報補正用デ
ータが、通信線34を介して、FM放送局40に送ら
れ、このFM放送局40が、位置情報補正用データ放送
41を送信する。
【0029】一方、ハンディ端末102 は、GPS衛星
20からの電波21に基づいて、オンボード計算機13
がハンディ端末102 の位置情報を計算する。そして、
FM放送局40から受信した位置情報補正用データによ
って、上記GPS衛星20の電波に基づいて計算された
位置情報の誤差を補正し、現在位置を修正する。
【0030】上記誤差を補正することによって、歩行者
Pの位置の誤差が、数mオーダーに縮まる。したがっ
て、歩行者Pが現在存在する位置の情報をより確実に特
定することができるので、観光スポットが密集するよう
な地域においても、歩行者Pが現在存在する位置に応じ
た観光スポットについてより適切な観光情報を提供する
ことができる。
【0031】なお、ハンディ端末102 は、GPS衛星
から電波を受信する受信装置と、上記GPS衛星からの
電波に基づいて現在位置を計算するオンボード計算機
と、位置情報と観光情報とを関連付けて蓄積する記憶装
置と、上記オンボード計算機によって計算された位置情
報に応じて、上記記憶装置から、観光情報を再生する観
光情報再生手段とを具備するハンディ端末の例である。
また、位置情報補正局30は、GPS衛星からの電波を
受信する受信装置と、GPS衛星から受信した電波に基
づいて計算された位置と実際の位置との差を求めること
によって位置情報補正用データを演算する演算処理装置
とを具備する位置情報補正局の例である。さらに、FM
放送局40は、位置情報補正局が演算した上記位置情報
補正用データを放送するFM多重放送局の例である。
【0032】図3は、本発明の第3の実施例である歩行
者情報提供システムIP3を示す構成図である。
【0033】歩行者情報提供システムIP3は、ハンデ
ィ端末(携帯用歩行者情報提供装置)103 と、サイン
ポスト信号51を送信するサインポスト信号局50a、
50b、50cを有するものである。なお、サインポス
ト信号局50aは、サインポスト信号局50aが設置さ
れている位置の情報を発信するものであり、サインポス
ト信号局50b、50cは、それぞれ、サインポスト信
号局50b、50cが設置されている位置の情報を発信
するものである。
【0034】ハンディ端末103 は、ハンディ端末10
1 において、GPS衛星20が送信する位置情報の電波
21を受信するアンテナ11、受信機12の代わりに、
サインポスト信号受信用アンテナ61と、サインポスト
信号受信機62とが設けられたものである。
【0035】次に、歩行者情報提供システムIP3の動
作について説明する。
【0036】歩行者情報提供システムIP3は、歩行者
情報提供システムIP1において、GPS衛星20から
電波21を受ける代わりに、位置情報を発信するサイン
ポスト信号局50a、50b、50cを複数の観光スポ
ットのそれぞれに設置し、歩行者Pが携帯するハンディ
端末103 に設けられているアンテナ61、受信機62
がサインポスト信号51を受信する。このように、受信
機62がサインポスト信号51を受信すると、サインポ
スト信号51に含まれている位置情報に基づいて、CD
−R装置14から、観光スポットに関する情報を再生
し、歩行者Pに提供する。
【0037】したがって、歩行者情報提供システムIP
3によれば、GPS衛星20からの電波21が届かない
観光スポット(たとえば洞窟内等の観光スポット)にお
いても、歩行者Pに観光情報を確実に提供することがで
きる。
【0038】図4は、本発明の第4の実施例である歩行
者情報提供システムIP4を示す構成図である。
【0039】歩行者情報提供システムIP4は、ハンデ
ィ端末(携帯用歩行者情報提供装置)104 と、コンテ
ンツプロバイダ70と、公衆回線網71と、コンテンツ
プロバイダ70と公衆回線網71とを接続する専用線等
の通信線72と、電波74を送信する携帯電話基地局7
3とを有するものである。
【0040】ハンディ端末104 は、ハンディ端末10
1 において、携帯電話装置81と、モデム装置82とが
付加された端末である。
【0041】次に、歩行者情報提供システムIP4の動
作について説明する。
【0042】ハンディ端末104 は、公衆回線網71、
専用線等の通信線72、携帯電話基地局73、モデム装
置82を介して、コンテンツプロバイダ70とデータ通
信を行う。そして、コンテンツプロバイダ70に記録さ
れている所定の情報を、ハンディ端末104 がダウンロ
ードすることができる。つまり、ハンディ端末104
CD−R装置14に記録されていない観光情報を歩行者
Pに提供したい場合、ハンディ端末104 が、コンテン
ツプロバイダ70にアクセスし、観光情報をダウンロー
ドし、再生し、歩行者Pに提供することができる。
【0043】図5は、本発明の第5の実施例である歩行
者情報提供システムIP5を示す構成図である。
【0044】歩行者情報提供システムIP5は、ハンデ
ィ端末(携帯用歩行者情報提供装置)105 と、情報サ
ーバ装置91と、観光情報が蓄積されている大容量記憶
装置92と、歩行者Pが携帯しているハンディ端末10
5 と非接触双方向通信を行う電波ビーコン93とを有す
るものである。なお、情報サーバ装置91と大容量記憶
装置92とが、各観光スポットに設けられている。
【0045】ハンディ端末105 は、ハンディ端末10
1 において、電波ビーコン用アンテナ95と、電波ビー
コン93と非接触双方向通信を行う電波ビーコン用送受
信機96とが付加されたものである。
【0046】次に、歩行者情報提供システムIP5の動
作について説明する。
【0047】歩行者情報提供システムIP5において、
CD−R装置14に予め記憶されている観光情報だけで
なく、個々の観光スポットでのみ入手可能なより詳細な
観光情報を、電波ビーコン93を介して、大容量記憶装
置92から、ハンディ端末105 がダウンロードするこ
とができる。
【0048】なお、歩行者情報提供システムIP5は、
電波ビーコン93を使用した例であるが、電波ビーコン
93の代わりに、光ビーコン、無線LAN装置を使用し
ても、電波ビーコン93を使用した場合における効果と
同様の効果を得ることができる。
【0049】上記各実施例によれば、歩行者が携帯する
ハンディ端末装置に搭載された大容量記憶装置に、観光
情報が予め蓄積されているので、歩行者Pが必要な情報
をわざわざダウンロードすることなく、位置情報に応じ
た観光情報を自動的に利用することができる。また、大
容量記憶装置を利用した情報提供であるので、動画等の
映像情報を含む大容量情報をダウンロードすることな
く、適宜利用でき、通信にかかる時間・費用は全く必要
ない。
【0050】
【発明の効果】本発明によれば、歩行者が多い観光地で
も、観光情報を確実に提供することができるという効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である歩行者情報提供シ
ステムIP1を示す構成図である。
【図2】本発明の第2の実施例である歩行者情報提供シ
ステムIP2を示す構成図である。
【図3】本発明の第3の実施例である歩行者情報提供シ
ステムIP3を示す構成図である。
【図4】本発明の第4の実施例である歩行者情報提供シ
ステムIP4を示す構成図である。
【図5】本発明の第5の実施例である歩行者情報提供シ
ステムIP5を示す構成図である。
【図6】従来の歩行者情報提供システムIP10を示す
構成図である。
【符号の説明】
IP1〜IP5…歩行者情報提供システム、 P…歩行者、 SP1、SP1…観光スポット、 101 〜105 …携帯用歩行者情報提供装置、 13…オンボード計算機、 14…CD−R装置、 20…GPS衛星、 30…位置情報補正局、 50a、50b、50c…サインポスト信号局、 70…コンテンツプロバイダ、 73…携帯電話基地局、 91…情報サーバ装置、 93…電波ビーコン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 沢村 誉 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 杉浦 伸明 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 Fターム(参考) 2F029 AA07 AB07 AC02 AC13 5H180 AA21 BB02 BB04 BB05 EE18 5J062 AA05 BB05 CC07 CC15 FF01 FF02 HH07 5K067 AA21 BB36 EE02 EE14 FF02 FF03 HH11 HH22 JJ52 JJ56 KK15

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の観光スポットのそれぞれに関する
    観光情報を歩行者に提供する歩行者情報提供システムに
    おいて、 GPS衛星から電波を受信する受信装置と;上記GPS
    衛星からの電波に基づいて、現在位置を計算するオンボ
    ード計算機と;位置情報と観光情報とを関連付けて蓄積
    する記憶装置と;上記オンボード計算機によって計算さ
    れた位置情報に応じて、上記記憶装置から、観光情報を
    再生する観光情報再生手段と;を有することを特徴とす
    るハンディ端末。
  2. 【請求項2】 GPS衛星から電波を受信する受信装置
    と、上記GPS衛星からの電波に基づいて現在位置を計
    算するオンボード計算機と、位置情報と観光情報とを関
    連付けて蓄積する記憶装置と、上記オンボード計算機に
    よって計算された位置情報に応じて、上記記憶装置か
    ら、観光情報を再生する観光情報再生手段とを具備する
    ハンディ端末と;GPS衛星からの電波を受信する受信
    装置と、GPS衛星から受信した電波に基づいて計算さ
    れた位置と実際の位置との差を求めることによって位置
    情報補正用データを演算する演算処理装置とを具備する
    位置情報補正局と;上記位置情報補正局が演算した上記
    位置情報補正用データを放送するFM多重放送局と;を
    有し、上記FM多重放送局の放送を受信する受信機が上
    記ハンディ端末に搭載され、上記オンボード計算機によ
    って計算された位置情報と上記位置情報補正局が演算し
    た上記位置情報補正用データとによって、位置情報を補
    正し、この補正された位置情報に応じて、上記記憶装置
    から観光情報を再生することを特徴とする歩行者情報提
    供システム。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記ハンディ端末に、携帯電話装置とモデム装置とが搭
    載され、データ通信が可能であることを特徴とする歩行
    者情報提供システム。
  4. 【請求項4】 請求項2において、 観光情報を蓄積した大容量記憶装置と、情報サーバ装置
    と、上記ハンディ端末と通信する非接触双方向通信装置
    とを具備する観光スポット用送受信機が上記観光スポッ
    トに設けられ、 上記ハンディ端末は、上記観光スポット用送受信機と非
    接触双方向通信を行う送受信機を有する端末であること
    を特徴とする歩行者情報提供システム。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 上記非接触双方向通信を行う送受信機は、電波ビーコン
    を用いた送受信機であることを特徴とする歩行者情報提
    供システム。
  6. 【請求項6】 請求項4において、 上記非接触双方向通信を行う送受信機は、光ビーコンを
    用いた送受信機であることを特徴とする歩行者情報提供
    システム。
  7. 【請求項7】 請求項4において、 上記非接触双方向通信を行う送受信機は、無線LANを
    用いた送受信機であることを特徴とする歩行者情報提供
    システム。
  8. 【請求項8】 請求項4において、 上記ハンディ端末は、上記非接触双方向通信を行う送受
    信機から受信した情報を蓄積するハンディ端末用記憶装
    置を有する端末であることを特徴とする歩行者情報提供
    システム。
  9. 【請求項9】 請求項2において、 上記ハンディ端末は、表示装置を有する端末であること
    を特徴とする歩行者情報提供システム。
  10. 【請求項10】 複数の観光スポットのそれぞれに関す
    る観光情報を歩行者に提供する歩行者情報提供システム
    において、 上記各観光スポットに設置され、この設置されている位
    置の情報を発信するサインポストと;位置情報と観光情
    報とを関連付けて蓄積する記憶装置と、上記サインポス
    トから発信された位置情報を受信する受信装置と、上記
    サインポストから発信された位置情報に応じて上記記憶
    装置から観光情報を再生する観光情報再生手段とを具備
    するハンディ端末と;を有し、上記再生された観光情報
    を歩行者に提供することを特徴とする歩行者情報提供シ
    ステム。
JP20871598A 1998-07-08 1998-07-08 歩行者情報提供システム Pending JP2000028391A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20871598A JP2000028391A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 歩行者情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20871598A JP2000028391A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 歩行者情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000028391A true JP2000028391A (ja) 2000-01-28

Family

ID=16560894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20871598A Pending JP2000028391A (ja) 1998-07-08 1998-07-08 歩行者情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000028391A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001077621A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Hitachi, Ltd. Terminal mobile utilisant des informations de position
JP2003018637A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Nec Commun Syst Ltd 携帯端末,交換システム,サーバおよび情報配信システムならびに情報配信方法
KR20030085418A (ko) * 2002-04-30 2003-11-05 엑시엄지피에스 주식회사 네트워크 기반의 여행자 정보 제공시스템 및 방법
JP2007212548A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Nikon Corp ウェアラブルディスプレイ
US7421396B2 (en) 2000-04-13 2008-09-02 Nec Corporation Travel information distribution system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001077621A1 (fr) * 2000-04-05 2001-10-18 Hitachi, Ltd. Terminal mobile utilisant des informations de position
US7116992B1 (en) 2000-04-05 2006-10-03 Hitachi, Ltd. Mobile station using positional information
US7421396B2 (en) 2000-04-13 2008-09-02 Nec Corporation Travel information distribution system
JP2003018637A (ja) * 2001-07-03 2003-01-17 Nec Commun Syst Ltd 携帯端末,交換システム,サーバおよび情報配信システムならびに情報配信方法
KR20030085418A (ko) * 2002-04-30 2003-11-05 엑시엄지피에스 주식회사 네트워크 기반의 여행자 정보 제공시스템 및 방법
JP2007212548A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Nikon Corp ウェアラブルディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236832B1 (en) Music-related information transmitted over mobile telephone network to a requesting user
US20070142059A1 (en) User plane location architecture with mobile server for location based services
US7373247B2 (en) Method and apparatus for updating map data, and computer-readable medium storing program for executing the method
US5712899A (en) Mobile location reporting apparatus and methods
US20050215194A1 (en) Combination service request and satellite radio system
US6907255B2 (en) Terminal unit, position display method, information providing system, and information providing method
EP0964541B1 (en) Method and devices for broadcasting cellular service information
US7162253B2 (en) Geographical position extension in messaging for a terminal node
US6646569B2 (en) Navigation apparatus using radio communication device
US20040155814A1 (en) Communication device for transmitting or receiving location information and determining relative location information
US20060025070A1 (en) Digital broadcast system and method using a digital broadcast signal containing location information
US20070232345A1 (en) Portable Terminal, and Radio Quality Display Method, Program, and System
TW200941026A (en) Position information providing system and indoor transmitter
JPH08508381A (ja) セルラーホン位置探知システム
RU2371850C1 (ru) Мобильная станция наземной подвижной службы
CN101406009A (zh) 用于固定通信接入网中地点确定的方法和设备
EP0779013B1 (en) Method for guiding a user of a mobile station of a cellular radio system as well as a service centre for a telecommunications system
JP3056104B2 (ja) カーナビゲーションシステム
JP2000028391A (ja) 歩行者情報提供システム
JP2002290357A (ja) デジタル放送における再放送信号の配信システムおよび配信方法並びに配信管理システム
JPH08126060A (ja) 無線通信装置及び無線通信システム
JP4215193B2 (ja) ソフトウェア無線機とそのソフトウェア情報処理方法
JPH08110231A (ja) ナビゲーションシステム
KR20060024046A (ko) Dmb 교통방송 프로그램 연동 교통정보 제공 시스템 및 제공방법
KR100777816B1 (ko) 디지털 멀티미디어 방송 기능을 구비한 이동통신 단말기의위치 결정 방법, 시스템, 서버 및 위치 결정을 위한이동통신 단말기