JP2000020600A - デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置 - Google Patents

デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置

Info

Publication number
JP2000020600A
JP2000020600A JP19034398A JP19034398A JP2000020600A JP 2000020600 A JP2000020600 A JP 2000020600A JP 19034398 A JP19034398 A JP 19034398A JP 19034398 A JP19034398 A JP 19034398A JP 2000020600 A JP2000020600 A JP 2000020600A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital content
digital
transaction
watermark
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19034398A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyoko Namioka
美予子 浪岡
Masaya Okayama
将也 岡山
Hiroshi Koike
博 小池
Ko Kondo
香 近藤
Tomoko Kimura
智子 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19034398A priority Critical patent/JP2000020600A/ja
Priority to CA002276638A priority patent/CA2276638A1/en
Publication of JP2000020600A publication Critical patent/JP2000020600A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】利用条件に違反した二次利用や不正な再配布を
防止できると共に部分的に切出されたデジタルコンテン
ツに対してもその不正利用を防止する。 【解決手段】デジタルコンテンツ提供手段21は、取引
を識別するための取引識別子を電子透かしとしてデジタ
ルコンテンツに挿入し、また、当該デジタルコンテンツ
の利用に関するライセンス定義情報を含む取引情報を生
成し、これを前記取引識別子と対応付けて保存し、電子
透かし挿入済みのデジタルコンテンツを利用者に提供す
る。デジタルコンテンツ不正利用監視手段25は、デジ
タルコンテンツから電子透かしを抽出し、その電子透か
し中の取引識別子を用いて、保存していた取引情報を取
得し、その取引情報から得られるライセンス定義情報と
電子透かしを抽出したデジタルコンテンツの内容または
存在形態に基づいてデジタルコンテンツが不正に利用さ
れていないかを判定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、デジタルコンテン
ツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デ
ジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不
正利用監視装置に関し、さらに詳しくは、不正利用を防
止するために電子透かしを付加したデジタルコンテンツ
を提供するデジタルコンテンツ提供方法および装置と、
デジタルコンテンツに付加された電子透かしを抽出して
デジタルコンテンツの不正利用を監視するデジタルコン
テンツ不正利用監視方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】第1の従来技術として、特開平8−29
2976号公報には、著作物の登録番号、二次利用の可
否情報を著作物に埋め込み、著作物の不正利用を防止す
る技術が開示されている。
【0003】第2の従来技術として、“情報処理学会発
行「情報処理」Vol.38 No.9(ISSN0447-8053)pp788〜7
89”や“井上彰著「電子透かし」(ISBN4-89542-148-
1)p111”には、著作権情報、対価情報、利用条件、配
信先情報を電子透かしとしてデジタルコンテンツに付加
し、デジタルコンテンツの不正利用を防止する技術が開
示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記第1の従来技術で
は、著作物に埋め込まれるのは著作物の登録番号と二次
利用の可否情報だけであり、利用条件や配信先情報につ
いては著作物に埋め込まれないため、利用条件に違反し
た二次利用や不正な再配布を防止できない問題点があ
る。
【0005】上記第2の従来技術では、利用条件や配信
先情報も電子透かしとしてデジタルコンテンツに付加さ
れるため、利用条件に違反した二次利用や不正な再配布
を防止できる。しかし、利用条件や配信先情報を含んだ
電子透かしはデータ量が大きくなるため、デジタルコン
テンツの部分的な切出しで電子透かしが分断されてしま
う。このため、部分的に切出されたデジタルコンテンツ
の不正利用を防止できない問題点がある。
【0006】そこで、本発明の目的は、利用条件に違反
した二次利用や不正な再配布を防止できると共に部分的
に切出されたデジタルコンテンツに対してもその不正利
用を防止できるデジタルコンテンツ提供方法、デジタル
コンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供
装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】第1の観点では、本発明
は、デジタルコンテンツの提供に際し、当該取引を識別
するための取引識別子を電子透かしとしてデジタルコン
テンツに挿入し、また、当該デジタルコンテンツの利用
に関するライセンス定義情報を含む取引情報を生成し、
これを前記取引識別子と対応付けて保存し、前記電子透
かし挿入済みのデジタルコンテンツを利用者に提供する
ことを特徴とするデジタルコンテンツ提供方法を提供す
る。上記第1の観点によるデジタルコンテンツ提供方法
では、データ量の小さい取引識別子を電子透かしとし、
データ量の大きい取引情報は保存するが電子透かしとは
しない。このため、デジタルコンテンツの部分的な切出
しが行われても、電子透かしが分断されずに残る。そし
て、部分的に切出されたデジタルコンテンツから電子透
かしを抽出し、その電子透かしから取引識別子を取得す
れば、その取引識別子に対応して保存していた取引情報
からライセンス定義情報を得ることができ、そのライセ
ンス定義情報に基づいて利用条件に違反した二次利用や
不正な再配布を発見できる。すなわち、部分的に切出さ
れたデジタルコンテンツの不正利用を防止できる。
【0008】第2の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツから電子透かしを抽出し、その電子透かし中の取
引識別子を用いて、保存していた取引情報を取得し、そ
の取引情報から得られるライセンス定義情報と前記電子
透かしを抽出したデジタルコンテンツの内容または存在
形態に基づいて該デジタルコンテンツが不正に利用され
ていないかを判定することを特徴とするデジタルコンテ
ンツ不正利用監視方法を提供する。上記第2の観点によ
るデジタルコンテンツ不正利用監視方法では、取引識別
子に対応して保存していた取引情報からライセンス定義
情報を得て、そのライセンス定義情報に基づいてデジタ
ルコンテンツの不正利用を発見する。よって、データ量
の小さい取引識別子が電子透かしとされておれば足り、
データ量の大きい取引情報は電子透かしとする必要はな
い。このため、デジタルコンテンツの部分的な切出しが
行われても分断されずに残るような電子透かしとするこ
とが出来ると共に利用条件に違反した二次利用や不正な
再配布を防止できる。
【0009】第3の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツの提供に際し、当該取引を識別するための取引識
別子と当該デジタルコンテンツ提供元を識別するための
提供元識別子との組合わせを電子透かしとしてデジタル
コンテンツに挿入し、また、前記デジタルコンテンツの
利用に関するライセンス定義情報を含む取引情報を生成
し、これを前記取引識別子と対応付けて保存し、前記電
子透かし挿入済みのデジタルコンテンツを利用者に提供
することを特徴とするデジタルコンテンツ提供方法を提
供する。上記第3の観点によるデジタルコンテンツ提供
方法では、取引識別子に加えて、提供元識別子を加えた
電子透かしを用いる。これにより、上記第1の観点によ
るデジタルコンテンツ提供方法の作用に加えて、デジタ
ルコンテンツの不正利用の監視を提供元ごとに独立して
行えるようになる。また、上記提供元識別子を第三者機
関が発行したものとすれば、電子透かしの正当性を客観
的に担保できるようになる。ここで、第三者機関とは、
デジタルコンテンツの流通に関して設立された、例えば
音楽業界における(財)日本音楽協会のような、公正な
機関を言う。
【0010】第4の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツから電子透かしを抽出し、その電子透かし中の提
供元識別子が監視対象のものであれば、電子透かし中の
取引識別子を用いて、保存していた取引情報を取得し、
その取引情報から得られるライセンス定義情報と前記電
子透かしを抽出したデジタルコンテンツの内容または存
在形態に基づいて該デジタルコンテンツが不正に利用さ
れていないかを判定することを特徴とするデジタルコン
テンツ不正利用監視方法を提供する。上記第4の観点に
よるデジタルコンテンツ不正利用監視方法では、提供元
識別子が監視対象のものである場合のみ、デジタルコン
テンツが不正に利用されているか否かを判定するから、
上記第2の観点によるデジタルコンテンツ不正利用監視
方法の作用に加えて、デジタルコンテンツの不正利用の
監視を提供元ごとに独立して行えるようになる。
【0011】第5の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツの提供に際し当該取引を識別するための取引識別
子を電子透かしとしてデジタルコンテンツに挿入する電
子透かし挿入手段と、当該デジタルコンテンツの利用に
関するライセンス定義情報を含む取引情報を生成する取
引情報生成手段と、生成した取引情報を前記取引識別子
と対応付けて保存する取引情報格納手段と、電子透かし
挿入済みのデジタルコンテンツを利用者に提供するデジ
タルコンテンツ提供手段とを具備したことを特徴とする
デジタルコンテンツ提供装置を提供する。上記第5の観
点によるデジタルコンテンツ提供装置によれば、上記第
1の観点のデジタルコンテンツ提供方法を好適に実施で
きる。
【0012】第6の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツから電子透かしを抽出する電子透かし抽出手段
と、抽出した電子透かし中の取引識別子を用いて前記取
引情報格納手段に保存していた取引情報を取得しその取
引情報から得られるライセンス定義情報と前記電子透か
しを抽出したデジタルコンテンツの内容または存在形態
とに基づいて該デジタルコンテンツが不正に利用されて
いないかを判定する不正利用判定手段とを具備したこと
を特徴とするデジタルコンテンツ不正利用監視装置を提
供する。上記第6の観点によるデジタルコンテンツ不正
利用監視装置によれば、上記第2の観点のデジタルコン
テンツ不正利用監視方法を好適に実施できる。
【0013】第7の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツの提供に際し当該取引を識別するための取引識別
子とデジタルコンテンツ提供元を識別するための提供元
識別子との組合わせを電子透かしとしてデジタルコンテ
ンツに挿入する電子透かし挿入手段と、当該デジタルコ
ンテンツの利用に関するライセンス定義情報を含む取引
情報を生成する取引情報生成手段と、生成した取引情報
を前記取引識別子と対応付けて保存する取引情報格納手
段と、電子透かし挿入済みのデジタルコンテンツを利用
者に提供するデジタルコンテンツ提供手段とを具備した
ことを特徴とするデジタルコンテンツ提供装置を提供す
る。上記第7の観点によるデジタルコンテンツ提供装置
によれば、上記第3の観点のデジタルコンテンツ提供方
法を好適に実施できる。
【0014】第8の観点では、本発明は、デジタルコン
テンツから電子透かしを抽出する電子透かし抽出手段
と、抽出した電子透かし中の提供元識別子が監視対象の
ものであれば抽出した電子透かし中の取引識別子を用い
て前記取引情報格納手段に保存していた取引情報を取得
しその取引情報から得られるライセンス定義情報と前記
電子透かしを抽出したデジタルコンテンツの内容とに基
づいて該デジタルコンテンツが不正に利用されていない
かを判定する不正利用判定手段とを具備したことを特徴
とするデジタルコンテンツ不正利用監視装置を提供す
る。上記第8の観点によるデジタルコンテンツ不正利用
監視装置によれば、上記第4の観点のデジタルコンテン
ツ不正利用監視方法を好適に実施できる。
【0015】第9の観点では、本発明は、上記第6また
は第8の観点のデジタルコンテンツ不正利用監視装置に
おいて、ネットワーク上で公開されているデジタルコン
テンツを収集するデータ収集手段を具備したことを特徴
とするデジタルコンテンツ不正利用監視装置を提供す
る。上記第9の観点によるデジタルコンテンツ不正利用
監視装置によれば、ネットワーク上に不正なデジタルコ
ンテンツが流通することを防止できるようになる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。なお、これにより本発明が限定さ
れるものではない。
【0017】−第1の実施形態− 図1は、本発明の第1の実施形態にかかるデジタルコン
テンツ取引システムの基本構成を示すブロック図であ
る。このデジタルコンテンツ取引システム1は、利用者
側装置10とデジタルコンテンツ提供管理装置20とを
ネットワーク100で接続したものである。
【0018】前記利用者側装置10は、パーソナルコン
ピュータやテレビゲーム装置などのコンピュータ装置で
あり、デジタルコンテンツを提供されるための専用のア
プリケーションソフトウェアがインストールされてい
る。
【0019】前記デジタルコンテンツ提供管理装置20
は、例えばワークステーションであり、デジタルコンテ
ンツ提供手段21と、デジタルコンテンツ不正利用監視
手段25と、当該デジタルコンテンツ提供管理装置20
を識別するための提供サイト識別子を格納する提供サイ
ト識別子記憶手段29と、後述するデジタルコンテンツ
情報(図3の300)を保持するデジタルコンテンツ情
報格納手段30と、後述するライセンス定義情報(図4
の400)を保持するライセンス定義情報格納手段40
と、後述する取引情報(図5の500)を保持する取引
情報格納手段50とを有する。前記デジタルコンテンツ
提供手段21は、後述する透かしデータ(図6の60
0)を生成する透かしデータ生成手段22と、電子透か
し挿入手段23と、取引情報生成手段24とを含んでい
る。前記デジタルコンテンツ不正利用監視手段25は、
データ収集手段26と、電子透かし抽出手段27と、不
正利用判定手段28とを含んでいる。
【0020】図3は、前記デジタルコンテンツ情報格納
手段30に保持される個々のデジタルコンテンツ情報3
00の構成内容を示す。デジタルコンテンツ情報300
は、当該デジタルコンテンツ本体を一意に識別するため
のデジタルコンテンツ識別子301と、デジタルコンテ
ンツ属性データ302と、デジタルコンテンツ本体デー
タ303とを含む。前記デジタルコンテンツ属性データ
302は、価格,サイズ,サンプルデータのような一般
的な商品のカタログに記載されるような情報であるカタ
ログデータ321と、当該デジタルコンテンツの著作権
や著作権者への対価情報のような財産権データ322と
を含む。前記デジタルコンテンツ本体データ303は、
画像データ、動画データ、音声データ、テキストデー
タ、プログラムなど、電子データ化されたもので流通価
値のあるデータである。
【0021】図4は、前記ライセンス定義情報格納手段
40に保持される個々のライセンス定義情報400の構
成内容を示す。ライセンス定義情報400は、当該ライ
センス定義情報を一意に識別するためのライセンス識別
子401と、当該ライセンスで提供するデジタルコンテ
ンツのデジタルコンテンツ識別子402と、提供後のデ
ジタルコンテンツの利用方法に関する制約条件やその制
約条件に反した場合の処置方法を示すライセンス詳細デ
ータ403とを含む。なお、ライセンス定義情報400
は、1つのデジタルコンテンツに対して複数定義するこ
とができる。
【0022】図5は、前記取引情報格納手段50に保持
される個々の取引情報500の構成内容を示す。取引情
報500は、当該取引情報を一意に識別するための取引
識別子501と、この取引きで利用者に提供されたライ
センスのライセンス識別子502と、提供先利用者に関
する情報である提供先データ503とを含む。なお、前
記提供先利用者に関する情報は、デジタルコンテンツ提
供時に利用者に要求して取得したり、あるいは、デジタ
ルコンテンツ提供管理装置20が会員登録機能を持ち、
会員登録の際に取得することが出来る。
【0023】図6は、前記デジタルコンテンツ提供管理
装置20の透かしデータ生成手段22が生成する透かし
データ600の構成内容を示す。透かしデータ600
は、当該デジタルコンテンツ提供管理装置20を表す提
供サイト識別子601と、前記取引情報500を指定す
る取引識別子602とを含む。
【0024】前記利用者側装置10と前記デジタルコン
テンツ提供管理装置20とは前記ネットワーク100を
介して情報の送受信を行うが、ここでは、インターネッ
トをベースとし、利用者側装置10にWWWブラウザを
置き、デジタルコンテンツ提供管理装置20にWWWサ
ーバを置く形態を想定する。
【0025】図2は、デジタルコンテンツを提供すると
きの動作を示す流れ図である。以下のステップのうち、
ステップ214〜216が、本発明の係わる処理であ
る。 ・ステップ201 利用者は、利用者側装置10から、デジタルコンテンツ
提供管理装置20に対して、提供可能なデジタルコンテ
ンツに関する情報の提供要求を送信する。 ・ステップ211 デジタルコンテンツ提供管理装置20は、利用者側装置
10からのデジタルコンテンツに関する情報の提供要求
を受信すると、デジタルコンテンツ情報格納手段30に
保持している1以上のデジタルコンテンツ情報300の
デジタルコンテンツ属性データ302を利用者側装置1
0に送信する。
【0026】・ステップ202 利用者は、受信した1以上のデジタルコンテンツ属性デ
ータ302に基づいて提供を受けたいデジタルコンテン
ツを選択し、当該デジタルコンテンツ本体データ303
の提供要求を送信する。 ・ステップ212 デジタルコンテンツ提供管理装置20は、利用者側装置
10からのデジタルコンテンツ本体データ303の提供
要求を受信すると、提供要求されたデジタルコンテンツ
に関するライセンス定義情報400をライセンス定義情
報格納手段40から取得し、利用者がライセンスに同意
するか否かの回答要求とともに、利用者側装置10に送
信する。 ・ステップ203 利用者は、受信したライセンス定義情報400に対し同
意するか否かの回答を、デジタルコンテンツ提供管理装
置20に送信する。 ・ステップ213 デジタルコンテンツ提供管理装置20は、ライセンス定
義情報400に対する同意を得られなかった場合は前記
ステップ211に戻り、デジタルコンテンツの提供要求
を待つ状態となる。ライセンス定義情報400に対する
同意が得られた場合はステップ214へ進む。
【0027】・ステップ214 デジタルコンテンツ提供管理装置20は、透かしデータ
生成手段22により上記デジタルコンテンツの提供に対
する透かしデータ600を生成する。図8に、透かしデ
ータ生成手段22の処理フローを示す。ステップ801
では、提供サイト識別子記憶手段29から提供サイト識
別子を取得する。ステップ802では、デジタルコンテ
ンツ提供管理装置20内で一意となる取引識別子を生成
する。ステップ803では、前記提供サイト識別子と前
記取引識別子を構成要素とする透かしデータ600を生
成する。なお、生成した透かしデータを圧縮して、より
小さいサイズにしてもよい。
【0028】(図2に戻る) ・ステップ215 電子透かし挿入手段23は、提供要求のあったデジタル
コンテンツ本体データ303をデジタルコンテンツ情報
格納手段30から取得し、透かしデータ生成手段22が
生成した透かしデータ600を、このデジタルコンテン
ツ本体データ303に挿入する。 ・ステップ216 取引情報生成手段24は、当該デジタルコンテンツ提供
に関する取引情報500を生成し、取引情報格納手段5
0に格納する。取引情報500の格納後、透かし挿入後
のデジタルコンテンツ本体データ303を利用者側装置
10に送信する。 ・ステップ204 利用者側装置10は、透かしデータ挿入後のデジタルコ
ンテンツ本体データ303をデジタルコンテンツ提供管
理装置20から受信する。
【0029】さて、デジタルコンテンツ提供管理装置2
0が任意に生成可能な取引識別子602を透かしデータ
として用いただけでは、その正当性を客観的に担保でき
ない。そこで、公正な第三者機関が、デジタルコンテン
ツ提供管理装置20を審査して提供サイト識別子を割り
当て、デジタルコンテンツ提供管理装置20と提供サイ
ト識別子の関係を管理する。そして、デジタルコンテン
ツ提供管理装置20は、フロッピーディスクのような可
搬記憶媒体を介して、あるいは、ネットワーク100を
介して、割り当てられた提供サイト識別子を受け取り、
提供サイト識別子記憶手段29に保存し、その提供サイ
ト識別子を加えた透かしデータ600を用いる。これに
より、透かしデータの正当性を客観的に担保できるよう
になる。
【0030】図7は、前記デジタルコンテンツ不正利用
監視手段25の動作を示す流れ図である。 ・ステップ701 データ収集手段26により、ネットワーク100上に存
在するデジタルコンテンツ本体データおよび所在データ
を収集する。ここで、データ収集手段26は、例えばイ
ンターネット上の検索エンジンで用いられているインタ
ーネットロボットである。 ・ステップ702 電子透かし検出手段27により、収集したデジタルコン
テンツ本体データから透かしデータ600を抽出する。 ・ステップ703 抽出した透かしデータ600から提供サイト識別子60
1を取り出し、自分の提供サイト識別子でないならば前
記ステップ701に戻り、自分の提供サイト識別子であ
るならばステップ704に進む。
【0031】・ステップ704 抽出した透かしデータ600から取引識別子602を取
り出し、それに該当する取引情報500を取引情報格納
手段50から抽出し、その抽出した取引情報500から
ライセンス識別子502および提供先データ503を取
得する。 ・ステップ705 取得したライセンス識別子502に該当するライセンス
定義情報400をライセンス定義情報格納手段40から
抽出し、その抽出したライセンス定義情報400からデ
ジタルコンテンツ識別子402およびライセンス詳細デ
ータ403を取得する。 ・ステップ706 取得したデジタルコンテンツ識別子402に該当するデ
ジタルコンテンツ情報300をデジタルコンテンツ情報
格納手段30から抽出し、その抽出したデジタルコンテ
ンツ情報300からデジタルコンテンツ属性データ30
2およびデジタルコンテンツ本体データ303を取得す
る。
【0032】・ステップ707 不正利用判定手段28により、前記ステップ701で収
集したデジタルコンテンツ本体データおよび所在データ
と、前記ステップ705で取得したライセンス詳細デー
タ403,前記ステップ706で取得したデジタルコン
テンツ属性データ302およびデジタルコンテンツ本体
データ303とを比較し、デジタルコンテンツが正当に
使用されているか否かを判定する。この判定は、例え
ば、収集したデジタルコンテンツ本体データとそれに対
応して取得したデジタルコンテンツ本体データ303の
内容やサイズを比較して、どのような加工が行われてい
るかを推定し、そのような加工が許可されているか否か
をライセンス詳細データ403に照して調べることによ
り行うことが出来る。また、収集したデジタルコンテン
ツ本体データの所在データと収集したデジタルコンテン
ツ本体データに対応して取得した提供先データ503と
を比較し、そのような配布が許可されているか否かをラ
イセンス詳細データ403に照して調べることにより行
うことが出来る。
【0033】以上の電子透かし付きデジタルコンテンツ
取引システム1によれば、デジタルコンテンツ提供管理
装置20は、自サイトで提供したデジタルコンテンツの
不正利用を効率的に監視することができる。そこで、こ
のデジタルコンテンツ取引システム1は、例えば、デジ
タルコンテンツ提供管理装置20を電子モール主催企業
に設置し、利用者側装置を一般のエンドユーザに設置
し、これらの装置をインターネットで接続する形態で利
用できる。この場合、電子モールが行うデジタルコンテ
ンツ商品の権利処理は、販売したデジタルコンテンツの
部分的切出しによる利用に対しても、それが契約外か否
かを確認できるものとなる。
【0034】−第2の実施形態− 図9は、本発明の第2の実施形態にかかるデジタルコン
テンツ取引システムの基本構成を示すブロック図であ
る。このデジタルコンテンツ取引システム2は、利用者
側装置10とデジタルコンテンツ提供装置60とデジタ
ルコンテンツ不正利用監視装置70とデジタルコンテン
ツライセンス管理装置80とをネットワーク100で接
続したものである。前記利用者側装置10は、前記第1
の実施形態にかかるデジタルコンテンツ取引システム1
における利用者側装置10と同じである。前記デジタル
コンテンツ提供装置60は、前記第1の実施形態にかか
るデジタルコンテンツ取引システム1におけるデジタル
コンテンツ提供手段21と提供サイト識別子記憶手段2
9とを具備している。前記デジタルコンテンツ不正利用
監視装置70は、前記第1の実施形態にかかるデジタル
コンテンツ取引システム1におけるデジタルコンテンツ
不正利用監視手段25と、不正利用の監視を依頼された
1以上のデジタルコンテンツ提供装置60の提供サイト
識別子を記憶する監視対象サイト識別子記憶手段71と
を具備している。前記デジタルコンテンツライセンス管
理装置80は、管理を依頼された1以上のデジタルコン
テンツ提供装置60のそれぞれについて、前記第1の実
施形態にかかるデジタルコンテンツ取引システム1にお
けるデジタルコンテンツ情報格納手段30、ライセンス
定義情報格納手段40および取引情報格納手段50を具
備している。
【0035】前記デジタルコンテンツ提供装置60は、
ネットワーク100を介して、前記デジタルコンテンツ
ライセンス管理装置80の必要な情報にアクセスし、透
かしデータ600を生成し、デジタルコンテンツに挿入
する。そして、電子透かし挿入済みのデジタルコンテン
ツを利用者側装置10に提供する。
【0036】前記デジタルコンテンツ不正利用監視装置
70は、ネットワーク100を介して、デジタルコンテ
ンツを収集し、収集したデジタルコンテンツから透かし
データ600を抽出し、その透かしデータ600中の提
供サイト識別子601が監視対象サイト識別子記憶手段
71に記憶しているものであれば、透かしデータ600
中の取引識別子602を用いて、ネットワーク100を
介して、ライセンス管理装置80の必要な情報にアクセ
スし、デジタルコンテンツが不正に利用されていないか
を判定する。
【0037】以上の電子透かし付きデジタルコンテンツ
取引システム2によれば、デジタルコンテンツ不正利用
監視装置70がネットワーク100上のデジタルコンテ
ンツの不正利用を一括監視するので、デジタルコンテン
ツの収集の重複がなくなり、ネットワーク100上のデ
ータ転送量を節減でき、効率的に監視することができ
る。
【0038】
【発明の効果】本発明のデジタルコンテンツ提供方法に
よれば、データ量の小さい取引識別子を電子透かしと
し、データ量の大きい取引情報は保存するが電子透かし
とはしないため、デジタルコンテンツの部分的な切出し
が行われても、電子透かしが分断されずに残り、部分的
に切出されたデジタルコンテンツからでも電子透かしを
抽出できるようになる。そして、その電子透かしから取
引識別子を取得すれば、その取引識別子に対応して保存
していた取引情報からライセンス定義情報を得ることが
できるので、そのライセンス定義情報に基づいて利用条
件に違反した二次利用や不正な再配布を発見できる。す
なわち、部分的に切出されたデジタルコンテンツでも、
その不正利用を防止できる。
【0039】本発明のデジタルコンテンツ不正利用監視
方法によれば、取引識別子に対応して保存していた取引
情報からライセンス定義情報を得て、そのライセンス定
義情報に基づいてデジタルコンテンツの不正利用を発見
するので、データ量の小さい取引識別子が電子透かしと
されておれば足り、データ量の大きい取引情報は電子透
かしとする必要はない。このため、デジタルコンテンツ
の部分的な切出しが行われても分断されずに残るような
電子透かしとすることが出来ると共に利用条件に違反し
た二次利用や不正な再配布を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態にかかるデジタルコン
テンツ取引システムの基本構成図である。
【図2】図1のデジタルコンテンツ取引システムでデジ
タルコンテンツを提供する動作を説明する流れ図であ
る。
【図3】デジタルコンテンツ情報の構成図である。
【図4】ライセンス定義情報の構成図である。
【図5】取引情報の構成図である。
【図6】透かしデータの構成図である。
【図7】図1のデジタルコンテンツ取引システムでデジ
タルコンテンツの不正利用を監視する動作を説明する流
れ図である。
【図8】透かしデータ生成手段の動作を説明する流れ図
である。
【図9】本発明の第2の実施形態にかかるデジタルコン
テンツ取引システムの基本構成図である。
【符号の説明】
1,2・・・デジタルコンテンツ取引システム 10・・・利用者側装置 20・・・デジタルコンテンツ提供管理装置 21・・・デジタルコンテンツ提供手段 22・・・透かしデータ生成手段 23・・・電子透かし挿入手段 24・・・取引情報生成手段 25・・・デジタルコンテンツ不正利用監視手段 26・・・データ収集手段 27・・・電子透かし抽出手段 28・・・不正利用判定手段 29・・・提供サイト識別子記憶手段 30・・・デジタルコンテンツ情報格納手段 40・・・ライセンス定義情報格納手段 50・・・取引情報格納手段 100・・・ネットワーク 300・・・デジタルコンテンツ情報 301・・・デジタルコンテンツ情報を構成するデジタル
コンテンツ識別子 302・・・デジタルコンテンツ情報を構成するデジタル
コンテンツ属性データ 303・・・デジタルコンテンツ情報を構成するデジタル
コンテンツ本体データ 321・・・デジタルコンテンツ属性データを構成するカ
タログデータ 322・・・デジタルコンテンツ属性データを構成する財
産権データ 400・・・ライセンス定義情報 401・・・ライセンス定義情報を構成するライセンス識
別子 402・・・ライセンス定義情報を構成するデジタルコン
テンツ識別子 403・・・ライセンス定義情報を構成するライセンス詳
細データ 500・・・取引情報 501・・・取引情報を構成する取引識別子 502・・・取引情報を構成するライセンス識別子 503・・・取引情報を構成する提供先データ 600・・・透かしデータ 601・・・透かしデータを構成する提供サイト識別子 602・・・透かしデータを構成する取引識別子
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 1/387 H04L 9/00 671 7/08 H04N 7/08 Z 7/081 (72)発明者 小池 博 神奈川県横浜市都筑区加賀原二丁目2番 株式会社日立製作所システム開発本部内 (72)発明者 近藤 香 神奈川県横浜市都筑区加賀原二丁目2番 株式会社日立製作所システム開発本部内 (72)発明者 木村 智子 神奈川県横浜市都筑区加賀原二丁目2番 株式会社日立製作所システム開発本部内 Fターム(参考) 5B017 AA06 AA07 BA07 BB10 CA15 5B049 AA05 BB11 BB26 CC08 EE05 EE07 EE56 FF03 FF04 FF06 GG04 GG07 GG10 5C063 AB03 AC01 AC02 AC05 AC10 5C076 AA14 AA40 5J104 AA07 AA14 KA01 PA07 PA10

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタルコンテンツの提供に際し、当該
    取引を識別するための取引識別子を電子透かしとしてデ
    ジタルコンテンツに挿入し、また、当該デジタルコンテ
    ンツの利用に関するライセンス定義情報を含む取引情報
    を生成し、これを前記取引識別子と対応付けて保存し、
    前記電子透かし挿入済みのデジタルコンテンツを利用者
    に提供することを特徴とするデジタルコンテンツ提供方
    法。
  2. 【請求項2】 デジタルコンテンツから電子透かしを抽
    出し、その電子透かし中の取引識別子を用いて、保存し
    ていた取引情報を取得し、その取引情報から得られるラ
    イセンス定義情報と前記電子透かしを抽出したデジタル
    コンテンツの内容または存在形態に基づいて該デジタル
    コンテンツが不正に利用されていないかを判定すること
    を特徴とするデジタルコンテンツ不正利用監視方法。
  3. 【請求項3】 デジタルコンテンツの提供に際し、当該
    取引を識別するための取引識別子と当該デジタルコンテ
    ンツ提供元を識別するための提供元識別子との組合わせ
    を電子透かしとしてデジタルコンテンツに挿入し、ま
    た、前記デジタルコンテンツの利用に関するライセンス
    定義情報を含む取引情報を生成し、これを前記取引識別
    子と対応付けて保存し、前記電子透かし挿入済みのデジ
    タルコンテンツを利用者に提供することを特徴とするデ
    ジタルコンテンツ提供方法。
  4. 【請求項4】 デジタルコンテンツから電子透かしを抽
    出し、その電子透かし中の提供元識別子が監視対象のも
    のであれば、電子透かし中の取引識別子を用いて、保存
    していた取引情報を取得し、その取引情報から得られる
    ライセンス定義情報と前記電子透かしを抽出したデジタ
    ルコンテンツの内容または存在形態に基づいて該デジタ
    ルコンテンツが不正に利用されていないかを判定するこ
    とを特徴とするデジタルコンテンツ不正利用監視方法。
  5. 【請求項5】 デジタルコンテンツの提供に際し当該取
    引を識別するための取引識別子を電子透かしとしてデジ
    タルコンテンツに挿入する電子透かし挿入手段と、当該
    デジタルコンテンツの利用に関するライセンス定義情報
    を含む取引情報を生成する取引情報生成手段と、生成し
    た取引情報を前記取引識別子と対応付けて保存する取引
    情報格納手段と、電子透かし挿入済みのデジタルコンテ
    ンツを利用者に提供するデジタルコンテンツ提供手段と
    を具備したことを特徴とするデジタルコンテンツ提供装
    置。
  6. 【請求項6】 デジタルコンテンツから電子透かしを抽
    出する電子透かし抽出手段と、抽出した電子透かし中の
    取引識別子を用いて前記取引情報格納手段に保存してい
    た取引情報を取得しその取引情報から得られるライセン
    ス定義情報と前記電子透かしを抽出したデジタルコンテ
    ンツの内容または存在形態とに基づいて該デジタルコン
    テンツが不正に利用されていないかを判定する不正利用
    判定手段とを具備したことを特徴とするデジタルコンテ
    ンツ不正利用監視装置。
  7. 【請求項7】 デジタルコンテンツの提供に際し当該取
    引を識別するための取引識別子とデジタルコンテンツ提
    供元を識別するための提供元識別子との組合わせを電子
    透かしとしてデジタルコンテンツに挿入する電子透かし
    挿入手段と、当該デジタルコンテンツの利用に関するラ
    イセンス定義情報を含む取引情報を生成する取引情報生
    成手段と、生成した取引情報を前記取引識別子と対応付
    けて保存する取引情報格納手段と、電子透かし挿入済み
    のデジタルコンテンツを利用者に提供するデジタルコン
    テンツ提供手段とを具備したことを特徴とするデジタル
    コンテンツ提供装置。
  8. 【請求項8】 デジタルコンテンツから電子透かしを抽
    出する電子透かし抽出手段と、抽出した電子透かし中の
    提供元識別子が監視対象のものであれば抽出した電子透
    かし中の取引識別子を用いて前記取引情報格納手段に保
    存していた取引情報を取得しその取引情報から得られる
    ライセンス定義情報と前記電子透かしを抽出したデジタ
    ルコンテンツの内容とに基づいて該デジタルコンテンツ
    が不正に利用されていないかを判定する不正利用判定手
    段とを具備したことを特徴とするデジタルコンテンツ不
    正利用監視装置。
  9. 【請求項9】 請求項6または請求項8に記載のデジタ
    ルコンテンツ不正利用監視装置において、ネットワーク
    上で公開されているデジタルコンテンツを収集するデー
    タ収集手段を具備したことを特徴とするデジタルコンテ
    ンツ不正利用監視装置。
JP19034398A 1998-07-06 1998-07-06 デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置 Pending JP2000020600A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19034398A JP2000020600A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置
CA002276638A CA2276638A1 (en) 1998-07-06 1999-06-29 Method of providing digital contents, method of monitoring illegal use of digital contents, apparatus for providing digital contents, and apparatus for monitoring illegal use of digital contents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19034398A JP2000020600A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000020600A true JP2000020600A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16256627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19034398A Pending JP2000020600A (ja) 1998-07-06 1998-07-06 デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2000020600A (ja)
CA (1) CA2276638A1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000050143A (ko) * 2000-01-07 2000-08-05 김주현 복제방지수단을 갖는 인터넷 전자 상거래시스템
KR20010087808A (ko) * 2000-06-10 2001-09-26 최종욱 워터마킹 기술을 기반으로 한 저작물 제공 및 인증 서비스시스템 및 방법
WO2002005099A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et systeme permettant de controler la circulation d'un contenu
KR20020022283A (ko) * 2000-09-19 2002-03-27 김장우 암호화된 디지털 컨텐츠 온라인 판매 시스템
JP2002149554A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタルコンテンツ制作・配信システム用サーバ装置、ディジタルコンテンツ制作・配信方法および記録媒体
JP2002215622A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及びシステム及びコンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002230170A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サービス取得方法及びクライアント端末及びサービス取得プログラム及びサービス取得プログラムを格納した記憶媒体
JP2002229892A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ取得方法及びコンテンツ提供方法及びクライアント端末及びコンテンツ提供装置及びコンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ取得プログラム及びコンテンツ取得プログラムを格納した記憶媒体
JP2002230207A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Ntt Electornics Corp 電子データコンテンツの配信システム、配信方法および配信装置、並びに電子データコンテンツの配信用プログラムを記録した記録媒体
JP2002244946A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ取得方法及びコンテンツ提供方法及びコンテンツ取得装置及びコンテンツ提供装置及びコンテンツ取得プログラム及びコンテンツ提供プログラム
JP2002279104A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ流通における権利管理システム及び方法、権利管理プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002288045A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
WO2002086845A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 U's Communications Corp. Procede de controle de contenu, dispositif de fourniture de contenu et dispositif de controle de contenu
JP2003044446A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Kanazawa Inst Of Technology 分散型著作権保護方法、およびその方法を利用可能なコンテンツ公開装置、監視サーバならびにシステム
JP2003523023A (ja) * 2000-02-07 2003-07-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 自己指示部分を介した完全データセットの存在証明による不法複製からのコンテンツ保護
JP2003524199A (ja) * 2000-01-26 2003-08-12 ディジマーク コーポレイション 接続された音声及び他のメディアオブジェクト
KR100436670B1 (ko) * 2000-10-02 2004-06-22 가부시끼가이샤 하드손 디지탈 콘텐츠 데이터 생성 시스템
KR100457425B1 (ko) * 2002-07-05 2004-11-16 (주)와이즈피어 디지탈 저작권 관리 시스템
JP2005516279A (ja) * 2002-01-22 2005-06-02 レコーディング・インダストリー・アソシエーション・アメリカ 音楽業界のリリースおよびライセンスの識別のための方法およびシステム
US6972856B1 (en) 1999-03-11 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Querying of copyright host, printing of copyright information and host registration of copyright data
WO2006096038A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Teruten.Inc An transaction method of digital data
WO2006109970A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Encryption/decryption method and apparatus for controlling content use based on license information
KR100648207B1 (ko) * 2002-12-06 2006-11-24 전자부품연구원 디지털 컨텐츠의 유통방법
JP2007215215A (ja) * 2007-03-19 2007-08-23 Tokyo Electric Power Co Inc:The チャンネル型通信システム、通信装置及び通信プログラム
JP2007304652A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Yafoo Japan Corp 二次元コード生成プログラム、二次元コード生成システムおよび二次元コード生成方法
KR100797898B1 (ko) 2007-04-20 2008-01-24 (주)내셔널그리드 그리드 컴퓨팅을 이용한 사용자 디지털컨텐츠의 저작권필터링 시스템 및 방법
JP2010182323A (ja) * 2000-02-19 2010-08-19 Digimarc Corp 透かしエンコーダ及びデコーダイネーブルソフトウェア及び装置
US20120163654A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and system for tracking illegal distributor and preventing illegal content distribution
JP2013207794A (ja) * 2012-05-23 2013-10-07 Mitsubishi Electric Information Systems Corp コンテンツデータ管理システム及びプログラム

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644282B2 (en) 1998-05-28 2010-01-05 Verance Corporation Pre-processed information embedding system
US6737957B1 (en) 2000-02-16 2004-05-18 Verance Corporation Remote control signaling using audio watermarks
US6430301B1 (en) * 2000-08-30 2002-08-06 Verance Corporation Formation and analysis of signals with common and transaction watermarks
ES2507642T3 (es) 2002-10-15 2014-10-15 Verance Corporation Sistema de supervisión de medios, de gestión y de información
US20060239501A1 (en) 2005-04-26 2006-10-26 Verance Corporation Security enhancements of digital watermarks for multi-media content
US8020004B2 (en) 2005-07-01 2011-09-13 Verance Corporation Forensic marking using a common customization function
US8781967B2 (en) 2005-07-07 2014-07-15 Verance Corporation Watermarking in an encrypted domain
US8259938B2 (en) 2008-06-24 2012-09-04 Verance Corporation Efficient and secure forensic marking in compressed
US8838977B2 (en) 2010-09-16 2014-09-16 Verance Corporation Watermark extraction and content screening in a networked environment
US8533481B2 (en) 2011-11-03 2013-09-10 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content based on extrapolation techniques
US8923548B2 (en) 2011-11-03 2014-12-30 Verance Corporation Extraction of embedded watermarks from a host content using a plurality of tentative watermarks
US8682026B2 (en) 2011-11-03 2014-03-25 Verance Corporation Efficient extraction of embedded watermarks in the presence of host content distortions
US8615104B2 (en) 2011-11-03 2013-12-24 Verance Corporation Watermark extraction based on tentative watermarks
US8745403B2 (en) 2011-11-23 2014-06-03 Verance Corporation Enhanced content management based on watermark extraction records
US9547753B2 (en) 2011-12-13 2017-01-17 Verance Corporation Coordinated watermarking
US9323902B2 (en) 2011-12-13 2016-04-26 Verance Corporation Conditional access using embedded watermarks
US9571606B2 (en) 2012-08-31 2017-02-14 Verance Corporation Social media viewing system
US8726304B2 (en) 2012-09-13 2014-05-13 Verance Corporation Time varying evaluation of multimedia content
US9106964B2 (en) 2012-09-13 2015-08-11 Verance Corporation Enhanced content distribution using advertisements
US8869222B2 (en) 2012-09-13 2014-10-21 Verance Corporation Second screen content
US9262794B2 (en) 2013-03-14 2016-02-16 Verance Corporation Transactional video marking system
US9251549B2 (en) 2013-07-23 2016-02-02 Verance Corporation Watermark extractor enhancements based on payload ranking
US9208334B2 (en) 2013-10-25 2015-12-08 Verance Corporation Content management using multiple abstraction layers
EP3913500A1 (en) 2013-11-08 2021-11-24 Friend For Media Limited Identifying media components
US9596521B2 (en) 2014-03-13 2017-03-14 Verance Corporation Interactive content acquisition using embedded codes

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1139263A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 著作物の使用条件違反チェック方法及び装置及び著作物の使用条件違反チェックプログラムを格納した記憶媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1139263A (ja) * 1997-07-24 1999-02-12 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 著作物の使用条件違反チェック方法及び装置及び著作物の使用条件違反チェックプログラムを格納した記憶媒体

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972856B1 (en) 1999-03-11 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Querying of copyright host, printing of copyright information and host registration of copyright data
US7403299B2 (en) 1999-03-11 2008-07-22 Canon Kabushiki Kaisha Querying of copyright host, printing of copyright information and host registration of copyright data
KR20000050143A (ko) * 2000-01-07 2000-08-05 김주현 복제방지수단을 갖는 인터넷 전자 상거래시스템
JP4829455B2 (ja) * 2000-01-26 2011-12-07 ディジマーク コーポレイション 接続された音声及び他のメディアオブジェクト
JP2003524199A (ja) * 2000-01-26 2003-08-12 ディジマーク コーポレイション 接続された音声及び他のメディアオブジェクト
JP2003523023A (ja) * 2000-02-07 2003-07-29 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 自己指示部分を介した完全データセットの存在証明による不法複製からのコンテンツ保護
JP2010182323A (ja) * 2000-02-19 2010-08-19 Digimarc Corp 透かしエンコーダ及びデコーダイネーブルソフトウェア及び装置
KR20010087808A (ko) * 2000-06-10 2001-09-26 최종욱 워터마킹 기술을 기반으로 한 저작물 제공 및 인증 서비스시스템 및 방법
WO2002005099A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Procede et systeme permettant de controler la circulation d'un contenu
KR20020022283A (ko) * 2000-09-19 2002-03-27 김장우 암호화된 디지털 컨텐츠 온라인 판매 시스템
KR100436670B1 (ko) * 2000-10-02 2004-06-22 가부시끼가이샤 하드손 디지탈 콘텐츠 데이터 생성 시스템
JP2002149554A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ディジタルコンテンツ制作・配信システム用サーバ装置、ディジタルコンテンツ制作・配信方法および記録媒体
JP2002215622A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及びシステム及びコンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
JP2002229892A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ取得方法及びコンテンツ提供方法及びクライアント端末及びコンテンツ提供装置及びコンテンツ関連情報提供装置及びコンテンツ取得プログラム及びコンテンツ取得プログラムを格納した記憶媒体
JP2002230170A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サービス取得方法及びクライアント端末及びサービス取得プログラム及びサービス取得プログラムを格納した記憶媒体
JP2002230207A (ja) * 2001-02-02 2002-08-16 Ntt Electornics Corp 電子データコンテンツの配信システム、配信方法および配信装置、並びに電子データコンテンツの配信用プログラムを記録した記録媒体
JP4516225B2 (ja) * 2001-02-02 2010-08-04 Nttエレクトロニクス株式会社 電子データコンテンツの配信システム、配信方法および配信装置、並びに電子データコンテンツの配信用プログラムを記録した記録媒体
JP2002244946A (ja) * 2001-02-13 2002-08-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ取得方法及びコンテンツ提供方法及びコンテンツ取得装置及びコンテンツ提供装置及びコンテンツ取得プログラム及びコンテンツ提供プログラム
JP2002279104A (ja) * 2001-03-19 2002-09-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ流通における権利管理システム及び方法、権利管理プログラム並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2002288045A (ja) * 2001-03-23 2002-10-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ提供方法及び装置及びコンテンツ提供プログラム及びコンテンツ提供プログラムを格納した記憶媒体
WO2002086845A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 U's Communications Corp. Procede de controle de contenu, dispositif de fourniture de contenu et dispositif de controle de contenu
JP2003044446A (ja) * 2001-07-30 2003-02-14 Kanazawa Inst Of Technology 分散型著作権保護方法、およびその方法を利用可能なコンテンツ公開装置、監視サーバならびにシステム
JP4733310B2 (ja) * 2001-07-30 2011-07-27 学校法人金沢工業大学 分散型著作権保護方法、およびその方法を利用可能なコンテンツ公開装置、監視サーバならびにシステム
JP2005516279A (ja) * 2002-01-22 2005-06-02 レコーディング・インダストリー・アソシエーション・アメリカ 音楽業界のリリースおよびライセンスの識別のための方法およびシステム
KR100457425B1 (ko) * 2002-07-05 2004-11-16 (주)와이즈피어 디지탈 저작권 관리 시스템
KR100648207B1 (ko) * 2002-12-06 2006-11-24 전자부품연구원 디지털 컨텐츠의 유통방법
WO2006096038A1 (en) * 2005-03-11 2006-09-14 Teruten.Inc An transaction method of digital data
US8005758B2 (en) 2005-04-13 2011-08-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Encryption/decryption method and apparatus for controlling content use based on license information
WO2006109970A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Encryption/decryption method and apparatus for controlling content use based on license information
JP2007304652A (ja) * 2006-05-08 2007-11-22 Yafoo Japan Corp 二次元コード生成プログラム、二次元コード生成システムおよび二次元コード生成方法
JP2007215215A (ja) * 2007-03-19 2007-08-23 Tokyo Electric Power Co Inc:The チャンネル型通信システム、通信装置及び通信プログラム
KR100797898B1 (ko) 2007-04-20 2008-01-24 (주)내셔널그리드 그리드 컴퓨팅을 이용한 사용자 디지털컨텐츠의 저작권필터링 시스템 및 방법
US20120163654A1 (en) * 2010-12-22 2012-06-28 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and system for tracking illegal distributor and preventing illegal content distribution
US8824728B2 (en) * 2010-12-22 2014-09-02 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and system for tracking illegal distributor and preventing illegal content distribution
JP2013207794A (ja) * 2012-05-23 2013-10-07 Mitsubishi Electric Information Systems Corp コンテンツデータ管理システム及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CA2276638A1 (en) 2000-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000020600A (ja) デジタルコンテンツ提供方法、デジタルコンテンツ不正利用監視方法、デジタルコンテンツ提供装置およびデジタルコンテンツ不正利用監視装置
US20070118528A1 (en) Apparatus and method for blocking phishing web page access
US20020168082A1 (en) Real-time, distributed, transactional, hybrid watermarking method to provide trace-ability and copyright protection of digital content in peer-to-peer networks
EP2109248B1 (en) Method and device for testing consistency of numeric contents
EP2213026B1 (en) Methods and system to create a media measurement reference database from a plurality of distributed sources
US20090037975A1 (en) System and Method for Authenticating Content
US20050251486A1 (en) System and methods for protecting digital works using a watermark gateway
JP2001312570A (ja) 著作権保装置、著作権保護システム、著作権保護検証装置、媒体及び情報集合体
CN101639880A (zh) 一种文件检测方法和装置
WO2004084097A1 (en) Method and apparatus for detecting invalid clicks on the internet search engine
US20090037558A1 (en) Digital content management system and methods
JPH11259571A (ja) 電子商取引システム不正利用検出方法及び装置
JPH09146824A (ja) 対話管理型情報提供方法及び装置
US20210144451A1 (en) Control method, content management system, recording medium, and data structure
JPH11252158A (ja) 電子メール情報管理方法及び装置並びに電子メール情報管理処理プログラムを記録した記録媒体
JP2003316914A (ja) コンテンツ探索情報管理システムと方法およびコンテンツ探索システムと方法ならびにプログラム
US7987513B2 (en) Data-use restricting method and computer product
US8688823B1 (en) Association of network traffic to enterprise users in a terminal services environment
JP3539146B2 (ja) 著作物の使用条件違反チェック方法及び装置、並びに、著作物の使用条件違反チェックプログラムを格納した記憶媒体
WO2006065017A1 (en) System and method for evaluating and certifying video pat software
JP2002032290A (ja) 検査方法及び検査システム
CN114428955A (zh) 一种基于操作信息判断异常风险的方法、系统及电子设备
JP2006011738A (ja) 個人情報管理システム、方法、個人情報データ変換装置、漏洩検出装置、漏洩検出方法、プログラム
JP2006323482A (ja) コンテンツ流通管理方法及びシステム、不正コンテンツの検出方法及びシステム、端末並びにプログラム
KR100725920B1 (ko) 비디오 pat 소프트웨어 평가/인증 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040624

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041019