JP2000015796A - Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus - Google Patents

Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus

Info

Publication number
JP2000015796A
JP2000015796A JP10189369A JP18936998A JP2000015796A JP 2000015796 A JP2000015796 A JP 2000015796A JP 10189369 A JP10189369 A JP 10189369A JP 18936998 A JP18936998 A JP 18936998A JP 2000015796 A JP2000015796 A JP 2000015796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
head
ejection port
ejecting
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10189369A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshinori Nakajima
芳紀 中島
Toshiji Inui
利治 乾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10189369A priority Critical patent/JP2000015796A/en
Priority to US09/299,650 priority patent/US6435639B1/en
Publication of JP2000015796A publication Critical patent/JP2000015796A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink-jet record method which shortens an ink fixation time in printing with the use of a process liquid. SOLUTION: In an ink-jet recording apparatus having a first head for discharging a first ink of a first color, a second head for discharging a second ink of the same color as the first color and a third head for discharging a process liquid insolubilizing the ink, when the ink or process liquid is to be discharged sequentially from the first head, third head and second head to an area, the first head discharges based on thinned image data, whereby an application amount X1 by the first head and an application amount X2 by the second head hold X1<X2.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェットプ
リンタのインクジェット記録方法および装置に関する。
The present invention relates to an ink jet recording method and apparatus for an ink jet printer.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、紙、布、プラスチック、OH
P用シート等の記録媒体に対して記録可能なインクジェ
ット記録装置は、高密度かつ高速な記録動作が可能であ
ることから、情報処理システム、例えば複写機、ファク
シミリ、電子タイプライタ、ワードプロセッサ、ワーク
ステーション等の出力手段としてのプリンタ、あるいは
パーソナルコンピュータ、ホストコンピュータ、光ディ
スク装置、ビデオ装置等に具備されるハンディーまたは
ポータブルプリンタとして広く利用され、かつ商品化さ
れてきた。
2. Description of the Related Art Conventionally, paper, cloth, plastic, OH
An ink jet recording apparatus capable of recording on a recording medium such as a sheet for P is capable of high-density and high-speed recording operation. Therefore, an information processing system such as a copier, a facsimile, an electronic typewriter, a word processor, and a workstation The printer has been widely used and commercialized as a printer as an output means of the above, or as a handy or portable printer provided in a personal computer, a host computer, an optical disk device, a video device and the like.

【0003】このようなインクジェット記録装置は、主
に記録ヘッドおよびインクタンクからなる記録ヘッドユ
ニットを搭載するキャリッジと、記録媒体を搬送する手
段と、これらを制御するための制御手段とを有して構成
されているのが一般的である。この構成において、記録
ヘッドを記録媒体の搬送方向(以降、副走査方向と称す
る)に直交する方向(以降、主走査方向と称する)にシ
リアルスキャンするとともに、このスキャンの間に、記
録ヘッドの複数の吐出口からインク滴を吐出することに
より、記録媒体に記録を行うことができる。そして、こ
の一ライン分の記録を終了すると、記録媒体をあらかじ
め定められた量だけ間欠搬送するというものである。ま
た、インク滴を吐出する多数の吐出口を副走査方向に一
列に配置した記録ヘッドを有するインクジェット記録装
置も開発され、これは一スキャンで吐出口の数に対応し
た幅(通常、ヘッドの幅となる)の記録ができるもので
あった。
Such an ink jet recording apparatus has a carriage on which a recording head unit mainly composed of a recording head and an ink tank is mounted, means for conveying a recording medium, and control means for controlling these. Generally, it is composed. In this configuration, the recording head is serially scanned in a direction (hereinafter, referred to as a main scanning direction) orthogonal to a conveyance direction of the recording medium (hereinafter, referred to as a sub-scanning direction). By ejecting ink droplets from the ejection openings, recording can be performed on a recording medium. When the recording for one line is completed, the recording medium is intermittently conveyed by a predetermined amount. In addition, an ink jet recording apparatus having a recording head in which a large number of ejection ports for ejecting ink droplets are arranged in a line in the sub-scanning direction has been developed, and has a width corresponding to the number of ejection ports in one scan (usually, Can be recorded.

【0004】上述のようなインクジェット記録装置は、
インク滴を吐出して記録を行うので、ランニングコスト
が安く、作業中も静かである。ヘッドの幅分の記録が一
スキャンで行えるので記録動作の高速化もはかることが
でき、広く普及してきた。
[0004] The ink jet recording apparatus as described above,
Since recording is performed by discharging ink droplets, running costs are low and quiet during operation. Since the recording for the width of the head can be performed in one scan, the speed of the recording operation can be increased, and it has been widely used.

【0005】さらに、このように吐出口を副走査方向に
一列に配置した記録ヘッドを3〜4色分搭載したカラー
インクジェット記録装置も実用化された。このインクジ
ェット記録装置は、イエロー(Y),マゼンタ(M),
シアン(C)の3原色またはこれら3原色にブラック
(B)を含めた4色に対応する4種類の記録ヘッドおよ
びインクタンクを搭載しており、従来のインクジェット
記録方法にてフルカラーの画像形成ができるものであっ
た。また、最近では、Y、M、Cに加えて、それぞれの
インクよりも低濃度のインクを吐出する記録ヘッドも搭
載し、より滑らかな階調表現が可能なインクジェット記
録装置も開発された。
[0005] Further, a color ink jet recording apparatus having three to four colors of recording heads in which discharge ports are arranged in a line in the sub-scanning direction has been put to practical use. This ink jet recording apparatus includes yellow (Y), magenta (M),
Equipped with four types of recording heads and ink tanks corresponding to three primary colors of cyan (C) or four colors including black (B) to these three primary colors, a full-color image can be formed by a conventional inkjet recording method. I could do it. In recent years, an ink jet recording apparatus has been developed which has a recording head for ejecting inks of lower density than the respective inks in addition to Y, M and C, and is capable of smoother gradation expression.

【0006】このように、一台でフルカラーの画像形成
と、文字など黒一色の画像形成との両方ができるインク
ジェット記録装置が主流となってきている。
As described above, an ink jet recording apparatus which can form both a full-color image and a single-color image such as a character by itself is becoming mainstream.

【0007】ところで、上述のインクジェット記録方法
で、普通紙にカラー画像を形成する場合、黒色、イエロ
ー、マゼンタおよびシアンの各色の境界領域でインクの
にじみ防止と、黒画像の高濃度化およびフェザリングの
防止とは相反する課題であるために、にじみやフェザリ
ングがない高濃度の画像を得ることは非常に困難であっ
た。
By the way, when a color image is formed on plain paper by the above-described ink jet recording method, it is possible to prevent ink bleeding in the boundary areas of black, yellow, magenta, and cyan, to increase the density of the black image, and to perform feathering. It is very difficult to obtain a high-density image free from bleeding or feathering, because it is a contradictory problem to prevention of bleeding.

【0008】なぜならば、通常、インクジェット記録方
法によってカラー画像を普通紙に得る場合は、普通紙へ
の浸透速度が速い速乾性のインクを用いることで、各色
の境界領域でインクがにじむのを防いでいる。しかし、
速乾性のインクを用いた場合、黒画像は濃度が低く、一
方黒以外の彩色画像部は発色性の低いものとなってしま
う。また、速乾性のインクは紙の繊維にそってインクが
しみ込みやすいので、フェザリングが発生しやすい。特
に、黒色で印字された文字は他の色のものと比較してフ
ェザリングが目立ちやすく、シャープさに欠けた不鮮明
な文字となる。その結果、全体として画像の品位が著し
く低下したものとなる。
Generally, when a color image is obtained on plain paper by an ink jet recording method, the ink is prevented from bleeding in a boundary region of each color by using a quick-drying ink having a high penetration rate into plain paper. In. But,
When a quick-drying ink is used, the density of a black image is low, while the color image portion other than black has low color developability. In addition, since the quick-drying ink easily permeates along the fiber of the paper, feathering easily occurs. In particular, characters printed in black are more conspicuous in feathering than those in other colors, and become unclear characters lacking in sharpness. As a result, the quality of the image is significantly reduced as a whole.

【0009】そこで、一般に、黒画像部の濃度が高く、
かつフェザリングの生じない高品位な画像を得るため
に、普通紙への浸透が比較的遅いインクを同一個所にあ
る程度多く打ち込むといった方法が用いられる。しか
し、この方法では各インクの紙への浸透が遅いため、今
度は逆ににじみが発生してしまう。特に黒画像部とカラ
ー画像部との境界領域において、黒インクとカラーイン
クとのにじみが生じ、画像の品位を著しく損ねてしま
う。
Therefore, in general, the density of the black image portion is high,
In order to obtain a high-quality image free from feathering, a method is used in which ink, which penetrates relatively slowly into plain paper, is applied to the same location to some extent. However, in this method, since the permeation of each ink into the paper is slow, bleeding occurs on the contrary. In particular, in the boundary region between the black image portion and the color image portion, bleeding between the black ink and the color ink occurs, and the quality of the image is significantly impaired.

【0010】これらの欠点を改良するために、記録装置
内にヒータを設けてインクの乾燥を促進し、高発色で色
と色との間ににじみのないカラー画像を得るといったイ
ンクジェット記録方法も実用化されている。しかしなが
らこの方法では、装置内部にインクの乾燥に十分なヒー
タを設けるため、装置の大型化、コストアップは避けら
れない。
In order to improve these drawbacks, an ink jet recording method has been put into practical use in which a heater is provided in the recording apparatus to promote drying of the ink, and a color image having high color development and no bleeding between colors is obtained. Has been However, in this method, a heater sufficient for drying the ink is provided inside the apparatus, so that the apparatus is inevitably increased in size and cost.

【0011】また、特開平3−146355号公報に記
載されているように、黒画像部とカラー画像部との境界
領域に沿った領域は印字しない方法が提案されている。
しかしながらこの方法では、印字されるデータが画像形
成時に変化してしまうという欠点がある。
Also, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-146355, a method has been proposed in which an area along a boundary area between a black image portion and a color image portion is not printed.
However, this method has a disadvantage that data to be printed changes during image formation.

【0012】また、特開平4−158049号公報に記
載されているように、カラー記録用の複数色のヘッドと
文字記録用のヘッドを有し、記録画像に基づいて複数色
ヘッドと文字記録用のヘッドとを切り替えて記録する方
法が提案されている。この方法ではカラー記録用のヘッ
ドの黒インクと文字記録用のヘッドの黒インクとは異な
るので、カラー記録用のヘッドで記録した黒画像と、文
字記録用のヘッドで記録した黒画像とが混在した場合に
は、両者の品位の違いによる違和感が生じてしまう。
Further, as described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H4-158049, a multi-color head for character recording and a head for character recording are provided. There is proposed a method of recording by switching between the recording head and the recording head. In this method, the black ink of the head for color recording and the black ink of the head for character recording are different, so the black image recorded by the head for color recording and the black image recorded by the head for character recording are mixed. In such a case, a sense of incongruity occurs due to a difference in quality between the two.

【0013】さらに、黒画像部とカラー画像部との境界
に沿ったある一定の黒領域は、黒インクで印字せず、
Y、M、Cの3色のインクを重ね打ちして黒画像を形成
することによって、黒画像部とカラー画像部との境界領
域でのにじみを防止する方法が考えられている。しかし
ながら、Y、M、Cの3色のインクを重ね打ちして形成
した黒画像は、通常の黒インクのみにより形成した黒画
像に比べて発色性が悪い。
Further, a certain black area along the boundary between the black image portion and the color image portion is not printed with black ink,
A method of preventing bleeding in a boundary region between a black image portion and a color image portion by forming a black image by overprinting three colors of Y, M, and C inks has been considered. However, a black image formed by over-printing three color inks of Y, M, and C has poorer color developability than a black image formed by only normal black ink.

【0014】一方、特開昭56−84992号公報や特
開昭64−63185号公報に記載されているように、
染料を不溶化させる液体を用いて、にじみ、フェザリン
グを防ぐ方法も提案されている。つまり、染料を不溶化
させる液体とインクとが記録媒体上で混合して定着する
ことにより、インクが記録媒体に沈み込まず、にじみ、
フェザリングを防ぐことができるというものである。
On the other hand, as described in JP-A-56-89992 and JP-A-64-63185,
A method of preventing bleeding and feathering using a liquid for insolubilizing a dye has also been proposed. In other words, by mixing and fixing the liquid for insolubilizing the dye and the ink on the recording medium, the ink does not sink into the recording medium but bleeds,
Feathering can be prevented.

【0015】特開昭56−84992号公報に記載のイ
ンクジェット記録方法は、記録紙にあらかじめ染料を定
着させるための材料を塗工しておくものである。しかし
ながら、この方法で印字する場合は特定の記録紙を用い
る必要が有り、またあらかじめ染料を定着するための材
料を塗工するためには装置の大型化、コストアップが避
けられず、さらには記録紙上に安定して前記材料を所定
の膜厚で塗工することは困難であるといった解決すべき
課題がある。
The ink jet recording method described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 56-84792 is a method in which a material for fixing a dye is coated on recording paper in advance. However, when printing by this method, it is necessary to use a specific recording paper, and in order to apply a material for fixing the dye in advance, an increase in the size and cost of the apparatus is inevitable. There is a problem to be solved such that it is difficult to stably apply the material with a predetermined film thickness on paper.

【0016】また特開昭64−63185号公報に記載
のように、染料を不溶化する無色のインクをインクジェ
ット記録ヘッドによって記録媒体上に付着させるという
方法もある。
As described in JP-A-64-63185, there is a method in which a colorless ink for insolubilizing a dye is attached to a recording medium by an ink jet recording head.

【0017】この方法によれば、前記無色のインクのド
ット径を画像用インクのドット径よりも大きくしている
ので、画像用のインクと無色のインクとの着弾位置がず
れた場合にでも所望の特性を満足できるとしている。し
かしながら、画像位置に対応した部分に打ち込まれる無
色のインクの量は通常、画像用のインクが打ち込まれる
量よりも多いので、インクの乾燥時間が長くなるだけで
なく、非常に不鮮明な画像になりかねないといった解決
すべき問題点があった。
According to this method, the dot diameter of the colorless ink is made larger than the dot diameter of the image ink. It is said that the characteristics of can be satisfied. However, the amount of colorless ink that is applied to the portion corresponding to the image position is usually larger than the amount of ink for the image to be applied, so that not only the drying time of the ink is increased, but also a very fuzzy image is obtained. There was a problem that had to be solved.

【0018】さらに特開平7−19523号公報では、
先に述べた無色のインクをインクジェット記録に先立っ
て記録媒体表面に付与することにより、特に1パスでの
カラー印字が可能になったとしている。
Further, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-19523,
By applying the above-described colorless ink to the surface of the recording medium prior to the ink jet recording, color printing in one pass can be achieved.

【0019】このように上記各文献に開示された方法は
それぞれ解決すべき課題を有しているが、先に述べた無
色のインクがインク中の染料を不溶化するので、カラー
記録に適用した際には各色間のインクのにじみを防止で
きる可能性がある。
As described above, the methods disclosed in each of the above-mentioned documents have problems to be solved. However, since the colorless ink described above insolubilizes the dye in the ink, it is difficult to apply the method to color recording. There is a possibility that ink bleeding between colors can be prevented.

【0020】すでに本願出願人は、上記課題を解決し、
染料を不溶化する液体を用いながら、この消費量を極力
押さえて低ランニングコストを実現し、普通紙上であっ
ても従来よりも優れた耐水性を示し、また高濃度の画像
を得ることができるとともにカラー記録に適用した場合
に色間のにじみがなく高発色な画像を得ることができる
インクジェット記録方法を提案した(特開平8−397
95号)。
The present applicant has already solved the above problems,
While using a liquid that insolubilizes the dye, this consumption is kept as low as possible to realize low running cost, and even on plain paper, it shows better water resistance than before, and it is also possible to obtain a high density image. An ink jet recording method has been proposed which can obtain a high color image without bleeding between colors when applied to color recording (JP-A-8-397).
No. 95).

【0021】さらに、高濃度化するために、インクを所
定領域に吐出する第一の段階、インク中の染料を不溶化
する液体を所定領域に吐出する第二の段階、さらに第一
段階と同じ色のインクを所定領域に吐出する第三の段階
の計三段階で記録媒体に記録する方法も考えられてい
る。それによって従来の方法による画像と比較して、全
体としてインクの付与量が多く、その結果、濃度の高
い、コントラストが明確な画像を得ることができる。
Further, in order to increase the density, a first step of discharging ink to a predetermined area, a second step of discharging a liquid for insolubilizing a dye in the ink to a predetermined area, and the same color as the first step A method of recording on a recording medium in a total of three stages, that is, a third stage of discharging the ink to a predetermined area, has also been considered. As a result, compared to the image obtained by the conventional method, the applied amount of the ink is increased as a whole, and as a result, an image having a high density and a clear contrast can be obtained.

【0022】[0022]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のインクジェット記録方法を用いた場合、次のような
問題があった。
However, when the above-mentioned conventional ink jet recording method is used, there are the following problems.

【0023】すなわち、記録媒体上に第一の段階で付与
されたインクと第二の段階で付与された処理液とが反応
し、インクが不溶化するとともに、さらに第三の段階で
インクが付与されるため、浸透に時間がかかり、定着に
要する時間が長くなってしまう。これは記録動作の高速
化を妨げる問題である。
That is, the ink applied in the first stage on the recording medium reacts with the treatment liquid applied in the second stage to insolubilize the ink, and the ink is further applied in the third stage. Therefore, it takes time to penetrate, and the time required for fixing becomes long. This is a problem that hinders a high-speed recording operation.

【0024】ところで、画像濃度はある一定のレベルを
満たしていれば、そのレベル以上の濃度のもののうち、
たとえ薄いものであっても、目視で見劣りするものでは
ない。
By the way, if the image density satisfies a certain level, among the densities higher than that level,
Even if it is thin, it is not visually inferior.

【0025】本発明の目的は、上記従来の技術課題を解
決し、画像の濃度をあまり低下することなく、インクの
定着時間が長くなるのを防止し、記録動作の高速化を可
能とするインクジェット記録方法および装置を提供する
ことにある。
An object of the present invention is to solve the above-mentioned conventional technical problems, to prevent the ink fixing time from being prolonged without significantly lowering the image density, and to increase the speed of the recording operation. A recording method and apparatus are provided.

【0026】[0026]

【課題を解決するための手段】本発明のインクジェット
記録方法は、第一の色を呈する第一のインクを吐出する
吐出口を有する第一のヘッドと、前記第一の色と同じ色
を呈する第二のインクを吐出する吐出口を有する第二の
ヘッドと、前記第一のインクおよび前記第二のインクを
不溶化する処理液を吐出する吐出口を有する第三のヘッ
ドとを備えたインクジェット記録装置におけるインクジ
ェット記録方法において、同一の画像データに基づき、
該画像データにより記録を行うべき領域に対して、第一
のヘッド、第三のヘッド、第二のヘッドの順にインク、
または処理液をそれぞれ吐出して画像を形成する際に、
前記同一の画像データにかかわらず、前記領域に対する
第一のヘッドの付与量X1と前記領域に対する第二のヘ
ッドの付与量X2とが、X1<X2またはX1>X2と
なるようにすることを特徴とするものである。
According to an ink jet recording method of the present invention, a first head having a discharge port for discharging a first ink exhibiting a first color, and exhibiting the same color as the first color are provided. Ink jet recording having a second head having an ejection port for ejecting a second ink, and a third head having an ejection port for ejecting a processing liquid for insolubilizing the first ink and the second ink. In the inkjet recording method in the device, based on the same image data,
For an area to be recorded by the image data, a first head, a third head, an ink in the order of the second head,
Or when forming an image by discharging the processing liquid respectively,
Irrespective of the same image data, the applied amount X1 of the first head to the area and the applied amount X2 of the second head to the area satisfy X1 <X2 or X1> X2. It is assumed that.

【0027】また、画素に対する第一のヘッドの付与量
X1と該画素に対する第二のヘッドの付与量X2とが、
0.5≦X1/X2<1または1<X1/X2≦2とな
ることを特徴とするものであってもよい。
The amount X1 of the first head applied to the pixel and the amount X2 of the second head applied to the pixel are represented by
0.5 ≦ X1 / X2 <1 or 1 <X1 / X2 ≦ 2.

【0028】また、前記画像データを一定のパターンに
基づいて間引くことにより、第一のヘッドの付与量X1
もしくは第二のヘッドの付与量X2を減少させることを
特徴とするものであってもよい。
Further, by thinning out the image data based on a fixed pattern, the first head application amount X1
Alternatively, the amount of application X2 of the second head may be reduced.

【0029】また、第一のインクを吐出する吐出口の吐
出量もしくは第二のインクを吐出する吐出口の吐出量を
減少させることを特徴とするものであってもよい。
Further, the discharge amount of the discharge port for discharging the first ink or the discharge amount of the discharge port for discharging the second ink may be reduced.

【0030】また、第一のインクを吐出する吐出口、第
二のインクを吐出する吐出口、および第三のインクを吐
出する吐出口は熱エネルギーを利用して、それぞれイン
クまたは処理液中に気泡を生じさせ、その気泡の圧力に
よってそれぞれインクまたは処理液を吐出することを特
徴とするものであってもよい。
Further, the discharge port for discharging the first ink, the discharge port for discharging the second ink, and the discharge port for discharging the third ink use heat energy in the ink or the processing liquid, respectively. The method may be characterized in that bubbles are generated, and the ink or the processing liquid is discharged by the pressure of the bubbles.

【0031】本発明のインクジェット記録装置は、第一
の色を呈する第一のインクを吐出する吐出口を有する第
一のヘッドと、前記第一の色と同じ色を呈する第二のイ
ンクを吐出する吐出口を有する第二のヘッドと、前記第
一のインクおよび前記第二のインクを不溶化する処理液
を吐出する吐出口を有する第三のヘッドとを備えたイン
クジェット記録装置において、同一の画像データに基づ
き、該画像データにより記録を行うべき領域に対して、
第一のヘッド、第三のヘッド、第二のヘッドの順にイン
ク、または処理液をそれぞれ吐出して画像を形成する際
に、前記同一の画像データにかかわらず、前記領域に対
する第一のヘッドの付与量X1と前記領域に対する第二
のヘッドの付与量X2とが、X1<X2またはX1>X
2となるようにすることを特徴とするものである。
According to the ink jet recording apparatus of the present invention, a first head having an ejection port for ejecting a first ink exhibiting a first color, and a second ink ejecting a second ink exhibiting the same color as the first color are ejected. The same image in an ink jet recording apparatus including a second head having an ejection port for ejecting the first ink and a third head having an ejection port for ejecting a processing liquid for insolubilizing the first ink and the second ink. Based on the data, for the area to be recorded with the image data,
When the first head, the third head, and the second head eject ink or processing liquid respectively to form an image, regardless of the same image data, the first head of the region When the applied amount X1 and the applied amount X2 of the second head to the area are X1 <X2 or X1> X
2 is set.

【0032】また、画素に対する第一のヘッドの付与量
X1と該画素に対する第二のヘッドの付与量X2とが、
0.5≦X1/X2<1または1<X1/X2≦2とな
ることを特徴とするものであってもよい。
The amount X1 of the first head applied to the pixel and the amount X2 of the second head applied to the pixel are represented by
0.5 ≦ X1 / X2 <1 or 1 <X1 / X2 ≦ 2.

【0033】また、前記画像データを一定のパターンに
基づいて間引くことにより、第一のヘッドの付与量X1
もしくは第二のヘッドの付与量X2を減少させることを
特徴とするものであってもよい。
Further, by thinning out the image data based on a fixed pattern, the first head application amount X1
Alternatively, the amount of application X2 of the second head may be reduced.

【0034】また、第一のインクを吐出する吐出口の吐
出量もしくは第二のインクを吐出する吐出口の吐出量を
減少させることを特徴とするものであってもよい。
Further, the discharge amount of the discharge port for discharging the first ink or the discharge amount of the discharge port for discharging the second ink may be reduced.

【0035】また、第一のインクを吐出する吐出口、第
二のインクを吐出する吐出口、および第三のインクを吐
出する吐出口は熱エネルギーを利用して、それぞれイン
クまたは処理液中に気泡を生じさせ、その気泡の圧力に
よってそれぞれインクまたは処理液を吐出することを特
徴とするものであってもよい。
Further, the discharge port for discharging the first ink, the discharge port for discharging the second ink, and the discharge port for discharging the third ink use heat energy in the ink or the processing liquid, respectively. The method may be characterized in that bubbles are generated, and the ink or the processing liquid is discharged by the pressure of the bubbles.

【0036】以上の構成によれば、記録媒体への全体の
付与量が減少し、この結果、定着時間が長くなるのを防
止することができる。
According to the above arrangement, it is possible to prevent the total amount of application to the recording medium from decreasing, and as a result, the fixing time from increasing.

【0037】[0037]

【発明の実施の形態】本発明では、高画質化および高速
化に対応して、1パスにおける画像品位向上と定着時間
短縮を目的としている。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The object of the present invention is to improve the image quality and shorten the fixing time in one pass in response to higher image quality and higher speed.

【0038】(実施の形態1)ブラックインクを吐出す
る第一段階、染料を不溶化するインク( 処理液) を吐出
する第二段階、さらにブラックインクを吐出する第三段
階をもち、印字データに基づいて吐出口列と直交する主
走査方向に走査しながら、被記録媒体の所定領域に記録
する。そして第一段階で吐出するインクの付与量を印字
データを間引くことにより調整し、それによって定着時
間の短縮を達成した。一方、画像品位もキレのあるエッ
ジのシャープな高濃度の画像を得ることができた。
(Embodiment 1) A first stage of discharging black ink, a second stage of discharging ink (processing liquid) for insolubilizing the dye, and a third stage of discharging black ink, based on print data While scanning in the main scanning direction orthogonal to the ejection port array, recording is performed on a predetermined area of the recording medium. Then, the application amount of the ink ejected in the first stage was adjusted by thinning out the print data, thereby shortening the fixing time. On the other hand, a high-density image with sharp edges and sharp edges was obtained.

【0039】(実施の形態2)ブラックインクを吐出す
る第一段階、染料を不溶化するインクを吐出する第二段
階、さらにブラックインクを吐出する第三段階をもち、
印字データに基づいて吐出口列と直交する主走査方向に
走査しながら、被記録媒体の所定領域に記録する。そし
て、第三段階で吐出するインクの付与量を印字データを
間引くことにより調整し、それによって定着時間の短縮
を達成した。一方、画像品位もキレのあるエッジのシャ
ープな高濃度の画像を得ることができた。
(Embodiment 2) It has a first stage of discharging black ink, a second stage of discharging ink for insolubilizing dye, and a third stage of discharging black ink.
Recording is performed in a predetermined area of the recording medium while scanning in the main scanning direction orthogonal to the ejection port array based on the print data. Then, the application amount of the ink to be ejected in the third stage was adjusted by thinning out the print data, thereby shortening the fixing time. On the other hand, a high-density image with sharp edges and sharp edges was obtained.

【0040】(実施の形態3)実施の形態1および2に
おいて第一段階または第三段階で吐出するインクの付与
量を吐出量により調整し、それによって定着時間の短縮
を達成した。一方、画像品位もキレのあるエッジのシャ
ープな高濃度の画像を得ることができた。
(Embodiment 3) In Embodiments 1 and 2, the amount of ink to be ejected in the first or third stage is adjusted by the amount of ejection, thereby shortening the fixing time. On the other hand, a high-density image with sharp edges and sharp edges was obtained.

【0041】(実施の形態4)なお上記形態は、ブラッ
クインクを使用しているが、シアン、マゼンタ、イエロ
ーのカラーインクについても同様の効果が確認された。
(Embodiment 4) In the above embodiment, black ink is used, but similar effects were confirmed for cyan, magenta, and yellow color inks.

【0042】[0042]

【実施例】本発明について、以下、図面を参照して詳細
に説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0043】図1は本発明のインクジェット記録方法を
用いたインクジェット記録装置1の斜視図である。図2
はインクジェット記録装置1に設けられた記録ヘッドユ
ニット2の斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view of an ink jet recording apparatus 1 using the ink jet recording method of the present invention. FIG.
FIG. 2 is a perspective view of a recording head unit 2 provided in the ink jet recording apparatus 1.

【0044】インクジェット記録装置1は、インクジェ
ットカートリッジ( 図示省略) を搭載するキャリッジ1
1と、キャリッジ11を走査移動させるキャリッジ駆動
モータ12と、制御部( 図示省略) から電気信号をイン
クジェットカートリッジに送るためのフレキシブルケー
ブル13と、インクジェットカートリッジ内部に設けら
れた記録ヘッドユニット2の回復処理を行うための回復
手段14と、紙などの記録媒体を積層状態で蓄える給紙
トレイ15と、キャリッジ11の位置を光学式に読み取
る光学式位置センサ16などを有する。
The ink jet recording apparatus 1 includes a carriage 1 on which an ink jet cartridge (not shown) is mounted.
1, a carriage drive motor 12 for scanning and moving the carriage 11, a flexible cable 13 for sending an electric signal from a control unit (not shown) to the ink jet cartridge, and a recovery process for the recording head unit 2 provided inside the ink jet cartridge. And a paper feed tray 15 that stores recording media such as paper in a stacked state, an optical position sensor 16 that optically reads the position of the carriage 11, and the like.

【0045】記録ヘッドユニット2は、三つのヘッドか
らなり、各ヘッドは256個の吐出口21を有してい
る。吐出口21は、各ヘッドごとに一列に並んでおり、
ノズルピッチは600dpiである。三つのヘッド(以
下、「吐出口列」ともいう)のうち、吐出口列Aからは
ブラックインクが、吐出口列Bからは染料を不溶化する
液体( 以下、「処理液」とも言う) が、吐出口列Cから
はブラックインクがそれぞれ吐出される。各吐出口列の
吐出量は約18ngである。
The recording head unit 2 comprises three heads, each of which has 256 discharge ports 21. The discharge ports 21 are arranged in a line for each head,
The nozzle pitch is 600 dpi. Of the three heads (hereinafter also referred to as “ejection port arrays”), a black ink is ejected from the ejection port row A, and a liquid that insolubilizes the dye (hereinafter also referred to as “treatment liquid”) is emitted from the ejection port row B. Black ink is ejected from the ejection port array C, respectively. The discharge amount of each discharge port array is about 18 ng.

【0046】本実施例のインクジェット記録装置は、吐
出口21に対応して電気・熱変換体を配置し、記録情報
に対応する駆動信号を電気・熱変換体に印加して吐出口
21からインクを吐出させる記録方式を採用するもので
ある。
In the ink jet recording apparatus of this embodiment, an electric / heat converter is arranged corresponding to the discharge port 21, and a drive signal corresponding to the recording information is applied to the electric / heat converter, and the ink is discharged from the discharge port 21. Is adopted.

【0047】すべての吐出口に電気・熱変換体(以下、
「発熱体」ともいう)がそれぞれ独立に発熱可能な構成
で配置されている。そして、この発熱体の発熱により、
急速に加熱された発熱体付近のインクに膜沸騰により気
泡が生成し、この生成気泡の圧力により吐出口21付近
のインクが押し出され、記録媒体にむかって吐出し、文
字や画像を形成するものである。
An electric-to-heat converter (hereinafter, referred to as "electric-heat converter")
The heating elements are also arranged so as to generate heat independently. And, by the heat generated by this heating element,
A bubble is formed in the ink near the heating element heated rapidly by film boiling, and the ink near the ejection port 21 is pushed out by the pressure of the generated bubble, and is ejected toward the recording medium to form a character or an image. It is.

【0048】なお、このように、電気・熱変換体を使用
した記録方式は、インク滴吐出時に熱エネルギー印加に
より生成される気泡を使用しているため、通常バブルジ
ェット記録方式と呼ばれている。
As described above, the recording method using the electric / thermal converter uses a bubble generated by applying thermal energy when ejecting ink droplets, and is therefore usually called a bubble jet recording method. .

【0049】このような構成を有するインクジェット装
置1は、キャリッジ11を記録媒体の搬送方向(矢印q
で示す方向、以降副走査方向と称する)と直交する主走
査方向(矢印pで示す方向)にシリアルスキャンさせ、
記録ヘッドユニット2内の各吐出口21から所定のイン
クを吐出して印字する。主走査方向1パスで印字を行う
ため、1スキャンで吐出口列の幅分だけ印字を行うこと
ができる。また、一回の走査に記録媒体をすでに決めら
れている量だけ、副走査方向に間欠的に搬送する。
In the ink jet apparatus 1 having such a structure, the carriage 11 is moved in the recording medium conveyance direction (arrow q).
, A serial scan is performed in a main scanning direction (direction indicated by arrow p) orthogonal to the sub-scanning direction,
Printing is performed by discharging predetermined ink from each discharge port 21 in the recording head unit 2. Since printing is performed in one pass in the main scanning direction, printing can be performed by the width of the ejection opening array in one scan. Further, the recording medium is intermittently conveyed in the sub-scanning direction by a predetermined amount in one scan.

【0050】(実施例1)このようなインクジェット記
録装置1を用いた本発明のインクジェット記録方法を図
3に示すような256ドット角のベタ画像を印字する場
合を例にとって以下に説明する。なお、図中格子で囲ま
れている1マスが1画素であり、黒丸が印字データであ
る。
(Embodiment 1) An ink jet recording method of the present invention using such an ink jet recording apparatus 1 will be described below with reference to an example of printing a solid image of 256 dots square as shown in FIG. Note that one square surrounded by a lattice in the figure is one pixel, and a black circle is print data.

【0051】記録ヘッドユニット2は図4に示すように
矢印pで示す主走査方向に移動しながら記録を行う。こ
の際1パスで吐出口列A、吐出口列B、吐出口列Cの順
に吐出が行われる。つまり、一つの画素に注目すると、
まず吐出口列Aからブラックインクが吐出され、次に吐
出口列Bから処理液が吐出され、さらに吐出口列Cから
ブラックインクが吐出される。
The recording head unit 2 performs recording while moving in the main scanning direction indicated by the arrow p as shown in FIG. At this time, the ejection is performed in the order of the ejection port array A, the ejection port array B, and the ejection port array C in one pass. In other words, focusing on one pixel,
First, the black ink is ejected from the ejection port array A, then the processing liquid is ejected from the ejection port array B, and the black ink is ejected from the ejection port array C.

【0052】ここで、このようにブラックインクが通常
の二倍の量だけ打ち込まれると、インクが記録媒体上で
不溶化するため、浸透に時間がかかり、定着時間が長く
なってしまう。そこで、本実施例では、ブラックインク
を吐出する吐出口列A、Cのうち、Aの吐出口列からの
吐出を間引くことにより、全体の付与量を減少させ、定
着時間が長くなるのを防止するものである。
Here, if the black ink is ejected twice as much as usual, the ink is insolubilized on the recording medium, so that it takes time to penetrate and the fixing time becomes longer. Therefore, in this embodiment, among the ejection port arrays A and C for ejecting black ink, the ejection from the ejection port array of A is thinned out, thereby reducing the total applied amount and preventing the fixing time from becoming long. Is what you do.

【0053】図5に各吐出口列で記録される印字データ
の一部を示す。なお、実際の印字データは、図に示すパ
ターンの連続である。
FIG. 5 shows a part of print data recorded by each ejection port array. The actual print data is a continuation of the pattern shown in the figure.

【0054】図5(a)は吐出口列Aで記録される印字
データの一部であり、図5(b)は吐出口列Bで記録さ
れる印字データであり、図5(c)は吐出口列Cで記録
される印字データの一部である。つまり、吐出口列Aの
印字データを、50%に間引いて記録する。なお、印字
データの間引きには、図6のような印字マスクを用いて
間引き、間引きが均一に行われるようにする。これによ
り吐出口列Aからのインクの吐出量を、他の吐出口列か
らのインクの吐出量の50%にするというものである。
FIG. 5A shows a part of the print data recorded in the ejection port array A, FIG. 5B shows the print data recorded in the ejection port array B, and FIG. This is a part of the print data recorded in the ejection port array C. That is, the print data of the ejection port array A is recorded by thinning it to 50%. The print data is thinned using a print mask as shown in FIG. 6 so that the thinning is performed uniformly. Thus, the ejection amount of ink from the ejection port array A is set to 50% of the ejection amount of ink from the other ejection port arrays.

【0055】上記のインクジェット記録方法にしたがっ
て1パスで普通紙に印字した後、ベタ部に普通紙を重ね
あわせて約100gの荷重をかけ、重ねた普通紙にイン
クが転写しなくなる時間を測定した(以下、定着時間と
いう)。また、印字した画像の光学濃度(OD)に関し
ては、印字後、24時間、常温常湿環境に保存して、マ
クベス光学濃度測定器RD914 で測定した。
After printing on plain paper in one pass according to the above-described ink jet recording method, the plain paper was superimposed on the solid portion, a load of about 100 g was applied, and the time during which the ink was not transferred to the superimposed plain paper was measured. (Hereinafter referred to as fixing time). The optical density (OD) of the printed image was measured for 24 hours after printing by storing it in a normal temperature and normal humidity environment using a Macbeth optical density meter RD914.

【0056】結果は、表1に示した。The results are shown in Table 1.

【0057】[0057]

【表1】 [Table 1]

【0058】一方、図7に示すように、文字についても
上記と同様の検討を実施した。黒部が印字画素である。
ここで図8は、図7の印字データを50%に間引いた印
字データである。図8の印字データを吐出口列Aで印字
し、図7の印字データを吐出口列Bおよび吐出口列Cで
印字する。
On the other hand, as shown in FIG. 7, the same examination as described above was conducted for characters. Black portions are print pixels.
FIG. 8 shows print data obtained by thinning out the print data of FIG. 7 to 50%. The print data of FIG. 8 is printed by the ejection port array A, and the print data of FIG. 7 is printed by the ejection port array B and the ejection port array C.

【0059】文字品位に関しては、エッジのシャープな
きれのある画像が得られた。
Regarding the character quality, an image with sharp edges was obtained.

【0060】(実施例2)実施例1と同様のインクジェ
ット記録装置1を用いたインクジェット記録方法につい
ての他の例を以下に説明する。
(Embodiment 2) Another example of an ink jet recording method using the same ink jet recording apparatus 1 as in Embodiment 1 will be described below.

【0061】実施例1と同様に、図3に示す256ドッ
ト角のベタ画像を印字する場合について説明する。実施
例1では吐出口列Aの印字データを間引いたが、ここで
は、吐出口列Cの印字データを50%間引いて印字す
る。つまり、図5(a)を吐出口列Cで記録される印字
データ、図5(b)を吐出口列Bで記録される印字デー
タ、図5(c)を吐出口列Aで記録される印字データと
して扱う。記録方法は、記録ヘッドユニット2が図中矢
印3で示す主走査方向に移動するときに、吐出口列A、
吐出口列B、吐出口列Cの順に記録していくものとす
る。なお、定着時間およびODの測定方法は、実施例1
と同様である。
As in the case of the first embodiment, a case where a solid image of 256 dots square shown in FIG. 3 is printed will be described. In the first embodiment, the print data of the ejection port array A is thinned out, but here, the print data of the ejection port array C is thinned out and printed. That is, FIG. 5A shows print data recorded in the ejection port array C, FIG. 5B shows print data recorded in the ejection port row B, and FIG. Handle as print data. The recording method is such that when the recording head unit 2 moves in the main scanning direction indicated by the arrow 3 in FIG.
The ejection port array B and the ejection port array C are recorded in this order. The method for measuring the fixing time and the OD is described in Example 1.
Is the same as

【0062】これらの測定結果は、上述の表1に示し
た。
The results of these measurements are shown in Table 1 above.

【0063】一方、図7に示されている文字についても
上記実施例1と同様の検討を実施した。ここで図8は、
図7を50%に間引いたパターンである。図8の印字デ
ータを吐出口列Cで印字し、図7の印字データを吐出口
列Bおよび吐出口列Aで印字する。
On the other hand, the characters shown in FIG. 7 were examined in the same manner as in the first embodiment. Here, FIG.
7 is a pattern in which FIG. 7 is thinned out to 50%. The print data of FIG. 8 is printed by the ejection port array C, and the print data of FIG. 7 is printed by the ejection port array B and the ejection port array A.

【0064】文字品位に関しては、実施例1と同様にエ
ッジのシャープなきれのある画像が得られた。
As for the character quality, an image having sharp edges was obtained as in Example 1.

【0065】(比較例1)比較例1として、従来のイン
クジェット記録方法により印字したものをあげる。つま
り、吐出口列A、吐出口列B、吐出口列Cすべての印字
データを間引かずに付与量を同量にして記録した場合の
ものをあげる。実施例1において使用した印字データの
図5(b)を吐出口列Bの印字データ、図5(c)を吐
出口列Aおよび吐出口列Cの印字データとして扱う。そ
して、実施例1同様、定着時間およびODを測定した。
(Comparative Example 1) As Comparative Example 1, an image printed by a conventional ink jet recording method is given. That is, a case is described in which all the print data of the ejection port array A, the ejection port array B, and the ejection port array C are recorded with the same applied amount without thinning out. 5B of the print data used in the first embodiment is treated as the print data of the discharge port array B, and FIG. 5C is treated as the print data of the discharge port row A and the discharge port row C. Then, as in Example 1, the fixing time and the OD were measured.

【0066】これらの測定結果は、上述の表1に示し
た。
The results of these measurements are shown in Table 1 above.

【0067】ODについては高濃度の結果が得られる
が、定着時間に関しては、非常に長くなり、実施例1の
4倍、実施例2の2倍もの時間がかかってしまう。
Although a high density result can be obtained for OD, the fixing time is very long, and it takes four times as long as in the first embodiment and twice as long as in the second embodiment.

【0068】一方、図7に示されている文字についても
上記実施例と同様の検討を実施した。図7の印字データ
を吐出口列A、吐出口列Bおよび吐出口列Cで印字す
る。
On the other hand, the characters shown in FIG. 7 were examined in the same manner as in the above embodiment. The print data of FIG. 7 is printed by the ejection opening array A, the ejection opening array B, and the ejection opening array C.

【0069】ここでも、文字品位に関しては、実施例1
および2と同等のエッジのシャープなきれのある画像で
あった。
Here, as for the character quality, the first embodiment
The image had sharp edges similar to those of the images No. 2 and No. 2.

【0070】(比較例2)比較例2として、実施例1に
使用した印字データのうち、吐出口列Aの印字データを
図5(d)に示すように吐出口列Bおよび吐出口列Cの
印字データに対して25%のデューティになるように間
引いて印字したものをあげる。
(Comparative Example 2) As Comparative Example 2, among the print data used in Example 1, the print data of the discharge port array A was changed to the discharge port row B and the discharge port row C as shown in FIG. Here, the print data which is thinned out so as to have a duty of 25% with respect to the print data is printed.

【0071】そして、実施例1同様、定着時間およびO
Dを測定した。
The fixing time and O
D was measured.

【0072】この測定結果は、上述の表1に示す。The measurement results are shown in Table 1 above.

【0073】ODについてはかなり低濃度の結果とな
る。一方、定着時間は短く、実施例の半分である。
For OD, the result is a much lower concentration. On the other hand, the fixing time is short, which is half that of the embodiment.

【0074】一方、図7に示されている文字についても
上記実施例と同様の検討を実施した。図9の印字データ
は図7の印字データに対して25%のデューティになる
ように間引いたものである。図9の印字データを吐出口
列Aで印字し、図7の印字データを吐出口列Bおよび吐
出口列Cで印字する。
On the other hand, the characters shown in FIG. 7 were examined in the same manner as in the above embodiment. The print data in FIG. 9 is obtained by thinning out the print data in FIG. 7 so as to have a duty of 25%. The print data of FIG. 9 is printed by the ejection port array A, and the print data of FIG. 7 is printed by the ejection port array B and the ejection port array C.

【0075】ここでも、文字品位に関しては、実施例1
および2および比較例1と比べてエッジのシャープさは
あるものの濃度が低くコントラストがない分きれの点で
は劣っていた。
Here, as for the character quality, the first embodiment is used.
As compared with Comparative Examples 1 and 2 and Comparative Example 1, the edge was sharp, but the density was low and the contrast was inferior.

【0076】(比較例3)比較例3として、吐出口列A
の印字データを吐出口列Bおよび吐出口列Cの印字デー
タに対して75%のデューティになるように間引いて印
字したものをあげる( 図示省略) 。実施例1同様に定着
時間およびODを測定した。表1に示すように、定着時
間は80( 秒) 、ODは1.35となる。
(Comparative Example 3) As Comparative Example 3, the ejection port array A
The print data is printed by thinning out the print data of No. 1 with respect to the print data of the discharge port arrays B and C so as to have a duty of 75% (not shown). Fixing time and OD were measured in the same manner as in Example 1. As shown in Table 1, the fixing time is 80 (seconds) and the OD is 1.35.

【0077】(比較例4)比較例4として、吐出口列C
の印字データを吐出口列Aおよび吐出口列Bの印字デー
タに対して75%のデューティになるように間引いて印
字したものをあげる(図示省略)。実施例1同様に定着
時間およびODを測定した。表1に示すように、定着時
間は100(秒)、ODは1.34となる。
Comparative Example 4 As Comparative Example 4, the ejection port array C
Is printed out by thinning out the print data of No. 1 with respect to the print data of the discharge port arrays A and B so as to have a duty of 75% (not shown). Fixing time and OD were measured in the same manner as in Example 1. As shown in Table 1, the fixing time is 100 (seconds) and the OD is 1.34.

【0078】実施例1、実施例2、比較例1、比較例
2、比較例3、比較例4それぞれの結果から考えると、
従来のインクジェット記録方法に比べて、定着時間が、
実施例1では4分の1、実施例2では半分となり、定着
時間が長くかかるのを防ぐことができる。また、ODに
関しては実施例1では1.30で比較例1に比べて0.
10下回っている。また実施例2では1.25で比較例
1に比べて0.15下回っている。しかしながらOD
1.30および1.25は許容範囲であり、形成される
画像品位が著しく低下するとはいいがたい。なお、従来
の浸透タイプのインクを使用しているインクジェット記
録装置ではOD=1.30前後の値が通常である。ま
た、ドラフトモードと呼ばれる簡易的記録行うモードで
のODは1.2前後の値が通常であるため、ドラフトモ
ードよりもODが高ければ十分であると考えれば、OD
の値は1.2が下限であると見てもよい。
Considering the results of Example 1, Example 2, Comparative Example 1, Comparative Example 2, Comparative Example 3, and Comparative Example 4,
Compared with the conventional inkjet recording method, the fixing time is
In the first embodiment, it is reduced to one fourth, and in the second embodiment, it is reduced to half. In addition, the OD of Example 1 was 1.30, which was 0.30 in comparison with Comparative Example 1.
It is less than 10. In Example 2, the value was 1.25, which was 0.15 lower than that of Comparative Example 1. However OD
1.30 and 1.25 are acceptable ranges, and it is difficult to say that the quality of the formed image is significantly reduced. In an ink jet recording apparatus using a conventional penetrating type ink, a value around OD = 1.30 is normal. In addition, since the OD in the mode for performing simple recording called the draft mode is usually around 1.2, it is sufficient if the OD is higher than the draft mode.
May be regarded as the lower limit of 1.2.

【0079】なお、上記各実施例は、ブラックインクを
用いて行ったものであったが、シアン,マゼンタ,イエ
ローのカラーインクについても同様の効果が確認され
た。
In each of the above embodiments, black ink was used. However, similar effects were confirmed for cyan, magenta, and yellow color inks.

【0080】また1パスに限らず2パス以上のマルチパ
ス印字においても効果が確認された。ここでは、2パス
印字をする場合について説明する。
The effect was confirmed not only in one pass but also in multi-pass printing of two or more passes. Here, a case in which two-pass printing is performed will be described.

【0081】図10に2パス印字の際に使用する印字マ
スクを示す。縦256画素、横1024画素で構成され
ている印字マスクは、縦方向128画素単位でS領域と
T領域との二領域に分割されている。そして、印字マス
クのデータは、画素ごとに0と1とが交互に並んだもの
となっている。さらに、印字マスク全体にわたって補完
関係が成立するように作成されており、T領域はS領域
の反転パターンとなっている。したがって、a1とa
2、b1とb2は互いに補完関係にある。つまり、S領
域、T領域ともに0または1がデータの50%を占める
ランダムパターンとなる。ここで、印字マスクにランダ
ムパターンを用いるのは、画像データに対して平均的に
間引くことにより常に一回の走査による、吐出口列A
と、吐出口列Bと、吐出口列Cそれぞれで印字されるデ
ューティーの比率を1パス印字の場合と同等にするため
である。
FIG. 10 shows a print mask used in two-pass printing. A print mask composed of 256 pixels vertically and 1024 pixels horizontally is divided into two regions of an S region and a T region in units of 128 pixels in the vertical direction. The print mask data is such that 0 and 1 are alternately arranged for each pixel. Further, a complementary relationship is established over the entire print mask, and the T region is a reverse pattern of the S region. Therefore, a1 and a
2, b1 and b2 are complementary to each other. That is, a random pattern in which 0 or 1 occupies 50% of the data in both the S region and the T region. Here, the use of the random pattern for the print mask is based on the fact that the average of the image data is thinned out so that the discharge port array A is always scanned by one scan.
This is to make the ratio of the duty printed in each of the ejection port arrays B and C equal to that in the case of one-pass printing.

【0082】次に、印字の方法を図11から図13を参
照して説明する。ここでは、一つのヘッドに関して述べ
る。なお、他のヘッドに関しても同一の印字マスクを使
用して同様に印字されるものとする。なお、印字対象は
ブラックデータとする。
Next, a printing method will be described with reference to FIGS. Here, one head will be described. The other heads are similarly printed using the same print mask. The print target is black data.

【0083】図11に示すように、矢印pの方向を主走
査方向、矢印qの方向を副走査方向とする印字ヘッドの
副走査方向下半分の128ノズルが1回目のスキャンで
記録媒体に印字する。このとき、印字されるデータ(以
下印字データとする)は、ブラックデータとS領域の印
字マスクデータとのアンドデータである。例えば、ブラ
ックデータの画素1と印字マスクデータの画素a1との
アンドデータが印字データの画素a3となり、ブラック
データの画素2と印字マスクデータの画素b1とのアン
ドデータが印字データの画素b3となる。なお、記録媒
体の端まで印字したら、記録媒体をヘッドの幅hの半分
(h/2)だけ移動させる。
As shown in FIG. 11, the lower half of the print head in the sub-scanning direction, in which the direction of arrow p is the main scanning direction and the direction of arrow q is the sub-scanning direction, is printed on the recording medium in the first scan. I do. At this time, data to be printed (hereinafter referred to as print data) is AND data of black data and print mask data of the S area. For example, AND data between pixel 1 of black data and pixel a1 of print mask data becomes pixel a3 of print data, and AND data of pixel 2 of black data and pixel b1 of print mask data becomes pixel b3 of print data. . After printing to the end of the recording medium, the recording medium is moved by half (h / 2) of the width h of the head.

【0084】2回目のスキャンでは、ヘッド全体で記録
媒体に印字する。このとき、図12に示すように、ヘッ
ドの副走査方向上半分は、ブラックデータと印字マスク
データのT領域とのアンドデータを印字する。例えば、
ブラックデータの画素1と印字マスクデータの画素a2
とのアンドデータを印字し、印字データの画素a4とな
る。ヘッドの副走査方向下半分は、ブラックデータと印
字マスクデータのS領域とのアンドデータを印字する。
例えば、ブラックデータの画素128と印字マスクデー
タの画素a1とのアンドデータが印字される。記録媒体
の端まで印字したら、記録媒体をヘッドの幅hの半分
(h/2)だけ移動させる。
In the second scan, printing is performed on the recording medium by the entire head. At this time, as shown in FIG. 12, the upper half of the head in the sub-scanning direction prints the AND data of the black data and the T area of the print mask data. For example,
Pixel 1 of black data and pixel a2 of print mask data
Is printed, and becomes pixel a4 of the print data. The lower half of the head in the sub-scanning direction prints AND data of the black data and the S area of the print mask data.
For example, AND data of the pixel 128 of the black data and the pixel a1 of the print mask data is printed. After printing to the end of the recording medium, the recording medium is moved by half (h / 2) of the width h of the head.

【0085】3回目のスキャンでは、図13に示すよう
に、ヘッドの副走査方向上半分はブラックデータと印字
マスクデータのT領域とのアンドデータを印字する。例
えば、ブラックデータの画素128と印字マスクデータ
の画素a2とのアンドデータを印字し、印字データの画
素a5となる。このように上記二回のスキャンによっ
て、ブラックデータは、記録媒体に印字されることとな
る。この二回のスキャンでS領域、T領域両方の印字マ
スクデータとアンド処理されるが、S領域とT領域とは
補完関係にあるため、1パス印字のときと同様の効果が
望めることとなる。
In the third scan, as shown in FIG. 13, the upper half of the head in the sub-scanning direction prints the AND data of the black data and the T area of the print mask data. For example, the AND data of the pixel 128 of the black data and the pixel a2 of the print mask data is printed, and becomes the pixel a5 of the print data. As described above, the black data is printed on the recording medium by the two scans. In the two scans, AND processing is performed on the print mask data in both the S area and the T area. However, since the S area and the T area are in a complementary relationship, the same effect as in the case of one-pass printing can be expected. .

【0086】(実施例3)実施例1および実施例2で
は、印字データをある一定の間引きパターンによって間
引いて、全体の付与量を減少させていたが、間引かず
に、吐出口からのインクの吐出量を操作することによ
り、全体の付与量を減少させても、同様の効果が得られ
る。
(Embodiment 3) In Embodiments 1 and 2, the print data is thinned out by a certain thinning-out pattern to reduce the total applied amount. The same effect can be obtained even if the overall applied amount is reduced by manipulating the discharge amount.

【0087】以下に、本発明のインクジェット記録方法
のうち、吐出口からの吐出量を減らした例について述べ
る。
Hereinafter, an example of the ink jet recording method of the present invention in which the discharge amount from the discharge port is reduced will be described.

【0088】実施例1および実施例2と同様に、図3に
示す256ドット角のベタ画像を印字する場合を例にと
って説明する。吐出口列A、吐出口列B、吐出口列Cそ
れぞれの印字データはすべて図5(b)のパターンを用
いる。また、文字についても同様に吐出口列A、吐出口
列B、吐出口列Cすべて図7のパターンを用いて印字す
る。そして、吐出口からの吐出量を次のように操作す
る。
As in the first and second embodiments, a case where a solid image of 256 dots square shown in FIG. 3 is printed will be described as an example. The print data of each of the ejection port arrays A, B, and C all use the pattern of FIG. 5B. Similarly, for the characters, the ejection port array A, ejection port array B, and ejection port array C are all printed using the pattern of FIG. Then, the discharge amount from the discharge port is operated as follows.

【0089】例えば、吐出口列Aの吐出量を9ngと
し、吐出口列Bおよび吐出口列Cの吐出量を18ngと
した場合、つまり、吐出口列Aからの付与量が実施例1
と同じ場合、実施例1と同様の結果が得られた。
For example, when the discharge amount of the discharge port array A is 9 ng and the discharge amounts of the discharge port arrays B and C are 18 ng, that is, the applied amount from the discharge port array A is
In the same case, the same result as in Example 1 was obtained.

【0090】また、吐出口列Aおよび吐出口列Bの吐出
量を18ngとし、吐出口列Cの吐出量を9ngとした
場合、つまり、吐出口列Cからの付与量が実施例2と同
じ場合、実施例2と同様の結果が得られた。
Further, when the ejection amount of the ejection opening array A and the ejection opening array B is 18 ng and the ejection amount of the ejection opening array C is 9 ng, that is, the applied amount from the ejection opening array C is the same as that of the second embodiment. In this case, the same result as in Example 2 was obtained.

【0091】さらに、吐出口列Aの吐出量を6ngと
し、吐出口列Bおよび吐出口列Cの吐出量を18ngと
した場合、つまり吐出口列Aからの付与量が比較例2と
同じ場合、比較例2と同様の結果が得られた。
Further, when the ejection amount of the ejection opening array A is 6 ng and the ejection amounts of the ejection opening array B and the ejection opening array C are 18 ng, that is, when the applied amount from the ejection opening array A is the same as that of the comparative example 2. The same result as that of Comparative Example 2 was obtained.

【0092】上記吐出量の制御による検討(OD/定着
時間)も表1と同様の結果が得られた。
Investigation by controlling the discharge amount (OD / fixing time) gave the same results as in Table 1.

【0093】また文字品位に関しては上記実施例1およ
び2および比較例2と同様の結果が得られた。
As for the character quality, the same results as in Examples 1 and 2 and Comparative Example 2 were obtained.

【0094】このように本発明のインクジェット記録方
法において、記録媒体へのインクの付与量を減らす手段
は、印字データを間引きしてもよいし、吐出口の吐出量
を操作してもよい。
As described above, in the ink jet recording method of the present invention, the means for reducing the amount of ink applied to the recording medium may thin out print data or control the discharge amount of the discharge port.

【0095】なお上記実施例では、以下に示すインクを
使用した。
In the above examples, the following inks were used.

【0096】(処理液) グリセリン:7.0% ジエチレングリコール:5.0% PAA−1L−15B(15%水溶液):24.0% 50%酢酸水溶液:7.0% カチオンG50(51%水溶液):1.92% ブチルトリグリコール:0.95% 純水:54.11% (ブラックインク) グリセリン:7.5% チオジグリコール:7.5% 尿素:7.5% IJA260(10%水溶液):9.50% Projet Fast Black 2 (4%水溶液):36.5% Daiwa Yellow 330EP:0.27% Direct Blue 199 (10%水溶液):7.20% 硫酸アンモニウム:0.45% イソプロピルアルコール:4.00% 純水:19.22% NaOH:0.36% (シアンインク) グリセリン:7.5% チオジグリコール:7.5% 尿素:7.5% Projet Fast Cyan 1C (10%水溶液):28% アセチレノールEH:0.1% 純水:44.4% 50%IPA水溶液:5% (マゼンタインク) グリセリン:7.5% チオジグリコール:7.5% 尿素:7.5% Projet Fast Magenta 2C(5%水溶液):45% 硫酸アンモニウム:0.27% アセチレノールEH:0.1% 10%−LiOAc(10%水溶液):1.84% トリエタノールアミン:0.84% 純水:24.43% 50%IPA水溶液:5% (イエローインク) グリセリン:7.5% チオジグリコール:7.5% 尿素:7.5% Projet Fast Yellow 2(4.3%水溶液):52.33
% Daiwa Yellow 330GR:0.65% 硫酸アンモニウム:0.25% アセチレノールEH:0.1% 4N−LiOH:1.88% トリエタノールアミン:0.74% 純水:16.55% 50%IPA水溶液:5% (その他)なお、本発明は、特にインクジェット記録方
式の中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエ
ネルギとして熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱
変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりイ
ンクの状態変化を生起させる方式の記録ヘッド、記録装
置において優れた効果をもたらすものである。かかる方
式によれば記録の高密度化,高精細化が達成できるから
である。
(Treatment solution) Glycerin: 7.0% Diethylene glycol: 5.0% PAA-1L-15B (15% aqueous solution): 24.0% 50% acetic acid aqueous solution: 7.0% Cation G50 (51% aqueous solution) 1.92% butyl triglycol: 0.95% pure water: 54.11% (black ink) glycerin: 7.5% thiodiglycol: 7.5% urea: 7.5% IJA260 (10% aqueous solution) : 9.50% Projet Fast Black 2 (4% aqueous solution): 36.5% Daiwa Yellow 330EP: 0.27% Direct Blue 199 (10% aqueous solution): 7.20% Ammonium sulfate: 0.45% Isopropyl alcohol: 4 0.000% pure water: 19.22% NaOH: 0.36% (cyan ink) Glycerin: 7.5% Thiodiglycol: 7.5% Urea: 7.5% Projet Fast Cyan 1C ( 0% aqueous solution): 28% acetylenol EH: 0.1% pure water: 44.4% 50% IPA aqueous solution: 5% (magenta ink) glycerin: 7.5% thiodiglycol: 7.5% urea: 7. 5% Projet Fast Magenta 2C (5% aqueous solution): 45% ammonium sulfate: 0.27% acetylenol EH: 0.1% 10% -LiOAc (10% aqueous solution): 1.84% triethanolamine: 0.84% pure Water: 24.43% 50% IPA aqueous solution: 5% (yellow ink) Glycerin: 7.5% Thiodiglycol: 7.5% Urea: 7.5% Projet Fast Yellow 2 (4.3% aqueous solution): 52 .33
% Daiwa Yellow 330GR: 0.65% Ammonium sulfate: 0.25% Acetylenol EH: 0.1% 4N-LiOH: 1.88% Triethanolamine: 0.74% Pure water: 16.55% 50% IPA aqueous solution: 5% (Others) The present invention includes a means (for example, an electrothermal converter or a laser beam) for generating thermal energy as energy used for performing ink ejection, particularly in an ink jet recording system. An excellent effect is obtained in a recording head and a recording apparatus of a type in which a change in the state of ink is caused by the thermal energy. This is because according to such a method, it is possible to achieve higher density and higher definition of recording.

【0097】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
The typical configuration and principle are described in, for example, US Pat. Nos. 4,723,129 and 4,740.
It is preferable to use the basic principle disclosed in the specification of Japanese Patent No. 796. This method is a so-called on-demand type,
Although it can be applied to any type of continuous type, in particular, in the case of the on-demand type, it can be applied to a sheet holding liquid (ink) or an electrothermal converter arranged corresponding to the liquid path. By applying at least one drive signal corresponding to the recorded information and giving a rapid temperature rise exceeding the nucleate boiling, heat energy is generated in the electrothermal transducer, and film boiling occurs on the heat acting surface of the recording head. Liquid (ink) corresponding to this drive signal on a one-to-one basis.
This is effective because air bubbles inside can be formed. The liquid (ink) is ejected through the ejection opening by the growth and contraction of the bubble to form at least one droplet. When the drive signal is formed into a pulse shape, the growth and shrinkage of the bubble are performed immediately and appropriately, so that the ejection of a liquid (ink) having particularly excellent responsiveness can be achieved, which is more preferable. As the pulse-shaped drive signal, those described in US Pat. Nos. 4,463,359 and 4,345,262 are suitable. Further, if the conditions described in US Pat. No. 4,313,124 relating to the temperature rise rate of the heat acting surface are adopted, more excellent recording can be performed.

【0098】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
[0098] The configuration of the recording head may be a combination of a discharge port, a liquid path, and an electrothermal converter (a linear liquid flow path or a right-angled liquid flow path) as disclosed in the above-mentioned specifications. U.S. Pat. Nos. 4,558,333 and 44, which disclose a configuration in which a heat acting portion is arranged in a bending region.
A configuration using the specification of Japanese Patent No. 59600 is also included in the present invention. In addition, Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 59-123670 discloses a configuration in which a common slit is used as a discharge portion of an electrothermal converter for a plurality of electrothermal converters, and an aperture for absorbing a pressure wave of thermal energy is provided. The effect of the present invention is effective even if the configuration is based on JP-A-59-138461, which discloses a configuration corresponding to a discharge unit. That is, according to the present invention, recording can be reliably and efficiently performed regardless of the form of the recording head.

【0099】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
Further, the present invention can be effectively applied to a full-line type recording head having a length corresponding to the maximum width of a recording medium on which a recording apparatus can record. Such a recording head may have a configuration that satisfies the length by a combination of a plurality of recording heads, or a configuration as one integrally formed recording head.

【0100】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
In addition, even in the case of the serial type as described above, the recording head fixed to the apparatus main body or the electric connection with the apparatus main body or the ink from the apparatus main body is attached to the apparatus main body by being attached to the apparatus main body. The present invention is also effective when a replaceable chip-type recording head that can be supplied or a cartridge-type recording head in which an ink tank is provided integrally with the recording head itself is used.

【0101】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
Further, it is preferable to add ejection recovery means for the recording head, preliminary auxiliary means, and the like as the constitution of the recording apparatus of the present invention since the effects of the present invention can be further stabilized. If these are specifically mentioned, the recording head is heated using capping means, cleaning means, pressurizing or suction means, an electrothermal transducer, another heating element or a combination thereof. Pre-heating means for performing the pre-heating and pre-discharging means for performing the discharging other than the recording can be used.

【0102】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
Further, the types and the number of recording heads to be mounted are not limited to those provided only for one color ink, for example, and for a plurality of inks having different recording colors and densities. A plurality may be provided. That is, for example, the printing mode of the printing apparatus is not limited to a printing mode of only a mainstream color such as black, but may be any of integrally forming a printing head or a combination of a plurality of printing heads. The present invention is also very effective for an apparatus provided with at least one of the recording modes of full color by color mixture.

【0103】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
In addition, in the embodiments of the present invention described above, the ink is described as a liquid. However, an ink which solidifies at room temperature or lower and which softens or liquefies at room temperature may be used. In general, the ink jet method generally controls the temperature of the ink itself within a range of 30 ° C. or more and 70 ° C. or less to control the temperature so that the viscosity of the ink is in a stable ejection range. Sometimes, the ink may be in a liquid state. In addition, in order to positively prevent temperature rise due to thermal energy by using it as energy for changing the state of the ink from a solid state to a liquid state, or to prevent evaporation of the ink, the ink is solidified in a standing state and heated. May be used. In any case, the application of heat energy causes the ink to be liquefied by the application of the heat energy according to the recording signal and the liquid ink to be ejected, or to start solidifying when it reaches the recording medium. The present invention is also applicable to a case where an ink having a property of liquefying for the first time is used. In such a case, the ink
JP-A-54-56847 or JP-A-60-7
As described in Japanese Patent Publication No. 1260, it is also possible to adopt a form in which the sheet is opposed to the electrothermal converter in a state where it is held as a liquid or solid substance in the concave portion or through hole of the porous sheet. In the present invention, the most effective one for each of the above-mentioned inks is to execute the above-mentioned film boiling method.

【0104】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
In addition, the form of the ink jet recording apparatus of the present invention is not limited to those used as image output terminals of information processing equipment such as computers, copying apparatuses combined with readers and the like, and facsimile apparatuses having a transmission / reception function. It may take a form.

【0105】[0105]

【発明の効果】以上説明したように本発明のインクジェ
ット記録方法を使用した場合、キレがあり、エッジのシ
ャープな濃度の高い画像を形成することができるととも
に、従来のインクジェット記録方法に比べて定着時間を
短縮でき、より高速な記録に対応することができる。
As described above, when the ink jet recording method of the present invention is used, a sharp image having a sharp edge and a high density can be formed, and the image is fixed as compared with the conventional ink jet recording method. Time can be shortened, and higher-speed recording can be supported.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】インクジェット記録装置の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of an ink jet recording apparatus.

【図2】記録ヘッドユニットの斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a recording head unit.

【図3】印字データの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of print data.

【図4】記録ヘッドユニットの吐出口列の並びを示す図
である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an arrangement of ejection port arrays of a recording head unit.

【図5】本発明のインクジェット記録方法の印字パター
ンの一例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a print pattern of the inkjet recording method of the present invention.

【図6】本発明のインクジェット記録方法に用いる印字
マスクを示す図である。
FIG. 6 is a view showing a print mask used in the ink jet recording method of the present invention.

【図7】本発明のインクジェット記録方法の印字パター
ンの他の例を示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing another example of a print pattern of the inkjet recording method of the present invention.

【図8】本発明のインクジェット記録方法の印字パター
ンの他の例を示す図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating another example of a print pattern of the inkjet recording method of the present invention.

【図9】本発明のインクジェット記録方法の印字パター
ンの他の例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating another example of a print pattern of the inkjet recording method of the present invention.

【図10】2パス印字のときに用いる印字マスクを示す
図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating a print mask used in two-pass printing.

【図11】2パス印字のときの1スキャン目の印字の流
れを示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a printing flow of a first scan in the case of two-pass printing.

【図12】2パス印字のときの2スキャン目の印字の流
れを示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a printing flow of a second scan in the case of two-pass printing.

【図13】2パス印字のときの3スキャン目の印字の流
れを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing the flow of printing of the third scan in the case of two-pass printing.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 インクジェット記録装置 2 記録ヘッドユニット 21 吐出口 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Ink jet recording apparatus 2 Recording head unit 21 Discharge port

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C056 EA01 EC71 EC72 ED07 FA03 HA42 2C057 AF39 CA07 2H086 BA02 BA03 BA05 BA59  ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page F term (reference) 2C056 EA01 EC71 EC72 ED07 FA03 HA42 2C057 AF39 CA07 2H086 BA02 BA03 BA05 BA59

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 第一の色を呈する第一のインクを吐出す
る吐出口を有する第一のヘッドと、 前記第一の色と同じ色を呈する第二のインクを吐出する
吐出口を有する第二のヘッドと、 前記第一のインクおよび前記第二のインクを不溶化する
処理液を吐出する吐出口を有する第三のヘッドとを備え
たインクジェット記録装置におけるインクジェット記録
方法において、 同一の画像データに基づき、該画像データにより記録を
行うべき領域に対して、第一のヘッド、第三のヘッド、
第二のヘッドの順にインク、または処理液をそれぞれ吐
出して画像を形成する際に、 前記同一の画像データにかかわらず、前記領域に対する
第一のヘッドの付与量X1と前記領域に対する第二のヘ
ッドの付与量X2とが、X1<X2またはX1>X2と
なるようにすることを特徴とするインクジェット記録方
法。
1. A first head having an ejection port for ejecting a first ink exhibiting a first color, and a first head having an ejection port ejecting a second ink exhibiting the same color as the first color. A second head and a third head having an ejection port for ejecting a processing liquid for insolubilizing the first ink and the second ink. A first head, a third head,
When an image is formed by ejecting ink or processing liquid in the order of the second head, regardless of the same image data, the first head application amount X1 to the area and the second amount to the area An ink jet recording method, wherein the applied amount X2 of the head is set to satisfy X1 <X2 or X1> X2.
【請求項2】 画素に対する前記第一のヘッドの付与量
X1と該画素に対する前記第二のヘッドの付与量X2と
が、0.5≦X1/X2<1または1<X1/X2≦2
となることを特徴とする請求項1に記載のインクジェッ
ト記録方法。
2. An application amount X1 of the first head to a pixel and an application amount X2 of the second head to the pixel are 0.5 ≦ X1 / X2 <1 or 1 <X1 / X2 ≦ 2.
The inkjet recording method according to claim 1, wherein
【請求項3】 前記画像データを一定のパターンに基づ
いて間引くことにより、第一のヘッドの付与量X1もし
くは第二のヘッドの付与量X2を減少させることを特徴
とする請求項1または請求項2に記載のインクジェット
記録方法。
3. The method according to claim 1, wherein the application amount X1 of the first head or the application amount X2 of the second head is reduced by thinning out the image data based on a predetermined pattern. 3. The inkjet recording method according to item 2.
【請求項4】 前記第一のインクを吐出する吐出口の吐
出量もしくは前記第二のインクを吐出する吐出口の吐出
量を減少させることを特徴とする請求項1または請求項
2記載のインクジェット記録方法。
4. The inkjet according to claim 1, wherein the ejection amount of the ejection port for ejecting the first ink or the ejection amount of the ejection port for ejecting the second ink is reduced. Recording method.
【請求項5】 前記第一のインクを吐出する吐出口、前
記第二のインクを吐出する吐出口、および前記第三のイ
ンクを吐出する吐出口は熱エネルギーを利用して、それ
ぞれインクまたは処理液中に気泡を生じさせ、その気泡
の圧力によってそれぞれインクまたは処理液を吐出する
ことを特徴とする請求項1または請求項2または請求項
3または請求項4に記載のインクジェット記録方法。
5. An ejection port for ejecting the first ink, an ejection port for ejecting the second ink, and an ejection port for ejecting the third ink, each of which uses ink for processing or ink. 5. The ink jet recording method according to claim 1, wherein bubbles are generated in the liquid, and the ink or the processing liquid is discharged by the pressure of the bubbles.
【請求項6】 第一の色を呈する第一のインクを吐出す
る吐出口を有する第一のヘッドと、 前記第一の色と同じ色を呈する第二のインクを吐出する
吐出口を有する第二のヘッドと、 前記第一のインクおよび前記第二のインクを不溶化する
処理液を吐出する吐出口を有する第三のヘッドとを備え
たインクジェット記録装置において、 同一の画像データに基づき、該画像データにより記録を
行うべき領域に対して、第一のヘッド、第三のヘッド、
第二のヘッドの順にインク、または処理液をそれぞれ吐
出して画像を形成する際に、 前記同一の画像データにかかわらず、前記領域に対する
第一のヘッドの付与量X1と前記領域に対する第二のヘ
ッドの付与量X2とが、X1<X2またはX1>X2と
なるようにすることを特徴とするインクジェット記録装
置。
6. A first head having an ejection port for ejecting a first ink having a first color, and a first head having an ejection port for ejecting a second ink having the same color as the first color. An ink jet recording apparatus comprising: a second head; and a third head having a discharge port for discharging a processing liquid for insolubilizing the first ink and the second ink. The first head, third head,
When an image is formed by ejecting ink or processing liquid in the order of the second head, regardless of the same image data, the first head application amount X1 to the area and the second amount to the area An ink jet recording apparatus, wherein the applied amount X2 of the head is set to X1 <X2 or X1> X2.
【請求項7】 画素に対する前記第一のヘッドの付与量
X1と該画素に対する前記第二のヘッドの付与量X2と
が、0.5≦X1/X2<1または1<X1/X2≦2
となることを特徴とする請求項6に記載のインクジェッ
ト記録装置。
7. An application amount X1 of the first head to a pixel and an application amount X2 of the second head to the pixel are 0.5 ≦ X1 / X2 <1 or 1 <X1 / X2 ≦ 2.
The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein:
【請求項8】 前記画像データを一定のパターンに基づ
いて間引くことにより、第一のヘッドの付与量X1もし
くは第二のヘッドの付与量X2を減少させることを特徴
とする請求項6または請求項7に記載のインクジェット
記録装置。
8. The method according to claim 6, wherein the application amount X1 of the first head or the application amount X2 of the second head is reduced by thinning out the image data based on a fixed pattern. 8. The ink jet recording apparatus according to 7.
【請求項9】 前記第一のインクを吐出する吐出口の吐
出量もしくは前記第二のインクを吐出する吐出口の吐出
量を減少させることを特徴とする請求項6または請求項
7記載のインクジェット記録装置。
9. The inkjet according to claim 6, wherein the ejection amount of the ejection port for ejecting the first ink or the ejection amount of the ejection port for ejecting the second ink is reduced. Recording device.
【請求項10】 前記第一のインクを吐出する吐出口、
前記第二のインクを吐出する吐出口、および前記第三の
インクを吐出する吐出口は熱エネルギーを利用して、そ
れぞれインクまたは処理液中に気泡を生じさせ、その気
泡の圧力によってそれぞれインクまたは処理液を吐出す
ることを特徴とする請求項6または請求項7または請求
項8または請求項9に記載のインクジェット記録装置。
10. An ejection port for ejecting the first ink,
The ejection port for ejecting the second ink and the ejection port for ejecting the third ink respectively generate bubbles in the ink or the processing liquid by using thermal energy, and the ink or the processing liquid respectively generate pressure by the pressure of the bubbles. 10. The ink jet recording apparatus according to claim 6, wherein the processing liquid is discharged.
JP10189369A 1998-04-27 1998-07-03 Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus Pending JP2000015796A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189369A JP2000015796A (en) 1998-07-03 1998-07-03 Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus
US09/299,650 US6435639B1 (en) 1998-04-27 1999-04-27 Ink jet recording method and ink jet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10189369A JP2000015796A (en) 1998-07-03 1998-07-03 Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000015796A true JP2000015796A (en) 2000-01-18

Family

ID=16240176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10189369A Pending JP2000015796A (en) 1998-04-27 1998-07-03 Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000015796A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1362704A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-19 Creo SRL High throughput inkjet printing system
CN114559744A (en) * 2020-11-27 2022-05-31 深圳市汉森软件有限公司 Processing liquid data adjusting method, device and equipment based on ink output

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1362704A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-19 Creo SRL High throughput inkjet printing system
CN114559744A (en) * 2020-11-27 2022-05-31 深圳市汉森软件有限公司 Processing liquid data adjusting method, device and equipment based on ink output

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3554175B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP2002166536A (en) Ink jet recorder
JPH10226057A (en) Ink-jet recording apparatus
JP3332609B2 (en) Image output method and apparatus
JP3271731B2 (en) Ink jet recording method and recording apparatus
JP3314031B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JPH07132619A (en) Color ink jet recording apparatus
JP2952077B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP3299840B2 (en) Ink jet recording method, recording apparatus, and information processing system
JP3297530B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP2001121806A (en) Method and apparatus for ink jet recording
JPH1111000A (en) Ink jet recording method and ink jet recorder
JP3176333B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JP2000015796A (en) Ink-jet record method and ink-jet recording apparatus
JP2001138554A (en) Ink jet recording method and ink jet recorder
JP3138380B2 (en) Ink jet recording apparatus and print control method
JPH09277507A (en) Method for ink-jet recording and apparatus for ink-jet recording
JPH11138866A (en) Ink-jet recording method
JP2688269B2 (en) Color inkjet recording method and apparatus
JP2001096768A (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording method
JPH09272198A (en) Ink-jet print apparatus
JPH11198356A (en) Ink jet recording device and record treatment liquid printed data forming method
JP3382548B2 (en) Ink jet recording apparatus and recording method
JP2001105633A (en) Recording device and image processing method for recording device
JP3244943B2 (en) Ink jet recording method and recording apparatus