JP2000014037A - 電子機器の電源装置 - Google Patents

電子機器の電源装置

Info

Publication number
JP2000014037A
JP2000014037A JP10179055A JP17905598A JP2000014037A JP 2000014037 A JP2000014037 A JP 2000014037A JP 10179055 A JP10179055 A JP 10179055A JP 17905598 A JP17905598 A JP 17905598A JP 2000014037 A JP2000014037 A JP 2000014037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
power supply
power
battery
adapter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP10179055A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotaka Hirano
弘高 平野
Yoshiya Higuchi
賀也 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10179055A priority Critical patent/JP2000014037A/ja
Publication of JP2000014037A publication Critical patent/JP2000014037A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な手段でバッテリーまたは電源アダプタ
ーの識別を行う。 【解決手段】 外付けのバッテリー1の2次電池11か
らの電源が電源端子12に出力される。この2次電池1
1の残量等の情報が通信処理手段13に供給され、この
通信処理手段13と外部とが通信端子14を通じて接続
される。また電源アダプター2の電源回路21からの直
流電源が電源端子23に出力される。この電源回路21
の動作状況等の情報が通信処理手段24に供給され、こ
の通信処理手段24と外部とが通信端子25を通じて接
続される。さらにレコーダー一体型のビデオカメラ等の
電子機器本体3には電源端子12、23に対応する電源
端子31が設けられ、この電源端子31に入力される電
源が内部の回路32等に供給される。さらに通信処理手
段33が設けられ、この通信処理手段33と外部とが通
信端子14、25に対応する通信端子34を通じて接続
される

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばレコーダー
一体型のビデオカメラに使用して好適な電子機器の電源
装置に関する。詳しくは接続手段に接続された外付けの
バッテリーまたは電源アダプターの識別を簡単な手段で
容易に行えるようにするものである。
【0002】
【従来の技術】例えばレコーダー一体型のビデオカメラ
においては、その電源として外付けのバッテリーまたは
電源アダプターが使用される。その場合に、これらの外
付けのバッテリーまたは電源アダプターが接続される接
続手段は、例えば共通の仕様とされてこれらが自在に接
続されるものになっている。
【0003】ところでこのような装置において、電源容
量に制限のある外付けのバッテリーと、事実上無制限の
電源アダプターとでは、例えばレコーダー一体型のビデ
オカメラのような電子機器本体側での利用法に違いがあ
る。すなわち例えば外付けのバッテリーの使用時には電
源残量の表示等が行われ、また電源アダプターの使用時
には電源の余裕を利用して機能の拡大等を行うことがで
きる。
【0004】そこで上述の電子機器本体側で、接続手段
に接続されている外付けのバッテリーまたは電源アダプ
ターの識別を行う必要が生じた。その場合に従来の装置
では、例えばバッテリー電源は内部抵抗による電圧降下
が大きいという特性と、アダプター電源は負荷変動によ
る電圧降下が少ないという特性を利用して、電源端子の
電圧を測定し、この電圧値が閾値以下ならバッテリー電
源、閾値以上ならアダプター電源とするなどの判別方法
が用いられていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが近年、外付け
のバッテリーとして内部抵抗が小さく電圧降下の少ない
部材が開発され、このようなバッテリー電源を使用した
場合には、上述の電源端子の電圧を測定する方法ではア
ダプター電源と誤判別する恐れが生じた。
【0006】また、上述の電源端子の電圧を測定し閾値
と比較して判別する方法では、電圧検出のためにA/D
変換機能や分圧回路等を設ける必要があり、回路構成が
複雑になって装置の設計上や製造コストなどの面で負担
となるものであった。
【0007】この出願はこのような点に鑑みて成された
ものであって、解決しようとする問題点は、従来の装置
では外付けのバッテリーと電源アダプターとの識別に誤
判別を生じる恐れがあり、簡単な手段で容易に識別を行
うことができなかったというものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】このため本発明において
は、バッテリーと電源アダプターと電子機器本体に通信
処理手段を設け、この通信が成立したときにバッテリー
または電源アダプターの識別を行うようにしたものであ
って、これによれば、簡単な手段で容易に正確な識別を
行うことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】すなわち本発明は、外付けのバッ
テリーと電源アダプターとが共通に接続される接続手段
を有する電子機器の電源装置であって、バッテリーに通
信処理手段と通信端子が設けられ、電源アダプターに通
信処理手段と通信端子が設けられると共に、接続手段に
通信端子が設けられ、電子機器本体に設けられる情報処
理手段から通信端子を通じてバッテリーまたは電源アダ
プターの通信処理手段に通信が行われ、この通信が成立
したときに接続手段に接続されたバッテリーまたは電源
アダプターを識別してなるものである。
【0010】
【実施例】ところで近年、外付けのバッテリーとして上
述のように内部抵抗が小さく電圧降下の少ない部材が開
発されているが、このようなバッテリーでは、例えば従
来は端子電圧で行っていたバッテリーの消耗の判別も行
うことができない。そこでこのようなバッテリーでは、
その内部で消耗等の判別を行って表示する手段が設けら
れている。またこのような判別の結果等を外部と通信す
る手段も設けられている。本発明はこのようなバッテリ
ーに適用されるものである。
【0011】以下、図面を参照して本発明を説明する
に、図1は本発明を適用した電子機器の電源装置の一例
の構成を示すブロック図である。
【0012】図1において、外付けのバッテリー1には
例えば2次電池11が設けられる。そしてこの2次電池
11からの電源が電源端子12に出力される。またこの
2次電池11の残量等の情報が通信処理手段13に供給
される。そしてこの通信処理手段13と外部とが通信端
子14を通じて接続されるようになされている。
【0013】また電源アダプター2には例えば電源回路
21が設けられる。そして例えば電源プラグ22からの
商用電源が所定の直流電源に変換されて電源端子23に
出力される。またこの電源回路21の動作状況等の情報
が通信処理手段24に供給される。そしてこの通信処理
手段24と外部とが通信端子25を通じて接続されるよ
うになされている。
【0014】さらにレコーダー一体型のビデオカメラ等
の電子機器本体3には、上述の電源端子12、23に対
応する電源端子31が設けられる。そしてこの電源端子
31に入力される電源が内部の回路32等に供給され
る。さらに通信処理手段33が設けられる。そしてこの
通信処理手段33と外部とが上述の通信端子14、25
に対応する通信端子34を通じて接続されるようになさ
れている。
【0015】そしてこの装置において、例えば上述の外
付けのバッテリー1が電子機器本体3に接続された場合
には、電源端子12と電源端子31とが接続されて2次
電池11からの電源が内部の回路32等に供給される。
それと共に、通信端子14と通信端子34とが接続され
て通信処理手段13と通信処理手段33との間が接続さ
れるようになっている。
【0016】またこの装置において、例えば上述の電源
アダプター2が電子機器本体3に接続された場合には、
電源端子23と電源端子31とが接続されて電源回路2
1からの電源が内部の回路32等に供給される。それと
共に、通信端子25と通信端子34とが接続されて通信
処理手段24と通信処理手段33との間が接続されるよ
うになっている。
【0017】そこでこの装置において、電子機器本体3
の通信処理手段33に、例えば図2に示すような識別の
ための処理手段が設けられる。すなわち図2には、例え
ば上述のバッテリーと電源アダプターを識別するための
処理手段のフローチャートが示されている。
【0018】この図2において、電子機器本体3が待機
モードのときはステップS1で電源の供給が判断され、
供給のないとき(N)はこのステップS1が繰り返され
る。そして電源が供給されると(Y)、ステップS2で
バッテリー用の通信コマンドが送信される。さらにステ
ップS3で通信成立のコマンドが受信されたか否か判断
され、受信されたとき(Y)はステップS4でバッテリ
ー電源であると識別される。
【0019】また、ステップS3で通信成立のコマンド
が受信されなかったとき(N)は、ステップS5で電源
アダプター用の通信コマンドが送信される。さらにステ
ップS6で通信成立のコマンドが受信されたか否か判断
され、受信されなかったとき(N)はステップS2に戻
されて上述の処理が繰り返される。またステップS6で
通信成立のコマンドが受信されたとき(Y)はステップ
S7で電源アダプターであると識別される。
【0020】さらに上述のステップS4またはステップ
S7の処理が行われた後は、通常の動作モードに移行さ
れる。なお上述のフローチャートで、ステップS2のバ
ッテリー用の通信コマンドの送信と、ステップS5の電
源アダプター用の通信コマンドの送信の順番は逆でも良
い。
【0021】これによってこの装置において、例えば電
源の供給時に、電子機器本体3の通信処理手段33から
外付けのバッテリー1の通信処理手段13、または電源
アダプター2の通信処理手段24宛の通信コマンドが送
信される。これに対して通信処理手段13または24で
は自己宛の通信コマンドが受信されたときに通信成立の
コマンドが送信される。そしてこの通信成立のコマンド
が通信処理手段33で受信されることによって、この通
信成立のコマンドの受信された方の通信処理手段13ま
たは24が接続されていることが識別される。
【0022】従ってこの装置において、バッテリーと電
源アダプターと電子機器本体に通信処理手段を設け、こ
の通信が成立したときにバッテリーまたは電源アダプタ
ーの識別を行うことによって、簡単な手段で容易に正確
な識別を行うことができ、従来の装置では外付けのバッ
テリーと電源アダプターとの識別に誤判別を生じるなど
恐れがあったものを、本発明によればこれらの問題点を
容易に解消することができるものである。
【0023】こうして上述の電子機器の電源装置によれ
ば、外付けのバッテリーと電源アダプターとが共通に接
続される接続手段を有する電子機器の電源装置であっ
て、バッテリーに通信処理手段と通信端子が設けられ、
電源アダプターに通信処理手段と通信端子が設けられる
と共に、接続手段に通信端子が設けられ、電子機器本体
に設けられる情報処理手段から通信端子を通じてバッテ
リーまたは電源アダプターの通信処理手段に通信が行わ
れ、この通信が成立したときに接続手段に接続されたバ
ッテリーまたは電源アダプターを識別することにより、
簡単な手段で容易に正確な識別を行うことができるもの
である。
【0024】なお本発明は、上述の説明した実施の形態
に限定されるものではなく、本発明の精神を逸脱するこ
となく種々の変形が可能とされるものである。
【0025】
【発明の効果】従って請求項1の発明によれば、バッテ
リーと電源アダプターと電子機器本体に通信処理手段を
設け、この通信が成立したときにバッテリーまたは電源
アダプターの識別を行うことによって、簡単な手段で容
易に正確な識別を行うことができ、従来の装置では外付
けのバッテリーと電源アダプターとの識別に誤判別を生
じるなど恐れがあったものを、本発明によればこれらの
問題点を容易に解消することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の適用される電子機器の電源装置の一例
の構成図である。
【図2】その動作の説明のためのフローチャート図であ
る。
【符号の説明】
1…外付けのバッテリー、2…電源アダプター、3…電
子機器本体、11…2次電池、12,23,31…電源
端子、13,24,33…通信処理手段、14,25,
34…通信端子、21…電源回路、22…電源プラグ、
32…内部の回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C022 AA11 AB40 AB67 AC69 AC73 AC75 AC79 5G003 CA11 DA03 DA18 FA08 5G065 AA03 DA02 EA04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外付けのバッテリーと電源アダプターと
    が共通に接続される接続手段を有する電子機器の電源装
    置であって、 前記バッテリーに通信処理手段と通信端子が設けられ、 前記電源アダプターに通信処理手段と通信端子が設けら
    れると共に、 前記接続手段に通信端子が設けられ、 前記電子機器本体に設けられる情報処理手段から前記通
    信端子を通じて前記バッテリーまたは前記電源アダプタ
    ーの前記通信処理手段に通信が行われ、 この通信が成立したときに前記接続手段に接続された前
    記バッテリーまたは前記電源アダプターを識別すること
    を特徴とする電子機器の電源装置。
JP10179055A 1998-06-25 1998-06-25 電子機器の電源装置 Abandoned JP2000014037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10179055A JP2000014037A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 電子機器の電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10179055A JP2000014037A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 電子機器の電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000014037A true JP2000014037A (ja) 2000-01-14

Family

ID=16059335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10179055A Abandoned JP2000014037A (ja) 1998-06-25 1998-06-25 電子機器の電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000014037A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415027B1 (ko) * 2000-06-30 2004-01-13 미쓰비시 덴키 시스템 엘에스아이 디자인 가부시키가이샤 전원 시스템
EP1981172A2 (en) 2007-04-13 2008-10-15 Sony Corporation Wireless receiving apparatus and electronic appliance

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415027B1 (ko) * 2000-06-30 2004-01-13 미쓰비시 덴키 시스템 엘에스아이 디자인 가부시키가이샤 전원 시스템
EP1981172A2 (en) 2007-04-13 2008-10-15 Sony Corporation Wireless receiving apparatus and electronic appliance
US8139776B2 (en) 2007-04-13 2012-03-20 Sony Corporation Wireless receiving apparatus and electronic appliance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0711015B1 (en) Method and apparatus for charging a plurality of batteries for an electronic device
KR100663598B1 (ko) 배터리를 식별하고 배터리와 전자 장치간의 인터페이스를 통해서 통신시키는 장치 및 방법
US6020717A (en) Monitoring apparatus for a series assembly of battery modules
CN100492803C (zh) 用于存储和交换电池信息的方法和装置
US7439706B2 (en) Battery determination system for battery-powered devices
US6298245B1 (en) IC card-type radio communication device
US20070075680A1 (en) Charging mode control circuit
US7589495B2 (en) Battery pack with switching device
JP2004144753A (ja) モジュラー電子バッテリテスタ
JP2988918B1 (ja) 電子機器の複数バッテリパックの監視システム
CN110798324B (zh) 以太网供电方法、系统、供电端设备和可读存储介质
WO1998053516A1 (en) Battery pack, electronic device system, and method of detecting attachment of battery pack
US6522104B1 (en) Method and apparatus for measurement of charge in a battery
US20190131820A1 (en) Un-interruptible power supply with indication of battery internal resistance
US5582928A (en) Supply batteries
JP2000014037A (ja) 電子機器の電源装置
CN1751539B (zh) 通过编程装置为助听器编程的方法
EP4123867B1 (en) Smart battery device, and electronic device thereof
US6153950A (en) Power supply device for electronic equipment
KR100547730B1 (ko) 충전잔류시간 표시방법
CN108333515B (zh) 可显示电池内阻信息的不断电系统
JPH1091290A (ja) 電子機器
JPH11262173A (ja) 電力供給装置
CN114465330B (zh) 一种有线充电主从结构从设备在位检测方法
JP3241659B2 (ja) 電源識別装置及び電源識別方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20060810