JP2000013760A - Device and method for transmitting information, device and method for receiving information, providing medium and broadcasting system - Google Patents

Device and method for transmitting information, device and method for receiving information, providing medium and broadcasting system

Info

Publication number
JP2000013760A
JP2000013760A JP17109698A JP17109698A JP2000013760A JP 2000013760 A JP2000013760 A JP 2000013760A JP 17109698 A JP17109698 A JP 17109698A JP 17109698 A JP17109698 A JP 17109698A JP 2000013760 A JP2000013760 A JP 2000013760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
program information
audio
video
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17109698A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4006829B2 (en
Inventor
Yasutomo Nishina
寧友 仁科
Tomoyuki Hanai
朋幸 花井
Masahiko Sato
正彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP17109698A priority Critical patent/JP4006829B2/en
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to EP99304701A priority patent/EP0966164B1/en
Priority to EP03078634A priority patent/EP1414246B1/en
Priority to DE69935360T priority patent/DE69935360T2/en
Priority to DE69926689T priority patent/DE69926689T2/en
Priority to KR1019990022684A priority patent/KR100709024B1/en
Priority to CNB991114876A priority patent/CN1152571C/en
Publication of JP2000013760A publication Critical patent/JP2000013760A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4006829B2 publication Critical patent/JP4006829B2/en
Priority to US12/099,442 priority patent/US20080250454A1/en
Priority to US12/358,643 priority patent/US8365228B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/23614Multiplexing of additional data and video streams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/236Assembling of a multiplex stream, e.g. transport stream, by combining a video stream with other content or additional data, e.g. inserting a URL [Uniform Resource Locator] into a video stream, multiplexing software data into a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Insertion of stuffing bits into the multiplex stream, e.g. to obtain a constant bit-rate; Assembling of a packetised elementary stream
    • H04N21/2362Generation or processing of Service Information [SI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To acquire program information in short time. SOLUTION: A video signal and an audio signal are encoded by MPEG video encoders 11-1, 11-2 and MPEG audio encoders 12-1, 12-2. The program information is generated by an SI/EPG data generator 17. The program information is multiplexed on video data and audio data by a transport stream multiplexer 14. Data output rate and multiplexing ratio of encoding are controlled by a system controller 19.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、情報送信装置およ
び方法、情報受信装置および方法、提供媒体、並びに放
送システムに関し、特に、ビデオデータおよびオーディ
オデータの送信量を少なくできるときに、番組情報のデ
ータの送信量を多くすることができるようにした情報送
信装置および方法、情報受信装置および方法、提供媒
体、並びに放送システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an information transmitting apparatus and method, an information receiving apparatus and method, a providing medium, and a broadcasting system, and more particularly, to a method of transmitting program information when the amount of video data and audio data transmitted can be reduced. The present invention relates to an information transmitting apparatus and method, an information receiving apparatus and method, a providing medium, and a broadcasting system capable of increasing a data transmission amount.

【0002】[0002]

【従来の技術】デジタル放送システムにおいて、番組情
報を提供するEPG(Electronic ProgramGuide)データは、
DVB/SI(Digital Video Broadcasting/Service Informat
ion:EN300468)の規定により、EIT(Event Information T
able)の形式に基づき構成され、他のサービス情報(SI:S
ervices Information)と共に、トランスポートストリー
ム(Transport Stream)に多重化される。
2. Description of the Related Art In a digital broadcasting system, EPG (Electronic Program Guide) data for providing program information includes:
DVB / SI (Digital Video Broadcasting / Service Informat
ion: EN300468), EIT (Event Information T
), and other service information (SI: S
ervices Information) together with a transport stream.

【0003】図7は、EPG情報の総合伝送レートを150kb
psとした、EITの構成例を示す図である。EITは、ネット
ワークID、TS-ID、サービスID、およびテーブルID、並
びにテーブルIDに対応する番組開始時間、および番組長
さ等から構成される。更に、番組開始時間、および番組
長さと共に、記述子(descriptor)に、番組名、およびジ
ャンル情報などを記述することができる。
FIG. 7 shows that the total transmission rate of EPG information is 150 kb.
FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of an EIT, where ps is used. The EIT includes a network ID, a TS-ID, a service ID, a table ID, a program start time corresponding to the table ID, a program length, and the like. Furthermore, a program name, genre information, and the like can be described in a descriptor along with a program start time and a program length.

【0004】EITは、大別すると、自局のEPGデータおよ
び他局のEPGデータにより構成されている。自局のEPGデ
ータおよび他局のEPGデータは、更に、現在および次の
番組のデータ、現在乃至6時間以内の番組のデータ、6
時間乃至24時間以内の番組のデータ、2日乃至3日の
番組のデータ、および4乃至8日の番組のデータから、
それぞれ構成される。これらのEPGデータは、それぞれ
固有のTable_id(identification code)を有し、それぞ
れの再送周期を有する。さらに、EPGデータは、各テー
ブルのデータ毎に設定された再送周期で伝送され、それ
ぞれ所定の伝送レートを有する。
[0004] The EIT is roughly composed of EPG data of its own station and EPG data of another station. The EPG data of the own station and the EPG data of other stations further include the data of the current and next programs, the data of the programs within the current 6 hours,
From the data of the program within hours to 24 hours, the data of the program of days 2 to 3, and the data of the program of days 4 to 8,
Each is configured. These EPG data each have a unique Table_id (identification code) and each retransmission cycle. Further, the EPG data is transmitted at a retransmission cycle set for each data in each table, and has a predetermined transmission rate.

【0005】EPGデータの伝送は、図8のように、デジ
タル放送システムの伝送路帯域幅に対して、所定のEPG
データ(所定のサービス情報を含む)占有帯域が設定さ
れる。ビデオデータおよびオーディオデータの伝送が優
先されるため、ビデオデータおよびオーディオデータの
伝送を行う占有帯域に空きが生じても、EPGデータ占有
帯域は、変化しない。
[0005] As shown in FIG. 8, transmission of EPG data corresponds to a predetermined EPG with respect to the transmission path bandwidth of the digital broadcasting system.
An occupied band for data (including predetermined service information) is set. Since transmission of video data and audio data is prioritized, the EPG data occupied bandwidth does not change even if an occupied bandwidth for transmitting video data and audio data becomes free.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】EPGデータのデータ量
が多い場合、ビデオデータおよびオーディオデータの伝
送を行う占有帯域に空きが生じても、EPGデータは、同
一の伝送速度で情報受信装置に伝送され、視聴者は、番
組情報の取得に時間がかかる。
When the data volume of EPG data is large, even if an occupied band for transmitting video data and audio data becomes available, the EPG data is transmitted to the information receiving device at the same transmission speed. Thus, the viewer takes time to acquire the program information.

【0007】本発明はこのような状況に鑑みてなされた
ものであり、ビデオデータおよびオーディオデータの送
信量を少なくできるときに、番組情報のデータの送信量
を多くし、番組情報を短時間に取得することを目的とす
る。
The present invention has been made in view of such a situation. When the transmission amount of video data and audio data can be reduced, the transmission amount of program information data is increased, and the program information can be reduced in a short time. The purpose is to obtain.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の情報送
信装置は、ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段
と、オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化手段
と、番組情報のデータを生成する番組情報データ生成手
段と、ビデオ符号化手段が出力したビデオデータおよび
オーディオ符号化手段が出力したオーディオデータに、
番組情報データ生成手段が出力した番組情報のデータを
多重化する多重化手段と、ビデオ符号化手段のデータ出
力の速度、オーディオ符号化手段のデータ出力の速度、
および番組情報データ生成手段のデータ出力の速度、並
びに多重化手段のビデオデータ、オーディオデータ、お
よび番組情報のデータの多重化の比率を制御する制御手
段とを備えることを特徴とする。
According to the first aspect of the present invention, there is provided an information transmitting apparatus, comprising: a video encoding means for encoding a video signal; an audio encoding means for encoding an audio signal; Program information data generating means, and video data output by the video encoding means and audio data output by the audio encoding means,
Multiplexing means for multiplexing the data of the program information output by the program information data generating means, a data output speed of the video encoding means, a data output speed of the audio encoding means,
And a control means for controlling a data output speed of the program information data generating means and a multiplexing ratio of video data, audio data and program information data of the multiplexing means.

【0009】請求項2に記載の情報送信方法は、ビデオ
信号を符号化するビデオ符号化ステップと、オーディオ
信号を符号化するオーディオ符号化ステップと、番組情
報のデータを生成する番組情報データ生成ステップと、
ビデオ符号化ステップが出力したビデオデータおよびオ
ーディオ符号化ステップが出力したオーディオデータ
に、番組情報データ生成ステップが出力した番組情報の
データを多重化する多重化ステップと、ビデオ符号化ス
テップのデータ出力の速度、オーディオ符号化ステップ
のデータ出力の速度、および番組情報データ生成ステッ
プのデータ出力の速度、並びに多重化ステップのビデオ
データ、オーディオデータ、および番組情報のデータの
多重化の比率を制御する制御ステップとを含むことを特
徴とする。
According to another aspect of the present invention, there is provided an information transmitting method comprising: a video encoding step of encoding a video signal; an audio encoding step of encoding an audio signal; and a program information data generating step of generating program information data. When,
A multiplexing step of multiplexing the program information data output by the program information data generation step with the video data output by the video encoding step and the audio data output by the audio encoding step, and a data output of the video encoding step. A control step for controlling a speed, a data output speed of the audio encoding step, and a data output speed of the program information data generating step, and a multiplexing ratio of video data, audio data, and program information data in the multiplexing step And characterized in that:

【0010】請求項3に記載の提供媒体は、情報送信装
置に、ビデオ信号を符号化するビデオ符号化ステップ
と、オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化ステ
ップと、番組情報のデータを生成する番組情報データ生
成ステップと、ビデオ符号化ステップが出力したビデオ
データおよびオーディオ符号化ステップが出力したオー
ディオデータに、番組情報データ生成ステップが出力し
た番組情報のデータを多重化する多重化ステップと、ビ
デオ符号化ステップのデータ出力の速度、オーディオ符
号化ステップのデータ出力の速度、および番組情報デー
タ生成ステップのデータ出力の速度、並びに多重化ステ
ップのビデオデータ、オーディオデータ、および番組情
報のデータの多重化の比率を制御する制御ステップとを
含む処理を実行させるコンピュータが読み取り可能なプ
ログラムを提供することを特徴とする。
[0010] According to a third aspect of the present invention, there is provided the information transmitting apparatus, wherein a video encoding step of encoding a video signal, an audio encoding step of encoding an audio signal, and a program for generating program information data are provided to the information transmitting apparatus. An information data generating step; a multiplexing step of multiplexing the program information data output by the program information data generating step with the video data output by the video encoding step and the audio data output by the audio encoding step; Speed of data output of the multiplexing step, data output speed of the audio encoding step, and data output speed of the program information data generating step, and multiplexing of video data, audio data, and program information data in the multiplexing step. And a control step of controlling the ratio. Computer and providing a readable program.

【0011】請求項4に記載の情報受信装置は、ビデオ
信号およびオーディオ信号に多重化された番組情報を分
離する分離手段と、分離手段が分離した番組情報を記憶
する記憶手段と、番組情報の送信速度に対応して、分離
手段および記憶手段の動作を制御する制御手段とを備え
ることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information receiving apparatus, comprising: separating means for separating program information multiplexed into a video signal and an audio signal; storage means for storing the program information separated by the separating means; A control means for controlling the operation of the separating means and the storing means in accordance with the transmission speed is provided.

【0012】請求項5に記載の受信方法は、ビデオ信号
およびオーディオ信号に多重化された番組情報を分離す
る分離ステップと、分離ステップが分離した番組情報を
記憶する記憶ステップと、番組情報の送信速度に対応し
て、分離ステップおよび記憶ステップの動作を制御する
制御ステップとを含むことを特徴とする。
According to a fifth aspect of the present invention, in the receiving method, a separating step of separating program information multiplexed into a video signal and an audio signal, a storing step of storing the program information separated by the separating step, and a transmission of the program information And a control step of controlling operations of the separation step and the storage step in accordance with the speed.

【0013】請求項6に記載の提供媒体は、情報受信装
置に、ビデオ信号およびオーディオ信号に多重化された
番組情報を分離する分離ステップと、分離ステップが分
離した番組情報を記憶する記憶ステップと、番組情報の
送信速度に対応して、分離ステップおよび記憶ステップ
の動作を制御する制御ステップとを含む処理を実行させ
るコンピュータが読み取り可能なプログラムを提供する
ことを特徴とする。
According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the providing medium, wherein the information receiving apparatus includes a separating step of separating the program information multiplexed into the video signal and the audio signal, and a storing step of storing the program information separated by the separating step. A computer-readable program for executing a process including a control step of controlling operations of a separating step and a storing step in accordance with a transmission speed of program information is provided.

【0014】請求項7に記載の放送システムは、情報送
信装置が、ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段
と、オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化手段
と、番組情報のデータを生成する番組情報データ生成手
段と、ビデオ符号化手段が出力したビデオデータおよび
オーディオ符号化手段が出力したオーディオデータに、
番組情報データ生成手段が出力した番組情報のデータを
多重化する多重化手段と、ビデオ符号化手段のデータ出
力の速度、オーディオ符号化手段のデータ出力の速度、
および番組情報データ生成手段のデータ出力の速度、並
びに多重化手段のビデオデータ、オーディオデータ、お
よび番組情報のデータの多重化の比率を制御する制御手
段とを備え、情報受信装置が、ビデオ信号およびオーデ
ィオ信号に多重化された番組情報を分離する分離手段
と、分離手段が分離した番組情報を記憶する記憶手段
と、番組情報の送信速度に対応して、分離手段および記
憶手段の動作を制御する制御手段とを備えることを特徴
とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the broadcast system, the information transmitting apparatus includes a video encoding unit that encodes a video signal, an audio encoding unit that encodes an audio signal, and a program that generates data of program information. Information data generating means, video data output by the video encoding means and audio data output by the audio encoding means,
Multiplexing means for multiplexing the data of the program information output by the program information data generating means, a data output speed of the video encoding means, a data output speed of the audio encoding means,
And control means for controlling the data output speed of the program information data generating means and the multiplexing ratio of the video data, audio data, and program information data of the multiplexing means. Separating means for separating the program information multiplexed into the audio signal, storing means for storing the program information separated by the separating means, and controlling the operation of the separating means and the storing means in accordance with the transmission speed of the program information Control means.

【0015】請求項1に記載の情報送信装置、請求項2
に記載の情報送信方法、および請求項3に記載の提供媒
体は、ビデオ信号およびオーディオ信号を符号化し、番
組情報を生成し、ビデオ信号およびオーディオ信号に、
番組情報を多重化し、符号化の出力速度と多重化の比率
を制御する。
[0015] The information transmitting apparatus according to claim 1, and claim 2.
The information transmission method according to claim 1, and the providing medium according to claim 3, which encode a video signal and an audio signal, generate program information, and convert the video signal and the audio signal into:
The program information is multiplexed, and the output speed of encoding and the multiplexing ratio are controlled.

【0016】請求項4に記載の情報受信装置、請求項5
に記載の情報受信方法、および請求項6に記載の提供媒
体は、ビデオ信号およびオーディオ信号に多重化された
番組情報の分離し、番組情報の送信速度に対応して、番
組情報を記憶する。
An information receiving device according to claim 4, wherein the information receiving device is
An information receiving method according to the present invention and a providing medium according to the present invention separate program information multiplexed into a video signal and an audio signal, and store the program information in accordance with the transmission speed of the program information.

【0017】請求項7に記載の放送システムは、情報送
信装置が、ビデオ信号およびオーディオ信号を符号化
し、番組情報を生成し、ビデオ信号およびオーディオ信
号に、番組情報を多重化し、符号化の出力速度と多重化
の比率を制御し、情報受信装置が、ビデオ信号およびオ
ーディオ信号に多重化された番組情報を分離し、番組情
報の送信速度に対応して、番組情報を記憶する。
According to a seventh aspect of the present invention, in the broadcasting system, the information transmitting apparatus encodes the video signal and the audio signal, generates program information, multiplexes the program information with the video signal and the audio signal, and outputs the encoded information. The information receiving apparatus controls the speed and the multiplexing ratio, separates the program information multiplexed into the video signal and the audio signal, and stores the program information in accordance with the transmission speed of the program information.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
するが、特許請求の範囲に記載の発明の各手段と以下の
実施の形態との対応関係を明らかにするために、各手段
の後の括弧内に、対応する実施の形態(但し一例)を付
加して本発明の特徴を記述すると、次のようになる。但
し勿論この記載は、各手段を記載したものに限定するこ
とを意味するものではない。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described below. In order to clarify the correspondence between each means of the invention described in the claims and the following embodiments, each means is described. When the features of the present invention are described by adding the corresponding embodiment (however, an example) in parentheses after the parentheses, the result is as follows. However, of course, this description does not mean that each means is limited to those described.

【0019】すなわち、請求項1に記載の情報送信装置
は、ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段(例え
ば、図1のMPEGビデオエンコーダ11−1または11−
2)と、オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化
手段(例えば、図1のMPEGオーディオエンコーダ12−
1または12−2)と、番組情報のデータを生成する番
組情報データ生成手段(例えば、図1のSI/EPGデータジ
ェネレータ17)と、ビデオ符号化手段が出力したビデ
オデータおよびオーディオ符号化手段が出力したオーデ
ィオデータに、番組情報データ生成手段が出力した番組
情報のデータを多重化する多重化手段(例えば、図1の
トランスポートストリームマルチプレクサ14)と、ビ
デオ符号化手段のデータ出力の速度、オーディオ符号化
手段のデータ出力の速度、および番組情報データ生成手
段のデータ出力の速度、並びに多重化手段のビデオデー
タ、オーディオデータ、および番組情報のデータの多重
化の比率を制御する制御手段(例えば、図1のシステム
コントローラ19)とを備えることを特徴とする。
That is, the information transmitting apparatus according to the first aspect of the present invention provides a video encoding means for encoding a video signal (for example, the MPEG video encoder 11-1 or 11- in FIG. 1).
2) and audio encoding means for encoding the audio signal (for example, the MPEG audio encoder 12-
1 or 12-2), program information data generating means (for example, SI / EPG data generator 17 in FIG. 1) for generating program information data, and video data and audio encoding means output from the video encoding means. Multiplexing means (for example, the transport stream multiplexer 14 in FIG. 1) for multiplexing the program information data output by the program information data generating means with the output audio data; the data output speed of the video encoding means; Control means for controlling the data output speed of the encoding means, the data output speed of the program information data generation means, and the multiplexing ratio of the video data, audio data and program information data of the multiplexing means (for example, And a system controller 19) shown in FIG.

【0020】請求項4に記載の情報受信装置は、ビデオ
信号およびオーディオ信号に多重化された番組情報を分
離する分離手段(例えば、図5のデマルチプレクサ3
2)と、分離手段が分離した番組情報を記憶する記憶手
段(例えば、図5のEPGメモリ36)と、番組情報の送
信速度に対応して、分離手段および記憶手段の動作を制
御する制御手段(例えば、図5のシステムコントローラ
38)とを備えることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an information receiving apparatus, comprising: separating means for separating program information multiplexed into a video signal and an audio signal;
2), storage means for storing the program information separated by the separation means (for example, the EPG memory 36 in FIG. 5), and control means for controlling the operation of the separation means and the storage means corresponding to the transmission speed of the program information. (For example, the system controller 38 in FIG. 5).

【0021】請求項7に記載の放送システムは、情報送
信装置が、ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段
(例えば、図1のMPEGビデオエンコーダ11−1または
11−2)と、オーディオ信号を符号化するオーディオ
符号化手段(例えば、図1のMPEGオーディオエンコーダ
12−1または12−2)と、番組情報のデータを生成
する番組情報データ生成手段(例えば、図1のSI/EPGデ
ータジェネレータ17)と、ビデオ符号化手段が出力し
たビデオデータおよびオーディオ符号化手段が出力した
オーディオデータに、番組情報データ生成手段が出力し
た番組情報のデータを多重化する多重化手段(例えば、
図1のトランスポートストリームマルチプレクサ14)
と、ビデオ符号化手段のデータ出力の速度、オーディオ
符号化手段のデータ出力の速度、および番組情報データ
生成手段のデータ出力の速度、並びに多重化手段のビデ
オデータ、オーディオデータ、および番組情報のデータ
の多重化の比率を制御する制御手段(例えば、図1のシ
ステムコントローラ19)とを備え、情報受信装置が、
ビデオ信号およびオーディオ信号に多重化された番組情
報を分離する分離手段(例えば、図5のデマルチプレク
サ32)と、分離手段が分離した番組情報を記憶する記
憶手段(例えば、図5のEPGメモリ36)と、番組情報
の送信速度に対応して、分離手段および記憶手段の動作
を制御する制御手段(例えば、図5のシステムコントロ
ーラ38)とを備えることを特徴とする。
According to a seventh aspect of the present invention, in the broadcast system, the information transmitting apparatus includes a video encoding unit (for example, an MPEG video encoder 11-1 or 11-2 in FIG. 1) for encoding a video signal and an audio signal. Audio encoding means for encoding (for example, MPEG audio encoder 12-1 or 12-2 in FIG. 1) and program information data generating means for producing program information data (for example, SI / EPG data generator 17 in FIG. 1) ) And multiplexing means for multiplexing the data of the program information output by the program information data generating means to the video data output by the video encoding means and the audio data output by the audio encoding means (for example,
Transport stream multiplexer 14 in FIG. 1)
And the data output speed of the video encoding unit, the data output speed of the audio encoding unit, the data output speed of the program information data generation unit, and the video data, audio data, and program information data of the multiplexing unit. Control means (for example, the system controller 19 in FIG. 1) for controlling the multiplexing ratio of
A separating unit (for example, the demultiplexer 32 in FIG. 5) for separating the program information multiplexed into the video signal and the audio signal, and a storage unit (for example, the EPG memory 36 in FIG. 5) for storing the program information separated by the separating unit. ) And control means (for example, the system controller 38 in FIG. 5) for controlling the operation of the separating means and the storing means in accordance with the transmission speed of the program information.

【0022】図1は、本発明の情報送信装置の一実施の
形態の構成を示すブロック図である。情報送信装置1
は、外部から入力された複数のビデオ信号およびオーデ
ィオ信号に基づき、TSを出力する。MPEGビデオエンコー
ダ11−1は、外部から入力されたビデオ信号に基づ
き、ビデオエレメンタリストリームを生成し、マルチプ
レクサ(MUX)13−1に出力するようになされている。M
PEGビデオエンコーダ11−2は、外部から入力された
ビデオ信号に基づき、ビデオエレメンタリストリームを
生成し、マルチプレクサ13−2に出力するようになさ
れている。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the information transmitting apparatus of the present invention. Information transmission device 1
Outputs a TS based on a plurality of video and audio signals input from the outside. The MPEG video encoder 11-1 generates a video elementary stream based on a video signal input from the outside, and outputs the video elementary stream to the multiplexer (MUX) 13-1. M
The PEG video encoder 11-2 generates a video elementary stream based on a video signal input from the outside, and outputs the video elementary stream to the multiplexer 13-2.

【0023】MPEGオーディオエンコーダ12−1は、外
部から入力されたオーディオ信号に基づき、オーディオ
エレメンタリストリームを生成し、マルチプレクサ(MU
X)13−1に出力するようになされている。MPEGオーデ
ィオエンコーダ12−2は、外部から入力されたオーデ
ィオ信号に基づき、オーディオエレメンタリストリーム
を生成し、マルチプレクサ13−2に出力するようにな
されている。
The MPEG audio encoder 12-1 generates an audio elementary stream based on an audio signal input from the outside, and
X) 13-1. The MPEG audio encoder 12-2 generates an audio elementary stream based on an audio signal input from the outside, and outputs the generated audio elementary stream to the multiplexer 13-2.

【0024】マルチプレクサ13−1は、MPEGビデオエ
ンコーダ11−1から供給されたビデオエレメンタリス
トリームおよびMPEGオーディオエンコーダ12−1から
供給れたオーディオエレメンタリストリームを所定の固
定長のパケットに格納して多重化し、トランスポートス
トリームマルチプレクサ(TSMUX)14に出力する。マル
チプレクサ13−2は、MPEGビデオエンコーダ11−2
から供給されたビデオエレメンタリストリームおよびMP
EGオーディオエンコーダ12−2から供給れたオーディ
オエレメンタリストリームを所定の固定長のパケットに
格納して多重化し、トランスポートストリームマルチプ
レクサ14に出力する。
The multiplexer 13-1 stores the video elementary stream supplied from the MPEG video encoder 11-1 and the audio elementary stream supplied from the MPEG audio encoder 12-1 in packets of a predetermined fixed length and multiplexes them. And outputs it to a transport stream multiplexer (TSMUX) 14. The multiplexer 13-2 is an MPEG video encoder 11-2.
Elementary stream and MP supplied by
The audio elementary stream supplied from the EG audio encoder 12-2 is stored in a predetermined fixed-length packet, multiplexed, and output to the transport stream multiplexer 14.

【0025】SIデータベース15は、格納されたデータ
をSI/EPGデータジェネレータ17に供給するようになさ
れている。EPGデータベース16は、格納されたデータ
をSI/EPGデータジェネレータ17に供給するようになさ
れている。SI/EPGデータジェネレータ17は、SIデータ
ベース15およびEPGデータベース16から供給された
データを、所定の固定長のパケットに格納し、そのパケ
ットをトランスポートストリームマルチプレクサ14に
出力する。
The SI database 15 supplies the stored data to the SI / EPG data generator 17. The EPG database 16 supplies the stored data to the SI / EPG data generator 17. The SI / EPG data generator 17 stores the data supplied from the SI database 15 and the EPG database 16 in a packet of a predetermined fixed length, and outputs the packet to the transport stream multiplexer 14.

【0026】スケジュールデータベース18は、時刻毎
の伝送するビデオデータ、オーディオデータ、およびEP
Gデータそれぞれの内容、伝送レート、および再送周期
等のデータをシステムコントローラ19に供給するよう
になされている。システムコントローラ19は、スケジ
ュールデータベース18から供給されたデータに基づ
き、MPEGビデオエンコーダ11−1および11−2、並
びにMPEGオーディオエンコーダ12−1および12−2
の状態を管理し、MPEGビデオエンコーダ11−1および
11−2、並びにMPEGオーディオエンコーダ12−1お
よび12−2が出力するビデオエレメンタリストリーム
およびオーディオエレメンタリストリームのビットレー
トを制御する。また、システムコントローラ19は、SI
/EPGデータジェネレータ17の出力するパケット量を制
御するようになされている。さらに、システムコントロ
ーラ19は、マルチプレクサ13−1および13−2、
ならびにトランスポートストリームマルチプレクサ14
を制御し、伝送路帯域幅に対する、ビデオデータ占有帯
域、オーディオデータ占有帯域、およびEPGデータ占有
帯域を制御する。
The schedule database 18 stores video data, audio data, and EP data transmitted at each time.
Data such as the content of each G data, the transmission rate, and the retransmission cycle are supplied to the system controller 19. Based on the data supplied from the schedule database 18, the system controller 19 generates MPEG video encoders 11-1 and 11-2 and MPEG audio encoders 12-1 and 12-2
And controls the bit rates of the video elementary stream and the audio elementary stream output from the MPEG video encoders 11-1 and 11-2 and the MPEG audio encoders 12-1 and 12-2. Also, the system controller 19
The amount of packets output from the / EPG data generator 17 is controlled. Further, the system controller 19 includes multiplexers 13-1 and 13-2,
And transport stream multiplexer 14
And controls the video data occupied band, audio data occupied band, and EPG data occupied band with respect to the transmission path bandwidth.

【0027】トランスポートストリームマルチプレクサ
14は、マルチプレクサ13−1および13−2、並び
にSI/EPGデータジェネレータ17から供給されたパケッ
トを多重化し、トランスポートストリームを出力する。
変調器20は、トランスポートストリームマルチプレク
サ14から出力されたトランスポートストリームを、所
定の変調方式で変調し、例えば、電波で伝送される場合
はアンテナ(図示せず)に、ケーブルで伝送される場合
は所定のインターフェースに出力する。
The transport stream multiplexer 14 multiplexes packets supplied from the multiplexers 13-1 and 13-2 and the SI / EPG data generator 17, and outputs a transport stream.
The modulator 20 modulates the transport stream output from the transport stream multiplexer 14 by a predetermined modulation method. For example, when the transport stream is transmitted by radio waves, it is transmitted to an antenna (not shown), Output to a predetermined interface.

【0028】図2は、EPG情報の総合伝送レートを330kb
psとした、EITの構成を説明する図である。図2に示すE
ITの構成において、6時間乃至24時間以内の他局の番
組情報の再送周期は、図7のEITの構成に対して、1/2の
10秒と、2日乃至3日の他局の番組情報の再送周期
は、図7のEITの構成に対して、1/3の20秒と、4日乃
至8日の他局の番組情報の再送周期は、図7のEITの構
成に対して、1/6の30秒と設定されている。その為、
図2に示すEITの構成において、図7のEITの構成に対し
て、6時間乃至24時間以内の他局の番組情報の伝送レ
ートは64kbpsと、2日乃至3日の他局の番組情報の伝送
レートは60kbpsと、4日乃至8日の他局の番組情報の伝
送レートは120kbpsと設定されている。図2のEITの構成
に基づくEPGデータの伝送には、図7の場合より多くの
伝送路帯域幅が要求される。
FIG. 2 shows that the total transmission rate of EPG information is 330 kb.
FIG. 4 is a diagram illustrating the configuration of an EIT, where ps is used. E shown in FIG.
In the IT configuration, the retransmission cycle of the program information of the other station within 6 to 24 hours is 1/2 of 10 seconds and 2 to 3 days of the program of the other station in the EIT configuration of FIG. The retransmission cycle of the information is 1/3 of 20 seconds with respect to the configuration of the EIT of FIG. 7, and the retransmission cycle of the program information of the other station from 4 to 8 days is as compared with the configuration of the EIT of FIG. It is set to 30 seconds, 1/6. For that reason,
In the configuration of the EIT shown in FIG. 2, the transmission rate of the program information of the other station within 6 hours to 24 hours is 64 kbps, and the program information of the The transmission rate is set to 60 kbps, and the transmission rate of the program information of other stations from 4 to 8 days is set to 120 kbps. Transmission of EPG data based on the configuration of the EIT in FIG. 2 requires more transmission path bandwidth than in the case of FIG.

【0029】図3は、時刻0:00、2:00、および4:00から
所定の時刻まで、図2のEITの構成に基づきEPGデータの
伝送を実行し、他の時刻においては、図7のEITの構成
に基づきEPGデータの伝送を実行したときの、伝送路帯
域幅に対するビデオデータ占有帯域、オーディオデータ
占有帯域、およびEPGデータ占有帯域を示す図である。
時刻0:00、2:00、および4:00から所定の時刻における、
EPGデータ占有帯域は、他の時刻におけるEPGデータ占有
帯域に比較し、広くなる。
FIG. 3 shows that transmission of EPG data is executed from time 0:00, 2:00, and 4:00 to a predetermined time based on the EIT configuration of FIG. FIG. 7 is a diagram showing a video data occupied band, an audio data occupied band, and an EPG data occupied band with respect to a transmission path bandwidth when EPG data is transmitted based on the EIT configuration of FIG.
From the time 0:00, 2:00, and 4:00 at the specified time,
The EPG data occupied bandwidth is wider than the EPG data occupied bandwidth at other times.

【0030】逆に、時刻0:00、2:00、および4:00から所
定の時刻における、ビデオデータ占有帯域およびオーデ
ィオデータ占有帯域は、他の時刻におけるビデオデータ
占有帯域およびオーディオデータ占有帯域に比較し、狭
くなる。時刻0:00、2:00、および4:00から所定の時間に
おける、ビデオデータのビットレートおよびオーディオ
データのビットレートは、他の時刻におけるビデオデー
タのビットレートおよびオーディオデータのビットレー
トに比較し、下げる必要がある。
Conversely, the video data occupied band and audio data occupied band at predetermined times from times 0:00, 2:00, and 4:00 are the video data occupied band and audio data occupied band at other times. Compare and narrow. The bit rate of the video data and the bit rate of the audio data at a predetermined time from time 0:00, 2:00, and 4:00 are compared with the bit rate of the video data and the bit rate of the audio data at other times. , Need to lower.

【0031】図4は、システムコントローラ19の帯域
割り当て変更処理を説明するフローチャートである。ス
テップS11において、システムコントローラ19は、
スケジュールデータベース18から、現在のビデオデー
タ占有帯域、オーディオデータ占有帯域、およびEPGデ
ータ占有帯域の帯域割り当てを示すデータを読み出す。
ステップS12において、システムコントローラ19
は、MPEGビデオエンコーダ11−1および11−2に対
応するチャンネルのビデオデータの伝送レート、MPEGオ
ーディオエンコーダ12−1および12−2に対応する
チャンネルのオーディオデータの伝送レート、およびEP
Gデータの伝送レートを算出する。
FIG. 4 is a flowchart for explaining the band allocation changing process of the system controller 19. In step S11, the system controller 19
From the schedule database 18, data indicating the current band allocation of the video data occupied band, audio data occupied band, and EPG data occupied band is read.
In step S12, the system controller 19
Are the transmission rates of the video data of the channels corresponding to the MPEG video encoders 11-1 and 11-2, the transmission rates of the audio data of the channels corresponding to the MPEG audio encoders 12-1 and 12-2, and EP
Calculate the transmission rate of G data.

【0032】ステップS13において、システムコント
ローラ19は、MPEGビデオエンコーダ11−1および1
1−2、MPEGオーディオエンコーダ12−1および12
−2、並びにSI/EPGデータジェネレータ17のそれぞれ
に、それぞれが出力するパケットの伝送レートを設定す
る。ステップS14において、システムコントローラ1
9は、マルチプレクサ13−1および13−2、並びに
トランスポートストリームマルチプレクサ14に、ビデ
オデータ占有帯域、オーディオデータ占有帯域、および
EPGデータ占有帯域の帯域割り当てに対応した動作を設
定する。
In step S13, the system controller 19 sets the MPEG video encoders 11-1 and 11-1.
1-2, MPEG audio encoders 12-1 and 12
-2 and the transmission rate of the packet output from each of the SI / EPG data generators 17 are set. In step S14, the system controller 1
9 provides the multiplexers 13-1 and 13-2 and the transport stream multiplexer 14 with a video data occupied band, an audio data occupied band,
Set the operation corresponding to the bandwidth allocation of the EPG data occupied bandwidth.

【0033】以上により、情報送信装置1は、スケジュ
ールデータベース18に設定されたデータに基づき、所
定の時刻において、EPGデータの再送周期を変更するこ
とができる。
As described above, the information transmitting apparatus 1 can change the retransmission cycle of the EPG data at a predetermined time based on the data set in the schedule database 18.

【0034】図5は、本発明の情報受信装置の一実施の
形態の構成を示すブロック図である。情報受信装置2
は、所定の伝送路から供給されたトランスポートストリ
ームを入力し、リモートコントローラ3への操作に対応
する信号に基づき、所定のビデオ信号および所定のオー
ディオ信号を出力する。
FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the information receiving apparatus of the present invention. Information receiving device 2
Inputs a transport stream supplied from a predetermined transmission path, and outputs a predetermined video signal and a predetermined audio signal based on a signal corresponding to an operation on the remote controller 3.

【0035】リモートコントローラ3は、情報受信装置
2の使用者のチャンネルの選択等の操作に基づき、所定
の赤外線の信号を、情報受信装置2のIr(Infrared ray
s)受信器39に送信するようになされている。Ir受信器
39は、リモートコントローラ3から送信された赤外線
の信号に対応した、所定のデータをシステムコントロー
ラ38に出力するようになされている。システムコント
ローラ38は、使用者のチャンネルの選択の操作に基づ
いたパケット識別子(PID:packet identification data)
のデータをデマルチプレクサ32に供給し、使用者の表
示の操作に基づいた動作を指示するデータをEPGコント
ローラ35に供給するようになされている。
The remote controller 3 transmits a predetermined infrared signal to an Ir (Infrared ray) of the information receiving apparatus 2 based on an operation of the user of the information receiving apparatus 2 such as selection of a channel.
s) Transmit to the receiver 39. The Ir receiver 39 outputs predetermined data corresponding to the infrared signal transmitted from the remote controller 3 to the system controller 38. The system controller 38 receives a packet identifier (PID: packet identification data) based on a user's channel selection operation.
Is supplied to the demultiplexer 32, and data instructing an operation based on the display operation of the user is supplied to the EPG controller 35.

【0036】復調器31は、所定の方式に変調されたト
ランスポートストリームを復調し、復調したトランスポ
ートストリームをデマルチプレクサ(DEMUX)32に供給
するようになされている。デマルチプレクサ32は、ト
ランスポートストリームを分離し、所定のパケット識別
子を有するパケットから得られたビデオエレメンタリス
トリームをビデオデコーダ33に、所定のパケット識別
子を有するパケットから得られたオーディオエレメンタ
リストリームをオーディオデコーダ34に、EPGデータ
をEPGコントローラ35に、およびSIデータをシステム
コントローラ38に供給するようになされている。
The demodulator 31 demodulates a transport stream modulated in a predetermined format, and supplies the demodulated transport stream to a demultiplexer (DEMUX) 32. The demultiplexer 32 separates the transport stream and outputs a video elementary stream obtained from the packet having the predetermined packet identifier to the video decoder 33, and converts an audio elementary stream obtained from the packet having the predetermined packet identifier into an audio signal. The decoder 34 supplies the EPG data to the EPG controller 35 and the SI data to the system controller 38.

【0037】ビデオデコーダ33は、入力されたビデオ
エレメンタリストリームをデコードし、所定の方式のビ
デオ信号をディスプレイコントローラ37に出力するよ
うになされている。オーディオデコーダ34は、入力さ
れたオーディオエレメンタリストリームをデコードし、
オーディオ信号を外部に出力するようになされている。
The video decoder 33 decodes the input video elementary stream and outputs a video signal of a predetermined format to the display controller 37. The audio decoder 34 decodes the input audio elementary stream,
An audio signal is output to the outside.

【0038】EPGコントローラ35は、デマルチプレク
サ32から供給されたEPGデータをEPGメモリ36に記憶
させるようになされている。EPGコントローラ35は、
システムコントローラ38の制御に基づき、EPGメモリ
36に記憶されたデータを読み出して、所定の方式でデ
ィスプレイコントローラ37に出力するようになされて
いる。ディスプレイコントローラ37は、ビデオデコー
ダ33から供給された信号とEPGコントローラ35から
供給された信号に基づき、所定のビデオ信号を外部に出
力するようになされている。
The EPG controller 35 stores the EPG data supplied from the demultiplexer 32 in the EPG memory 36. The EPG controller 35
Under the control of the system controller 38, data stored in the EPG memory 36 is read and output to the display controller 37 in a predetermined manner. The display controller 37 outputs a predetermined video signal to the outside based on the signal supplied from the video decoder 33 and the signal supplied from the EPG controller 35.

【0039】図6は、情報受信装置2のEPGデータ取得
処理の動作を説明するフローチャートである。ステップ
S21において、システムコントローラ38は、EPGデ
ータの取得要求があるか否かを判定し、EPGデータの取
得要求があると判定された場合、ステップS22に進
み、リモートコントローラ3の使用者の操作によるシス
テムコントローラ38の設定が、レートアップ(EPG情
報の総合伝送レートを上げた)時のみEPGデータを取得
するか否かを判定する。ステップS22において、レー
トアップ時のみEPGデータを取得すると判定された場
合、手続は、ステップS23に進み、ステップS23に
おいて、システムコントローラ38は、EPGコントロー
ラ35にレートアップ時間帯のデータの設定を行ったか
否かを判定する。
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the EPG data acquisition processing of the information receiving apparatus 2. In step S21, the system controller 38 determines whether or not there is a request to acquire EPG data. If it is determined that there is a request to acquire EPG data, the process proceeds to step S22, in which the user of the remote controller 3 operates. It is determined whether or not the setting of the system controller 38 acquires the EPG data only when the rate is increased (the total transmission rate of the EPG information is increased). If it is determined in step S22 that EPG data is to be acquired only at the time of rate-up, the procedure proceeds to step S23, and in step S23, the system controller 38 sets data of the rate-up time zone in the EPG controller 35. Determine whether or not.

【0040】ステップS23において、EPGコントロー
ラ35にレートアップ時間帯のデータの設定を行ってい
ないと判定された場合、ステップS24に進み、システ
ムコントローラ38は、デマルチプレクサ32から供給
されたSIデータに含まれるEPGデータのレートアップ時
間帯のデータを検索する。ステップS25において、シ
ステムコントローラ38は、レートアップ時間帯のデー
タを検索できたか否かを判定し、レートアップ時間帯の
データを検索できたと判定された場合、ステップS27
に進み、システムコントローラ38は、レートアップ時
間帯のデータを、EPGコントローラ35にデータ取得時
刻として設定し、ステップS28に進む。
If it is determined in step S23 that the data of the rate-up time zone has not been set in the EPG controller 35, the process proceeds to step S24, where the system controller 38 includes the data included in the SI data supplied from the demultiplexer 32. Search for data during the rate-up period of the EPG data to be updated. In step S25, the system controller 38 determines whether or not the data in the rate-up time zone has been retrieved. If it is determined that the data in the rate-up time zone has been retrieved, the system controller 38 proceeds to step S27.
The system controller 38 sets the data in the rate-up time zone as the data acquisition time in the EPG controller 35, and proceeds to step S28.

【0041】ステップ25において、レートアップ時間
帯のデータを検索できなかったと判定された場合、シス
テムコントローラ38は、EPGコントローラ35にデフ
ォルトのデータ取得時刻を設定し、ステップS28に進
む。
If it is determined in step 25 that data in the rate-up time zone has not been retrieved, the system controller 38 sets a default data acquisition time in the EPG controller 35, and proceeds to step S28.

【0042】ステップS28において、EPGコントロー
ラ35は、現在の時刻が設定されたデータ取得時刻であ
るか否かを判定し、現在の時刻が設定されたデータ取得
時刻であると判定された場合、ステップS29に進み、
EPGデータを取得し、EPGメモリ36に記憶する。
In step S28, the EPG controller 35 determines whether or not the current time is the set data acquisition time. If it is determined that the current time is the set data acquisition time, Proceed to S29,
The EPG data is acquired and stored in the EPG memory 36.

【0043】ステップS28において、現在の時刻が設
定されたデータ取得時刻でないと判定された場合、処理
は終了する。
If it is determined in step S28 that the current time is not the set data acquisition time, the process ends.

【0044】ステップS23において、EPGコントロー
ラ35にレートアップ時間帯のデータの設定を行ったと
判定された場合、手続は、ステップS28に進む。
If it is determined in step S23 that the data for the rate-up time zone has been set in the EPG controller 35, the procedure proceeds to step S28.

【0045】ステップS22において、レートアップ時
以外でもEPGデータを取得すると判定された場合、手続
は、ステップS29に進み、EPGデータを取得し、EPGメ
モリ36に記憶する。
If it is determined in step S22 that the EPG data is to be obtained even when the rate is not increased, the procedure proceeds to step S29, where the EPG data is obtained and stored in the EPG memory 36.

【0046】ステップS21において、EPGデータの取
得要求がないと判定された場合、処理は終了する。
If it is determined in step S21 that there is no EPG data acquisition request, the process ends.

【0047】以上のように、情報受信装置2は、レート
アップの時間帯のみEPGデータを取得することができ
る。EPG情報の総合伝送レートを上げる時間帯は、運用
により決定し、その運用にあわせて情報受信装置2を動
作させてもよい。
As described above, the information receiving device 2 can acquire the EPG data only during the time period when the rate is increased. The time zone for raising the total transmission rate of the EPG information may be determined by operation, and the information receiving apparatus 2 may be operated according to the operation.

【0048】なお、本明細書において、システムとは、
複数の装置により構成される装置全体を表すものとす
る。
In this specification, the system is
It is assumed that the device as a whole is constituted by a plurality of devices.

【0049】また、上記したような処理を行うコンピュ
ータプログラムをユーザに提供する提供媒体としては、
磁気ディスク、CD-ROM、固体メモリなどの記録媒体の
他、ネットワーク、衛星などの通信媒体を利用すること
ができる。
Further, as a providing medium for providing a user with a computer program for performing the above processing,
In addition to recording media such as magnetic disks, CD-ROMs, and solid-state memories, communication media such as networks and satellites can be used.

【0050】[0050]

【発明の効果】請求項1に記載の情報送信装置、請求項
2に記載の情報送信方法、および請求項3に記載の提供
媒体によれば、ビデオ信号およびオーディオ信号を符号
化し、番組情報を生成し、ビデオ信号およびオーディオ
信号に、番組情報を多重化し、符号化の出力速度と多重
化の比率を制御するようにしたので、ビデオ信号および
オーディオ信号の送信量を少なくできるときに、番組情
報の送信量を多くすることが可能になる。
According to the information transmitting apparatus according to the first aspect, the information transmitting method according to the second aspect, and the providing medium according to the third aspect, the video signal and the audio signal are encoded, and the program information is encoded. Since the program information is generated and multiplexed with the video signal and the audio signal to control the output speed of the encoding and the ratio of the multiplexing, when the transmission amount of the video signal and the audio signal can be reduced, the program information is reduced. Can be increased.

【0051】請求項4に記載の情報受信装置、請求項5
に記載の情報受信方法、および請求項6に記載の提供媒
体によれば、ビデオ信号およびオーディオ信号に多重化
された番組情報の分離し、番組情報の送信速度に対応し
て、番組情報を記憶するようにしたので、番組情報の送
信量が多いときに番組情報を短時間に記憶することが可
能になる。
[0051] The information receiving apparatus according to claim 4, and claim 5
According to the information receiving method described in (1) and the providing medium described in (6), the program information multiplexed into the video signal and the audio signal is separated, and the program information is stored in accordance with the transmission speed of the program information. Therefore, the program information can be stored in a short time when the transmission amount of the program information is large.

【0052】請求項7に記載の放送システムによれば、
情報送信装置が、ビデオ信号およびオーディオ信号を符
号化し、番組情報を生成し、ビデオ信号およびオーディ
オ信号に、番組情報を多重化し、符号化の出力速度と多
重化の比率を制御し、情報受信装置が、ビデオ信号およ
びオーディオ信号に多重化された番組情報を分離し、番
組情報の送信速度に対応して、番組情報を記憶するよう
にしたので、受信者は、番組情報の送信量が多いときに
番組情報を短時間に取得することが可能になる。
According to the broadcast system of the seventh aspect,
An information transmitting apparatus for encoding a video signal and an audio signal, generating program information, multiplexing the program information with the video signal and the audio signal, controlling an encoding output speed and a multiplexing ratio, However, the receiver divides the program information multiplexed into the video signal and the audio signal and stores the program information in accordance with the transmission speed of the program information. It is possible to acquire program information in a short time.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の情報送信装置の一実施の形態の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of an information transmitting apparatus according to the present invention.

【図2】EPG情報の総合伝送レートを330kbpsとした、EI
Tの構成を説明する図である。
FIG. 2 shows an EI in which the total transmission rate of EPG information is 330 kbps.
FIG. 3 is a diagram illustrating the configuration of T.

【図3】所定の時刻において、EPGデータの伝送レート
を上げたときの、伝送路帯域幅に対するビデオデータ占
有帯域、オーディオデータ占有帯域、およびEPGデータ
占有帯域を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating a video data occupied band, an audio data occupied band, and an EPG data occupied band with respect to a transmission path bandwidth when a transmission rate of EPG data is increased at a predetermined time.

【図4】システムコントローラ19の帯域割り当て変更
処理を説明するフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart illustrating a band allocation change process of a system controller 19;

【図5】本発明の情報受信装置の一実施の形態の構成を
示すブロック図である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of an embodiment of the information receiving apparatus of the present invention.

【図6】情報受信装置2のEPGデータ取得処理の動作を
説明するフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an operation of an EPG data acquisition process of the information receiving device 2.

【図7】EITの構成例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating a configuration example of an EIT.

【図8】伝送路帯域幅に対する、ビデオデータの占有帯
域、オーディオデータの占有帯域、およびEPGデータの
占有帯域の時刻による変化を説明する図である。
FIG. 8 is a diagram illustrating changes in the occupied band of video data, the occupied band of audio data, and the occupied band of EPG data with time with respect to the transmission path bandwidth.

【符号の説明】 1 情報送信装置, 2 情報受信装置, 11−1,
11−2 MPEGビデオエンコーダ, 12−1,12−
2 MPEGオーディオエンコーダ, 14 トランスポー
トストリームマルチプレクサ, 17 SI/EPGデータジ
ェネレータ,19 システムコントローラ, 32 デ
マルチプレクサ, 36 EPGメモリ, 38 システ
ムコントローラ
[Description of Signs] 1 information transmitting device, 2 information receiving device, 11-1,
11-2 MPEG video encoder, 12-1, 12-
2 MPEG audio encoder, 14 transport stream multiplexer, 17 SI / EPG data generator, 19 system controller, 32 demultiplexer, 36 EPG memory, 38 system controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 正彦 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 Fターム(参考) 5C059 KK34 MA00 PP04 PP14 RA01 RA04 RB04 RB06 RB16 RC00 RC32 RC34 SS02 TA75 TB01 TC18 TD14 UA02 UA05 UA39 5C063 AA01 AB05 AB07 AB09 AC01 AC05 AC10 CA31 CA34 DA13 5K022 AA09 AA12 AA22  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Masahiko Sato 6-7-35 Kita-Shinagawa, Shinagawa-ku, Tokyo F-term in Sony Corporation (reference) 5C059 KK34 MA00 PP04 PP14 RA01 RA04 RB04 RB06 RB16 RC00 RC32 RC34 SS02 TA75 TB01 TC18 TD14 UA02 UA05 UA39 5C063 AA01 AB05 AB07 AB09 AC01 AC05 AC10 CA31 CA34 DA13 5K022 AA09 AA12 AA22

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 番組情報をビデオ信号およびオーディオ
信号に多重化して、送信する情報送信装置において、 前記ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段と、 前記オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化手段
と、 前記番組情報のデータを生成する番組情報データ生成手
段と、 前記ビデオ符号化手段が出力したビデオデータおよび前
記オーディオ符号化手段が出力したオーディオデータ
に、前記番組情報データ生成手段が出力した前記番組情
報の前記データを多重化する多重化手段と、 前記ビデオ符号化手段のデータ出力の速度、前記オーデ
ィオ符号化手段のデータ出力の速度、および前記番組情
報データ生成手段のデータ出力の速度、並びに前記多重
化手段のビデオデータ、オーディオデータ、および番組
情報のデータの多重化の比率を制御する制御手段とを備
えることを特徴とする情報送信装置。
1. An information transmitting apparatus for multiplexing program information into a video signal and an audio signal and transmitting the multiplexed video signal, a video encoding unit encoding the video signal, and an audio encoding unit encoding the audio signal. A program information data generating unit for generating data of the program information; and the program output by the program information data generating unit to video data output by the video encoding unit and audio data output by the audio encoding unit. A multiplexing unit for multiplexing the data of information; a data output speed of the video encoding unit, a data output speed of the audio encoding unit, and a data output speed of the program information data generating unit; Multiplexing means for multiplexing video data, audio data, and program information data; Information transmitting apparatus characterized by a control means for controlling the rate.
【請求項2】 番組情報をビデオ信号およびオーディオ
信号に多重化して、送信する情報送信方法において、 前記ビデオ信号を符号化するビデオ符号化ステップと、 前記オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化ステ
ップと、 前記番組情報のデータを生成する番組情報データ生成ス
テップと、 前記ビデオ符号化ステップが出力したビデオデータおよ
び前記オーディオ符号化ステップが出力したオーディオ
データに、前記番組情報データ生成ステップが出力した
前記番組情報の前記データを多重化する多重化ステップ
と、 前記ビデオ符号化ステップのデータ出力の速度、前記オ
ーディオ符号化ステップのデータ出力の速度、および前
記番組情報データ生成ステップのデータ出力の速度、並
びに前記多重化ステップのビデオデータ、オーディオデ
ータ、および番組情報のデータの多重化の比率を制御す
る制御ステップとを含むことを特徴とする情報送信方
法。
2. An information transmission method for multiplexing and transmitting program information to a video signal and an audio signal, wherein: a video encoding step of encoding the video signal; and an audio encoding step of encoding the audio signal. A program information data generating step of generating data of the program information; and the program output by the program information data generating step to video data output by the video encoding step and audio data output by the audio encoding step. A multiplexing step of multiplexing the data of information; a data output speed of the video encoding step, a data output speed of the audio encoding step, and a data output speed of the program information data generating step; Multiplex step video data, audio Odeta, and information transmission method characterized in that the data of the program information and a control step of controlling the ratio of the multiplexing.
【請求項3】 番組情報をビデオ信号およびオーディオ
信号に多重化して、送信する情報送信装置に、 前記ビデオ信号を符号化するビデオ符号化ステップと、 前記オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化ステ
ップと、 前記番組情報のデータを生成する番組情報データ生成ス
テップと、 前記ビデオ符号化ステップが出力したビデオデータおよ
び前記オーディオ符号化ステップが出力したオーディオ
データに、前記番組情報データ生成ステップが出力した
前記番組情報の前記データを多重化する多重化ステップ
と、 前記ビデオ符号化ステップのデータ出力の速度、前記オ
ーディオ符号化ステップのデータ出力の速度、および前
記番組情報データ生成ステップのデータ出力の速度、並
びに前記多重化ステップのビデオデータ、オーディオデ
ータ、および番組情報のデータの多重化の比率を制御す
る制御ステップとを含む処理を実行させるコンピュータ
が読み取り可能なプログラムを提供することを特徴とす
る提供媒体。
3. An information transmitting apparatus for multiplexing program information into a video signal and an audio signal and transmitting the multiplexed information, a video encoding step of encoding the video signal, and an audio encoding step of encoding the audio signal. A program information data generating step of generating data of the program information; and the program output by the program information data generating step to video data output by the video encoding step and audio data output by the audio encoding step. A multiplexing step of multiplexing the data of information; a data output speed of the video encoding step, a data output speed of the audio encoding step, and a data output speed of the program information data generating step; Video data and audio data of the multiplexing step Data, and program information providing medium characterized by providing a control step and readable computer to execute processing including a program for controlling the ratio of the multiplexed data.
【請求項4】 ビデオ信号およびオーディオ信号に多重
化された番組情報を受信して、ビデオ信号と同時に番組
情報を表示する情報受信装置において、 前記ビデオ信号および前記オーディオ信号に多重化され
た前記番組情報を分離する分離手段と、 前記分離手段が分離した前記番組情報を記憶する記憶手
段と、 前記番組情報の送信速度に対応して、前記分離手段およ
び前記記憶手段の動作を制御する制御手段とを備えるこ
とを特徴とする情報受信装置。
4. An information receiving apparatus for receiving program information multiplexed on a video signal and an audio signal and displaying the program information simultaneously with the video signal, wherein the program multiplexed on the video signal and the audio signal is provided. Separating means for separating information; storing means for storing the program information separated by the separating means; control means for controlling operations of the separating means and the storing means in accordance with the transmission speed of the program information. An information receiving device comprising:
【請求項5】 ビデオ信号およびオーディオ信号に多重
化された番組情報を受信して、ビデオ信号と同時に番組
情報を表示する受信方法において、 前記ビデオ信号および前記オーディオ信号に多重化され
た前記番組情報を分離する分離ステップと、 前記分離ステップが分離した前記番組情報を記憶する記
憶ステップと、 前記番組情報の送信速度に対応して、前記分離ステップ
および前記記憶ステップの動作を制御する制御ステップ
とを含むことを特徴とする情報受信装置。
5. A receiving method for receiving program information multiplexed on a video signal and an audio signal and displaying the program information simultaneously with the video signal, wherein the program information multiplexed on the video signal and the audio signal is provided. A separating step of separating the program information, a storing step of storing the program information separated by the separating step, and a control step of controlling operations of the separating step and the storing step in accordance with a transmission speed of the program information. An information receiving apparatus characterized by including:
【請求項6】 ビデオ信号およびオーディオ信号に多重
化された番組情報を受信して、ビデオ信号と同時に番組
情報を表示する情報受信装置に、 前記ビデオ信号および前記オーディオ信号に多重化され
た前記番組情報を分離する分離ステップと、 前記分離ステップが分離した前記番組情報を記憶する記
憶ステップと、 前記番組情報の送信速度に対応して、前記分離ステップ
および前記記憶ステップの動作を制御する制御ステップ
とを含む処理を実行させるコンピュータが読み取り可能
なプログラムを提供することを特徴とする提供媒体。
6. An information receiving apparatus for receiving program information multiplexed on a video signal and an audio signal and displaying the program information simultaneously with the video signal, wherein the program multiplexed on the video signal and the audio signal is provided. A separating step of separating information; a storing step of storing the program information separated by the separating step; a control step of controlling operations of the separating step and the storing step in accordance with a transmission speed of the program information. A computer-readable storage medium for providing a computer-readable program for executing a process including:
【請求項7】 番組情報をビデオ信号およびオーディオ
信号に多重化して、送信する情報送信装置と、ビデオ信
号およびオーディオ信号に多重化された番組情報を、受
信して、ビデオ信号と同時に番組情報を表示する情報受
信装置からなる放送システムにおいて、 前記情報送信装置は、 前記ビデオ信号を符号化するビデオ符号化手段と、 前記オーディオ信号を符号化するオーディオ符号化手段
と、 前記番組情報のデータを生成する番組情報データ生成手
段と、 前記ビデオ符号化手段が出力したビデオデータおよび前
記オーディオ符号化手段が出力したオーディオデータ
に、前記番組情報データ生成手段が出力した前記番組情
報の前記データを多重化する多重化手段と、 前記ビデオ符号化手段のデータ出力の速度、前記オーデ
ィオ符号化手段のデータ出力の速度、および前記番組情
報データ生成手段のデータ出力の速度、並びに前記多重
化手段のビデオデータ、オーディオデータ、および番組
情報のデータの多重化の比率を制御する制御手段とを備
え、 前記情報受信装置が、 前記ビデオ信号および前記オーディオ信号に多重化され
た前記番組情報を分離する分離手段と、 前記分離手段が分離した前記番組情報を記憶する記憶手
段と、 前記番組情報の送信速度に対応して、前記分離手段およ
び前記記憶手段の動作を制御する制御手段とを備えるこ
とを特徴とする放送システム。
7. An information transmitting apparatus for multiplexing and transmitting program information to a video signal and an audio signal, receiving the program information multiplexed to the video signal and the audio signal, and transmitting the program information simultaneously with the video signal. In a broadcast system including an information receiving apparatus for displaying, the information transmitting apparatus includes: a video encoding unit that encodes the video signal; an audio encoding unit that encodes the audio signal; and data of the program information. Multiplexing the data of the program information output by the program information data generating means on video data output by the video encoding means and audio data output by the audio encoding means. Multiplexing means, data output speed of the video encoding means, audio encoding means Control means for controlling the data output speed of the program information data generating means, the data output speed, and the multiplexing means for controlling the multiplexing ratio of video data, audio data, and program information data. A separating unit that separates the program information multiplexed into the video signal and the audio signal; a storage unit that stores the program information separated by the separating unit; a transmission speed of the program information Control means for controlling the operation of the separation means and the storage means.
JP17109698A 1998-06-18 1998-06-18 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, recording medium, and broadcasting system Expired - Fee Related JP4006829B2 (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17109698A JP4006829B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, recording medium, and broadcasting system
EP03078634A EP1414246B1 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Electronic program guide multiplexed in an MPEG stream
DE69935360T DE69935360T2 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Electronic program guide and corresponding MPEG data stream
DE69926689T DE69926689T2 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Apparatus and method for transmitting information, apparatus and method for receiving information, apparatus for providing a computer-readable program and television transmission system
EP99304701A EP0966164B1 (en) 1998-06-18 1999-06-16 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, apparatus for providing a computer readable program, and broadcasting system
KR1019990022684A KR100709024B1 (en) 1998-06-18 1999-06-17 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
CNB991114876A CN1152571C (en) 1998-06-18 1999-06-18 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
US12/099,442 US20080250454A1 (en) 1998-06-18 2008-04-08 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
US12/358,643 US8365228B2 (en) 1998-06-18 2009-01-23 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17109698A JP4006829B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, recording medium, and broadcasting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000013760A true JP2000013760A (en) 2000-01-14
JP4006829B2 JP4006829B2 (en) 2007-11-14

Family

ID=15916924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17109698A Expired - Fee Related JP4006829B2 (en) 1998-06-18 1998-06-18 Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, recording medium, and broadcasting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4006829B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030059363A (en) * 2001-12-29 2003-07-10 삼성전자주식회사 Apparatus and method for using audio electric program guide
EP2114069A1 (en) 2008-04-30 2009-11-04 Sony Corporation Information receiving apparatus, information receiving method, program, and broadcast system
JP2013229831A (en) * 2012-04-27 2013-11-07 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Data broadcast generation apparatus, broadcast system, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030059363A (en) * 2001-12-29 2003-07-10 삼성전자주식회사 Apparatus and method for using audio electric program guide
EP2114069A1 (en) 2008-04-30 2009-11-04 Sony Corporation Information receiving apparatus, information receiving method, program, and broadcast system
JP2013229831A (en) * 2012-04-27 2013-11-07 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Data broadcast generation apparatus, broadcast system, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4006829B2 (en) 2007-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1414246B1 (en) Electronic program guide multiplexed in an MPEG stream
US20070003217A1 (en) Broadcast transmitter, broadcast receiver, method of transmitting broadcast signal, and method of performing reservation-recording of broadcast signal
JPH09233419A (en) Television signal receiver
KR100975172B1 (en) Signal processing apparatus and signal processing method
JPH10173674A (en) Digital data transmission system
JP4480910B2 (en) How to retransmit digital broadcast signals
JPH10174068A (en) Digital satellite broadcasting system
JP2000013760A (en) Device and method for transmitting information, device and method for receiving information, providing medium and broadcasting system
JP2005176107A (en) Digital broadcasting receiver and control method therefor, digital broadcasting transmitter, and digital broadcasting reception system
JPH11122556A (en) Digital broadcast receiver
JP2003110954A (en) Digital broadcast receiver and service id switching method
JP2013089985A (en) Digital broadcast receiver and digital broadcast reception method
KR100630248B1 (en) Information transmitting unit and the method, information receiving unit and the method, and medium for the same
JP2002176592A (en) Television broadcasting receiver and television broadcasting transmission system
JP4399680B2 (en) Transmission information management device
JPH09214908A (en) Signal selector
JP4006830B2 (en) Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, recording medium, and broadcasting system
JPH11340935A (en) Data multiplexer and its method
JP2002152162A (en) Transmitter, receiver and data transmitting method
JP2003348032A (en) Digital broadcast system
JPH11340936A (en) Method and device for multiplexing data
JP5328955B2 (en) How to retransmit digital broadcast signals
JPH1070710A (en) Device and method for multiplexing
KR100626951B1 (en) Method for tuning broadcasting channel of digital multimedia broadcasting system
JPH1127668A (en) Transmitter, its method, receiver and transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees