WO2014084398A1 - 医用画像診断装置 - Google Patents

医用画像診断装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014084398A1
WO2014084398A1 PCT/JP2013/082372 JP2013082372W WO2014084398A1 WO 2014084398 A1 WO2014084398 A1 WO 2014084398A1 JP 2013082372 W JP2013082372 W JP 2013082372W WO 2014084398 A1 WO2014084398 A1 WO 2014084398A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
color
ffr
diagnostic apparatus
maps
medical image
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/082372
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石井 秀明
智司 若井
和正 荒木田
匠真 五十嵐
藤澤 恭子
茂生 神長
廣畑 賢治
淳一郎 大賀
Original Assignee
株式会社 東芝
東芝メディカルシステムズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東芝, 東芝メディカルシステムズ株式会社 filed Critical 株式会社 東芝
Publication of WO2014084398A1 publication Critical patent/WO2014084398A1/ja
Priority to US14/725,426 priority Critical patent/US9471999B2/en
Priority to US15/241,705 priority patent/US9786068B2/en
Priority to US15/653,206 priority patent/US9940736B2/en
Priority to US15/809,486 priority patent/US10275908B2/en
Priority to US16/365,500 priority patent/US10776960B2/en
Priority to US17/017,776 priority patent/US11398063B2/en
Priority to US17/862,450 priority patent/US20220343563A1/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. graphical user interface, icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/486Diagnostic techniques involving generating temporal series of image data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/504Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5217Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data extracting a diagnostic or physiological parameter from medical diagnostic data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/001Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/30Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications
    • A61B6/503Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment specially adapted for specific body parts; specially adapted for specific clinical applications for diagnosis of the heart
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10024Color image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10081Computed x-ray tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10088Magnetic resonance imaging [MRI]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10104Positron emission tomography [PET]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10072Tomographic images
    • G06T2207/10108Single photon emission computed tomography [SPECT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30048Heart; Cardiac
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30101Blood vessel; Artery; Vein; Vascular

Definitions

  • Embodiments of the present invention relate to a medical image diagnostic apparatus.
  • FFR Fluorescence Flow Reserve
  • CT Computer Tomography
  • This technique is a technique for calculating a pressure value in a coronary artery by creating a coronary artery shape model from CT volume data related to the coronary artery collected by the CT apparatus and simulating blood flow.
  • Information useful for vascular stenosis treatment such as FFR can be obtained non-invasively based on the pressure value in the coronary artery.
  • the FFR analysis technique can be applied to temporal changes in FFR results in consideration of coronary heartbeat.
  • An object is to provide a medical image diagnostic apparatus that improves the interpretation efficiency of a user in displaying the FFR result with respect to time.
  • the medical image diagnostic apparatus includes a storage unit that stores data of a plurality of FFR distribution diagrams constituting a time series related to a coronary artery, data of a plurality of morphological images corresponding to the time series, and the plurality of FFRs.
  • a plurality of superimposed images obtained by superimposing a plurality of color maps, a plurality of color maps, and a plurality of morphological images each corresponding to a time phase;
  • a display unit that displays the plurality of color maps based on the plurality of FFR distribution maps or the plurality of morphological images.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure in the specific period display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure in the thinning display mode of the medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the local display mode of the medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a superimposed image displayed by superimposing a morphological image and a color map on a myocardial perfusion image.
  • FIG. 1 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure in the specific period display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart
  • FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a superimposed image displayed by superimposing a morphological image and a color map on a polar map.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure in the blood vessel display mode of the medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a three-dimensional graph in the blood vessel display mode.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure in the FFR value limiting mode of the medical image diagnostic apparatus according to the present embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of a configuration of a medical image diagnostic apparatus according to a modification example of the present embodiment.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • the medical image diagnostic apparatus 1 includes a communication interface unit 11, a storage unit 12, an LUT creation unit 13 (correspondence table creation unit 13), a color map conversion unit 14, a control unit 15, An input unit 16, a blood vessel region extraction unit 17, a display range setting unit 18, an image selection unit 19, and a display unit 20 are included.
  • a medical image diagnostic apparatus 1 includes a CT (Computed Tomography) apparatus, a medical image processing apparatus, and a PACS (Picture) via a network such as a LAN (Local Area Network) or a public electronic communication line. It is connected to an external device such as Archiving and Communication System (medical image information system).
  • the medical image diagnostic apparatus 1 includes a communication interface unit 11 for connecting to an external apparatus via a network.
  • the communication interface unit 11 includes, for example, a connector unit (not shown) for connecting to an external device or the like with a wired cable, a wireless signal receiving unit (not shown) for receiving a radio signal from the external device, etc.
  • Have The medical diagnostic imaging apparatus 1 transmits / receives data to / from an external apparatus via the communication interface unit 11 according to control of the control unit 15 described later.
  • the storage unit 12 is a semiconductor storage device such as a flash SSD (Solid State Disk) that is a semiconductor storage element, an HDD (Hard Disk Drive), or the like.
  • the storage unit 12 stores a plurality of types of image data transmitted from an external device in accordance with control by the control unit 15.
  • a plurality of images are a plurality of morphological images (hereinafter simply referred to as a plurality of morphological images), a plurality of FFR (Functional Flow Reserve) distribution maps (hereinafter simply referred to as a plurality of FFR distribution maps).
  • a plurality of myocardial perfusion images relating to the myocardium supplied with blood by the coronary artery of the subject.
  • the myocardial perfusion image may be an image generated not only by the CT apparatus but also by other modalities such as an MRI apparatus.
  • the morphological image includes a 3D coronary artery model.
  • the time series related to the coronary artery of the subject includes at least a plurality of time phases in one cycle of the heartbeat of the subject.
  • the plurality of time phases related to the morphological image includes at least a plurality of time phases related to the FFR distribution map.
  • the range of the subject including the coronary artery in the morphological image includes at least the range of the subject including the coronary artery in the FFR distribution map.
  • the storage unit 12 stores LUT (Look Up Table) data created by the LUT creation unit 13 described later.
  • the LUT is a table in which a plurality of pieces of color information are associated with a plurality of FFR values.
  • the color information includes, for example, a color type, color shading, and a color painting effect.
  • the storage unit 12 may store LUT data in which a plurality of pieces of color information are associated with a plurality of FFR values in advance. At this time, in the LUT stored in advance in the storage unit 12, the minimum value of the FFR value is 0 and the maximum value is 1.
  • the storage unit stores data related to detailed conditions of a display mode described later input by the user via the input unit 16.
  • the storage unit 12 may hold the above-described multiple types of medical image data received and stored via the communication interface unit 11 as they are, or the user operation of the medical image diagnostic apparatus 1 ends. It may be deleted when triggered.
  • the LUT creation unit 13 creates an LUT based on the master table and the data for which the LUT is created.
  • the master table is, for example, a table in which 10 pieces of color information are associated with 10 FFR values divided into 10 equal parts from the minimum value to the maximum value. The number of equal divisions, the color information allocation order, the number of color information, and the like can be changed as appropriate according to a user instruction via the input unit 16.
  • the LUT creation unit 13 specifies the minimum value and the maximum value of the FFR value from the data for which the LUT is created.
  • the target of LUT creation is 1) data of a plurality of FFR distribution maps, 2) data of ranges set respectively from a plurality of color maps or a plurality of morphological images by a display range setting unit 18 described later, and 3) a data described later.
  • the FFR value is equally divided between the minimum value and the maximum value according to the number of values divided in the master table.
  • the LUT creation unit 13 adds a plurality of color information defined in the master table to the minimum value of the FFR value, the maximum value of the FFR value, and a plurality of FFR values obtained by equally dividing the FFR value, respectively. Create an LUT.
  • the color map conversion unit 14 converts the graph related to the FFR value into a color graph with color information added based on the LUT based on the LUT.
  • the control unit 15 includes a CPU (Central Processing Unit) and a memory circuit.
  • the control unit 15 receives the information input from the input unit 16 and temporarily stores the input information in the memory circuit.
  • the control unit 15 controls each unit of the medical image diagnostic apparatus 1 based on the input information.
  • the input unit 16 functions as an interface for receiving instruction information from the user to the medical image diagnostic apparatus 1.
  • input devices such as a mouse, a keyboard, a trackball, a touch panel, and buttons can be used as appropriate.
  • the input unit 16 receives an input of the display mode of the coronary artery FFR result by the user.
  • the FFR result of the coronary artery indicates the time change of the FFR with respect to the vascular region of the coronary artery in one cycle of heartbeat.
  • the display mode of the FFR result of the coronary artery includes a specific period display mode, a thinning display mode, a local display mode, a blood vessel display mode, an FFR value limited mode, and the like. These display modes are display modes included in the medical image diagnostic apparatus 1 for the purpose of improving the interpretation efficiency of the FFR result of the coronary artery by the user.
  • the input unit 16 accepts input by the user of detailed conditions in each mode. Each mode and its detailed conditions will be described later.
  • the input unit 16 receives input of display targets of a plurality of color maps from the user by the display unit 20.
  • the input unit 16 receives an input of the display target range described above by a user operation on the morphological image or the FFR distribution map.
  • the user can input the above-described display target range by designating a range on which the FFR value changes with time on the morphological image or the FFR distribution map by operating the mouse.
  • the user may designate a target range for each image, or, among a plurality of morphological images or a plurality of FFR distribution diagrams, designate a target range with a representative image, and the range designated with the representative image is
  • the present invention may also be applied to other images.
  • electrocardiogram waveforms (or electrocardiogram waveform models) corresponding to a plurality of morphological images are displayed on the display unit 20, and the FFR distribution map to be displayed is designated by a user operation on the displayed electrocardiogram waveform. May be.
  • the input unit 16 receives an input for setting a range (hereinafter referred to as a color display range) to be displayed on the display unit 20 in color from a plurality of color maps by the display range setting unit 18 to be described later.
  • a range hereinafter referred to as a color display range
  • the user inputs at least one of the upper limit value and the lower limit value of the FFR value that the user wants to display, thereby changing the FFR value.
  • a range can be set.
  • the user can set a color display range that can be estimated to be severe with respect to vascular stenosis by setting the FFR value to 0.8 or less.
  • the input unit 16 receives display and non-display user instructions regarding a myocardial perfusion image and a polar map on the display unit 20 described later. Further, the input unit 16 receives the above-described switching operation for each display mode and the switching operation for setting and canceling each display mode.
  • the blood vessel region extraction unit 17 extracts a blood vessel region from the morphological image based on the luminance value. Then, the blood vessel region extraction unit 17 specifies at least one of the blood vessel stenosis position, the blood vessel branch position, the blood vessel position having a predetermined width or more, and the blood vessel position having a predetermined width or less from the extracted blood vessel region. .
  • the vascular stenosis position can be specified according to the amount of change in the inner diameter value of the extracted vascular region, for example.
  • the blood vessel branch position can be specified, for example, by specifying a core line from the extracted blood vessel region and according to the position where the core line branches.
  • the position of a blood vessel having a predetermined width or more or a predetermined width or less can be specified based on, for example, incidental information or imaging conditions.
  • the display range setting unit 18 sets a display target from each of a plurality of color maps based on the FFR value (in the FFR value limited mode described later). In addition, the display range setting unit 18 uses a plurality of color maps based on the vascular stenosis position, the vascular branch position, and the position of a blood vessel having a predetermined width or more extracted from the plurality of morphological images by the vascular region extraction unit 17. Each display target is set (in the local display mode described later). A display range setting method by the display range setting unit 18 will be described later.
  • the image selection unit 19 extracts a color map to be displayed from a plurality of color maps based on the heartbeat phase (a specific period display mode described later). A method for selecting an image by the image selection unit 19 will be described later.
  • the display unit 20 displays a plurality of superimposed images obtained by superimposing a plurality of color maps and a plurality of color maps and a plurality of morphological images corresponding to respective time phases.
  • the color map to be displayed is a color map extracted by the image selection unit 19.
  • the color maps to be displayed are all of a plurality of color maps.
  • the display unit 20 displays a superimposed image in which display targets of a plurality of color maps are limited in each mode.
  • the display unit 20 displays a soft button and the like for accepting a switching operation of a display mode and a switching operation of an LUT used for creating a color map from a user.
  • the specific period display mode is a mode for displaying a temporal change of the superimposed image in a specific period of one cycle of heartbeat of the subject.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a processing procedure in the specific period display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • a plurality of morphological image data and a plurality of FFR distribution map data relating to the coronary artery of the subject are received from the external device via the communication interface unit 11 (step S11).
  • a first LUT is created by the LUT creation unit 13 based on the received plurality of FFR distribution maps (step S12).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into a plurality of corresponding first color maps based on the first LUT (step S13).
  • the specific period includes, for example, a heart expansion period, a heart contraction period, and a period designated by the user (hereinafter referred to as a user designated period).
  • the user designation period can be set, for example, by designating the display start time phase and the display end time phase on the moving image of the morphological image that changes with time.
  • the expansion period and the contraction period of the heart can be specified based on information corresponding to the time phase of the electrocardiographic waveform attached to each morphological image, for example.
  • the image selection unit 19 selects a plurality of first color maps corresponding to a plurality of time phases constituting a specific period from the plurality of first color maps converted in Step S13 (Step S15).
  • the second LUT is created by the LUT creation unit 13 based on the FFR values included in the plurality of first color maps corresponding to the plurality of time phases constituting the specific period (step S16).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into the corresponding plurality of second color maps based on the second LUT (step S17).
  • the display unit 20 displays a plurality of superimposed images obtained by superimposing a plurality of color maps corresponding to a plurality of time phases constituting a specific period and a plurality of morphological images respectively corresponding to the plurality of color maps (step S18). .
  • the plurality of color maps corresponding to the plurality of time phases constituting the specific period correspond to one of the plurality of first color maps and the plurality of second color maps.
  • the display unit 20 displays the color used for the superimposed image. The map is switched from the first color map to the second color map.
  • step S18 is repeatedly executed by each unit (step S19).
  • the thinning display mode is a mode for displaying temporal changes of a plurality of superimposed images remaining after thinning processing on a plurality of superimposed images corresponding to a plurality of time phases constituting one cycle of heartbeat of the subject.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a processing procedure in the thinning display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • a plurality of morphological image data and a plurality of FFR distribution map data relating to the coronary artery of the subject are received from the external device via the communication interface unit 11 (step S21).
  • a first LUT is created by the LUT creation unit 13 based on the received plurality of FFR distribution maps (step S22).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into the corresponding first color maps based on the first LUT (step S23).
  • a thinning rate is set in accordance with a user instruction via the input unit 16 (step S24).
  • the image selection unit 19 selects a plurality of first color maps from the plurality of first color maps according to the thinning rate set in step S24 (step S25).
  • the LUT creation unit 13 creates a third LUT based on the FFR value included in the first color map selected in step S25 (step S26).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into the corresponding plurality of third color maps based on the third LUT (step S27).
  • the display unit 20 superimposes a plurality of color maps selected from a plurality of color maps according to the thinning rate set in step S24 and a plurality of morphological images respectively corresponding to the selected plurality of color maps.
  • a superimposed image is displayed (step S28).
  • the plurality of color maps correspond to one of the plurality of first color maps and the plurality of third color maps.
  • the display unit 20 displays the color used for the superimposed image. The map is switched from the first color map to the third color map.
  • step S28 is repeatedly executed by each unit (step S29).
  • the local display mode is a mode for displaying a temporal change of the superimposed image in a specific range in the coronary artery of the subject.
  • FIG. 4 is a flowchart showing a processing procedure in the local display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • a plurality of morphological image data and a plurality of FFR distribution map data relating to the coronary artery of the subject are received from the external device via the communication interface unit 11 (step S31).
  • the LUT creation unit 13 creates a first LUT (step S32).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into a plurality of corresponding color maps based on the first LUT (step S33).
  • the type of the color display range is received via the input unit 16.
  • the user selects at least one display range from the following four types of display ranges.
  • the four types of display ranges include, for example, a range specified by the user (hereinafter referred to as a user-specified range), a range including a stenosis part of a blood vessel (hereinafter referred to as a stenosis range), and a branching position of the blood vessel.
  • a range hereinafter referred to as a branch range
  • a specific blood vessel range a range in which the inner diameter of a blood vessel is equal to or greater than a specific width
  • step S 34 When “user specified range” is selected as the color display range (step S 34), the range specified by the user on the morphological image or the FFR distribution map is set as the color display range by the display range setting unit 18. (Step S35).
  • the blood vessel region extraction unit 17 extracts a blood vessel region from the morphological image. Then, the vascular stenosis position is specified from the extracted vascular region (step S37). Then, the display range setting unit 18 sets the color display range to a range obtained by adding a predetermined margin to each of the four sides from the vascular stenosis position (step S38). The predetermined margin is stored in the storage unit 12 in advance, and can be changed as appropriate according to a user instruction via the input unit 16.
  • the blood vessel region extraction unit 17 extracts a blood vessel region from the morphological image. Then, a blood vessel branch position is specified from the extracted blood vessel region (step S40). Then, the display range setting unit 18 sets the display range to a predetermined size range with the blood vessel branch position as the center of display (step S41).
  • the predetermined size is set to, for example, “a range of 5 cm from the blood vessel branch position”, and the setting data is stored in the storage unit 12 in advance. However, the setting data can be appropriately changed according to a user instruction via the input unit 16.
  • the color display range is the “specific blood vessel range”.
  • a blood vessel region is extracted from the morphological image by the blood vessel region extracting unit 17. Then, a specific blood vessel range is specified from the extracted blood vessel region (step S42).
  • the specific blood vessel range is, for example, a range of a blood vessel region whose inner diameter is larger than a predetermined value, or a range of a blood vessel region whose blood vessel inner diameter is smaller than a predetermined value.
  • the display range setting unit 18 sets the display range to a range in which margins are added to the four sides of the specific blood vessel range (step S43).
  • the display unit 20 displays a superimposed image in which a plurality of color maps and a plurality of morphological images corresponding to the respective time phases are superimposed on the color display range with the color display range as a display target (step S44). .
  • step S17, step S27, and step S44 the display unit 20 displays a superimposed image in which a plurality of morphological images and a plurality of color maps are aligned and time-phase aligned with respect to a plurality of myocardial perfusion images. May be.
  • step S17, step S27, and step S44 the display unit 20 displays a superimposed image obtained by positional alignment and time phase alignment of a plurality of morphological images and a plurality of color maps with respect to a plurality of polar maps. May be.
  • These display and non-display can be switched as appropriate according to a user instruction via the input unit 16.
  • FIG. 5 is a diagram showing an example of a superimposed image display in which a morphological image and a color map are superimposed on a myocardial perfusion image.
  • a superimposed image in which a morphological image (3D coronary artery model) and a color map are superimposed on a myocardial perfusion image is displayed.
  • the myocardial perfusion image may be one in which a partial range of the myocardial perfusion image is displayed.
  • the partial range to be displayed can be set according to a user instruction via the input unit 16.
  • the color scale bar relating to the FFR value is displayed in accordance with the LUT used for converting the FFR distribution chart into the color map, and is used for expressing the magnitude of the FFR value by color.
  • the color scale bar relating to the blood flow is applied to the color display of the myocardial perfusion image, and expresses the blood flow in color.
  • the functional image related to the myocardium supplied with blood by the coronary artery is displayed in alignment with the superimposed image related to the coronary artery, so that the user can change the FFR value of the coronary artery over time and the state change of the myocardium. Can be read together. Thereby, the interpretation efficiency and medical examination accuracy by the user can be improved.
  • the myocardial perfusion image may be another image as long as it is a functional image representing the state of the myocardium.
  • the functional image may be, for example, a functional image generated by functional image diagnosis using SPECT, delayed contrast examination using MRI, functional image diagnosis using PET, or the like.
  • the functional image representing the state of the myocardium may be, for example, a polar map corresponding to the myocardial perfusion image.
  • the functional image representing the state of the myocardium may be stored in the storage unit 12 or may be stored in a PACS or the like connected via the communication interface unit 11.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a superimposed image display in which a morphological image and a color map are superimposed on a polar map.
  • the storage unit 12 stores a plurality of polar map data respectively corresponding to a plurality of myocardial perfusion images related to the myocardium supplied by the coronary artery of the subject.
  • a superimposed image in which a morphological image and a color map are superimposed on a polar map is displayed.
  • the color scale bar relating to the FFR value is displayed in accordance with the LUT used for converting the FFR distribution chart into the color map, and is used for expressing the magnitude of the FFR value by color.
  • the color scale bar relating to the blood flow is applied to the color display of the polar map, and is used for expressing the blood flow in color.
  • the blood vessel display mode is a mode for displaying the temporal change of the FFR result for each blood vessel in the coronary artery of the subject.
  • FIG. 7 is a flowchart showing a processing procedure in the blood vessel display mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • a plurality of morphological image data and a plurality of FFR distribution map data relating to the coronary artery of the subject are received from the external device via the communication interface unit 11 (step S61).
  • a first LUT is created by the LUT creation unit 13 based on the received plurality of FFR distribution maps (step S62).
  • the blood vessel region extraction unit 17 extracts a blood vessel region from the morphological image, and extracts a blood vessel core line from the extracted blood vessel region (step S63). Then, the branch position of the extracted blood vessel core line is specified.
  • the extracted blood vessel region is divided into a plurality of blood vessel portions according to the branch position of the blood vessel core line (step S64).
  • a blood vessel portion to be displayed is set according to a user instruction via the input unit 16 (step S65).
  • the blood vessel portion can be set by, for example, a mouse operation by the user on the displayed morphological image.
  • the blood vessel region extracting unit 17 sets a plurality of points along the blood vessel core line, starting from the branch position on the blood vessel core line of the blood vessel part to be displayed (step S66).
  • the display unit 20 displays a three-dimensional graph with the distance, time passage, and FFR value as three axes (step S67).
  • the distance indicates the distance of each of a plurality of points from a predetermined position of the displayed blood vessel portion, for example, from the blood vessel branch position.
  • the elapsed time indicates the elapsed time with reference to a predetermined time-series time.
  • the predetermined time here is, for example, the end systole or the end diastole of the heart.
  • the FFR value indicates the FFR value at a certain point in time.
  • FIG. 8 is a diagram showing an example of a three-dimensional graph.
  • the three-dimensional graph may be a color graph according to the FFR value.
  • the LUT used for displaying the color graph is, for example, the first LUT.
  • the LUT created by the LUT creation unit 13 based on the FFR value included in the blood vessel portion to be displayed may be used.
  • the color scale bar related to the FFR value indicates color information corresponding to the FFR value based on the LUT used for the color graph.
  • the three-dimensional graph may be a graph in which it is easy for the user to interpret the time in the pulsation, the position in the blood vessel portion to be displayed, and the size of the FFR value.
  • a two-dimensional map obtained by converting the two-dimensional map with the progress and the distance from the branch position into two axes may be a two-dimensional color map converted by the color map conversion unit 14 according to the first LUT.
  • the FFR value limiting mode is a mode for displaying a temporal change of the superimposed image in a specific FFR value range in the coronary artery of the subject.
  • FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure in the FFR value limiting mode of the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment.
  • a plurality of morphological image data and a plurality of FFR distribution map data relating to the coronary artery of the subject are received from the external device via the communication interface unit 11 (step S71).
  • the LUT creation unit 13 creates a first LUT (step S72).
  • the color map conversion unit 14 converts the plurality of FFR distribution maps into corresponding color maps based on the first LUT (step S73).
  • an FFR value range input for setting a color display range is accepted in accordance with a user instruction via the input unit 16 (step S74).
  • the range corresponding to the FFR value range set in step S74 (or step S77) is extracted from the plurality of color maps by the display range setting unit 18 (step S75).
  • the extracted range is a color display range.
  • the display unit 20 displays a superimposed image in which a plurality of color maps and a plurality of morphological images each corresponding to a time phase are overlapped with each other with the color display range as a display target (step S76). .
  • step S75 step S77.
  • the specific period display mode and the thinning display mode are modes for limiting the superimposed images to be displayed.
  • the local display mode and the FFR value limiting mode are modes that limit the display range in the color of the color map that is displayed superimposed on the morphological image. These modes are not modes that can be used alone, and display in a mode combining them is possible. For example, when the specific period display mode and the FFR value limiting mode are combined, a superimposed image corresponding to the specific period according to the user instruction is displayed, and the color display range of the superimposed color map is limited. .
  • the medical image diagnostic apparatus 1 can display a temporal change in the FFR result of the coronary artery limited to a specific period in one cycle of heartbeat.
  • the thinning processing mode by adjusting the thinning rate, it is possible to display the time change of the FFR result of the coronary artery in the state where the fluctuation of the FFR value per unit time is reduced.
  • the local display mode only the region of interest to the user (the vascular stenosis position, the vascular branch position, and the vascular range having a predetermined width or more) is displayed in a color corresponding to the FFR value.
  • the above uninterested region is not displayed in color, but is in a state in which the morphological image is displayed as it is. Therefore, the user can interpret the time change of the FFR result regarding the region of interest in the coronary artery.
  • the time change of the FFR result for each blood vessel can be displayed.
  • the FFR value limiting mode only the range corresponding to the set FFR value range is displayed in a color corresponding to the size of the FFR value.
  • the morphological image is displayed as it is. Therefore, the user can interpret the time change of the FFR result regarding the region corresponding to the range of the FFR value of interest.
  • a LUT registered in advance may be used to convert the FFR distribution chart into a color map, or another LUT created based on the FFR value included in the color map to be displayed as described above. May be used.
  • the range of FFR values included in the correspondence table differs between the LUT and other LUTs. For example, in the LUT, the upper limit value of the FFR value is 1 and the lower limit value is 0.2. In other LUTs, the upper limit value of the FFR value is 1 and the lower limit value is 0.7 or the like. Therefore, the distribution of FFR values of the color map to be displayed can be easily seen by using other LUTs.
  • the plurality of display modes and display methods described above are display modes corresponding to any one of the three types of limitations, ie, the limitation on the number of superimposed images to be displayed, the limitation on the display range, and the limitation on the color display range. . These limitations make it easier to see the time-varying changes in FFR results for coronary arteries. Therefore, the medical image diagnostic apparatus 1 according to this embodiment having the above-described display mode can improve the interpretation efficiency of the user in the display related to the time change of the FFR result.
  • FIG. 10 is a block diagram illustrating an example of the configuration of the medical image diagnostic apparatus 1 according to a modification of the present embodiment. As shown in FIG. 10, the difference from the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment is that an image processing unit 21 is added as a component.
  • the storage unit 12 stores a plurality of volume data constituting a time series related to the myocardium supplied by the coronary artery of the subject. Volume data is collected by a CT apparatus, an MRI apparatus, a SPECT apparatus, a PET apparatus, or the like.
  • the image processing unit 21 generates a plurality of function images corresponding to a plurality of superimposed images and time phases based on a plurality of volume data stored in the storage unit 12.
  • the functional image is, for example, a myocardial perfusion image, a polar map, or the like.
  • the display unit 20 positions a plurality of superimposed images obtained by superimposing a plurality of color maps and a plurality of morphological images each corresponding to a plurality of color maps with respect to a plurality of function images corresponding to each time phase. Display them in a consistent and overlapping manner.
  • FIG. 5 shows a display example using myocardial perfusion as a functional image
  • FIG. 6 shows a display example using a polar map as a functional image.
  • the medical image diagnostic apparatus 1 In the medical image diagnostic apparatus 1 according to the present embodiment, functional image data, for example, myocardial perfusion image data and polar map data, are stored in the storage unit 12 in advance.
  • the storage unit 12 stores a plurality of volume data constituting a time series related to the myocardium supplied with blood from the coronary artery of the subject.
  • the image processing unit 21 can appropriately create a functional image, for example, a myocardial perfusion image, a polar map, or the like according to a user instruction. Therefore, when the superimposed image is displayed on the functional image by the display unit 20, the medical image diagnostic apparatus 1 according to the modified example has a higher degree of display freedom than the medical image diagnostic apparatus 1 according to the embodiment. can do.
  • the process related to color map switching included in the flowcharts shown in FIGS. 2, 3, and 9 can be omitted.
  • the target (range) to be displayed in the color of the color map is automatically based on the FFR value, the vascular stenosis position, the vascular branch position, and the vascular region having a predetermined width or more.
  • the superimposed images to be displayed are automatically limited from a plurality of superimposed images based on the heartbeat phase.
  • the object to be converted into the color map may be limited by a similar method.
  • SYMBOLS 1 Medical diagnostic imaging apparatus, 11 ... Communication interface part, 12 ... Memory

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

 FFR結果の時間変化に関する表示におけるユーザの読影効率の向上。 記憶部12は、冠動脈に関する時系列を構成する複数のFFR分布図のデータと、前記時系列に対応する複数の形態画像のデータとを記憶する。カラーマップ変換部14は、複数のFFR分布図をそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換する。表示部20は、複数のカラーマップと、複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示し、表示部20は、複数のFFR分布図または前記複数の形態画像に基づいて、複数のカラーマップの表示対象を制限する。

Description

医用画像診断装置
 本発明の実施形態は、医用画像診断装置に関する。
 近年、CT(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影)装置を用いたFFR(Functional Flow Reserve:心筋部分血流予備量)の解析技術が開発されている。この技術は、CT装置により収集された冠動脈に関するCTボリュームデータから、冠動脈形状モデルを作成し、血流をシミュレートすることで、冠動脈内の圧力値を算出する技術である。冠動脈内の圧力値に基づいて、FFR等の血管狭窄治療に有用な情報を非侵襲で得ることができる。現在、FFRの解析技術は、冠動脈の心拍動を考慮したFFR結果の時間変化への適用が可能となっている。
 しかしながら、短い時間間隔で心臓は動いているため、冠動脈のFFR結果の時間変化に関する表示は、FFR値がめまぐるしく変化する。そのため、本当に注目すべきFFR値及びその位置を見逃してしまう可能性がある。
 目的は、FFR結果の時間変化に関する表示において、ユーザの読影効率を向上した医用画像診断装置を提供することにある。
 本実施形態による医用画像診断装置は、冠動脈に関する時系列を構成する複数のFFR分布図のデータと、前記時系列に対応する複数の形態画像のデータとを記憶する記憶部と、前記複数のFFR分布図をそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換するカラーマップ変換部と、前記複数のカラーマップと、前記複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示する表示部と、を具備し、前記表示部は、前記複数のFFR分布図または前記複数の形態画像に基づいて、前記複数のカラーマップの表示対象を制限することを特徴とする。
 FFR結果の時間変化に関する表示におけるユーザの読影効率の向上。
図1は、本実施形態に係る医用画像診断装置の構成の一例を示すブロック図である。 図2は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の特定期間表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。 図3は、本実施形態に係る医用画像診断装置の間引き表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。 図4は、本実施形態に係る医用画像診断装置の局所表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。 図5は、心筋パフュージョン画像に対して形態画像とカラーマップとを重ねた重畳画像の表示の一例を示した図である。 図6は、ポーラーマップに対して形態画像とカラーマップとを重ねた重畳画像の表示の一例を示した図である。 図7は、本実施形態に係る医用画像診断装置の血管表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。 図8は、血管表示モードにおける3次元グラフの一例を示した図である。 図9は、本実施形態に係る医用画像診断装置のFFR値限定モードにおける処理手順を示したフローチャートである。 図10は、本実施形態の変形例に係る医用画像診断装置の構成の一例を示すブロック図である。
 以下、図面を参照しながら本実施形態に係る医用画像診断装置を説明する。なお、以下の説明において、略同一の機能及び構成を有する構成要素については、同一符号を付し、重複説明は必要な場合にのみ行う。
 図1は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の構成の一例を示すブロック図である。図1に示すように、医用画像診断装置1は、通信インターフェース部11と、記憶部12と、LUT作成部13(対応表作成部13)と、カラーマップ変換部14と、制御部15と、入力部16と、血管領域抽出部17と、表示範囲設定部18と、画像選択部19と、表示部20と、を有する。
 本実施形態に係る医用画像診断装置1は、LAN(Local Area Network)や公衆電子通信回線等のネットワークを介して、CT(Computed Tomography:コンピュータ断層撮影)装置、医用画像処理装置、及びPACS(Picture Archiving and Communication System:医療画像情報システム)等の外部装置に接続される。本医用画像診断装置1は、ネットワークを介して外部装置に接続するための通信インターフェース部11を有する。通信インターフェース部11は、例えば、外部装置等と有線ケーブル等で接続されるためのコネクタ部(図示せず)及び外部装置からの無線信号を受信するための無線信号受信部(図示せず)等を有する。本医用画像診断装置1は、後述の制御部15の制御に従って、外部装置と通信インターフェース部11を介したデータの送受を行う。
 記憶部12は、半導体記憶素子であるFlash SSD(Solid State Disk)などの半導体記憶装置及びHDD(Hard Disk Drive)等である。記憶部12は、制御部15による制御に従って、外部装置から送信された複数種類の画像のデータを記憶する。複数の画像とは、複数の形態画像(以下、単に複数の形態画像と呼ぶ。)、複数のFFR(Functional Flow Reserve:心筋部分血流予備量)分布図(以下、単に複数のFFR分布図と呼ぶ。)、及び被検体の冠動脈が血液を供給する心筋に関する複数の心筋パフュージョン画像等である。これら種類の複数の医用画像は、それぞれ、被検体の冠動脈に関する時系列を構成する。なお、心筋パフュージョン画像は、CT装置だけではなく、他のモダリティ、例えばMRI装置等により発生された画像であってもよい。なお、本医用画像診断装置1で扱う上述の画像は、ことわりがない限り3Dの画像データである。形態画像は、3Dの冠動脈モデルを含む。被検体の冠動脈に関する時系列は、被検体の心拍動の1サイクルにおける複数の時相を少なくとも含む。また、形態画像に関する複数時相は、少なくともFFR分布図に関する複数時相を含んでいる。また、形態画像における冠動脈を含む被検体の範囲は、FFR分布図における冠動脈を含む被検体の範囲を少なくとも含む。
 記憶部12は、後述のLUT作成部13で作成されたLUT(Look Up Table)のデータを記憶する。LUTは、複数のFFR値に対してそれぞれ複数の色情報を対応させた表である。色情報は、例えば、色の種類、色の濃淡、及び色の塗りつぶし効果等である。なお、記憶部12は、予め複数のFFR値に対して、それぞれ複数の色情報を対応させたLUTのデータを、記憶していてもよい。この時、記憶部12に予め記憶されているLUTにおいて、FFR値の最小値は0、最大値が1である。
 また、記憶部は、入力部16を介してユーザにより入力された後述の表示モードの詳細条件に関するデータを記憶する。なお、記憶部12は、通信インターフェース部11を介して受信し、記憶した上述の複数種類の医用画像のデータを、そのまま保持していてもよいし、本医用画像診断装置1のユーザ操作が終了したのを契機に消去されてもよい。
 LUT作成部13は、マスターテーブルとLUT作成の対象のデータとに基づいてLUTを作成する。マスターテーブルは、例えば、最小値から最大値まで10等分割した10のFFR値に対して、それぞれ10の色情報を対応させた表である。等分の分割数、色情報の割り当て順序、及び色情報の数等は、入力部16を介したユーザ指示に従って適宜変更が可能である。まず、LUT作成部13は、LUT作成の対象のデータからFFR値の最小値と最大値とを特定する。LUT作成の対象とは、1)複数のFFR分布図のデータ、2)後述の表示範囲設定部18により、複数のカラーマップまたは複数の形態画像からそれぞれ設定された範囲のデータ、3)後述の画像選択部19により、複数のカラーマップから抽出された複数のカラーマップのデータ等である。そして、FFR値の最小値と最大値との間を、マスターテーブルにおける値の分割数に従って等分割する。そして、LUT作成部13は、FFR値の最小値、FFR値の最大値、及びその間を等分割した複数のFFR値に対して、マスターテーブルで定義した複数の色情報をそれぞれ付加することにより、LUTを作成する。
 カラーマップ変換部14は、LUTに基づいて、また、カラーマップ変換部14は、FFR値に関するグラフを、LUTに基づいて色情報を付加したカラーグラフに変換する。
 制御部15は、CPU(Central Processing Unit)とメモリ回路等を有する。制御部15は、入力部16から入力された情報を受け取り、一時的にメモリ回路に入力情報を記憶する。制御部15は、入力情報に基づいて本医用画像診断装置1の各部を制御する。
 入力部16は、本医用画像診断装置1に対して、ユーザによる指示情報を受け付けるための、インターフェースとして機能する。入力部16には、マウス、キーボード、トラックボール、タッチパネル、及びボタン等の入力デバイスが適宜利用可能である。
 具体的には、入力部16は、ユーザによる冠動脈のFFR結果の表示モードの入力を受け付ける。冠動脈のFFR結果とは、心拍動の1サイクルにおける、冠動脈の血管領域に関するFFRの時間変化を示す。冠動脈のFFR結果の表示モードには、特定期間表示モード、間引き表示モード、局所表示モード、血管表示モード、及びFFR値限定モード等が含まれる。これらの表示モードは、ユーザによる冠動脈のFFR結果の読影効率向上を目的として、本医用画像診断装置1が備える表示モードである。また、入力部16は、各モードにおける詳細条件のユーザによる入力を受け付ける。各モード及びその詳細条件の説明は後述する。
 また、入力部16は、表示部20による、複数のカラーマップの表示対象の入力をユーザから受け付ける。 
 例えば、入力部16は、形態画像上またはFFR分布図上でのユーザ操作で、上述の表示対象の範囲の入力を受け付ける。例えば、ユーザは、形態画像上またはFFR分布図上をマウス操作によりFFR値の時間変化を見たい範囲を指定することにより、上述の表示対象の範囲を入力できる。この時、ユーザは、画像毎に対象の範囲を指定してもよいし、複数の形態画像または複数のFFR分布図のうち、代表画像で対象の範囲を指定し、代表画像で指定した範囲は、他の画像に対しても適用されてもよい。
 また、複数の形態画像に対応する心電波形(または、心電波形モデル)が表示部20に表示され、表示された心電波形上のユーザ操作により、上述の表示対象のFFR分布図が指定されてもよい。
 また、入力部16は、後述の表示範囲設定部18が、複数のカラーマップからそれぞれカラーで表示部20に表示する範囲(以下、カラー表示範囲)を設定するための入力を受け付ける。例えば、表示範囲設定部18が、FFR値に基づいて、カラー表示範囲を設定する場合、ユーザは、表示したいFFR値の上限値と下限値とのうち少なくとも一方を入力することにより、FFR値の範囲を設定することができる。例えば、ユーザは、FFR値を0.8以下と設定することにより、血管狭窄に関して重症と推定できるカラー表示範囲を設定することができる。
 さらに、入力部16は、後述の表示部20への心筋パフュージョン画像及びポーラーマップに関する表示及び非表示のユーザ指示を受け付ける。また、入力部16は、上述の各表示モードの切り替え操作、各表示モードの設定及び解除の切り替え操作を受け付ける。
 血管領域抽出部17は、形態画像から輝度値に基づいて血管領域を抽出する。そして、血管領域抽出部17は、抽出した血管領域から、血管狭窄位置、血管分岐位置、所定の幅以上の血管の位置、及び所定の幅以下の血管の位置のうち、少なくとも1つを特定する。血管狭窄位置は、例えば、抽出した血管領域の内径値の変化量に従って特定することが出来る。これは、冠動脈における分岐位置及び血管末端部以外の範囲において、血管の内径値は、大きく変動することはないため、内径値の変化量が大きい範囲が狭窄範囲である可能性は高いためである。血管分岐位置は、例えば、抽出した血管領域から芯線を特定し、芯線の分岐する位置に従って特定することができる。所定の幅以上または所定の幅以下の血管の位置は、例えば、付帯情報や撮影条件等に基づいて、特定することができる。
 表示範囲設定部18は、FFR値に基づいて、複数のカラーマップからそれぞれ表示対象を設定する(後述のFFR値限定モード時)。また、表示範囲設定部18は、血管領域抽出部17により複数の形態画像からそれぞれ抽出された血管狭窄位置、血管分岐位置、及び所定の幅以上の血管の位置に基づいて、複数のカラーマップからそれぞれ表示対象を設定する(後述の局所表示モード時)。表示範囲設定部18による表示範囲の設定方法については後述する。
 画像選択部19は、心拍位相に基づいて、複数のカラーマップから表示対象のカラーマップを抽出する(後述の特定期間表示モード)。画像選択部19による画像の選択方法については後述する。
 表示部20は、複数のカラーマップと、複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示する。後述の特定期間モードと間引きモードとにおいて、表示対象のカラーマップは、画像選択部19により抽出されたカラーマップである。また、後述の局所表示モードとFFR値限定モードとにおいて、表示対象のカラーマップは、複数のカラーマップ全てである。しかしながら、複数のカラーマップそれぞれは、カラー表示範囲のみがカラーで表示される。したがって、表示部20は、各モードにおいて、複数のカラーマップの表示対象を制限した重畳画像を表示する。
 また、表示部20は、表示モードの切り替え操作、カラーマップの作成に用いるLUTの切り替え操作をユーザから受け付けるためのソフトボタン等を表示する。
 次に、本実施形態に係る医用画像診断装置1が備える特定期間表示モードについて説明する。 
  (特定期間表示モード) 
 特定期間表示モードは、被検体の心拍動の1サイクルの特定期間における重畳画像の時間変化を表示するモードである。
 図2は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の特定期間表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。まず、外部装置から、通信インターフェース部11を介して、被検体の冠動脈に関する複数の形態画像のデータと複数のFFR分布図のデータとを受信する(ステップS11)。受信した複数のFFR分布図に基づいて、LUT作成部13により第1LUTが作成される(ステップS12)。
 カラーマップ変換部14により、第1LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数の第1カラーマップに変換される(ステップS13)。
 次に、特定期間が設定される(ステップS14)。特定期間とは、例えば、心臓の拡張期間、心臓の縮小期間、及びユーザにより指定された期間(以下、ユーザ指定期間と呼ぶ)等である。ユーザ指定期間は、例えば、形態画像の時間変化する動画像上で表示開始時相と表示終了時相とをユーザにより指定されることにより設定が可能である。心臓の拡張期間と縮小期間とは、例えば、形態画像各々に付帯されている心電波形の時相に相当する情報に基づいて特定できる。
 次に、画像選択部19により、ステップS13で変換された複数の第1カラーマップから、特定期間を構成する複数時相に対応する複数の第1カラーマップが選択される(ステップS15)。
 次に、LUT作成部13により、特定期間を構成する複数時相に対応する複数の第1カラーマップに含まれるFFR値に基づいて、第2LUTが作成される(ステップS16)。
 そして、カラーマップ変換部14により、第2LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数の第2カラーマップに変換される(ステップS17)。
 表示部20により、特定期間を構成する複数時相に対応する複数のカラーマップと、複数のカラーマップにそれぞれ対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像が表示される(ステップS18)。この時、特定期間を構成する複数時相に対応する複数のカラーマップは、複数の第1カラーマップと複数の第2カラーマップとのうち、一方に対応する。例えば、表示している重畳画像に用いられているカラーマップが第1カラーマップである場合、ステップS19で、ユーザによりカラーマップの切り替えが指示されると、表示部20は、重畳画像に用いるカラーマップを第1カラーマップから第2カラーマップに切り替える。
 そして、ユーザによるカラーマップの切り替え指示があるたびに、ステップS18の処理が各部により繰り返し実行される(ステップS19)。
 次に、本実施形態に係る医用画像診断装置1が備える間引き表示モードについて説明する。 
  (間引き表示モード) 
 間引き表示モードは、被検体の心拍動の1サイクルを構成する複数時相に対応する複数の重畳画像に対する間引き処理をして残った複数の重畳画像の時間変化を表示するモードである。
 図3は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の間引き表示モードにおける処理
手順を示したフローチャートである。まず、外部装置から、通信インターフェース部11を介して、被検体の冠動脈に関する複数の形態画像のデータと複数のFFR分布図のデータとを受信する(ステップS21)。受信した複数のFFR分布図に基づいて、LUT作成部13により第1LUTが作成される(ステップS22)。
 カラーマップ変換部14により、第1LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数の第1カラーマップに変換される(ステップS23)。
 そして、入力部16を介したユーザ指示に従って、間引き率が設定される(ステップS24)。次に、画像選択部19により、複数の第1カラーマップから、ステップS24で設定された間引き率に従って、複数の第1カラーマップが選択される(ステップS25)。LUT作成部13により、ステップS25で選択された第1カラーマップに含まれるFFR値に基づいて、第3LUTが作成される(ステップS26)。
 そして、カラーマップ変換部14により、第3LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数の第3カラーマップに変換される(ステップS27)。
 表示部20により、複数のカラーマップから、ステップS24で設定された間引き率に従って選択された複数のカラーマップと、選択された複数のカラーマップにそれぞれ対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像が表示される(ステップS28)。この時、複数のカラーマップは、複数の第1カラーマップと複数の第3カラーマップとのうち、一方に対応する。例えば、表示している重畳画像に用いられているカラーマップが第1カラーマップである場合、ステップS29で、ユーザによりカラーマップの切り替えが指示されると、表示部20は、重畳画像に用いるカラーマップを第1カラーマップから第3カラーマップに切り替える。
 そして、ユーザによるカラーマップの切り替え指示があるたびに、ステップS28の処理が各部により繰り返し実行される(ステップS29)。
 次に、本実施形態に係る医用画像診断装置1が備える局所表示モードについて説明する。 
  (局所表示モード) 
 局所表示モードは、被検体の冠動脈における、特定の範囲における重畳画像の時間変化を表示するモードである。
 図4は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の局所表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。まず、外部装置から、通信インターフェース部11を介して、被検体の冠動脈に関する複数の形態画像のデータと複数のFFR分布図のデータとを受信する(ステップS31)。受信した複数のFFR分布図に基づいて、LUT作成部13により第1LUTが作成される(ステップS32)。
 カラーマップ変換部14により、第1LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換される(ステップS33)。
 次に、入力部16を介して、カラー表示範囲の種類を受け付ける。具体的には、ユーザは下記の4つの種類の表示範囲から少なくとも1つの表示範囲を選択する。4つの種類の表示範囲とは、例えば、ユーザにより指定された範囲(以下、ユーザ指定範囲と呼ぶ)、血管の狭窄部位を含んだ範囲(以下、狭窄範囲と呼ぶ)、血管の分岐位置を含んだ範囲(以下、分岐範囲と呼ぶ)、及び血管の内径が特定の幅以上の範囲(以下、特定血管範囲と呼ぶ)等である。
 カラー表示範囲に「ユーザ指定範囲」が選択された場合(ステップS34)において、形態画像上またはFFR分布図上でユーザにより指定された範囲を、表示範囲設定部18によりカラー表示範囲と設定される(ステップS35)。
 カラー表示範囲に「狭窄範囲」が選択された場合(ステップS36)において、血管領域抽出部17により、形態画像から血管領域が抽出される。そして、抽出された血管領域から血管狭窄位置が特定される(ステップS37)。そして、表示範囲設定部18により、カラー表示範囲が、血管狭窄位置からそれぞれ四方に所定マージンを加えた範囲に設定される(ステップS38)。なお、所定のマージンは、予め記憶部12に記憶されており、入力部16を介したユーザ指示に従って、適宜変更が可能である。
 カラー表示範囲に「分岐範囲」が選択された場合(ステップS39)において、血管領域抽出部17により、形態画像から血管領域が抽出される。そして、抽出された血管領域から血管分岐位置が特定される(ステップS40)。そして、表示範囲設定部18により、表示範囲が、血管分岐位置を表示の中心として、所定のサイズの範囲に設定される(ステップS41)。なお、所定のサイズは、例えば、「血管分岐位置から5cmの範囲」等に設定されており、その設定のデータは、予め記憶部12に記憶されている。ただし、設定のデータは、入力部16を介したユーザ指示に従って、適宜変更が可能である。
 表示方法が上述のいずれでもない場合において、カラー表示範囲は「特定血管範囲」である。血管領域抽出部17により、形態画像から血管領域が抽出される。そして、抽出された血管領域から特定血管範囲が特定される(ステップS42)。特定血管範囲とは、例えば、内径は所定値よりも大きい血管領域の範囲、または、血管内径が所定値よりも小さい血管領域の範囲等である。表示範囲設定部18により、表示範囲が、特定血管範囲の四方にマージンを加えた範囲に設定される(ステップS43)。
 そして、表示部20により、カラー表示範囲を表示対象として、複数のカラーマップと、複数のカラーマップにそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた重畳画像が表示される(ステップS44)。
 なお、ステップS17、ステップS27、及びステップS44において、表示部20は、複数の心筋パフュージョン画像に対して、複数の形態画像と複数のカラーマップとを位置整合及び時相整合した重畳画像を表示してもよい。同様に、ステップS17、ステップS27、及びステップS44において、表示部20は、複数のポーラーマップに対して、複数の形態画像と複数のカラーマップとを位置整合及び時相整合した重畳画像を表示してもよい。これらの表示、非表示は、入力部16を介したユーザ指示に従って、適宜切替可能である。
 図5は、心筋パフュージョン画像に対して形態画像とカラーマップとを重ねた重畳画像の表示の一例を示した図である。図5に示すように、心筋パフュージョン画像に対して、形態画像(3D冠動脈モデル)とカラーマップとを重ねた重畳画像が表示されている。図5に示すように、心筋パフュージョン画像は、心筋パフュージョン画像の部分範囲が表示されているものであってもよい。この時、表示する部分範囲は、入力部16を介したユーザ指示に従って、設定が可能である。また、心筋パフュージョン画像上の虚血領域が含まれるように、表示部20により自動的に表示されてもよい。FFR値に関するカラースケールバーは、FFR分布図からカラーマップに変換するのに用いられたLUTに従って表示され、FFR値の大きさを色で表現するためのものである。血流量に関するカラースケールバーは、心筋パフュージョン画像のカラー表示に適用され、血流量を色で表現するためのものである。図5の表示により、冠動脈に関する重畳画像に対して、その冠動脈が血液を供給する心筋に関する機能画像を位置整合して表示することで、ユーザは、冠動脈のFFR値の時間変化と心筋の状態変化とを併せて読影することができる。これにより、ユーザによる読影効率、診察精度を向上することができる。したがって、心筋パフュージョン画像は、心筋の状態を表す機能画像であれば、他の画像であってもよい。機能画像は、例えば、SPECTを用いた機能画像診断、MRIを用いた遅延造影検査、及びPETを用いた機能画像診断等により発生された機能画像であってもよい。また、心筋の状態を表す機能画像は、例えば、心筋パフュージョン画像に対応するポーラーマップ等でもよい。この時、心筋の状態を表す機能画像は、記憶部12に記憶されていてもよいし、通信インターフェース部11を介して接続されているPACS等に記憶されていてもよい。
 図6は、ポーラーマップに対して形態画像とカラーマップとを重ねた重畳画像の表示の一例を示した図である。この時、記憶部12には、被検体の冠動脈が血液を供給する心筋に関する複数の心筋パフュージョン画像に、それぞれ対応する複数のポーラーマップのデータが記憶されているものとする。図6に示すように、ポーラーマップに対して、形態画像とカラーマップとを重ねた重畳画像が表示されている。FFR値に関するカラースケールバーは、FFR分布図からカラーマップに変換するのに用いられたLUTに従って表示され、FFR値の大きさを色で表現するためのものである。血流量に関するカラースケールバーは、ポーラーマップのカラー表示に適用され、血流量を色で表現するためのものである。
 次に、本実施形態に係る医用画像診断装置1が備える血管表示モードについて説明する。 
  (血管表示モード) 
 血管表示モードは、被検体の冠動脈における、血管毎のFFR結果の時間変化を表示するモードである。
 図7は、本実施形態に係る医用画像診断装置1の血管表示モードにおける処理手順を示したフローチャートである。まず、外部装置から、通信インターフェース部11を介して、被検体の冠動脈に関する複数の形態画像のデータと複数のFFR分布図のデータとを受信する(ステップS61)。受信した複数のFFR分布図に基づいて、LUT作成部13により第1LUTが作成される(ステップS62)。
そして、血管領域抽出部17により、形態画像から血管領域が抽出され、抽出された血管領域から血管芯線が抽出される(ステップS63)。そして、抽出された血管芯線の分岐位置が特定される。血管芯線の分岐位置に従って、抽出された血管領域が複数の血管部分に分割される(ステップS64)。入力部16を介したユーザ指示に従って、表示する血管部分が設定される(ステップS65)。血管部分の設定は、例えば、表示された形態画像上のユーザによるマウス操作等により可能である。血管領域抽出部17により、表示する血管部分の血管芯線上の分岐位置を始点として、血管芯線に沿って複数の点が設定される(ステップS66)。
 そして、表示部20により、距離、時間経過、FFR値を3軸とした3次元グラフが表示される(ステップS67)。距離とは、表示する血管部分の所定の位置から、例えば、血管分岐位置から複数の点それぞれの距離を示す。時間経過とは、時系列の所定の時間を基準とした時間経過を示す。ここでの所定の時間とは、例えば、心臓の収縮末期、拡張末期等である。FFR値は、ある点のある時間におけるFFR値を示す。
 図8は、3次元グラフの一例を示した図である。図8に示すように、3次元グラフは、FFR値に応じてカラーグラフとしてもよく、この時、カラーグラフ表示に用いられるLUTは、例えば、第1LUT等である。また、表示する血管部分に含まれるFFR値に基づいて、LUT作成部13により作成されたLUTであってもよい。FFR値に関するカラースケールバーは、カラーグラフに用いられたLUTに基づいて、FFR値に応じた色情報を示す。なお、血管表示モードにおいて、3次元グラフは、拍動におけるどの時間であるかと、表示する血管部分での位置と、FFR値の大きさとがユーザにより読影しやすいグラフであればよく、例えば、時間経過と、分岐位置からの距離とを2軸とした2次元マップを、第1LUTに従って、カラーマップ変換部14により変換された2次元カラーマップであってもよい。
  (FFR値限定モード) 
 FFR値限定モードは、被検体の冠動脈における、特定のFFR値の範囲における重畳画像の時間変化を表示するモードである。
 図9は、本実施形態に係る医用画像診断装置1のFFR値限定モードにおける処理手順を示したフローチャートである。まず、外部装置から、通信インターフェース部11を介して、被検体の冠動脈に関する複数の形態画像のデータと複数のFFR分布図のデータとを受信する(ステップS71)。受信した複数のFFR分布図に基づいて、LUT作成部13により第1LUTが作成される(ステップS72)。
 カラーマップ変換部14により、第1LUTに基づいて、複数のFFR分布図がそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換される(ステップS73)。
 次に、入力部16を介したユーザ指示に従って、カラー表示範囲を設定するためのFFR値の範囲の入力を受け付ける(ステップS74)。
 表示範囲設定部18により、ステップS74(またはステップS77)で設定されたFFR値の範囲に対応する範囲が複数のカラーマップから、それぞれ抽出される(ステップS75)。抽出された範囲がカラー表示範囲である。
 そして、表示部20により、カラー表示範囲を表示対象として、複数のカラーマップと、複数のカラーマップにそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた重畳画像が表示される(ステップS76)。
 そして、ユーザによりFFR値の範囲が変更された場合、処理がステップS75に移行される(ステップS77)。
 なお、以上述べた複数の表示モードのうち、特定期間表示モードと間引き表示モードとは、表示する重畳画像を限定するモードである。また、局所表示モードとFFR値限定モードとは、形態画像と重ねて表示するカラーマップのカラーで表示する範囲を限定するモードである。これらのモードは単独でしか使用できないモードではなく、これらを組み合わせたモードでの表示が可能である。例えば、特定期間表示モードとFFR値限定モードとを組み合わせた場合において、ユーザ指示に従った特定期間に対応する重畳画像が表示され、かつ、その重ねられたカラーマップのカラー表示範囲が限定される。
 以上に述べた表示モードを備える本実施形態に係る医用画像診断装置1によれば、以下の効果を得ることができる。 
 本実施形態に係る医用画像診断装置1は、特定期間表示モードにおいて、心拍動の1サイクルにおける特定の期間に限定した冠動脈のFFR結果の時間変化を表示することが出来る。間引き処理モードにおいて、間引き率を調整することで、単位時間あたりのFFR値の変動を小さくした状態における、冠動脈のFFR結果の時間変化を表示することができる。局所表示モードにおいて、ユーザの関心のある領域(血管狭窄位置、血管分岐位置、及び所定の幅以上の血管の範囲)のみが、FFR値の大きさに応じたカラーで表示される。一方、上述の関心のない領域は、カラーで表示されずに、形態画像がそのまま表示された状態となる。したがって、ユーザは、冠動脈の関心のある領域に関するFFR結果の時間変化を読影することができる。血管表示モードにおいて、血管毎のFFR結果の時間変化を表示することが出来る。FFR値限定モードにおいて、設定したFFR値の範囲に対応する範囲のみが、FFR値に大きさに応じたカラーで表示される。一方、設定したFFR値の範囲外に対応する範囲は、形態画像がそのまま表示された状態となる。したがって、ユーザは、関心のあるFFR値の範囲に対応する領域に関するFFR結果の時間変化を読影することができる。また、FFR分布図からカラーマップに変換するために、予め登録されているLUTを用いてもよいし、上述のように表示対象のカラーマップに含まれるFFR値に基づいて作成された他のLUTを用いてもよい。LUTと他のLUTとでは、対応表に含まれるFFR値の範囲が異なる。例えば、LUTにおいて、FFR値の上限値が1で下限値が0.2であったのが、他のLUTでは、FFR値の上限値が1で、下限値が0.7等である。そのため、他のLUTを用いることにより、表示対象のカラーマップのFFR値の分布を見やすくできる。
 上述の複数の表示モード及び表示方法は、表示する重畳画像の枚数の限定、表示する範囲の限定、及びカラー表示する範囲の限定の3種類の限定のうち、いずれかに対応する表示モードである。これらの限定は、めまぐるしく変化する冠動脈のFFR結果の時間変化を、見やすくするものである。したがって、上述の表示モードを備える本実施形態に係る医用画像診断装置1は、FFR結果の時間変化に関する表示において、ユーザの読影効率を向上させることができる。
 (変形例) 
 次に、本実施形態の変形例に係る医用画像診断装置1について、本実施形態に係る医用画像診断装置1との違いを中心に説明する。 
 図10は、本実施形態の変形例に係る医用画像診断装置1の構成の一例を示すブロック図である。図10に示すように、本実施形態に係る医用画像診断装置1との違いは、構成要素に画像処理部21が追加されている点にある。
 記憶部12は、被検体の冠動脈が血液を供給する心筋に関する時系列を構成する複数のボリュームデータを記憶する。ボリュームデータは、CT装置、MRI装置、SPECT装置、及びPET装置等により収集される。
 画像処理部21は、記憶部12に記憶されている複数のボリュームデータに基づいて、複数の重畳画像とそれぞれ時相が対応する複数の機能画像を発生する。機能画像とは、例えば、心筋パフュージョン画像、ポーラーマップ等である。
 表示部20は、複数のカラーマップと、複数のカラーマップにそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を、それぞれ時相が対応する複数の機能画像に対して位置整合させて重ねて表示する。なお、機能画像として心筋パフュージョンを用いた表示例が図5、機能画像としてポーラーマップを用いた表示例が図6である。
 本実施形態に係る医用画像診断装置1は、記憶部12に予め機能画像のデータ、例えば、心筋パフュージョン画像のデータとポーラーマップのデータとが記憶されていた。一方、本実施形態の変形例に係る医用画像診断装置1は、記憶部12に、被検体の冠動脈が血液を供給する心筋に関する時系列を構成する複数のボリュームデータが記憶されている。そして、画像処理部21は、ユーザ指示に従って、適宜、機能画像、例えば、心筋パフュージョン画像、ポーラーマップ等を作成することができる。したがって、表示部20により、重畳画像を機能画像に対して重ねて表示する場合において、変形例に係る医用画像診断装置1は、実施形態に係る医用画像診断装置1よりも、表示自由度を向上することができる。
 本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行なうことができる。例えば、図2、図3、及び図9で示したフローチャートに含まれる、カラーマップの切り替えに関する処理は、省略が可能である。また、本実施形態と本実施形態の変形例では、カラーマップのカラーで表示する対象(範囲)をFFR値、血管狭窄位置、血管分岐位置、及び所定の幅以上の血管の領域に基づいて自動的に限定し、表示する重畳画像を、複数の重畳画像から、心拍位相に基づいて、自動的に限定している。しかしながら、カラーマップに変換する対象を同様の方法で限定してもよい。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や趣旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものある。
1…医用画像診断装置、11…通信インターフェース部、12…記憶部、13…LUT作成部、14…カラーマップ変換部、15…制御部、16…入力部、17…血管領域抽出部、18…表示範囲設定部、19…画像選択部、20…表示部、21…画像処理部

Claims (11)

  1.  冠動脈に関する時系列を構成する複数のFFR分布図のデータと、前記時系列に対応する複数の形態画像のデータとを記憶する記憶部と、
     前記複数のFFR分布図をそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換するカラーマップ変換部と、
     前記複数のカラーマップと、前記複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示する表示部と、を具備し、
     前記表示部は、前記複数のFFR分布図または前記複数の形態画像に基づいて、前記複数のカラーマップの表示対象を制限すること、
     を特徴とする医用画像診断装置。
  2.  前記表示部は、FFR値に基づいて、前記複数のFFR分布図からそれぞれ特定した範囲を表示対象として、前記複数のカラーマップと、前記複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示すること、
     を特徴とする請求項1記載の医用画像診断装置。
  3.  前記複数の形態画像から、それぞれ前記冠動脈の血管狭窄位置、血管分岐位置、及び所定の幅以上の血管の位置のうち、少なくとも1つを特定する血管領域抽出部をさらに具備し、
     前記表示部は、前記血管狭窄位置、血管分岐位置、及び所定の幅以上の血管の位置のうち、少なくとも1つに基づいて、前記複数のカラーマップからそれぞれ特定した範囲を表示対象として、前記複数のカラーマップと、前記複数のカラーマップとそれぞれ時相が対応する複数の形態画像とを重ねた複数の重畳画像を表示すること、
     を特徴とする請求項1記載の医用画像診断装置。
  4.  前記時系列は、心拍動の1サイクルを少なくとも含み、
     前記表示部は、心拍位相に基づいて、前記複数のカラーマップから抽出した複数のカラーマップを表示対象として、前記複数のカラーマップと、前記少なくとも2つのカラーマップとそれぞれ時相が対応する前記少なくとも2つの形態画像とを重ねた少なくとも2つの重畳画像を表示すること、
     を特徴とする医用画像診断装置。
  5.  前記複数のFFR分布図に含まれるFFR値の上限値と下限値とで定まる複数のFFR値に対して、それぞれ複数の色のデータを対応させた対応表のデータを発生するLUT発生部をさらに具備し、
     前記カラーマップ変換部は、前記対応表に基づいて、前記複数のFFR分布図をそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換すること、
     を特徴とする請求項1乃至請求項4のうち、いずれか1項に記載の医用画像診断装置。
  6.  前記複数のカラーマップの表示対象に含まれるFFR値の上限値と下限値とで定まる複数のFFR値に対して、それぞれ複数の色のデータを対応させた他の対応表のデータを発生するLUT発生部をさらに具備し、
     前記カラーマップ変換部は、前記対応表に基づいて、前記複数のFFR分布図をそれぞれ対応する複数のカラーマップに変換すること、
     を特徴とする請求項1乃至請求項4のうち、いずれか1項に記載の医用画像診断装置。
  7.  前記複数のFFR分布図に含まれるFFR値の上限値と下限値とで定まる複数のFFR値に対して、それぞれ複数の色のデータを対応させた対応表のデータと、前記複数のカラーマップの表示対象に含まれるFFR値の上限値と下限値とで定まる複数のFFR値に対して、それぞれ複数の色のデータを対応させた他の対応表のデータとを発生するLUT発生部をさらに具備し、
    前記表示部は、前記対応表に基づいて作成された複数のカラーマップと、前記他の対応表に基づいて作成された複数のカラーマップとのうち、前記複数の形態画像と重ねて表示するカラーマップを、ユーザ指示に従って切り替えること、
     を特徴とする請求項1乃至請求項4のうち、いずれか1項に記載の医用画像診断装置。
  8.  前記記憶部は、前記冠動脈が血液を供給する心筋に関する時系列を構成する複数のボリュームデータを記憶し、
     前記複数のボリュームデータに基づいて、前記心筋に関する時系列を構成する複数の機能画像を発生する画像処理部をさらに具備し、
     前記表示部は、前記複数の重畳画像を、それぞれ対応する前記複数の機能画像に位置整合させて表示すること、
     を特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の医用画像診断装置。
  9.  前記記憶部は、前記冠動脈が血液を供給する心筋に関する時系列を構成する複数の機能画像のデータを記憶し、
     前記表示部は、前記複数の重畳画像を、それぞれ対応する前記複数の機能画像に位置整合させて表示すること、
     を特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の医用画像診断装置。
  10.  前記機能画像は、心筋パフュージョン画像、または、ポーラーマップであること、
     を特徴とする請求項8または請求項9記載の医用画像診断装置。
  11.  前記血管領域抽出部は、特定した血管分岐位置に基づいて、前記冠動脈を複数の血管部分に分割し、
     前記表示部は、前記複数の血管部分のうち一血管部分に関して、血管分岐位置を始点とした距離と、前記時系列の所定の時間を始点とした時間と、血管分岐位置を始点とした距離と前記時系列の所定の時間を始点とした時間とに対応するFFR値と、を3軸としたグラフを表示すること、
     を特徴とする請求項4記載の医用画像診断装置。
PCT/JP2013/082372 2012-11-30 2013-12-02 医用画像診断装置 WO2014084398A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/725,426 US9471999B2 (en) 2012-11-30 2015-05-29 Medical image diagnostic apparatus
US15/241,705 US9786068B2 (en) 2012-11-30 2016-08-19 Medical image diagnostic apparatus
US15/653,206 US9940736B2 (en) 2012-11-30 2017-07-18 Medical image diagnostic apparatus
US15/809,486 US10275908B2 (en) 2012-11-30 2017-11-10 Medical image diagnostic apparatus
US16/365,500 US10776960B2 (en) 2012-11-30 2019-03-26 Medical image diagnostic apparatus
US17/017,776 US11398063B2 (en) 2012-11-30 2020-09-11 Medical image diagnostic apparatus
US17/862,450 US20220343563A1 (en) 2012-11-30 2022-07-12 Medical image diagnostic apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-263353 2012-11-30
JP2012263353 2012-11-30
JP2013249059A JP6305742B2 (ja) 2012-11-30 2013-12-02 医用画像診断装置、表示方法
JP2013-249059 2013-12-02

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/725,426 Continuation US9471999B2 (en) 2012-11-30 2015-05-29 Medical image diagnostic apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014084398A1 true WO2014084398A1 (ja) 2014-06-05

Family

ID=50828019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/082372 WO2014084398A1 (ja) 2012-11-30 2013-12-02 医用画像診断装置

Country Status (3)

Country Link
US (7) US9471999B2 (ja)
JP (1) JP6305742B2 (ja)
WO (1) WO2014084398A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8315812B2 (en) 2010-08-12 2012-11-20 Heartflow, Inc. Method and system for patient-specific modeling of blood flow
US10210956B2 (en) 2012-10-24 2019-02-19 Cathworks Ltd. Diagnostically useful results in real time
US9943233B2 (en) 2012-10-24 2018-04-17 Cathworks Ltd. Automated measurement system and method for coronary artery disease scoring
JP6139116B2 (ja) 2012-11-30 2017-05-31 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置
JP6017284B2 (ja) 2012-11-30 2016-10-26 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置
EP3061015A2 (en) 2013-10-24 2016-08-31 Cathworks Ltd. Vascular characteristic determination with correspondence modeling of a vascular tree
JP6591203B2 (ja) * 2015-06-01 2019-10-16 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置
US11071501B2 (en) 2015-08-14 2021-07-27 Elucid Bioiwaging Inc. Quantitative imaging for determining time to adverse event (TTE)
US11094058B2 (en) 2015-08-14 2021-08-17 Elucid Bioimaging Inc. Systems and method for computer-aided phenotyping (CAP) using radiologic images
US11087459B2 (en) 2015-08-14 2021-08-10 Elucid Bioimaging Inc. Quantitative imaging for fractional flow reserve (FFR)
US11113812B2 (en) 2015-08-14 2021-09-07 Elucid Bioimaging Inc. Quantitative imaging for detecting vulnerable plaque
US10176408B2 (en) 2015-08-14 2019-01-08 Elucid Bioimaging Inc. Systems and methods for analyzing pathologies utilizing quantitative imaging
US11676359B2 (en) 2015-08-14 2023-06-13 Elucid Bioimaging Inc. Non-invasive quantitative imaging biomarkers of atherosclerotic plaque biology
JP6938469B2 (ja) * 2015-09-16 2021-09-22 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 血管を特徴付ける装置
US10109086B1 (en) * 2016-01-25 2018-10-23 Google Llc Animated transitions between graphs
WO2017199246A1 (en) 2016-05-16 2017-11-23 Cathworks Ltd. Vascular selection from images
EP3457930B1 (en) 2016-05-16 2023-11-15 Cathworks Ltd. System for vascular assessment
US10896530B2 (en) * 2016-10-04 2021-01-19 Canon Medical Systems Corporation Medical information processing apparatus and medical information processing method
DE102016219607A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-12 Siemens Healthcare Gmbh Erzeugung einer mit anatomischen Bilddaten korrelierten Ergebniskarte
US11521741B2 (en) 2016-10-14 2022-12-06 Elena Di Martino Methods, systems, and computer readable media for evaluating risks associated with vascular pathologies
JP6878074B2 (ja) * 2017-03-23 2021-05-26 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及び医用画像処理装置
WO2018185040A1 (en) * 2017-04-06 2018-10-11 Koninklijke Philips N.V. Standardized coronary artery disease metric
US10034645B1 (en) 2017-04-13 2018-07-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for detecting complex networks in MRI image data
JP7000110B2 (ja) * 2017-10-18 2022-02-10 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置、x線診断装置、及び医用画像処理プログラム
CN113012109B (zh) * 2018-07-24 2024-02-20 上海博动医疗科技股份有限公司 血管图像的处理方法、装置及成像设备
EP3671649A1 (en) * 2018-12-19 2020-06-24 Siemens Healthcare GmbH Method and computer system for generating a combined tissue-vessel representation
US10861157B2 (en) 2019-04-04 2020-12-08 Medtronic Vascular, Inc. System and methods for determining modified fractional flow reserve values
WO2021026125A1 (en) 2019-08-05 2021-02-11 Elucid Bioimaging Inc. Combined assessment of morphological and perivascular disease markers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101336844A (zh) * 2007-07-05 2009-01-07 株式会社东芝 医用图像处理装置以及医用图像诊断装置
US20120041739A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Heartflow, Inc. Method and System for Patient-Specific Modeling of Blood Flow

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060479B2 (en) * 1999-12-08 2006-06-13 Serono Genetics Institute, S.A. Full-length human cDNAs encoding potentially secreted proteins
WO2005070299A1 (en) 2004-01-16 2005-08-04 The University Of Houston System Methods and apparatus for medical imaging
JP4643153B2 (ja) * 2004-02-06 2011-03-02 株式会社東芝 非侵襲生体情報映像装置
US20060281068A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 Chemimage Corp. Cytological methods for detecting a disease condition such as malignancy by Raman spectroscopic imaging
US20060239524A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-26 Vladimir Desh Dedicated display for processing and analyzing multi-modality cardiac data
US20120200850A1 (en) * 2005-06-09 2012-08-09 Chemimage Corporation Cytological methods for detecting a condition such as transplant efficiency by raman spectroscopic imaging
WO2007124151A2 (en) * 2006-04-21 2007-11-01 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Rapid 3-dimensional bilateral breast mr imaging
JP5591440B2 (ja) 2007-01-17 2014-09-17 株式会社東芝 医用画像表示装置
US9953413B2 (en) * 2007-02-02 2018-04-24 Apollo Medical Imaging Technology Pty. Ltd. Identification and analysis of lesions in medical imaging
US7957570B2 (en) * 2007-05-03 2011-06-07 General Electric Company System and method to generate an illustration of a cardiac region of interest
US8970578B2 (en) * 2008-12-19 2015-03-03 Szilard Voros System and method for lesion-specific coronary artery calcium quantification
EP2417912B1 (en) * 2009-04-10 2018-09-05 Hitachi, Ltd. Ultrasonic diagnosis apparatus and method for constructing distribution image of blood flow dynamic state
JP5578735B2 (ja) 2009-05-13 2014-08-27 国立大学法人九州工業大学 血流画像診断装置
EP2493547A4 (en) * 2009-10-27 2013-06-19 Cedars Sinai Medical Center EXTERNAL MAGNETIC FORCE FOR TARGETED CELLULAR SUPPORT WITH REINFORCED CELL RETENTION
JP4981938B2 (ja) 2010-03-08 2012-07-25 富士フイルム株式会社 診断支援装置、冠動脈解析プログラムおよび冠動脈解析方法
US8494794B2 (en) * 2010-06-13 2013-07-23 Angiometrix Corporation Methods and systems for determining vascular bodily lumen information and guiding medical devices
EP2579767A2 (en) * 2010-06-13 2013-04-17 Angiometrix Corporation Diagnostic kit and method for measuring balloon dimension in vivo
US20140142398A1 (en) * 2010-06-13 2014-05-22 Angiometrix Corporation Multifunctional guidewire assemblies and system for analyzing anatomical and functional parameters
CN102812380B (zh) * 2011-03-09 2016-01-20 株式会社东芝 医用图像处理装置
US10186056B2 (en) 2011-03-21 2019-01-22 General Electric Company System and method for estimating vascular flow using CT imaging
US9153033B2 (en) * 2011-05-11 2015-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus and method thereof
CN103619278B (zh) * 2011-06-17 2016-08-24 皇家飞利浦有限公司 用于内窥镜手术期间的引导注射的系统
US10175735B2 (en) 2011-08-24 2019-01-08 Volcano Corporation Medical communication hub and associated methods
US10373700B2 (en) * 2012-03-13 2019-08-06 Siemens Healthcare Gmbh Non-invasive functional assessment of coronary artery stenosis including simulation of hyperemia by changing resting microvascular resistance
KR101939778B1 (ko) * 2012-07-27 2019-01-18 삼성전자주식회사 필요 혈류량 결정 방법 및 장치, 혈류 영상 생성 방법 및 장치, 심근 관류 영상 처리 방법 및 장치
US10653394B2 (en) * 2012-08-08 2020-05-19 Circle Cardiovascular Imaging Inc. Measuring oxygenation changes in tissue as a marker for vascular function
US9615754B2 (en) 2012-08-08 2017-04-11 Circle Cardiovascular Imaging Inc. Inducing and measuring myocardial oxygenation changes as a marker for heart disease
WO2014027692A1 (ja) 2012-08-16 2014-02-20 株式会社東芝 画像処理装置、医用画像診断装置及び血圧モニタ
JP6017284B2 (ja) 2012-11-30 2016-10-26 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置
JP6334902B2 (ja) 2012-11-30 2018-05-30 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置
JP6139116B2 (ja) 2012-11-30 2017-05-31 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置
JP5972768B2 (ja) 2012-11-30 2016-08-17 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像処理装置
JP6091870B2 (ja) 2012-12-07 2017-03-08 東芝メディカルシステムズ株式会社 血管解析装置、医用画像診断装置、血管解析方法、及び血管解析プログラム
JP2016501636A (ja) 2012-12-21 2016-01-21 ヴォルカノ コーポレイションVolcano Corporation 医療イメージングシステム用の適応インターフェイス
US9351698B2 (en) * 2013-03-12 2016-05-31 Lightlab Imaging, Inc. Vascular data processing and image registration systems, methods, and apparatuses
JP6645961B2 (ja) * 2013-06-19 2020-02-14 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション カテーテルによって全方位表示を得るための装置、デバイスおよび方法
US20150228115A1 (en) * 2014-02-10 2015-08-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical-image processing apparatus and medical-image diagnostic apparatus
US9349178B1 (en) 2014-11-24 2016-05-24 Siemens Aktiengesellschaft Synthetic data-driven hemodynamic determination in medical imaging
AU2016205336A1 (en) * 2015-01-06 2017-08-03 Venturis Therapeutics, Inc. Angiogenic treatment of ischemic heart disease

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101336844A (zh) * 2007-07-05 2009-01-07 株式会社东芝 医用图像处理装置以及医用图像诊断装置
US20090010519A1 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus and medical image diagnosis apparatus
JP2009028515A (ja) * 2007-07-05 2009-02-12 Toshiba Corp 医用画像処理装置及び医用画像診断装置
US20120207371A1 (en) * 2007-07-05 2012-08-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image processing apparatus and medical image diagnosis apparatus
US20120041739A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Heartflow, Inc. Method and System for Patient-Specific Modeling of Blood Flow
WO2012021307A2 (en) * 2010-08-12 2012-02-16 Heartflow, Inc. Method and system for patient-specific modeling of blood flow
EP2499589A1 (en) * 2010-08-12 2012-09-19 Heartflow, Inc. Method and system for patient-specific modeling of blood flow
JP2013534154A (ja) * 2010-08-12 2013-09-02 ハートフロー, インコーポレイテッド 患者固有の血流のモデリングのための方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20190221008A1 (en) 2019-07-18
US20220343563A1 (en) 2022-10-27
US20170316587A1 (en) 2017-11-02
JP2014128651A (ja) 2014-07-10
US10275908B2 (en) 2019-04-30
US9786068B2 (en) 2017-10-10
US20200410726A1 (en) 2020-12-31
JP6305742B2 (ja) 2018-04-04
US10776960B2 (en) 2020-09-15
US20160379382A1 (en) 2016-12-29
US20180082445A1 (en) 2018-03-22
US9471999B2 (en) 2016-10-18
US11398063B2 (en) 2022-07-26
US20150262388A1 (en) 2015-09-17
US9940736B2 (en) 2018-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6305742B2 (ja) 医用画像診断装置、表示方法
JP5575356B2 (ja) 画像表示方法及びその装置並びに画像表示プログラム
US10203386B2 (en) Method and apparatus for setting a scanning protocol for conducting a medical examination
JP4997341B2 (ja) 医用画像表示装置
JP2020199328A (ja) 医用画像処理方法、医用画像処理装置、医用画像処理システム及び医用画像処理プログラム
JP7302070B2 (ja) 医用処理装置および医用処理方法
WO2007122896A1 (ja) 医用画像表示システム及び医用画像表示プログラム
CN102665566A (zh) 医用图像处理装置、医用图像拍摄装置和医用图像处理程序
JP2012000135A (ja) マルチモダリティ動画像診断装置
EP2369994B1 (en) Visualization of the coronary artery tree
US20140015836A1 (en) System and method for generating and displaying a 2d projection from a 3d or 4d dataset
JP6491378B2 (ja) 表示方法、医用画像診断装置、及びプログラム
JP5572012B2 (ja) 医用画像表示装置
KR20160011489A (ko) 의료 영상 처리 장치 및 방법
US20170018079A1 (en) Image processing device, method, and recording medium having stored therein program
JP2010136933A (ja) 画像処理装置及び狭窄状態解析プログラム
JP2010264254A (ja) 医用画像表示装置
JP2015150325A (ja) 医用画像処理装置及び医用画像処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13859099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13859099

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1