WO2001095187A1 - Portable browsing terminal ordering system - Google Patents

Portable browsing terminal ordering system Download PDF

Info

Publication number
WO2001095187A1
WO2001095187A1 PCT/JP2001/004768 JP0104768W WO0195187A1 WO 2001095187 A1 WO2001095187 A1 WO 2001095187A1 JP 0104768 W JP0104768 W JP 0104768W WO 0195187 A1 WO0195187 A1 WO 0195187A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
information
browser terminal
site
advertisement
mobile browser
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/004768
Other languages
French (fr)
Japanese (ja)
Inventor
Keiichi Katoh
Original Assignee
Keiichi Katoh
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keiichi Katoh filed Critical Keiichi Katoh
Publication of WO2001095187A1 publication Critical patent/WO2001095187A1/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

A system for acquiring advertisement information posted on a signboard, broadcast advertisement information in a broadcast program, and advertisement information indicated on a printed medium into a portable browsing terminal and making an order as necessary. A signboard or broadcast receiver is connected to a portable browsing terminal through a short-distance communication means to enable the user to acquire information and to access an EC site so as to make an order. Alternatively, an image capturing means enables a portable browsing terminal to acquire information stored in the form of a two-dimensional code and to access an EC site so as to make an order.

Description

明細 携帯ブラ ウザ端末発注システム 技術分野 本発明は携帯ブラ ウザ端末を使い町中な どにある各種広告から 簡単に情報を取り込みさ らに広告されている該当商品やサービ スを発注するシステムに関する。 背景技術 従来屋外の看板や公共交通機関の車内などで興味のある商品や サービスの広告を見つけた場合手帳などにメモを した り記憶し た り していた。 あるいはテレビやラジオの放送で面白い情報を流 していた場合でも突然出てきた場合は録画、 録音が間に合わない ためにやは り前述の場合と同様に手帳等にメモしていた。  TECHNICAL FIELD The present invention relates to a system for using a mobile browser terminal to easily capture information from various advertisements in a town or the like, and then order the corresponding product or service advertised. 2. Description of the Related Art Conventionally, when an advertisement for a product or service of interest is found on a signboard outdoors or in a car of a public transportation, a memo is recorded or memorized in a notebook. Or, even if interesting information was broadcast on TV or radio, if it suddenly came out, it was recorded in a notebook, as in the case described above, because the recording could not be made in time.
雑誌、 本、 チラシなど印刷媒体が情報源である場合も同様に紙 であればその部分を切 り取って保存した り、 あるいはその部分を 手帳などに書き写して保存した り していた。 また広告などにおい ては不特定多数に対していろいろな所にいろいろな形で出 して いるが、 同じ商品やサービスにおいても複数の広告を出した場合 どの広告媒体が効果があつたかを直接的に把握する方法はなか つたのが現状である。  Similarly, when print media such as magazines, books, and flyers were used as the information source, paper was cut out and saved, or the portion was transcribed into a notebook or the like and saved. In addition, in the case of advertisements, unspecified large numbers are presented in various places in various forms, but when multiple advertisements are issued for the same product or service, it is possible to directly determine which advertising medium is effective. At present, there is no way to grasp the situation.
前述したよう にユーザ一が町のあちこちにあふれている広告を 簡単な操作で発注することができれば非常に便利である。購買動 機が強い と きに発注で きれば広告する側に と って もメ リ ッ トは 大きいはずである。 さ らに人が人がどのよう な広告源から情報を 集め、 発注したかという ことが把握できれば広告媒体の配置、 配 布、 配信といったこ とが非常に効率的に可能となるはずである。 現在普及に加速度がついている携帯ブラ ウザ端末を使って上述 のこ とが実現できれば非常に便利な社会となるはずである。 すな わち簡単に町のいろいろな所に存在する広告源から携帯ブラ ウ ザ端末を使い情報を集め、 その情報を簡単に整理保管整理した り . あるいはいきな り商品やサービスを発注するこ と、 そ してさらに その広告情報が確実なものであるかどうかを認証でき、 認証され たもののみを発注した りするシステムが待ち望まれていた。 さ ら に発注あるいは広告情報参照がどの広告媒体によ り起点となつ たかがわかれば広告の配置、 配布、 配信といったこ とが非常に効 率的になるはずである。 よって人が簡単に広告媒体から商品ゃサ 一ビスの広告情報を取得可能でさ ら に簡単に発注可能でさ らに その広告源を解析する こ とができるシステムが待ち望まれてい た。 発明の閧示 ネ ッ ト ワーク上のサイ ト に接続可能な iモー ド、 J 一スカイ、 E Z ウェブ等に代表される携帯ブラ ウザ端末 (もちろん P D Aな どにおいてブラ ウザ機能を有していればよい) と不特定多数に広 告情報を告知する広告手段から構成されるシステムにおいてこ の広告手段に広告媒体 I Dを付与する。 そして前述の携帯ブラウ ザ端末と広告手段間を通信する通信手段を設けておき、 前述の広 告手段に設けられた通信手段によ り前述の携帯ブラ ウザ端末に 少な く とも広告手段によ り告知している商品あるいはサービス あるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情 報および前述した広告手段に付与された広告媒体 I D情報を含 む配信し携帯ブラウザ端末はこの配信されたサイ トの U R L情 報によ り該当商品あるいはサービスの関連サイ ト に接続しサイ ト上において該当商品あるいはサービスあるいはその両者を発 注する発注手段を設けておけばよい。 As mentioned above, it would be very convenient if a user could order an advertisement that was everywhere in the town with simple operations. Purchasing behavior The advantage should be great for advertisers if they can place orders when the machine is strong. Furthermore, if people can collect information from what advertising sources and place orders, it will be possible to arrange, distribute, and distribute advertising media very efficiently. It would be a very convenient society if the above-mentioned things could be achieved using mobile browser terminals, which are currently gaining in popularity. In other words, you can easily collect information from advertising sources that exist in various places in the town using a mobile browser terminal, easily organize and store the information, or order products and services immediately. In addition, there has been a long-awaited need for a system that can authenticate whether the advertisement information is credible, and order only the authenticated information. In addition, if the order media or the reference to the advertising information was used to determine the origin of the advertising medium, the placement, distribution, and distribution of advertisements would be very efficient. Therefore, there has been a long-awaited need for a system that allows a person to easily obtain advertisement information on products and services from an advertisement medium, easily place an order, and analyze the advertisement source. Mobile browser terminal such as i-mode, J-sky, EZ Web, etc. that can be connected to a site on the network (of course, if a PDA has a browser function, Good) and an advertising means for notifying the unspecified majority of the advertising information, and assigns an advertising medium ID to this advertising means. A communication means for communicating between the above-mentioned portable browser terminal and the advertising means is provided. The URL information of the site related to the information on the goods and / or services or at least both of which are announced by the advertising means to the above-mentioned portable browser terminal by the communication means provided in the advertising means The mobile browser terminal distributes the information including the advertising medium ID information given to the advertising means provided, and connects to the relevant site of the relevant product or service based on the URL information of the distributed site, and the relevant product on the site Alternatively, an ordering means for ordering services or both may be provided.
そして前述の広告手段は各種看板、 屋外の大型ビジョンなどの 屋外ディスプレー、 ビル内や駅構内などにおいて広告情報を流し ている屋内ディスプレー、 自動販売機、 電車やバスなどの交通機 関内のディスプレー、 各種ポスターおよび音声で商品あるいはサ 一ビス情報を流すスピーカ一から選ばれた少な く とも 1つであ ればよい。 すなわち不特定多数に向かって広告情報発信している 画像 (動画像も含む) や音声によって広告しているものであれば よ く こういつた広告情報発信源に携帯ブラゥザ端末と通信可能 な通信手段を付加しておけばよい。  The above-mentioned advertising methods include various signboards, outdoor displays such as large outdoor visions, indoor displays that carry advertising information in buildings and station premises, displays in vending machines, and transportation facilities such as trains and buses. It should be at least one selected from a speaker that sends product or service information by poster and voice. In other words, any means that advertises images (including moving images) or voices that transmit advertisement information to unspecified large numbers can be used as a communication means that can communicate with a portable browser terminal to such advertisement information transmission sources. Should be added.
この広告手段が不特定多数に視覚的に告知する場合には前述の 通信手段は広告手段が視覚的に見える範囲において携帯ブラウ ザ端末と通信可能であ り、 聴覚的に告知する場合には通信手段は 広告手段が聞こえる範囲において携帯ブラウザ端末と通信可能 であ り、 視覚的および聴覚的な両方の告知手段の場合には通信手 段は広告手段がそのどち らか一方でも可能な範囲においては携 帯ブラウザ端末と通信可能であればよい。  When the advertising means visually notifies the unspecified majority, the above-mentioned communication means can communicate with the portable browser terminal within a range where the advertising means can be visually recognized. The means can communicate with the mobile browser terminal as long as the advertising means can be heard, and in the case of both visual and audible notification means, the communication means must be in a range in which the advertising means can be used. Is only required to be able to communicate with the mobile browser terminal.
そしてこの携帯ブラウザ端末は無線移動体通信網などといった 無線公衆回線網を使った無線携帯ブラゥザ端末であればよい。前 述の広告手段から携帯ブラウザ端末への情報配信の際には携帯 ブラウザ端末にユーザ一の要求取得手段を設けておきこの要求 取得手段によって取得したユーザ一の要求よ り配信されるよう にしておけばよい。 こうすれば不要な情報をュ一ザ一が取り込む こともな く複数の広告情報がある場合には必要なものだけ取り 込むことが可能となる。 The portable browser terminal may be a wireless portable browser terminal using a wireless public network such as a wireless mobile communication network. Previous When distributing information from the above-mentioned advertising means to the mobile browser terminal, the mobile browser terminal should be provided with a user's request acquisition means so that it can be distributed according to the user's request acquired by this request acquisition means. I just need. In this way, if there is more than one advertising information without the user taking in unnecessary information, it becomes possible to take in only necessary information.
また広告情報を取り込んだ場合すぐ発注しない場合等もあるが こういった場合には携帯ブラウザ端末に配信された少なく とも 前述の広告手段によ り告知している商品あるいはサービスある いはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報お よび前述の広告手段の広告媒体 I D情報はいつたん情報蓄積手 段に登録しておき、 ユーザ一の必要に応じて該当情報を前述の携 帯ブラウザ端末によ り呼び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上に おいて該当商品あるいはサービスあるいはその両者を発注すれ ばよい。  In addition, there is a case where the order is not immediately made when the advertisement information is taken in. In such a case, at least the goods and / or services or both, which are notified by the above-mentioned advertising means, are delivered to the mobile browser terminal. The URL information of the site related to the information and the advertising medium ID information of the above-mentioned advertising means are registered in the information storage means at any time, and the relevant information can be stored by the above-mentioned mobile browser terminal as needed by the user. Then, the user can connect to the relevant URL and place an order for the relevant product and / or service on the site.
この情報蓄積手段は携帯ブラウザ端末に設けておき携帯ブラ ウ ザ端末に配信された少な く とも前述の広告手段によ り告知して いる商品あるいはサービスあるいはその両者に関する情報と関 連のあるサイ トの U R L情報および前記広告手段の広告媒体 I D情報を含む情報をこの携帯ブラウザ端末の蓄積手段に登録し ておき必要な場合に呼び出せばよい。  This information storage means is provided in the mobile browser terminal, and at least a site associated with the information on the goods and / or services notified by the above-mentioned advertising means and distributed to the mobile browser terminal is provided. The information including the URL information and the advertising medium ID information of the advertising means may be registered in the storage means of the portable browser terminal and called when necessary.
あるいは携帯ブラウザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネ ッ ト ワーク上のサイ トに設けておき前述の携帯ブラウザ端末に 配信された少な く とも広告手段によ り告知している商品あるい はサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ ト の U R L情報および広告手段の広告媒体 I D情報を含む情報は 前述のネッ トワーク上の個人情報蓄積手段に登録し、 必要な場合 に呼び出してもよい。 Alternatively, a means for storing personal information of the user of the mobile browser terminal is provided at a site on the network, and at least the product or service notified by the advertising means distributed to the mobile browser terminal described above. Alternatively, information including the URL information of the site and the advertising medium ID information of the advertising method related to the information on both The information may be registered in the personal information storage means on the above-mentioned network and called when necessary.
この携帯ブラ ウザ端末のネ ッ ト ワーク上のサイ 卜の個人情報蓄 積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dによ り個人 情報蓄積手段の特定を行いさ らに必要に応じて認証も この端末 I Dで行えばよい。  The access to the personal information storage means of the site on the network of the mobile browser terminal is performed by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the mobile browser terminal and, if necessary, performing authentication. What should be done with this terminal ID.
広告手段から携帯ブラウザ端末への配信は近距離通信手段であ ればよ く例えばブルー ト ゥ一スあるいは特定小電力あるいは無 線 L A Nなどといつた電波による近距離通信、 赤外などの光によ る光通信、 コイルなどのを設けておき高周波を出すことによって 読み出しを行う非接触 I D通信などの方法をとればよい。  The distribution from the advertising means to the mobile browser terminal should be a short-range communication means, such as short-range communication using radio waves such as bluetooth or specific low power or wireless LAN, or infrared light. A method such as non-contact ID communication, in which readout is performed by providing a high-frequency signal by providing optical communication, a coil, or the like, may be used.
次に本発明においては発注という ことが行われるため広告情報 が適正なものである必要がある。例えば不法な取引等の元になる 可能性があるのでそれを防ぐ方法について説明する。前述の広告 手段によ り配信する情報に対しては情報判定認証を行う情報判 定認証手段を有した情報認証サイ トを設けておき、 ここで不法な ものかどうかの判定を行う。 ここでは例えば公序良俗に反する言 葉が入っている場合などは判定認証を行わない仕組みにしてお けばよい。 そして広告情報はこの情報認証サイ トにおいて判定認 証し、 問題ない情報に対しては情報認証サイ 卜において情報認証 I Dを発行し、 前述の広告手段によ り携帯ブラウザ端末に配信す る際の情報に前述の情報認証 I Dを付加して配信すればよい。 そして前述の広告手段によ り告知している商品あるいはサービ スあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L 情報に基づき携帯端末によ り該当サイ トに接続する際に前述の 情報認証サイ ト にアクセス し情報認証 I Dによ り情報が認証さ れたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ トに接続す ればよい。 そして必要に応じて情報認証 I Dは暗号化し、 認証時 に復号化してから認証すればさ らに安全になるはずである。 次に広告媒体 I Dについて説明する。 この広告媒体 I Dは広告 媒体 I D情報サイ トを設けておき、 前述の広告手段からの要求に よ り広告媒体情報 I Dサイ 卜 において前述の広告媒体 I D を発 行する広告媒体 I D発行手段を設けておけばよい。 Next, in the present invention, since an order is placed, the advertisement information needs to be appropriate. For example, there is a possibility of illegal transactions, so how to prevent it is explained. An information authentication site having information determination authentication means for performing information determination authentication is provided for information distributed by the above-described advertising means, and whether or not the information is illegal is determined here. In this case, for example, if there is a language that violates public order and morals, a system that does not perform judgment and authentication may be used. Then, the advertisement information is judged and authenticated at this information authentication site, an information authentication ID is issued at the information authentication site for information that does not cause any problem, and the information when the information is distributed to the mobile browser terminal by the above-mentioned advertising means. Then, the above-mentioned information authentication ID may be added and delivered. Then, based on the URL information of the site related to the product and / or service announced by the above-mentioned advertising means and the related site information, when connecting to the relevant site by the portable terminal, the information authentication site described above is used. Access information and the information is authenticated by the information authentication ID. It is only necessary to judge whether or not the connection has been made, and connect to the relevant site only if the user is authenticated. If necessary, the information authentication ID should be encrypted, decrypted at the time of authentication, and then authenticated. Next, the advertisement medium ID will be described. The advertisement medium ID is provided with an advertisement medium ID information site, and an advertisement medium ID issuance means for issuing the above-described advertisement medium ID in the advertisement medium information ID site in response to a request from the above-mentioned advertisement means. It is good.
そして前述の広告手段に設けられた通信手段によ り少なく とも 情報と関連のあるサイ 卜の U R L情報を取得しこの U R Lによ り該当サイ 卜 にアクセス した場合に広告媒体 I Dによ り どの広 告媒体から携帯ブラウザ端末によ り該当サイ トにアクセスされ たかを解析する広告媒体特定解析手段を設けておけばよ く い。 そ して必要に応じてこの広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広告媒体 特定解析時に復号化すればよい。  Then, at least the URL information of the site related to the information is acquired by the communication means provided in the advertising means described above, and when the corresponding site is accessed by this URL, the information of the advertisement medium ID is used. Advertisement medium identification analysis means should be provided to analyze whether the relevant site was accessed from the advertisement medium by the mobile browser terminal. The advertisement medium ID is encrypted as necessary, and may be decrypted at the time of analyzing the advertisement medium identification.
前述の広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァク セス し該当広告媒体 I Dから広告媒体を特定すればよい。  The above-mentioned advertisement medium specifying analysis means may access the advertisement medium ID information site and specify the advertisement medium from the corresponding advertisement medium ID.
前述の U R L情報によ り携帯ブラウザ端末が該当サイ 卜にァク セス した場合このサイ トにおいて少な く とも広告媒体 I D を含 むアクセスログを登録するアクセスログ登録手段を設けておけ ばよい。 そしてこのアクセスログは携帯ブラウザ端末のュ一ザ一 が特定できた場合あるいはユーザーの属性が特定できた場合に 特定されたユーザ一データあるいはユーザーの属性データある いはその両者のデ一夕を加えておけばユーザーによってどの広 告媒体から情報を取得し発注するかの貴重なマーケティ ングデ 一夕の収集が可能となる。  When the mobile browser terminal accesses the corresponding site based on the URL information described above, at least an access log registering means for registering an access log including the advertisement medium ID at this site may be provided. When the user of the mobile browser terminal can be identified or the attribute of the user can be identified, the access log adds the data of the identified user and / or the attribute data of the user, or the data of both. If this is done, users will be able to collect valuable marketing data over which advertising media to obtain and order information from.
次に放送広告の場合について説明する。 ネッ トワーク上のサイ ト に接続可能な携帯ブラ ウザ端末と放送受信手段から構成され るシステムにおいてこの放送受信手段によ り受信される放送広 告に広告媒体 I Dを付与しておき、 前述の携帯ブラウザ端末と前 述の放送受信手段間を通信する通信手段を設け、 放送受信手段に 設けられた通信手段によ り携帯ブラウザ端末に少な く とも放送 受信手段によ り受信している放送広告によ り告知される商品あ るいはサービスあるいはその両者と関連のあるサイ トの U R L 情報と前述の広告媒体 I D情報を配信し前述の携帯ブラウザ端 末は配信されたサイ トの U R L情報によ り該当商品あるいはサ —ビスの関連サイ トに接続しサイ ト上において該当商品あるい はサ一ビスあるいはその両者を発注する発注手段を設けておけ ばよい。 Next, a case of a broadcast advertisement will be described. Rhino on the network In a system composed of a portable browser terminal and a broadcast receiving means that can be connected to a mobile phone, an advertisement medium ID is assigned to the broadcast advertisement received by the broadcast receiving means, and the mobile browser terminal described above and the aforementioned Communication means for communicating between the broadcast receiving means, and the communication means provided in the broadcast receiving means are notified to the mobile browser terminal by at least the broadcast advertisement received by the broadcast receiving means. The URL information of the site related to the product and / or service and the advertising medium ID information described above are distributed, and the mobile browser terminal described above receives the product or service based on the URL information of the distributed site. It is only necessary to provide an ordering means for connecting to the service related site and ordering the relevant product or service or both on the site.
この放送受信手段はテレビ放送受信装置あるいはラジオ放送受 信装置であればよく、 少なく とも前述の放送広告と関連のあるサ ィ トの U R L情報および広告媒体 I Dを含む情報は放送局の放 送と同時にデ一夕を送信するか、 あるいは放送広告データと合成 して放送し、 前述の放送広告に関連のあるサイ トの U R L情報お よび広告媒体 I Dをテレビ放送受信装置あるいはラ ジオ放送受 信装置によ り受信し放送広告と分離し前述の通信手段によ り前 述の携帯ブラウザ端末に送信すればよい。  The broadcast receiving means may be a television broadcast receiving device or a radio broadcast receiving device. At least the information including the URL information and the advertisement medium ID of the site related to the broadcast advertisement is transmitted by the broadcast station. At the same time, the broadcast is transmitted or combined with the broadcast advertisement data and broadcasted, and the URL information and the advertisement medium ID of the site related to the broadcast advertisement are transmitted to the TV broadcast receiver or the radio broadcast receiver. , And may be separated from the broadcast advertisement and transmitted to the above-described portable browser terminal by the communication means described above.
そしてこの携帯ブラウザ端末は無線移動体通信網などといった 無線公衆回線網を使つた無線携帯ブラゥザ端末であればよい。前 述の放送受信手段から携帯ブラウザ端末への情報配信の際には 携帯ブラ ウザ端末にユーザ一の要求取得手段を設けておきこの 要求取得手段によって取得したユーザーの要求よ り配信される ようにしておけばよい。 こうすれば不要な情報をユーザーが取り 込むこ ともな く複数の広告放送情報がある場合には必要なもの だけ取り込むことが可能となる。 The mobile browser terminal may be a wireless mobile browser terminal using a wireless public network such as a wireless mobile communication network. When distributing information from the above-mentioned broadcast receiving means to the mobile browser terminal, the mobile browser terminal is provided with a user's request obtaining means, and the information is distributed according to the user's request obtained by the request obtaining means. It should be left. This allows the user to retrieve unnecessary information If there is more than one advertisement broadcast information without importing, only the necessary information can be imported.
また広告情報を取り込んだ場合すぐ発注しない場合等もあるが こ う いつた場合には携帯ブラ ゥザ端末に配信された少なく とも 放送広告によ り告知している商品あるいはサービスあるいはそ の両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報および前 述の広告放送の広告媒体 I D情報はいつたん情報蓄積手段に登 録しておき、 ユーザ一の必要に応じて該当情報を前述の携帯ブラ ゥザ端末によ り呼び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上において 該当商品あるいはサ一ビスあるいはその両者を発注すればよ、い。 この情報蓄積手段は携帯ブラウザ端末に設けておき携帯ブラウ ザ端末に配信された少な く とも放送広告によ り告知している商 品あるいはサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあ るサイ トの U R L情報および放送広告の広告媒体 I D情報を含 む情報をこの携帯ブラウザ端末の蓄積手段に登録しておき必要 な場合に呼び出せばよい。  In addition, there may be cases where the order is not immediately made when the advertisement information is taken in, but in such cases, at least the goods and / or services or both, which are announced by the broadcast advertisement, delivered to the mobile browser terminal The URL information of the site related to the information and the advertisement medium ID information of the advertisement broadcast described above are registered in the information storage means at any time, and the relevant information is stored as needed by the user using the above-mentioned portable browser. All you have to do is call the URL from the terminal and connect to the URL to order the product and / or service on the site. This information storage means is provided in the mobile browser terminal, and the URL of the site related to the information on the product and / or service or at least both announced by the broadcast advertisement distributed to the mobile browser terminal The information including the information and the advertisement medium ID information of the broadcast advertisement is registered in the storage means of the mobile browser terminal, and can be called when necessary.
あるいは携帯ブラウザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネ ッ ト ワーク上のサイ ト に設けておき前述の携帯ブラ ウザ端末に 配信された少な く とも放送広告によ り告知している商品あるい はサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ ト の U R L情報および放送広告の広告媒体 I D情報を含む情報は 前述のネッ トワーク上の個人情報蓄積手段に登録し、 必要な場合 に呼び出してもよい。  Alternatively, a means for storing personal information of the user of the mobile browser terminal is provided at a site on the network, and at least the product or the product that has been notified by the broadcast advertisement distributed to the mobile browser terminal described above is provided. The information including the URL information of the site and the advertisement medium ID information of the broadcast advertisement related to the information on the service or both may be registered in the above-mentioned personal information storage means on the network, and may be called up when necessary.
この携帯ブラウザ端末のネッ ト ワーク上のサイ トの個人情報蓄 積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dによ り個人 情報蓄積手段の特定を行いさ らに必要に応じて認証も この端末 I Dで行えばよい。 The mobile browser terminal accesses the personal information storage means of the site on the network by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the mobile browser terminal and, if necessary, performing authentication. You can do it with an ID.
そ して放送受信広告手段から携帯ブラウザ端末への配信は近距 離通信手段であればよ く例えばブルー ト ゥースあるいは特定小 電力あるいは無線 L A Nなどといつた電波による近距離通信、 赤 外などの光による光通信、 コイルなどを設けておき高周波を出す ことによって読み出しを行う非接触 I D通信などの方法をとれ ばよい o Distribution from the broadcast reception advertisement means to the mobile browser terminal may be a short-distance communication means, such as short-range communication using radio waves such as bluetooth or specified low power or wireless LAN, infrared, etc. A method such as non-contact ID communication, in which optical communication using light, reading is performed by providing a coil, etc., and outputting a high frequency, may be used.
次に本発明においては発注という ことが行われるため広告情報 が適正なものである必要がある。例えば不法な取引等の元になる 可能性があるのでそれを防ぐ方法について説明する。前述の放送 受信手段 (放送広告の商品あるいはサービスに関する情報) によ り配信する情報に対しては倩報判定認証を行う情報判定認証手 段を有した情報認証サイ ト を設けておき、 ここで不法なものかど うかの判定を行う。 ここでは例えば公序良俗に反する言葉が入つ ている場合などは判定認証を行わない仕組みにしておけばよい。 そして広告情報はこの情報認証サイ 卜において判定認証し、 問題 ない情報に対しては情報認証サイ ト において情報認証 I Dを発 行し、 前述の放送受信手段によ り携帯ブラウザ端末に配信する際 の情報に前述の情報認証 I Dを付加して配信すればよい。  Next, in the present invention, since an order is placed, the advertisement information needs to be appropriate. For example, there is a possibility of illegal transactions, so how to prevent it is explained. For information distributed by the above-mentioned broadcast receiving means (information on products or services of broadcast advertisements), an information authentication site having an information judgment authentication means for performing a genuine report judgment authentication is provided. Judge if it is illegal. In this case, for example, if there is a word that violates public order and morals, a system that does not perform judgment and authentication may be used. Then, the advertisement information is judged and authenticated at this information authentication site, and for information that does not cause any problem, an information authentication ID is issued at the information authentication site, and the information is transmitted to the mobile browser terminal by the above-mentioned broadcast receiving means. The information may be delivered by adding the information authentication ID to the information.
そして前述の放送広告によ り告知している商品あるいはサービ スあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L 情報に基づき携帯端末によ り該当サイ トに接続する際に前述の 情報認証サイ ト にアクセス し情報認証 I Dによ り情報が認証さ れたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ ト に接続す ればよい。 そして必要に応じて情報認証 I Dは暗号化し、 認証時 に復号化してから認証すればさ らに安全になるはずである。 次に広告放送の場合の広告媒体 I Dについて説明する。 この広 告媒体 I Dは広告媒体 I D情報サイ トを設けておき、 放送局 (広 告放送番組作成者) からの要求によ り広告媒体情報 I Dサイ トに おいて前述の広告媒体 I Dを発行する広告媒体 I D発行手段を 設けておけばよい。 Then, based on the URL information of the site related to the product and / or service announced by the above-mentioned broadcast advertisement and the related site information, when the mobile terminal connects to the relevant site, the information authentication site described above is used. Access to the site, determine whether the information is authenticated by the information authentication ID, and connect to the site only when the authentication is successful. If necessary, the information authentication ID should be encrypted, decrypted at the time of authentication, and then authenticated. Next, an advertisement medium ID in the case of an advertisement broadcast will be described. The advertisement medium ID has an advertisement medium ID information site, and the above-mentioned advertisement medium ID is issued at the advertisement medium information ID site at the request of a broadcasting station (advertising broadcast program creator). Advertisement medium ID issuing means should be provided.
そして前述の放送受信手段に設けられた通信手段によ り少な く とも情報と関連のあるサイ 卜の U R L情報を取得しこの U R L によ り該当サイ ト にアクセス した場合に広告媒体 I Dによ り ど の放送広告から携帯ブラウザ端末によ り該当サイ 卜 にアクセス されたかを解析する広告媒体特定解析手段を設けておけばよ く い。 そして必要に応じてこの広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広 告媒体特定解析時に復号化すればよい。 Then, at least the URL information of the site related to the information is acquired by the communication means provided in the broadcast receiving means described above, and when the corresponding site is accessed by this URL, the advertisement medium ID is used. Advertisement medium identification and analysis means should be provided to analyze from which broadcast advertisement the mobile browser terminal accessed the site. The advertisement medium ID is encrypted as necessary, and may be decrypted at the time of the advertisement medium identification analysis.
前述の広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァク セス し該当広告媒体 I Dから広告放送を特定すればよい。  The above-mentioned advertisement medium specifying analysis means may access the advertisement medium ID information site and specify the advertisement broadcast from the relevant advertisement medium ID.
前述の U R L情報によ り携帯ブラウザ端末が該当サイ トにァク セス した場合このサイ ト において少なく とも広告媒体 I Dを含 むアクセスログを登録するアクセスログ登録手段を設けておけ ばよい。 そしてこのアクセスログは携帯ブラウザ端末のユーザ一 が特定できた場合あるいはユーザ一の属性が特定できた場合に 特定されたユーザーデータあるいはユーザーの属性データある いはその両者のデータを加えておけばュ一ザ一によってどの広 告放送から情報を取得し発注するかの貴重なマーケティ ングデ 一夕の収集が可能となる。 When the mobile browser terminal accesses the corresponding site based on the URL information described above, at least an access log registration means for registering an access log including the advertising medium ID at this site may be provided. This access log can be added if the user of the mobile browser terminal can be specified or if the attribute of the user can be specified, and the user data specified and / or the attribute data of the user or both are added. This makes it possible to collect valuable marketing data overnight from which advertisements to acquire and order information.
次に印刷媒体上から携帯ブラゥザ端末に広告情報を取得し発注 する方法について説明する。 ネッ ト ワーク上のサイ トに接続可能 な携帯ブラウザ端末と広告情報を告知する印刷媒体から構成さ れるシステムにおいて前述の印刷媒体に広告媒体 I Dを付与し、 少な く とも前述の印刷媒体に印刷された広告によ り告知される 商品あるいはサービスあるいはその両者と関連のあるサイ 卜の U R L情報と前述の広告媒体 I D情報をコー ド化し広告と同時 に印刷媒体に印刷し、 前述の携帯ブラウザ端末に画像キヤプチャ —手段を設け前記画像キヤプチヤー手段によ り印刷媒体に印刷 されたコー ド画像を取得し前記コー ド画像を解析することによ り前述の印刷媒体に印刷された広告情報によ り告知される商品 あるいはサービスあるいはその両者と関連のあるサイ トの U R L情報と前述の広告媒体 I D情報を取得しこの携帯ブラウザ端 末は前記サイ ト の U R L情報によ り該当商品あるいはサービス の関連サイ ト に接続しサイ ト上において該当商品あるいはサ一 ビスあるいはその両者を発注する発注手段を設けておけばよい。 この印刷媒体は新聞、 雑誌、 書籍、 広告チラ シ、 ポスタ一、 名 刺、 カタログ、 レシ一 トなどの紙の広告媒体あるいは紙以外の印 刷広告などであればよ く、 その印刷物の一部にコー ド化されたも のがあればよい。 そ して前述のコー ドは Q Rコ一ドなどの 2次元 コー ドであれば格納されるデータ容量的に問題はない。 Next, a method of acquiring advertisement information from a print medium to a portable browser terminal and placing an order will be described. It consists of a mobile browser terminal that can be connected to a site on the network and a print medium that advertises advertising information. In the system, the advertising medium ID is assigned to the above-mentioned print medium, and at least the URL information of the site related to the goods and / or services notified by the advertisement printed on the above print medium and The advertising medium ID information is coded and printed on the printing medium at the same time as the advertisement, and the above-mentioned portable browser terminal is provided with an image capturing means to obtain the coded image printed on the printing medium by the image capturing means. By analyzing the code image, the URL information of the site related to the product and / or the service notified by the advertisement information printed on the print medium and the both and the advertisement medium ID information described above are obtained. The obtained mobile browser terminal connects to the relevant site of the relevant product or service based on the URL information of the site and connects the relevant product on the site. Rui may if provided ordering means for ordering the mono bis or both thereof. This print medium may be a paper advertisement medium such as a newspaper, a magazine, a book, an advertisement leaflet, a poster, a business card, a catalog, a receipt, or a non-paper print advertisement. Anything that has been coded into the country is sufficient. If the above-mentioned code is a two-dimensional code such as a QR code, there is no problem in the stored data capacity.
そしてこの携帯ブラウザ端末は無線移動体通信網などといった 無線公衆回線網を使った無線携帯ブラウザ端末であればよい。 ま た広告情報を取り込んだ場合すぐ発注しない場合等もあるがこ ういった場合には携帯ブラ ゥザ端末に取得した少な く とも前述 の印刷媒体広告によ り告知している商品あるいはサービスある いはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報お よび前述の印刷媒体の広告媒体 I D情報はいつたん情報蓄積手 段に登録しておき、 ユーザーの必要に応じて該当情報を前述の携 帯ブラウザ端末によ り呼び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上に おいて該当商品あるいはサービスあるいはその両者を発注すれ ばよい。 The mobile browser terminal may be a wireless mobile browser terminal using a wireless public network such as a wireless mobile communication network. In addition, there are cases where the order is not immediately made when the advertisement information is taken in.In such a case, there is at least a product or service that has been notified to the portable browser terminal and has been announced by the above-mentioned print media advertisement. Or the URL information of the site related to both of them and the advertising medium ID information of the print medium described above should be registered in the information storage means at any time, and the relevant information can be stored as required by the user. Carrying It is only necessary to call the URL using a web browser terminal, connect to the relevant URL, and place an order for the relevant product and / or service on the site.
この情報蓄積手段は携帯ブラウザ端末に設けておき携帯ブラウ ザ端末に取得した少な く とも前述の印刷媒体広告によ り告知し ている商品あるいはサービスあるいはその両者に関する情報と 関連のあるサイ トの U R L情報および印刷媒体の広告媒体 I D 情報を含む情報をこの携帯ブラウザ端末の蓄積手段に登録して おき必要な場合に呼び出せばよい。  This information storage means is provided in the mobile browser terminal, and at least the URL of the site related to the information obtained from the mobile browser terminal and related to the product and / or service or both announced in the print media advertisement described above. The information including the information and the advertisement medium ID information of the print medium can be registered in the storage means of the portable browser terminal and called when necessary.
あるいは携帯ブラウザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネ ッ トワーク上のサイ トに設けておき前述の携帯ブラウザ端末に 取得された少な く とも印刷媒体によ り告知している商品あるい はサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ ト の U R L情報および印刷媒体の広告媒体 I D情報を含む情報は 前述のネ ッ ト ワーク上の個人情報蓄積手段に登録し、 必要な場合 に呼び出してもよい。  Alternatively, a means for storing personal information of the user of the mobile browser terminal is provided at a site on the network, and at least the product or service or the product or the service that is notified by the print medium acquired by the mobile browser terminal described above is provided. The information including the URL information of the site and the advertisement medium ID information of the print medium related to the both may be registered in the personal information storage means on the above-mentioned network, and may be called up when necessary.
この携帯ブラウザ端末のネッ ト ワーク上のサイ トの個人情報蓄 積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dにより個人 情報蓄積手段の特定を行いさ らに必要に応じて認証も この端末 I Dで行えばよい。  This mobile browser terminal accesses the personal information storage means of the site on the network by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the mobile browser terminal and, if necessary, performing authentication with this terminal ID. Just do it.
次に本発明においては発注という こ とが行われるため広告情報 が適正なものである必要がある。例えば不法な取引等の元になる 可能性があるのでそれを防ぐ方法について説明する。前述の印刷 媒体よ り携帯ブラゥザ端末に取得される情報に対しては情報判 定認証を行う情報判定認証手段を有した情報認証サイ トを設け ておき、 ここで不法なものかどうかの判定を行う。 ここでは例え ば公序良俗に反する言葉が入っている場合などは判定認証を行 わない仕組みにしておけばよい。 そして広告情報はこの情報認証 サイ トにおいて判定認証し、 問題ない情報に対しては情報認証サ ィ トにおいて情報認証 I Dを発行し、 前述の広告手段によ り携帯 ブラゥザ端末に配信する際の情報に前述の情報認証 I Dを付加 して配信すればよい。 Next, in the present invention, since an order is placed, the advertisement information needs to be appropriate. For example, there is a possibility of illegal transactions, so how to prevent it is explained. An information authentication site that has an information determination authentication unit that performs information determination authentication is provided for information acquired by the portable browser terminal from the above-described print medium, and here, it is determined whether or not the information is illegal. Do. Here is an example For example, if words that are against public order and morals are included, a system that does not perform judgment and certification may be used. Then, the advertisement information is judged and authenticated at this information authentication site, an information authentication ID is issued at the information authentication site for information that does not cause any problem, and the information for distribution to the portable browser terminal by the above-mentioned advertising means. The information authentication ID described above should be added to the distribution.
そして前述の印刷媒体によ り告知している商品あるいはサ一ビ スあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L 情報に基づき携帯端末によ り該当サイ 卜に接続する際に前述の 情報認証サイ ト にアクセス し情報認証 I Dによ り情報が認証さ れたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ ト に接続す ればよい。 そして必要に応じて情報認証 I Dは暗号化し、 認証時 に復号化してから認証すればさらに安全になるはずである。  When the mobile terminal connects to the relevant site based on the URL information of the site related to the product and / or service announced on the above-mentioned print medium and the both, the information described above is used. It is only necessary to access the authentication site, determine whether the information has been authenticated by the information authentication ID, and connect to the relevant site only when the authentication is successful. If necessary, the information authentication ID should be encrypted, decrypted at the time of authentication, and then authenticated.
次に広告媒体 I Dについて説明する。 この広告媒体 I Dは広告媒 体 I D情報サイ トを設けておき、 前述の印刷媒体作成者からの要 求によ り広告媒体情報ェ Dサイ トにおいて前述の広告媒体 I D を発行する広告媒体 I D発行手段を設けておけばよい。 Next, the advertising medium ID will be described. This advertising medium ID is provided with an advertising medium ID information site, and the above-mentioned advertising medium ID is issued at the advertising medium information site D at the request from the print medium creator. Means may be provided.
前述の印刷媒体に設けられたコー ドによ り取得した少なく とも 情報と関連のあるサイ 卜の U R L情報を取得しこの U R Lによ り該当サイ トにアクセスした場合に前述の広告媒体 I Dによ り どの広告媒体 (印刷媒体) から携帯ブラウザ端末により該当サイ ト にアクセスされたかを解析する広告媒体特定解析手段を設け ておく。 そし τ必要に応じてこの広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広告媒体特定解析時に復号化すればよい。  At least the URL information of the site related to the information obtained by the code provided on the print medium is obtained, and when the relevant site is accessed by this URL, the URL of the advertisement medium ID is used. An advertising medium identification analysis means for analyzing from which advertising medium (printing medium) the mobile browser terminal accessed the corresponding site is provided. The advertisement medium ID is encrypted if necessary, and may be decrypted at the time of analyzing the advertisement medium identification.
前述の広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァク セスし該当広告媒体 I Dから広告媒体 (印刷媒体) を特定すれば よい。 The above-mentioned advertisement medium identification analysis means accesses the advertisement medium ID information site and specifies the advertisement medium (print medium) from the corresponding advertisement medium ID. Good.
1 つのコー ドに複数の広告情報等が入っていてもよいがその場 合にはユーザ一が混乱する可能性がある。そこで前述の携帯ブラ ゥザ端末に画像キヤプチヤー手段によ り取得した情報は複数あ る場合ユーザ一が必要な情報を選択する情報選択手段を設けて おきこの必要情報選択手段によ り選択した情報によ り該当サイ トにアクセスすればよい。  One code may contain multiple pieces of advertising information, but in such a case, the user may be confused. Therefore, when there is a plurality of pieces of information acquired by the image capturing means in the portable browser terminal described above, the user is provided with an information selecting means for selecting necessary information, and the information selected by the necessary information selecting means is provided. It is only necessary to access the corresponding site.
前述の U R L情報によ り携帯ブラウザ端末が該当サイ トにァク セス した場合このサイ 卜において少な く とも広告媒体 I Dを含 むアクセス口グを登録するアクセス口グ登録手段を設けておけ ばよい。 そしてこのアクセスログは携帯ブラウザ端末のユーザー が特定できた場合あるいはユーザーの属性が特定できた場合に 特定されたユーザーデータあるいはユーザ一の属性データある いはその両者のデータを加えておけばユーザーによってどの広 告媒体 (印刷媒体) から情報を取得し発注するかの貴重なマーケ ティ ングデータの収集が可能となる。 図面の簡単な説明 図 1 は実施例 1 の概要図である。  If the mobile browser terminal accesses the relevant site based on the above URL information, at least this site should have access port registration means for registering the access port including the advertising medium ID. . This access log can be identified by the user if the user of the mobile browser terminal can be identified or if the attributes of the user can be identified. Valuable marketing data can be collected from which advertising media (print media) to obtain information and place orders. BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a schematic diagram of the first embodiment.
図 2は実施例 1 の携帯ブラウザ端末のブロック図である。 FIG. 2 is a block diagram of the mobile browser terminal according to the first embodiment.
図 3は実施例 1 の看板から携帯ブラ ウザ端末への情報取り込み から発注フローである。 Fig. 3 is a flow chart from the first embodiment to the information flow from the signboard to the mobile browser terminal.
図 4は実施例 1の情報認証付きフローである。 FIG. 4 shows a flow with information authentication of the first embodiment.
図 5は実施例 1の携帯ブラウザ端末の表示画像 (情報取得画面) である。 図 6は実施例 1 の携帯ブラウザ端末の表示画像 (選択画面) であ る FIG. 5 is a display image (information acquisition screen) of the mobile browser terminal according to the first embodiment. Fig. 6 shows the display image (selection screen) of the mobile browser terminal of the first embodiment.
図 7は実施例 1 の配信情報の例である。 FIG. 7 is an example of distribution information according to the first embodiment.
図 8は実施例 1 の携帯ブラウザ端末の表示画像 (取得情報表示) である。 FIG. 8 is a display image (acquisition information display) of the mobile browser terminal of the first embodiment.
図 9 は実施例 1 の携帯ブラウザ端未の表示画像 ( E C i ィ ト) で ある。 Fig. 9 shows the display image (E Cit) of the mobile browser of the first embodiment before the end.
図 1 0は実施例 1の携帯ブラゥザ端末の表示画像 (発注画面) で ある。 FIG. 10 is a display image (ordering screen) of the portable browser terminal of the first embodiment.
図 1 1は実施例 1の情報認証フローである。 FIG. 11 is an information authentication flow according to the first embodiment.
図 1 2は実施例 1の情報認証サイ トデータベースの例である。 図 1 3は実施例 1の広告媒体 I D関連フローである。 FIG. 12 is an example of the information authentication site database of the first embodiment. FIG. 13 shows a flow relating to the advertising medium ID according to the first embodiment.
図 1 4は実施例 1 の広告媒体 I D情報サイ トデ一夕べ一スの例 である。 Figure 14 shows an example of the advertising media ID information site of the first embodiment.
図 1 5は実施例 1の E Cサイ トアクセスログの例である。 FIG. 15 shows an example of an EC site access log according to the first embodiment.
図 1 6 は実施例 1 のウェブ上の個人データベースに登録のため の概要図である。 Fig. 16 is a schematic diagram for registering in the personal database on the web in the first embodiment.
図 1 7は実施例 1 のウェブ上の個人デ一夕ベースに登録のため の概略フローである。 Figure 17 is a schematic flow for registering personal data on the web in Example 1.
図 1 8はウェブ上の個人デ一夕べ一スアクセスログ例である。 図 1 9は実施例 2の概要図である。 Figure 18 shows an example of a personal data access log on the Web. FIG. 19 is a schematic diagram of the second embodiment.
図 2 0は実施例 2の携帯ブラウザ端末のブロ ック図である。 FIG. 20 is a block diagram of the mobile browser terminal according to the second embodiment.
図 2 1は実施例 2の放送受信機 (テレビ) から携帯ブラゥザ端末 への情報取り込みから発注フローである。 Fig. 21 shows the flow of ordering from receiving information from the broadcast receiver (television) to the portable browser terminal in the second embodiment.
図 2 2は実施例 2の情報認証付きフローである。 FIG. 22 shows a flow with information authentication of the second embodiment.
図 2 3は実施例 2の携帯ブラ ウザ端末の表示画像 (情報取得画 面) である。 Fig. 23 shows the display image (information acquisition image) of the portable browser terminal of the second embodiment. Plane).
図 2 4は実施例 2の携帯ブラウザ端末の表示画像 (選択画面) で める。 Figure 24 shows the display image (selection screen) of the mobile browser terminal of the second embodiment.
図 2 5は実施例 2の配信情報例である。 FIG. 25 is an example of distribution information according to the second embodiment.
図 2 6は実施例 2の携帯ブラウザ端末の表示画像 (取得情報表 示) である。 FIG. 26 shows a display image (display of acquired information) of the mobile browser terminal of the second embodiment.
図 2 7は実施例 2の携帯ブラウザ端末の表示画像 ( E Cサイ ト) である。 Fig. 27 is a display image (EC site) of the mobile browser terminal of the second embodiment.
図 2 8は実施例 2の携帯ブラウザ端末の表示画像 (発注画面) で ある。 Figure 28 shows a display image (order screen) of the mobile browser terminal of the second embodiment.
図 2 9は実施例 2の情報認証フ ローである。 Figure 29 shows the information authentication flow of the second embodiment.
図 3 0は実施例 2の情報認証サイ トデータべ一ス例である。 FIG. 30 shows an example of an information authentication site database according to the second embodiment.
図 3 1は実施例 2の広告媒体 I Dフ ローである。 Fig. 31 shows the advertising medium ID flow of the second embodiment.
図 3 2は実施例 2の広告媒体 I D情報サイ トデータベース例で ある。 Fig. 32 is an example of the advertising medium ID information site database of the second embodiment.
図 3 3は実施例 2の E Cサイ トアクセスログ例である。 Fig. 33 shows an example of an EC site access log according to the second embodiment.
図 3 4は実施例 2のウェブ上の個人データベースに登録のため の概要図である。 FIG. 34 is a schematic diagram for registering in the personal database on the web in the second embodiment.
図 3 5は実施例 2のウェブ上の個人データベースに登録のため の概略フローである。 Fig. 35 is a schematic flow for registering in the personal database on the web in the second embodiment.
図 3 6は実施例 2のウェブ上の個人データベースアクセスログ である。 Figure 36 shows the personal database access log on the web in Example 2.
図 3 7は実施例 3の概要図である。 FIG. 37 is a schematic diagram of the third embodiment.
図 3 8は実施例 3の携帯端末の画像 ( Q Rコー ド取り込み) であ る。 Fig. 38 shows the image (QR code capture) of the mobile terminal of the third embodiment.
図 3 9は実施例 3の携帯ブラウザ端末のブロ ック図である。 図 4 0は実施例 3の印刷媒体から携帯ブラウザ端末への情報取 り込みから発注フローである。 FIG. 39 is a block diagram of the mobile browser terminal according to the third embodiment. FIG. 40 is a flow chart illustrating the process of taking information from a print medium to a portable browser terminal and placing an order according to the third embodiment.
図 4 1は実施例 3の情報認証付きフ 口一である。 FIG. 41 shows a front end with information authentication of the third embodiment.
図 4 2は実施例 3の帯ブラゥザ端末の表示画像 (情報取得画面) である。 FIG. 42 is a display image (information acquisition screen) of the band browser terminal of the third embodiment.
図 4 3は実施例 3の携帯ブラウザ端末の表示画像 (画像取得画 面) である。 Fig. 43 shows a display image (image acquisition screen) of the mobile browser terminal of the third embodiment.
図 4 4は実施例 3の携帯ブラウザ端末の表示画像 (選択画面) で ある。 Figure 44 is a display image (selection screen) of the mobile browser terminal of the third embodiment.
図 4 5は実施例 3の配信情報例である。 FIG. 45 shows an example of distribution information according to the third embodiment.
図 4 6は実施例 3の携帯ブラ ウザ端末の表示画像 (取得情報表 示) である。 FIG. 46 shows a display image (display of acquired information) of the portable browser terminal of the third embodiment.
図 4 7は実施例 3の携帯ブラウザ端末の表示画像 ( E Cサイ ト) である。 Fig. 47 is a display image (EC site) of the mobile browser terminal of the third embodiment.
図 4 8は実施例 3の携帯ブラウザ端末の表示画像 (発注画面) で め o Fig. 48 shows the display image (order screen) of the mobile browser terminal of the third embodiment.
図 4 9は実施例 3の情報認証フローである。 FIG. 49 is an information authentication flow according to the third embodiment.
図 5 0は実施例 3の情報認証サイ トデータべ一ス例である。 FIG. 50 is an example of an information authentication site database according to the third embodiment.
図 5 1は実施例 3の広告媒体 I D フローである。 FIG. 51 shows an advertising medium ID flow of the third embodiment.
図 5 2は実施例 3 の広告媒体 I D情報サイ トデ一夕ベースであ る。 Fig. 52 shows the advertising media ID information site of the third embodiment.
図 5 3は実施例 3の E Cサイ トアクセスログである。 Fig. 53 shows the EC site access log of the third embodiment.
図 5 4は実施例 3のウェブ上の個人データベースに登録のため の概要図である。 FIG. 54 is a schematic diagram for registering the personal database on the web in the third embodiment.
図 5 5 は実施例 3のウェブ上の個人デ一夕べ一スに登録のため の概略フローである。 図 5 6 は実施例 3 のウェブ上の個人データベースアクセス ロ グ 例である。 発明を実施するための最良の形態 以下図に基づいてさ らに詳しく説明してい く 。 図 1 は本発明の 第 1の実施例であ り看板の広告情報の商品をユーザーが携帯ブラ ゥザ端末で発注する例である。 1 0 1 はハワイ旅行の看板でビル 1 0 2の屋上に設置してある。 1 0 3 はビル 1 0 2 に設置された ブル一 ト ウース近距離無線通信装置であ り 1 0 1 の看板の内容 を携帯ブラ ウザ端末への配信を行う。 1 0 4は看板の広告を見て 看板広告が気にな り この該当広告情報を取得し場合によっては 発注を行いたい A氏であ り、 A氏は携帯ブラ ウザ端末 1 0 5 を持 つている。 1 0 5の携帯ブラウザ端末はブルー ト ゥース近距離無 線通信装置を搭載している。 1 0 6 は携帯ブラ ゥザ端末の基地局 であ り、 サイ ト 1 0 7 は情報認証サイ トであ り、 1 0 8は広告媒 体 I D情報サイ トで、 1 0 9は看板広告の E Cサイ トである。 Fig. 55 is a schematic flow for registering personal data on the web in the third embodiment. Fig. 56 shows an example of a personal database access log on the web in the third embodiment. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Hereinafter, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a first embodiment of the present invention, in which a user places an order for a product of advertising information on a signboard using a portable browser terminal. 101 is a Hawaii travel signboard installed on the roof of building 102. Reference numeral 103 denotes a bluetooth short-range wireless communication device installed in a building 102, which distributes the contents of the signboard of 101 to a portable browser terminal. 104 is Mr. A who looks at the signboard advertisement and is worried about the signboard advertisement, and wants to obtain the relevant advertisement information and, in some cases, place an order, and Mr. A holds the mobile browser terminal 105 I have. The 105 mobile browser terminal is equipped with a Bluetooth short-range wireless communication device. 106 is a base station of a portable browser terminal, site 107 is an information authentication site, 108 is an advertising medium ID information site, and 109 is a signboard advertising site. EC site.
1 0 5の携帯ブラ ウザ端末のブロ ッ ク図を図 2 に示したがこ こ では看板の情報を配信するためのブル一 ト ゥ一ス近距離無線通 信装置と端末内部のブル一 ト ゥ一ス近距離通信接続手段によ り 通信が行われる。 そ してュ一ザ一要求取得手段によ りユーザーィ ン夕一フェース手段を通じてユーザ一の要求が取り込まれる。 ュ Fig. 2 shows a block diagram of the portable browser terminal of Figure 105. Here, a bluetooth short-range wireless communication device for distributing signboard information and a bluetooth inside the terminal are shown. Communication is performed by the short-range communication connection means. Then, the user's request is acquired by the user's request acquisition means through the user interface. New
—ザ一の要求に基づき 1 0 3 のブルー ト ウース近距離無線通信 装置と携帯ブラ ウザ端末 1 0 5 はブル一 ト ゥース近距離無線で 情報のや り取り を行い、 必要な情報を携帯ブラ ウザ端末 1 0 5が 取得する。 そ して必要に応じてウェブ上のサイ トにアクセスする 際にはサイ ト アクセス手段によ り無線通信回線接続手段を通じ て必要なサイ ト と接続を行う。 —Based on the demands of the mobile phone, 103 Bluetooth short-range wireless communication devices and portable browser terminals 105 exchange information using bluetooth short-range wireless communication, and transfer necessary information to the mobile browser. User terminal 105 acquires. And access websites as needed In this case, the necessary site is connected to the required site through the wireless communication line connection means by the site access means.
A氏は看板広告を見て看板広告の情報が必要となった場合に 1 0 5の携帯ブラ ウザ端末によ り情報取得画面を呼び出す。 その場 合の様子を図 5 に示しているがここで 「情報取得しますか?」 と 質問がく る。 そ して「 Y e s」を選択する と図 6 に示すように「取 得情報を選択して く ださい」 のメ ッセージと選択すべき 「〇〇〇 ヅァ一」 「Δ Χコーラ」 「 x〇サービス」 の」 表示がされている。 これは情報提供看板等が複数あった場合に欲しい情報を選択す る必要があるからである。 図 7は情報の内容の例であ り、 看板の 広告情報がブルー ト ウース近距離無線通信装置によ り携帯ブラ ゥザ端末に配信された情報である。  Mr. A looks at the signboard advertisement and calls the information acquisition screen with the portable browser terminal of 105 when the information of the signboard advertisement becomes necessary. The situation in that case is shown in Fig. 5, where the question is asked, "Do you want to obtain information?" Then, when “Yes” is selected, as shown in Fig. 6, the message “Please select the acquisition information” is displayed, and “〇〇〇 ヅ 一”, “Δ Χ cola”, and “x” to be selected 〇Service ”is displayed. This is because it is necessary to select the desired information when there are multiple information providing signs. Fig. 7 shows an example of information content, in which advertising information on a signboard is distributed to a portable browser terminal by a Bluetooth short-range wireless communication device.
図 3 は看板から携帯ブラウザへの情報取り込みから発注の流れ を示した図である。 まず A氏が看板広告を見て広告情報を取得し たい場合にブル一 ト ゥ一スな どの通信手段によって携帯ブラ ウ ザ端末に情報を取り込む。 そのとき広告対象商品またはサービス 関する E Cサイ トの U R L情報と看板の媒体 I D情報が含まれ た情報を配信している。ここでは図 7に示すように「情報名」 「情 報内容」 「管理者」 「 U R L情報」 「情報認証 I D」 「広告媒体 I D」 が配信される。  Fig. 3 shows the flow from importing information from a signboard to a mobile browser to ordering. First, if Mr. A wants to obtain advertisement information by looking at a signboard advertisement, he or she takes the information into a mobile browser terminal by means of communication such as a burst. At that time, it distributes information including URL information on the EC site and advertising medium ID information on advertising products or services. Here, as shown in Fig. 7, “information name”, “information content”, “manager”, “URL information”, “information authentication ID”, and “advertising medium ID” are distributed.
そ してユーザーによ り必要な情報が選択され取得される。 取得 した 「U R L情報」 によ り図 1 の無線基地局 1 0 6 を通じて該当 E Cサイ ト 1 0 9 に接続される。 そ して該当 E Cサイ トでは 「広 告媒体 I D」 によ り どの看板広告 (看板でない場合もある) かを 特定するこ とが可能となる。 必要に応じて A氏のサイ ト内での行 動や発注の有無、 どの Jfe告媒体 (どの看板) からアクセスしたか をデ一夕ベースに登録しておく 。後でこのデータベースを解析す るこ とによ り どの広告媒体 (どの看板) が効果があつたかなどと いったことが解析可能となる。 Then, the necessary information is selected and obtained by the user. It is connected to the corresponding EC site 109 via the wireless base station 106 in Fig. 1 based on the acquired "URL information". Then, at the corresponding EC site, it is possible to specify which signboard advertisement (may not be a signboard) by the “advertising medium ID”. As required, whether there was any action or order on Mr. A's site, and from which Jfe notice media (which signboard) was accessed Is registered on the data base. By analyzing this database later, it is possible to analyze which advertising medium (which signboard) was effective.
本例では看板広告の情報を取得したあと直接該当 U R Lにァク セス したが、 図 2 に示す携帯端末の情報蓄積手段 (メモリ ) にい つたん該当情報を蓄積し、 必要に応じて E Cサイ 卜にアクセス し ても よい。  In this example, the relevant URL was accessed directly after the information of the signboard advertisement was obtained. However, the relevant information was stored in the information storage means (memory) of the mobile terminal as shown in Fig. 2 and the e-commerce site as needed. You may access the gull.
次に広告情報から発注へ行く 際に情報認証を行う場合について の説明するが、 このフ ローは図 4 に示した。 ここでは該当 E Cサ ィ ト 1 0 9 のアクセスまでは図 3のフローと同様であるが、 ァク セス した際に情報認証サイ ト 1 0 8 にアクセス して情報認証 I Dによ り該当情報が適正なものか認証し、 適正なものであったら その後のステッ プに進めばよい。 そ して必要に応じて A氏のサイ ト 内での行動や発注の有無等のデ一夕 をデータベースに登録し てお く 。  Next, a description will be given of the case where information authentication is performed when ordering from advertising information. This flow is shown in Fig. 4. Here, the flow up to the access to the relevant EC site 109 is the same as the flow in FIG. 3, but when the access is made, the information authentication site 108 is accessed and the relevant information is determined by the information authentication ID. You can certify that it is appropriate, and if it is, proceed to the subsequent steps. Then, if necessary, the data on Mr. A's actions on the site and the presence / absence of an order are registered in the database.
さ らに発注までの画面の流れを詳し く説明してい く 。 図 8 が看 板広告情報に関する情報を携帯端末に配信し、 画像と して表示し た様子である。 この表示情報のサイ トの U R L部  In addition, the screen flow up to order placement will be described in detail. Fig. 8 shows information on signboard advertisement information distributed to mobile terminals and displayed as images. URL section of this display information site
「http:〃 abcf354. co . jp/datea/23kl /rtfd」 を選択すると図 1の 基地局 1 0 6 を通じてネッ ト ヮ一ク該当 E Cサイ ト 1 0 9 にァ クセス し図 9 に示す画像が表示される。 ここではハワイ ヅァ一の 詳細と 「体験者」 のページ、 「他のヅァ一」 のページ選択が可能 であ り、 さ らに 「予約」 ボタンを押すこ とによ り予約するこ とが 可能となる。 予約画面が図 1 0であ り、 「出発日」、 「人数」 等の 必要事項をユーザーが携帯ブラウザ端末から入力し、 送信すれば E Cサイ ト 1 0 9 において発注処理が行われる。 次に情報内容認証について説明する。 そのフローを図 1 1 に示 したが、 まず看板管理者よ り情報認証 I D発行を要求する。 その 際情報内容を情報認証サイ トに送信する。次に情報認証サイ トの 情報認証判定認証手段によ り情報が問題ないか判定をおこなう 。 ここでの情報認証判定認証手段は所定の判定基準によって行え ばよ く例えば公序良俗に反する言葉等を検出し、 公序良俗に反す る言葉がなければ合格とすればよい。 そ して問題ない場合には情 報認証 I Dを発行し、 必要事項を情報認証サイ トのデ一夕ベース に登録するがその例を図 1 2 に示した。 ここのデ一夕ベースには 該当情報に対して 「情報認証 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 緯度 経度で表した 「媒体位置」、 「 U R L」、 「情報内容」、 認証基準の どの部分に該当 したかを表す「内容認証判別種別」が登録される。 さ らに情報認証 I D を近距離通信手段によ り配信されるコ ンテ ンヅ内容に付加すればよい。 この場合必要に応じて暗号化しても よい。 この場合の暗号化は既存の暗号技術を使えばよい。 When "http: \ abcf354.co.jp/datea/23kl/rtfd" is selected, the corresponding EC site 109 is accessed via the base station 106 in Fig. 1 and the image shown in Fig. 9 is displayed. Is displayed. Here you can select the details of the Hawaiian restaurant, the "Experiencer" page and the "Other players" page, and press the "Reserve" button to make a reservation. Is possible. The reservation screen is shown in Fig. 10. If the user inputs necessary information such as “departure date” and “number of people” from the mobile browser terminal and sends it, the EC site 109 will place an order. Next, information content authentication will be described. The flow is shown in Fig. 11. First, a signboard administrator requests an information authentication ID issuance. At that time, the information content is sent to the information authentication site. Next, it is determined whether the information is correct by the information authentication determination authentication means of the information authentication site. The information authentication determination / authentication means here may be performed according to a predetermined determination criterion, for example, detecting words or the like that are against public order and morals, and if there are no words against public order and morals, it is acceptable to pass. If there is no problem, an information authentication ID is issued, and the necessary items are registered on the information authentication site's data base. An example is shown in Figure 12. Based on the information, the “information authentication ID”, “information name”, “administrator”, “media position” expressed by latitude and longitude, “URL”, “information content”, The “content authentication discrimination type” that indicates which part of the category is registered is registered. Furthermore, the information authentication ID may be added to the contents of the content delivered by the short-range communication means. In this case, encryption may be performed as necessary. The encryption in this case may use an existing encryption technology.
情報を携帯ブラ ウザ端末に配信し、 ユーザーが該当 E Cサイ ト にアクセス した場合にさ らに情報認証サイ 卜 にアクセス し情報 認証 I Dによ り認証を行う。 情報認証 I Dが暗号化されている と きは暗号を復号して認証すればよい。 そ して問題ない場合にはュ —ザ一が該当 E Cサイ ト にアクセス し発注等を行う こ とが可能 となる。 ここでも必要に応じて A氏のサイ ト内での行動や発注の 有無等のデ一夕をデータべ一スに登録しておけばよい。  The information is distributed to the mobile browser terminal, and when the user accesses the corresponding EC site, the user further accesses the information authentication site and authenticates by the information authentication ID. If the information authentication ID is encrypted, it is sufficient to decrypt and authenticate the ID. If there is no problem, the user can access the corresponding EC site and place an order. Here, if necessary, the data on Mr. A's actions on the site and the presence / absence of an order may be registered in the database.
次は広告媒体 I Dについて説明するが、 図 1 3 にそのフロ一を 示した。 まず看板管理者によ り広告媒体 I D発行要求がある と、 広告媒体 I D発行サイ ト において該当情報について広告内容に よって広告媒体 I D発行手段によ り ユニークな広告媒体 I D を 発行する。 そして必要事項を広告媒体 I D発行サイ トのデータべ —スに登録するがその例を図 1 3 に示した。 ここのデ一夕ベース には該当情報に対して 「広告媒体 I D 「情報名」、 「管理者」、 「広告媒体名」 緯度経度で表した 「媒体位置」、 「U R L」、 「情報 内容」、 広告媒体の種類を示す 「管理種別」、 動画像で告知するデ イ スプレー等や音声で告知するスピーカ一等の場合は告知時間 が決まっているのでその時間を示す 「時間」 が登録される。 そし てこの広告媒体 I Dを近距離通信手段によ り配信されるコ ンテ ンヅ内容に付加すればよい。 この場合必要に応じて暗号化しても よい。 この場合の情報認証 I D と同様に暗号化は既存の暗号技術 を使えばよい。 Next, I will explain the advertising medium ID. Figure 13 shows the flow. First, when a signboard manager issues a request to issue an advertising medium ID, a unique advertising medium ID is issued by the advertising medium ID issuing means at the advertising medium ID issuing site according to the contents of the advertisement for the relevant information. Issue. Then, the necessary items are registered in the database of the advertising media ID issuance site. An example is shown in Fig.13. On this basis, the “information medium ID” “information name”, “administrator”, “advertising medium name”, “media position” expressed by latitude and longitude, “URL”, “information content” `` Management type '' indicating the type of advertisement medium, and `` Time '' indicating the time are registered for the display etc. that announces with a moving image or the speaker that announces by voice because the announcement time is fixed. . Then, the advertising medium ID may be added to the content of the content delivered by the short-range communication means. In this case, encryption may be performed as necessary. In this case, similar to the information authentication ID, the encryption may use the existing encryption technology.
情報を携帯ブラウザ端末に配信し、 ユーザ一が U R L情報を基 に該当 E Cサイ トにアクセスする場合すなわち図 8の画面の表 示情報の U R L部 r http : //abcf 354. co . jp/datea/23kl /rtfdj を 選択し該当サイ トに接続した時 (図 9 ) にさらに図 1 の 1 0 8の 広告媒体 I D情報サイ トのデータベース (図 1 4 ) を参照して広 告媒体 I Dによ り広告手段を特定すればよい。 この時広告媒体 I Dが暗号化されているときは暗号を復号すればよい。  Information is delivered to the mobile browser terminal, and when the user accesses the corresponding EC site based on the URL information, that is, the URL part of the display information on the screen in FIG. 8 r http: // abcf 354.co.jp/datea When / 23kl / rtfdj is selected and connected to the corresponding site (Fig. 9), the advertisement media ID is further referred to by referring to the advertising media ID information site database (Fig. 14) in Fig. 1 at 108. Advertisement means may be specified. At this time, if the advertising medium ID is encrypted, the encryption may be decrypted.
そしてこのデータベースを参照することによってユーザーがど の広告媒体からが情報源となって E Cサイ トにアクセスしたか がわかり (ここでデータべ一スからは「広告媒体 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 「広告媒体名」、 「媒体位置」、 「U R L」、 「情報内容」、 「管理種別」、 「時間」 等がわかる。)、 さらにサイ ト内のユーザー の行動、 発注の有無、 さらに該当 E Cサイ トにおいて会員制度な どによ りユーザー特定あるいはユーザー属性等がわかる場合に は特定されたユーザー、 ユーザ一属性等をデータベースに登録し ていけぱよい。 By referring to this database, it is possible to determine from which advertising medium the user has accessed the EC site as an information source (here, the advertising medium ID, “information name”, "Administrator", "Advertising media name", "Media location", "URL", "Information content", "Management type", "Time", etc. are known.) If the user can be identified or the user's attributes, etc. are known from the relevant EC site via the membership system, etc., the specified user and user attributes are registered in the database. Good
その様子を図 1 5に示したが、 ここではアクセスした 「日付」、 「時間」、 「対象商品 (サービス)」、 「商品コー ド (サ一ピスコ一 ド)」、 「広告媒体 I D」、 「媒体位置」、 「発注の有無」、 サイ ト内に おけるユーザ一の行動記録である 「アクセス記録」、 ユーザ一の 属性がわかる場合の 「ユーザ一属性」 であり、 後に必要に応じて このデ一夕べ一スを解析することによ り商品やサービス別、 広告 源別、 媒体位置別、 ユーザ一属性別といったマ一ケティ ングデ一 夕の解析が可能となる。  This is shown in Fig. 15. Here, the “date”, “time”, “target product (service)”, “product code (sample code)”, “advertising medium ID” These are "media location", "ordering status", "access record" which is the user's behavior record in the site, and "user-attribute" when the user's attribute is known. By analyzing the database, it is possible to analyze marketing data such as products and services, advertising sources, media locations, and user attributes.
本実施例においては看板の例を示したが、 もちろんこれに限ら れるものではなく例えば町のビル壁面にある大型ビジョ ンなど でも効果がある。 この場合時間によって広告がことなるので広告 放映時間等も考慮してい く 必要があるが図 1 4のデ一夕ベース 例の情報名 「 B Cジュース」 に示すように放映時間も登録管理し ておけばよい。 もちろん近距離通信手段が使う ことが可能であれ ば、 例えば電車やバス等の交通機関内における L E Dの広告など でもよい。 さらに広告ポスタ一などでもよく この場合にはポスタ —の近く に近距離通信手段の装置を設置すればよい。 また商店街 の音声による広告などでも よ く この場合にはスピーカ一の周辺 に近距離通信手段の装置を設置すればよ く、 さ らに画像と音声の 組み合わせの広告でもよい。 この場合には広告がュ一ザ一に伝わ る範囲に近距離通信手段の装置を設置しておけばよい。  In the present embodiment, an example of a signboard is shown, but the present invention is not limited to this, and the present invention is also effective for a large vision on a wall of a building in a town. In this case, since the advertisement varies depending on the time, it is necessary to consider the advertisement broadcast time, etc.However, the broadcast time can be registered and managed as shown in the information name “BC Juice” in the example of the data base in Fig. 14. I just need. Of course, as long as short-range communication means can be used, for example, advertisement of LEDs in transportation such as trains and buses may be used. In addition, an advertising poster may be used. In this case, a short-range communication device may be installed near the poster. In addition, an advertisement using the sound of a shopping street may be used. In this case, a short-range communication device may be installed around the speaker, and an advertisement using a combination of image and sound may be used. In this case, the device of the short-range communication means may be installed in a range where the advertisement is transmitted to the user.
以上の例は情報を取得してすぐ、 あるいは携帯ブラゥザ端末内 の情報蓄積手段 (メモリ) を使いネヅ トワーク上の E Cサイ 卜に 接続する例であるが、 ネッ ト ワーク上サイ ト上に個人の情報蓄積 手段を設けておきそこにユーザ一の個人情報として携帯ブラウ ザ端末に取得した情報を蓄積する方法もある。 その時の様子を図The above example is an example of connecting to an EC site on a network immediately after acquiring information or using an information storage means (memory) in a portable browser terminal. Information storage means for mobile browsing as personal information of the user. There is also a method of storing the acquired information in the terminal. Figure at that time
1 6に示した。 ここで 1 6 0 1 は 2 1型液晶テレビの ^告の看板 でビル 1 6 0 2の屋上に設置してある。 1 6 0 3 はビル 1 6 0 2 に設置されたブル一 ト ウース近距離無線通信装置であ り 1 6 0 1 の看板の内容を携帯ブラ ウザ端末に送信を行う。 16 Here, 1601 is a signboard of a 21-inch LCD TV, which is installed on the roof of building 1602. Reference numeral 1603 denotes a bluetooth short-range wireless communication device installed in building 1602, which transmits the contents of the signboard of 1601 to a portable browser terminal.
1 6 0 4は看板広告を見て看板の広告情報を取得したい A氏で あ り、 A氏は携帯ブラ ウザ端末 1 6 0 5 を持っている。 1 6 0 5 の携帯ブラ ウザ端末はブルー ト ゥ一ス近距離無線通信装置を搭 載している。 1 6 0 6 は携帯ブラウザ端末の基地局、 サイ ト 1 6 0 7は情報認証サイ トであ り、 1 6 0 8 は広告媒体 I D情報サイ トであ り、 サイ ト 1 6 0 9 は 2 1型液晶テレ ビの広告に関連した E Cサイ ト、 サイ ト 1 6 1 0は個人情報蓄積手段である個人デ一 夕ベースを有しているサイ トである。 ここでは携帯ブラウザ端末 1 6 0 5 に取 り込んだ情報をサイ ト 1 6 1 0 にある個人情報蓄 積手段である個人デ一夕ベースに情報を登録しておき必要に応 じて呼び出し、 E Cサイ ト 1 6 0 9 にアクセスすればよい。 他は 前の例と同様である。 必要に応じて個人情報蓄積手段である個人 データベースのあるサイ ト 1 6 1 0 にアクセスする際に携帯ブ ラ ウザ端末の端末 I D を利用 しても よいがそのフ ローを図 1 7 に示した。  1604 is Mr. A who wants to look at the signboard advertisement and obtain the advertisement information of the signboard, and Mr. A has a portable browser terminal 1605. The portable browser terminal at 165 is equipped with a Bluetooth short-range wireless communication device. 1606 is a base station of a mobile browser terminal, site 1607 is an information authentication site, 1608 is an advertising medium ID information site, and site 1609 is 2 An EC site related to 1-inch LCD TV advertisements, site 1610, is a site that has a personal data base as personal information storage means. Here, the information taken into the mobile browser terminal 16605 is registered in the personal data base, which is a personal information storage means at the site 1610, and called up as needed. You can access EC site 169. Others are the same as the previous example. If necessary, the terminal ID of the portable browser terminal may be used to access the site 1610 with the personal database as the personal information storage means, but the flow is shown in Figure 17 .
さ らにここでは個人のアクセスログを取るこ とが可能になるの でこれをデータベースに登録しておけば個人に関する有用なマ ーケティ ングデ一夕 となるはずである。 その様子を図 1 8に示し たが、 ここでは「日付」、 「時間」、 「対象商品」、 「広告媒体 I D」、 「媒体位置」、 「発注の有無」、 サイ ト内での行動記録である 「ァ クセス記録」 のデータを登録している。 本実施例においては情報認証サイ ト と広告媒体 I D情報サイ ト は別のサイ トであったが、 同じサイ トで処理を行ってもかまわな い。 またさ らに i¾告媒体 I Dに情報認証機能を持たせてもよい、 すなわち広告媒体 I D発行の際に該当情報の情報判別認証処理 を行い、 認証されたものだけに広告媒体 I Dを発行すればよい。 以上の例は看板などの例であるが、 次の実施例においては、 テレ ビなどの広告放送に関する場合について説明してい く 。 In addition, since it is possible to take access logs of individuals here, if this is registered in the database, it should be a useful marketing day for individuals. The situation is shown in Fig. 18. Here, “date”, “time”, “target product”, “advertising medium ID”, “medium position”, “whether or not to place an order”, and action records within the site "Access record" data is registered. In this embodiment, the information authentication site and the advertisement medium ID information site are different sites, but the processing may be performed at the same site. In addition, the i-media ID may have an information authentication function.In other words, when the advertising media ID is issued, the information discriminating and authenticating process of the relevant information is performed, and the advertising media ID is issued only to the authenticated media. Good. Although the above example is an example of a signboard and the like, the following embodiment will describe a case relating to an advertisement broadcast such as a television.
図 1 9 は本発明の第 2 の実施例であ りテレビ等の広告放送の広 告情報の商品をユーザ一が携帯ブラ ウザ端末で発注する例であ る。 1 9 0 1 はテレ ビ受信機でブル一 ト ゥ一ス近距離無線通信装 置を持ってお り、 ハワイ旅行の宣伝をしている。 1 9 0 2は看板 の広告を見て看板広告が気にな り この該当広告情報を取得し場 合によっては発注を行いたい Βさんであ り、 Βさんは携帯ブラウ ザ端末 1 9 0 3 を持っている。 1 9 0 3の携帯ブラ ウザ端末はブ ルー ト ゥ一ス近距離無線通信装置を搭載している。 1 9 0 4は携 帯ブラウザ端末の基地局であ り、 サイ ト 1 9 0 5は情報認証サイ トであ り、 1 9 0 6 は広告媒体 I D情報サイ トで、 1 9 0 7は看 板広告の E Cサイ トである。  FIG. 19 shows a second embodiment of the present invention, in which a user orders a product of advertisement information of an advertisement broadcast such as a television using a portable browser terminal. 1991 is a television receiver with a bluetooth short-range wireless communication device that advertises Hawaii travel. 1992 is looking at the signboard advertisement and is worried about the signboard advertisement. Mr. Β wants to acquire the relevant advertisement information and place an order in some cases. Mr. Β is a mobile browser terminal. have. The 903 portable browser terminal is equipped with a bluetooth short-range wireless communication device. 904 is a base station of a mobile browser terminal, site 195 is an information authentication site, 1906 is an advertising medium ID information site, and 1997 is a signage It is an EC site for board advertising.
1 9 0 3の携帯ブラ ウザ端末のブロ ック図を図 2 0 に示したが ここではテレ ビ受信機の上情報を配信するためのブル一 ト ウ一 ス近距離無線通信装置と端末内部のブルー ト ゥ一ス近距離通信 接続手段によ り通信が行われる。 そしてユーザ一要求取得手段に よ りユーザーィ ンターフ ェ一ス手段を通じてユーザ一の要求が 取り込まれる。ユーザーの要求に基づきテレ ビ受信機( 1 9 0 1 ) 付属のブルー ト ウース近距離無線通信装置と携帯ブラウザ端末 1 9 0 3はブルー ト ゥ一ス近距離無線で情報のや り取り を行い、 必要な情報を携帯ブラウザ端末 1 9 0 3 が取得する。 そ して必要 に応じて ウェブ上のサイ ト にアクセスする際にはサイ トァクセ ス手段によ り無線通信回線接続手段を通じて必要なサイ ト と接 続を行う。 放送受信機から携帯ブラ ウザ端末に送信される情報は 放送局において放送と同時に放送され放送受信機によ り放送番 組と同時に受信するか、 あるいは放送広告番組に付加して放送し 放送受信機において分離すればよい。 A block diagram of the portable browser terminal of 903 is shown in Fig. 20.Here, a bluetooth short-range wireless communication device for distributing information on the television receiver and the inside of the terminal are shown. Communication is performed by the Bluetooth short-range communication connection means. Then, the user's request is fetched by the user's request acquiring means through the user interface means. Based on the user's request, the Bluetooth short-range wireless communication device attached to the television receiver (1901) and the portable browser terminal 1903- exchange information using Bluetooth short-range wireless communication. , The necessary information is acquired by the mobile browser terminal 1903. When accessing a site on the web as needed, the site is connected to the required site via wireless communication line connection means. Information transmitted from the broadcast receiver to the portable browser terminal is broadcast simultaneously with the broadcast at the broadcast station and received by the broadcast receiver at the same time as the broadcast program, or added to a broadcast advertisement program and broadcast. May be separated.
Bさんはテレ ビ受信機 1 9 0 1 の広告放送を見て広告情報が必 要となった場合に 1 9 0 3 の携帯ブラ ウザ端末によ り情報取得 画面を呼び出す。 その場合の様子を図 2 3 に示しているがここで 「情報取得しますか?」 と質問がく る。 そ して 「 Y e s」 を選択 する と図 2 4に示すよう に 「取得情報を選択して く ださい」 のメ ヅセージと選択すべき 「〇〇〇ヅァ一」 「Δ Χコーラ」 「 x〇サー ビス」 の」 表示がされている。 これは広告放送が複数あった場合 に欲しい情報を選択する必要があるからである。 図 2 5 は情報の 内容の例であ り、 広告放送の広告情報がブルー ト ウ一ス近距離無 線通信装置によ り携帯ブラゥザ端末に配信された情報である。 図 2 1 はテレ ビから携帯ブラウザへの情報取り込みから発注の 流れを示した図である。 まず Bさんが広告放送を見て広告情報を 取得したい場合にブルー ト ゥ一スな どの通信手段によって携帯 ブラウザ端末に情報を取り込む。 そのと き広告対象商品またはサ 一ビス関する E Cサイ トの U R L情報と看板の媒体 I D情報が 含まれた情報を配信している。 ここでは図 2 5 に示すように 「情 報名」 「情報内容」 「管理者」 「 U R L情報」 「情報認証 I D」 「i¾ 告媒体 I D」 が配信される。  Mr. B calls the information acquisition screen by using the portable browser terminal of 1903 when he needs advertisement information by watching the advertisement broadcast of the television receiver 1901. The situation in that case is shown in Fig. 23, where the question "Do you want to obtain information?" Then, when "Yes" is selected, as shown in Fig. 24, the message "Please select the acquisition information" and the "key", "ΔΧ cola", and "x" to be selected are displayed. “Service” is displayed. This is because it is necessary to select the desired information when there are multiple advertisement broadcasts. Fig. 25 shows an example of information content, in which advertising information of an advertising broadcast is distributed to a portable browser terminal by a Bluetooth short-range wireless communication device. Figure 21 is a diagram showing the flow of information acquisition from a TV to a mobile browser to order placement. First, when Mr. B wants to obtain advertisement information while watching an advertisement broadcast, he loads the information into the mobile browser terminal by means of Bluetooth or other communication means. At that time, it distributes information that includes URL information on the EC site related to the product or service to be advertised and media information on the signboard. Here, as shown in Fig. 25, "information name", "information content", "administrator", "URL information", "information authentication ID", and "i¾ notification medium ID" are distributed.
そしてユーザーによ り必要な情報が選択され取得する。 取得し た 「 U R L情報」 によ り図 1 9 の無線基地局 1 9 0 4を通じて該 当 E Cサイ ト 1 9 0 7 に接続される。 そ して該当 E Cサイ トでは 「広告媒体ェ D j によ り どのテレビの放送広告かを特定するこ と が可能となる。 必要に応じて Bさんのサイ ト 内での行動や発注の 有無、 どの広告媒体 (どの放送広告) からアクセス したかをデー 夕ベースに登録しておく。後でこのデ一夕ベースを解析するこ と によ り どの広告媒体 (どの放送広告) が効果があつたかなどとい つたことが解析可能となる。 本例では放送広告の情報を取得した あと直接該当 U R Lにアクセス したが、 図 2 0 に示す携帯端末の 情報蓄積手段 (メモ リ ) にいつたん該当情報を蓄積し、 必要に応 じて E Cサイ トにアクセス してもよい。 Then, necessary information is selected and obtained by the user. Acquired In addition, it is connected to the EC site 1907 through the wireless base station 1904 in FIG. 19 by the “URL information”. Then, on the relevant EC site, "It is possible to identify which TV broadcast advertisement by the advertising medium Dj. If necessary, whether B's behavior on the site and whether or not to place an order In addition, register which advertising medium (which broadcasting advertisement) was accessed in the database, and by analyzing this database later, which advertising medium (which broadcasting advertisement) was effective. In this example, the relevant URL was accessed directly after acquiring the broadcast advertisement information, but the relevant information was stored in the information storage means (memory) of the mobile terminal as shown in Figure 20. Accumulate and access to EC sites as needed.
次に広告情報から発注へ行く 際に情報認証を行う場合について の説明するが、 このフローは図 2 2 に示した。 ここでは該当 E C サイ ト 1 9 0 7 のアクセスまでは図 2 1 のフ ローと同禪である が、 アクセス した際に情報認証サイ ト 1 9 0 5 にアクセス して情 報認証 I Dによ り該当情報が適正なものか認証し、 適正なもので あったらその後のステップに進めばよい。 そ して必要に応じて B さんのサイ ト 内での行動や発注の有無等のデ一夕をデータべ一 スに登録しておく 。  Next, a description will be given of the case where information authentication is performed when ordering from advertising information. This flow is shown in FIG. Here, the flow up to the access to the corresponding EC site 1907 is the same as the flow in Fig. 21, but when accessed, the information authentication site 1905 is accessed and the information authentication ID is used. You can certify that the information is appropriate, and if it is, proceed to the subsequent steps. Then, if necessary, the data on Mr. B's actions on the site and the presence / absence of ordering are registered in the database.
さ らに発注までの画面の流れを詳し く説明してい く 。 図 2 6が 放送広告情報に関する情報を携帯端末に配信し、 画像と して表示 した様子である。 この表示情報のサイ トの U R L部 In addition, the screen flow up to order placement will be described in detail. Figure 26 shows the distribution of broadcast advertising information to a mobile terminal, which is displayed as an image. URL section of this display information site
ttp : //abcf 354. co . jp/datea/23kl /rtfdj を選択する と図 1 9 の基地局 1 9 0 4 を通じてネ ヅ ト ワーク該当 E Cサイ ト 1 9 0 7 にアクセス し図 2 7 に示す画像が表示される。 ここではハワイ ヅァ一の詳細と 「体験者」 のページ、 「他のヅァ一」 のページ選 択が可能であり、 さらに 「予約」 ボタンを押すことによ り予約す るこ とが可能となる。 予約画面が図 2 8であ り、 「出発日」、 「人 数」 等の必要事項をユーザ一が携帯ブラウザ端末から入力し、 送 信すれば E Cサイ ト 1 9 0 7において発注処理が行われる。 ttp: // abcf 354.co.jp/datea/23kl/rtfdj, access the network's EC site 1907 through the base station 1904 in Fig. 19, and Fig. 27 The image shown is displayed. Here is the details of Hawaii's profile, "Experiencer" page, and "Other Profile" page selection You can make a reservation by pressing the “Reserve” button. The reservation screen is shown in Fig. 28, and if the user inputs necessary information such as "departure date" and "number of people" from the mobile browser terminal and sends it, the order processing is performed on EC site 19007. Will be
次に情報内容認証について説明する。 そのフローを図 2 9 に示 したが、 まず放送局 (放送広告制作者) よ り情報認証 I D発行を 要求する。 その際情報内容を情報認証サイ トに送信する。 次に倩 報認証サイ トの情報認証判定認証手段によ り情報が問題ないか 判定をおこなう。 ここでの情報認証判定認証手段は所定の判定基 準によって行えばよく例えば公序良俗に反する言葉等を検出し、 公序良俗に反する言葉がなければ合格とすればよい。 そして問題 ない場合には情報認証 I Dを発行し、 必要事項を情報認証サイ ト のデ一夕ベースに登録するがその例を図 3 0に示した。 ここのデ —夕ベースには該当情報に対して 「情報認証 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 「放送局」、 「放送番組名」、 「U R L」、 「情報内容」、 認証基準のどの部分に該当したかを表す 「内容認証判別種別」 が 登録される。 さらに情報認証 I Dを近距離通信手段によ り配信さ れるコ ンテンツに付加し放送局よ り放送され放送受信機によ り 受信される。 そしてこの情報認証 I Dは必要に応じて暗号化して もよい。 この場合の暗号化は既存の暗号技術を使えばよい。  Next, information content authentication will be described. The flow is shown in Fig. 29. First, a broadcast station (broadcast advertisement creator) requests the issuance of an information authentication ID. At that time, the information content is sent to the information authentication site. Next, it is determined whether the information is correct by the information authentication determination authentication means of the Qian information authentication site. The information authentication determination / authentication means here may be performed in accordance with a predetermined determination criterion, for example, detecting words or the like that are against public order and morals. If there is no problem, an information authentication ID is issued, and the necessary items are registered on the information authentication site's data base. An example is shown in Figure 30. Here, the information authentication ID, “information name”, “manager”, “broadcasting station”, “broadcast program name”, “URL”, “information content”, authentication A “content authentication discrimination type” that indicates which part of the criterion was registered is registered. Further, the information authentication ID is added to the content distributed by the short-range communication means, broadcast by a broadcasting station, and received by a broadcast receiver. This information authentication ID may be encrypted as necessary. The encryption in this case may use an existing encryption technology.
情報を携帯ブラウザ端末に配信し、 ユーザーが該当 E Cサイ ト にアクセス した場合にさ らに情報認証サイ ト にアクセスし情報 認証 I Dにより認証を行う。情報認証 I Dが暗号化されていると きは暗号を復号して認証すればよい。 そして問題ない場合にはュ 一ザ一が該当 E Cサイ トにアクセス し発注等を行う ことが可能 となる。 ここでも必要に応じて Bさんのサイ ト内での行動や発注 の有無等のデ一夕をデータベースに登録しておけばよい。 The information is delivered to the mobile browser terminal, and when the user accesses the corresponding EC site, the user further accesses the information authentication site and performs authentication using the information authentication ID. When the information authentication ID is encrypted, it is only necessary to decrypt the code and perform authentication. If there is no problem, the user can access the corresponding EC site and place an order. Again, if necessary, act on B's site and place an order It is only necessary to register the data such as the presence or absence of data in the database.
次は広告媒体 I Dについて説明するが、 図 3 1 にそのフローを 示した。 まず放送局 (放送広告番組制作者) によ り広告媒体 I D 発行要求があると、 広告媒体 I D発行サイ トにおいて該当情報に ついて広告内容によって広告媒体 I D発行手段によ りユニーク な広告媒体 I Dを発行する。 そして必要事項を広告媒体 I D発行 サイ トのデ一夕ベースに登録するがその例を図 3 2に示した。 こ このデータベースには該当情報に対して 「広告媒体 I D」、 「情報 名」、 「管理者」、 「放送局」、 「放送番組名」、 「放送時間」、 「U R L」、 「情報内容」、 広告媒体の種類を示す 「管理種別」 が登録さ れる。そしてこの広告媒体 I Dを近距離通信手段によ り配信され るコ ンテ ンヅ内容に付加し放送局よ り放送され放送受信機によ り受信される。 この場合必要に応じて暗号化してもよい。 この場 合の情報認証 I D と同様に暗号化は既存の暗号技術を使えばよ い o  Next, I will explain the advertising medium ID, and Figure 31 shows the flow. First, when a broadcast station (broadcast advertisement program creator) issues an advertisement medium ID issuance request, a unique advertisement medium ID is issued by the advertisement medium ID issuance means at the advertisement medium ID issuance site according to the contents of the advertisement for the relevant information. Issue. Then, the necessary items are registered on the data base of the advertising media ID issuance site. An example is shown in Figure 32. This database contains the following information for the relevant information: “Advertising medium ID”, “Information name”, “Manager”, “Broadcasting station”, “Broadcast program name”, “Broadcast time”, “URL”, “Information content” In addition, “management type” indicating the type of advertisement medium is registered. Then, this advertising medium ID is added to the content of the content distributed by the short-range communication means, broadcast by the broadcast station, and received by the broadcast receiver. In this case, encryption may be performed as necessary. In this case, similar to the information authentication ID, the encryption may use the existing encryption technology.o
情報を携帯ブラウザ端末に配信し、 ユーザ一が U R L情報を基 に該当 E Cサイ トにアクセスする場合すなわち図 2 6の画面の 表示情報の U R L部 「http:〃 abcf 354. co . jp/datea/23kl /rtfd」 を選択し該当サイ トに接続した時 (図 2 7 ) にさらに図 1 9の 1 9 0 6の広告媒体 I D情報サイ トのデ一夕ベース (図 3 2 ) を参 照して広告媒体 I Dにより広告手段を特定すればよい。 この時広 告媒体 I Dが暗号化されているときは暗号を復号すればよい。 そしてこのデータベースを参照することによってユーザーがど の広告媒体 (放送広告) からが情報源となって E Cサイ トにァク セスしたかがわかり (ここでデータベースからは「広告媒体 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 「放送局」、 「放送番組名」、 「放送時間」、 「U R L」、 「情報内容」、 広告媒体の種類を示す 「管理種別」 等 がわかる。)、 さらにサイ ト内のユーザーの行動、 発注の有無、 さ らに該当 E Cサイ トにおいて会員制度などによ りユーザ一特定 あるいはユーザ一属性等がわかる場合には特定されたユーザー、 ユーザー属性等をデータベースに登録していけばよい。 Information is delivered to the mobile browser terminal, and when the user accesses the corresponding EC site based on the URL information, that is, the URL part of the display information on the screen in FIG. 26 “http: @ abcf354.co.jp / datea / When "23kl / rtfd" is selected and connected to the corresponding site (Fig. 27), further refer to the advertisement media ID information site data base (Fig. 32) in Fig. 19, 1906. The advertising means may be specified by the advertising medium ID. At this time, if the advertising medium ID is encrypted, the encryption may be decrypted. By referring to this database, it is possible to determine from which advertising medium (broadcast advertisement) the user accessed the EC site as a source of information (here, the advertising medium ID and the information Name, “administrator”, “broadcasting station”, “broadcast program name”, “broadcast time”, "URL", "information content", "management type" indicating the type of advertising medium, etc. are known. ) In addition, if the user's behavior within the site, the presence or absence of an order, and if the user can be identified or the user's attributes are determined by the membership system on the relevant EC site, the identified users, user attributes, etc. Should be registered in the database.
その様子を図 3 3に示したが、 ここではアクセス した 「日付」、 「時間」、 「対象商品 (サービス)」、 「商品コー ド (サービスコ一 ド)」、 「広告媒体 I D」、 「放送時間」、 「発注の有無」、 サイ ト内に おけるュ一ザ一の行動記録である 「アクセス記録」、 ュ一ザ一の 属性がわかる場合の 「ユーザー属性」 であり、 後に必要に応じて このデ一夕ベースを解析することにより商品ゃサ一ビス別、 広告 源別、 媒体位置別、 ユーザ一属性別といったマーケティ ングデ一 夕の解析が可能となる。  This is shown in Fig. 33. Here, the “date”, “time”, “target product (service)”, “product code (service code)”, “advertising medium ID”, “ "Broadcast time", "ordering", "access record", which is the user's behavior record at the site, and "user attribute" when the user's attribute is known. By analyzing this data base, it is possible to analyze marketing data such as products / services, advertising sources, media locations, and user attributes.
本実施例においてはテレビ放送の場合の例を示したが、 もちろ んこれに限られるものではな く例えばラジオ放送などでもよい。 また地域限定放送などでもかまわない。  In the present embodiment, an example in the case of a television broadcast has been described. However, the present invention is not limited to this, and may be, for example, a radio broadcast. In addition, it may be a regional broadcast.
以上の例は情報を取得してすぐ、 あるいは携帯ブラ ウザ端末内 の情報蓄積手段 (メモリ) を使いネヅ トワーク上の E Cサイ 卜に 接続する例であるが、 ネッ トワーク上サイ ト上に個人の情報蓄積 手段を設けておきそこにュ一ザ一の個人情報として携帯ブラウ ザ端末に取得した情報を蓄積する方法もある。 その時の様子を図 The above example is an example of connecting to an EC site on a network immediately after acquiring information or using an information storage means (memory) in a portable browser terminal. There is also a method in which an information storage means is provided and information obtained by the portable browser terminal is stored as personal information of the user there. Figure at that time
3 4に示した。 ここで 3 4 0 1 は 2 1型液晶テレビの放送広告を やっているテレビであ り、 3 4 0 2はこれを見ている Bさんでテ レ ビ放送広告を見て看板の広告情報を取得しょう と している。 B さんは携帯ブラウザ端末 3 4 0 3 を持っており、 3 4 0 3の携帯 ブラウザ端末はプル一 ト ゥ一ス近距離無線通信装置を搭載して いる。 3 4 0 4は携帯ブラウザ端末の基地局、 サイ ト 3 4 0 5は 情報認証サイ トであ り、 3 4 0 6は広告媒体 I D情報サイ トであ り、 サイ ト 3 4 0 7は 2 1型液晶テレビの広告に関連した E Cサ ィ ト、 サイ ト 3 4 0 8は個人情報蓄積手段である個人デ一夕べ一 スを有しているサイ トである。 ここでは携帯ブラゥザ端末 3 4 0 3に取り込んだ情報をサイ ト 3 4 0 8にある個人情報蓄積手段 である個人データベースに情報を登録しておき必要に応じて呼 び出し、 E Cサイ ト 3 4 0 7にアクセスすればよい。 他は前の例 と同様である。必要に応じて個人情報蓄積手段である個人データ ベ一スのあるサイ ト 3 4 0 8 にアクセスする際に携帯ブラ ウザ 端末の端末 I Dを利用 しても よいがそのフローを図 3 5に示し た。 It is shown in 34. Here, 340 1 is a television that broadcasts a 21-inch LCD TV, and 340 2 is watching B and watching the television broadcast advertisement to see the advertisement information on the signboard. I am trying to get it. Mr. B has a mobile browser terminal 3403, and the mobile browser terminal of 3043 is equipped with a pull-on short-range wireless communication device. I have. 3404 is a mobile browser terminal base station, 3504 is an information authentication site, 3406 is an advertising media ID information site, and 34047 is 2 EC site 408, which is an EC site related to 1-inch LCD TV advertisements, is a site that has personal information as a means of storing personal information. Here, the information captured in the portable browser terminal 340 3 is registered in the personal database, which is a means for storing personal information, in the site 408, and is called up as necessary. You can access 07. Others are the same as the previous example. The terminal ID of the mobile browser terminal may be used to access the personal data base site 348, which is the personal information storage means, if necessary. Was.
さらにここでは個人のアクセスログを取ることが可能になるの でこれをデ一夕べ一スに登録しておけば個人に関する有用なマ —ケティ ングデータとなるはずである。 その様子を図 3 6に示し たが、 こ こでは「日付」、 「時間」、 「対象商品」、 「広告媒体 I D _!、 「放送時間」、 「発注の有無」、 サイ ト内での行動記録である 「ァ クセス記録」 のデ一夕を登録している。  In addition, since it is possible to take access logs of individuals here, if this is registered in the database overnight, it should be useful marketing data for individuals. The situation is shown in Fig. 36. Here, “date”, “time”, “target product”, “advertising medium ID_!”, “Airtime”, “whether there is an order”, and A record of “access record”, which is an action record, is registered.
本実施例においては情報認証サイ ト と広告媒体 I D情報サイ ト は別のサイ トであったが、 同じサイ 卜で処理を行ってもかまわな い。 またさらに広告媒体 I Dに情報認証機能を持たせてもよい、 すなわち広告媒体 I D発行の際に該当情報の情報判別認証処理 を行い、 認証されたものだけに広告媒体 I Dを発行すればよい。 以上の例は放送関係の例であるが、 次の実施例においては、 紙な どに代表される印刷媒体にに関する場合について説明してい く 。 図 3 7は本発明の第 3の実施例であ り印刷媒体に印刷された広 告情報の商品やサービスをユーザーが携帯ブラウザ端末で発注 する例である。 3 7 0 1はハワイ旅行の宣伝パンフ レ ツ トであ り 3 7 0 2 はパンフ レ ツ ト に印刷された Q Rコー ド ( 2次元コー ド) である。 3 7 0 3は携帯ブラウザ端末であ り、 3 7 0 4は携 帯ブラウザ端末がネ ッ ト ワークに接続する無線基地局である。 こ の 3 7 0 3の携帯ブラ ウザ端末によ り 3 7 0 1のハワイ旅行パ ンフ レ ッ トの コー ド ( 3 7 0 2 ) を取得するが、 この時携帯 ブラ ウザ端末に設けられた C C Dカメ ラあるいはカー ト リ ッジ タイ プの C C Dカメ ラ を携帯ブラ ウザ端末取り付けたものによ り読みとる。 その様子は図 3 8に示したが、 3 8 0 1 は携帯ブラ ゥザ端末であ り、 3 8 0 2は C C Dカメ ラ 3 8 0 3は旅行パンフ レ ヅ ト、 3 8 0 4は Q Rコー ドである。 ここで 3 8 0 2の C C D カメ ラによ りノ、。ンフ レ ツ ト 3 8 0 3上の Q Rコー ド 3 8 0 4 を キヤプチャ一すればよい。 In the present embodiment, the information authentication site and the advertisement medium ID information site are different sites, but the processing may be performed at the same site. Further, the advertisement medium ID may have an information authentication function. That is, when the advertisement medium ID is issued, the information discrimination / authentication processing of the corresponding information is performed, and the advertisement medium ID may be issued only to the authenticated one. Although the above example is related to broadcasting, the following embodiment will describe a case relating to a print medium represented by paper or the like. FIG. 37 shows a third embodiment of the present invention. This is an example in which a user places an order for a product or service of notification information using a mobile browser terminal. 3701 is a promotional pamphlet for Hawaii travel, and 3702 is a QR code (two-dimensional code) printed on the pamphlet. Reference numeral 3703 denotes a mobile browser terminal, and reference numeral 3704 denotes a wireless base station to which the mobile browser terminal connects to a network. The 3701 Hawaii Travel Pamphlet Code (3702) is acquired by this 3703 mobile browser terminal, but at this time the mobile browser terminal was installed. Read with a CCD camera or a cartridge type CCD camera attached to a portable browser terminal. The situation is shown in Figure 380, where 3801 is a portable browser terminal, 3802 is a CCD camera 3803 is a travel pamphlet, and 3804 is QR It is a code. Here, we have a 3802 CCD camera. You just need to capture the QR code 380 4 on the tablet 380 3.
図 3 7のサイ ト 3 7 0 5は情報認証サイ トであ り、 3 7 0 6は 広告媒体 I D情報サイ トで、 3 7 0 7は E Cサイ トである。 3 7 0 3の携帯ブラ ウザ端末のブロ ック図を図 3 9 に示したが、 ここ ではまず Q Rコー ドを読みとるための画像取得手段、 そ してこの 画像 ( Q Rコー ド) を解析して情報をデコ一 ドする画像解析手段 を設けてあ り画像によって取得した情報を解読し広告情報を読 みとる。  In FIG. 37, site 370 is an information authentication site, 370 is an advertising medium ID information site, and 370 is an EC site. Fig. 39 shows a block diagram of the mobile browser terminal of 3703. Here, the image acquisition means for reading the QR code and this image (QR code) are analyzed first. An image analysis means is provided to decode the information, and the advertisement information is read by decoding the information obtained by the image.
そ してユーザ一要求取得手段によ りユーザ一ィ ン夕—フヱース 手段を通じてユーザーの要求が取り込まれる。 ユーザ一の要求に 基づき先ほどの Q Rコー ドか らユーザーの必要な情報が読み込 まれる。 そ して必要に応じてウェブ上のサイ ト にアクセスする ;祭 にはサイ ト アクセス手段によ り無線通信回線接続手段を通じて 必要なサイ ト と接続を行う。 Then, the user's request is fetched by the user's request acquisition means through the user's in-person-face means. The user's necessary information is read from the QR code based on the user's request. Then access the website on the web as needed; at festivals, through site access means through wireless communication line connection means Make the necessary site connections.
ユーザは旅行パンフ レ ツ ト を見てパンフ レ ツ ト広告の情報が必 要となった場合に 3 7 0 3 の携帯ブラ ウザ端末によ り情報取得 画面を呼び出す。 その場合の様子を図 4 2に示しているがここで 「情報取得しますか ?」 と質問がく る。 そ して 「Y e s」 を選択 する と図 4 3 に示すよう に 「カメ ラを コー ドにあわせて下さ い」 という案内画面がで図 3 8 に示すようにュ一ザ一がカメ ラを Q Rコー ドにあわせた ら 「カメ ラボタ ン」 を押せばよい。  The user looks at the travel pamphlet and invokes the information acquisition screen via the portable browser terminal of 3703 when the pamphlet advertisement information is needed. The situation in that case is shown in Fig. 42, where the question is asked, "Do you want to obtain information?" Then, when "Yes" is selected, a guidance screen saying "Please adjust the camera to the code" is displayed as shown in Fig. 43. If you match the QR code, just press “Turtle Labotan”.
さ らに 1 つのパンフ レ ツ トの コー ドに複数の商品やサービ スが含まれている ときには図 4 4に示すよう に 「取得情報を選択 して く ださい」 のメ ッセージと選択すべき 「〇〇〇ヅァ一」 「△ Xコーラ」 「 x〇サービス」 の」 表示がされている。 これは情報 ' が複数あった場合に欲しい情報を選択する画面である。 図 4 5 は Q Rコー ドによって取り込まれる情報の例である。  In addition, when the code of one pamphlet includes multiple products and services, as shown in Fig. 44, the message "Please select the information to acquire" and the message " 〇〇〇 ヅ 〇〇〇 ヅ △ △ △ コ ー X cola 「x 〇 service This is a screen for selecting the desired information when there are multiple pieces of information. Figure 45 is an example of information captured by QR code.
図 4 0 は Q Rコー ド付きパンフ レ ッ ト (印刷媒体) から携帯ブ ラウザへの情報取り込み発注の流れを示した図である。 まずユー ザ一がパンフ レ ッ ト を見て広告情報を取得したい場合に携帯ブ ラ ウザ端末によ り画像を取り込み該当画像を解析し必要な情報 に変換する。 そのとき広告対象商品またはサ一ビス関する E Cサ イ トの U R L情報と印刷媒体の媒体 I D情報が含まれた情報を 取得している。 ここでは図 4 5 に取 り込む情報の例を示したが 「情報名」 「情報内容」 「管理者」 「U R L情報」 「情報認証 I D」 「広告媒体 I D」 が取り込まれる。  Fig. 40 is a diagram showing the flow of order for taking in information from a brochure (printing medium) with QR code to a portable browser. First, when a user wants to obtain advertisement information while watching a pamphlet, the mobile browser terminal takes in the image, analyzes the image, and converts it into necessary information. At that time, information including URL information of the EC site related to the product or service to be advertised and medium ID information of the print medium was acquired. Here, an example of the information to be captured is shown in Fig. 45. However, “information name”, “information content”, “manager”, “URL information”, “information authentication ID”, and “advertising medium ID” are captured.
そ してユーザ一によ り必要な情報が選択され取得する。 取得し た 「U R L情報」 によ り図 3 7の無線基地局 3 7 0 4を通じて該 当 E Cサイ ト 3 7 0 7 に接続される。 そ して該当 E Cサイ トでは 「広告媒体 I D」 によ り どの印刷媒体広告 (パンフ レ ッ ト) かを 特定するこ とが可能となる。必要に応じてュ一ザ一のサイ ト内で の行動や発注の有無、 どの広告媒体 (どの印刷媒体) からァクセ ス したかをデータベースに登録しておく 。後でこのデータべ一ス を解析するこ とによ り どの広告媒体 (どの印刷媒体) が効果があ つたかなどといったこ とが解析可能となる。 本例ではパンフ レ ヅ トの情報を取得したあと直接該当 U R Lにアクセス したが、 図 3 9 に示す携帯端末の情報蓄積手段 (メモ リ ) にいつたん該当情報 を蓄積し、 必要に応じて E Cサイ ト にアクセスしても よい。 次に広告情報から発注へ行く際に情報認証を行う場合について の説明するが、 このフ ローは図 4 1 に示した。 ここでは該当 E C サイ ト 図 1 の 3 7 0 7 のアクセスまでは図 4 0のフ ローと同様 であるが、 アクセス した際に情報認証サイ ト 3 7 0 5 にアクセス して情報認 I Dによ り該当情報が適正なものか認証し、適正な ものであったらその後のステップに進めばよい。 そして必要に応 じてユーザ一のサイ ト 内での行動や発注の有無等のデータ をデ 一夕ベースに登録しておく 。 Then, necessary information is selected and obtained by the user. Based on the acquired “URL information”, it is connected to the EC site 370 7 through the wireless base station 370 4 in FIG. 37. And at the corresponding EC site It is possible to specify which print media advertisement (pamphlet) by the “ad media ID”. If necessary, register in the database the behavior at the user's site, whether or not there is an order, and which advertising medium (which printing medium) was accessed. By analyzing this database later, it is possible to analyze which advertising media (which printing media) was effective. In this example, the relevant URL was accessed directly after acquiring the pamphlet information. However, the relevant information was stored in the information storage means (memory) of the mobile terminal as shown in Fig. 39, and the EC was stored as needed. You may access the site. Next, a description will be given of the case where information authentication is performed when ordering from advertising information. This flow is shown in Fig. 41. Here, the corresponding EC site is the same as the flow in Fig. 40 up to the access of 3707 in Fig. 1, but when it accesses, it accesses the information authentication site 3705 and uses the information authentication ID. If the information is correct, it can be authenticated, and if it is correct, proceed to the subsequent steps. If necessary, data such as the user's behavior at the site and the presence or absence of an order are registered on a nightly basis.
さ らに発注までの画面の流れを詳し く説明してい く 。 図 4 6が パンフ レ ツ トに関する情報を携帯端末に取り込み、 画像として表 示した様子である。 この表示情報のサイ 卜の U R L部  In addition, the screen flow up to order placement will be described in detail. Figure 46 shows the information about pamphlets taken into the mobile terminal and displayed as an image. URL section of this display information site
「http:〃 abcf 354. co . jp/datea/23kl /rtfd」 を選択すると図 3 7 の基地局 3 7 0 4 を通じてネ ヅ ト ワーク該当 E Cサイ ト 3 7 0 7にアクセス し図 4 7 に示す画像が表示される。 ここではハワイ ツアーの詳細と 「体験者」 のぺ一ジ、 「他のツアー」 のページ選 択が可能であ り、 さ らに 「予約」 ボタンを押すことによ り予約す るこ とが可能となる。 予約画面が図 4 8 であ り、 「出発 FM、 「人 数」 等の必要事項をユーザ一が携帯ブラ ウザ端末から入力し、 送 信すれば E Cサイ ト 3 7 0 7 において発注処理が行われる。 When "http: @abcf 354.co.jp/datea/23kl/rtfd" is selected, the network-applicable EC site 37007 is accessed via the base station 3704 in FIG. 37, and FIG. 47 is displayed. The image shown is displayed. Here, you can select the details of the Hawaii tour, the page of "Experiencer" and the page of "Other tour", and you can make a reservation by pressing the "Reserve" button. It becomes possible. The reservation screen is shown in Figure 48. If the user inputs necessary information such as “number” from the mobile browser terminal and sends it, the order processing is performed at EC site 370 7.
次に情報内容認証について説明する。 そのフ ロ一を図 4 9 に示 したが、 まず印刷媒体作成者よ り情報認証 I D発行を要求する。 その際情報内容を情報認証サイ ト に送信する。 次に情報認証サイ トの情報認証判定認証手段によ り情報が問題ないか判定をおこ なう。 ここでの情報認証判定認証手段は所定の判定基準によって 行えばよ く例えば公序良俗に反する言葉等を検出し、 公序良俗に 反する言葉がなければ合格とすればよい。 そ して問題ない場合に は情報認証 I Dを発行し、 必要事項を情報認証サイ トのデータべ —スに登録するがその例を図 5 0 に示した。 ここのデ一夕ベース には該当情報に対して 「情報認証 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 「印刷媒体名」、 「印刷媒体コー ド」、 「U R L」、 「情報内容」、 認 証基準のどの部分に該当 したかを表す 「内容認証判別種別」 が登 録される。  Next, information content authentication will be described. The flow is shown in Fig. 49. First, the creator of the print medium requests the issuance of the information authentication ID. At that time, the information content is sent to the information authentication site. Next, the information authentication site at the information authentication site determines whether the information is correct. The information authentication determination and authentication means here may be performed according to a predetermined determination criterion, for example, detecting words that are against public order and morals, and if there are no words that are against public order and morals, it is sufficient to pass. If there is no problem, an information authentication ID is issued, and necessary items are registered in the database of the information authentication site. An example is shown in Fig. 50. On this data base, the “information authentication ID”, “information name”, “administrator”, “printing medium name”, “printing medium code”, “URL”, “information content” In addition, the “content authentication discrimination type” that indicates which part of the authentication standard is applicable is registered.
さ らに情報認証 I D を印刷される Q Rコー ドに付加すればよい のでコンテンツ内容に付加し Q Rコー ド化すればよい。 この場合 必要に応じて暗号化しても よい。 この場合の暗号化は既存の暗号 技術を使えばよい。  Furthermore, since the information authentication ID may be added to the QR code to be printed, it may be added to the content content and converted into a QR code. In this case, encryption may be performed as necessary. In this case, the existing encryption technology may be used for encryption.
広告情報を Q Rコー ドを介して携帯ブラウザ端末に取り込み、 ユーザ一が該当 E Cサイ ト にアクセス した場合にさ らに情報認 証サイ トにアクセス し情報認証 I Dによ り認証を行う。 情報認証 I Dが暗号化されている と きは暗号を復号して認証すればよい。 そ して問題ない場合にはユーザーが該当 E Cサイ ト にアクセス し発注等を行う こ とが可能となる。 ここでも必要に応じてユーザ 一のサイ ト 内での行動や発注の有無等のデータをデ一夕ペース に登録しておけばよい。 Advertisement information is imported to the mobile browser terminal via QR code, and when a user accesses the corresponding EC site, the user further accesses the information authentication site and performs authentication using the information authentication ID. When the information authentication ID is encrypted, it is sufficient to decrypt and authenticate the ID. If there is no problem, the user can access the EC site and place an order. Here as well, data such as actions at the user's site and the presence or absence of orders can be stored on a data basis as needed. It is good to register in.
次は広告媒体 I Dについて説明するが、 図 5 1にそのフローを 示した。 まず印刷管理者により広告媒体 I D発行要求があると、 広告媒体 I D発行サイ トにおいて該当情報について広告内容に よって広告媒体 I D発行手段によ りユニークな広告媒体 I Dを 発行する。 そして必要事項を広告媒体 I D発行サイ トのデ一夕べ —スに登録するがその例を図 5 2に示した。 ここのデータベース には該当情報に対して 「広告媒体 I D j、 「情報名」、 「管理者」、 Next, I will explain the advertising media ID, and Figure 51 shows the flow. First, when a print manager issues an advertisement medium ID issuance request, a unique advertisement medium ID is issued by the advertisement medium ID issuance means at the advertisement medium ID issuance site according to the contents of the advertisement for the relevant information. Then, the necessary items are registered in the website of the advertising media ID issuance site. An example is shown in Figure 52. The database here contains “Advertising Medium I D j,” “Information Name”, “Manager”,
「広告媒体名」、 「印刷媒体名」 が登録される。 そしてこの広告媒 体ェ Dを含めた情報を Q Rコー ド化すればよい。 この場合必要に 応じて暗号化してもよい。 この場合の情報認証 I Dと同様に暗号 化は既存の暗号技術を使えばよい。 "Advertising medium name" and "Printing medium name" are registered. Then, the information including the advertisement medium D may be converted into a QR code. In this case, encryption may be performed as necessary. In this case, similar to the information authentication ID, the encryption may use the existing encryption technology.
i¾告情報を携帯ブラウザ端末に取り込み、 ユーザーが UR L情 報を基に該当 E Cサイ トにアクセスする場合すなわち図 4 6の 画面の表示情報の UR L部  The i-report information is imported into the mobile browser terminal, and the user accesses the corresponding EC site based on the URL information, that is, the URL section of the display information on the screen in Fig. 46.
rhttp://abcf 354.co.jp/datea/23kl/rtfdjを選択し該当サイ ト に接続した時 (図 4 7 ) にさらに図 3 7の 3 7 0 6の広告媒体 I D情報サイ トのデ一夕ベース (図 5 2 ) を参照して広告媒体 I D によ り広告手段を特定すればよい。 この時広告媒体 I Dが暗号化 されているときは暗号を復号すればよい。  When rhttp: //abcf354.co.jp/datea/23kl/rtfdj is selected and connected to the corresponding site (Fig. 47), the data of the advertising medium ID information site of 370 in Fig. 37 is further added. Advertisement means can be specified by the advertising medium ID with reference to the overnight base (Fig. 52). At this time, if the advertising medium ID is encrypted, the encryption may be decrypted.
そしてこのデータベースを参照することによってユーザーがど の広告媒体 (どの印刷媒体) からが情報源となって E Cサイ トに アクセスしたかがわかり (ここでデータべ一スからは 「広告媒体 I D」、 「情報名」、 「管理者」、 「印刷媒体名」、 「印刷媒体コー ド」、 「UR L」、 「情報内容」、 「管理種別」 等がわかる。)、 さらにサイ ト内のユーザ一の行動、 発注の有無、 さらに該当 E Cサイ トにお いて会員制度などによ りユーザ一特定あるいはユーザ一属性等 がわかる場合には特定されたユーザー、 ユーザー属性等をデータ ベースに登録していけばよい。 By referring to this database, it is possible to determine from which advertising medium (which printing medium) the user accessed the EC site as an information source (here, the advertising medium ID, “Information name”, “Administrator”, “Print media name”, “Print media code”, “URL”, “Information content”, “Management type”, etc. are known.) Action, whether there is an order, and If it is possible to identify the specific user or user attribute by the membership system, the specified user, user attribute, etc. should be registered in the database.
その様子を図 5 3に示したが、 ここではアクセスした 「日付」、 「時間」、 「対象商品 (サービス)」、 「商品コー ド (サ一ピスコ一 ド)」、 「広告媒体 I D」、 「印刷媒体名」、 「印刷媒体コー ド」、 「発 注の有無」、 サイ ト内におけるユーザ一の行動記録である 「ァク セス記録」、 ユーザ一の属性がわかる場合の 「ユーザー属性」 で あ り、 後に必要に応じてこのデータべ一スを解析することによ り 商品やサービス別、 広告源別、 媒体位置別、 ユーザー属性別とい つたマ一ケティ ングデ一夕の解析が可能となる。  This is shown in Figure 53. Here, the “date”, “time”, “target product (service)”, “product code (sample code)”, “advertising medium ID” “Print medium name”, “Print medium code”, “Whether or not to place an order”, “Access record” which is the user's activity record on the site, “User attribute” when the user's attribute is known By analyzing this database later as needed, it is possible to analyze marketing data by product and service, by advertising source, by media location, and by user attributes. Become.
本実施例においては旅行のパンフ レ ツ トの例を示したが、 もち ろんこれに限られるものではなく例えば新聞、 雑誌の広告、 駅な どに貼ってある広告ポスタ一などの印刷媒体に該当情報を Q R コー ド化し印刷しておけばよい。  In the present embodiment, an example of a travel brochure has been described. However, the present invention is not limited to this, but may be applied to a print medium such as a newspaper, a magazine advertisement, an advertisement poster attached to a station, or the like. The corresponding information can be QR-coded and printed.
以上の例は情報を取得してすぐ、 あるいは携帯ブラゥザ端末内の 情報蓄積手段 (メモリ) を使いネッ トワーク上の E Cサイ トに接 続する例であるが、 ネッ トワーク上サイ ト上に個人の情報蓄積手 段を設けておきそこにユーザーの個人情報と して携帯ブラウザ 端末に取得した情報を蓄積する方法もある。 その時の様子を図 5The above example is an example of connecting to an EC site on a network immediately after acquiring information or using information storage means (memory) in a portable browser terminal. There is also a method in which an information storage means is provided and the information acquired by the mobile browser terminal as user's personal information is stored there. Figure 5 shows the situation at that time.
4に示した。 ここで 5 4 0 1は 2 1型液晶テレビの広告チラシで あ り 5 4 0 2は Q Rコー ドである。 4 Here, 5401 is a flyer for advertising a 21-inch LCD TV, and 5402 is a QR code.
5 4 0 3は携帯ブラゥザ端末であ り、 5 4 0 4は携帯ブラゥザ 端末の基地局、 サイ ト 5 4 0 5は情報認証サイ トであ り、 5 4 0 6は広告媒体 I D情報サイ トであ り、 サイ ト 5 4 0 0 7は 2 1型 液晶テレ ビの広告に関連した E Cサイ ト、 サイ ト 5 4 0 8は個人 情報蓄積手段である個人デ一夕べ一スを有しているサイ ト であ る。 ここでは携帯ブラウザ端末 5 4 0 3 に取り込んだ情報をサイ ト 5 4 0 8 にある個人情報蓄積手段である個人データベースに 情報を登録しておき必要に応じて呼び出し、 E Cサイ ト 5 4 0 7 にアクセスすればよい。 他は前の例と同様である。 必要に応じて 個人情報蓄積手段である個人データベースのあるサイ ト 5 4 0 8 にアクセスする際に携帯ブラ ゥザ端末の端末 I D を利用 して も よいがそのフローを図 5 5 に示した。 540 3 is a mobile browser terminal, 540 4 is a base station of the mobile browser terminal, 540 5 is an information authentication site, and 540 6 is an advertising medium ID information site. Site 540 07 is an EC site related to 21-inch LCD TV advertising, site 540 8 is an individual It is a site that has a personal information store as an information storage means. Here, the information imported to the mobile browser terminal 540 3 is registered in the personal database, which is a personal information storage means at the site 540 8, and called up as needed, and the EC site 540 7 You can access to. Others are the same as the previous example. If necessary, the terminal ID of the portable browser terminal may be used to access the site 540 with the personal database as the personal information storage means. The flow is shown in FIG. 55.
さ らにここでは個人のアクセスログを取るこ とが可能になるの でこれをデ一夕ベースに登録しておけば個人に関する有用なマ ーケティ ングデ一夕 となるはずである。 その様子を図 5 6 に示し たが、 ここでは「日付」、 「時間」、 「対象商品」、 「広告媒体 I D」、 In addition, since it is possible to take access logs of individuals here, if this is registered on a daily basis, it will be a useful marketing day for individuals. This is shown in Figure 56. Here, “date”, “time”, “target product”, “ad media ID”,
「媒体位置」、 「発注の有無」、 サイ ト 内での行動記録である 「ァ クセス記録」 のデータを登録している。 本実施例においては情報 認証サイ ト と広告媒体 I D情報サイ トは別のサイ 卜であつたが、 同じサイ トで処理を行ってもかまわない。 またさらに広告媒体 I Dに情報認証機能を持たせても よい、 すなわち広告媒体 I D発行 の際に該当情報の情報判別認証処理を行い、 認証されたものだけ に広告媒体 I Dを発行すればよい。 産業上の利用可能性 以上述べたよう に本発明によれば看板広告などの広告情報、 放送 広告などの広告情報、 広告印刷媒体などの広告情報が携帯ブラ ウ ザ端末を使って容易に携帯ブラ ウザ端末に取り込め必要に応じ て該当 E Cサイ トに接続し発注が可能となる。 The data of “media position”, “whether an order is placed”, and “access record”, which is a record of activities on the site, are registered. In this embodiment, the information authentication site and the advertisement medium ID information site are different sites, but the same site may be used for processing. Further, the information medium ID may be provided with an information authentication function, that is, the information discriminating and authenticating process of the corresponding information is performed at the time of issuing the advertisement medium ID, and the advertisement medium ID may be issued only to the authenticated medium. INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, according to the present invention, advertisement information such as signboard advertisements, advertisement information such as broadcast advertisements, and advertisement information such as advertisement print media can be easily displayed on a portable browser using a portable browser terminal. It can be imported to a user terminal and connected to the relevant EC site as needed, and orders can be placed.

Claims

一 J請求の範囲 (I) the claims
1 . ネッ ト ワーク上のサイ トに接続可能な携帯ブラウザ端末と不 特定多数に広告情報を告知する広告手段から構成されるシステ 厶において前記広告手段に広告媒体 I Dを付与し、 前記携帯ブラ ゥザ端末と前記広告手段間だを通信する通信手段を設け、前記広 告手段に設けられた通信手段によ り前記携帯ブラウザ端末に少 な く とも前記広告手段によ り告知している商品あるいはサ一ビ スあるいはその両者に関する情報と闋連のあるサイ トの U R L 情報および前記広告手段の広告媒体 I D情報を含む情報を配信 し前記携帯ブラ ウザ端末は前記配信されたサイ 卜の U R L情報 によ り該当商品あるいはサ一ビスの関連サイ トに接続しサイ ト 上において該当商品あるいはサービスあるいはその両者を発注 する発注手段を有するこ とを特徴とする携帯ブラウザ端末発注 システム。 1. In a system comprising a mobile browser terminal connectable to a site on a network and an advertising means for notifying an unspecified number of advertising information, an advertising medium ID is given to the advertising means, and A communication means for communicating between the mobile terminal and the advertising means, and at least a product or a product which is notified to the mobile browser terminal by the communication means provided in the advertising means at least by the advertising means. The mobile browser terminal distributes the information including the URL information of the site associated with the information on the service or both and the advertising medium ID information of the advertising means, and the portable browser terminal adds the URL information of the distributed site to the URL information of the distributed site. It is characterized by having ordering means for connecting to the relevant product or service related site and ordering the relevant product and / or service on the site. Mobile browser terminal ordering system.
2 .前記広告手段は看板、屋外ディスプレー、屋内ディスプレー、 自動販売機、 交通機関内のディスプレー、 ポスターおよびスピー カーから選ばれた少な く とも 1 つであることを特徴とする特許 請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  2. The advertising means according to claim 1, wherein said advertising means is at least one selected from a signboard, an outdoor display, an indoor display, a vending machine, a display in a transportation facility, a poster and a speaker. Mobile browser terminal ordering system described.
3 . 前記広告手段において不特定多数に視覚的に告知する場合に は前記通信手段は広告手段が視覚的に見える範囲において携帯 ブラゥザ端末と通信可能であ り、 聴覚的に告知する場合には前記 通信手段は広告手段が聞こえる範囲において携帯ブラ ウザ端末 と通信可能であり、 視覚的および聴覚的な両方の告知手段の場合 には前記通信手段は広告手段がそのどちらか一方でも可能な範 囲においては携帯ブラ ウザ端末と通信可能であるこ とを特徴と する特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。 3. In the case of visually notifying the unspecified majority in the advertisement means, the communication means can communicate with the portable browser terminal within a range where the advertisement means can be visually recognized. The communication means can communicate with the portable browser terminal within a range where the advertising means can be heard, and in the case of both visual and audible notification means, the communication means can use either the advertising means or the advertising means. 2. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1, wherein the mobile browser terminal can communicate with a mobile browser terminal.
4 . 前記携帯ブラゥザ端末は無線携帯ブラゥザ端末であることを 特徴とする特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端末発注シス アム 4. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1, wherein the mobile browser terminal is a wireless mobile browser terminal.
5 . 前記広告手段から携帯ブラゥザ端末への情報配信の際には前 記携帯ブラウザ端末にユーザーの要求取得手段を設けておき前 記要求取得手段によ り配信されるこ とを特徴とする特許請求範 囲第 1項記載の携帯ブラゥザ端末発注システム。 .  5. A patent characterized in that when the information is distributed from the advertising means to the portable browser terminal, the portable browser terminal is provided with a user request acquiring means, and the information is distributed by the request acquiring means. The portable browser terminal ordering system according to claim 1. .
6 . 前記携帯ブラゥザ端末に配信された少なく とも前記広告手段 によ り告知している商品あるいはサービスあるいはその両者に 関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記広告手 段の広告媒体 I D情報はいつたん情報蓄積手段に登録されユー ザ一の必要に応じて該当情報を前記携帯ブラ ウザ端末によ り呼 び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上において該当商品あるいは サービスあるいはその両者を発注する発注手段を有するこ とを 特徴とする特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端末発注シス アム。 6. URL information of the site related to the information on at least the goods and / or services notified by the advertising means and delivered to the portable browser terminal, and the advertising medium ID information of the advertising means Is registered in the information storage means, and the relevant information is called up by the portable browser terminal as needed by the user and connected to the relevant URL, and the relevant goods and / or services are ordered on the site. 2. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1, further comprising an ordering means.
7 . 前記情報蓄積手段は携帯ブラゥザ端末に設けてあ り前記携帯 ブラゥザ端末に配信された少なく とも前記広告手段によ り告知 している商品あるいはサ一ビスあるいはその両者に関する情報 と関連のあるサイ トの U R L情報および前記広告手段の広告媒 体 I D情報は前記携帯ブラ ウザ端末の蓄積手段に登録されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 6項記載の携帯ブラ ウザ端末発 注システム。  7. The information storage means is provided in the portable browser terminal, and is provided with at least information relating to the product and / or service which is distributed by the advertising means and is notified by the advertising means. 7. The portable browser terminal ordering system according to claim 6, wherein the URL information of the advertisement and the advertising medium ID information of the advertising means are registered in the storage means of the portable browser terminal.
8 . 前記携帯ブラゥザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネッ トワーク上のサイ ト に設けておき前記携帯ブラウザ端末に配信 された少な く とも前記広告手段によ り告知している商品あるい はサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ ト の U R L倩報および前記広告手段の広告媒体 I D情報は前記ネ ッ ト ワーク上の個人情報蓄積手段に登録されることを特徴とす る特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。8. Connect the personal information storage means of the user of the portable URL of the site related to the information on the goods and / or services or at least both of which are provided on the mobile browser terminal and which have been announced by the advertising means. 2. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1, wherein said advertisement medium ID information of said advertisement means is registered in personal information storage means on said network.
9 . 前記携帯ブラウザ端末の前記ネッ トヮ一ク上のサイ トの個人 情報蓄積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dによ り前記個人情報蓄積手段の特定を行う ことを特徴とする特許請 求範囲第 8項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。 9. A patent wherein the personal browser of the mobile browser terminal accesses the personal information storage means of the site on the network by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the mobile browser terminal. The mobile browser terminal ordering system described in claim 8.
1 0 . 前記広告手段から携帯ブラゥザ端末への配信は近距離通信 手段であることを特徴とする特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラ ゥザ端末発注システム。  10. The portable browser terminal ordering system according to claim 1, wherein the distribution from the advertising means to the portable browser terminal is a short-distance communication means.
1 1 . 前記近距離通信手段は無線あるいは光通信、 あるいは非接 触 I Dであるこ とを特徴とする特許請求範囲第 1 0項記載の携 帯ブラウザ端末発注システム。  11. The portable browser terminal ordering system according to claim 10, wherein said short-range communication means is wireless or optical communication, or non-contact ID.
1 2 .前記無線近距離通信手段はブルー ト ゥースあるいは特定小 電力あるいは無線 L A Nであることを特徴とする特許請求範囲 第 1 1項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  12. The mobile browser terminal ordering system according to claim 11, wherein said wireless short-range communication means is Bluetooth, specific low power, or wireless LAN.
1 3 .前記広告手段により配信する情報に対しては情報判定認証 を行う情報判定認証手段を有した情報認証サイ トを設けておき 前記情報は前記情報認証サイ トにおいて判定認証し、 問題ない情 報に対しては前記情報認証サイ トにおいて情報認証 I Dを発行 し、 前記広告手段によ り携帯ブラウザ端末に配信する際に前記情 報に前記情報認証 I Dを付加して配信するこ とを特徴とする特 許請求範囲第 1項記載の携帯ブラゥザ端末発注システム。 13. An information authentication site having information determination authentication means for performing information determination authentication is provided for the information distributed by the advertising means, and the information is determined and authenticated at the information authentication site, and no problematic information is obtained. Information, an information authentication ID is issued at the information authentication site, and the information is added to the information at the time of distribution to the mobile browser terminal by the advertising means, and the information is distributed. 2. The portable browser terminal ordering system according to claim 1.
1 4 .前記広告手段により告知している商品あるいはサービスあ るいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報 に基づき前記携帯端末によ り該当サイ ト に接続する際に前記情 報認証サイ 卜にアクセス し前記情報認証 I Dによ り情報が認証 されたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ トに接続 することを特徴とする特許請求範囲第 1 3項記載の携帯ブラウ ザ端末発注システム。 14. Based on the information on the goods and / or services or both notified by the advertising means and the URL information of the relevant site, the information authentication is performed when the mobile terminal connects to the relevant site. 14. The portable browser terminal according to claim 13, wherein the user accesses a site, determines whether or not the information is authenticated by the information authentication ID, and connects to the site only when the information is authenticated. Ordering system.
1 5 . 前記情報認証 I Dは暗号化されおり、 認証時に復号化され 認証されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 1 4項記載の携帯 ブラウザ端末発注システム。  15. The mobile browser terminal ordering system according to claim 14, wherein said information authentication ID is encrypted, and is decrypted and authenticated at the time of authentication.
1 6 . 前記広告媒体 I Dは広告媒体 I D情報サイ トを設けておき 前記広告手段からの要求によ り前記広告媒体情報 I Dサイ ト に おいて前記広告媒体 I Dを発行する広告媒体 I D発行手段を有 するこ とを特徴とする特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ 端末発注システム。  16. The advertisement medium ID is provided with an advertisement medium ID information site, and the advertisement medium ID issuance unit that issues the advertisement medium ID at the advertisement medium information ID site in response to a request from the advertisement unit. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1, wherein the mobile browser terminal ordering system is provided.
1 7 . 前記広告手段に設けられた通信手段によ り少なく とも情報 と関連のあるサイ トの U R L情報を取得し前記 U R Lによ り該 当サイ ト にアクセス した場合に前記広告媒体 I Dによ り どの広 告媒体から前記携帯ブラウザ端末によ り該当サイ ト にアクセス されたかを解析する広告媒体特定解析手段を有することを特徴 とする特許請求範囲第 1 6項記載の携帯ブラ ウザ端末発注シス アム。  17. The communication means provided in the advertising means acquires at least the URL information of the site associated with the information, and when the site is accessed by the URL, the advertisement medium ID is used. 17. The mobile browser terminal ordering system according to claim 16, further comprising an advertisement medium specifying analysis means for analyzing which advertisement medium accessed the corresponding site by the mobile browser terminal. Am.
1 8 . 前記広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広告媒体特定解析時 に復号化されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 1 7項記載の 携帯ブラゥザ端末発注システム。  18. The portable browser terminal ordering system according to claim 17, wherein the advertisement medium ID is encrypted and decrypted when the advertisement medium is specified and analyzed.
1 9 . 前記広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァ クセス し該当広告媒体 I Dから広告媒体を特定することを特徴 とする特許請求範囲第 1 7項記載の携帯ブラウザ端末発注シス アム。 1 9. The advertisement medium identification analysis means sends the advertisement medium ID information 18. The mobile browser terminal ordering system according to claim 17, wherein the advertisement medium is accessed and the advertisement medium is specified from the corresponding advertisement medium ID.
2 0 . 前記 U R L情報によ り前記携帯ブラウザ端末が該当サイ ト にアクセス した場合前記サイ トにおいて少な く とも広告媒体 I Dを含むアクセスログを登録するアクセスログ登録手段を有す ることを特徴とする特許請求範囲第 1項記載の携帯ブラウザ端 末発注システム。  20. An access log registering means for registering an access log including at least an advertising medium ID at the site when the mobile browser terminal accesses the corresponding site based on the URL information. The mobile browser terminal ordering system according to claim 1.
2 1 . 前記アクセスログは携帯ブラウザ端末のュ一ザ一が特定で きた場合あるいはユーザ一の属性が特定できた場合に特定され たユーザーデ一夕あるいはユーザ一の属性デ一夕あるいはその 両者のデ一夕を含んでいるこ とを特徴とする特許請求範囲第 2 21. The access log contains the user data and / or attribute data specified when the user of the mobile browser terminal can be specified or when the attribute of the user can be specified. Claim 2 characterized in that the term
0項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。 The mobile browser terminal ordering system according to item 0.
2 2 . ネ ッ トヮ一ク上のサイ トに接続可能な携帯ブラウザ端末と 放送受信手段から構成されるシステムにおいて前記放送受信手 段によ り受信される放送広告に広告媒体 I Dを付与し、 前記携帯 ブラウザ端末と前記放送受信手段間を通信する通信手段を設け、 前記放送受信手段に設けられた通信手段によ り前記携帯ブラ ゥ ザ端末に少な く とも前記放送受信手段によ り受信している放送 広告によ り告知される商品あるいはサービスあるいはその両者 と関連のあるサイ トの U R L情報と前記広告媒体 I D倩報を含 む情報を配信し前記携帯ブラウザ端末は前記配信されたサイ ト の U R L情報によ り該当商品あるいはサービスの関連サイ ト に 接続しサイ ト上において該当商品あるいはサ一ビスあるいはそ の両者を発注する発注手段を有することを特徴とする携帯ブラ ゥザ端末発注システム。 22. In a system comprising a mobile browser terminal connectable to a site on the network and a broadcast receiving means, an advertisement medium ID is assigned to a broadcast advertisement received by the broadcast receiving means. A communication means for communicating between the portable browser terminal and the broadcast receiving means; and a communication means provided in the broadcast receiving means for receiving the portable browser terminal at least by the broadcast receiving means. The URL information of the site related to the goods and / or services notified by the broadcast advertisement and / or the information including the advertisement medium ID information is distributed, and the portable browser terminal sends the distributed site information. It is necessary to have an ordering means for connecting to the relevant site of the relevant product or service based on the URL information of the site and ordering the relevant product and / or service on the site. Mobile bra © The terminal ordering system for the butterflies.
2 3 . 前記放送受信手段はテレビ放送受信装置あるいはラジオ放 送受信装置であり、 少なく とも前記放送広告と関連のあるサイ ト の U R L情報および広告媒体 I Dを含む情報は放送局の放送と 同時にデ一夕を送信するか、 あるいは放送広告デ一タと合成して 放送し、 前記放送広告に関連のあるサイ トの U R L情報および広 告媒体 I Dを前記テレ ビ放送受信装置あるいはラジオ放送受信 装置によ り受信し放送広告と分離し前記通信手段によ り前記携 帯ブラウザ端末に送信するこ とを特徴とする特許請求範囲第 223. The broadcast receiving means is a television broadcast receiving apparatus or a radio broadcast transmitting / receiving apparatus, and at least information including the URL information and the advertisement medium ID of the site related to the broadcast advertisement is simultaneously downloaded with the broadcast of the broadcast station. Evening is transmitted or synthesized with broadcast advertisement data and broadcast, and the URL information and the advertisement medium ID of the site related to the broadcast advertisement are transmitted by the television broadcast receiver or the radio broadcast receiver. Receiving the broadcast advertisement, separating the broadcast advertisement from the broadcast advertisement, and transmitting the broadcast advertisement to the portable browser terminal by the communication means.
2項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。 Mobile browser terminal ordering system described in item 2.
2 4 . 前記携帯ブラウザ端末は無線携帯ブラウザ端末であること を特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラ ウザ端末発 注システム。  24. The portable browser terminal ordering system according to claim 22, wherein said portable browser terminal is a wireless portable browser terminal.
2 5 . 前記放送受信手段から携帯ブラウザ端末への情報配信の際 には前記携帯ブラウザ端末にユーザ一の要求取得手段を設けて おき前記要求取得手段によ り配信されることを特徴とする特許 請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  25. A patent in which, when information is distributed from the broadcast receiving means to the mobile browser terminal, the mobile browser terminal is provided with a user's request acquisition means, and the information is distributed by the request acquisition means. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22.
2 6 . 前記携帯ブラウザ端末に配信された少なく とも前記放送広 告によ り告知している商品あるいはサ一ビスあるいはその両者 に関する情報と関連のあるサイ トの U R L倩報および前記放送 広告の広告媒体 I D情報を含む情報はいつたん情報蓄積手段に 登録されユーザ一の必要に応じて該当情報を前記携帯ブラ ウザ 端末によ り呼び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上において該当 商品あるいはサービスあるいはその両者を発注する発注手段を 有するこ とを特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラ ゥザ端末発注システム。  26. URL of the site related to the product and / or service or at least the information on the product and / or service delivered to the mobile browser terminal and the advertisement of the broadcast advertisement The information including the medium ID information is registered in the information storage means at any time, and if necessary for the user, the corresponding information is called by the portable browser terminal and connected to the corresponding URL, and the corresponding product or service or both on the site. 22. The portable browser terminal ordering system according to claim 22, further comprising an ordering means for ordering.
2 7 . 前記情報蓄積手段は携帯ブラウザ端末に設けてあ り前記携 帯ブラゥザ端末に配信された少な く とも前記放送広告によ り告 知している商品あるいはサービスあるいはその両者に関する情 報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記放送広告の広告 媒体 I Dを含む情報は前記携帯ブラ ウザ端末の蓄積手段に登録 されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 2 6項記載の携帯ブラ ゥザ端末発注システム。 27. The information storage means is provided in the mobile browser terminal and Information including at least the URL information of the site related to the information on the goods and / or services or both of which are announced by the broadcast advertisement distributed to the band browser terminal and the advertisement medium ID of the broadcast advertisement 27. The portable browser terminal ordering system according to claim 26, wherein is registered in the storage means of said portable browser terminal.
2 8 .前記携帯ブラウザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネ ッ ト ワーク上のサイ ト に設けておき前記携帯ブラウザ端末に配 信された少な く とも前記放送広告によ り告知している商品ある いはサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記放送広告の広告媒体 I D情報は前記 ネ ッ ト ワーク上の個人情報蓄積手段に登録されるこ とを特徴と する特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システ ム。  28. A means for storing personal information of the user of the mobile browser terminal provided at a site on a network, and at least the product notified by the broadcast advertisement distributed to the mobile browser terminal A patent characterized in that the URL information of the site and the advertisement medium ID information of the broadcast advertisement related to the information on the service and / or both are registered in personal information storage means on the network. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22.
2 9 . 前記携帯ブラウザ端末の前記ネッ トワーク上のサイ トの個 人情報蓄積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dに よ り前記個人情報蓄積手段の特定を行う ことを特徴とする特許 請求範囲第 2 8項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  29. The mobile browser terminal accesses the personal information storage means of the site on the network by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the mobile browser terminal. Mobile browser terminal ordering system as described in Item 28.
3 0 . 前記放送広告から携帯ブラゥザ端末への配信は近距離通信 手段であることを特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯 ブラウザ端末発注システム。 30. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22, wherein the distribution from the broadcast advertisement to the mobile browser terminal is a short-distance communication means.
3 1 . 前記近距離通信手段は無線あるいは光通信、 あるいは非接 触 I Dであるこ とを特徴とする特許請求範囲第 3 0項記載の携 帯ブラゥザ端末発注システム。  31. The portable browser terminal ordering system according to claim 30, wherein said short-range communication means is wireless or optical communication, or non-contact ID.
3 2 .前記無線近距離通信手段はブル一 ト ウースあるいは特定小 電力あるいは無線 L A Nであることを特徴とする特許請求範囲 第 3 1項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。 3. The wireless short-range communication means is bluetooth, specific low power, or wireless LAN. The mobile browser terminal ordering system described in Clause 31.
3 3 . 前記放送広告によ り配信する情報に対しては情報判定認証 を行う情報判定認証手段を有した情報認証サイ ト を設けておき 前記情報は前記情報認証サイ トにおいて判定認証し、 問題ない情 報に対しては前記情報認証サイ トにおいて情報認証 I Dを発行 し、 前記放送受信手段によ り携帯ブラウザ端末に配信する際に前 記情報に前記情報認証 I Dを付加して配信することを特徴とす る特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  33. An information authentication site having information judgment and authentication means for performing information judgment and authentication is provided for the information distributed by the broadcast advertisement, and the information is judged and authenticated at the information authentication site. For information that is not present, issue an information authentication ID at the information authentication site, and add the information authentication ID to the above information when distributing to the portable browser terminal by the broadcast receiving means and distribute. 22. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22, characterized in that:
3 4 . 前記広告放送によ り告知している商品あるいはサービスあ るいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報 に基づき前記携帯端末によ り該当サイ トに接続する際に前記倩 報認証サイ 卜にアクセスし前記情報認証 I Dによ り情報が認証 されたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ 卜に接続 することを特徴とする特許請求範囲第 3 3項記載の携帯ブラウ ザ端末発注システム。 34. When connecting to the relevant site by the portable terminal based on the URL information of the site related to the product and / or service announced by the advertisement broadcast and both of them, 34. The portable browsing device according to claim 33, wherein the portable browsing device accesses an information authentication site, determines whether the information is authenticated by the information authentication ID, and connects to the site only when the information is authenticated. The terminal ordering system.
3 5 . 前記情報認証 I Dは暗号化されおり、 認証時に復号化され 認証されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 3 4項記載の携帯 ブラゥザ端末発注システム。  35. The portable browser terminal ordering system according to claim 34, wherein said information authentication ID is encrypted, and is decrypted and authenticated at the time of authentication.
3 6 . 前記広告媒体 I Dは広告媒体 I D情報サイ トを設けておき、 広告放送番組作成者からの要求によ り前記広告媒体情報 I Dサ ィ 卜において前記広告媒体 I Dを発行する広告媒体 I D発行手 段を有することを特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯 ブラウザ端末発注システム。  36. The advertisement medium ID is provided with an advertisement medium ID information site, and the advertisement medium ID issuance on the advertisement medium information ID site at the request of an advertisement broadcast program creator. 22. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22, characterized by having means.
3 7 . 前記放送受信手段に設けられた通信手段によ り少なく とも 情報と関連のあるサイ トの U R L情報を取得し前記 U R Lによ り該当サイ トにアクセスした場合に前記広告媒体 I Dによ り ど の広告媒体から前記携帯ブラ ウザ端末によ り該当サイ トにァク セスされたかを解析する広告媒体特定解析手段を有するこ と ·を 特徴とする特許請求範囲第 3 6項記載の携帯ブラウザ端末発注 システム。 37. At least the URL information of the site related to the information is obtained by the communication means provided in the broadcast receiving means, and when the relevant site is accessed by the URL, the advertisement medium ID is used. Rido 37. The mobile browser terminal according to claim 36, further comprising an advertisement medium specifying analysis means for analyzing whether the mobile browser terminal has accessed the relevant site from the advertisement medium. Ordering system.
3 8 . 前記広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広告媒体特定解析時 に復号化されることを特徴とする特許請求範囲第 3 7項記載の 携帯ブラウザ端末発注システム。  38. The mobile browser terminal ordering system according to claim 37, wherein said advertisement medium ID is encrypted and decrypted when the advertisement medium is specified and analyzed.
3 9 . 前記広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァ クセス し該当広告媒体 I Dから広告媒体を特定することを特徴 とする特許請求範囲第 3 7項記載の携帯ブラ ウザ端末発注シス ァ厶。  39. The portable browser terminal ordering system according to claim 37, wherein said advertisement medium specifying analysis means accesses an advertisement medium ID information site and specifies an advertisement medium from the corresponding advertisement medium ID. Ham.
4 0 . 前記 U R L情報によ り前記携帯ブラウザ端末が該当サイ ト にアクセス した場合前記サイ 卜において少な く とも広告媒体 I Dを含むアクセスログを登録するアクセスログ登録手段を有す ることを特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラ ウザ 端末発注システム。  40. An access log registering means for registering an access log including at least an advertisement medium ID at the site when the mobile browser terminal accesses the corresponding site based on the URL information. 22. The portable browser terminal ordering system according to claim 22.
4 1 . 前記アクセスログは携帯ブラウザ端末のユーザーが特定で きた場合あるいはユーザ一の属性が特定できた場合に特定され たユーザ一データあるいはユーザーの属性デ一夕あるいはその 両者のデータを含んでいるこ とを特徴とする特許請求範囲第 2 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  4 1. The access log contains user-specific data and / or user attribute data specified when the user of the mobile browser terminal can be specified or when the user's attribute can be specified. The mobile browser terminal ordering system according to claim 22, characterized in that:
4 2 . ネッ トワーク上のサイ 卜に接続可能な携帯ブラウザ端末と 広告情報を告知する印刷媒体から構成されるシステムにおいて 記印刷媒体に広告媒体 I Dを付与し、 少なく とも前記印刷媒体 に印刷された広告によ り告知される商品あるいはサービスある いはその両者と関連のあるサイ トの U R L情報と前記広告媒体 I D情報をコー ド化し広告と同時に印刷媒体に印刷し、 前記携帯 ブラウザ端末に画像キヤプチャ一手段を設け前記画像キヤプチ ヤー手段によ り 印刷媒体に印刷されたコー ド画像を取得し前記 コー ド画像を解析することによ り少なく とも前記印刷媒体に印 δ 刷された広告情報によ り告知される商品あるいはサービスある いはその両者と関連のあるサイ 卜の U R L情報と前記広告媒体 I Dを含む情報を取得し前記携帯ブラウザ端末は前記サイ トの U R L情報によ り該当商品あるいはサー ビスの関連サイ 卜 に接 続しサイ ト上において該当商品あるいはサー ビスあるいはその0 両者を発注する発注手段を有するこ とを特徴とする携帯ブラウ ザ端末発注システム。 4 2. In a system consisting of a mobile browser terminal that can be connected to a site on a network and a print medium that reports advertisement information, an advertisement medium ID was assigned to the print medium, and at least the print medium was printed on the print medium. The URL information of the site related to the goods and / or services announced by the advertisement and the advertising medium The ID information is coded and printed on a print medium at the same time as the advertisement, and the portable browser terminal is provided with an image capture means, and the code image printed on the print medium is obtained by the image capture means, and the code image is obtained. By analyzing the URL, at least the URL information of the site related to the product or service or both related to the product and / or service notified by the advertisement information printed on the print medium and the advertisement medium ID are included. The mobile browser terminal obtains the information, and the mobile browser terminal connects to a site related to the product or service based on the URL information of the site, and provides an ordering means for ordering the product or service or both of them on the site. A mobile browser terminal ordering system characterized by having
4 3 . 前記印刷媒体は新聞、 雑誌、 書籍、 広告チラシ、 ポスター、 名刺、 カタログ、 レシートから選ばれた少なく とも 1つであるこ とを特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラウザ端末5 発注システム。  43. The mobile browser terminal according to claim 42, wherein the print medium is at least one selected from a newspaper, a magazine, a book, an advertisement flyer, a poster, a business card, a catalog, and a receipt. 5 Ordering system.
4 4 . 前記コー ドは 2次元コー ドであることを特徴とする特許請 求範囲第 4 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  44. The mobile browser terminal ordering system according to claim 42, wherein the code is a two-dimensional code.
4 5 . 前記携帯ブラウザ端末は無線携帯ブラウザ端末であること を特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラウザ端末発0 注システム。  45. The mobile browser terminal issuing system according to claim 42, wherein said mobile browser terminal is a wireless mobile browser terminal.
4 6 . 前記携帯ブラウザ端末によ り取得された少な く とも前記印 刷媒体によ り告知している商品あるいはサービスあるいはその 両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記 広告手段の広告手段媒体 I D情報はいつたん情報蓄積手段に登5 録されユーザ一の必要に応じて該当倩報を前記携帯ブラウザ端 末によ り呼び出し該当 U R Lに接続しサイ ト上において該当商 品あるいはサー ビスあるいはその両者を発注する発注手段を有 するこ とを特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラウ ザ端末発注システム。 46. URL information of a site related to information on at least the goods and / or services notified by the printing medium acquired by the mobile browser terminal and the advertisement of the advertising means The medium ID information is registered in the information storage means at any time, and if necessary, the corresponding browser is called up by the mobile browser terminal as required by the user and connected to the corresponding URL, and the corresponding merchandise is displayed on the site. 43. The portable browser terminal ordering system according to claim 42, further comprising ordering means for ordering goods and / or services.
4 7 . 前記情報蓄積手段は携帯ブラウザ端末に設けてあり前記携 帯ブラウザ端末に配信された少なく とも前記印刷媒体によ り告 知している商品あるいはサー ビスあるいはその両者に関する情 報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記印刷媒体の広告 媒体 I D情報は前記携帯ブラ ゥザ端末の蓄積手段に登録される こ とを特徴とする特許請求範囲第 4 6項記載の携帯ブラウザ端 末発注システム。  47. The information storage means is provided in the mobile browser terminal, and is associated with information on at least the product and / or service notified by the print medium and both delivered to the mobile browser terminal. 47. The mobile browser terminal ordering system according to claim 46, wherein URL information of a certain site and advertisement medium ID information of said print medium are registered in storage means of said mobile browser terminal. .
4 8 . 前記携帯ブラウザ端末のユーザーの個人情報蓄積手段をネ ッ ト ワーク上のサイ ト に設けておき前記携帯ブラウザ端末に配 信された少な く とも前記印刷媒体によ り告知している商品ある いはサービスあるいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報および前記印刷媒体の広告媒体 I D情報は前記 ネ ヅ ト ワーク上の個人情報蓄積手段に登録されるこ とを特徴と する特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラウザ端末発注システ ム o  48. A means for storing personal information of the user of the portable browser terminal provided at a site on a network, and at least the product notified by the print medium distributed to the portable browser terminal A patent characterized in that the URL information of the site and the advertisement medium ID information of the print medium related to the information on the service or both are registered in the personal information storage means on the network. Mobile browser terminal ordering system described in claim 42 o
4 9 . 前記携帯ブラウザ端末の前記ネ ヅ トワーク上のサイ トの個 人情報蓄積手段へのアクセスは携帯ブラウザ端末の端末 I Dに よ り前記個人情報蓄積手段の特定を行う ことを特徴とする特許 請求範囲第 4 8項記載の携帯ブラウザ端末発注システム。  49. A patent wherein the portable browser terminal accesses the personal information storage means of the site on the network by specifying the personal information storage means by the terminal ID of the portable browser terminal. 9. The mobile browser terminal ordering system according to claim 48.
5 0 . 前記印刷媒体によ り配信する情報に対しては情報判定認証 を行う情報判定認証手段を有した情報認証サイ ト を設けておき 前記情報は前記情報認証サイ 卜において判定認証し、 問題ない情 報に対しては前記情報認証サイ トにおいて情報認証 I Dを発行 し、 前記コードにさらに情報認証 I D付加して格納してあること を特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラ ウザ端末発 注システム。 50. An information authentication site having information determination authentication means for performing information determination authentication for information distributed by the print medium is provided, and the information is determined and authenticated at the information authentication site. Information authentication ID is issued at the information authentication site for information that is not available 43. The portable browser terminal ordering system according to claim 42, wherein an information authentication ID is further added to said code and stored.
5 1 . 前記印刷媒体によ り告知している商品あるいはサービスあ るいはその両者に関する情報と関連のあるサイ トの U R L情報 に基づき前記携帯端末によ り該当サイ トに接続する際に前記情 報認証サイ トにアクセス し前記情報認証 I Dによ り情報が認証 されたかどうかを判定し認証された場合のみ該当サイ トに接続 するこ とを特徴とする特許請求範囲第 5 0項記載の携帯ブラウ ザ端末発注システム。  51. When the mobile terminal connects to the relevant site based on the URL information of the relevant site based on the information on the goods and / or services and / or both announced on the print medium, the information is used. The mobile phone according to claim 50, wherein the mobile phone accesses an information authentication site, determines whether the information is authenticated by the information authentication ID, and connects to the site only when the information is authenticated. Browser terminal ordering system.
5 2 . 前記情報認証 I Dは暗号化されおり、 認証時に復号化され 認証されるこ とを特徴とする特許請求範囲第 5 1項記載の携帯 ブラウザ端未発注システム。  52. The mobile browser end unordered system according to claim 51, wherein the information authentication ID is encrypted, and is decrypted and authenticated at the time of authentication.
5 3 . 前記広告媒体 I Dは広告媒体 I D情報サイ トを設けておき. 前記印刷媒体の作成者からの要求によ り前記広告媒体情報 I D サイ トにおいて前記広告媒体 I Dを発行する広告媒体 I D発行 手段を有するこ とを特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携 帯ブラウザ端末発注システム。  5 3. The advertisement medium ID has an advertisement medium ID information site. The advertisement medium ID issuance at the advertisement medium information ID site at the request of the creator of the print medium. The mobile browser terminal ordering system according to claim 42, characterized by having means.
5 4 . 前記印刷媒体に設けられたコー ドによ り取得した少なく と も情報と関連のあるサイ 卜の U R L情報を取得し前記 U R Lに よ り該当サイ 卜 にアクセス した塲合に前記広告媒体 I Dによ り どの広告媒体 (印刷媒体) から前記携帯ブラゥザ端末によ り該当 サイ トにアクセスされたかを解析する広告媒体特定解析手段を 有するこ とを特徴とする特許請求範囲第 5 3項記載の携帯ブラ ゥザ端末発注システム。  54. At least the URL information of the site related to the information obtained by the code provided on the print medium is obtained, and the advertisement medium is accessed when the relevant site is accessed by the URL. 43. The advertisement medium specifying analysis means for analyzing which advertisement medium (print medium) has been accessed from the portable browser terminal to the corresponding site by using the ID, wherein the advertisement medium identification analysis means is provided. Mobile browser terminal ordering system.
5 5 . 前記広告媒体 I Dは暗号化されおり、 広告媒体特定解析時 に復号化される こ とを特徴とする特許請求範囲第 5 4項記載の 携帯ブラ ウザ端末発注システム。 5 5. The advertising media ID is encrypted, and is used when analyzing the advertising media. The mobile browser terminal ordering system according to claim 54, wherein the mobile browser terminal ordering system is decrypted.
5 6 . 前記広告媒体特定解析手段は広告媒体 I D情報サイ トにァ クセス し該当広告媒体 I Dから広告媒体を特定する こ とを特徴 とする特許請求範囲第 5 4項記載の携帯ブラ ウザ端末発注シス テム。  56. The mobile browser terminal ordering method according to claim 54, wherein said advertisement medium specifying analysis means accesses an advertisement medium ID information site and specifies an advertisement medium from the corresponding advertisement medium ID. System.
5 7 . 前記携帯ブラ ゥザ端末に画像キヤプチヤー手段によ り取得 した情報は複数ある場合ユーザーが必要な情報を選択する必要 情報選択手段を有し前記必要情報選択手段によ り選択した情報 によ り該当サイ ト にアクセスするこ とを特徴とする特許請求範 囲第 4 2項記載の携帯ブラ ウザ端末発注システム。  57. When there is a plurality of pieces of information obtained by the image capturing means in the portable browser terminal, the user has a necessary information selecting means for selecting necessary information, and the information selected by the necessary information selecting means is provided. 43. The portable browser terminal ordering system according to claim 42, wherein said system accesses said site more.
5 8 . 前記 U R L情報によ り前記携帯ブラウザ端末が該当サイ ト にアクセス した場合前記サイ ト において少な く とも広告媒体 I Dを含むアクセス ログを登録するアクセス ロ グ登録手段を有す るこ とを特徴とする特許請求範囲第 4 2項記載の携帯ブラ ウザ 端末発注システム。  58. When the mobile browser terminal accesses the corresponding site based on the URL information, the site has at least an access log registration means for registering an access log including an advertising medium ID. The portable browser terminal ordering system according to claim 42, characterized by the features.
5 9 . 前記アクセスログは携帯ブラ ウザ端末のユーザーが特定で きた場合あるいはユーザ一の属性が特定できた場合に特定され たユーザーデータあるいはュ一ザ一の属性データあるいはその 両者のデータを含んでいるこ とを特徴とする特許請求範囲第 5 8項記載の携帯ブラ ゥザ端末発注システム。  5 9. The access log contains the user data specified when the user of the portable browser terminal is specified or when the attribute of the user can be specified, or the attribute data of the user or data of both. 9. The portable browser terminal ordering system according to claim 58, wherein:
PCT/JP2001/004768 2000-06-08 2001-06-06 Portable browsing terminal ordering system WO2001095187A1 (en)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000172348 2000-06-08
JP2000-172348 2000-06-08
JP2001-169068 2001-06-05
JP2001169068A JP2002099824A (en) 2000-06-08 2001-06-05 Ordering system by mobile browser terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001095187A1 true WO2001095187A1 (en) 2001-12-13

Family

ID=26593571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/004768 WO2001095187A1 (en) 2000-06-08 2001-06-06 Portable browsing terminal ordering system

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2002099824A (en)
WO (1) WO2001095187A1 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054465A (en) * 2002-07-18 2004-02-19 Artware Communications:Kk Sightseeing guide book and map with embedded bar code and additional information display method

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003122282A (en) * 2001-10-10 2003-04-25 Dentsu Inc System, device and method for detecting advertisement medium information
WO2004023439A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-18 Kabushiki Kaisha Integrated Business Information collection system and its settlement method
WO2004051535A1 (en) * 2002-12-04 2004-06-17 Data Creative Inc. Mass media data processing system and method
FR2858699A1 (en) * 2003-08-05 2005-02-11 Pascal Baisnee Electronic transaction system, has processing server with unit to recognize coded information in image, and to transmit digital file having user identifier of telephone and identifier related to information, to transaction server
US7774283B2 (en) 2004-02-23 2010-08-10 Pitney Bowes Inc. Method and system for using a camera cell phone in transactions
EP1587014A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-19 Pitney Bowes Inc. Method and system for using a camera cell phone in transactions
JP2006155430A (en) * 2004-11-30 2006-06-15 Macro Plus Kk Information management device, information management system, information management program, information management method, network shopping system, network fund-raising system, merchandise selling system, advertisement matter, automatic vending machine, electronic locker system, electronic key system, television shopping system, charge settlement system and electronic money transfer system
JP2007058296A (en) * 2005-08-22 2007-03-08 Fujifilm Holdings Corp Information providing system
JP4206433B2 (en) * 2005-09-05 2009-01-14 進 磯崎 Rack and sales / inventory management system for travel industry using it
JP4861716B2 (en) * 2006-02-08 2012-01-25 智信 池田 Media data system with color word code
JP4791929B2 (en) * 2006-09-29 2011-10-12 株式会社日立製作所 Information distribution system, information distribution method, content distribution management device, content distribution management method, and program
JP4976955B2 (en) * 2007-08-13 2012-07-18 株式会社大和証券グループ本社 Specific fund designation distribution system
KR101658047B1 (en) * 2010-02-26 2016-09-22 주식회사 비즈모델라인 Method for Providing Advertisement Relating Service
KR101019142B1 (en) * 2010-07-08 2011-03-03 주식회사 네오랩컨버전스 Content managing method in network, and web-server used therein
WO2014098039A1 (en) * 2012-12-17 2014-06-26 有限会社AliveCast Electronic-business-transaction support system, electronic-business-transaction support method, and advertising medium
JP6464065B2 (en) * 2015-09-14 2019-02-06 Kddi株式会社 Statistical information output device and statistical information output method
JP7058221B2 (en) * 2015-09-29 2022-04-21 ザ コカ・コーラ カンパニー Dispenser connectivity
KR101676484B1 (en) * 2016-02-15 2016-11-30 주식회사 비즈모델라인 Method for Providing Advertisement Relating Service
JP6758429B2 (en) * 2019-01-07 2020-09-23 Kddi株式会社 Information generator and information generation method

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969129A (en) * 1995-08-31 1997-03-11 Masayuki Oguri Shopping system
JPH09182124A (en) * 1995-12-15 1997-07-11 Lucent Technol Inc Communication system
JPH09204389A (en) * 1996-01-26 1997-08-05 Sony Corp Information processor, its method and printed object
JPH10177532A (en) * 1996-12-16 1998-06-30 Access:Kk Method and device for displaying automatically internet home page on television screen in cooperation with television program
JPH10232895A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Fujitsu General Ltd Internet electronic signboard system
JPH10254802A (en) * 1996-02-01 1998-09-25 Takashi Ikeda Communication system and its method for unitarily designating opposite party by using digital code as identifier
WO1999007125A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Siemens Corporate Research, Inc. A system for providing targeted internet information to mobile agents
JPH11110511A (en) * 1997-10-03 1999-04-23 Net Teimento:Kk Card-type information recording device
JP2000032111A (en) * 1998-07-15 2000-01-28 Seiko Epson Corp Portable information reading processor and control method
JP2000078183A (en) * 1998-08-31 2000-03-14 Sony Corp Device and method for processing information and providing medium
JP2000090033A (en) * 1998-09-11 2000-03-31 Ntt Mobil Communication Network Inc Server device and communication terminal device, and control method of server device and control method of communication terminal device
JP2000285056A (en) * 1999-03-30 2000-10-13 Sony Corp Accessing method, data collection method and portable terminal equipment

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0969129A (en) * 1995-08-31 1997-03-11 Masayuki Oguri Shopping system
JPH09182124A (en) * 1995-12-15 1997-07-11 Lucent Technol Inc Communication system
JPH09204389A (en) * 1996-01-26 1997-08-05 Sony Corp Information processor, its method and printed object
JPH10254802A (en) * 1996-02-01 1998-09-25 Takashi Ikeda Communication system and its method for unitarily designating opposite party by using digital code as identifier
JPH10177532A (en) * 1996-12-16 1998-06-30 Access:Kk Method and device for displaying automatically internet home page on television screen in cooperation with television program
JPH10232895A (en) * 1997-02-20 1998-09-02 Fujitsu General Ltd Internet electronic signboard system
WO1999007125A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-11 Siemens Corporate Research, Inc. A system for providing targeted internet information to mobile agents
JPH11110511A (en) * 1997-10-03 1999-04-23 Net Teimento:Kk Card-type information recording device
JP2000032111A (en) * 1998-07-15 2000-01-28 Seiko Epson Corp Portable information reading processor and control method
JP2000078183A (en) * 1998-08-31 2000-03-14 Sony Corp Device and method for processing information and providing medium
JP2000090033A (en) * 1998-09-11 2000-03-31 Ntt Mobil Communication Network Inc Server device and communication terminal device, and control method of server device and control method of communication terminal device
JP2000285056A (en) * 1999-03-30 2000-10-13 Sony Corp Accessing method, data collection method and portable terminal equipment

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"Web de shoubai suru tameno page design kouan; internet koukoku web to mail", AI SHUPPAN K.K., vol. 5, 25 February 1998 (1998-02-25), HOMEPAGE DESIGN, JAPAN, pages 89 - 96, XP002945925 *
AKIHIKO ICHIKAWA, RYOICHI SASAKI: "Internet commerce; shindoukou to gijutsu", KYOURITSU SHUPPAN K.K., 20 February 2000 (2000-02-20), JAPAN, pages 92 - 100, XP002945924 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004054465A (en) * 2002-07-18 2004-02-19 Artware Communications:Kk Sightseeing guide book and map with embedded bar code and additional information display method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002099824A (en) 2002-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001095187A1 (en) Portable browsing terminal ordering system
US20170142586A1 (en) Authentication mechanisms for wireless networks
US20090019061A1 (en) Providing information to a user
JP2000207471A (en) Method for encoding article to be associated with on-line computer electronic information about article
US20050216512A1 (en) Method of accessing a work of art, a product, or other tangible or intangible objects without knowing the title or name thereof using fractional sampling of the work of art or object
KR101447501B1 (en) Method of providing selling-related information by high-frequency sound signal, and computer-readable recording medium for the same
JP2007507160A (en) System and method for linking and purchasing broadcast media
JP2009075907A (en) Guide path information collection system
JP2004139278A (en) Liver support system
WO2014076442A1 (en) A self-service facility for content providers
CN102736881A (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
KR20120076639A (en) Network server, custom-built advertisement system and method thereof
EP1708457B1 (en) Information providing system
JP2002049339A (en) Information registration system
US20140115711A1 (en) Method and apparatus for delivering private media content to smart phones
JPH09244567A (en) Guiding information device
EP3062275A1 (en) Mobile banking payment interactive interconnected system supporting information accessibility
CN203386233U (en) Interactive trade fair support system
JP6604122B2 (en) Karaoke system and karaoke system control method
KR100394122B1 (en) Method and apparatus for obtaining personal access information and delivering information in electronic form using the obtained personal access information
JP2004348610A (en) Information providing system
JP6613767B2 (en) Karaoke system and karaoke system control method
JP2004133745A (en) Information processing system
JP2005333402A (en) Information providing system, method and program
JP2005333406A (en) Information providing system, method and program

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
122 Ep: pct application non-entry in european phase