JPS62271071A - Image information editing device - Google Patents

Image information editing device

Info

Publication number
JPS62271071A
JPS62271071A JP11365586A JP11365586A JPS62271071A JP S62271071 A JPS62271071 A JP S62271071A JP 11365586 A JP11365586 A JP 11365586A JP 11365586 A JP11365586 A JP 11365586A JP S62271071 A JPS62271071 A JP S62271071A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
image
window
display
image information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11365586A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shozo Yokota
横田 章三
Hiromi Yasumatsu
安松 弘美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP11365586A priority Critical patent/JPS62271071A/en
Publication of JPS62271071A publication Critical patent/JPS62271071A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

PURPOSE:To display both a document and an image on a display screen for editing by setting a document processing window and an image processing window shown in a bit pattern to a display screen. CONSTITUTION:When both a text and an image are edited simultaneously, an operator operates a mouse 21 to move a cursor into a catalog 31 shown on a display 19 and takes out a loader 32 to set it at an optional position. Then the operator clicks the mouse 21 and devolves the contents of the loader 32 on the display 19. A program which sets this image information editing device in a text editing mode and a program which sets the editing device in an image editing mode are shown within a window 33 showing the contents of the loader 32. The operator selects the area of the text editing program by the mouse 21 and executes the program and then selects the area of the image editing program by the mouse 21 to execute this program. Then the loader 32 is closed.

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 「産業上の利用分野」 本発明は文書とイメージの双方を画面上に表示してこれ
らの編集を行うことので、きる画情報編集装置に関する
[Detailed Description of the Invention] 3. Detailed Description of the Invention "Field of Industrial Application" The present invention relates to an image information editing device that can display and edit both documents and images on a screen. .

「従来の技術」 画面上に文字や記号あるいは図形を表示したりこれらを
プリンタで印字する際には、これらの画情報をビットパ
ターンに変換する必要がない。これに対してCCD等の
画像人力装置で読み取った画情報やマウス等のポインテ
ィング・デ/NJイスで直接描いた画情報は、画素単位
で処理される必要があり、ビットパターンで処理が行わ
れている。
"Prior Art" When displaying characters, symbols, or figures on a screen or printing them with a printer, there is no need to convert these image information into bit patterns. On the other hand, image information read by a human-powered image device such as a CCD, or image information drawn directly with a pointing device such as a mouse, needs to be processed pixel by pixel, and is processed in bit patterns. ing.

前者の文字、記号および図形の編集をこの明細書ではテ
キスト編集と呼び、後者のイメージの編集をイメージ編
集と呼ぶことにする。
In this specification, the former editing of characters, symbols, and figures will be referred to as text editing, and the latter editing of images will be referred to as image editing.

「発明が解決しようとする問題点」 従来の画情報編集装置には、テキストとイメージの双方
を画面に同時に表示することができるもが存在する。し
かしながら、このような装置は一方の画情報を編集状態
に設定すると、他方の画情報は単に表示状態におかれ、
これを編集することが不可能であった。すなわち、画像
入力装置から人力されたイメージを編集して文書に合成
する場合のように、両面情報を同一画面上で表示しなが
らこれらの画情報の切り貼りを行う等の編集作業は従来
不可能であった。
"Problems to be Solved by the Invention" Some conventional image information editing devices are capable of simultaneously displaying both text and images on a screen. However, in such a device, when one image information is set to an editing state, the other image information is simply placed in a display state.
It was impossible to edit this. In other words, editing work such as cutting and pasting image information while displaying double-sided information on the same screen was previously impossible, such as when manually editing images from an image input device and compositing them into a document. there were.

そこで本発明の目的は、画面上にテキスト用とイメージ
用のウィンドウを同時に表示させ、同一画面上に存在す
るこれらの画情報に対して共に編集が可能な画情報編集
装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, it is an object of the present invention to provide an image information editing device that allows text and image windows to be displayed simultaneously on a screen and allows editing of both image information existing on the same screen. .

「問題点を解決するための手段」 本発明では、(i)画情報を表示するための表示画面と
、(11)この表示画面にテキスト用のウィンドウとイ
メージ用のウィンドウの2種類のウィンドウを少なくと
も同時に設定することのできるウィンドウ設定手段と、
(iii)このウィンドウ設定手段によって表示画面上
に複数のウィンドウが設定された状態でこれらウィンド
ウごとに編集を可能とする平行処理手段とを具備するこ
とを特徴とを画情報編集装置に具備させる。
"Means for Solving Problems" The present invention provides (i) a display screen for displaying image information, and (11) two types of windows, a text window and an image window, on this display screen. a window setting means that can be set at least simultaneously;
(iii) The image information editing apparatus is characterized by comprising a parallel processing means that enables editing for each window in a state where a plurality of windows are set on the display screen by the window setting means.

ここで平行処理手段は、テキストとイメージの双方を1
種類ずつ同一画面に表示して処理するものが代表的であ
るが、テキストとイメージの一方または双方が2以上表
示されるものであってもよい。
Here, the parallel processing means processes both the text and the image in one
Typically, each type is displayed and processed on the same screen, but two or more of text and/or images may be displayed.

「実施例」 以下実施例につき本発明の詳細な説明する。"Example" The present invention will be described in detail with reference to Examples below.

第1図は、本発明の一実施例における画情報編集装置の
回路構成の要部を表わしたものである。
FIG. 1 shows the main part of the circuit configuration of an image information editing device according to an embodiment of the present invention.

画情報編集装置はCPU (中央処理装置)11を搭載
しており、バス12によって装置の各部と接続されるよ
うになっている。このうちRAM 13は、各種データ
を一時的に格納するためのランダム・アクセス・メモリ
である。文書記憶部14は文字等で作成されたテキスト
を格納するメ−t’Jである。イメージ記憶部15は画
像人力装置16から入力されたイメージを格納するメモ
リである。プログラム格納用ディスク装置17は、この
画情報編集装置の各種制御を行うためのプログラムを格
納したメモリである。マルチウィンドウ制御装置18は
ディスプレイ19の表示を制御するための装置であり、
表示用RAMを内蔵している。ディスプレイ19は、ビ
ットパターンで各種イメージの表示を行うことのできる
装置である。
The image information editing device is equipped with a CPU (central processing unit) 11, and is connected to each part of the device via a bus 12. Of these, the RAM 13 is a random access memory for temporarily storing various data. The document storage unit 14 is a memory that stores text created with characters and the like. The image storage unit 15 is a memory that stores images input from the image human power device 16. The program storage disk device 17 is a memory that stores programs for performing various controls of this image information editing device. The multi-window control device 18 is a device for controlling the display on the display 19,
It has built-in display RAM. The display 19 is a device that can display various images in bit patterns.

マウス21はボインティング・デバイスである。Mouse 21 is a pointing device.

これを机上で動かすことによりその方向と長さに関する
データをCPU i 1に送り、ディスプレイ19上で
画情報を作成したり、各種指示を行うことができる。キ
ーボード22は文書の入力等に用いられ、また付属の各
種モードキーによってこの画情報編集装置を各種モード
に自動設定することが可能である。
By moving this on the desk, data regarding its direction and length can be sent to the CPU i 1, and image information can be created on the display 19 and various instructions can be given. The keyboard 22 is used for inputting documents, etc., and the image information editing device can be automatically set to various modes using the various mode keys attached.

以上の構成の画情報編集装置についてその動作を次に説
明する。
The operation of the image information editing apparatus having the above configuration will be described next.

テキストとイメージの双方を同時に編集しようとするオ
ペレータは、マウス21を操作してこの初期状態でディ
スプレイ19(第2図A)上に表示されている目録31
内にカーソルを移動させ、ここに表示されている“ロー
ダを取り出す(第3図ステップ■)。ここで、ローダと
はプログラム格納用ディスク装置17に格納されている
各種プログラムをこの装置17内の作業用のメモリ領域
にロードするための表示図形(アイコン)である。
An operator who wishes to edit both text and images at the same time operates the mouse 21 to edit the catalog 31 displayed on the display 19 (FIG. 2A) in this initial state.
Move the cursor inside and take out the "loader" displayed here (Step ■ in Figure 3).Here, the loader refers to the various programs stored in the program storage disk device 17. This is a display figure (icon) for loading into the working memory area.

第2図Bに示したようにローダ32をディスプレイ19
上の任意の位置に配置したらマウス21をクリックして
ローダ32の内容をディスプレイ19上で展開する(第
3図ステップ■)。第2図Cに示すようにローダ32の
内容を示すウィンドウ33内には画情報編集装置をテキ
スト編集モードに設定するためのプログラムや、イメー
ジ編集モードに設定するためのプログラム等が示される
As shown in FIG. 2B, the loader 32 is connected to the display 19.
Once placed at an arbitrary position above, click the mouse 21 to expand the contents of the loader 32 on the display 19 (step 3 in FIG. 3). As shown in FIG. 2C, a window 33 showing the contents of the loader 32 shows a program for setting the image information editing device to a text editing mode, a program for setting it to an image editing mode, and the like.

この場合、オペレータはテキストの編集とイメージの編
集の双方を行うので、まず“テキス) 44集プログラ
ム”と表示されている箇所をマウス21で選択し、これ
を実行させる(ステップ■)。次に“イメージ編集プロ
グラム”と表示されている箇所をマウス21で選択し、
これを実行させる(ステップ■)。以上の操作が終わっ
たらローダ32を閉じる(第2図D1第3図ステップ■
)。
In this case, since the operator edits both the text and the image, he first selects with the mouse 21 the part where "Text 44th collection program" is displayed and executes it (step 2). Next, use the mouse 21 to select the part that says "Image editing program",
Execute this (step ■). When the above operations are completed, close the loader 32 (Fig. 2 D1 Fig. 3 Step ■
).

オペレータがこの状態で未使用文書についてテキストの
編集を行うものとする。この場合(第3図ステップ■;
Y)、オペレータは目録31から“未使用文書”の項目
を選択し、その表示図形34をディスプレイ19上の任
意の位置に配置する(第2図E)。そしてマウス21を
操作して“未使用文書″を開く(第2図F、第3図ステ
ップ■)。この“未使用文書”を編集状態に設定すると
、ディスプレイ19には編集状態のテキストファイルの
ウィンドウ35が設定される。このウィンドウ35内に
カーソルを移動させると(ステップ■;Y)、オペレー
タはキーボード22を用いてテキストの作成、編集を行
うことができる(ステップ■およびステップ■、0;N
)。
It is assumed that the operator edits the text of the unused document in this state. In this case (Figure 3 Step ■;
Y), the operator selects the "unused document" item from the inventory 31 and places the display graphic 34 at an arbitrary position on the display 19 (FIG. 2E). Then, operate the mouse 21 to open the "unused document" (FIG. 2 F, FIG. 3 Step 2). When this "unused document" is set to an editing state, a window 35 of a text file in an editing state is set on the display 19. By moving the cursor within this window 35 (step ■; Y), the operator can create or edit text using the keyboard 22 (steps ■ and steps ■, 0; N
).

オペレータがウィンドウ35内のテキストの作成、編集
を終了しこれを文書記憶部14に格納する場合にはくス
テップO;Y)、そのファイルを画面上で閉じる操作を
行う(ステップ0)。またウィンドウ35を開いた状態
で他のウィンドウを開いてこれらについても編集作業を
行う場合には(ステップ■;Y)、目録より新たなファ
イルを取り出す。この新たなファイルはテキスト編集を
行うための文書ファイルであってもよいし、イメージフ
ァイルであってもよい。新たにテキスト編集を行う場合
には(ステップ■;Y)、すでに説明したように未使用
ファイルを目録から取り出せばよい。この場合には、デ
ィスプレイ19上に2つの文書ファイルのウィンドウが
共存し、いずれについても編集を行なえることになる。
When the operator finishes creating and editing the text in the window 35 and stores it in the document storage section 14, the operator performs an operation to close the file on the screen (step O; Y). In addition, if other windows are opened with the window 35 open and editing operations are to be performed on these windows (step 2; Y), a new file is taken out from the list. This new file may be a document file for text editing or an image file. When a new text edit is to be performed (step 2; Y), unused files can be taken out of the inventory as described above. In this case, two document file windows coexist on the display 19, and editing can be performed on either of them.

一方、文書ファイルの編集と併せてイメージファイルの
編集を行いたい場合には(ステップ■;N)、第2図G
に示すように未使用イメージファイル36を目録から取
り出すくステップ■)。そしてこの未使用イメージファ
イルを開いて編集状態にする(ステップ@)。
On the other hand, if you want to edit the image file at the same time as editing the document file (step ■; N),
As shown in step (2), the unused image file 36 is retrieved from the inventory. Then, open this unused image file and put it into editing mode (step @).

第2図Hはこのときのディスプレイ19の表示状態を表
わしたものである。ディスプレイには編集状態の文書フ
ァイルのウィンドウ35と編集状態のイメージファイル
のウィンドウ37が設定されている。オペレータは、マ
ウス21を操作してカーソルをウィンドウ35内に設定
すればテキストの編集を行うことができ、池のウィンド
ウ37内に設定すればイメージの編集を行うことができ
る(ステップ0、■およびステップ@、0;N)。
FIG. 2H shows the display state of the display 19 at this time. A window 35 for a document file in an edited state and a window 37 for an image file in an edited state are set on the display. The operator can edit the text by operating the mouse 21 and setting the cursor in the window 35, and can edit the image by setting the cursor in the pond window 37 (Step 0, ■ and Step @, 0; N).

CPLIIIはカーソルの示した座標によってどのウィ
ンドウが作業されるかを判別し、それに応じてテキスト
の編集あるいはイメージの編集作業を行わせることにな
る。もし文書ファイルのウィンドウが複数設定されてい
る場合には、カーソルの指示する文書ファイルでテキス
ト編集が行われることになる。
CPLIII determines which window is to be worked on based on the coordinates indicated by the cursor, and edits the text or images accordingly. If multiple document file windows are set, text editing will be performed in the document file pointed to by the cursor.

編集を行ったファイルを記憶部に格納する場合には(ス
テップ■;Y)、該当する文書ファイルあるいはイメー
ジファイルを閉じる操作を行う(ステップΦ)。またオ
ペレータはこの操作と無関係にファイルを更に開くこと
ができる(ステップ■;Y)。すなわち、ディスプレイ
19上には2以上の任意の数のファイルのウィンドウを
共存させることができ、編集状態に設定されている複数
のウィンドウの間で自由に編集を行うことができる。
If the edited file is to be stored in the storage unit (step 2; Y), the corresponding document file or image file is closed (step Φ). Also, the operator can further open the file independently of this operation (step 2; Y). That is, an arbitrary number of two or more file windows can coexist on the display 19, and editing can be freely performed between the plurality of windows set in the editing state.

ディスプレイに多くのファイルが表示されるときには、
これらが用紙としてあた・かも重ね合わせられたように
表示される。この場合、下に重ねられたファイルはその
内容の一部しか表示されていないが、そのファイルのウ
ィンドウの所定位置にカーツルを合わせ、マウス21で
クリックすることによりそのファイルを1番上に表示す
ることができるので、編集になんら不都合は生じない。
When many files are displayed on the display,
These are displayed as if they were superimposed on each other as sheets of paper. In this case, only part of the content of the file stacked below is displayed, but by placing the cursor at a predetermined position in the file window and clicking with the mouse 21, the file will be displayed at the top. Therefore, there will be no inconvenience when editing.

本実施例では文書処理用のウィンドウとイメージ処理用
のつ・イントウを共存させるばかりでなく、文書処理用
のウィンドウ同士の共存あるいはイメージ処理用のウィ
ンドウの共存をも可能とし、これら表示されたウィンド
ウのいずれも編集できるようにしたので、画情報の編集
がより便利かつ容易となる長所がある。
In this embodiment, not only a document processing window and an image processing window can coexist, but also document processing windows can coexist or image processing windows can coexist, and these displayed windows Since both can be edited, there is an advantage that editing of image information becomes more convenient and easy.

なお、以上説明した実施例では未使用の文書および未使
用のテキストを用いた編集作業を説明したが、すでに作
成された文書あるいはイメージを表示してこれを編集す
ることもできる。この場合には、例えば第2図Aに示し
たディスプレイの初期表示の状態で目録と共、に既存の
ファイルを画面表示させておき、これをマウス等のポイ
ンティング・デバイスで指示してファイルを開くように
すればよい。
In the embodiments described above, editing operations using unused documents and unused text have been described, but it is also possible to display and edit already created documents or images. In this case, for example, an existing file is displayed on the screen along with the catalog in the initial display state shown in Figure 2A, and the file is opened by pointing it with a pointing device such as a mouse. Just do it like this.

また実施例ではディスク装置にプログラムを格納したが
、これ以外の記憶媒体に格納してもよい。
Furthermore, although the program is stored in a disk device in the embodiment, it may be stored in a storage medium other than this.

ディスク装置を使用した場合には、これにプログラムを
格納するばかりでなく、文書やイメージのファイルを格
納することも可能となる。
When a disk device is used, it becomes possible to store not only programs but also documents and image files.

「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば文字、記号等から
なるテキストの編集とイメージの編集とを同一画面上で
平行して行うことができるので、例えばイメージの表示
されているウィンドウから1部を取り出してテキストの
表示されているウィンドウに移動し、切り貼りして新た
な文書を作成する等の相互編集を容易−に行うことがで
きる。
"Effects of the Invention" As explained above, according to the present invention, editing of text consisting of characters, symbols, etc. and editing of images can be performed in parallel on the same screen. Mutual editing, such as taking out a copy from the current window, moving it to the window displaying the text, and cutting and pasting to create a new document, can be easily performed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

図面は本発明の一実施例を説明するためのちので、この
うち第1図は画情報編集装置の回路構成の要部を示すブ
ロック図、第2図A−Hはディスプレイの表示状態の各
態様を示す平面図、第3図は装置の動作を説明するため
の流れ図である。 11・・・・・・CPU。 14・・・・・・文書記憶部、 15・・・・・・イメージ記憶部、 17・・・・・・プログラム格納用ディスク装置、19
・・・・・・ディスプレイ、 21・・・・・・マウス、 22・・・・・・キーボード。 出  願  人 富士ゼロックス株式会社 代  理  人
Since the drawings are for explaining one embodiment of the present invention, FIG. 1 is a block diagram showing the main part of the circuit configuration of the image information editing device, and FIGS. 2A to 2H show various aspects of the display state of the display. FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation of the apparatus. 11...CPU. 14... Document storage unit, 15... Image storage unit, 17... Program storage disk device, 19
...Display, 21...Mouse, 22...Keyboard. Applicant: Fuji Xerox Co., Ltd. Agent

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、表示画面と、この表示画面に文書処理用のウィンド
ウとビットパターンで表現されたイメージ処理用のウィ
ンドウの2種類のウィンドウを少なくとも同時に設定す
ることのできるウィンドウ設定手段と、このウィンドウ
設定手段によって前記表示画面上に前記2種類以上のウ
ィンドウが設定された状態でこれら異なったウィンドウ
に表示された文書とイメージをそれぞれ時間的に平行し
て処理することのできる平行処理手段とを具備すること
を特徴とする画情報編集装置。 2、平行処理手段は、文書処理用のウィンドウに表示さ
れた画情報とイメージ処理用のウィンドウに表示さた画
情報を相互に編集することのできる相互編集手段を具備
することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画情
報編集装置。
[Claims] 1. A display screen, and a window setting means capable of simultaneously setting at least two types of windows on the display screen: a window for document processing and a window for image processing expressed in bit patterns. , parallel processing means capable of processing documents and images displayed in these different windows in parallel in time, with the two or more types of windows set on the display screen by the window setting means; An image information editing device comprising: 2. A patent characterized in that the parallel processing means is equipped with mutual editing means that can mutually edit image information displayed in a window for document processing and image information displayed in a window for image processing. An image information editing device according to claim 1.
JP11365586A 1986-05-20 1986-05-20 Image information editing device Pending JPS62271071A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11365586A JPS62271071A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Image information editing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11365586A JPS62271071A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Image information editing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62271071A true JPS62271071A (en) 1987-11-25

Family

ID=14617781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11365586A Pending JPS62271071A (en) 1986-05-20 1986-05-20 Image information editing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62271071A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885481A (en) * 1981-11-16 1983-05-21 株式会社東芝 Character code image processing system
JPS60246434A (en) * 1984-05-22 1985-12-06 Ricoh Co Ltd Display switching system
JPS6118036A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp Document correction system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5885481A (en) * 1981-11-16 1983-05-21 株式会社東芝 Character code image processing system
JPS60246434A (en) * 1984-05-22 1985-12-06 Ricoh Co Ltd Display switching system
JPS6118036A (en) * 1984-07-04 1986-01-25 Nec Corp Document correction system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664128A (en) Object storage apparatus for use with data sets in computer applications
CA2512102C (en) An improved user interface for displaying selectable software functionality controls that are contextually relevant to a selected object
US8635587B2 (en) Automatic restoration of tool configuration while navigating layers of a composition
US20040004638A1 (en) Method and apparatus for multiple-window multiple-selection operations in graphical-user-interface environments
JP4922769B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
JP3950937B2 (en) Interface method, compound document generation method, and compound document display method
KR102179370B1 (en) System for executing copy and paste of contents of computer program, method thereof and recording medium stored program executable by computer the method
JP2564802B2 (en) Display device
JPS62271071A (en) Image information editing device
JP2785941B2 (en) Window information division / integration processing method
JP2007304769A (en) Material pasting device
JPH05150926A (en) Information processor
JP2886704B2 (en) Iconization device
JP4365965B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and storage medium
JPH11143453A (en) Information terminal display device
JPH11144027A (en) System and method for file management and record medium
JPH11143605A (en) Portable terminal
JP2000181912A (en) Data editing device and recording medium
JP2751224B2 (en) Document creation device
JP6329013B2 (en) Information processing apparatus, information processing program, and information processing method
JPH067307B2 (en) Cursor display method
JP2003168125A (en) Plotting device and plotting program
JPH0660097A (en) Data processing method and device
JPH04130971A (en) Document editing device
JPH0776959B2 (en) File attribute data transcription device