JPS6210724A - Picture control system for multi-job system - Google Patents

Picture control system for multi-job system

Info

Publication number
JPS6210724A
JPS6210724A JP60150805A JP15080585A JPS6210724A JP S6210724 A JPS6210724 A JP S6210724A JP 60150805 A JP60150805 A JP 60150805A JP 15080585 A JP15080585 A JP 15080585A JP S6210724 A JPS6210724 A JP S6210724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen buffer
program
partition
display data
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60150805A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masahiro Inoue
正広 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60150805A priority Critical patent/JPS6210724A/en
Publication of JPS6210724A publication Critical patent/JPS6210724A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

PURPOSE:To prevent the destruction of displaying data by providing a means to discriminate to store the displayed data stored in the first screen buffer whether in the second screen buffer or in the work memory. CONSTITUTION:When the program of the occupying attribute occupies a screen buffer SB1 and the request of the execution of the program occupied by a work memory WRKM and the displaying change-over by an operator occurs, the data are displayed by a screen buffer SB2. Only when the displaying data of the program of the occupying attribute are displayed, the screen buffer SB1 is selected and displayed by a displaying selector 8. Thus, when the program is executed which is not the occupying attribute, the displaying is always controlled by a window control part 1 so as to use the screen buffer SB1, and when the program of the occupying attribute is executed, the displaying data are stored in the screen buffer SB1 without fail, and the displaying data of other program are not destructed.

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は複数のプログラムを同時に実行するコンピュー
タのマルチジョブシステムに係り、特に複数のプログラ
ムにおける表示処理を管理するマルチジョブシステムに
おける画像管理方式に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Technical Field of the Invention] The present invention relates to a multi-job system for a computer that simultaneously executes a plurality of programs, and more particularly to an image management method in a multi-job system that manages display processing in a plurality of programs.

〔従 来 技 術〕[Traditional technique]

オフィスコンピュータやパーソナルコンピュータが実用
化され各方面で使用されるにつれ、高機能の処理を可能
としたものが要求されている。
2. Description of the Related Art As office computers and personal computers have been put into practical use and used in various fields, there has been a demand for computers that can perform highly functional processing.

たとえば複数のプログラムを同時に実行できるfB−ユ
ーザマルチジョブシステムは特に要求されている機能の
1つである。
For example, an fB-user multi-job system that can run multiple programs at the same time is one of the particularly requested functions.

一般的に、単一ユーザマルチジョブシステムは複数のプ
ログラム例えば3本のプログラムを同時に実行するにあ
たり、フォアグランドジョブとバックグラウンドジョブ
に分けて行っている。フォアグランドジョブは表示装置
に接続されているスクリーンバッファに表示データを書
込んで1表示装置に表示データを表示し、さらにキーボ
ードからの入力データを取り込むことができるジョブで
ある。バックグランドジョブはそれらはできず。
Generally, when a single user multi-job system executes a plurality of programs, for example, three programs at the same time, they are divided into foreground jobs and background jobs. A foreground job is a job that writes display data to a screen buffer connected to a display device, displays the display data on one display device, and can also capture input data from a keyboard. Background jobs cannot do those things.

表示装置に表示すべき実行を有している場合にはバンク
グランドジョブを管理しているプログラムによって間接
的にワークバッファや2表示装置に接続されていないす
なわち選択されていないスクリーンバッファ等に表示デ
ータを書き込んでいる。
If there is an execution that should be displayed on a display device, the program managing the bank ground job indirectly displays data in a work buffer or a screen buffer that is not connected to the display device, that is, a screen buffer that is not selected. is written.

このようなバックグランドジョブの表示データを表示し
たり、キーボードより入力すべきデータを入力する場合
には、オペレータがキーボードより特定の画面切換コマ
ンドを入力することによってフォアグランドジョブとバ
ンクグランドジョブを切換えていた。この切換えにおい
てスクリーンバッファが1個のシステムでは、バックグ
ランドジョブにおける実行中の表示データはワークメモ
リに格納されており、切換えられた時にワークメモリに
格納されていた表示データがスクリーンバッファに転送
され表示装置で表示されるように構成されている。
When displaying the display data of such a background job or inputting data that should be entered from the keyboard, the operator can switch between the foreground job and the background job by inputting a specific screen switching command from the keyboard. was. In a system with one screen buffer during this switching, the display data being executed in the background job is stored in the work memory, and the display data stored in the work memory at the time of switching is transferred to the screen buffer and displayed. configured to be displayed on the device.

尚、いままでスクリーンバッファに格納され表示装置で
表示されていた表示データは切換時に前述とは逆にワー
クメモリに転送されるようになっている。第8図は従来
の方式を説明する状態図である。スクリーンバッファS
Bを1個有し、ワークメモリを3個有している。それぞ
れ図示しない3個のパーティションPo+〜PO3で実
行するプログラムに3個のワークメモリWRKI。
Note that the display data that has been stored in the screen buffer and displayed on the display device is now transferred to the work memory at the time of switching, contrary to the above. FIG. 8 is a state diagram illustrating the conventional system. Screen buffer S
It has one B and three work memories. Three work memories WRKI are provided for programs executed in three partitions Po+ to PO3 (not shown).

WRK2.WRK3を対応させ2表示要求の時にそれぞ
れのワークメモリの表示データをスクリーンバッファS
Hに移動させ2表示装置りで表示するように構成されて
いる。第8図<A)はバーチ、イションPO3の表示デ
ータを表示する場合上第8図(B)は第8図(A)にお
ける状態からパーティションPO+の表示データを表示
する場合を。
WRK2. WRK3 is made compatible and the display data of each work memory is sent to the screen buffer S when two display requests are made.
H and displayed on two display devices. FIG. 8<A) shows the display data of the birch partition PO3; FIG. 8(B) shows the case of displaying the display data of the partition PO+ from the state in FIG. 8(A).

第8図(C)は第8図(B)における状態からパーティ
ションPO2の表示データを表示する場合をそれぞれ示
している。スクリーンバッファSBにいづれかの表示デ
ータが格納されていて、他のパーティションのプログラ
ムの表示データを表示する場合にはそれぞれ、現在表示
している表示データを対応するパーティションのワーク
メモリに格納した後、新しく表示するパーティションの
表示データをスクリーンバッファに格納するように構成
されている。スクリーンバッファを複数有するシステム
においては1表示装置に表示データを出力するスクリー
ンバッファを切換えるように構成されている。
FIG. 8(C) shows the case where the display data of partition PO2 is displayed from the state shown in FIG. 8(B). If some display data is stored in the screen buffer SB and you want to display the display data of a program in another partition, store the currently displayed display data in the work memory of the corresponding partition, and then display the new data. The display data of the partition to be displayed is stored in the screen buffer. A system having a plurality of screen buffers is configured to switch the screen buffer that outputs display data to one display device.

前述した1個のスクリーンバッファを有するマルチジョ
ブシステムにおいて、従来のシングルジョブシステムで
実行するプログラム等のような特定のスクリーンバッフ
ァに表示データを直接書込む命令を有するプログラムを
バックグランドジョブとして実行させた場合、フォアグ
ランドジョブで使用しているスクリーンバッファにバン
クグランドジョブの表示データを書込んでしまい、フォ
アグランドジョブの表示データを破壊してしまう場合が
ある。また、スクリーンバッファを複数有するシステム
においても同様でありスクリーンバッファに直接書込む
命令を有するプログラムに対し他のスクリーンバッファ
を割当てた場合には割当てていないスクリーンバッファ
に表示データを書込むため、そのスクリーンバッファを
専有しているジョブの表示データを破壊してしまう場合
がある。一方、シングルジョブシステムでは、11[1
i1のジョブしか実行しないので1表示装置を専有して
しまう処理ルーチンたとえばスクリーンバッファに直接
表示データを書(命令を有するプログラムを実行しても
正常に動作し終了する。このため。
In the aforementioned multi-job system having one screen buffer, a program having an instruction to directly write display data to a specific screen buffer, such as a program executed in a conventional single-job system, is executed as a background job. In this case, the display data of the bank ground job may be written to the screen buffer used by the foreground job, and the display data of the foreground job may be destroyed. The same applies to systems with multiple screen buffers; if another screen buffer is allocated to a program that has an instruction to directly write to a screen buffer, display data will be written to the unallocated screen buffer, so the screen The display data of the job occupying the buffer may be destroyed. On the other hand, in a single job system, 11 [1
Since only job i1 is executed, a processing routine that monopolizes one display device, such as a program that directly writes display data to the screen buffer (instructions), will operate normally and end.

シングルジョブシステムでは正常に動作しても。Even if it works fine in single job system.

マルチジョブシステムでは異常な動作をするプログラム
をオペレータ等は独自で管理し、このようなプログラム
を実行する時にはフォアグランドジョブとして動作させ
る等操作が複雑化していた。
In a multi-job system, operators must independently manage programs that operate abnormally, and operations such as running such programs as foreground jobs become complicated.

〔発明の目的〕[Purpose of the invention]

本発明は前記従来の問題点を解決するためになされたも
のであり、その目的とするところは、スクリーンバッフ
ァに表示データを直接書込む命令を有するプログラムも
正常に動作し、同時に複数のプログラムが駆動しても表
示データが破壊されないマルチジョブにおける画像管理
方式を提供することにある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned conventional problems, and its purpose is to enable programs that have instructions to directly write display data to the screen buffer to operate normally, and to enable multiple programs to run simultaneously. An object of the present invention is to provide an image management method for multi-jobs in which display data is not destroyed even when the drive is performed.

〔発明の要点〕[Key points of the invention]

本発明の特徴とするところはマルチジョブの実行が可能
なコンピュータシステムにおいて、第1のスクリーンバ
ッファと、少な(とも1個の第2のスクリーンバッファ
と、前記コンピュータシステムで実行する複数のプログ
ラムの表示データを前記第1のスクリーンバッファと第
2のスクリーンバッファとにプログラム単位で割当てて
格納する第1の選択手段と、前記複数のプログラムのう
ちの起動プログラムが前記第1のスクリーンバッファに
表示データを前記第1の選択手段を介することなく書込
む命令を有するか否かを判別する判別手段と、前記第1
.第2のスクリーンバッファを選択して表示装置に表示
する第2の選択手段と。
The present invention is characterized in that a computer system capable of executing multi-jobs includes a first screen buffer, at least one second screen buffer, and a display screen for a plurality of programs to be executed on the computer system. a first selection means for allocating and storing data in the first screen buffer and the second screen buffer in units of programs; and a starting program among the plurality of programs assigning display data to the first screen buffer. a determining means for determining whether or not there is a writing instruction without going through the first selecting means;
.. a second selection means for selecting a second screen buffer and displaying it on the display device;

前記第1の選択手段によって選択されないワークメモリ
と、前記判別手段が前記起動するプログラムは前記第1
のスクリーンバッファに表示データを前記第1の選択手
段を介することな(書込む命令を有すると判別した時に
は、前記起動するプログラムが出力する表示データを第
1のスクリーンバッファに格納するように割当てる制御
手段と。
The work memory not selected by the first selecting means and the program started by the determining means are selected by the first selecting means.
control for allocating display data output by the activated program to be stored in the first screen buffer when it is determined that there is an instruction to write the display data to the screen buffer of the program without passing it through the first selection means; With means.

前記第1のスクリーンバッファと第2のスクリーンバッ
ファとの間でそれぞれに格納されている表示データを移
動する第1の表示データ移動手段と。
a first display data moving means for moving display data stored in each of the first screen buffer and the second screen buffer;

前記第1のスクリーンバッファと前記ワークメモリとの
間でそれぞれに格納されている表示データを移動する第
2の表示データ移動手段と、第1のスクリーンバッファ
に格納されている表示データを前記第2のスクリーンバ
ッファに格納するか前記ワークメモリに格納するかを判
別する手段とを有することを特徴としたマルチジョブシ
ステムでの画像管理方式にある。
a second display data moving means for moving display data stored in the first screen buffer and the work memory respectively; and a second display data moving means for moving display data stored in the first screen buffer and the work memory; An image management method for a multi-job system is provided, comprising means for determining whether to store the image in the screen buffer of the computer or the work memory.

(発明の実施例〕 以下1図面を用いて本発明の一実施例を詳細に説明する
(Embodiment of the Invention) An embodiment of the present invention will be described in detail below using one drawing.

第1図は本発明の実施例の回路構成図、第2図は第1図
の回路の動作フローチャート図である。
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is an operation flowchart of the circuit shown in FIG.

入力装置1はキーボードを有しオペレータによって操作
される。本装置が動作を開始(START 1 )する
と入力装置1のキーより入力(S+)した入力データは
入力データ判別部2に加わる。入力データ判別部2はオ
ペレータによって操作されたキーに対応した入力データ
がどのようなコマンドであるかを判別(S2)する回路
である。入力装置1より入力したデータが特定のプログ
ラムの起動コマンドであるべらば、入力データ判別部2
はプログラムローダ3に起動すべきプログラム名とロー
ド命令を出力し、入力したデータが表示選択コマンドで
あるならば選択信号をウィンド制御部4に出力する。ま
た他のコマンドやデータであるならば図示しない装置に
対応させてコマンドやデータを出力する。プログラムロ
ーダ3に入力データ判別部2よりプログラム名とロード
命令が入力すると、プログラムローダ3は補助記憶装置
6より指定されたプログラムを読出してロード処理S3
を行う。またウィンド制御部4に選択信号が加わった時
にはウィンド制御部4は画面切換処理S4を行う。
The input device 1 has a keyboard and is operated by an operator. When the device starts operating (START 1 ), input data input (S+) from the key of the input device 1 is applied to the input data discriminator 2 . The input data determining unit 2 is a circuit that determines what kind of command the input data corresponding to the key operated by the operator is (S2). If the data input from the input device 1 is a startup command for a specific program, the input data determination unit 2
outputs the name of the program to be started and a load command to the program loader 3, and outputs a selection signal to the window control unit 4 if the input data is a display selection command. Further, if it is another command or data, the command or data is outputted in correspondence with a device not shown. When the program name and load command are input to the program loader 3 from the input data discriminator 2, the program loader 3 reads the specified program from the auxiliary storage device 6 and performs the loading process S3.
I do. Further, when the selection signal is applied to the window control section 4, the window control section 4 performs screen switching processing S4.

第3図はプログラムローダ3のロード処理S3を表わす
動作フローチャート図である。本発明の実施例のシステ
ムにおいては、プログラムを駆動する時には必ずそのパ
ーティションに対応した表示画面を選択し、実行する構
成となっている。
FIG. 3 is an operation flowchart showing the loading process S3 of the program loader 3. In the system according to the embodiment of the present invention, when running a program, the display screen corresponding to the partition is always selected and executed.

(尚、パーティションとはメモリを複数に分割した領域
を意味しており、各プログラムはパーティションにロー
ドされて実行する)尚、プログラムは空いているパーテ
ィションにロードされ、さらに、その表示データは空い
ているスクリーンバッファに割当てられる。ロード処理
S3の開始(START 2)後、先ず入力装置1より
入力する。s−ティジョン指定データに対応した画面の
切換処理S4を行う。この画面の切換S4は後述するが
(Note that a partition is an area in which memory is divided into multiple parts, and each program is loaded and executed in a partition.) Furthermore, a program is loaded into an empty partition, and its display data is displayed in an empty partition. allocated to the current screen buffer. After the start of the load process S3 (START 2), first input is made from the input device 1. A screen switching process S4 corresponding to the s-tion specification data is performed. This screen switching S4 will be described later.

複数のパーティションに対応して表示画面に表示する表
示データを記憶する複数のスクリーンバ・ノファすなわ
ちウィンドバッファの選択等を行う処理である。そして
画面の切換処理S4は画面が切換える他にアクティブと
なったパーティションナンバーをレジスタ7のアクティ
ブパーティションレジスタAPに格納する処理も行って
いる。尚。
This is a process of selecting a plurality of screen buffers, that is, window buffers that store display data to be displayed on a display screen corresponding to a plurality of partitions. The screen switching process S4 not only switches the screen but also stores the active partition number in the active partition register AP of the register 7. still.

この画面の切換処理はプログラムローダ3の制御により
ウィンド制御部4が行う。プログラムローダ3はメモリ
5の各パーティションP#1゜PH1,PH3と、レジ
スタ7のアクティブパーティションレジスタAPと属性
レジスタATに接続されており2画面の切換処理S4の
後、プログラムローダ3は補助記憶装置6より指定され
たプログラムを読出し、アクティブパーティションレジ
スタAPに格納されているアクティブパーティションナ
ンバーに対応するパーティションにプログラムをロード
(S5)する。さらにロードしたプログラムの属性をも
読出しレジスタ7の属性レジスタATに格納(S5)す
る。
This screen switching process is performed by the window control section 4 under the control of the program loader 3. The program loader 3 is connected to each partition P#1゜PH1, PH3 of the memory 5, and the active partition register AP and attribute register AT of the register 7. After the two-screen switching process S4, the program loader 3 is connected to the auxiliary storage 6, and loads the program into the partition corresponding to the active partition number stored in the active partition register AP (S5). Furthermore, the attributes of the loaded program are also stored in the attribute register AT of the read register 7 (S5).

そして、レジスタ7の属性レジスタATを読出し、ロー
ドしたプログラムが占有属性であるか否かを判別(S6
)する。占有属性の時には属性レジスタATに1が格納
されるので、AT=1であるか否かによってこの判別を
行う。ロードしたプログラムが占有属性でない時(N)
にはマルチジョブが可能となるようにプログラムが作ら
れているので、他のプログラムが使用中のスクリーンバ
ッファに書込むことはない。よって、前述した画面の切
換処理S4によって選択されたままでロード処理を終了
する。一方、占有属性である時には。
Then, the attribute register AT of register 7 is read and it is determined whether the loaded program has the exclusive attribute (S6
)do. When the attribute is an exclusive attribute, 1 is stored in the attribute register AT, so this determination is made based on whether AT=1 or not. When the loaded program does not have exclusive attribute (N)
The program is designed to allow multi-jobs, so it will not write to a screen buffer that is currently in use by another program. Therefore, the loading process ends with the screen still selected in the screen switching process S4 described above. On the other hand, when it is an exclusive attribute.

他のパーティションで実行しているプログラムが占有属
性であるか否かを判別(S7)する。ウィンド制御部4
はエラーフラグレジスタEFを有しており、占有属性の
プログラムがいづれかのパーティションで実行している
時にはこのフラグレジスタに実行中のパーティションナ
ンバーが格納されており、占有属性のプログラムが実行
していない時にはFFH(Hは16進を表わす)である
It is determined whether a program running in another partition has an exclusive attribute (S7). Window control section 4
has an error flag register EF, and when a program with an exclusive attribute is running in any partition, the partition number being executed is stored in this flag register, and when a program with an exclusive attribute is not running. FFH (H represents hexadecimal).

よってプログラムローダはウィンド制御部4のエラーフ
ラグレジスタEFの内容を読取り、それがFFHである
かを比較することによって判別処理(S7)を行う。た
とえば2個のプログラムが共に占有属性であるならば、
同時に実行させた時には、同一のスクリーンバッファに
それぞれ別個に表示データを書込んでしまう。
Therefore, the program loader reads the contents of the error flag register EF of the window control section 4, and performs a determination process (S7) by comparing whether the contents are FFH or not. For example, if two programs both have the exclusive attribute,
If they are executed simultaneously, the display data will be written separately to the same screen buffer.

これを防止するのが判別処理(37)であり。The determination process (37) prevents this.

占有属性プログラムがすでに実行しているすなわち判別
処理(S7)がNであるならば、二重に占有属性のプロ
グラムを実行しようとしたとしてエラー処理ERROR
を行う。このエラー処理は。
If the exclusive attribute program is already being executed, that is, the determination process (S7) is N, an attempt is made to execute the exclusive attribute program twice, and error processing ERROR is executed.
I do. This error handling.

本発明には関係しないので詳細な説明は省略するが、た
とえば選択されて、その内容を表示装置に出力している
スクリーンバッファにエラーメツセージ等を出力する処
理である。他で占有していない(Y)ならばエラーフラ
グレジスタIF、Fに実行すべき占有属性プログラムが
ロードされたパーティションのパーティションナンバー
(この時にはアクティブパーティションレジスタAPに
格納されている。)を格納(S8)する。
Although a detailed explanation will be omitted since it is not related to the present invention, it is, for example, a process of outputting an error message or the like to a screen buffer that is selected and whose contents are output to a display device. If it is not occupied elsewhere (Y), the partition number (at this time stored in the active partition register AP) of the partition into which the exclusive attribute program to be executed is loaded is stored in the error flag registers IF and F (S8 )do.

本発明の実施例においては、占有属性のプログラムが直
接アクセスするのはスクリーンバッファSBIである。
In the embodiment of the present invention, the screen buffer SBI is directly accessed by the exclusive attribute program.

占有属性のプログラムを実行させるためには他のパーテ
ィションで実行しているプログラムがスクリーンバッフ
ァSBIを使用しているかを判断し、使用している場合
には他のバッファに入れかえなくてはならない。
In order to execute a program with an exclusive attribute, it is necessary to determine whether a program running in another partition is using the screen buffer SBI, and if so, it must be replaced with another buffer.

第5図は起七丁べきプログラムが空いているパーティシ
ョンにロードされそれと同時に空いているスクリーンバ
ッファあるいはワークメモリに表示データが割当てられ
た場合の状態を表わす状態図である。第5図(A)〜(
C)の(a)ハハーティジョンP#1 (占有属性であ
るプログラムがロードされている)の表示データの格納
がスクリーンバッファSB 1.  ワークメモリWR
KM、  スクリーンバッファSB2に割当てられた場
合を示している。同図中、P+〜P3は、ウィンド制御
部4内に有するパーティションレジスタP1〜P3によ
って、各パーティションで実行するプログラムの表示デ
ータを格納するスクリーンバッファやワークメモリWR
KMを、どのパーティションが指示しているかすなわち
割当てているかを表わしている。たとえば、第5図(A
)−(alにおいてはパーティションP#2で実行中の
プログラムの表示データはワークメモリWRKMに、パ
ーティションP#1のプログラムの表示データはスクリ
ーンバッファSBIに、パーティションP#3のプログ
ラムの表示データはスクリーンバッファSB2にそれぞ
れ格納される。スクリーンバッファSB1にパーティシ
ョンP#1のプログラムの表示データの格納が割当てら
れた場合(第5図(A))には、スクリーンバッファS
BIの割当ても変更することなく9表示セレクタ8によ
ってスクリーンバッファSBIを選択し表示する。また
ワークメモリWRKMに割当てられた場合(第5図(B
))には先ず、ワークメモリWRKMに格納されている
表示データをスクリーンバッファSBIに、スクリーン
バッファSB1に格納されている表示データをワークメ
モリWRKMに入れる。部ち、ワークメモリWRKMと
スクリーンバッファSB1のデータを入れかえる。そし
て1図中には表わされていないが、パーティションレジ
スタP++P2が指示するデータを入れかえる(パーテ
ィションレジスタP1にはスクリーンバッファSBIを
指示するデータが格納され、パーティションレジスタP
2にはワークバッファWRKMを指示するデータが格納
される)。この入れかえの後表示セレクタ8によってス
クリーンバッファSBIを選択し表示する。スクリーン
バッファSB2に割当てられた場合(第5図(C))に
は前述と同様に表示データを入れかえるとともにパーテ
ィションレジスタP+とパーティションレジスタP2を
入れかえ、さらに表示を切換える・第3図における処理
S9以後がこれらの表示状態における処理に対応する。
FIG. 5 is a state diagram showing a state in which an original program is loaded into an empty partition and at the same time display data is allocated to an empty screen buffer or work memory. Figure 5 (A) - (
C) (a) The display data of Hahertijohn P#1 (the program with the exclusive attribute is loaded) is stored in the screen buffer SB 1. Work memory WR
KM is allocated to screen buffer SB2. In the figure, P+ to P3 are screen buffers and work memories WR that store display data of programs executed in each partition by partition registers P1 to P3 included in the window control unit 4.
This indicates which partition is directing, ie, allocating, the KM. For example, in Figure 5 (A
) - (In al, the display data of the program being executed in partition P#2 is stored in the work memory WRKM, the display data of the program in partition P#1 is stored in the screen buffer SBI, and the display data of the program in partition P#3 is stored in the screen buffer SBI. If screen buffer SB1 is assigned to store the display data of the program of partition P#1 (FIG. 5(A)), screen buffer S
The screen buffer SBI is selected and displayed using the 9 display selector 8 without changing the BI allocation. In addition, when allocated to work memory WRKM (Fig. 5 (B)
)) First, the display data stored in the work memory WRKM is put into the screen buffer SBI, and the display data stored in the screen buffer SB1 is put into the work memory WRKM. Then, the data in the work memory WRKM and the screen buffer SB1 are exchanged. Although not shown in Figure 1, the data specified by partition register P++P2 is replaced (partition register P1 stores data specifying screen buffer SBI, and partition register P
2 stores data instructing the work buffer WRKM). After this replacement, the screen buffer SBI is selected and displayed by the display selector 8. If the screen buffer SB2 is allocated to the screen buffer SB2 (FIG. 5(C)), the display data is replaced in the same manner as described above, the partition register P+ and the partition register P2 are also replaced, and the display is further switched.The processing after S9 in FIG. This corresponds to processing in these display states.

先ずプログラムローダ3はウィンド制御部4内に有する
パーティションレジスタP+〜P3を読出し、どのパー
ティションがスクリーンバッファSBIを使用している
かをさがす(S9)。
First, the program loader 3 reads the partition registers P+ to P3 included in the window control unit 4 and searches for which partition is using the screen buffer SBI (S9).

(そのパーティション番号をXとする。)パーティショ
ンレジスタP1〜P3にはパーティションP#1〜P#
3のプログラムが使用するスクリーンバッファSB1.
SB2やワークメモリWRKMを指示するデータが格納
されているので、この処理ではスクリーンバッファSB
Iに対応するデータを格納しているパーティションレジ
スタの番号すなわちパーティション番号を求める。次に
(The partition number is assumed to be X.) Partition registers P1 to P3 contain partitions P#1 to P#.
Screen buffer SB1.3 used by the program.
Since data that instructs SB2 and work memory WRKM is stored, this process uses screen buffer SB.
The number of the partition register storing the data corresponding to I, that is, the partition number is determined. next.

処理S9によって求まったXとアクティブパーティショ
ンレジスタAPに格納されているパーティションナンバ
ーとを比較する(Sho)。
The X obtained in step S9 is compared with the partition number stored in the active partition register AP (Sho).

本発明の実施例ではメモリ5内のパーティションP#1
.P#2.P#3と同メモリ5内のスクリーンバッファ
SB1.SB2やワークメモリWRKMとは1対1で常
に対応することはなく、空きとなっているスクリーンバ
ッファSB 1゜SB2やワークメモリWRKMを選択
して対応させる。この対応処理を行うとともに後述する
画面切換処理S4を行うのがウィンド制御部4であり。
In the embodiment of the present invention, partition P#1 in memory 5
.. P#2. Screen buffer SB1 in the same memory 5 as P#3. There is not always a one-to-one correspondence with SB2 and work memory WRKM, but empty screen buffer SB1°SB2 and work memory WRKM are selected and made to correspond. The window control section 4 performs this corresponding processing and also performs screen switching processing S4, which will be described later.

各パーティションP#1.P#2.P#3で実行するプ
ログラムの表示データはウィンド制御部4を介してメモ
リ5内のスクリーンバッファSBI。
Each partition P#1. P#2. The display data of the program executed by P#3 is sent to the screen buffer SBI in the memory 5 via the window control unit 4.

SB2やワークメモリWRKMに加わる様に構成されて
いる。
It is configured to join SB2 and work memory WRKM.

比較処理Shoにおいてx=APであるYならば、他の
パーティションのプログラムがスクリーンバッファSW
Iを占有せずさらに処理S4において空となっているス
クリーンバッファSBIを選択した場合(第5図(A)
)であり、この時には実行すべき占有属性のプログラム
をそのまま実行してよいので、このロード処理を終了(
END)する。一方、x=APでない(N)時には他の
占有属性でないプログラムがスクリーンバツファSBI
を使用しているので、スクリーンバッファSBIを空け
る為に、スクリーンバッファSB2を使用しているすな
わち対応しているパーティションナンバーyをさがす処
理S++を行う。そしてスクリーンバッファSB2を使
用しているパーティションナンバーyが前述した処理S
5においてロードしたパーティションすなわちアクティ
ブパーティションレジスタAPに格納されているパーテ
ィションナンバーと一致するかを判別(S12)する。
In the comparison process Sho, if x=AP and Y, a program in another partition is using the screen buffer SW.
In the case where the screen buffer SBI which does not occupy the screen buffer I and is empty in processing S4 is selected (Fig. 5 (A)
), and at this time, the program with the exclusive attribute that should be executed can be executed as is, so this loading process is terminated (
END). On the other hand, when x = not AP (N), other non-occupied programs are screen buffer SBI.
Therefore, in order to free up the screen buffer SBI, a process S++ is performed to search for the partition number y that is using the screen buffer SB2, that is, it corresponds to the screen buffer SB2. And the partition number y using screen buffer SB2 is the process S described above.
It is determined whether the number matches the partition number loaded in Step 5, that is, the partition number stored in the active partition register AP (S12).

判別(S12>においてy=APでない(N)時には、
アクティブパーティションがワークメモIJ W RK
 Mに対応している(第5図(B))ので。
When y=AP is not determined (N) in S12>,
Active partition is work memo IJW RK
Since it corresponds to M (Fig. 5 (B)).

ワークメモリWRKMとスクリーンバッファSBIの内
容を入れかえるとともに対応するパーティションレジス
タも入れかえる処理S13を行う。尚1 この処理はメ
モリ5をアクセスできるプログラムローダ3によってな
される。パーティションレジスタPI−P3には、パー
ティションP#1〜P#3で実行するプログラムの表示
データがどのスクリーンバッファやワークメモリWRK
Mに格納されるかを指示するデータが格納されているの
で、この処理によってスクリーンバッファSBIに表示
データを出力していたプログラムは以後の実行において
ワークメモリWRKMに表示データを出力する様になる
。また、アクティブパーティションレジスタAPに格納
されているナンバーのパーティションのプログラムはス
クリーンバッファに表示データを出力する様になる。判
別(S12>において)F=APである(Y)ならば、
アクティブパーティションレジスタAPで格納されてい
るアクティブとなったパーティションナンバーとスクリ
ーンバッファSB2に対応しているパーティションナン
バーとが一致した場合(第5図(C))であるので、ス
クリーンバッファSB2とスクリーンバッファSBIの
内容を入れかえるとともに対応するパーティションレジ
スタを入れかえる処理Satを行う。尚この処理はメモ
リ5をアクセスできるプログラムローダ3によってなさ
れる。この処理によって前述と同様にスクリーンバッフ
ァSBIに表示データを出力してい(プログラムは以後
の実行においてスクリーンバッファSB2に表示データ
を出力する様になる。またアクティブパーティションレ
ジスタAPに格納されているナンバーのパーティション
のプログラムはスクリーンバッファに表示データを出力
する様になる。スクリーンバッファSBIとスクリーン
バッファSB2は表示セレクタ8に接続されており9表
示セレクタはウィンド制御部4より加わる制御信号で加
わる表示データを選択して。
A process S13 is performed in which the contents of the work memory WRKM and the screen buffer SBI are exchanged, and the corresponding partition registers are also exchanged. Note 1: This processing is performed by the program loader 3 that can access the memory 5. Partition register PI-P3 stores the display data of programs executed in partitions P#1 to P#3 in which screen buffer and work memory WRK.
Since data instructing whether to store the data in M is stored, the program that was outputting display data to the screen buffer SBI through this process will output display data to the work memory WRKM in subsequent executions. Also, the program of the partition whose number is stored in the active partition register AP outputs display data to the screen buffer. Determination (in S12>) If F=AP (Y), then
If the active partition number stored in the active partition register AP matches the partition number corresponding to screen buffer SB2 (Fig. 5(C)), screen buffer SB2 and screen buffer SBI Processing Sat is performed to replace the contents of , and also replace the corresponding partition register. Note that this processing is performed by the program loader 3 that can access the memory 5. Through this processing, display data is output to the screen buffer SBI in the same way as described above (the program will output display data to the screen buffer SB2 in subsequent executions. Also, the partition number stored in the active partition register AP) The program outputs display data to the screen buffer.Screen buffer SBI and screen buffer SB2 are connected to display selector 8, and display selector 9 selects the display data to be added using a control signal applied from window control section 4. hand.

表示装置9に出力する。前述した処理S+3あるいは処
理S+aによってアクティブパーティションレジスタA
Pに格納されているパーティションナンバーのパーティ
ションはスクリーンバッファSBIに表示データを出力
することになり、これを表示する為、ウィンド制御部4
は表示セレクタ8にスクリーンバッファSBIを選択す
る制御信号を出力し、スクリーンバッファSB+を選択
(315)する。そして、プログラムロード処理S3を
終了する。このプログラムロード処理S3の後図示しな
い回路によってロードしたプログラムが実行される。0
以上の動作により、占有属性のプログラムがロードされ
、実行しても、スクリーンバッファSBIが選択される
とともに画面切換がなされるのでその実行しているプロ
グラムの表示データを優先的に表示する。
Output to the display device 9. The active partition register A is activated by the above-mentioned process S+3 or process S+a.
The partition with the partition number stored in P will output display data to the screen buffer SBI, and in order to display this, the window control unit 4
outputs a control signal for selecting the screen buffer SBI to the display selector 8, and selects the screen buffer SB+ (315). Then, the program loading process S3 ends. After this program loading process S3, the loaded program is executed by a circuit not shown. 0
Through the above operations, even if a program with an exclusive attribute is loaded and executed, the screen buffer SBI is selected and the screen is switched, so that the display data of the program being executed is preferentially displayed.

前述したプログラムのロード処理において、第1に行う
表示切換処理4は占有属性に無関係に行なっている。そ
して、その後プログラムロード処理で占有属性であった
時にスクリーンバッファSDIを占有する様に処理して
いる。一方、ロードする前に表示切換処理S4がなされ
るが、占有属性でない時には、この表示切換処理S4に
よってのみなされる。
In the program loading process described above, the first display switching process 4 is performed regardless of the occupancy attribute. Then, in the program load process, the screen buffer SDI is processed to be occupied when it has the exclusive attribute. On the other hand, display switching processing S4 is performed before loading, but only this display switching processing S4 is performed when the attribute is not an exclusive attribute.

第4図は画面切換処理S4の詳細なフローチャート図で
ある。この処理S4が実行を開始(START 3)す
ると先ずエラーフラグレジスタEFに格納されている占
有属性のパーティションナンバーと新パーティションナ
ンバーx+(新パーティションとはオペレータによって
表示指定あるいは実行指示されたパーティションを意味
する)とが等しいか否かを判別S+6する。すなわち・
新パーティションがスクリーンバッファS81を占有し
ているか否かを判別する。EF=x+すなわち占有して
いる場合(Y)には新パーティシ、ヨンがスクリーンバ
ッファSBIに表示データを直接書込むので、それを表
示する為1表示セレクタ8によってスクリーンバッファ
SBIを選択(S+7)する。一方、IBF=x+でな
い(N)の時には新パーティシジンナンバーx1のパー
ティションは占有属性ではないので、先に実行している
旧パーティションが占有属性であるか否かを判別S+s
する。占有属性でない時には旧パーティションと新パー
ティションに対応するウィンド制御部4内のパーティシ
ョンレジスタの内容を入れかえるとともに、対応する表
示データが格納されているスクリーンバッファやワーク
メモリWRKMの内容を入れかえる(Sl9)。旧パー
ティションが実行中の時には実行中の表示データが格納
されているスクリーンバッファを表示セレクタ8によっ
て選択し1表示装置9で表示しているので、この処理(
Slq)によって、新パーティションで実行するプログ
ラムの表示データが表示される様になる。一方、旧パー
ティションがスクリーンバッファSBIを占有している
時には、当然ながら旧パーティションナンバーy1のパ
ーティションのプログラムは占有属性であるので、スク
リーンバッファSBIを新パーティションに割当てるこ
とはせず、以下に述べる処理によってスクリーンバッフ
ァSB2がワークメモリWRKMを割当てる。先ずこの
場合にはスクリーンバッファSB2を使用中すなわち対
応しているパーティションをさがす(320)。(この
パーティションナンバーを21とする。)そして新パー
ティションナンバーx1とスクリーンバッファ5B2t
−使用しているパーティションのパーティシコンナンバ
ー21とが一致しているか否かを判別(S21)する。
FIG. 4 is a detailed flowchart of the screen switching process S4. When this process S4 starts execution (START 3), first, the partition number of the exclusive attribute stored in the error flag register EF and the new partition number x+ (the new partition means the partition specified for display or execution by the operator) ) are equal or not is determined S+6. In other words,
It is determined whether the new partition occupies the screen buffer S81. If EF=x+, that is, it is occupied (Y), the new party Yon directly writes display data to the screen buffer SBI, so in order to display it, select the screen buffer SBI using the 1 display selector 8 (S+7). do. On the other hand, when IBF=x+ (N), the partition with the new partition number x1 does not have the exclusive attribute, so it is determined whether the old partition that is being executed first has the exclusive attribute or not S+s
do. If it is not the exclusive attribute, the contents of the partition register in the window control unit 4 corresponding to the old partition and the new partition are exchanged, and the contents of the screen buffer and work memory WRKM in which the corresponding display data is stored are also exchanged (Sl9). This process (
Slq) allows the display data of the program to be executed on the new partition to be displayed. On the other hand, when the old partition occupies the screen buffer SBI, of course the program in the partition with the old partition number y1 has an exclusive attribute, so the screen buffer SBI is not allocated to the new partition, and the process described below is executed. Screen buffer SB2 allocates work memory WRKM. First, in this case, a partition that is currently using screen buffer SB2, that is, corresponds to it, is searched for (320). (Set this partition number as 21.) Then, new partition number x1 and screen buffer 5B2t
- Determine whether or not the partition number 21 of the partition being used matches (S21).

一致している場合(Y)には表示セレクタ8でスクリー
ンバッファSB2を選択(S22)する。尚、この時占
有属性のプログラムが他のパーティションにロードされ
ていて、後に実行(マルチジョブであるので、たとえば
時分割で実行)しても表示はされないが、他のスクリー
ンバッファの表示データを破壊することはない。一方1
判別(S2+)において新パーティションナンバーx1
とスクリーンバッファSB2を使用しているパーティシ
ョンのパーティションナンバー21とが一致していない
場合(N)にはワークメモリWRKMが新パーティショ
ンに割当られているので新バーティジョンを表示する為
ワークメモリWRKMとスクリーンバッファSBIの内
容とを入れかえるとともに対応するパーティションレジ
スタの内容をも入れかえる(S23)。本発明の実施例
においては、アクティブパーティションの表示データが
表示装置で必ず表示される様になっている為に、ワーク
メモリWRKMが新パーティションに対応している時に
はこの様な入れかえを行ない、さらに処理322を行う
If they match (Y), the display selector 8 selects the screen buffer SB2 (S22). Note that if the program with the exclusive attribute is loaded on another partition at this time, it will not be displayed even if it is executed later (for example, in time-sharing because it is a multi-job), but it will destroy the display data of other screen buffers. There's nothing to do. On the other hand 1
New partition number x1 in determination (S2+)
If the partition number 21 of the partition using screen buffer SB2 does not match (N), work memory WRKM is assigned to the new partition, so work memory WRKM and screen are assigned to display the new version. The contents of the buffer SBI are replaced, and the contents of the corresponding partition register are also replaced (S23). In the embodiment of the present invention, since the display data of the active partition is always displayed on the display device, such replacement is performed when the work memory WRKM corresponds to the new partition, and further processing is performed. Perform 322.

処理S+ 9,5221  Sl 7のt&、旧パーテ
ィションをアクティブであることを記憶する為、アクテ
ィブパーティションレジスタAPに新パーティションナ
ンバーx1を格納し、切換処理を終了する。尚、新パー
ティションナンバーXIは第1図におけるウィンド制御
部4のニューパーティションレジスタNEに格納されて
おり、前述した画面切換処理S4はウィンド制御部4に
よってなされるものである。
Processing S+ 9,5221 t& of Sl 7, to remember that the old partition is active, stores the new partition number x1 in the active partition register AP, and ends the switching process. The new partition number XI is stored in the new partition register NE of the window control section 4 in FIG. 1, and the screen switching process S4 described above is performed by the window control section 4.

第6図2第7図は表示切換の状態図である。尚。FIG. 6 and FIG. 7 are state diagrams of display switching. still.

図中P1〜P3は第5図で説明した様にそれぞれのパー
ティションレジスタP+〜P3が指示するスクリーンバ
ッファSBI、SB2やワークメモIJWRKMを表わ
している。
In the figure, P1 to P3 represent the screen buffers SBI, SB2 and work memo IJWRKM designated by the respective partition registers P+ to P3, as explained in FIG.

第6図は占有属性のプログラムが実行していない場合を
示している。同図(A)はスクリーンバッファSB2に
パーティションP#3の表示データが格納される様に選
択された場合であり、この時には表示セレクタでスクリ
ーンバッファSB2が選択され表示されている。そして
この状態でパーティションP#3の表示データ(ワーク
メモリWRKMに格納されている。)を表示する時(プ
ログラムを実行する為あるいはオペレータによって切換
が要求された為)には第6図(B)に示す様にワークメ
モリWRKMに格納されている表示データとワークバッ
ファSB2に格納されている表示データとを入れかえそ
してパーティションレジスタP+とパーティションレジ
スタP3の内容を入れかえる。また、パーティションP
#2の表示データ(スクリーンバッファSBIに格納さ
れている。)を表示する時には第5図(C)に示す様に
スクリーンバッファSBI、SB2の内容を入れ換える
とともにパーティションレジスタの内容を入れかえる。
FIG. 6 shows a case where a program with an exclusive attribute is not being executed. FIG. 3A shows a case where display data of partition P#3 is selected to be stored in screen buffer SB2, and at this time screen buffer SB2 is selected and displayed by the display selector. In this state, when displaying the display data of partition P#3 (stored in work memory WRKM) (to execute a program or because switching is requested by the operator), the display data shown in FIG. 6(B) is displayed. As shown in the figure, the display data stored in the work memory WRKM and the display data stored in the work buffer SB2 are exchanged, and the contents of the partition register P+ and the partition register P3 are exchanged. Also, partition P
When displaying the display data #2 (stored in the screen buffer SBI), the contents of the screen buffers SBI and SB2 are exchanged, and the contents of the partition register are also exchanged, as shown in FIG. 5(C).

この様にウィンド制御部4は表示セレクタを切換えずに
、目的とするジョブすなわちプログラムの表示データを
表示する。これは従来技術で示す様に1個のスクリーン
バッファしか有さない場合と等価である。第7図(A)
は占有属性のプログラムが実行している場合であり。
In this way, the window control section 4 displays the display data of the target job, ie, the program, without switching the display selector. This is equivalent to having only one screen buffer as shown in the prior art. Figure 7 (A)
is when a program with exclusive attribute is being executed.

スクリーンバッファSBIを占有属性のプログラム(こ
の場合にはパーティションP#2にロードされている)
が占有している。この時ワークメモリWRKMが占有し
ているプログラム(パーティションP#1にロードされ
ている)の実行あるいはオペレータによる表示切換の要
求が発生しても。
Program with attribute that occupies screen buffer SBI (loaded in partition P#2 in this case)
is occupied. At this time, even if a program occupied by the work memory WRKM (loaded into partition P#1) is executed or a display switching request is made by the operator.

スクリーンバッファSB2によって表示する様(第7図
(B))になされる。
The screen buffer SB2 is used to display the image (FIG. 7(B)).

また、占有属性のプログラムの表示データを表示したい
時にのみ表示セレクタ8によってスクリーンバッファS
BIを選択(第7図(C))L表示する。
Also, only when you want to display the display data of the program with the exclusive attribute, the display selector 8 selects the screen buffer S.
Select BI (Fig. 7(C)) and display it.

以上の動作により、占有属性でないプログラムが実行す
る時には常に表示はスクリーンバッファSBIを使用す
る様にウィンド制御部4によって制御される。また占有
属性のプログラムを実行する時には、その表示データは
必ずスクリーンバッファSBIに格納される様になり、
他のプログラムの表示データを破壊することはない。
Through the above operations, the window control unit 4 controls the display to use the screen buffer SBI whenever a program that does not have the exclusive attribute is executed. Also, when executing a program with an exclusive attribute, its display data will always be stored in the screen buffer SBI.
It will not destroy the display data of other programs.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上述べた様に本発明はスクリーンバッファを複数設け
、その中の1個を占有属性のプログラムを実行した時の
表示用に対応させるので2本発明によれば占有属性のプ
ログラムがバ・ツクグランドジョブで実行しても、現在
実行中の占有属性でない他のプログラムの表示データの
表示データの破壊を防止したマルチジョブシステムでの
画像管理方式を行うことができる。
As described above, the present invention provides a plurality of screen buffers, one of which is used for display when a program with an exclusive attribute is executed.2 According to the present invention, a program with an exclusive attribute is Even when executed as a job, it is possible to perform an image management method in a multi-job system that prevents destruction of display data of other programs that are not currently being executed with an exclusive attribute.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の実施例の回路構成図。 第2図は本発明の実施例のフローチャート図。 第3図はプログラムロード処理の詳細なフローチャート
図。 第4図は画面切換処理の詳細なフローチャート図。 第5図(A)〜(C)、第6図(A)〜(C)。 第7図(A)〜(C)はそれぞれ本発明の実施例の表示
切換の状態図。 第8図(A)〜(C)は従来の表示切換の状態図である
。 3・・・プログラムローダ。 4・・・ウィンド制御部。 5・・・メモリ。 6・・・プログラムローダ。 7・・・レジスタ。 8・・・表示セレクタ。 9・・・表示装置。 SBI、SB2・・・スクリーンバッファ。 WRKM・・・ワークメモリ。 PI、P2.P3・・・パーティションレジスタ。 特許 出願人   カシオ針算機株式会社第1図 第2図
FIG. 1 is a circuit configuration diagram of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a flowchart of an embodiment of the present invention. FIG. 3 is a detailed flowchart of program loading processing. FIG. 4 is a detailed flowchart of the screen switching process. FIGS. 5(A)-(C), FIGS. 6(A)-(C). FIGS. 7(A) to 7(C) are respectively state diagrams of display switching in the embodiment of the present invention. FIGS. 8(A) to 8(C) are state diagrams of conventional display switching. 3...Program loader. 4...Window control section. 5...Memory. 6...Program loader. 7...Register. 8...Display selector. 9...Display device. SBI, SB2...Screen buffer. WRKM...Work memory. PI, P2. P3...Partition register. Patent Applicant Casio Needle Calculator Co., Ltd. Figure 1 Figure 2

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] マルチジョブの実行が可能なコンピュータシステムにお
いて、第1のスクリーンバッファと、少なくとも1個の
第2のスクリーンバッファと、前記コンピュータシステ
ムで実行する複数のプログラムの表示データを前記第1
のスクリーンバッファと第2のスクリーンバッファとに
プログラム単位で割当てて格納する第1の選択手段と、
前記複数のプログラムのうちの起動プログラムが前記第
1のスクリーンバッファに表示データを前記第1の選択
手段を介することなく書込む命令を有するか否かを判別
する判別手段と、前記第1、第2のスクリーンバッファ
を選択して表示装置に表示する第2の選択手段と、前記
第1の選択手段によって選択されないワークメモリと、
前記判別手段が前記起動するプログラムは前記第1のス
クリーンバッファに表示データを前記第1の選択手段を
介することなく書込む命令を有すると判別した時には、
前記起動するプログラムが出力する表示データを第1の
スクリーンバッファに格納するように割当てる制御手段
と、前記第1のスクリーンバッファと第2のスクリーン
バッファとの間でそれぞれに格納されている表示データ
を移動する第1の表示データ移動手段と、前記第1のス
クリーンバッファと前記ワークメモリとの間でそれぞれ
に格納されている表示データを移動する第2の表示デー
タ移動手段と、第1のスクリーンバッファに格納されて
いる表示データを前記第2のスクリーンバッファに格納
するか前記ワークメモリに格納するかを判別する手段と
を有することを特徴としたマルチジョブシステムでの画
像管理方式。
In a computer system capable of executing multi-jobs, a first screen buffer, at least one second screen buffer, and display data of a plurality of programs executed on the computer system are stored in the first screen buffer.
a first selection means for allocating and storing each program in the screen buffer and the second screen buffer;
a determining means for determining whether or not a startup program among the plurality of programs has an instruction to write display data to the first screen buffer without going through the first selecting means; a second selection means for selecting and displaying the second screen buffer on a display device; and a work memory that is not selected by the first selection means;
When the determining means determines that the program to be activated has an instruction to write display data to the first screen buffer without going through the first selecting means,
control means for allocating display data output by the activated program to be stored in a first screen buffer; and display data stored in each of the first screen buffer and the second screen buffer. a first display data moving means for moving; a second display data moving means for moving display data stored in each between the first screen buffer and the work memory; and a first screen buffer. an image management method in a multi-job system, comprising: means for determining whether display data stored in the second screen buffer is to be stored in the second screen buffer or in the work memory.
JP60150805A 1985-07-09 1985-07-09 Picture control system for multi-job system Pending JPS6210724A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150805A JPS6210724A (en) 1985-07-09 1985-07-09 Picture control system for multi-job system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60150805A JPS6210724A (en) 1985-07-09 1985-07-09 Picture control system for multi-job system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6210724A true JPS6210724A (en) 1987-01-19

Family

ID=15504809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60150805A Pending JPS6210724A (en) 1985-07-09 1985-07-09 Picture control system for multi-job system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6210724A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681267B2 (en) Virtual computer system and method for swapping input/output devices between virtual machines and computer readable storage medium
JPH04299440A (en) Shared register control system
EP0361434B1 (en) Display emulating system
JPS6210725A (en) Picture control system for multi-job system
JPS6210724A (en) Picture control system for multi-job system
JPH1049397A (en) Control method for test program execution
JPH05224707A (en) Program changing method for programmable controller
JPH021014A (en) Portable computer
JPH06110717A (en) Complex computer system
JP3317819B2 (en) Control method for two-port access of single-port RAM
JPH0344328B2 (en)
JPH06222998A (en) Executing method for virtual computer system
JPH04114238A (en) Information processor
JP2001209578A (en) Management system for memory update history
JPH05150932A (en) Computer device with icon display functi0n
JPH08314801A (en) Memory managing system
JPS58225469A (en) Multi-processor controlling system
JPH03170998A (en) Display switching system
JPH05181648A (en) Application software operation environment optimizing method
JPH0816453A (en) Shared storage device
JPH0212339A (en) Table controller
JPH0573261A (en) Portable terminal equipment
JPH0689145A (en) Magnetic disk device duplex system
JPS63233451A (en) Main memory replacing system
JPH04114231A (en) Information processor