JPS61251897A - Image processor - Google Patents

Image processor

Info

Publication number
JPS61251897A
JPS61251897A JP60093489A JP9348985A JPS61251897A JP S61251897 A JPS61251897 A JP S61251897A JP 60093489 A JP60093489 A JP 60093489A JP 9348985 A JP9348985 A JP 9348985A JP S61251897 A JPS61251897 A JP S61251897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
frame memory
image data
image
sam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60093489A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0786747B2 (en
Inventor
鞍掛 三津雄
大塚 昭一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP60093489A priority Critical patent/JPH0786747B2/en
Publication of JPS61251897A publication Critical patent/JPS61251897A/en
Publication of JPH0786747B2 publication Critical patent/JPH0786747B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、画像処理装置に関し、特に、表示画面に描く
表示画像を所定のスケールで拡大する画像処理装置に関
する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (Field of Industrial Application) The present invention relates to an image processing apparatus, and particularly to an image processing apparatus that enlarges a display image drawn on a display screen at a predetermined scale.

(従来の技術) 従来、画像の拡大操作は、ソース画像を記憶しておくフ
レームメモリから画像データを取り出し複雑なハードウ
ェアで演算するものであった。
(Prior Art) Conventionally, an image enlargement operation involves taking out image data from a frame memory that stores a source image and performing calculations using complicated hardware.

(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の画像処理装置では、複
雑なハードウェアを使用しなければならず、演算も複雑
であるため高速に行なうことができなかった。
(Problems to be Solved by the Invention) However, such conventional image processing apparatuses require the use of complex hardware and computations are complex, and therefore cannot be performed at high speed.

本発明の目的は、複雑なハードウェアを用いずに簡単な
構成で高速に画像の拡大操作を行なうことができる画像
処理装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide an image processing device that can perform image enlargement operations at high speed with a simple configuration and without using complicated hardware.

(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するために、本発明によって表示画面
に描く表示画像を拡大する画像処理装置において、lフ
レーム分の画像を記憶する第1フレームメモリと、他の
1フレーム分の画像を記憶する第2フレームメモリと、
第1フレームメモリに対して画像データの一部を入出力
可能な第tSAMと、第2フレームメモリに対して画像
データの一部を入出力可能であり、かつ第15AMに記
憶した画像データを所定のスケールファクタで転送され
るように構成された。第25AMと、第1フレームメモ
リ及び第2フレームメモリのアドレスを指定するX及び
Xアドレスカウンタと、第1フレームの画像データ読出
しの初期アドレスを決定するためのDX及びDYレジス
タと、及びXアドレスカウンタからのXアドレスを補正
するXアドレス補正カウンタと、を有することを特徴と
する画像処理装置が提供される。
(Means for Solving the Problems) In order to achieve the above-mentioned object, the present invention provides an image processing device for enlarging a display image drawn on a display screen, which includes a first frame memory that stores an image for one frame; a second frame memory that stores another frame worth of images;
The tSAM is capable of inputting and outputting a part of image data to the first frame memory, and the tSAM is capable of inputting and outputting a part of the image data to the second frame memory, and the image data stored in the 15th AM is stored in a predetermined manner. was configured to be transferred with a scale factor of 25th AM, X and X address counters that specify the addresses of the first frame memory and second frame memory, DX and DY registers that determine the initial address for reading image data of the first frame, and the X address counter. An image processing apparatus is provided, characterized in that it has an X address correction counter that corrects an X address from.

(作用) 第1フレームメモリのソース画像データはDYレジスタ
により指定されたアドレスから第1SAM(SAMの詳
細は後述する)に1行分転送される。第1SAMに記憶
された1行分の画像データはDXアドレスにより指定さ
れたアドレスから第25AMに転送されるが、このとき
スケールファクタ、例えば1:2に、に応じて、第2S
AMには画素が重複して入力される。第2SAMに記憶
した画像データは第2フレームメモリに転送されるが、
Xアドレス補正カウンタが用いられて行が重複されて入
力され、それによって第2フレームメモリ内に拡大画像
データが得られる。
(Operation) One line of source image data in the first frame memory is transferred from the address specified by the DY register to the first SAM (details of the SAM will be described later). One line of image data stored in the first SAM is transferred from the address specified by the DX address to the 25th AM, but at this time, the data is transferred to the second SAM according to the scale factor, for example, 1:2.
Duplicate pixels are input to AM. The image data stored in the second SAM is transferred to the second frame memory,
An X address correction counter is used to input duplicate rows, thereby providing enlarged image data in the second frame memory.

(実施例) 第1図は、本発明の詳細な説明するための説明図であり
、第2図は、本発明の画像処理装置のブロック図であり
、第3図は、画像データの一部の移動を示す概略図であ
る。
(Example) FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the present invention in detail, FIG. 2 is a block diagram of an image processing apparatus of the present invention, and FIG. 3 is a diagram showing a part of image data. It is a schematic diagram showing movement of.

第1図に示すように、本発明は、第1フレームメモリに
記憶した画像データ、例えば文字“A 11を第2フレ
ームメモリに所定のスケールファクタで、特に1:2の
スケールファクタで拡大することを意図したものである
。具体的には、第2図に示すように、第1フレームメモ
リに記憶した画像を構成する画素の各々を第2フレーム
メモリに行及び列の両方向に重複して書込むことにより
拡大操作を行なっている。また、得ようと思う画像の左
上点はDX及びDYXアドレスカウンタより決めること
ができる。
As shown in FIG. 1, the present invention provides for enlarging image data stored in a first frame memory, for example the letter "A 11", into a second frame memory by a predetermined scale factor, in particular by a scale factor of 1:2. Specifically, as shown in Figure 2, each pixel constituting the image stored in the first frame memory is written to the second frame memory redundantly in both row and column directions. The upper left point of the desired image can be determined using the DX and DYX address counters.

次に、本発明の画像処理装置の構成及び動作を第2図を
参照して説明する。
Next, the configuration and operation of the image processing apparatus of the present invention will be explained with reference to FIG.

第2図において、1.2はXアドレスカウンタ、Xアド
レスカウンタであり、第1フレームメモリ及び第2フレ
ームメモリのXアドレス、Xアドレスを指定するもので
ある。3.4はアップ(加算器)であり、アップ3は、
Xアドレスカウンタ1からのアドレス信号とDXレジス
タ14からのDXアドレス信号を加算してマルチプレク
サ6に出力するものであり、アップ4は、Xアドレスカ
ウンタ2からのアドレス信号と、ゲート16を介して出
力されるDYレジスタ15のDYアドレス信号と、ゲー
ト17を介して出力されるXアドレス補正カウンタ18
からのアドレス補正信号と、を加算してマルチプレクサ
6に出力すると共に、オーバーフローをRRAM−5A
アクセス制御部7に知らせる。なおゲー)16.17の
開閉はRRAM−5Aアクセス制御部7によって制御さ
れる。5はCPUであり、回路の各部を制御するもので
ある。6はマルチプレクサであり、CPU5の制御の下
で第1フレームメモリ、第27レームメモリのXアドレ
ス、Xアドレスを選択するものであり、また第1SAM
9のアドレスを指定するものである。7は、RRAM−
5Aアクセス制御部であり、第1フ、レームメモリ8と
第tSAM9との間及び第2フレームメモリ10と第2
    ′SAMIIとの間で画像データを読出し/書
込みの制御を行なうと共に、第1SAM9から第25A
M11への画像データの転送を所定のスケールファクタ
で行なうものである。8は、第1フレームメモリであり
、通常のようにソース画像を記憶するものである。9は
、第1SAM(シリアル・アクセス・メモリ)であり、
パラレルに入出力可能であると共に任意のアドレスから
情報の取り出しができ、また記憶内容がシフトされうる
ちのである。この第1SAM9は第1フレームメモリの
画像1行分を第1フレームメモリ8との間で入出力可能
に構成されていると共にRRAM−5Aアクセス制御部
7かものシフトクロックによりDXレジスタ14によっ
て決められたオフセットされた位置から第2SAMに画
像データを転送するものである。lOは、第2フレーム
メモリであり。
In FIG. 2, 1.2 is an X address counter, which specifies the X address and the X address of the first frame memory and the second frame memory. 3.4 is up (adder), and up 3 is
The address signal from the X address counter 1 and the DX address signal from the DX register 14 are added together and output to the multiplexer 6. Up 4 is used to add the address signal from the X address counter 1 and the DX address signal from the DX register 14 and output it to the multiplexer 6. DY address signal of the DY register 15 and the X address correction counter 18 outputted via the gate 17
The address correction signal from
The access control unit 7 is notified. The opening/closing of game) 16 and 17 is controlled by the RRAM-5A access control section 7. 5 is a CPU, which controls each part of the circuit. 6 is a multiplexer which selects the X address of the first frame memory and the 27th frame memory under the control of the CPU 5;
9 is specified. 7 is RRAM-
5A access control unit, which is a
'Controls reading/writing of image data between SAMII and the 25th A
Image data is transferred to M11 at a predetermined scale factor. 8 is a first frame memory, which stores a source image as usual. 9 is a first SAM (serial access memory);
Parallel input/output is possible, information can be retrieved from any address, and stored contents can be shifted. This first SAM 9 is configured to be able to input and output one row of images from the first frame memory to and from the first frame memory 8, and is determined by the DX register 14 based on the shift clock of the RRAM-5A access control unit 7. The image data is transferred from the offset position to the second SAM. lO is the second frame memory.

拡大した画像を記憶するためのものである。11は、第
1SAMと同様なシリアル・アクセス・メモリからなる
第2SAMであり、第1SAMQからの画像データを受
は取り、その画像データを第2フレームメモリとの間で
読出し/書込み可能に構成されているが、第1SAMの
シフトクロックに対してl:2のシフトクロックがRR
AM−3Aアクセス制御部7から入力されて第1SAM
に記憶した画像データの画素を重複して入力されるよう
に構成されている。12.13は、データトランスミッ
タ/レシーバであり、通常のように。
This is for storing enlarged images. Reference numeral 11 denotes a second SAM consisting of a serial access memory similar to the first SAM, and is configured to receive and receive image data from the first SAMQ, and to be able to read/write the image data to/from the second frame memory. However, the shift clock of l:2 is RR with respect to the shift clock of the first SAM.
Input from the AM-3A access control unit 7 to the first SAM
It is configured such that the pixels of the image data stored in the image data are inputted redundantly. 12.13 is the data transmitter/receiver, as usual.

CPUデータバスと第1フレームメモリ8.または第2
フレームメモリ10との間でCPU5の制御下で画像デ
ータの受は渡しを行なうものである。
CPU data bus and first frame memory8. or second
Image data is received and transferred to and from the frame memory 10 under the control of the CPU 5.

また、14はDXレジスタであり、X座標上(行方向)
のオフセット量DXを設定してアップ3に出力するもの
であり、15はDYレジスタであり、Y座標上(列方向
)のオフセット量DYを設定してゲー)16を介してア
ップ4に出力するものである。18はYアドレス補正カ
ウンタであり、Y座標上の補正アドレスをカウントアツ
プしてゲート17を介してアップ4に出力している。
Also, 14 is a DX register, on the X coordinate (row direction)
15 is a DY register, which sets the offset amount DY on the Y coordinate (column direction) and outputs it to up 4 via game) 16. It is something. 18 is a Y address correction counter which counts up the corrected address on the Y coordinate and outputs it to up 4 via gate 17.

次に、本発明の画像処理装置の動作について以下に説明
する。ソース画像がCPU5の制御の下に通常のように
第1フレームメモリ8に書込まれる。またDXレジスタ
14.0Yレジスタ15にはそれぞれ拡大したい画像部
分の左上点(拡大コピー開始アドレス)に応じた所望の
オフセット量DX、DYが設定される1次に、第1フレ
ームメモリをマルチプレクサ6側に選択し、X及びYア
ドレスカウンタ1.2と、Yアドレス補正カウンタ18
をリセットする。なお、この時点ではゲート17は禁止
されている。
Next, the operation of the image processing apparatus of the present invention will be described below. The source image is written to the first frame memory 8 in the usual manner under the control of the CPU 5. In addition, desired offset amounts DX and DY are set in the DX register 14.0 and the Y register 15, respectively, according to the upper left point (enlargement copy start address) of the image portion to be enlarged. X and Y address counters 1.2 and Y address correction counter 18
Reset. Note that the gate 17 is prohibited at this point.

この状態で、第1フレームメモリ8から第1SAMに画
像データの1行分が転送されているが、前述したように
DYレジスタ15からオフセットiDYがYアドレスカ
ウンタ2からのYアドレス(この時点ではゼロにリセッ
トされている)にアップ4で加算されてマルチプレクサ
6に入力されているので、DYアドレスだけオフセット
されたアドレスにある1行分が第3r1!Jに示すよう
に第1SAMに転送される0次に、RRAM−3Aアク
セス制御部7から第15AM9及び第25AM11にシ
フトクロックがl:2の割合で出力され、第3図に示す
ように第1SAM9のDXレジスタで指定されたアドレ
スから第2SAMに重複して画素が順次転送され、すな
わち、同一の画素が2個ずつ入力され第2SAMに1行
分が満たされるまで続行され、一杯になった時点でx7
ドレスカウンタlよりオーバーフロー信号が出される。
In this state, one line of image data is transferred from the first frame memory 8 to the first SAM, but as mentioned above, the offset iDY from the DY register 15 is the Y address from the Y address counter 2 (zero at this point). (reset to ) is added at up 4 and input to multiplexer 6, so the one row at the address offset by the DY address is the 3rd r1! 0 transferred to the first SAM as shown in FIG. Pixels are sequentially transferred to the second SAM from the address specified in the DX register of So x7
An overflow signal is output from the dress counter l.

Xアドレスカウンタlは、第2のSAMIIにシフトク
ロックを送出する毎に+1ずつカウントアツプされる。
The X address counter l is incremented by +1 each time a shift clock is sent to the second SAMII.

又、1行分の列数カウントアツプすると、つまりオーバ
ーフロー信号が出ると、ゼロになる様に動作する。
Furthermore, when the number of columns for one row is counted up, that is, when an overflow signal is generated, the count becomes zero.

次に第2SAMから第2フレームメモリに最初の1行分
が転送されるが、この際の初期アドレスは、Yアドレス
補正カウンタによって決められる0例えばYアドレス補
正カウンタがゼロのときは、ゼロアドレスが°指定され
る。すなわち、この時点ではゲー)17が開かれており
、一方ゲート16が閉じられていて、Yアドレスカウン
タ2のアドレス(この時点ではゼロにリセットされたま
まである)とYアドレス補正カウンタ18の設定された
補正アドレス(例えばゼロアドレス)がアップ4で加算
された求められるアドレス(例えばゼロアドレス)に指
定される。第2フレームメモリlOのこの指定されたア
ドレスに第2SAMから画像データの1行分が第3図に
示すように転送されることになる。
Next, the first row is transferred from the second SAM to the second frame memory, but the initial address at this time is 0 determined by the Y address correction counter. For example, when the Y address correction counter is zero, the zero address is determined by the Y address correction counter. °Specified. That is, at this point, gate 17 is open, while gate 16 is closed, and the address of Y address counter 2 (which remains reset to zero at this point) and the setting of Y address correction counter 18 are The corrected address (e.g., zero address) is specified as the desired address (e.g., zero address) added in UP4. One line of image data is transferred from the second SAM to this designated address in the second frame memory IO as shown in FIG.

次にYアドレス補正カウンタ18が1だけカウントアツ
プされ、第2SAMに記憶されている同−画像データの
1行分が第3図に示すように第2フレームメモリの次の
行(第2番目)に転送される。
Next, the Y address correction counter 18 is counted up by 1, and one row of the same image data stored in the second SAM is transferred to the next row (second row) of the second frame memory as shown in FIG. will be forwarded to.

その後、第1フレームメモリの画像データの次の行がY
アドレスカウンタ2を1だけカウントアツプすることに
よって指定され、以下同様に第1SAMにその1行分が
転送され、さらにDXだけオフセットしたアドレスから
画像データが第2SAMに順次重複して転送され、第2
フレームメモリ10の次の行(第3番目)に入力される
。そして、Yアドレス補正カウンタが1だけカウントア
ツプされ、同一画像データの1行分が第2フレームメモ
リlOの次の行(第4番目)に転送される。
After that, the next row of image data in the first frame memory is Y
It is specified by incrementing the address counter 2 by 1, and thereafter one line of data is transferred to the first SAM in the same way.Furthermore, the image data is sequentially transferred to the second SAM in duplicate from the address offset by DX, and then the image data is transferred to the second SAM in duplicate.
It is input to the next row (third) of the frame memory 10. Then, the Y address correction counter is counted up by 1, and one row of the same image data is transferred to the next row (fourth) of the second frame memory IO.

以下、上述の動作が繰返されて拡大コピーが得られる。Thereafter, the above-described operations are repeated to obtain an enlarged copy.

なお、アップ4の出力がオーバーフローした場合の動作
は領域外であるので無視する。
Note that the operation when the output of Up 4 overflows is outside the range and is therefore ignored.

(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、簡単な構成で、
高速に画像を拡大できる効果がある。
(Effects of the Invention) As explained above, according to the present invention, with a simple configuration,
This has the effect of enlarging images at high speed.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は、本発明の詳細な説明するための説明図である
。 第2図は、本発明の画像処理装置のブロック図である。 第3図は、画像データの一部の移動を示す概略図である
。 l・・・Xアドレスカウンタ、2・・・Yアドレスカウ
ンタ、3,4・・・アップ、6・・・マルチプレクサ、
7・・・RRAM−5Aアクセス制御部、8・・・第1
フレームメモリ、9・・・$ISAM、10・・・第2
フレームメモリ、11・・・第2SAM、14・・・D
Xレジスタ、15・・・DYレジスタ、18・・・Yア
ドレス補正カウンタ。
FIG. 1 is an explanatory diagram for explaining the present invention in detail. FIG. 2 is a block diagram of the image processing apparatus of the present invention. FIG. 3 is a schematic diagram showing movement of a portion of image data. l...X address counter, 2...Y address counter, 3, 4...up, 6...multiplexer,
7...RRAM-5A access control unit, 8...1st
Frame memory, 9...$ISAM, 10...2nd
Frame memory, 11...2nd SAM, 14...D
X register, 15...DY register, 18...Y address correction counter.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 表示画面に描く表示画像を拡大する画像処理装置におい
て、1フレーム分の画像を記憶する第1フレームメモリ
と、他の1フレーム分の画像を記憶する第2フレームメ
モリと、第1フレームメモリに対して画像データの一部
を入出力可能な第1SAMと、第2フレームメモリに対
して画像データの一部を入出力可能であり、かつ第1S
AMに記憶した画像データを所定のスケールファクタで
転送されるように構成された、第2SAMと、第1フレ
ームメモリ及び第2フレームメモリのアドレスを指定す
るX及びYアドレスカウンタと、第1フレームの画像デ
ータ読出しの初期アドレスを決定するためのDX及びD
Yレジスタと、及びYアドレスカウンタからのYアドレ
スを補正するYアドレス補正カウンタと、を有すること
を特徴とする画像処理装置。
In an image processing device that enlarges a display image drawn on a display screen, a first frame memory that stores an image for one frame, a second frame memory that stores an image for another one frame, and a first frame memory that stores an image for one frame; a first SAM capable of inputting and outputting a part of image data to and from a second frame memory; and a first SAM capable of inputting and outputting a part of image data to and from a second frame memory;
A second SAM configured to transfer image data stored in the AM at a predetermined scale factor; DX and D for determining the initial address for reading image data
An image processing device comprising: a Y register; and a Y address correction counter that corrects the Y address from the Y address counter.
JP60093489A 1985-04-30 1985-04-30 Image processing device Expired - Lifetime JPH0786747B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093489A JPH0786747B2 (en) 1985-04-30 1985-04-30 Image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093489A JPH0786747B2 (en) 1985-04-30 1985-04-30 Image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61251897A true JPS61251897A (en) 1986-11-08
JPH0786747B2 JPH0786747B2 (en) 1995-09-20

Family

ID=14083753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093489A Expired - Lifetime JPH0786747B2 (en) 1985-04-30 1985-04-30 Image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0786747B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395775A (en) * 1986-10-09 1988-04-26 Konica Corp Picture processing unit capable of magnifying and reducing
JPS63167565A (en) * 1986-12-27 1988-07-11 Konica Corp Image processor capable of designating recording position
JPS63250782A (en) * 1987-04-06 1988-10-18 Yokogawa Electric Corp Image data expanding processor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
JPS57161780A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Tokyo Shibaura Electric Co Picture display unit
JPS601974A (en) * 1983-06-17 1985-01-08 Ricoh Co Ltd Variable power circuit
JPS607265A (en) * 1983-06-27 1985-01-16 Usac Electronics Ind Co Ltd Image processor

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5540460A (en) * 1978-09-14 1980-03-21 Fuji Xerox Co Ltd Image transfer device
JPS57161780A (en) * 1981-03-30 1982-10-05 Tokyo Shibaura Electric Co Picture display unit
JPS601974A (en) * 1983-06-17 1985-01-08 Ricoh Co Ltd Variable power circuit
JPS607265A (en) * 1983-06-27 1985-01-16 Usac Electronics Ind Co Ltd Image processor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6395775A (en) * 1986-10-09 1988-04-26 Konica Corp Picture processing unit capable of magnifying and reducing
JPH0567106B2 (en) * 1986-10-09 1993-09-24 Konishiroku Photo Ind
JPS63167565A (en) * 1986-12-27 1988-07-11 Konica Corp Image processor capable of designating recording position
JPH0567107B2 (en) * 1986-12-27 1993-09-24 Konishiroku Photo Ind
JPS63250782A (en) * 1987-04-06 1988-10-18 Yokogawa Electric Corp Image data expanding processor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0786747B2 (en) 1995-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355832B2 (en)
JPS61251967A (en) Image processor
KR100196686B1 (en) Apparatus for fast copy between frame buffers in a double buffered output display system
JPS61251897A (en) Image processor
US7061499B2 (en) Image drawing apparatus
JPS6067990A (en) Picture information processor having density converting function
JPH0697393B2 (en) Bitmap processor
JP2990163B1 (en) Memory display
JPH0863595A (en) Method and device for rotation processing of image
JP3468580B2 (en) Data curve drawing device
JPS6159391A (en) Stil picture moving circuit
JPS61139888A (en) Image arithmetic device
JPS6146978A (en) Crt display unit
JPH05258052A (en) Two-dimentional data rotation register circuit
JPS59135497A (en) Controller for enlarged or reduced display
JPS6191690A (en) Image display unit
JPS61292679A (en) Graphic display unit
JPS6385927A (en) Graphics image display device
JPH01140195A (en) Graphic image copy controller
JPS6386083A (en) Affine converting system
JPS62105189A (en) Display control system
JPS63318592A (en) Display device
JPS6385689A (en) Display device
JPH01193791A (en) Multiwindow display control system
JPS607477A (en) Image display