JPS61176374A - ゴルフ競技の管理方式 - Google Patents

ゴルフ競技の管理方式

Info

Publication number
JPS61176374A
JPS61176374A JP60015171A JP1517185A JPS61176374A JP S61176374 A JPS61176374 A JP S61176374A JP 60015171 A JP60015171 A JP 60015171A JP 1517185 A JP1517185 A JP 1517185A JP S61176374 A JPS61176374 A JP S61176374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contest
data
processing unit
central processing
golf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60015171A
Other languages
English (en)
Inventor
櫻田 隆雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Engineering Co Ltd
Original Assignee
Fuji Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Engineering Co Ltd filed Critical Fuji Engineering Co Ltd
Priority to JP60015171A priority Critical patent/JPS61176374A/ja
Publication of JPS61176374A publication Critical patent/JPS61176374A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はゴルフ競技の管理方式に関する。
(従来の技術) 従来、各種ゴルフコンペ及びゴルフ大会を行なう際には
、各競技者を幾つかの組に分けてプレーを進行させ、プ
レー終了後に各競技者が記入したスコア紙を回収し、こ
のスコアを基に主催者側が各競技者毎のトータルスコア
、ハンプ。
NETスコアを算出集計して決定された順位をゴルフ場
のロビー又は屋外に設置された掲示板に記入して各競技
者に順位の呈示をしていた。
しかし、多人数のスコアの集計は極めて手間のかかるも
のであり、各競技者の順位決定の他にニアピンコンテス
トやドライバーコンテストの順位までも同時に集計し、
この結果を表示するとなると一層の手間と時間を要して
いた。
(技術的課題) 上述した問題は各競技者の順位及びニアピンコンテスト
とドライバーコンテストとの順位の集計及び集計結果の
表示を手作業的方法にて行なっていた為に生じていたも
のである。
本発明はゴルフコンペにおける集計作業及び集計結果の
表示作業を軽減させることが目的であり、この技術的課
題は、前記集計作業を自動化することである。
く問題点を解決する為の技術的手段) 前述した問題点を解決する為に本発明が講する技術的手
段は、各競技者のゴルフスコアとニアピンコンテスト及
びドライバーコンテストのデータを複数の端末装置で各
競技者毎に中央処理装置へ入力し、この中央処理装置で
前記スコア及びデータを集計して演算処理し、その結果
に基づきディスプレイ装置に各競技者の順位とニアピン
コンテスト及びドライバーコンテストの順位を表示する
一方、同順位をプリンタ装置にて印字するようにしたも
のである。
(効果) 本発明は以上の如き方式を講するものであるから、ゴル
フコンペにおける各競技者がプレー後に自分のゴルフス
コアとニアピンコンテスト及びドライバーコンテストの
データを端末装置に入力すれば、各競技者の順位とニア
ピンコンテスト及びドライバーコンテストの順位が自動
的にディスプレイ装置に表示されるので、ゴルフコンペ
における集計及び集計結果を表示し、さらに印字する作
業が極めて軽減でき、且つ又コンペをスムースに進行さ
せることが出来る。
(実施例) 本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の管理方式を用いた管理システムの構成
図であり、予め組込んでおいた集計プログラムに従って
各種データを演算処理する中央処理装置(1)と、同中
央処理装置(1)に接続される複数の端末装置(2)と
、上記中央処理装置(1)若しくは端末装置(2)に接
続されるディスプレイ装置(3)及びプリンタ装置(4
)とから成る。中央処理装M(1)に接続される複数の
端末装置(2)(最大16基)は第2図に示す如きもの
であり、各コンベルームなどに設置してプレー終了後に
各競技者または主催者が各競技者のプレーNOを指定し
た上でアウトとインのスコアとニアピンコンテスト及び
ドライバーコンテストのデータを入力するものである。
上記データを入力する際には上記端末装置(2)に接続
されるディスプレイ装置(3)の画面に順次表示される
中央処理装置(1)からのメニューに従って、入カキ−
(7)及び各ファンクションキー(8)を操作しながら
各データを順に入力せしめる。
端末装置(2)で入力されたデータは各端末装置(2)
と中央処理装置(1)間における信号の出入りを制御す
るターミナルコントローラー(6)を介してゴルフ場受
付などに設置される中央処理装置(1)に入力され同装
置(1)に組込まれたプログラムに沿って集計して演算
処理される。
又、この端末装置(2)によるデータ入力方式の他に、
各競技者がスコアカードのかわりにポケットコンピュー
ターを持って、これに各ホールでのスコア結果、ニアピ
ン、ドラコン等の結果を入力し、それらの結果を競技終
了後コンペルームなどに設置したホームコンピューター
に自動転送し、中央処理装置(1)に入力してこのプロ
グラムに沿って集計演算処理することも任意である。
中央処理装置(1)に組込むプログラムは、■ゴルフコ
ンペ登録プログラム、■スコア集計。
表示プログラム、■スコア管理プログラム、とからなる
■ゴルフコンペ登録プログラムは、第3図に示す如く、
ゴルフコンペ名やルールなどの登録。
プレーヤーの氏名、ハンプ、住所の登録、及び第4図に
示す様な競技者の組合せを決定するものであり、プレー
進行中にメニューに従って入力を済ませて置く。
■スコア集計9衷示プログラムは、各競技者がプレー終
了後に前記した端末装M(2)で入力したインとアウト
のスコアとニアピンコンテスト及びドライバーコンテス
トのデータを基に各競技者のトータルスコアを求め、さ
らに、ハンプを採用する場合には変則キヤロウエイ方式
などに基づいて各競技者のハンプキャップを算出し、且
つ上記トータルスコアから差し引いてNETスコアを求
め、同スコアに基づいて各競技者の順位を決定し、この
結果を各ディスブレイ装置に転送して表にまとめた状態
で表示せしめるものである(第5図)。
■スコア管理プログラムは、ゴルフコンペごとのファイ
ル、スコアの個人別履歴などを保管管理するものであり
、これらは次回のコンペに利用する。
上述した■スコア集計2衷示プログラムに沿って集計さ
れた順位は各競技者のデータが入力される度に入れ換っ
て端末装置(2)及びディスプレイ装置(3)に転送し
て表示せしめられるものであり、全ての競技者のデータ
が入力された後には中央処理装置(1)から転送された
1位から10位までの競技貴名及びスコアがディスプレ
イ装ば(3)の画面に表にまとめられた状態で表示され
る(第5図)。また、10位以下の順位を知りたい時に
は上記状態の画面を端末装置(2)のスクロールキー(
9)操作によってスクロールさせることにより見ること
ができ、且つニアピンコンテスト及びドライバーコンテ
ストの順位もファンクションキー(8′)の切換にて画
面に表示せしめることが出来るように成す。
端末装置(2)に接続されるディスプレイ装置(3)は
端末装置(2)でデータを入力する際のインプット表示
と中央処理装W(1)からの集計結果を表示するもので
あって通常のテレビを使用し、また、中央処理装置(1
)に直接接続されるディスプレイ装置(3′)はテレビ
又は大型ビジョンシステムを使用し、ゴルフ場のロビー
又は屋外に設置して各競技者の順位及びコンペの進行に
関する情報を常時表示せしめるものである。
また、順位と各賞及び各競技者のコンペ中における全デ
ータは中央処理装置(1)及び端末装置(2)に接続さ
れるプリンタ装置(4)にて印字され、このデータをコ
ピーして参加者全員に配布する。
上述したゴルフ競技の管理システムは小グループコンペ
から多人数のゴルフ大会にも利用できるものであり、順
位の集計及び集計結果の表示と印字作業を軽減すると共
に各競技者にコンペにおける情報を的確に伝達してコン
ペをスムースに進行させ、さらに過去に行なわれたコン
ペのデータをディスク上に記録保存せしめて次回に行な
われるコンペに利用することが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の管理方式を用いたシステム°の構成図
、第2図は端末装置を示す斜視図、第3図は登録プログ
ラムに基づく登録事項の表示例、第4図は競技者の組合
わせの表示例、第5図は順位の表示例である。 図中 1:中央処理装置 2:端末装置 3:ディスプレイ装置 4:プリンタ装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各競技者のゴルフスコアとニアピンコンテスト及びドラ
    イバーコンテストのデータを複数の端末装置で各競技者
    毎に中央処理装置へ入力し、この中央処理装置で前記ス
    コア及びデータを集計して演算処理し、その結果に基づ
    きディスプレイ装置に各競技者の順位とニアピンコンテ
    スト及びドライバーコンテストの順位を表示する一方、
    同順位をプリンタ装置にて印字するようにしたゴルフ競
    技の管理方式。
JP60015171A 1985-01-29 1985-01-29 ゴルフ競技の管理方式 Pending JPS61176374A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60015171A JPS61176374A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ゴルフ競技の管理方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60015171A JPS61176374A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ゴルフ競技の管理方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61176374A true JPS61176374A (ja) 1986-08-08

Family

ID=11881360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60015171A Pending JPS61176374A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 ゴルフ競技の管理方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61176374A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398770A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Fujitsu Ltd オツズ表示装置
JPS63292262A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Nec Corp 体育競技結果記録装置
JPH01152677U (ja) * 1988-04-14 1989-10-20
JPH0351067A (ja) * 1989-07-20 1991-03-05 Pfu Ltd ゴルフ場データ管理システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940946B2 (ja) * 1980-05-02 1984-10-03 カネボウ株式会社 チンチラ調の外観を有するスエ−ド調人工皮革

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5940946B2 (ja) * 1980-05-02 1984-10-03 カネボウ株式会社 チンチラ調の外観を有するスエ−ド調人工皮革

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6398770A (ja) * 1986-10-16 1988-04-30 Fujitsu Ltd オツズ表示装置
JPS63292262A (ja) * 1987-05-25 1988-11-29 Nec Corp 体育競技結果記録装置
JPH01152677U (ja) * 1988-04-14 1989-10-20
JPH0351067A (ja) * 1989-07-20 1991-03-05 Pfu Ltd ゴルフ場データ管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127044A (en) Automatic golf scoring and scheduling system
US7607403B2 (en) Method of providing scoring information at a wrestling meet
US20110034261A1 (en) Network bowling system
WO2010137871A2 (ko) 골프 게임 온라인 제공방법
JP6982652B2 (ja) ゲームアナライザシステム
JPS61176374A (ja) ゴルフ競技の管理方式
JP2003529397A (ja) 実際のイベントに基づいてスケジュールされた対話型ゲームプレイ・システム及び方法
JP2010012124A (ja) ゴルフコンペ成績順位表示システム
JPH05505965A (ja) ダートゲーム統計収集及び分配装置
JP2017086655A (ja) スポーツ大会における試合の運営方法
JP2856340B2 (ja) 運動競技のスコア管理方法
JPH04341284A (ja) ゴルフ場管理システム
JP3933975B2 (ja) カラオケ競技スコアボード装置
JPS62159674A (ja) 携帯型ゴルフスコア集計装置
KR100340305B1 (ko) 태권도 경기 전광 표시 방법 및 그 시스템
JP2753474B2 (ja) ハンディキャップ値算出機能付きボウリングスコア装置
JPH0133091Y2 (ja)
JPH0123505Y2 (ja)
JP3231969U (ja) 競技審判支援システム
JPS6241678A (ja) デ−タバンク機能を有するスコアカ−ド
KR200421746Y1 (ko) 골프 스코어 기록장치
JP3074926U (ja) レースの着順を予想させる遊戯装置
JP4440451B2 (ja) 競技採点システム及び競技採点装置
JP3091632U (ja) バドミントンスコアラー用電子手帳
JPH0464717B2 (ja)