JPS60107998A - 車両用音響装置 - Google Patents

車両用音響装置

Info

Publication number
JPS60107998A
JPS60107998A JP58215604A JP21560483A JPS60107998A JP S60107998 A JPS60107998 A JP S60107998A JP 58215604 A JP58215604 A JP 58215604A JP 21560483 A JP21560483 A JP 21560483A JP S60107998 A JPS60107998 A JP S60107998A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
speaker
seat
speakers
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58215604A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kasai
純一 笠井
Takayuki Yagishima
柳島 孝幸
Hiroshi Imai
ひろし 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP58215604A priority Critical patent/JPS60107998A/ja
Priority to US07/665,110 priority patent/US4866776A/en
Publication of JPS60107998A publication Critical patent/JPS60107998A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、乗員の着座位置の相違によって生ずる、ステ
レオ再生音の左右不均術と音像の変位とを同時に解消し
た車両用音響装置に関する。
従来技術 従来の車両用音響装置にのスピーカ配置構造としては、
例えば第1図に示すものがある(NよりEANサーヒス
周=ll第428号(lLp−1)260頁)。
本例はフロントドア1. a 、 1 bの内側に各々
左右’f−’r7ネにの音を内生ずるフロント左側スピ
ーカ2aと、フロント右側スピーカ2bが設けられると
ともに、リヤパーセルシェルフ3の画側にモ各々左右チ
ャンネルの音声を再生するリヤ左側スピーカ4aとリヤ
右側スピーカ4bとが設けられた4スピーカシステムで
あり、この4スピーカは、前記フロントスピーカ2a、
2bとりャスピーカ4a、4b間の音量調節手段である
フエーダデコントロールc図外)と、フロント及びリヤ
の各左側スピーカ2+L、4bと、各右側スピーカ2b
4b間の音量調節手段であるバランスコントロール(図
外)とによって相対的な音吐調節がなされるようになっ
ている。
かかるスピーカシステムにおいては、乗員−h<1車転
席5bにのみ着座している場合には、前Pフェーダーコ
ントロールとバランスコントロールトニよって、音像の
中心を前記乗員位置に設定すること(ドライバーポジV
ヲンの音像)により、臨Iに1感ある再生音を得ること
が可能である。ところが助手席5a及び後席6に乗員が
7T座した集合には、各々の乗員の各スピーカに対する
相対1st置が相違シテイルことかう、前記フェーダ−
コントロール及びバランスコントロールを調節しても、
音像を各々の乗員を中心として設定することは難しかっ
た。このためやむなくフェーダ−、バランス画コントロ
ールを中立位置にして音像の中心を車両の中心に設定す
ること(オールポジションの音像)によって再生音を得
るようにしているのが実情であり、このため乗員(り数
時には、各乗員が同時に左右均備あるステレオ再生音を
イ(事かつ、各々の乗員を中心した音像を定位させるこ
とは不充分であった。
発明の目的 本発明はかかる従来の車両用音響装置の現状に1゛:1
みてなされたものであり、乗員初数時においても各乗員
が左右均1メsのとれたステレオ再生音を得ることがで
き、かつ乗員各々を中心とした音像を定位するようにす
ることによって指向性あるステレオ再生音にし、したが
って乗員検数時のステレオ感のみならず臨境感をも向上
させることか可能な車両用音響装置を提供することを目
的とするものである。
発明の構成 前記目的を達成するために本発明にあっては、車両の両
側部に、対応する左右チャンネルの音ヲ再生する榛数の
ステレオ再生用スピーカが配設された構造において、前
記対応する左右チャンネルの再生用スピーカ間には、適
宜、左右異別のチャンネル信号を再生して、乗員の冶座
位1りの相違によって生ずるステレオ再生音の左右不拘
イ4f音を補充し、かつ左右チャンネル混成(3号を再
生して音像の変位を修正する補正用スピーカを段けであ
る。
実施例 以下本発明の実施例について、前ン従来装置1′7と同
一部材、同一部分については同一符号を付【−1て説明
する。
第2図は本発明の第1実施例を示すもので、インストル
メントパネル7の左右フロントスピーカ2a、2b間の
中央に位置する部位には、補正用スピーカ8が、又リヤ
パーセルシェルフ3の左右リヤスピーカ4a、4bの中
央に位置する部位には、補正用スピーカ9が設けられて
おり、この両補正用スピーカ8.9からは左右チャンネ
ルの混合信号が再生されるようになっている。
以上の構成に係る第1実施例において、運転席5a、助
手席5b、及び後席6にそれぞれ乗員が着座している状
態でステレオ再生を行なうに際しテGE 、QtJ 1
iijバランスコントロールとフェーダ−コントロール
とを中立位置にし、左右フロントスピーカ2a、2bと
左右リヤスピーカ4a、4bから各チャンネルの音声再
生を同を骨で行ない、この各スピーカにより前記、オー
ルポジションの音像を設定し、これと同時に補正用スピ
ーカ8,9からは左右チャンネルの混成前を再生する。
このとき既設のスピーカ2a、b、4a、tlにのみに
よる再生音では、該スピーカ2 a* bv 4 a*
 bに対する乗員の相対位置が異なり、かつ音像が1(
1両の中心に設定されていることから、例えば運転席5
bに着座する乗員M、は、右チャンネルの音声が強く、
かつ左チャンネルの音声が弱い不均衡な再生音となると
ともに、音像が左後方に位置する不自然な再生音となる
。しかしこれと同時に補正スピーカ8からは、混成され
た左右チャンネルの再生音が放出されることから、運転
席5bに着座する乗員M1に対しては、左チヤンネル再
生音が補充され、ステレオ感ある再生音か得られるよう
になるとともに、この補充によって前核乗員M、に対す
る音像は7111正スピーカ8と右フロントスピーカ2
bとの中間点に設〆されることとなる。したがってこの
、2H転Mf: 5 bに#を座する乗員M、は、左右
均衝ある書生枡と該乗員の中心やや先方に定位された音
像とによって、ステレオ感と臨場感とを併有するより自
然なI11生音を(4rることかでき、又補助席5aに
漬1坐する乗−5M、も対応する不均棚音を補充される
とともに、8像の変位を修正されて、同様の自然な円生
前を得ることができるのである。
・ Ii+すS 1.lll、’ (i (ノ)1;1
しで 1.1胃1° 11川 11°、イ・i l帛・
ζ ノ) 中 &j Mll G、l 、既設のスピー
カ2a、b、4a、bによる再生音では、右チヤンネル
用スピーカ4bに近接していることから、右チャンネル
の再生音が強くかつオールポジションの音像は車両の中
心部、すなわち乗員M3の左前方に位置する再生音とな
る。しかしこれと同時に補正スピーカ9から混合された
左右チャンネルの4JJ生音が放出されることから、当
11亥乗員M3に対しては弱い再生音となっている左側
千ヤンネルの音声が補充されステ【/オM<ある自生前
が得られるとともに、この左右11)生前の均1・li
jにLつで、前述のように乗員M、の左前方に変1−r
シていた曾像は修正されて乗員M3の中心やや藺方に′
Ji!位するようになる。よって来貢M3もステl/オ
、+名と1.晶場感とを併南する自然な再生行を得るこ
とが−Cき、又後席6のに側に着座する乗員M4も対応
−4る不均衝音を補充されるとともに、音像の変位を1
覧正されて、同様の再生音を得ることがで、キるのであ
る。
なお後席6の中央に乗員が%j l!l’! L/てい
るi!4.1信においては、該乗員は既設のスピーカ2
a、b、4a。
bのみによって左右チャンネル再生音の均衝は保たれ−
こいるものの、前述のようにオールポジションの1A像
は311両の中心に位1ttすることから、音像のみが
111r方に変位しているこ吉となる。しかしこれと同
時にこの乗員の倭部に配設された補正スピーカ9から、
混成された左右チャンネルの再生音が放出されるこ吉と
なるときから、前方に変位している音像はこの所と1〜
からの左右チャンネル再生音によって引き寄せられるこ
ととなり、この乗員に近接した位16に定イー7する。
よって後席中央に着1’、l/、−する乗員は、i′+
像の・上位のみを修正されて、同4>rtσ月A然な弓
生侍を得ることプ)3できるのである。
第3.4図は、本発明の第2の実施例を示すもので、助
手席5a、及び後席6の両側部には、シートクッション
内に乗員の着座を感り41する着座センサ10a 、 
10b 、 10Cの感知信号は第4図に示したように
制御回路11に入力され、該1lil巨、1v回路11
は左チヤンネルイR号(Lch、 l 、L−右チャン
ネル171号(Rch )との切換を行なう切換回路1
2を一1fi −1のように切換制御し、補正スピーカ
8,9ブ)哩右チャンネルのみ(R)、左チャンネルの
み(IJ、7E右チヤンネルの混成−¥!(R+L)の
それぞれの再生音ん放出するように制御する。
(なお表−1において「0−1は乗員がIt屈していな
い場合を、又「1」は着座している場合を示している。
) かかる実施例においては例えば※印で示したように、軍
転席5bと後席6右側とにのみ乗員が着座している場合
には、補正スピーカ8,9から前述のように相対的に過
少となっている左チャンネル(LlのIのみが、放出さ
れるこ七から、過大な右チャンネルの音によってステレ
オ感をト[1害されることなく、明瞭なステレオ感が得
られるとともに、計像の定位を補正用スピーカ8.9の
音量調節により自在にすることが可能となる。
第5図は本発明の第3実繍例を示すもので、インストル
メントパネル7には補助席5aを指向して右チヤンネル
補正スピーカ13 aが、又運転席5bを指向して左チ
ヤンネル補正スピーカ13bh′!設けられており、一
方すャパーセルνエルフ3の中央には車両の左前方を指
向して右チヤンネル補正スピーカ14 aが、又車両の
右前方を指向して左チヤンネル補正スピーカ14 ’b
が設けられており、このスピーカ13 a e 13 
b = 14 ar 14 bからは各チャンネル信号
のみが再生されるようになっている。
かかる実施例によれば、助手席5a、jk 転席5b、
抜屑6の両側にそれぞれ着座する乗員に対して、前述し
たオールポジ9フ日ンの音像状態で各々相対的過少とな
るチャンネルの音のみが補充されることから、明瞭なス
テレオ感を得ることができるとともに、各乗員が各補正
スピーカ13a 、 1)、 l/IFI。
bの音量を調節することにより、独自の音用4″間を形
成することができ、音像の中心を汁忌に定位することヅ
+i ijJ能となる。
!6図は本発明の第4実施例を示すもので、通常自動車
においては後席に乗客が間座することを考慮して、専ら
後席乗員に対する音?#特性の向上を図ったものである
。すなわち助手席5aのシートバック5 aIと、運転
J/S5bのシートバック5b jには、それぞれ左側
に左チヤンネル補正スピーカ15a、16aが、右側に
右チヤンネル補正スピーカ151)、16bが、後方に
指向して設けられている。
かかる芙怖例において既設のスピーカ2a、b。
4a、bによって解像を前述したオールポジションの位
置に設定し、フハつ各補正スピーカ15 ae b+1
(3a、bから各チャンネルの音を放出すれば、後席6
の両側及び中央に着座する乗員は、音場空間を自己中心
にして、音像を前記オールポジi/ Fiンの位置から
、各後席乗員中心に設定するこきができ、後席乗員の臨
場感を向上させることができる、第7図は本発明の第5
実施例を示すもので?1fi正スピーカとして左右チャ
ンネルの混成イコ号をtr)牛するセンタチャンネルス
ピーカを用い、音像を理想的な各乗員の正面に定位でき
るようにしたものである。すなわちカセット又はチュー
ナ等のステレオソース17から出力された信号は、プリ
アンプ18にて右チャンネル信号と左チャンネル信号と
に分けられ、一方のメインアンプ19により増幅されて
、既設の各スピーカ2a、b、4a、bによって再生さ
れる。
又前記プリアンプ18より出力された各チャンネル信号
の一部は、ミキサー20に入力され、混合チャンネル信
号に変換されて、他のメインアンプ21により増幅され
る。
一方屯室内には、インストルメントパネル7 、h、 
助手席5a及び運転席5bの各正面部位に補正スビーカ
テするセンターチャンネルスピーカ22a。
z2 bが設けられており、rifJ Mi;運転席5
bの正面部【1″1に設けられているセンターチャンネ
ルスピーカは、;r、x 8図に示したようjこ、車体
天井方向を指向するスピーカli bと、車体床面を指
向するスピーカ22b′とからtie b′ltさノt
ている。
又助手席5 a H1+j%転席5bの各シートバック
5a′。
5b Jに上部中央には、6119図に示したようにス
ピーカ面を後席6の両四部に座IIする乗員に指向させ
て、油面スピーカであるセンタチャンネルスピーカ23
a*2:Sbプ)i )、qj設されており、谷センタ
ースピーカ22a 、 b 、2:4a 、 bにはメ
インアンプ21から、左右チャンネル混成信号が入力さ
れるようになっている。
かかる芙雄側において、ステレオソース17から音信号
を出力すると、既設のスピーカ2a、b。
4a、bからは、それぞれ各チャンネルのり、f /−
+471内生され、又センターチャンネルスピーカ22
a。
b、23a、bからは、左右チャンネルの(]1、成j
:4が再生される。よって各乗員は、既設スピーカ:2
a。
b、4a、bによるステレオ1)生前によって広がりあ
る音声を得ることができると同時にセンターチャンネル
スピーカ22a 、 b 、 2:(a 、 bから再
生されるモノラル再生音によって、IA像を自己の正面
に定位することができ、この広がりあるスデレオ再生音
と理想的な位1ηである自己の正面にj’t flする
音像とによって、臨場感ある+1)生前をイ(するこ古
がでキるのである。
rAl(1図は本発明のj+(6実施例を示すもので、
左右チャンネル増11す)するメインアンプ21 (!
: a設スピーカ2a 、 b 、 4. a 、 b
間の回路には、f景制呻装置24 )+4介装されてぶ
つ、又助手席5a、後席6の両側部に設けられた着座セ
ンサL(la、tub。
10cの出力は、前r!14 ’+則HX1il装置f
f 24に人力されている。
該制御・翅・1がil、イ24は、当「1亥座席に乗員
がff13していない場合、すなわち当該前座センサが
OFFとなっている場合には、その近傍に位置する既設
スピーカ2 a e 4 a a 4 bの旨晴を増加
させて、既設スピーカ2a等によって乗員にとって最適
の音場空間を形成するものである。なおこの実施例にお
いては、左右リヤスピーカ4a、4bは、車体後側部2
7 a 、 27 bの内側に谷々設けられている。
すなわち例えば後席6にヤいて右側のみに乗員が層座し
、したがって着座センサ10bがoN、LOcがOFF
の場合には、左リヤスピーカ4aは音:if ili制
御装置if 24によって所定の音量をI+、9加され
リヤスピーカ4 a 、’4 bによって形成される音
’JJ ’?間は、この乗員の中心として位置するよう
になる。そしてこれと同時にセンターチャンネルスピー
カ2:4bからはモノラル音が再生されることから、理
想的な位置である乗員前方に音像を定位させかつステレ
オ感ある再生音を得ることができるのである。
第11図は本発明の第7実施例を示すもので、プリアン
プ18とミキサー20間の回路には、左右両チャンネル
信号の一致度を比較して、モノラル成分が所定以上であ
るか否かを判別する信号比軸器25が設けられてぶつ、
又ミキサー20と各センターチャンネルスピーカ22a
 、 b 、23a 、 b間の回路には、〔tf記信
号比軸器25の出力信号に基づいて、適宜各センターチ
ャンネルスピーカ22 a# b + 23 avbの
音量を制御TIIする音量制御装置を具備する音量制御
1装置〆イ付メインアンプ26が設けられている−かか
る’に、 bt=例においては、前6己信号比較器25
で左右チャンネルの信号を比較し、両信号の一致度/)
(大きいと六には、モノラル成分が多いことを意味する
こさから、各センターチャンネルスピーカi2a 、 
b 、 i:3a、 b(7)音)ルを制御スルコc!
= 7’、l: <、逆に一致す2qが小さいときには
モノラル成分が少ないことを、(,1味することから、
前記音量制御装置付メインアン7’ 2(jにより各セ
ンターチャンネルスピーカ”2 a+ be 23 ’
 + b〕音−叶ヲ所9 電像i1に、 サセる。これ
により、モノラル成分が・多いときには、各センターチ
ャンネルスピーカ22 B等の通常の音量により音像を
正面に定位することができ、又モノラル成分が少ないと
きには各センタチャンネルスピーカ22 a等の音量を
低減させふことによる、対応する既設スピーカ2e、 
、 2 b等の相対的音曲増加によって、拡がりある再
生音を得ることフ1(でき、音源の構成に対応した指向
性とステレオ感1!:を得ることができるのである。
ナオ各センターチャンネルスピーカ22a、b。
Z3a、bの音量を低減させる場合には、間膜のスピー
カ2a、b、4a、bの前置を相対的に増加させるよう
にすれば、全体の行所は一定に11りたれ、センターチ
ャンネルスピーカの制御を自然に行うことが可能となる
発明の効果 以上説明したように本発明は、対応する左右チャンネル
4」)牛用スピーカ間には、適宜、左右異別のチャンネ
ルイ^号と左右チャンネル混成信号ヲ再生して、乗員の
4f PI3 iiZ置の相違によって生ずるステレオ
再生音の左右不均衝行を補光しかつ音像を正面1位させ
る補正用スピーカを設けたことがら、前席及びイAJ帛
に・代敬の乗員がオ9f座している場合であっても%各
員はそれぞれ既設の2スピーカ、4スピーカシステムに
おける弱いチャンネル側の再生汗を補強されて左石均衝
のとれたステレオ再生音を得ることができるとともに、
音場空間を各員を中心にしてIF而に1141jk:す
ることができることから、音像を理想的な位1uである
正面に定位させるこきができ、ステレオ感と音像の定位
感とを併有する1愛れた音響!侍性を得ることができる
加えて前記実施例においては、以下のような効果を有す
る。
(1)補正用スピーカの音量調節により、音像の冗位装
置を自在にすることができる(m21m3笑姉例)。
(2)特に後席乗員を中心とした音曲を設定されること
から、後席乗員の臨場感を向上させることができる(第
4実施例)。
(3) センターチャンネルスピーカのモノラル再生音
が放出されることから、解像の明瞭な正面′[i−位を
得ることができる(第5実絢例)。
(4)層座センサによって音殖制fj1を行なうこきか
ら、少橡数乗員の場合には、一層明瞭な音像の正面定位
を得ることができる(第3.第6実施例)。
(5” 跨架ソースのモノラル成分の多少によって補正
用スピーカをtfMf’制御11することから、音某構
1、i!jに対応した指向性とステレオ感とを得ること
ができる(第75.1−C線側)、。
【図面の簡単な説明】
第1図は従つ1(の車両用音響装置の一例を示す説明図
、4’S 2図は本発明の第J実線側を示す説明図、第
3図は同第2−与線側を示す説明図、紀4図は同実倫例
の回路ラロツク図、第5図は本発明の第3実が11例を
示す説明図、第6図は同第4実施例を示す説明図、第7
図は同、、4< 5実絢例を示す説明図、)4λ8図及
び、:tX 9図は補正用スピーカの取リド1け状f2
Mを示す1況明図、2.R; 01図は本発明の第6実
施例を示す説明図、第11図は同第7実施例を示す説明
図である。 2 a e 2 b・・左右フロントスピーカ、3・・
リヤバー セルシェルフ%4a、4b・・左右リヤスピ
ーカ、5 a −助手席、5b−i1i転RI!′、6
 後席、7・・・インストルメントパネル、8,9・・
補正用スピーカー 1.0 a * 10 b e 1
0 c ・・・W 部センサ、13 a 、 13b。 14a 、14 b 、 15a 、 15b 、 1
6a 、 t6b−左石千ヤンネル捕正スピーカ、22
a、ニジ2b、2:1a、2:ロレ・・センターチャン
ネルスピーカ。 第6図 1b 第8図 第9図 竿10団 第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)車両の両側部に、対応する左右チャンネル信号を
    11生する籾数のステレオ再生スピーカが配設された(
    智造において、前記対応する左右チャンネル信号の(→
    」化スピーカ間に、補正用スピーカを設けるとともに、
    該スピーカにてに右のスピーカへの異別のチャンネル信
    号又は左右チャンネル混成信号を選択的にtI)生じて
    、乗員の、η座位1rtの相違によって生ずるステレオ
    再生音の左右不均価音を補充し、かつ音像を正面足位さ
    せるようにしたことを特徴とする車両用音響装置。 C)補正用スピーカは着座した乗員の前方正面部位に設
    けるとともに、該補正用スピーカによって左右チャンネ
    ル混成信号を再生するようにしたことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の車両用音響装置。 (3)補正用スピーカを着座した乗員の前方正面に設け
    るとともに、該補正用スピーカを左右チャンネルの信号
    を独立して入力再生する初数の小型スピーカから成るこ
    とを特徴とする特W(請求の範囲第1項記載の車両用音
    響装置6゜
JP58215604A 1983-11-16 1983-11-16 車両用音響装置 Pending JPS60107998A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215604A JPS60107998A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用音響装置
US07/665,110 US4866776A (en) 1983-11-16 1984-10-26 Audio speaker system for automotive vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58215604A JPS60107998A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用音響装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60107998A true JPS60107998A (ja) 1985-06-13

Family

ID=16675177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58215604A Pending JPS60107998A (ja) 1983-11-16 1983-11-16 車両用音響装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4866776A (ja)
JP (1) JPS60107998A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224593U (ja) * 1985-07-30 1987-02-14
JPS6234892U (ja) * 1985-08-15 1987-02-28
JPS6399500U (ja) * 1986-12-18 1988-06-28
JPS63114592U (ja) * 1986-08-26 1988-07-23
JPH02500714A (ja) * 1987-07-21 1990-03-08 エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド 拡張音像ラウドスピーカシステム
DE4013398A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Fujitsu Ten Ltd Mobile schallwiedergabevorrichtung
JPH0386642A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Nissan Shatai Co Ltd 車載用音響機器の音場コントローラ
US7680286B2 (en) 2003-05-26 2010-03-16 Panasonic Corporation Sound field measurement device

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5305386A (en) * 1990-10-15 1994-04-19 Fujitsu Ten Limited Apparatus for expanding and controlling sound fields
DE4136022C2 (de) * 1990-11-01 2001-04-19 Fujitsu Ten Ltd Vorrichtung zum Aufweiten und Symmetrisieren von Klangfeldern
JP2598179Y2 (ja) * 1991-10-29 1999-08-03 パイオニア株式会社 車載用音響機器
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
JP2602158B2 (ja) * 1992-12-04 1997-04-23 株式会社エクォス・リサーチ 音声出力装置
US8189825B2 (en) * 1994-05-09 2012-05-29 Breed David S Sound management techniques for vehicles
US5608806A (en) * 1994-08-25 1997-03-04 Christy A. Cassel Audio speaker mounts for off-road vehicles
US5850453A (en) * 1995-07-28 1998-12-15 Srs Labs, Inc. Acoustic correction apparatus
US5901231A (en) * 1995-09-25 1999-05-04 Noise Cancellation Technologies, Inc. Piezo speaker for improved passenger cabin audio systems
KR100242193B1 (ko) * 1995-12-30 2000-03-02 정몽규 차량의 스피커 출력 음량 조절방법 및 조절장치
US5970152A (en) * 1996-04-30 1999-10-19 Srs Labs, Inc. Audio enhancement system for use in a surround sound environment
US5887071A (en) * 1996-08-07 1999-03-23 Harman International Industries, Incorporated Dipole speaker headrests
US5912976A (en) * 1996-11-07 1999-06-15 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system for use in recording and playback and methods for providing same
US6281749B1 (en) 1997-06-17 2001-08-28 Srs Labs, Inc. Sound enhancement system
FR2765766B1 (fr) * 1997-07-02 2000-12-22 Peugeot Systeme audiophonique embarque a bord d'un vehicule automobile
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
JP3533092B2 (ja) * 1998-08-05 2004-05-31 パイオニア株式会社 オーディオシステム
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
US7031474B1 (en) * 1999-10-04 2006-04-18 Srs Labs, Inc. Acoustic correction apparatus
US7277767B2 (en) 1999-12-10 2007-10-02 Srs Labs, Inc. System and method for enhanced streaming audio
JP2001268700A (ja) * 2000-03-17 2001-09-28 Fujitsu Ten Ltd 音響装置
US7424127B1 (en) * 2000-03-21 2008-09-09 Bose Corporation Headrest surround channel electroacoustical transducing
FR2808407A1 (fr) * 2000-04-28 2001-11-02 Claude Bernard Carpentier Procede de diffusion audiofrequence stereophonique amelioree dans un vehicule et vehicule ainsi equipe
JP4264686B2 (ja) * 2000-09-14 2009-05-20 ソニー株式会社 車載用音響再生装置
US6389147B1 (en) * 2000-12-18 2002-05-14 General Motors Corporation Audio system for multipurpose automotive vehicles having a rear opening panel
DE10113087B4 (de) * 2001-03-17 2004-08-05 Harman Becker Automotive Systems (Becker Division) Gmbh Anordnung zur Signalverarbeitung in einem Kraftfahrzeug
US7177432B2 (en) * 2001-05-07 2007-02-13 Harman International Industries, Incorporated Sound processing system with degraded signal optimization
US7451006B2 (en) * 2001-05-07 2008-11-11 Harman International Industries, Incorporated Sound processing system using distortion limiting techniques
US6804565B2 (en) * 2001-05-07 2004-10-12 Harman International Industries, Incorporated Data-driven software architecture for digital sound processing and equalization
US7447321B2 (en) * 2001-05-07 2008-11-04 Harman International Industries, Incorporated Sound processing system for configuration of audio signals in a vehicle
US7440578B2 (en) * 2001-05-28 2008-10-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Vehicle-mounted three dimensional sound field reproducing silencing unit
JP2002354600A (ja) * 2001-05-29 2002-12-06 Pioneer Electronic Corp 音響装置
US7492908B2 (en) * 2002-05-03 2009-02-17 Harman International Industries, Incorporated Sound localization system based on analysis of the sound field
DE10244992A1 (de) * 2002-09-26 2004-04-01 Conti Temic Microelectronic Gmbh Raumüberwachungssystem zur Erfassung von Objekten in einem Raum
US20050100174A1 (en) * 2002-11-08 2005-05-12 Damian Howard Automobile audio system
US7483539B2 (en) * 2002-11-08 2009-01-27 Bose Corporation Automobile audio system
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
US7583806B2 (en) * 2003-06-09 2009-09-01 Bose Corporation Convertible automobile sound system equalizing
US7428564B2 (en) * 2003-11-26 2008-09-23 Gibb Sean G Pipelined FFT processor with memory address interleaving
US7366607B2 (en) * 2003-11-28 2008-04-29 Fujitsu Ten Limited Navigation apparatus
FR2865096B1 (fr) * 2004-01-13 2007-12-28 Cabasse Systeme acoustique pour vehicule et dispositif correspondant
US20050153758A1 (en) * 2004-01-13 2005-07-14 International Business Machines Corporation Apparatus, system and method of integrating wireless telephones in vehicles
JP2005297609A (ja) * 2004-04-06 2005-10-27 Denso Corp 車載avシステム及びプログラム
US7561706B2 (en) * 2004-05-04 2009-07-14 Bose Corporation Reproducing center channel information in a vehicle multichannel audio system
JP2006020198A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Pioneer Electronic Corp 音声出力態様設定装置及び音声出力態様設定方法等
US20060280316A1 (en) * 2005-06-09 2006-12-14 Lear Corporation Audio system and method for controlling an audio system
US20070080264A1 (en) * 2005-09-28 2007-04-12 Richard Kukucka Articulating lift gate speakers
DE602006007322D1 (de) * 2006-04-25 2009-07-30 Harman Becker Automotive Sys Fahrzeugkommunikationssystem
DE102006023909B3 (de) * 2006-05-19 2007-07-19 Daimlerchrysler Ag Bandpassbox in der Tragstruktur eines Fahrzeuges
US8050434B1 (en) 2006-12-21 2011-11-01 Srs Labs, Inc. Multi-channel audio enhancement system
US20080273711A1 (en) * 2007-05-01 2008-11-06 Broussard Scott J Apparatus, system and method of integrating wireless telephones in vehicles
US8126187B2 (en) * 2007-10-29 2012-02-28 Bose Corporation Vehicle audio system including door-mounted components
JP4557054B2 (ja) * 2008-06-20 2010-10-06 株式会社デンソー 車載用立体音響装置
US8190438B1 (en) * 2009-10-14 2012-05-29 Google Inc. Targeted audio in multi-dimensional space
CN103329571B (zh) 2011-01-04 2016-08-10 Dts有限责任公司 沉浸式音频呈现系统
US9253562B2 (en) * 2012-04-02 2016-02-02 Bose Corporation Vehicle loudspeaker module
US20140095997A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Tesla Motors, Inc. Audio System Optimization Interface
US20140095023A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Tesla Motors, Inc. Vehicle Air Suspension Control System
US10180727B2 (en) 2012-09-28 2019-01-15 Tesla, Inc. Method of launching an application and selecting the application target window
WO2014190140A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Alan Kraemer Headphone audio enhancement system
KR102605755B1 (ko) * 2016-12-19 2023-11-27 삼성전자주식회사 스피커를 제어하는 전자 장치와 이의 동작 방법
DE102018216130A1 (de) * 2018-09-21 2020-03-26 Continental Automotive Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems, Fahrerassistenzsystem, Fahrzeug, sowie Computerprogramm und Datenträgersignal
US11170752B1 (en) * 2020-04-29 2021-11-09 Gulfstream Aerospace Corporation Phased array speaker and microphone system for cockpit communication
CN113365201B (zh) * 2021-06-07 2022-07-05 亿咖通(湖北)技术有限公司 一种音响效果调节方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2021214B2 (de) * 1970-04-30 1973-09-13 Kiepe Bahn Elektrik Gmbh, 4000 Duesseldorf Lautsprecheranlage in aus mehreren elektrischen Triebfahrzeugen bestehenden Zügen
JPS53109401U (ja) * 1977-02-07 1978-09-01
JPS56110400A (en) * 1980-02-06 1981-09-01 Nippon Columbia Co Ltd Stereo sound field expansion device
EP0036337B1 (en) * 1980-03-19 1985-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sound reproducing system having sonic image localization networks
JPS5770000A (en) * 1980-10-20 1982-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd Stereo playback device
DE3172790D1 (en) * 1980-12-19 1985-12-05 Nissan Motor Speaker for automotive vehicle audio system
JPS6128468Y2 (ja) * 1981-05-22 1986-08-23
JPS5819020A (ja) * 1981-07-25 1983-02-03 Alps Electric Co Ltd 押釦式同調器
JPS5853300A (ja) * 1981-09-25 1983-03-29 Nippon Denso Co Ltd 車載音響機器制御装置
JPS5870610A (ja) * 1981-10-22 1983-04-27 Fujitsu Ten Ltd 音量制御装置
US4509184A (en) * 1982-03-18 1985-04-02 Pioneer Electronic Corporation Stereo sound system
AT379275B (de) * 1982-04-20 1985-12-10 Neutrik Ag Stereophone wiedergabeanlage in fahrgastraeumen von kraftfahrzeugen
US4521906A (en) * 1983-03-28 1985-06-04 Kahn Leonard R Speaker systems for producing balanced stereo images at multiple locations
JPS6046200A (ja) * 1983-08-22 1985-03-12 Funai Denki Kk ゲ−ム機用立体音声作成装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224593U (ja) * 1985-07-30 1987-02-14
JPS6234892U (ja) * 1985-08-15 1987-02-28
JPS63114592U (ja) * 1986-08-26 1988-07-23
JPS6399500U (ja) * 1986-12-18 1988-06-28
JPH02500714A (ja) * 1987-07-21 1990-03-08 エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド 拡張音像ラウドスピーカシステム
DE4013398A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Fujitsu Ten Ltd Mobile schallwiedergabevorrichtung
JPH0386642A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Nissan Shatai Co Ltd 車載用音響機器の音場コントローラ
US7680286B2 (en) 2003-05-26 2010-03-16 Panasonic Corporation Sound field measurement device

Also Published As

Publication number Publication date
US4866776A (en) 1989-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60107998A (ja) 車両用音響装置
US4703502A (en) Stereo signal reproducing system
CN1744770B (zh) 在车辆中变换视频信号和/或相关音频信号的装置
US4769843A (en) Stereo signal reproducing system
US20030021433A1 (en) Speaker configuration and signal processor for stereo sound reproduction for vehicle and vehicle having the same
US7113602B2 (en) Apparatus for adjustable positioning of virtual sound source
JPH0537478A (ja) 音場制御装置
JP4029776B2 (ja) 映像音響再生装置
JP3519413B2 (ja) 音響再生システム
EP0120126B1 (en) Systems of speaker arrangements
CA1100881A (en) Sound system apparatus and format
JPS60123200A (ja) 車両用音響装置
EP1280377A1 (en) Speaker configuration and signal processor for stereo sound reproduction for vehicle and vehicle having the same
JPS60158800A (ja) 車両用音響装置
JPH02241296A (ja) カーオーディオ装置
JP2001069598A (ja) 車載用マルチチャネルオーディオ再生装置
JPH0383492A (ja) カーオーディオ装置
JPS57202200A (en) Car stereo equipment
JPH0141269Y2 (ja)
JPS6288498A (ja) 音響装置
JP2007281534A (ja) 車両用音響装置
JP2714942B2 (ja) 音響装置
JPH042450B2 (ja)
JPH0335700A (ja) 車両用オーディオ装置
JPH0520080Y2 (ja)