JP2602158B2 - 音声出力装置 - Google Patents

音声出力装置

Info

Publication number
JP2602158B2
JP2602158B2 JP4350655A JP35065592A JP2602158B2 JP 2602158 B2 JP2602158 B2 JP 2602158B2 JP 4350655 A JP4350655 A JP 4350655A JP 35065592 A JP35065592 A JP 35065592A JP 2602158 B2 JP2602158 B2 JP 2602158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
data
output
audio
voice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4350655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06176296A (ja
Inventor
誠一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP4350655A priority Critical patent/JP2602158B2/ja
Priority to US08/160,785 priority patent/US5406492A/en
Publication of JPH06176296A publication Critical patent/JPH06176296A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602158B2 publication Critical patent/JP2602158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3629Guidance using speech or audio output, e.g. text-to-speech
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3626Details of the output of route guidance instructions
    • G01C21/3655Timing of guidance instructions
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L13/00Speech synthesis; Text to speech systems
    • G10L13/02Methods for producing synthetic speech; Speech synthesisers

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、音声出力装置に係り、
例えば、車両の進路誘導において、進路指示の内容の認
知率を向上させるボイスナビゲーション装置用音声出力
装置に用いられる。
【0002】
【従来の技術】近時、音声出力装置として、例えば、車
両用のナビゲーション装置が用いられている。ナビゲー
ション装置は、地理の不案内な運転者に対して目的地ま
で経路誘導を行うものであり、近年、このナビゲーショ
ン装置の開発が盛んに行われている。ナビゲーション装
置では、目的地までの経路や、目的地まで誘導するため
に必要な各地点での進行方向の指示をCRT等のディス
プレイに表示するようにしている。運転者は、このディ
スプレイを逐次見ることによって、自分が進むべき進路
情報を得ることができる。しかし、このようなナビゲー
ション装置では、進路情報を得るのに、運転者が視線を
前方視界からディスプレイへと移動させる必要がある。
従って、運転に支障がないようにして進路を確認するた
めには、僅かな時間でディスプレイ上の画像情報を認識
しなければならない。このため、ナビゲーション装置に
よる誘導指示を確実に認知することは必ずしも容易では
ない。また、車両を停止させてからディスプレイを見る
ようにした場合には、目的地に到着するまで何度も車両
を停止させなければならず、時間的ロスが大きい。
【0003】そこで、従来ではCRT等のディスプレイ
上に画像情報を出力する事によって径路誘導する他に、
音声によっても誘導指示するボイスナビゲーション装置
が提案されている。すなわち、音声出力用のスピーカー
を配置し、例えば、車両が次の交差点で右折すべきであ
ると判断した場合、「次の交差点を右方向です」といっ
た言葉をスピーカーから出力するようにしている。従っ
て、運転者は、視線を前方視界からディスプレイへと移
動させることなく、聴覚を通じて進路情報を得ることが
できるので、装置による誘導指示の認識を容易に行うこ
とが可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなボイスナビ
ゲーション装置では、指示音声を聞き逃したり、指示内
容を忘れてしまったりすると、運転者は逐次その指示内
容を音声により確認することが出来ないので、不便であ
る。また、今日の高速化、複雑化した交通事情では、運
転において常に迅速な判断が要求される。すなわち、方
向認知の遅れにより、曲がるべき交差点で曲がれず、目
的地への経路からはずれてしまうことがあった。従っ
て、ボイスナビゲーション装置では、一度の指示で運転
者がその指示内容をいかに迅速に、かつ確実に認知出来
るかが重要な課題となる。そこで、本発明の目的は、特
定指示、例えば車両の進路指示等を音声で行う場合に、
その音声による指示内容の認知をより迅速かつ、確実に
行うことが可能な音声出力装置を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、目的地の位置データを入力する例えばタッチパネル
やキーボード等の入力手段と、地図データや交差点デー
タ等の道路情報が格納された例えばCD−ROM(リー
ド・オンリ・メモリ)等の記憶手段と、音声を出力する
複数の音声出力手段と、車両の現在位置を検出するGP
S(グローバル・ポジショニング・システム)やジャイ
ロセンサー等の現在位置検出手段と、この現在位置検出
手段で検出した現在位置と前記記憶手段に格納されてい
る前記道路情報とにより入力手段から入力された目的地
までの進路判断を行う進路判断手段と、この進路判断手
段の判断結果に応じて前記音声出力手段から出力される
音声を各々制御する音声出力制御手段とを、音声出力装
置に具備させて前記目的を達成する。請求項2記載の発
明では、特定指示を行うための音声データを記憶する記
憶手段と、この記憶手段に記憶された音声データを出力
する複数の音声出力部と、前記記憶手段に記憶された音
声データを各種状態に応じて選択する音声データ選択手
段と、この音声データ選択手段で選択された音声データ
の指示内容に応じて、前記音声出力部から出力される音
像が所定位置に定位するように制御する制御手段とを、
音声出力装置に具備させて、前記目的を達成する。請求
項3記載の発明では、特定指示を行うための音声データ
と、その音声データの内容に対応した音像の位置を示す
音像データとを記憶する記憶手段と、この記憶手段に記
憶された音声データと音像データを各種状態に応じて選
択する選択手段と、この選択手段で選択された音声デー
タによる音声を、音像データによる音像位置に定位させ
て出力する音声出力部とを、音声出力装置に具備させ
て、前記目的を達成する。
【0006】
【作用】請求項1記載の発明では、入力手段に目的地を
入力し、現在位置検出手段で車両の現在位置を検出する
と、入力手段からは目的地データが、現在位置検出手段
からは現在位置データが、進路判断手段に送られる。こ
れらデータ及び記憶手段の地図データや交差点データ等
の道路情報を基に進路判断手段は、まずナビゲーション
プログラムに従って目的地までの経路を算出し、そして
現在位置から車両が進むべき進路を判断する。音声出力
制御手段は、この判断結果に応じて、音声出力手段から
出力される音声を制御する。これにより例えば、進路判
断手段が車両の進むべき方向を右方向であるとした場
合、音声出力制御手段は、この判断結果に応じて音声出
力手段からの指示音声を右方向から聞こえるように出力
制御する。これにより、運転者は感覚的に指示内容を認
知し、進路判断を反射的に行うことができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の音声出力装置について、ボイ
スナビゲーション装置に適用した一実施例を図1及び図
2を参照して詳細に説明する。図1は、本発明のボイス
ナビゲーション装置の一実施例における全体構成を表し
たものである。この図1に示すように、ボイスナビゲー
ション装置は、演算処理装置4と、この演算処理装置4
に各種インターフェイスを介してそれぞれ接続される入
力装置1、記憶装置2、現在位置検出装置3、画像表示
装置12、音声合成装置5、コントロールアンプ6及び
コントロールアンプ6に接続された左右のスピーカー7
a、7bとを備えている。
【0008】入力装置1は、目的地や現在地等の位置情
報を入力するもので、例えば画像表示装置12の表示部
に直接タッチして入力するタッチパネルあるいはキーボ
ード等が用いられる。記憶装置2は、地図データ、交差
点データ及び目的地リスト等経路誘導に必要な道路情報
を記憶しているもので、例えばCD−ROMやICカー
ド等が用いられる。現在位置検出装置3は、図示しない
が、GPS衛星や路上に設置されたビーコンからの電波
を受信するための受信装置や、光ジャイロセンサーや地
磁気センサー等の各種方位センサー、また、車速センサ
ー、ホイルセンサー、ステアリングセンサー等を備えて
いる。この現在位置検出装置3は、主として、GPS受
信装置によって自動車の現在(絶対)位置(緯度、経度
によって決まる座標)を決定するが、各種センサーから
検出した実走行距離や方位データとを組み合わせること
によって、精度の高い位置決定を行うようになってい
る。なお、図において3aは受信装置のアンテナであ
り、精度を高めるため自動車の前後二ヶ所に配置されて
いる。
【0009】演算処理装置4は、これら入力装置1、記
憶装置2及び現在位置検出装置3からの各種データを基
に、自動車の経路誘導に必要な諸判断を行うものであ
り、経路算出や進路方向の判断等を行うCPU10(中
央処理装置)と、このCPU10にデータバス等のバス
ラインで接続されたROM8及びRAM9(ランダム・
アクセス・メモリ)とを備えている。ROM8は、経路
算出や進路方向の判断に必要な各種プログラム(ナビゲ
ーションプログラム)やデータを格納しているもので、
RAM9は、CPU10の判断結果等各種データを格納
するワーキングメモリである。CPU10は、現在位置
検出装置3からの座標データ及び記憶装置2の地図デー
タ等を基に自動車の現在位置を確認し、ROM8のナビ
ゲーションプログラム等に従って、目的地までの経路を
決定して、自動車の進むべき方向を判断するものであ
る。この判断結果は、進路方向等を指示する指示信号と
して画像表示装置12や音声合成装置5に供給されるよ
うになっている。また、このCPU10では、進路判断
の結果に応じてスピーカー7a、7bの左右の出力バラ
ンスを決めるための判断も行われ、この判断結果は、制
御信号としてコントロールアンプ6に供給されるように
なっている。また、前述の確認された現在位置のデータ
や算出した経路データ及び記憶装置2からの地図データ
等もCPU10から画像表示装置12に供給されるよう
になっている。
【0010】画像表示装置12は、CRTディスプレイ
あるいは液晶ディスプレイ等で構成され、CPU10か
らの地図データ等を基に作図された道路地図を表示する
と共に、この地図上に、CPU10から送られてくる自
動車の現在位置やCPU10が算出した経路を画像表示
したり、また、記憶装置2からの目的地リスト等を表示
したりするものである。なお、現在位置確認や目的地設
定等の処理において、各種データが記憶装置2から演算
処理装置4に読み込まれる一方、現在位置検出装置3の
ビーコン受信装置等から新たな道路情報等の情報を得た
場合等は、演算処理装置4から記憶装置2に新たな情報
が書き加えられるようになっている。
【0011】音声合成装置5は、いわゆる録音編集方式
のもので、進路誘導に必要な例えば「次の交差点を右方
向です」といった進路指示用のメッセージを、予め「次
の交差点を」、「右」及び「方向です」等の単語や文節
等を単位として図示しない半導体メモリに蓄積してお
き、CPU10からの指示信号に基づいてこれらの単語
や文節等を編集して指示音声を合成するようになってい
る。この合成された音声信号は、この音声合成装置5に
接続されたコントロールアンプ6に供給されるようにな
っている。
【0012】コントロールアンプ6は、右スピーカー7
bに接続されるラインと左スピーカー7aに接続される
ラインとを有し、演算処理装置4のCPU10からの制
御信号によって、それぞれのラインの出力バランスを調
整するようになっている。従って、音声合成装置5から
の音声信号を受けると、この信号を前述の二つのライン
に分割するとともに、調整された左右バランスに基づい
て、図示しないパワーアンプ部で増幅して、それぞれの
ラインから左右のスピーカー7a、7bに音声信号を出
力するようになっている。左スピーカー7a及び右スピ
ーカー7bは、このコントロールアンプ6からの音声信
号を指示音声として出力するもので、運転者のそれぞれ
左側及び右側の位置に知覚可能に取り付けられている。
これら左右のスピーカー7a、7bはカーステレオ用の
スピーカーを併用してもよい。
【0013】次に、このように構成されたボイスナビゲ
ーション装置の動作について説明する。図2はボイスナ
ビゲーション装置の音声による進路誘導に関する動作の
流れを表したものであり、以下、これを参照して説明す
る。なお、画像表示装置12での画像出力については、
図示されていないが、画像表示装置12には目的地まで
の経路や方向指示等の案内情報が適宜出力されるように
なっている。
【0014】まず、運転者により目的地がタッチパネル
やキーボード等の入力装置1から入力されると(ステッ
プ1)、演算処理装置4のCPU10は、この目的地の
位置を記憶装置2に格納されている地図データ上で特定
し、RAM9に格納する。次に現在位置が運転者の操作
により入力装置1から入力されるか、あるいは現在位置
検出装置3のGPS受信装置が自動車の絶対位置を検出
することにより、CPU10が現在位置(出発位置)を
確認する(ステップ2)。なお、この確認された自動車
の現在位置は、画像表示装置12において、前述の地図
データを基にディスプレイ上に作図された地図上の位置
として表示される。そして、この現在位置データと前述
の目的地データとによりCPU10は、ROM8に記憶
された各種プログラム等を基に目的地までの経路を決定
する(ステップ3)。なお、この経路も画像表示装置1
2に表示されている地図上に表示される。
【0015】目的地までの経路が決定し(ステップ
3)、自動車が動きだすと、CPU10は、現在位置検
出装置3のGPS受信装置や各種センサーで検出した座
標データ及び記憶装置2に格納された地図データ等か
ら、自動車が現在走行している道路や位置を確認する
(ステップ4)。なお、この現在位置の確認は、所定時
間毎に送られてくる現在位置検出装置3からの座標デー
タによって逐次行われ、画像表示装置12においては、
この確認された現在位置が自動車の移動とともに画面を
必要に応じてスクロールさせながら常時表示される。次
に、CPU10は、自動車を経路に沿って誘導するた
め、現在位置データ及びステップ3で決定した経路デー
タから、接近しつつある次の交差点での進行方向を判断
し、指示内容(例えば、右方向に曲がるべき旨を指示す
る内容等)を決定する(ステップ5)。
【0016】指示内容を決定すると、CPU10は、こ
の指示内容に従って、スピーカー7a、7bの出力バラ
ンスを調整するための制御信号Qをコントロールアンプ
6に出力する(ステップ6〜ステップ10)。すなわ
ち、指示内容が右方向への指示である場合(ステップ
6;Y)、CPU10は、コントロールアンプ6に対し
て、左右の出力バランスを右方向ヘの指示に対応した出
力状態にする制御信号Qを供給する。この制御信号Qを
受けると、コントロールアンプ6は、右スピーカー7b
用のラインから出力する音声信号が大きく、左スピーカ
ー7a用ラインから出力する音声信号が小さくなるよう
に左右のバランス調整を行う(ステップ7)。
【0017】一方、指示内容が左方向への指示である場
合(ステップ6;N、ステップ8;Y)、CPU10
は、コントロールアンプ6に対して、左右の出力バラン
スを左方向ヘの指示に対応した出力状態にする制御信号
Qを供給する。これにより、コントロールアンプ6は、
右スピーカー7b用のラインから出力する音声信号が小
さく、左スピーカー7a用ラインから出力する音声信号
が大きくなるように左右のバランス調整を行う(ステッ
プ9)。また、指示内容が左右いずれの方向への指示で
ない場合(ステップ6;N、ステップ8;N)、CPU
10は、コントロールアンプ6に対して、直進の指示あ
るいはその他の案内に対応した出力状態にする制御信号
Qを供給する。これにより、コントロールアンプ6で
は、右スピーカー7b用のラインから出力される音声信
号と、左スピーカー7a用ラインから出力される音声信
号とが同レベルになるようにバランス調整される(ステ
ップ10)。
【0018】以上のような各指示内容に対応したコント
ロールアンプ6のバランス調整のいずれかが終了する
と、CPU10は、現在位置検出装置3からの座標デー
タ等を基に、ステップ5で決定した指示音声を出力すべ
き交差点に自動車が到達しているか否かを監視する(ス
テップ11)。そして、自動車の現在位置が指示音声を
出力する交差点に到達したと判断すると(ステップ1
1;Y)、CPU10は、画像用の指示信号を画像表示
装置12に出力する共に、音声合成用の指示信号を音声
出力制御装置5に供給する(ステップ12)。これによ
り、画像表示装置12では、進路方向指示のための矢印
や文字等が表示される。
【0019】一方、音声合成装置5では、CPU10か
ら指示信号を受信すると、その指示信号に対応した単語
や文章を半導体メモリから読み込み、所定のプログラム
に従って編集して、所定の指示音声(例えば、「次の交
差点を右方向です」)となるように合成する(ステップ
13)。この合成された音声信号は、コントロールアン
プ6に供給される。
【0020】音声合成装置5からの音声信号をコントロ
ールアンプ6が受信すると、この信号は、まず左スピー
カー7a用と右スピーカー7b用の二つのラインに分け
られる。このコントロールアンプ6では、ステップ7、
ステップ9、ステップ10の処理で既に左右の音量バラ
ンスが設定されている。従って、例えば、指示内容が右
方向への指示である場合(ステップ6;Y)には、右ス
ピーカー7bからは大きい音量で右方向への指示音声が
出力され、左スピーカー7aからは右スピーカー7bに
比べ小さい音量で右方向への指示音声が出力される(ス
テップ14)。これにより、運転者は例えば「次の交差
点を右方向です」といった指示音声を右方向から聞きく
こととなる。
【0021】同様に、指示内容が左方向への指示である
場合(ステップ8;Y)、運転者は「次の交差点を左方
向です」といった指示音声を左方向から聞きくこととな
る。更に、直進の指示である場合(ステップ8;N)、
運転者は例えば「次の交差点を直進してください」とい
った指示音声を中央部で聞くこととなる。なお、直進の
指示は、CPU10が次の交差点で自動車を進路変更さ
せる必要がないと判断した時になされるもので、音声出
力はその交差点が主要な交差点であった場合にのみされ
るようにしてもよい。また、以上の説明においてはCP
U10から方向に関する指示信号のみが出力されていた
が、その他の経路誘導に必要なあらゆる情報(目的地ま
での距離の案内等)が出力されるものとする。また、以
上のようなスピーカー7a、7bの各出力状態(ステッ
プ7、9)の制御においては、指示音声が右方向あるい
は左方向から聞こえるように、左右のスピーカー7a、
7bの音量の大小の差は、ある程度大きく設定されてい
る。
【0022】また、これら左右のスピーカー7a、7b
がそれぞれ運転者から等距離に取り付けられていない場
合には、この左右の音量の比率を左右のスピーカー7
a、7bの運転者に対する取付け位置を考慮して設定す
る必要がある。例えば、左右のスピーカー7a、7bが
それぞれ左右のドアに取り付けられており、かつその自
動車が右ハンドルである場合、運転者の耳の位置は左ス
ピーカー7aより右スピーカー7bに近いので、左方向
の指示音声を出力する時には左のスピーカー7aの音量
を右スピーカー7bのそれより充分大きくし、左右方向
への指示でない場合には(ステップ6;N、ステップ
8;N)指示音声が中央部から聞こえるようにするた
め、左スピーカー7aの音量を右スピーカー7bのそれ
より若干大きく出力するようにする。
【0023】音声による方向指示の出力が終了すると、
CPU10はRAM9に記憶されている目的地と現在位
置とが同じ場所であるか否かを判断し(ステップ1
5)、同じ場所ではない場合、すなわち目的地に到着し
ていない場合には(ステップ15;N)、ステップ5に
戻って、次の誘導指示の処理を繰り返す。一方、現在位
置が目的地と同じ位置となった場合には(ステップ1
5;Y)、全ての処理を終了する。
【0024】以上述べたように本実施例によるボイスナ
ビゲーション装置では経路誘導の指示内容によって左右
のスピーカーの音量を制御して、指示方向と指示音声が
聞こえてくる方向とが同じになるように出力しているの
で、運転者はより自然に指示音声を知覚し、反射的にか
つ確実に方向認知をすることができる。従って、装置に
よる方向指示の認知率を向上させることができる。
【0025】以上、本発明の音声出力装置における一実
施例についてボイスナビゲーションに適用した場合につ
いて説明したで、もちろん、本発明はこれに限定されず
本発明の技術的思想に基づいて種々の変形が可能であ
る。例えば、以上説明した実施例では音声指示は次の交
差点の直前で一度だけ出力されるようにしたが、交差点
の手前から所定距離(例えば、300m)の地点と、交
差点の直前とで二回出力したり、あるいはそれ以上出力
してもよい。また、コントロールアンプ6における左右
のバランスは、演算処理装置4のCPU10からの制御
信号によって調整されていたが、CPU10とは別に、
CPU10による指示信号の内容を判別する判別回路を
配置し、この判別回路で図2のフローチャートのステッ
プ6〜10における判断を行ってもよい。この場合、ス
テップ6〜10における判断結果に対応した制御信号
は、この判別回路から送出して、コントロールアンプ6
の左右のバランスを制御する。更に、左右のスピーカー
の一方を大きい音量で、他方を小さい音量で出力するこ
とにより、指示音声が一方の方向から聞こえてくるよう
にしていたが、他方のスピーカーの音量を0にしてもよ
い。すなわち、右方向に関する指示であった場合には右
スピーカー7bからのみ音声を出力し、左方向に関する
指示であった場合には左スピーカー7aからのみ音声を
出力するようにしてもよい。
【0026】以上説明した実施例では、左右のスピーカ
ーの音量の大小のみを制御することによって、指示方向
と指示音声が聞こえてくる方向とが同じになるようにし
たが、ステレオ技術によって音量の大小のみならず左右
のスピーカー毎に音声の位相等も変化させて、指示音声
の音像が所定位置に定位するようにしてもよい。これに
より、図3に示すように、例えば、運転者13に対して
点A、Bで示す位置(斜め前方)に指示音声の音像を定
位させれば、Y字路の交差点で進路が二股に分かれてい
る場合等、斜め前方への誘導指示にも対応することがで
きる。また、直進の指示の場合は音像の位置を点Cの位
置に定位させたり、方向指示以外の音声出力、例えば目
的地までの距離の案内等では音声が広がって(定位をな
くす)聞こえるようにすることもできる。
【0027】更に、例えば、交差点から300メートル
手前の時と交差点の直前の時とで、二度に渡って右左折
の指示を行う場合、交差点までの距離の違いによって音
像の位置を点Dから点Fへ、又は点Eから点Gへと変化
させてもよい。すなわち、交差点までの距離が300m
の時は、指示音声が遠くから聞こえるようにして(点D
や点E)、交差点の直前の時には、近くから聞こえるよ
うにすれば(点Fや点G)、距離の認知も容易となる。
この場合、D、E点の音像よりもF、G点の音像からの
音量を大きくすることによって、さらに走行経路に適合
した音声指示となる。これにより、方向以外の指示の認
知率も向上させることができる。
【0028】以上説明した実施例では音声出力手段とし
て左右二つのスピーカーを配置したが、4スピーカーや
さらに多くのスピーカーを用いてもよい。この場合CP
U10は、各スピーカーに対応する音声信号をその取り
付け位置に応じてそれぞれ制御するようにすれば、左右
方向の指示のみならず前後方向更には上下方向の指示に
も対応することができる。すなわち、例えば出力箇所を
前二つ後ろ二つの4スピーカーとした場合、後方への指
示を行うとき(自動車が進路変更すべき場所を進路変更
せずに通りすぎてしまったときUターンの指示を行う場
合等)などには、前二つのスピーカーから出力される音
声を小さくし、後ろ二つのスピーカーからの出力を大き
くすれば、指示音声が後方から聞こえるようにすること
ができる。また、この場合にも音像の定位を制御するこ
とにより、指示内容に応じて音像を図3の点H〜点Jで
示す位置にそれぞれ定位させれば、右斜め後ろへの指示
等、更に細かな指示に対応することができる。
【0029】また、以上説明した実施例では、ボイスナ
ビゲーション装置を搭載した車両が自動車の場合につい
て説明したが、異なる位置に少なくとも二つ以上のスピ
ーカーを取付けられるものであれば、オートバイ等他の
車両にも本発明は適用可能である。 また、以上説明し
た実施例では、音声出力手段として車体に取り付けられ
た左右のスピーカー7a、7bを用いていたが、これら
の代わりに左右の出力箇所を持つヘッドホンを用いても
よい。また、以上説明した実施例では、画像表示装置1
2に進路情報を画像表示して誘導指示するようにもして
いたが、画像表示装置のないボイスナビゲーション装置
でも本発明は適用可能である。
【0030】また、以上説明した実施例では、音声合成
装置5は、いわゆる録音編集方式を用い、指示音声の波
形情報をデジタル符号化して半導体メモリに蓄積するよ
うにしていたが、この波形情報を記憶装置2のCD−R
OMに蓄積しておいたり、また、指示音声の波形情報を
アナログデータのままテープレコーダー等に録音したり
する録音編集方式を用いた音声合成装置5であっても、
本発明は適用可能である。また、更に他の方式、例えば
分析合成方式や規則合成方式等を用いた音声合成装置で
あってもよい。
【0031】また、以上説明した実施例では、方向に関
する指示は、交差点での右左折等の進路変更に関しての
みなされ、かつその指示内容に応じて左右のスピーカー
7a、7bの音声出力の制御をしていたが、その他の指
示に対応して音声出力を制御し、また音像が所定位置に
定位するように制御してもよい。例えば車線変更等の経
路誘導に必要な他の指示や、カーオーディオシステム等
の各種機器操作といった経路誘導以外の指示について
も、音声による誘導指示を行うようにしてもよい。例え
ば事故による車線閉鎖で右側車線への変更を指示する場
合等には、外部からのFM信号による「事故処理が行わ
れています。車線を右側に変更してください。」といっ
た音声信号を出力するようにしてもよい。この場合、受
信したFM信号の内容を音声認識装置で認識し、その内
容に従って出力する音声信号を所定の音像位置に定位さ
せる。また、送信するFM信号に音声データと共に、そ
の内容に対応した音像の位置を示す音像データを含ませ
てもよい。各種機器操作の場合、例えば「右後方ドアの
カギを掛けてください。」等の指示音声が出力される。
この場合の音像は、右後方ドアのカギの位置に定位され
る。
【0032】更に、予め運転者の注意をボイスナビゲー
ション装置に向けさせるため、指示音声の出力前に「ポ
ーン」というチャイム音を出力し、その後「次の交差点
を〜」といったメッセージを出力するようにしてもよ
い。この場合のチャイム音も、メッセージと同様に指示
方向と同じ方向から聞こえるようにしてもよい。
【0033】以上説明した実施例では、指示音声の左右
のバランスや音量をCPU10で制御するようにしてい
たが、予め図4に示すような指示音声の定位と音量の情
報を指示音声の波形データに含めて音声合成装置5のメ
モリに記憶させておいてもよい。すなわち、例えば、指
示音声の内の「右方向」という言葉の波形データは、右
前方に音像が定位するような左右バランスや位相差等で
音声合成装置5のメモリに記憶させておく。これによ
り、音声合成の際にCPU10によるバランス制御を行
うことなく、指示音声の音像が、音声内容に対応した位
置と音量で定位することとなる。この場合、指示音声の
波形データは、右チャンネル用と左チャンネル用のデー
タに分けられて音声合成装置5のメモリに記憶されるこ
ととなるので、音声合成装置5からコントロールアンプ
6への音声信号は、既に左右二つのラインに分けられて
供給される。この場合、コントロールアンプ6は、パワ
ーアンプとして機能することとなる。
【0034】また、方向指示の案内を、進路変更が必要
な交差点から50m手前、100m手前、500m手前
で三回出力するようにした場合、その「50m、100
m、500m」といった音声を予め図4ような音量で音
声合成装置5のメモリに記憶させておけば、CPU10
によるバランス制御をしなくても、500mに近づいた
ときはノーマルレベル+10で音声が出力され、100
mに近づいたときはノーマルレベル+15で音声が出力
され、50mに近づいたときはノーマルレベル+20で
音声が出力されるようにする。これによって、交差点に
近づくに従って指示音声が大きくなり、運転者は交差点
への接近を感覚的に把握することが可能となる。
【0035】図4に示すように定位と音量を定めた場
合、交差点から50m、100m、500m手前におけ
る音声は方向を示す案内ではないので、定位はなく
(「−」で示される。)、全体に広がって聞こえるよう
になる。また、進路変更すべき交差点を車両が通過して
しまった場合に出力する指示音声は、定位が後方で音量
がノーマルレベルの音声として音声合成装置5の音声メ
モリに波形データを記憶しておく。なお、これらの音声
には、図4の表に示すようにそれぞれ「0011」〜
「0016」のコード番号が与えられており、CPU1
0からこれらのコード番号に対応する信号が送られるこ
とによって、それぞれの音声を合成する。
【0036】
【発明の効果】本発明の音声出力装置によれば、特定指
示を音声で行う場合に、その音声による指示内容の認知
をより迅速かつ、確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例におけるボイスナビゲーショ
ン装置の全体構成を示すブロック図である。
【図2】同ボイスナビゲーション装置の音声出力に関す
る動作を示すフローチャートである。
【図3】同ボイスナビゲーション装置の変形例におい
て、運転者と指示音声の音像との位置関係を示す説明図
である。
【図4】同ボイスナビゲーション装置の変形例におい
て、
【符号の説明】
1 入力装置 2 記憶装置 3 現在位置検出装置 4 演算処理装置 5 音声合成装置 6 コントロールアンプ 7a 左スピーカー 7b 右スピーカー 8 ROM 9 RAM 10 CPU

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声により車両の進路案内を行うナビゲ
    ーション装置において、 進路案内を行うための各種音声データが格納された音声
    データ記憶手段と、 案内すべき進路に応じた音声データを前記音声データ記
    憶手段から選択する音声データ選択手段と、 音声データの内容に対応する方向から聞こえるように音
    声を出力する音声出力手段 とを具備することを特徴とする音声出力装置。
  2. 【請求項2】 車両の現在位置を検出する現在位置検出
    手段と、 目的地を入力する入力手段と、 地図データが格納された地図データ記憶手段と、 前記現在位置検出手段で検出された現在位置から、前記
    入力手段で入力された目的地への進路を、前記地図デー
    タ記憶手段に記憶された地図データから判断する進路判
    断手段を備え、 前記音声データ選択手段は、この進路判断手段で判断さ
    れた進路に応じた音声データを前記音声データ記憶手段
    から選択する ことを特徴する請求項1記載の音声出力装置。
  3. 【請求項3】 前記音声出力手段は、複数の位置に配置
    された音声出力部材を備え、進路案内の方向に応じて、
    各位置の音声出力部材の出力を変化させることを特徴と
    する請求項1又は請求項2記載の音声出力装置。
  4. 【請求項4】 前記音声出力手段は、進路案内の内容が
    進路変更の場合に、進路変更すべき地点から所定距離手
    前の地点で音声データを出力することを特徴とする請求
    項1または請求項2に記載の音声出力装置。
  5. 【請求項5】 前記音声出力手段は、複数回にわたって
    音声データを出力することを特徴する請求項1または請
    求項2に記載の音声出力装置。
  6. 【請求項6】 前記音声出力手段は、進路案内の方向に
    音像を定位させて音声データを出力することを特徴する
    請求項1または請求項2に記載の音声出力装置。
  7. 【請求項7】 前記音声出力手段は、音声データの内容
    が進路変更の場合に、進路変更すべき位置に音像を定位
    させることを特徴とする請求項6に記載の音声出力装
    置。
  8. 【請求項8】 前記音声出力手段は、車両の進行に応じ
    て音像の方向と距離を変化させることで、進路変更すべ
    き位置に音像を定位させることを特徴とする請求項7に
    記載の音声出力装置。
  9. 【請求項9】 前記音声出力手段は、前記音声データ選
    択手段で選択された音声データを出力する前に、音声デ
    ータの出力を予告する注意音を出力することを特徴とす
    る請求項1または請求項2に記載の音声出力装置。
  10. 【請求項10】 特定指示を行うための音声データを記
    憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶された音声データを出力する複数の
    音声出力手段と、 前記記憶手段に記憶された音声データを各種状態に応じ
    て選択する音声データ選択手段と、 この音声データ選択手段で選択された音声データの内容
    に応じた位置に音像が定位するように前記音声出力手段
    の出力を制御する出力制御手段 とを具備することを特徴とする音声出力装置。
  11. 【請求項11】 前記記憶手段は、特定指示を行うため
    の音声データと、その音声データの内容に対応した音像
    の位置を示す音像データとを記憶し、 前記出力制御手段は、この音像データに従って前記音声
    出力手段の出力を制御する ことを特徴とする請求項10記載の音声出力装置。
  12. 【請求項12】 音により車両の進路案内を行うナビゲ
    ーション装置において、 案内する進路の方向を示す方向情報が格納される方向情
    報格納手段と、 この方向情報格納手段に格納された方向情報と一致する
    方向から音を出力する出力手段 とを具備することを特徴とする音声出力装置。
JP4350655A 1992-12-04 1992-12-04 音声出力装置 Expired - Lifetime JP2602158B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350655A JP2602158B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 音声出力装置
US08/160,785 US5406492A (en) 1992-12-04 1993-12-03 Directional voice-type navigation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4350655A JP2602158B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 音声出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06176296A JPH06176296A (ja) 1994-06-24
JP2602158B2 true JP2602158B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=18411961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4350655A Expired - Lifetime JP2602158B2 (ja) 1992-12-04 1992-12-04 音声出力装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5406492A (ja)
JP (1) JP2602158B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7805223B2 (en) 2005-06-14 2010-09-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dialogue system

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274560A (en) 1990-12-03 1993-12-28 Audio Navigation Systems, Inc. Sensor free vehicle navigation system utilizing a voice input/output interface for routing a driver from his source point to his destination point
US5748840A (en) * 1990-12-03 1998-05-05 Audio Navigation Systems, Inc. Methods and apparatus for improving the reliability of recognizing words in a large database when the words are spelled or spoken
US5592389A (en) * 1990-12-03 1997-01-07 Ans, Llp Navigation system utilizing audio CD player for data storage
US8352400B2 (en) 1991-12-23 2013-01-08 Hoffberg Steven M Adaptive pattern recognition based controller apparatus and method and human-factored interface therefore
US10361802B1 (en) 1999-02-01 2019-07-23 Blanding Hovenweep, Llc Adaptive pattern recognition based control system and method
US5524169A (en) * 1993-12-30 1996-06-04 International Business Machines Incorporated Method and system for location-specific speech recognition
JP3412285B2 (ja) * 1994-09-12 2003-06-03 日産自動車株式会社 車両用経路誘導装置
JPH0886660A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Alpine Electron Inc 車載用ナビゲーション装置
US5495416A (en) * 1994-11-07 1996-02-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Audio information apparatus for providing position information
US5552993A (en) * 1994-11-07 1996-09-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Audio information apparatus for providing position information
JP3414872B2 (ja) * 1995-01-20 2003-06-09 三菱電機株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP3452098B2 (ja) * 1995-04-04 2003-09-29 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
US5892338A (en) * 1995-07-12 1999-04-06 Zebco Corporation Radio frequency remote control for trolling motors
US6985742B1 (en) * 1996-08-15 2006-01-10 Spatial Adventures, Inc. Method and apparatus for providing position-related information to mobile recipients
US8526971B2 (en) 1996-08-15 2013-09-03 Snaptrack, Inc. Method and apparatus for providing position-related information to mobile recipients
US6199045B1 (en) 1996-08-15 2001-03-06 Spatial Adventures, Inc. Method and apparatus for providing position-related information to mobile recipients
US5819201A (en) * 1996-09-13 1998-10-06 Magellan Dis, Inc. Navigation system with vehicle service information
US5902350A (en) * 1996-10-30 1999-05-11 Visteon Technologies, Llc Generating a maneuver at the intersection through a turn lane
JPH10143191A (ja) * 1996-11-13 1998-05-29 Hitachi Ltd 音声認識システム
JP3183209B2 (ja) * 1997-03-24 2001-07-09 トヨタ自動車株式会社 通信端末装置、通信システムおよび通信端末におけるデータ処理を制御するプログラムを記憶した記憶媒体
US6192315B1 (en) * 1997-06-27 2001-02-20 Prince Corporation Dual-calibrated compass
JP3287281B2 (ja) * 1997-07-31 2002-06-04 トヨタ自動車株式会社 メッセージ処理装置
GB2328744B (en) * 1997-08-28 2002-02-13 Denso Corp Route guidance apparatus
JP3548678B2 (ja) 1997-11-07 2004-07-28 株式会社デノン 音声再生装置及び音声再生システム
US7268700B1 (en) 1998-01-27 2007-09-11 Hoffberg Steven M Mobile communication device
US5898392A (en) * 1998-02-10 1999-04-27 Prince Corporation System and method for remote control of an in-vehicle voice recorder and other electrical accessories
US6054831A (en) * 1998-03-24 2000-04-25 Zebco Corporation Radio frequency remote control for trolling motors
US6172641B1 (en) 1998-04-09 2001-01-09 Magellan Dis, Inc. Navigation system with audible route guidance instructions
US6539080B1 (en) * 1998-07-14 2003-03-25 Ameritech Corporation Method and system for providing quick directions
JP3036696B1 (ja) * 1998-11-27 2000-04-24 株式会社アスキー ナビゲーションシステム、方法、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US7904187B2 (en) 1999-02-01 2011-03-08 Hoffberg Steven M Internet appliance system and method
JP2000258170A (ja) * 1999-03-04 2000-09-22 Sony Corp ナビゲーション装置
KR100335946B1 (ko) * 1999-07-31 2002-05-09 이계안 음성안내 중지기능을 갖는 네비게이션 시스템
US6363322B1 (en) 1999-12-22 2002-03-26 Magellan Dis, Inc. Navigation system with unique audio tones for maneuver notification
US6456935B1 (en) 2000-03-28 2002-09-24 Horizon Navigation, Inc. Voice guidance intonation in a vehicle navigation system
DE10061077A1 (de) * 2000-12-08 2002-06-27 Audi Ag Navigationsvorrichtung und Navigationsverfahren für einen Kraftwagen
JP2002318132A (ja) * 2001-04-23 2002-10-31 Hitachi Ltd 音声対話型ナビゲーションシステムおよび移動端末装置および音声対話サーバ
US20100241342A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Ford Global Technologies, Llc Dynamic traffic assessment and reporting
DE10134227A1 (de) * 2001-07-13 2003-01-30 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur akustischen Wiedergabe von Informationen im Rahmen eines Fahrerinformationssystems
US7224981B2 (en) * 2002-06-20 2007-05-29 Intel Corporation Speech recognition of mobile devices
US9818136B1 (en) 2003-02-05 2017-11-14 Steven M. Hoffberg System and method for determining contingent relevance
DE60314844T2 (de) 2003-05-07 2008-03-13 Harman Becker Automotive Systems Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Sprachausgabe, Datenträger mit Sprachdaten
JP4134963B2 (ja) * 2003-09-16 2008-08-20 ヤマハ株式会社 音響装置
US8422693B1 (en) 2003-09-29 2013-04-16 Hrl Laboratories, Llc Geo-coded spatialized audio in vehicles
DE10345679A1 (de) * 2003-10-01 2005-05-04 Grundig Car Intermedia Sys Anordnung zur akustisch unterstützten Navigation
US7366607B2 (en) 2003-11-28 2008-04-29 Fujitsu Ten Limited Navigation apparatus
WO2005090916A1 (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Pioneer Corporation ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、ナビゲーションプログラムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2005315630A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Pioneer Electronic Corp 報知制御装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
US7366368B2 (en) * 2004-06-15 2008-04-29 Intel Corporation Optical add/drop interconnect bus for multiprocessor architecture
WO2006112210A1 (ja) * 2005-03-31 2006-10-26 Pioneer Corporation 音声出力装置、音声出力方法、音声出力プログラム、および記録媒体
JP4708889B2 (ja) * 2005-07-13 2011-06-22 富士通テン株式会社 ナビゲーション装置
US20070219718A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 General Motors Corporation Method for presenting a navigation route
TW200809704A (en) * 2006-08-08 2008-02-16 Wistron Corp Device and method for improving sound quality and volume of GPS product using vehicle audio system
US8374874B2 (en) * 2006-09-11 2013-02-12 Nuance Communications, Inc. Establishing a multimodal personality for a multimodal application in dependence upon attributes of user interaction
JP2008232966A (ja) * 2007-03-23 2008-10-02 Clarion Co Ltd 車載ナビゲーション装置
US10281283B2 (en) * 2007-04-09 2019-05-07 Ian Cummings Apparatus and methods for reducing data transmission in wireless client-server navigation systems
US8554475B2 (en) * 2007-10-01 2013-10-08 Mitac International Corporation Static and dynamic contours
US8165881B2 (en) * 2008-08-29 2012-04-24 Honda Motor Co., Ltd. System and method for variable text-to-speech with minimized distraction to operator of an automotive vehicle
US20100057465A1 (en) * 2008-09-03 2010-03-04 David Michael Kirsch Variable text-to-speech for automotive application
US8731814B2 (en) 2010-07-02 2014-05-20 Ford Global Technologies, Llc Multi-modal navigation system and method
US9846046B2 (en) 2010-07-30 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Vehicle navigation method and system
US8335643B2 (en) 2010-08-10 2012-12-18 Ford Global Technologies, Llc Point of interest search, identification, and navigation
US8521424B2 (en) 2010-09-29 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Advanced map information delivery, processing and updating
US8849552B2 (en) 2010-09-29 2014-09-30 Ford Global Technologies, Llc Advanced map information delivery, processing and updating
US8483958B2 (en) 2010-12-20 2013-07-09 Ford Global Technologies, Llc User configurable onboard navigation system crossroad presentation
JP5776962B2 (ja) * 2011-01-26 2015-09-09 日本電気株式会社 ナビゲーション装置
US8688321B2 (en) 2011-07-11 2014-04-01 Ford Global Technologies, Llc Traffic density estimation
JP5298169B2 (ja) * 2011-07-27 2013-09-25 アンデン株式会社 車両接近通報装置
US8838385B2 (en) 2011-12-20 2014-09-16 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for vehicle routing
US9641934B2 (en) 2012-01-10 2017-05-02 Nuance Communications, Inc. In-car communication system for multiple acoustic zones
US8983778B2 (en) 2012-06-05 2015-03-17 Apple Inc. Generation of intersection information by a mapping service
US9997069B2 (en) 2012-06-05 2018-06-12 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US10176633B2 (en) 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US9886794B2 (en) 2012-06-05 2018-02-06 Apple Inc. Problem reporting in maps
US9482296B2 (en) 2012-06-05 2016-11-01 Apple Inc. Rendering road signs during navigation
US9418672B2 (en) 2012-06-05 2016-08-16 Apple Inc. Navigation application with adaptive instruction text
US8965696B2 (en) 2012-06-05 2015-02-24 Apple Inc. Providing navigation instructions while operating navigation application in background
US10156455B2 (en) 2012-06-05 2018-12-18 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US8862387B2 (en) * 2013-01-08 2014-10-14 Apple Inc. Dynamic presentation of navigation instructions
US9713963B2 (en) 2013-02-18 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for route completion likelihood display
US9863777B2 (en) 2013-02-25 2018-01-09 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for automatic estimated time of arrival calculation and provision
US9047774B2 (en) 2013-03-12 2015-06-02 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for crowd-sourced traffic reporting
US8977479B2 (en) 2013-03-12 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for determining traffic conditions
US9874452B2 (en) 2013-03-14 2018-01-23 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for enhanced driving experience including dynamic POI identification
US20160059775A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-03 Nuance Communications, Inc. Methods and apparatus for providing direction cues to a driver
DE202015102562U1 (de) * 2015-05-19 2015-07-23 Boreal Bikes Incorporated/Les Bicyclettes Boreal Incorporée Navigationsgriff zum Befestigen an einem Lenkerrohr
WO2020188942A1 (ja) * 2019-03-15 2020-09-24 本田技研工業株式会社 車両用コミュニケーション装置及びプログラム
JP7246255B2 (ja) * 2019-05-28 2023-03-27 株式会社Nttドコモ 情報処理装置及びプログラム
CN111883030B (zh) * 2020-06-11 2022-06-03 大众问问(北京)信息科技有限公司 一种导览播报方法、装置及电子设备
CN113938800A (zh) * 2021-10-14 2022-01-14 上海仙塔智能科技有限公司 车载立体声喇叭的控制方法、装置、设备与介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4274560A (en) * 1976-04-30 1981-06-23 Emson Research Incorporated Atomizing pump dispenser
NL7713076A (nl) * 1977-11-28 1979-05-30 Johannes Cornelis Maria Van De Werkwijze en inrichting voor het opnemen van geluid en/of voor het bewerken van geluid voor- afgaande aan het weergeven daarvan.
JPS60107998A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Nissan Motor Co Ltd 車両用音響装置
JPS60202307A (ja) * 1984-03-28 1985-10-12 Hitachi Ltd 進行指示機能付ナビゲ−シヨンシステム
JP2680312B2 (ja) * 1987-07-10 1997-11-19 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用ナビゲーション装置
US5177685A (en) * 1990-08-09 1993-01-05 Massachusetts Institute Of Technology Automobile navigation system using real time spoken driving instructions
US5305386A (en) * 1990-10-15 1994-04-19 Fujitsu Ten Limited Apparatus for expanding and controlling sound fields
US5172321A (en) * 1990-12-10 1992-12-15 Motorola, Inc. Vehicle route planning system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7805223B2 (en) 2005-06-14 2010-09-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Dialogue system

Also Published As

Publication number Publication date
US5406492A (en) 1995-04-11
JPH06176296A (ja) 1994-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602158B2 (ja) 音声出力装置
EP1254349B1 (en) A navigation system with unique audio tones for maneuver notification
EP0777205B1 (en) Vehicle route guidance apparatus
JP3263286B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
US6308133B1 (en) Adaptive navigation system
US6285952B1 (en) Navigation system having function that stops voice guidance
US7643937B2 (en) Navigation apparatus
JP4590679B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2006251888A (ja) 車両用運転支援装置及び車両用ナビゲーション装置
WO2007032389A1 (ja) 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
US20070115433A1 (en) Communication device to be mounted on automotive vehicle
JP2602167B2 (ja) ボイスナビゲーション装置
JP3232543B2 (ja) 音声案内装置
JP4305842B2 (ja) 信号情報提供システム
JP3511780B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3403774B2 (ja) 案内装置
JP2000155893A (ja) 情報報知装置、ナビゲーション装置、車載情報処理装置及び自動車
WO2006112210A1 (ja) 音声出力装置、音声出力方法、音声出力プログラム、および記録媒体
JP2003156352A (ja) ナビゲーション装置
JPH0566131A (ja) 音声案内装置
JP3140187B2 (ja) 車両用経路誘導装置
JP3154571B2 (ja) 音声案内装置を備えた走行位置表示装置
JPH11248477A (ja) 音声案内ナビゲーション装置及び音声案内ナビゲーション方法並びに音声案内ナビゲーションプログラムを記録した媒体
JP3666698B2 (ja) ナビゲーション装置
JP3044991B2 (ja) 走行位置表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110129

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120129

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130129

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term