JPH10164528A - テレビジョン放送方法及び好感度検出装置 - Google Patents

テレビジョン放送方法及び好感度検出装置

Info

Publication number
JPH10164528A
JPH10164528A JP8334719A JP33471996A JPH10164528A JP H10164528 A JPH10164528 A JP H10164528A JP 8334719 A JP8334719 A JP 8334719A JP 33471996 A JP33471996 A JP 33471996A JP H10164528 A JPH10164528 A JP H10164528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
program
person
viewer
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8334719A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Shimizu
敦志 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP8334719A priority Critical patent/JPH10164528A/ja
Publication of JPH10164528A publication Critical patent/JPH10164528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 視聴者の人物(出演者、監督等)の好みに応
じて番組案内、選局、録画等を行なうことができるテレ
ビジョン放送方法及びテレビ用装置を提供する。 【解決手段】 デジタルテレビのテレビジョン放送にお
いては、独立データや番組の付加データ中に人物名デー
タが格納されている。視聴者がテレビを視聴した場合に
は、この人物名データを取り込むとともに、視聴者のマ
ニュアルの設定も考慮して視聴者の人物の好感度を検出
する。そして、番組案内においては、好感度の高い出演
者等の人物を各番組の案内の先頭に表示する等してその
人物を優先して表示したり、好感度の高い人物が出演す
る番組を自動録画する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン放送
方法とテレビジョン受信装置に関するものであり、特
に、CS放送等のデジタルテレビ放送方法とそのテレビ
ジョン受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より放送衛星を用いたBS放送や通
信衛星を用いたCS放送等のテレビジョン放送が行なわ
れている。ここで、特に、上記CS放送等のデジタルテ
レビ放送のサービスが近時広がりつつある。また、特開
平5−2794号公報及び特開平5−62283号公報
には、視聴履歴データにより好みの番組を識別し、好み
の番組の放送時にテレビを見ていない等の場合には該好
みの番組の自動録画を行なう自動学習録画装置が開示さ
れている。また、特開平6−133235号公報には、
視聴履歴データの統計処理により使用頻度の高い番組の
選局や録画を行なうことができる点が開示されている。
また、特開平6−84231号公報には、放送番組のタ
イトル、放送年月日等のデータを電話回線を介して受信
してテレビ画面に表示し、視聴者のキー操作により録画
予約を行なうシステムが開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来の技
術においては、視聴者の出演者等の人物の好みによる制
御ができない。そこで、本発明は、視聴者の人物の好み
に応じて番組案内、選局、録画等を行なうことができる
テレビジョン放送方法及びテレビ用装置を提供すること
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点を解
決するために創作されたものであって、第1には、テレ
ビジョン放送方法であって、デジタルテレビ放送の受信
データに、人物名を示す人物名データを含めて放送を行
なうことを特徴とする。これにより、視聴者の視聴に際
して人物名データを取り込む等により視聴者の人物につ
いての好感度を得ることができ、また、この好感度と受
信データの人物名とを比較することにより好感度に応じ
た処理を行なうことができる。
【0005】また、第2には、上記第1の構成におい
て、人物名データが、受信データにおける独立データと
しての案内データであって、所定の放送チャンネルにお
ける放送番組名を示した案内データに格納されているこ
とを特徴とする。この案内データに含まれた人物名デー
タと好感度が検出された人物名データとを比較して、こ
の好感度に応じた処理を行なうことができる。また、第
3には、上記第1又は第2の構成において、人物名デー
タが、受信データにおける所定の番組データの付加デー
タとして格納されていることを特徴とする。よって、視
聴者の視聴に際してこの付加データとしての人物名デー
タを取り込んで、視聴者の人物についての好感度を得る
ことができる。また、第4には、上記第1から第3まで
のいずれかの構成において、人物名データにおける人物
名が、番組の出演者名、監督名、脚本家名の少なくとも
いずれかの名前であることを特徴とする。よって、出演
者等の好感度に基づく処理を行なうことができる。
【0006】また、第5には、テレビジョン放送の視聴
に際しての視聴者の好感度を検出する好感度検出装置で
あって、少なくとも視聴者の視聴履歴に基づき、人物の
好感度を検出することを特徴とする。よって、出演者等
の好感度を得ることができ、この好感度によって好感度
に応じた処理を行なうことができる。特に、視聴履歴に
より好感度を検出するので、視聴者自身の気付かない好
みも検出することができる。
【0007】また、第6には、テレビジョン放送の視聴
に際しての視聴者の好感度を検出する好感度検出装置で
あって、少なくとも視聴者の視聴履歴と視聴者の設定し
た内容とに基づき、人物の好感度を検出することを特徴
とする。よって、出演者等の好感度を得ることができ、
この好感度によって好感度に応じた処理を行なうことが
できる。特に、視聴履歴により好感度を検出するので、
視聴者自身の気付かない好みも検出することができる。
また、視聴者の設定した内容も考慮するので、視聴者の
意思を尊重した好感度の検出を行なうことができる。
【0008】また、第7には、上記第5又は第6の構成
において、テレビジョン放送の受信データにおける所定
の番組データの付加データとして格納されている人物名
データにより、視聴者の視聴履歴に基づく検出を行なう
ことを特徴とする。また、第8には、上記第5から第7
までのいずれかの構成において、好感度検出装置が、番
組の出演者、監督、脚本家の少なくともいずれかについ
て好感度を検出することを特徴とする。また、第9に
は、上記第5から第8までのいずれかの構成の好感度検
出装置が、上記デジタルテレビ放送の受信データに格納
された人物名データであるとともに、好感度が検出され
た人物の人物名データを検索する検索手段とを有するこ
とを特徴とする。この好感度検出装置においては、検索
手段が、受信データにある人物名と好感度が検出された
人物名とが一致することを検索するので、好感度の高い
人物に関連する番組を検出することができる。
【0009】また、第10には、上記第9の構成におい
て、好感度検出装置が、さらに、上記検索手段により検
索された人物名データに関する番組について、優先的に
案内を行なう案内手段とを有することを特徴とする。よ
って、好感度の高い人物が出演する等好感度の高い人物
に関連した番組がどのチャンネルでいつ始まるかを知る
ことができる。また、第11には、上記第9又は第10
の構成において、好感度検出装置が、さらに、上記検索
手段により検索された人物名データに関する番組につい
て、自動録画を行なう録画手段を有することを特徴とす
る。よって、好感度の高い人物に関連した番組を自動的
に録画することができるので、その番組を視聴し忘れて
も後で見ることができる。
【0010】また、第12には、上記第9から第11ま
でのいずれかの構成において、好感度検出装置が、さら
に、視聴者がテレビジョン放送を視聴している場合で、
その視聴している番組と上記検索手段により検索された
人物名データに関する番組とが一致しない場合に、上記
検索された人物名データに関する番組に切り換えて出力
する切換え手段を有することを特徴とする。よって、テ
レビを視聴している者が好感度の高い人物に関連した番
組が放送されているにも拘らず、それを見忘れることが
ない。また、第13には、上記第9の構成において、好
感度検出装置が、さらに、上記検索手段により検索され
た人物名データに関する番組について、優先的に扱う優
先処理手段を有することを特徴とする。よって、該番組
を優先的に扱うことにより、好感度の高い人物に関連し
た番組を見忘れる等の問題を解決することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態としての実施
例を図面を利用して説明する。本発明に基づくテレビジ
ョン受信装置Aは、図1に示されるように構成され、B
S・UHF・VHF共用受信部10と、CS用チューナ
ー12と、QPSK復調部14と、誤り訂正部16と、
スクランブル解除部18と、データ分離・番組選択部2
0と、映像デコーダ22と、音声デコーダ24と、格納
部26と、キャラクタジェネレータ28と、インタフェ
ース30と、表示部32と、スピーカ34と、DVD−
RAMドライブ36と、ホームオートメーション通信部
40と、リモコン受光部42と、スロット44と、モデ
ム46と、記憶部48と、インターネットソフトウエア
モジュール(以下単に「モジュール」とする)50と、
CPU52とを有している。このテレビジョン受信装置
Aにおける所定の構成が好感度検出装置としても機能す
る。
【0012】ここで、上記BS・UHF・VHF共用受
信部10は、接続部5を介してBSアンテナ60、UH
Fアンテナ62、VHFアンテナ64に接続され、これ
らの各アンテナを介してBS放送、UHF放送、VHF
放送の各放送信号を受信するものであり、各放送信号の
ビデオ信号とオーディオ信号とをインタフェース30に
出力する。
【0013】また、CS用チューナー12は、接続部7
を介してCSアンテナ66に接続され、このCSアンテ
ナ66を介してCS放送の放送信号を受信する際の受信
チャンネルを選択するものである。また、QPSK復調
部14は、QPSK変調されている放送信号の受信デー
タを復調するものである。また、誤り訂正部16は、符
号化された受信データの伝送路等において生じた誤りを
正しいデータに復元するものである。また、スクランブ
ル解除部18は、スクランブルを解除する機能を有し、
カード70から読み込まれたスクランブル用のコードを
使用してスクランブル解除が行なわれる。また、データ
分離・番組選択部20は、受信データに含まれる独立デ
ータや付加データを分離するとともに、ある受信チャン
ネルにおける複数の放送チャンネル(番組)において、
所定の放送チャンネルを選択するものである。
【0014】ここで、CS放送の受信データの構成につ
いて説明すると、図2、図3に示すように構成される。
この図2、図3は、1つの受信チャンネルに4つの放送
チャンネルと1つの独立データが含まれる場合を示すも
のであり、パケットごとに独立データや番組データが格
納される。この場合は4つの放送チャンネルの場合であ
るので、4種類の番組データ「番組データ1」〜「番組
データ4」が格納されている。独立データには、番組案
内データや新聞データ等が格納されている。また、各番
組データには、映像データと音声データと付加データと
が含まれる。この付加データは、映像データや音声デー
タ以外のデータであり、出演者のデータ等が含まれる。
なお、図3は、番組データ1の情報量が他の番組データ
よりも多い場合を示し、例えば、番組データ1が映画番
組のデータであり、他の番組データが天気予報等のよう
に静止画に近い画像のデータである場合等がこれに当た
る。
【0015】また、映像デコーダ22は、選択された番
組における映像データを復号し、音声デコーダ24は、
選択された番組における音声データを復号する。また、
格納部26は、上記独立データにおける番組案内データ
や新聞データ、上記付加データを格納する。また、キャ
ラクタジェネレータ28は、文字データを表示部32に
表示するために文字データを映像データに変換するもの
である。
【0016】また、上記インタフェース30は、該イン
タフェース30に接続された各機器間のインタフェース
を司る。また、表示手段としての表示部32は、映像を
表示するものであり、モニタにより構成される。スピー
カ34は音声を出力する。また、DVD−RAMドライ
ブ36は、視聴者の指示等に基づき受信データを記録す
るものである。このDVD−RAMドライブ36は録画
手段として機能する。
【0017】また、上記ホームオートメーション通信部
40は、各種のホームオートメーションシステムに接続
され、該ホームオートメーションシステムとの通信を行
なう。リモコン受光部42は、リモコン68からの出力
データとしての赤外線を受光し、該出力データの内容を
CPU52に出力する。スロット44は、カード70に
記録されたデータを読み取り、その内容をCPU52に
出力する。このカード70は例えばICカードであり、
このカード70には、視聴者の視聴に応じて徴収料金デ
ータが蓄積される。また、モデム46は、公衆回線とし
ての電話回線74に接続され、デジタルデータを電話線
伝送に適した音声データに変換するとともに、その逆の
処理を行なうものである。なお、電話回線74には、該
モデム46を介して電話機72が接続されているものと
する。また、記憶部48には各種情報が記憶され、例え
ば、後述するフローチャートに応じたプログラムやCP
U52により得られたデータ等が記憶媒体としての記憶
部48に記憶されている。この記憶部48はRAMによ
り構成される。
【0018】また、上記モジュール50は、上記モデム
46に接続され、インターネットに接続するための各種
機能を備えている。また、CPU52は、テレビジョン
受信装置Aの各部の動作を制御するものであり、過去の
視聴履歴やマニュアル設定により視聴者の好みの人物等
の要素を検索し、この好みの要素に従った制御を行な
う。つまり、番組案内モードにおいて、好みのジャンル
の番組を優先して表示したり、視聴者の好みの人物が出
演する番組等を優先して表示したりする。このCPU5
2は、上記検索手段、案内手段、録画手段、切換え手
段、優先処理手段として機能する。
【0019】上記構成に基づくテレビジョン受信装置A
の動作について説明する。まず、CS放送の受信につい
て説明する。通信衛星からのCS放送の放送信号はCS
アンテナ66において受信されるが、CS用チューナー
12は、受信する受信チャンネルを選択する。そして、
QPSK復調部14は、QPSK変調されている放送信
号の受信データを復調し、誤り訂正部16は、復調され
た受信データの誤り訂正を行なう。スクランブル解除部
18は、スクランブル解除を行なう。つまり、CS放送
でスクランブル放送番組を受信する際には、スロット4
4よりカード70のコードを読み込ませておくことが必
要である。また、データ分離・番組選択部20は、スク
ランブル解除された受信データに含まれる独立データや
付加データを分離するとともに、ある受信チャンネルに
おける複数の放送チャンネルにおいて、所定の放送チャ
ンネルを選択する。そして、選択された放送チャンネル
の番組について、映像データが映像デコーダ22におい
て復号され、音声データが音声デコーダ24において復
号される。また、独立データや番組ごとの付加データが
格納部26に格納される。そして、インタフェース30
を介して表示部32、スピーカ34に出力される。な
お、独立データや付加データにおける文字データはキャ
ラクタジェネレータ28により映像データに変換され
る。以上のようにして、CS放送の番組が出力される。
【0020】また、BS放送やUHF放送、VHF放送
の受信について説明すると、放送信号はBSアンテナ6
0等を介してBS・UHF・VHF共用受信部10にお
いて受信され、ビデオ信号とオーディオ信号がインタフ
ェース30に送られて、表示部32及びスピーカ34か
ら出力される。
【0021】次に、視聴者の好みの要素に従う制御につ
いて説明する。本実施例のCS放送のテレビジョン放送
方法においては、テレビ関係データが独立データに含ま
れた形で放送されている。このテレビ関係データには、
番組案内データやテレビ案内データがある。このテレビ
関係データは、上記案内データとして機能する。ここ
で、上記番組案内データは、放送チャンネルごとに放映
時間と番組の内容(番組名データ、ジャンル名データ、
人物名データ)の情報が格納されている。なお、この番
組案内データには、複数のチャンネルのデータが格納さ
れている。つまり、現在受信している受信チャンネル以
外の受信チャンネルのデータも格納されている。ここ
で、ジャンル名データとは、その番組のジャンルが含ま
れ、例えば、映画、ドラマ、スポーツ、音楽等のように
格納されている。上記人物名データには、出演者名、監
督名、脚本家名等の番組関係者の情報が含まれる。ま
た、上記テレビ案内データは新聞データに含まれるもの
で、データの内容としては上記番組案内データと略同一
である。
【0022】また、各番組データ(図2、図3参照)に
は、その付加データの中にその番組の番組名データ、ジ
ャンル名データ、人物名データ等が格納されている。こ
の人物名データには、上記テレビ関係データの場合と同
様に、出演者、監督、脚本家等の番組関係者の情報が含
まれる。また、人物名データとしては、実在する人物で
ある必要はなく、例えば、漫画等のキャラクタ名を人物
名データとして扱ってもよい。
【0023】次に、好みの要素の検索について、図4、
図5、図6を使用して説明する。まず、視聴履歴データ
の蓄積について説明する。視聴者がCS放送のテレビジ
ョン番組を視聴するとする。すると、その視聴した番組
の番組データには、付加データが格納されているので、
この付加データがデータ分離・番組選択部20で分離さ
れ、格納部26に一時格納される(図4 S10)。ま
た、同時に上記テレビ関係データにおける視聴した番組
に対応するデータを分離し、該データを格納部26に格
納する(図4 S11)。以上のようにして格納部26
に格納された視聴者の視聴履歴データはCPU52を介
して記憶部48に格納される。
【0024】また、視聴者のマニュアルによる好みの要
素の設定について説明する。視聴者はリモコン70等に
より好みの要素を設定することができる(図5 S2
0)。ここで、好みの要素とは、名称(例えば、番組
名)、ジャンル、人物、放映時刻等がテレビ番組に関す
る各種要素が挙げられる。例えば、ある俳優が好みの場
合には、その俳優の名前を入力する。この設定された好
みの要素のデータはCPU52を介して記憶部48に記
憶される。
【0025】上記のようにして、視聴履歴データが自動
蓄積され、また、視聴者が好みの要素を設定すると、所
定のタイミングで好みの要素を検索する。つまり、CP
U52により、記憶部48に記憶された過去の視聴履歴
データが検索され(図6 S30)、また、記憶部48
に記憶された視聴者の好みの要素の設定内容が検索され
る(図6 S31)。そして、この該過去の視聴履歴デ
ータや設定内容に従い、好みの要素を検出する(図6
S32)。具体的には、各要素ごとに好感度を示す好感
度数により順位を付けることにより好みの検出を行な
う。つまり、視聴履歴データに存在する要素について所
定の度数を付けてこれを加算していく。なお、上記視聴
履歴データと視聴者の設定内容の間の重み付けは適当に
行なう。
【0026】これにより、ジャンル、人物、放映時間等
の好みが検出される。例えば、ジャンルにおいては、ニ
ュース番組が一番の好みで、映画が二番目の好みである
とか、人物については、ある特定の俳優が好みである等
が検出される。このように検出された結果は、図7に示
すような好感度テーブルに格納される。この好感度テー
ブルは、記憶部48に設けられている。この図7の好感
度テーブルは、ジャンルでは「ニュース」が最も好感度
数が高く、人物では「中部太郎」が最も好感度数が高い
ことを示している。また、異なる要素間での優劣まで検
索してもよい。つまり、例えば、ジャンルではニュース
が好みで、人物ではある俳優が好みと検出された場合
に、映画の好感度数と人物の好感度数とを比較して相互
に優劣を判定する。このようにして異なる要素間で判定
された結果は図7の好感度テーブルの総合の欄に示すよ
うに構成される。
【0027】なお、過去の視聴履歴データと視聴者の設
定内容のどちらかにより好みの要素を検索するようにし
てもよい。また、視聴者の設定以外に視聴履歴により好
みの要素を検索するので、視聴者自身が気が付かない好
みも検索することができる。以上のようにして、好みの
要素の検索を行なう。
【0028】次に、番組案内モードにおける表示につい
て説明する。番組案内モードにおいては、放送チャンネ
ルごとに放映時間と番組の内容等が表示される。表示の
一例を示すと図8に示すようになる。この図8に示す表
示内容は、番組案内モードにおける通常の場合の表示内
容である。
【0029】ここで、上記のように検索された好みに要
素に従った番組案内モードの表示について説明する。つ
まり、番組案内モードにおいて、好みの要素による表示
を選択する場合について説明する。まず、独立データ中
のテレビ関係データを取り込む(図9 S40)。取り
込んだテレビ関係データにおけるある放送チャンネルの
内容は例えば図8に示すようになる。そして、視聴者の
好みの要素と一致する要素があるかどうかを検索する
(図9 S41)。そして、一致する要素を優先して表
示する(図9 S42)。
【0030】よって、例えば、ジャンルを選択した場合
には、テレビ関係データのジャンル名データを検索し、
好感度数の最も高いジャンルのジャンル名データと一致
する番組があれば、その番組案内を優先して表示する。
つまり、好感度数の最も高いジャンルが「ニュース」で
ある場合には「ニュース」のジャンルの番組があるかど
うかを検索し(図9 S41)、ニュースの番組を優先
して表示する(図9S42)。具体的には、図10に示
すような表示内容となる。好感度数の最も高いジャンル
のジャンル名データが検索されない場合には、2番目に
好感度数が高いジャンルのジャンル名データと一致する
番組があれば、その番組案内を表示する。なお、好感度
数が高い所定数のジャンルの番組を表示するようにして
もよい。例えば、図7に示す好感度テーブルの場合に、
「ニュース」と「映画」と「ドラマ」については表示す
るようにする等が考えられる。
【0031】次に、番組案内モードにおける好みの要素
による表示の中でも、特に、人物名データに基づく表示
について説明する。つまり、この場合は、好みの要素に
よる表示を選択するとともに、人物名データによる表示
を選択した場合である。まず、独立データ中のテレビ関
係データを取り込む(図11 S50)。そして、視聴
者の好みの人物の人物名データと一致する人物名データ
がある番組があるかどうかを検索する(図11 S5
1)。つまり、好みの人物名がテレビ関係データ中にあ
るか否かを検索する。この検索は所定のプログラムに基
づきCPU52が行なう。そして、一致する番組におい
ては、その人物を優先して表示する(図11 S5
2)。
【0032】具体的には、通常の番組案内モードにおい
ては図8に示すように表示される場合に、「中部太郎」
が人物の中で最も好感度数の高い人物である場合には、
番組案内モードの表示部32への表示内容は図12に示
すようになる。つまり、該「中部太郎」の名前が各番組
の出演者等の表示欄の先頭に表示される。
【0033】なお、番組案内モードにおける好みの人物
による表示の他の表示方法としては、図13に示すもの
が考えられる。これは、好みの人物の出演するチャンネ
ル、時間帯、ジャンル等を表示するものである。このよ
うにすれば、好みの人物が関係する番組がどのチャンネ
ルでいつ放映されるかを一目して知ることができる。ま
た、図8に示す状態で、好感度の高い人物名を大きく表
示したり、その人物名だけ表示する色を変えて表示する
ようにしてもよい。なお、上記ジャンルの場合と同様に
好感度数が高い所定数の人物を表示するようにしてもよ
い。
【0034】なお、上記では、好みの要素として、ジャ
ンルや人物を例に挙げて説明したが、他の要素でもよ
く、例えば、ある特定の語を有する番組を検索するよう
にしてもよい。つまり、例えば、番組名等に「野球」の
語を有する番組の好感度数が、スポーツ番組や映画等特
定のジャンルに限らず高い場合には、そのような番組を
優先して表示するのである。
【0035】次に、好感度数の高い番組の自動録画につ
いて説明する。つまり、好感度数の高い人物についての
番組が放映される場合には、その番組を自動的に録画予
約するのである。より具体的に説明すると、視聴者がテ
レビを視聴しているか否かを判定する(図14 S6
0)。ここで、視聴者がテレビを視聴していない場合と
は、表示や音声のスイッチングはOFFされているが、
受信系やCPU52は動作している。視聴していない場
合には、ステップS61に進みテレビ関係データを取り
込む(図14 S61)。そして、視聴者の好みの人物
の人物名データと一致する人物名データがあるかどうか
を検索する(図14 S62)。例えば、図7に示すよ
うに好感度テーブルが構成されている場合、中部太郎の
人物名が存在するかどうかを検索する。そして、一致す
る番組の録画予約を自動的に行なう(図14S63)。
つまり、図8に示すように、チャンネル88において
「中部太郎」が出演する映画があるので、これを録画予
約する。一致する番組がない場合には、そのまま処理を
終了する。
【0036】また、上記の説明では、番組を視聴してい
ない場合に、好みの人物に関する番組を録画予約するこ
とにより該番組を優先的に扱うが、他の方法により優先
的に扱うようにしてもよい。つまり、ある番組を視聴し
ていて、その時間に視聴者の好みの人物に関連した番組
が放映される場合には、強制的にその番組に切り換える
ようにしてもよい。また、ある番組を視聴していて、そ
の時間に視聴者の好みの人物に関連した番組が放映され
る場合に、視聴者が視聴している番組はそのまま表示し
つつ、その好みの番組に関連した番組を録画するように
してもよい。この場合には、視聴している番組のデータ
は映像デコーダ22や音声デコーダ24からインタフェ
ース30を介して表示部32、スピーカ34に送られ、
一方、録画を行なう番組のデータはインタフェース30
を介してDVD−RAMドライブ36に送られることに
なる。よって、この場合には、映像デコーダ22等を複
数設ける等の処理が必要になる。
【0037】
【発明の効果】本発明のテレビジョン放送方法及び好感
度検出装置によれば、視聴者の出演者等の人物の好みに
応じた処理を行なうことができ、好感度の高い人物に関
連する番組を優先して番組案内したり、録画したりする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装置
の構成を示すブロック図である。
【図2】受信データの構成を示す説明図である。
【図3】受信データの構成を示す説明図である。
【図4】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装置
の動作を示すフローチャートである。
【図5】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装置
の動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装置
の動作を示すフローチャートである。
【図7】好感度テーブルを示す説明図である。
【図8】番組案内モードにおける通常の表示内容を示す
説明図である。
【図9】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装置
の動作を示すフローチャートである。
【図10】番組案内モードにおける好みのジャンルに基
づく表示内容を示す説明図である。
【図11】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装
置の動作を示すフローチャートである。
【図12】番組案内モードにおける好みの人物に基づく
表示内容を示す説明図である。
【図13】番組案内モードにおける好みの人物に基づく
表示内容を示す説明図である。
【図14】本発明の実施例に基づくテレビジョン受信装
置の動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
A テレビジョン受信装置 B ホームオートメーションシステム 10 BS・UHF・VHF共用受信部 12 CS用チューナー 14 QPSK復調部 16 誤り訂正部 18 スクランブル解除部 20 データ分離・番組選択部 22 映像デコーダ 24 音声デコーダ 26 格納部 28 キャラクタジェネレータ 30 インタフェース 32 表示部 34 スピーカ 36 DVD−RAMドライブ 40 ホームオートメーション通信部 42 リモコン受光部 44 スロット 46 モデム 48 記憶部 50 インターネットソフトウエアモジュール 52 CPU 68 リモコン 70 カード 72 電話機 74 電話回線

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 デジタルテレビ放送の受信データに、人
    物名を示す人物名データを含めて放送を行なうことを特
    徴とするテレビジョン放送方法。
  2. 【請求項2】 人物名データが、受信データにおける独
    立データとしての案内データであって、所定の放送チャ
    ンネルにおける放送番組名を示した案内データに格納さ
    れていることを特徴とする請求項1に記載のテレビジョ
    ン放送方法。
  3. 【請求項3】 人物名データが、受信データにおける所
    定の番組データの付加データとして格納されていること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載のテレビジョ
    ン放送方法。
  4. 【請求項4】 人物名データにおける人物名が、番組の
    出演者名、監督名、脚本家名の少なくともいずれかの名
    前であることを特徴とする請求項1から請求項3までの
    いずれかに記載のテレビジョン放送方法。
  5. 【請求項5】 テレビジョン放送の視聴に際しての視聴
    者の好感度を検出する好感度検出装置であって、 少なくとも視聴者の視聴履歴に基づき、人物の好感度を
    検出することを特徴とする好感度検出装置。
  6. 【請求項6】 テレビジョン放送の視聴に際しての視聴
    者の好感度を検出する好感度検出装置であって、 少なくとも視聴者の視聴履歴と視聴者の設定した内容と
    に基づき、人物の好感度を検出することを特徴とする好
    感度検出装置。
  7. 【請求項7】 テレビジョン放送の受信データにおける
    所定の番組データの付加データとして格納されている人
    物名データにより、視聴者の視聴履歴に基づく検出を行
    なうことを特徴とする請求項5又は請求項6に記載の好
    感度検出装置。
  8. 【請求項8】 好感度検出装置が、番組の出演者、監
    督、脚本家の少なくともいずれかについて好感度を検出
    することを特徴とする請求項5から請求項7までのいず
    れかに記載の好感度検出装置。
  9. 【請求項9】 好感度検出装置が、 上記デジタルテレビ放送の受信データに格納された人物
    名データであるとともに、好感度が検出された人物の人
    物名データを検索する検索手段を有することを特徴とす
    る請求項5から請求項8までのいずれかに記載の好感度
    検出装置。
  10. 【請求項10】 好感度検出装置が、さらに、上記検索
    手段により検索された人物名データに関する番組につい
    て、優先的に案内を行なう案内手段とを有することを特
    徴とする請求項9に記載の好感度検出装置。
  11. 【請求項11】 好感度検出装置が、さらに、上記検索
    手段により検索された人物名データに関する番組につい
    て、自動録画を行なう録画手段を有することを特徴とす
    る請求項9又は請求項10に記載の好感度検出装置。
  12. 【請求項12】 好感度検出装置が、さらに、視聴者が
    テレビジョン放送を視聴している場合で、その視聴して
    いる番組と上記検索手段により検索された人物名データ
    に関する番組とが一致しない場合に、上記検索された人
    物名データに関する番組に切り換えて出力する切換え手
    段を有することを特徴とする請求項9から請求項11ま
    でのいずれかに記載の好感度検出装置。
  13. 【請求項13】 好感度検出装置が、さらに、上記検索
    手段により検索された人物名データに関する番組につい
    て、優先的に扱う優先処理手段を有することを特徴とす
    る請求項9に記載の好感度検出装置。
JP8334719A 1996-11-28 1996-11-28 テレビジョン放送方法及び好感度検出装置 Pending JPH10164528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8334719A JPH10164528A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 テレビジョン放送方法及び好感度検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8334719A JPH10164528A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 テレビジョン放送方法及び好感度検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10164528A true JPH10164528A (ja) 1998-06-19

Family

ID=18280458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8334719A Pending JPH10164528A (ja) 1996-11-28 1996-11-28 テレビジョン放送方法及び好感度検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10164528A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999049661A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Kabusikigaisha Dentu Dispositif de reception selective de radiodiffusion numerique et procede associe
JP2011082975A (ja) * 2010-09-29 2011-04-21 Sony Corp 録画予約装置および方法
JP2012054638A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Canon Inc 放送受信装置、放送受信装置の制御方法およびコンピュータプログラム
US8151302B2 (en) 1999-12-01 2012-04-03 Sony Corporation Broadcasting system and receiving apparatus
US8433182B2 (en) 1998-08-07 2013-04-30 The Directv Group, Inc. Video data recorder with personal channels

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147657A (ja) * 1993-11-22 1995-06-06 Systec:Kk テレビジョン番組表受信装置
JPH0851595A (ja) * 1994-05-12 1996-02-20 Microsoft Corp テレビ番組を効率的に選択する方法及びシステム
JPH08102922A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Sony Corp 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置
JPH10136318A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd 放送番組送受信システム、放送番組送信装置及び放送番組受信装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07147657A (ja) * 1993-11-22 1995-06-06 Systec:Kk テレビジョン番組表受信装置
JPH0851595A (ja) * 1994-05-12 1996-02-20 Microsoft Corp テレビ番組を効率的に選択する方法及びシステム
JPH08102922A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Sony Corp 番組情報放送方式、番組情報表示方法および受信装置
JPH10136318A (ja) * 1996-10-30 1998-05-22 Casio Comput Co Ltd 放送番組送受信システム、放送番組送信装置及び放送番組受信装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999049661A1 (fr) * 1998-03-25 1999-09-30 Kabusikigaisha Dentu Dispositif de reception selective de radiodiffusion numerique et procede associe
US8433182B2 (en) 1998-08-07 2013-04-30 The Directv Group, Inc. Video data recorder with personal channels
US8151302B2 (en) 1999-12-01 2012-04-03 Sony Corporation Broadcasting system and receiving apparatus
JP2012054638A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Canon Inc 放送受信装置、放送受信装置の制御方法およびコンピュータプログラム
JP2011082975A (ja) * 2010-09-29 2011-04-21 Sony Corp 録画予約装置および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5210611A (en) Automatic tuning radio/TV using filtered seek
US5596373A (en) Method and apparatus for providing program oriented information in a multiple station broadcast system
US7415189B2 (en) Auto title frames generation method and apparatus
US20070050813A1 (en) Method of displaying broadcast information and video display apparatus using the same
JP3572658B2 (ja) 番組選択支援装置と番組選択支援方法
JP2002125169A (ja) 番組案内装置および番組案内方法
EP1578132B1 (en) Method for diplaying the thread of program in a broadcasting receiver
US9712883B2 (en) Methods and systems for providing information about programs available for viewing
US20020056104A1 (en) Folder-style program guide with categories and sub-categories
JP2002507866A (ja) 電子番組ガイドによる現在時刻のグラフィカル表示
JP2001275048A (ja) 番組推薦装置
US20100169930A1 (en) Broadcasting receiver and method of searching for keyword of broadcasting receiver
US20060159128A1 (en) Channel switching subscription service according to predefined content patterns
JPH10294904A (ja) 受信装置
JP2880988B1 (ja) 番組表表示装置及び方法
JP2000261733A (ja) 放送受信装置
JPH10164528A (ja) テレビジョン放送方法及び好感度検出装置
KR100629537B1 (ko) 프로그램 제어장치 및 방법
JPH09322086A (ja) 番組予約システム
JPH09284668A (ja) オブジェクト指向のtv番組選局または番組予約システム
US20070297758A1 (en) Method of controlling a television receiver and television receiver using the same
JP2004336312A (ja) デジタル放送受信装置、プログラム及び記録媒体
JP3490938B2 (ja) テレビジョン受信機
KR100716948B1 (ko) 텔레비젼 프로그램 제공장치 및 그 방법
JP2003298963A (ja) デジタル放送受信機