JPH08124306A - Method and device for digital signal recording - Google Patents

Method and device for digital signal recording

Info

Publication number
JPH08124306A
JPH08124306A JP26487394A JP26487394A JPH08124306A JP H08124306 A JPH08124306 A JP H08124306A JP 26487394 A JP26487394 A JP 26487394A JP 26487394 A JP26487394 A JP 26487394A JP H08124306 A JPH08124306 A JP H08124306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
digital signal
recording area
signal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26487394A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kyoichi Hosokawa
恭一 細川
Hitoaki Owashi
仁朗 尾鷲
Hiroo Okamoto
宏夫 岡本
Takaharu Noguchi
敬治 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26487394A priority Critical patent/JPH08124306A/en
Publication of JPH08124306A publication Critical patent/JPH08124306A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

PURPOSE: To record digital compressed video signals by providing two pairs of opposing heads on the cylinder of a VTR which records analog video signals by a rotary head on a recording tape made of oxidized magnetic materials and simultaneously recording two channel tracks. CONSTITUTION: A 212 byte block including synchronization, ID and parity bits is set and 188 byte transmission packets for MPEG 2 digital compression video signals are stored. 139 packets are made into one group and a data recording region 60 which is equivalent to one track is formed by 151 blocks to that control signals such as editing information and a longitudinal parity are added. A track includes an added information recording region 30 for audio signals, a subcode recording region 70 for time and program information and various margins and the track is 181 blocks long. When the packet transmission rate of the MPEG 2 is approximately 25Mbps, a recording is performed with a cylinder revolving speed of 1,800rpm and a 18.5Mbps per channel rate.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル信号を記録
するディジタル信号記録方法及び装置に関し、特にディ
ジタル圧縮映像信号を記録する方法及び装置に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a digital signal recording method and apparatus for recording digital signals, and more particularly to a method and apparatus for recording digital compressed video signals.

【0002】[0002]

【従来の技術】回転ヘッドを用いて磁気テープ上にディ
ジタル映像信号を圧縮して記録する家庭用ディジタルV
TRが、日経BP社「データ圧縮とディジタル変調」1
37頁〜150頁に記載されている。このVTRでは、
専用のカセット及び高性能メタル蒸着テープを用い、2
4.948Mbps以上のディジタル圧縮映像信号及び
2チャンネル(1.536Mbps)のディジタル音声
信号を、シリンダ回転数9000rpm、記録レート4
1.85Mbpsで記録している。
2. Description of the Related Art A home digital V for compressing and recording a digital video signal on a magnetic tape using a rotary head.
TR is Nikkei BP "Data compression and digital modulation" 1
It is described on pages 37 to 150. In this VTR,
Using a dedicated cassette and high-performance metal vapor deposition tape, 2
A compressed digital video signal of 4.948 Mbps or more and a digital audio signal of 2 channels (1.536 Mbps) are transferred at a cylinder rotation speed of 9000 rpm and a recording rate of 4
It is recorded at 1.85 Mbps.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のアナロ
グ映像信号を記録するVTRは、シリンダ回転数180
0rpmである。また、酸化物テープでは記録レートが
20Mbps以上のディジタル信号の記録は困難であ
る。したがって、上記家庭用ディジタルVTRの信号を
そのまま記録することはできず、使用カセット、テープ
とも従来のアナログVTRとの互換性は考慮されていな
い。
However, the conventional VTR for recording analog video signals has a cylinder rotation speed of 180.
It is 0 rpm. Further, it is difficult to record a digital signal having a recording rate of 20 Mbps or more with an oxide tape. Therefore, it is impossible to directly record the signal of the household digital VTR, and compatibility with the conventional analog VTR is not taken into consideration in the cassette and the tape used.

【0004】本発明の目的は、従来のアナログ記録VT
Rで用いられてきた磁気テープを考慮し、従来のアナロ
グ記録VTRと互換性のあるディジタル信号記録方法及
び装置を提供することにある。
An object of the present invention is to provide a conventional analog recording VT.
It is an object of the present invention to provide a digital signal recording method and apparatus compatible with a conventional analog recording VTR in consideration of the magnetic tape used in R.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的は、記録を行う
4個の回転ヘッドと、25Mbpsのディジタル圧縮映
像信号及び1.6Mbpsのディジタル音声信号を2チ
ャンネルに分割する手段と、上記チャンネルに分割され
た信号を所定のシンボル数に分割し、同期信号、制御信
号及び誤り検出訂正符号を付加してブロックを形成する
手段と、所定数個の前記ブロックにより1トラックのデ
ィジタル信号記録領域を形成する手段を有することによ
り、達成できる。
The above object is to provide four rotary heads for recording, a means for dividing a digital compressed video signal of 25 Mbps and a digital audio signal of 1.6 Mbps into two channels, and the above-mentioned channels. The divided signal is divided into a predetermined number of symbols, a synchronizing signal, a control signal and an error detection / correction code are added to form a block, and a predetermined number of the blocks form a digital signal recording area of one track. This can be achieved by having means.

【0006】[0006]

【作用】入力された25Mbpsのディジタル圧縮映像
信号及び1.6Mbpsのディジタル音声信号を2チャ
ンネルに分割し、所定のシンボル数に対し同期信号、制
御信号及び誤り検出訂正符号を付加してブロックを構成
し、1トラックの記録領域を上記ブロック所定数個で形
成することにより、1チャンネル当りの記録レートを2
0Mbps以下にすることができるので、従来のアナロ
グVTRで記録することが可能になる。
An input 25 Mbps digital compressed video signal and 1.6 Mbps digital audio signal are divided into two channels, and a sync signal, a control signal and an error detection and correction code are added to a predetermined number of symbols to form a block. However, the recording rate per channel is set to 2 by forming the recording area of one track by the predetermined number of blocks.
Since it can be set to 0 Mbps or less, it becomes possible to record with a conventional analog VTR.

【0007】[0007]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図を用いて説明す
る。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0008】図1は、磁気テープ上の1トラックの記録
パターンである。30は音声信号等の付加情報記録領
域、60はディジタル圧縮映像信号を記録するデータ記
録領域、70は時間情報、プログラム情報等のサブコー
ドを記録するサブコード記録領域、20、24及び28
はそれぞれの記録領域のプリアンブル、40、44及び
48はそれぞれの記録領域のポストアンブル、50、5
5はそれぞれの記録領域の間のギャップ、10、15は
トラック端のマージンである。図1に示したように、各
記録領域にプリアンブル、ポストアンブル、ギャップを
設けておくことにより、それぞれの記録領域を独立にア
フレコすることが可能である。
FIG. 1 shows a recording pattern of one track on a magnetic tape. Reference numeral 30 is an additional information recording area such as an audio signal, 60 is a data recording area for recording a digital compressed video signal, 70 is a subcode recording area for recording subcodes such as time information and program information, 20, 24 and 28.
Is the preamble of each recording area, 40, 44 and 48 are the postambles of each recording area, 50, 5
Reference numeral 5 is a gap between the respective recording areas, and 10 and 15 are margins at the track ends. As shown in FIG. 1, by providing a preamble, a postamble, and a gap in each recording area, each recording area can be post-recorded independently.

【0009】図2は、各記録領域のブロック構成を示し
ている。図2(a)は、付加情報記録領域30及びデー
タ記録領域60のブロック構成である。図2(a)にお
いて、200は同期信号、210はID情報、220は
付加情報または圧縮映像信号データ、230は誤り訂正
のためのパリティ(C1パリティ)である。同期信号2
00は2バイト、ID情報210は4バイト、データ2
20は195バイト、パリティ230は11バイトで構
成されており、1ブロックは212バイトで構成され
る。
FIG. 2 shows a block configuration of each recording area. FIG. 2A shows a block configuration of the additional information recording area 30 and the data recording area 60. In FIG. 2A, 200 is a synchronizing signal, 210 is ID information, 220 is additional information or compressed video signal data, and 230 is a parity (C1 parity) for error correction. Sync signal 2
00 is 2 bytes, ID information 210 is 4 bytes, data 2
20 is composed of 195 bytes and parity 230 is composed of 11 bytes, and one block is composed of 212 bytes.

【0010】図2(b)は、サブコード記録領域70の
ブロック構成である。図2(b)において、200は同
期信号、210はID情報、270はサブコードデー
タ、280は誤り訂正のためのパリティ(C1パリテ
ィ)である。サブコード記録領域のブロックでは、同期
信号200及びID情報210は図2(a)と同一であ
り、データ270は42バイト、パリティ280は5バ
イトで構成されている。サブコード記録領域の1ブロッ
クは、図2(a)に示したデータ記録領域における1ブ
ロックの1/4の53バイトで構成されている。このよ
うに、サブコード記録領域と付加情報及び圧縮映像信号
データ記録領域のブロック構成を整数比になるように
し、同期信号200、ID情報210の構成を各記録領
域で同一とすることにより、記録時のブロック、同期信
号、ID情報の生成、及び再生時の同期信号、ID情報
の検出等の信号処理を同一の回路で行うことができる。
また、サブコード記録領域70のブロック構成を他の記
録領域のブロック構成に比べて小さくすることで、高速
再生時における検出能力を向上させることができる。
FIG. 2B shows a block configuration of the subcode recording area 70. In FIG. 2B, 200 is a synchronization signal, 210 is ID information, 270 is subcode data, and 280 is a parity (C1 parity) for error correction. In the block of the subcode recording area, the synchronization signal 200 and the ID information 210 are the same as those in FIG. 2A, the data 270 is 42 bytes and the parity 280 is 5 bytes. One block in the subcode recording area is composed of 53 bytes, which is ¼ of one block in the data recording area shown in FIG. In this way, the block configurations of the subcode recording area and the additional information / compressed video signal data recording area are set to have an integer ratio, and the synchronization signal 200 and the ID information 210 have the same configuration in each recording area. The same circuit can perform signal processing such as time block, sync signal, ID information generation, and sync signal and ID information detection during reproduction.
Further, by making the block configuration of the subcode recording area 70 smaller than the block configurations of the other recording areas, it is possible to improve the detection capability during high speed reproduction.

【0011】次に上記ID情報210について、説明す
る。図3は、ID情報210の構成を示した図である。
図3において、300は領域コード、310はトラック
アドレス、320は1トラック内のブロックアドレス、
330はIDデータ、340は上記領域コード300、
トラックアドレス310、ブロックアドレス320及び
IDデータ330の誤りを検出するためのパリティであ
る。領域コード300は2ビット、トラックアドレス3
10は6ビット、ブロックアドレス320は8ビット、
IDデータ330は8ビット、パリティ340は8ビッ
トで構成される。ここで、領域コード300は各記録領
域の識別を行うためのものである。例えば、図1におけ
るデータ記録領域60では”00”、付加情報記録領域
30では”10”、サブコード記録領域70では”1
1”とする。また、データ記録領域60に2種類の領域
コード”00”、”01”を割り当てて、可変速再生用
のデータ等の異なるデータ識別に用いても良い。トラッ
クアドレス310は、記録したトラックを識別するため
のアドレスであり、例えば1トラック、2トラック単位
でアドレスを変化させる。本実施例では、6ビットのア
ドレスで64トラックまたは128トラックを識別する
ことができる。ブロックアドレス320は、各記録領域
でのブロックの識別を行うためのアドレスである。例え
ば、データ記録領域60では0〜150、付加情報記録
領域30では0〜14、サブコード記録領域70では0
〜11とする。IDデータ330については、後で詳述
する。
Next, the ID information 210 will be described. FIG. 3 is a diagram showing the configuration of the ID information 210.
In FIG. 3, 300 is a region code, 310 is a track address, 320 is a block address within one track,
330 is ID data, 340 is the area code 300,
It is a parity for detecting an error in the track address 310, the block address 320, and the ID data 330. Area code 300 is 2 bits, track address 3
10 is 6 bits, block address 320 is 8 bits,
The ID data 330 is composed of 8 bits and the parity 340 is composed of 8 bits. Here, the area code 300 is for identifying each recording area. For example, "00" in the data recording area 60, "10" in the additional information recording area 30, and "1" in the subcode recording area 70 in FIG.
Alternatively, two kinds of area codes “00” and “01” may be assigned to the data recording area 60 and used for different data identification such as data for variable speed reproduction. This is an address for identifying the recorded track, for example, the address is changed in units of 1 track and 2 tracks, and in this embodiment, 64 tracks or 128 tracks can be identified by a 6-bit address. Is an address for identifying a block in each recording area, for example, 0 to 150 in the data recording area 60, 0 to 14 in the additional information recording area 30, and 0 in the subcode recording area 70.
-11. The ID data 330 will be described later in detail.

【0012】図2(a)に示した、付加情報及び圧縮映
像信号記録領域のパリティ230は、上記したID情報
210中の領域コード300、トラックアドレス310
及びブロックアドレス320とデータ220に対して付
加する。これにより、再生時のブロックアドレス等の検
出能力、信頼性を向上させることができる。
The parity 230 of the additional information and compressed video signal recording area shown in FIG. 2A is the area code 300 and the track address 310 in the above-mentioned ID information 210.
And the block address 320 and the data 220 are added. As a result, it is possible to improve the detection capability and reliability of the block address and the like during reproduction.

【0013】次に、各記録領域における1トラックのデ
ータ構成を説明する。図4は、圧縮映像信号データ記録
領域60の1トラックのデータ構成を示した図である。
なお、同期信号200とID情報210は省略してい
る。圧縮映像信号データ記録領域60は、151ブロッ
クで構成されており、最初の139ブロックに圧縮映像
信号等のデータを記録する。上記139ブロックの先頭
7バイトには、記録する映像信号の編集情報等の制御信
号400を記録し、その後ろ188バイトに圧縮映像信
号データ410を記録する。圧縮方式の標準化が進んで
いるMPEG2は、その伝送パケットが188バイトで
構成されており、本発明の方式によれば整合性良く記録
することができる。上記139ブロックの後ろ12ブロ
ックには、誤り訂正のためのパリティ(C2パリティ)
420を記録する。
Next, the data structure of one track in each recording area will be described. FIG. 4 is a diagram showing the data structure of one track of the compressed video signal data recording area 60.
The sync signal 200 and the ID information 210 are omitted. The compressed video signal data recording area 60 is composed of 151 blocks, and data such as a compressed video signal is recorded in the first 139 blocks. A control signal 400 such as edit information of a video signal to be recorded is recorded in the first 7 bytes of the 139 block, and compressed video signal data 410 is recorded in the subsequent 188 bytes. In MPEG2, the standardization of the compression method of which is progressing, the transmission packet is composed of 188 bytes, and according to the method of the present invention, it is possible to record with good consistency. The 12 blocks after the 139 block have parity (C2 parity) for error correction.
Record 420.

【0014】図5は、付加情報記録領域30の1トラッ
クのデータ構成を示した図である。なお、同期信号20
0とID情報210は省略している。付加情報記録領域
30は15ブロックで構成されており、9ブロックに音
声信号等の映像信号に関連した情報500を記録する。
その後ろ6ブロックには、誤り訂正のためのパリティ
(C2パリティ)510を記録する。パリティ510
は、例えば2トラック分、15×2=30ブロックに対
し、6×2=12ブロックのパリティを付けるようにす
る。各ブロックからの1バイトづつすなわち、30バイ
トに12バイトのパリティを付けるようにすれば、上記
圧縮映像信号記録領域60のC2パリティの構成を同一
にすることができ、処理を兼用することができる。本実
施例では、2トラックのデータに対してパリティを付け
る例を説明したが、本発明はこれに限ることなくmトラ
ック(mは正の整数)分のデータに対してパリティを付
加し、各記録領域のパリティ構成を同一にすれば同じ効
果を得ることができる。
FIG. 5 is a diagram showing the data structure of one track of the additional information recording area 30. The synchronization signal 20
0 and ID information 210 are omitted. The additional information recording area 30 is composed of 15 blocks, and the information 500 related to a video signal such as an audio signal is recorded in 9 blocks.
Parity (C2 parity) 510 for error correction is recorded in the subsequent 6 blocks. Parity 510
For example, the parity of 6 × 2 = 12 blocks is added to the 15 × 2 = 30 blocks of 2 tracks. If one byte from each block, that is, 30 bytes and 12 bytes of parity are added, the C2 parity configuration of the compressed video signal recording area 60 can be made the same and the processing can be shared. . In the present embodiment, an example in which the parity is added to the data of 2 tracks has been described, but the present invention is not limited to this, and the parity is added to the data of m tracks (m is a positive integer), and The same effect can be obtained if the parity configurations of the recording areas are the same.

【0015】本実施例では、シリンダ上に2組の対向ヘ
ッドを備え、シリンダ回転数1800rpmで2チャン
ネル記録を行った場合、圧縮映像信号記録領域60に約
25Mbps(25.08672Mbps)の圧縮映像
信号データを記録することができる。また、上記記録領
域に約934kbps(934.08kbps)の制御
信号を記録可能である。付加情報記録領域30には、約
1.7Mbps(1.6848Mbps)の付加情報を
記録可能である。したがって、量子化周波数48kH
z、量子化ビット数16ビット、2チャンネルのPCM
音声信号(1.536Mbps)を記録することができ
る。図6は、上記シリンダ回転数1800rpmで2組
の対向ヘッドを用いた2チャンネル記録時の、磁気テー
プ上の記録パターンである。図6において、600が磁
気テープ、610が図1に示した1トラックである。図
6中1A、1B、2A、2Bが記録する2組の対向ヘッ
ドを表している。2チャンネル記録では、シリンダの1
/2回転で2トラックの記録を行う。
In this embodiment, when two sets of opposed heads are provided on the cylinder and two-channel recording is performed at a cylinder rotation speed of 1800 rpm, a compressed video signal recording area 60 has a compressed video signal of about 25 Mbps (25.08672 Mbps). Data can be recorded. Further, a control signal of about 934 kbps (934.08 kbps) can be recorded in the recording area. In the additional information recording area 30, additional information of about 1.7 Mbps (1.6848 Mbps) can be recorded. Therefore, the quantization frequency is 48 kHz
z, 16-bit quantization bit, 2-channel PCM
A voice signal (1.536 Mbps) can be recorded. FIG. 6 shows a recording pattern on the magnetic tape at the time of two-channel recording using two sets of opposed heads at the cylinder rotation speed of 1800 rpm. In FIG. 6, 600 is a magnetic tape, and 610 is one track shown in FIG. In FIG. 6, 1A, 1B, 2A, and 2B represent two sets of opposed heads for recording. For 2-channel recording, 1 cylinder
Two tracks are recorded at / 2 rotations.

【0016】次に、前述したID情報210に含まれる
IDデータ330について説明する。まず、図7に圧縮
映像信号データ記録領域60におけるIDデータ330
の構成を示す。IDデータ330は、5ブロックの5バ
イトで1つの情報を構成している。この情報を圧縮映像
信号データ記録領域60の151ブロックに30回多重
することにより、再生時の検出能力を向上させている。
なお、本実施例は151ブロックのため、多重記録した
際1ブロック余るが、IDデータ330の任意の1ブロ
ックを記録しておけば問題ない。上記5ブロックのデー
タは、IDー1〜7の7種類のデータよりなっている。
Next, the ID data 330 included in the above-mentioned ID information 210 will be described. First, FIG. 7 shows ID data 330 in the compressed video signal data recording area 60.
Shows the configuration of. In the ID data 330, 5 bytes of 5 blocks form one piece of information. By multiplexing this information in 151 blocks of the compressed video signal data recording area 60 30 times, the detection capability during reproduction is improved.
It should be noted that, since the present embodiment has 151 blocks, one block remains when multiple recording is performed, but it does not matter if any one block of the ID data 330 is recorded. The 5 blocks of data are composed of 7 types of data, ID-1 to ID7.

【0017】IDー1は、圧縮映像信号データ記録領域
60の記録フォーマットを規定している。すなわち、本
実施例は複数種類の記録フォーマットに対応可能で、そ
の識別をIDー1で行うことができる。
ID-1 defines the recording format of the compressed video signal data recording area 60. That is, this embodiment can support a plurality of types of recording formats, and the identification can be performed by ID-1.

【0018】IDー2は、記録モードを規定している。
本実施例では最大記録容量を表している。前述したよう
に、本実施例ではシリンダ回転数1800rpmで2チ
ャンネル記録した場合、最大約25Mbpsの圧縮映像
信号を記録することができる。したがって、それ以下の
伝送レートの信号を記録する場合は、ダミーデータを余
った部分に入れて記録している。しかし、伝送レートが
かなり低い場合は、ダミーデータばかり増えて記録効率
が低下する。そこで、本実施例では複数の記録モードを
持ち、複数種類の伝送レートに対応できるようにしてい
る。すなわち、ヘッドスキャン2回に1回の割合で記録
を行えば、最大約12.5Mbpsの信号を記録でき
る。また、ヘッドスキャン4回に1回の割合で記録を行
えば、最大約6.25Mbpsの信号を記録できること
になる。この場合、テープ送り速度を25Mbpsモー
ド時のそれぞれ1/2、1/4にすることで、テープ上
のトラックパターンはほぼ同一となる。同様にして、最
大記録容量を25Mbpsの1/nにすることができ
る。すなわち、ヘッドスキャンn回に1回の割合で記録
を行い、テープ送り速度を1/nにする。このように、
複数の記録モードを持つことで、記録データの伝送レー
トを識別し、最適な記録モードで記録することが可能で
ある。また、この方式ではどのモードでもテープ上に記
録する際の記録レートは同じになる。したがって、信号
処理、特にアナログの回路は1種類で済むことになり、
回路構成を簡単にする効果がある。そして、どのモード
で記録したのかを、IDー2に記録する。例えば、ID
ー2を25Mbpsモードは”1”、12.5Mbps
モードは”2”、6.25Mbpsモードは”4”にす
る。再生時には、ID−2を読みとり、テープ送り速度
等を所定の設定にする。
ID-2 defines the recording mode.
In this embodiment, the maximum recording capacity is shown. As described above, in the present embodiment, when two channels are recorded at the cylinder rotation speed of 1800 rpm, a compressed video signal of about 25 Mbps at the maximum can be recorded. Therefore, when recording a signal with a transmission rate lower than that, dummy data is recorded in the remaining portion. However, when the transmission rate is considerably low, the dummy data increases and the recording efficiency decreases. Therefore, in this embodiment, a plurality of recording modes are provided so that a plurality of types of transmission rates can be supported. That is, if recording is performed once every two head scans, a maximum signal of about 12.5 Mbps can be recorded. Further, if recording is performed once every four head scans, it is possible to record a signal at a maximum of about 6.25 Mbps. In this case, the track patterns on the tape are almost the same by setting the tape feed speed to 1/2 and 1/4 respectively in the 25 Mbps mode. Similarly, the maximum recording capacity can be set to 1 / n of 25 Mbps. That is, recording is performed once every n times of head scan, and the tape feeding speed is set to 1 / n. in this way,
By having a plurality of recording modes, it is possible to identify the transmission rate of recording data and perform recording in the optimum recording mode. In this method, the recording rate when recording on the tape is the same in any mode. Therefore, only one type of signal processing, especially analog circuit, is required.
This has the effect of simplifying the circuit configuration. Then, the recording mode is recorded in ID-2. For example, ID
-2 is "1" at 25 Mbps mode, 12.5 Mbps
Set the mode to “2” and the 6.25 Mbps mode to “4”. At the time of reproduction, ID-2 is read and the tape feeding speed and the like are set to predetermined values.

【0019】ID−4は、時間軸圧縮モード、記録デー
タの時間軸圧縮率を規定している。これは、ディジタル
信号を時間軸圧縮して短時間で伝送し、記録した後、時
間軸伸長して再生する方式に対応したものである。例え
ば、ID−4を時間軸圧縮なしの場合は”1”、時間軸
圧縮率2倍の時は”2”、時間軸圧縮率4倍の時には”
4”とする。
ID-4 defines the time axis compression mode and the time axis compression rate of the recording data. This corresponds to a system in which a digital signal is compressed on the time axis, transmitted in a short time, recorded, and then expanded on the time axis for reproduction. For example, ID-4 is "1" when the time axis compression is not performed, "2" when the time axis compression rate is 2 times, and "2" when the time axis compression rate is 4 times.
4 ".

【0020】ID−5は、記録するデータの伝送レート
がシリンダ回転周波数と同期しているかどうかを示して
いる。例えば、同期している場合にはID−5を”
1”、同期していない場合には”0”にする。同期して
いる場合には各トラックに記録するデータ量を一定にで
き、同期していない場合にはトラックによって記録する
データ量を変化させる必要がある。
ID-5 indicates whether or not the transmission rate of the data to be recorded is synchronized with the cylinder rotation frequency. For example, if synchronized, set ID-5 to "
1 ", when not synchronized, it is set to" 0. "When synchronized, the amount of data recorded on each track can be made constant, and when not synchronized, the amount of recorded data changes depending on the track. Need to let.

【0021】ID−6は、1トラックに記録するデータ
量を規定する。例えば24Mbpsの信号を記録するに
は、記録モード”1”で、1トラック当たり25000
バイトのデータを記録すれば良い。また、9.6Mbp
sの信号を記録するには、記録モード”2”で、1トラ
ック当たり20000バイトのデータを記録すれば良
い。以上の例では、記録するデータの伝送レートがシリ
ンダの回転数に同期しているが、同期していない場合
は、例えば2トラック単位で記録するデータ量を制御す
れば良い。
ID-6 defines the amount of data recorded on one track. For example, to record a signal of 24 Mbps, in the recording mode "1", 25000 per track
You only need to record bytes of data. Also, 9.6 Mbp
In order to record the s signal, 20,000 bytes of data may be recorded per track in the recording mode "2". In the above example, the transmission rate of the data to be recorded is synchronized with the number of rotations of the cylinder, but when it is not synchronized, the amount of data to be recorded may be controlled in units of two tracks, for example.

【0022】ID−3及びID−7は、リザーブであ
る。この部分にはダミーデータ(例えば”0”)を記録
する。後でID情報として入れた方が良い項目があれ
ば、この部分に追加できるようにしている。
ID-3 and ID-7 are reserved. Dummy data (for example, "0") is recorded in this portion. If there is an item that should be entered later as ID information, it can be added to this part.

【0023】以上述べたようにして、記録するデータの
伝送レートに応じて、記録モード及び1トラックに記録
するデータ量を制御することで、複数のデータ伝送レー
トに簡単に対応することができる。再生時においては、
まずIDデータ330を検出して記録モード等を識別
し、再生信号処理回路のモードを設定して再生処理を行
えばよい。
As described above, by controlling the recording mode and the amount of data to be recorded in one track according to the transmission rate of the data to be recorded, it is possible to easily cope with a plurality of data transmission rates. During playback,
First, the ID data 330 may be detected to identify the recording mode and the like, the mode of the reproduction signal processing circuit may be set, and the reproduction processing may be performed.

【0024】図8は、付加情報記録領域30のIDデー
タ330の構成を示している。付加情報記録領域30の
IDデータ330は、図7に示したデータ記録領域60
のIDデータ330と同じ構成であり、5ブロック5バ
イトで1つの情報を構成している。この情報を付加情報
記録領域30の15ブロックに3回多重記録すること
で、再生時の検出能力を向上させている。5ブロックの
データは、図7に示したIDー1〜7と同じ7種類のデ
ータよりなっている。ID−1〜7の説明は、データ記
録領域60の場合と同じなので、ここでは省略する。
FIG. 8 shows the structure of the ID data 330 in the additional information recording area 30. The ID data 330 of the additional information recording area 30 corresponds to the data recording area 60 shown in FIG.
The ID data 330 has the same structure, and 5 blocks and 5 bytes form one piece of information. This information is multiplexed and recorded in 15 blocks of the additional information recording area 30 three times to improve the detection capability during reproduction. The data of 5 blocks is made up of the same seven types of data as ID-1 to ID-7 shown in FIG. The description of ID-1 to ID-7 is the same as in the case of the data recording area 60, and will be omitted here.

【0025】図9は、サブコード記録領域70のIDデ
ータ330の構成を示している。他の記録領域のIDデ
ータ330と違い、1ブロック1バイトで情報を構成し
ている。サブコード記録領域70のIDデータ330
は、プログラムの先頭を示す情報や、スキップ再生のた
めの情報を記録する。1ブロックのデータは、ID−
1、3、8、9、10の5種類のデータからなってい
る。ID−1、3は、他記録領域と同じであり、ここで
の説明は省略する。
FIG. 9 shows the structure of the ID data 330 in the subcode recording area 70. Unlike the ID data 330 in other recording areas, information is constructed by 1 byte in 1 block. ID data 330 of the subcode recording area 70
Records information indicating the beginning of the program and information for skip reproduction. One block of data is ID-
It consists of five types of data: 1, 3, 8, 9, 10. ID-1 and ID-3 are the same as the other recording areas, and the description thereof is omitted here.

【0026】ID−8は、プライオリティを規定する。
これは、IDデータやサブコードのサポートレベルを示
している。例えば、可変速再生時はサブコードの情報ま
で使って行うのか、後述するIDー9、10だけで行う
のか等を表す。
ID-8 defines the priority.
This indicates the support level of ID data and subcode. For example, during variable speed reproduction, it is indicated whether the sub-code information is used or only ID-9 and 10 described later are used.

【0027】ID−9は、プログラムのスタート位置を
規定する。例えば、プログラムのスタート位置であれば
IDー9を”1”にし、そうでなければ”0”にして記
録する。
ID-9 defines the start position of the program. For example, if the start position of the program is set, ID-9 is set to "1", and if not, set to "0" and recorded.

【0028】ID−10は、スキップ開始位置を規定す
る。例えば、スキップさせたい部分の開始位置であれば
ID−10を”1”にし、そうでなければ”0”にして
記録する。
ID-10 defines the skip start position. For example, if the start position of the portion to be skipped is set, ID-10 is set to "1", and if not, it is set to "0" and recorded.

【0029】サブコード記録領域70では、1トラック
内の全てのブロックに同一データを記録する。これによ
り、高速サーチ時等における検出能力を向上させること
ができる。
In the subcode recording area 70, the same data is recorded in all blocks in one track. As a result, it is possible to improve the detection capability during high-speed search.

【0030】図10は、図2(b)に示したサブコード
記録領域70のデータ270の構成である。データ27
0は、データとして7バイトで構成されるパック101
0〜1060を記録している。このパック1010〜1
060の構成を、図11に示す。パックを構成する7バ
イトのうち、バイト0はパックに記録する情報の内容を
示すアイテム、バイト1〜6は情報を表すサブデータで
ある。アイテムを切り替えることで、複数種類の情報を
記録することができる。図12は、時間情報を記録する
際のパックの一構成例である。サブコード記録領域70
は、前述したように高速再生時に対応可能なようにその
ブロック構成を小さくしている。したがって、この領域
に記録するパックは高速サーチに必要な情報を記録する
のに適している。また、アフレコが可能なので、例えば
記録したプログラムの番号などをユーザが後から追加す
ることもできる。
FIG. 10 shows the structure of the data 270 in the subcode recording area 70 shown in FIG. 2B. Data 27
0 is a pack 101 composed of 7 bytes as data
0 to 1060 is recorded. This pack 1010-1
The structure of 060 is shown in FIG. Of the 7 bytes that make up the pack, byte 0 is an item indicating the content of information to be recorded in the pack, and bytes 1 to 6 are sub-data indicating the information. By switching items, multiple types of information can be recorded. FIG. 12 shows an example of the configuration of a pack when recording time information. Subcode recording area 70
As described above, the block configuration is made small so as to be compatible with high speed reproduction. Therefore, the pack recorded in this area is suitable for recording the information necessary for high-speed search. Further, since post-recording is possible, the user can add the recorded program number or the like later, for example.

【0031】図4に示したデータ記録領域60の制御情
報400も、図10に示した7バイトで構成されるパッ
ク形式で記録する。このように、上記サブコード記録領
域70のデータ270のパックと、データ記録領域60
の制御情報400のパックを同形式にすることで、パッ
クの処理回路を共通化することができる。データ記録領
域60もアフレコは可能だが、データ410を書き換え
ずに制御情報400だけアフレコすることはできない。
したがって、制御情報400に記録するパックはデータ
410に付随する情報で、ユーザが勝手に書き換えては
困る情報を記録するのに適している。例えば、コピー情
報をこの領域に記録しておくことで、著作権保護を行う
ことができる。
The control information 400 in the data recording area 60 shown in FIG. 4 is also recorded in the pack format composed of 7 bytes shown in FIG. In this way, the pack of the data 270 in the subcode recording area 70 and the data recording area 60
By making the packs of the control information 400 of No. 1 have the same format, the pack processing circuits can be made common. The data recording area 60 can also be post-recorded, but the control information 400 cannot be post-recorded without rewriting the data 410.
Therefore, the pack recorded in the control information 400 is the information accompanying the data 410, and is suitable for recording the information that the user does not want to arbitrarily rewrite. For example, by recording copy information in this area, copyright protection can be performed.

【0032】ここで、図1に示したプリアンブル及びポ
ストアンブルを170バイト、ギャップを296バイ
ト、マージンを466バイトとする。これにより、図1
に示したマージンとプリアンブルの合計は636バイ
ト、ポストアンブル、ギャップ及びプリアンブルの合計
は636バイト、ポストアンブルとマージンの合計は6
36バイトとなる。これは、図2(a)に示したブロッ
クで換算して3ブロックに当たる。このように、付加情
報記録領域30、データ記録領域60、サブコード記録
領域70の間をデータブロック長の整数倍に設定してお
けば、記録領域の管理をブロック単位で行うことがで
き、信号処理回路の負担を減らすことができる。
Here, the preamble and postamble shown in FIG. 1 are 170 bytes, the gap is 296 bytes, and the margin is 466 bytes. As a result, FIG.
The total of margin and preamble is 636 bytes, total of postamble, gap and preamble is 636 bytes, and total of postamble and margin is 6 bytes.
It will be 36 bytes. This corresponds to 3 blocks when converted in the block shown in FIG. In this way, if the space between the additional information recording area 30, the data recording area 60, and the subcode recording area 70 is set to an integral multiple of the data block length, the recording area can be managed in block units, and The load on the processing circuit can be reduced.

【0033】上記の構成では、1トラックは38372
バイト(181ブロック)となり、シリンダ回転数18
00rpmでは、1チャンネル当たりの記録レートは1
8.41856Mbps、すなわち20Mbps以下に
なる。また、シリンダ回転数を1800/1.001r
pmにすれば、従来のアナログ記録VTRとシリンダ回
転数を完全に同じにすることができる。この場合、2
5.0617Mbpsのディジタル圧縮映像信号と1.
6831Mbpsのディジタル音声信号を記録可能で、
記録レートはチャンネル当たり18.4002Mbps
となる。
In the above structure, one track has 38372.
It becomes a bite (181 block), and the cylinder speed is 18
At 00 rpm, the recording rate per channel is 1.
It will be 8.41856 Mbps, that is, 20 Mbps or less. In addition, the cylinder speed is 1800 / 1.001r
With pm, the cylinder speed can be made completely the same as the conventional analog recording VTR. In this case, 2
5.0617 Mbps digital compressed video signal and 1.
Capable of recording 6831 Mbps digital audio signals,
Recording rate is 18.4002 Mbps per channel
Becomes

【0034】次に、本発明の記録方法によって記録を行
うディジタル信号記録装置の一実施例を図13を用いて
説明する。図13において、1300はアナログ映像信
号の入力端子、1305はディジタルデータの入力端
子、1310はアナログ映像信号の記録処理回路、13
20はインタフェース回路、1330はデータ分離回
路、1335は記録信号の伝送レート、信号の種類等を
検出する記録信号検出回路、1340は図1に示した記
録信号を生成するディジタルデータ記録処理回路、13
50は記録モード等の制御を行う、例えばマイクロプロ
セッサのような制御回路、1355はシリンダの回転等
の基準信号を生成するタイミング生成回路、1360は
シリンダの回転及びテープ送り速度を制御するサーボ回
路、1370はシリンダ、1375は磁気テープ、1
A、1B、2A、2Bはディジタル信号記録用の磁気ヘ
ッド、1C、2Cは従来のアナログ信号記録用の磁気ヘ
ッドである。
Next, an embodiment of a digital signal recording apparatus for recording by the recording method of the present invention will be described with reference to FIG. In FIG. 13, reference numeral 1300 is an analog video signal input terminal, 1305 is a digital data input terminal, 1310 is an analog video signal recording processing circuit, 13
Reference numeral 20 is an interface circuit, 1330 is a data separation circuit, 1335 is a recording signal detection circuit for detecting the transmission rate of the recording signal, the type of signal, etc., 1340 is a digital data recording processing circuit for generating the recording signal shown in FIG.
Reference numeral 50 is a control circuit such as a microprocessor for controlling the recording mode, 1355 is a timing generation circuit for generating a reference signal such as cylinder rotation, 1360 is a servo circuit for controlling cylinder rotation and tape feed speed, 1370 is a cylinder, 1375 is a magnetic tape, 1
A, 1B, 2A and 2B are magnetic heads for recording digital signals, and 1C and 2C are conventional magnetic heads for recording analog signals.

【0035】入力端子1305から入力されたディジタ
ルデータは、インタフェース回路1320を介して、デ
ータ分離回路1330及び記録信号検出回路1335に
送られる。記録信号検出回路1335では、入力された
ディジタルデータに付加されている情報等により信号の
種類等を検出して、制御回路1350にその結果を出力
する。制御回路1350では、上記検出結果に応じて記
録モードを判断し、ディジタルデータ記録処理回路13
40、データ分離回路1330及びサーボ回路1360
の動作モードを設定する。入力信号の伝送レートがシリ
ンダ回転数に同期している場合、タイミング生成回路1
355は入力信号に同期したクロックを出力し、そのタ
イミングで信号処理を行う。また、同時にタイミング生
成回路1355は、シリンダ回転等の基準信号を生成す
る。データ分離回路1330では、入力されたディジタ
ルデータから映像信号、音声信号及びその他の制御信号
等に分離してディジタル記録処理回路1340に入力す
る。ディジタル記録処理回路1340では、上記制御回
路1350で判断した記録モードに応じ、それぞれの記
録領域の誤り訂正符号、ID情報、サブコードを付加
し、図1に示した記録信号を生成する。ディジタル記録
処理回路1340で生成した記録信号は、シリンダ13
70上のディジタル信号記録用磁気ヘッド1A、1B、
2A、2Bに送られ、磁気テープ1375上に記録す
る。
The digital data input from the input terminal 1305 is sent to the data separation circuit 1330 and the recording signal detection circuit 1335 via the interface circuit 1320. The recording signal detection circuit 1335 detects the type of signal and the like based on the information added to the input digital data, and outputs the result to the control circuit 1350. The control circuit 1350 determines the recording mode according to the detection result, and the digital data recording processing circuit 13
40, data separation circuit 1330 and servo circuit 1360
Set the operation mode of. When the transmission rate of the input signal is synchronized with the cylinder speed, the timing generation circuit 1
355 outputs a clock synchronized with the input signal, and performs signal processing at that timing. At the same time, the timing generation circuit 1355 generates a reference signal such as cylinder rotation. The data separation circuit 1330 separates the input digital data into a video signal, an audio signal, and other control signals, and inputs them to the digital recording processing circuit 1340. The digital recording processing circuit 1340 adds the error correction code, ID information, and subcode of each recording area according to the recording mode judged by the control circuit 1350, and generates the recording signal shown in FIG. The recording signal generated by the digital recording processing circuit 1340 is transferred to the cylinder 13
70 for digital signal recording magnetic heads 1A, 1B,
2A, 2B and recorded on the magnetic tape 1375.

【0036】一方、従来のアナログ映像信号を記録する
際は、入力端子1300から入力されたアナログ映像信
号を、アナログ映像信号記録処理回路1310で所定の
信号処理を行い、シリンダ1370上のアナログ信号記
録用磁気ヘッド1C、2Cを用いて磁気テープ1375
上に記録する。なお、アナログ信号が記録されている
か、ディジタル信号が記録されているかの識別は、図示
しなかったが例えばトラッキング用のCTL信号記録領
域に識別用信号を記録することで、再生時に識別するこ
とができる。
On the other hand, when recording a conventional analog video signal, the analog video signal input from the input terminal 1300 is subjected to predetermined signal processing by the analog video signal recording processing circuit 1310 to record the analog signal on the cylinder 1370. Tape 1375 using the magnetic heads 1C and 2C for use
Record above. Although it is not shown in the drawing, whether the analog signal is recorded or the digital signal is recorded can be discriminated at the time of reproduction by recording the discrimination signal in the CTL signal recording area for tracking. it can.

【0037】図14は、本発明の記録法方によって記録
された信号を再生するディジタル信号再生装置の一実施
例を示した図である。図14において、1400はアナ
ログ信号再生処理回路、1410は再生ディジタル信号
からデータやID情報等を再生するディジタル信号再生
処理回路、1420はデータ処理回路、1430は再生
データの出力クロックを生成する出力クロック生成回
路、1440はインタフェース回路、1450はアナロ
グ再生信号出力端子、1455はディジタル再生信号出
力端子である。
FIG. 14 is a diagram showing an embodiment of a digital signal reproducing apparatus for reproducing a signal recorded by the recording method of the present invention. In FIG. 14, reference numeral 1400 is an analog signal reproduction processing circuit, 1410 is a digital signal reproduction processing circuit for reproducing data and ID information from a reproduction digital signal, 1420 is a data processing circuit, and 1430 is an output clock for generating an output clock of reproduction data. A generation circuit, 1440 is an interface circuit, 1450 is an analog reproduction signal output terminal, and 1455 is a digital reproduction signal output terminal.

【0038】再生時は、まず上記記録時にCTL信号記
録領域に記録した識別用信号からアナログ信号記録かデ
ィジタル信号記録かを識別する。ディジタル信号記録の
場合、まず任意の再生モードで再生動作を行いディジタ
ル再生処理回路1410でID情報を検出する。そし
て、制御回路1350で記録モードを判断してディジタ
ル再生処理回路1410、サーボ回路1360の動作モ
ードを所定の再生モードに設定し、再生動作を行う。シ
リンダ1370と磁気テープ1375は、サーボ回路1
360により所定のシリンダ回転数、テープ送り速度に
制御される。シリンダ1370上の磁気ヘッド1A、2
A、1B、2Bによって磁気テープ1375から再生さ
れた信号は、ディジタル再生処理回路1410に送られ
る。ディジタル再生処理回路1410では、入力された
信号から同期信号の検出、誤り訂正等を行い、データ、
付加情報、サブコードを再生してデータ処理回路142
0に出力する。データ処理回路1420では、再生され
た上記信号を記録時の信号形式に戻してインタフェース
回路1440に送る。ただし、時間軸圧縮モードで記録
されている場合には、テープ送り速度をID情報から得
た記録時の圧縮率分の1とし、再生された信号をディジ
タル再生処理回路1410で、ID情報に含まれるトラ
ックアドレス、ブロックアドレスを基に記録時と同じ順
序に並び替えて出力する。インタフェース回路1440
では、出力クロック生成回路1430で生成されたクロ
ックを基準として再生データをディジタル信号出力端子
1455から出力する。なお、データの出力は、データ
と付加情報を独立に出力しても良いし、多重して出力し
ても良い。
At the time of reproduction, first, whether the signal is an analog signal record or a digital signal record is discriminated from the discrimination signal recorded in the CTL signal recording area at the time of recording. In the case of digital signal recording, first, a reproducing operation is performed in an arbitrary reproducing mode, and the digital reproduction processing circuit 1410 detects the ID information. Then, the control circuit 1350 determines the recording mode, sets the operation mode of the digital reproduction processing circuit 1410 and the servo circuit 1360 to a predetermined reproduction mode, and performs the reproduction operation. The cylinder 1370 and the magnetic tape 1375 are the servo circuit 1
A predetermined cylinder rotation speed and tape feed speed are controlled by 360. Magnetic heads 1A, 2 on cylinder 1370
The signals reproduced from the magnetic tape 1375 by A, 1B, and 2B are sent to the digital reproduction processing circuit 1410. In the digital reproduction processing circuit 1410, the sync signal is detected from the input signal, error correction is performed, and the data,
The data processing circuit 142 reproduces the additional information and the subcode.
Output to 0. The data processing circuit 1420 restores the reproduced signal to the signal format at the time of recording and sends it to the interface circuit 1440. However, in the case of recording in the time base compression mode, the tape feed speed is set to 1 / the compression ratio at the time of recording obtained from the ID information, and the reproduced signal is included in the ID information by the digital reproduction processing circuit 1410. Based on the track address and block address to be recorded, the data is rearranged and output in the same order as at the time of recording. Interface circuit 1440
Then, the reproduced data is output from the digital signal output terminal 1455 on the basis of the clock generated by the output clock generation circuit 1430. The data may be output separately from the data and the additional information, or may be multiplexed and output.

【0039】また、従来のアナログ記録された信号の再
生時には、シリンダ1370上の磁気ヘッド1C、2C
より再生された信号を、アナログ再生処理回路1400
で所定の信号処理を行い、アナログ信号出力端子145
0から出力する。
When reproducing a conventional analog-recorded signal, the magnetic heads 1C and 2C on the cylinder 1370 are used.
The signal reproduced by the analog reproduction processing circuit 1400
Performs predetermined signal processing with the analog signal output terminal 145
Output from 0.

【0040】以上述べたように、本発明の方式によれ
ば、最大約25Mbpsのディジタル映像信号と約1.
6Mbpsの付加情報(例えば音声等)を、2チャンネ
ル記録でチャンネル当たりの記録レートを20Mbps
以下で記録することが可能となる。これにより、従来の
アナログ記録VTRとの互換性を持ったディジタルVT
Rを実現することができる。
As described above, according to the method of the present invention, a digital video signal of about 25 Mbps at the maximum and about 1.
6 Mbps additional information (such as audio) is recorded in 2 channels with a recording rate of 20 Mbps per channel.
It becomes possible to record in the following. This enables digital VT compatible with conventional analog recording VTR.
R can be realized.

【0041】[0041]

【発明の効果】以上説明したように、本発明の方式によ
れば、最大約25Mbpsのディジタル映像信号と約
1.6Mbpsの付加情報(例えば音声等)を、2チャ
ンネル記録でチャンネル当たりの記録レートを20Mb
ps以下で記録することが可能となる。また、プリアン
ブル、ポストアンブル、ギャップ及びマージン等で構成
される記録領域と記録領域の間をブロックの整数倍にな
るようにすることで、各記録領域の管理をブロック単位
で簡単に行うことができる。
As described above, according to the method of the present invention, a maximum recording rate of about 25 Mbps of a digital video signal and a maximum of about 1.6 Mbps of additional information (such as audio) can be recorded in two channels at a recording rate per channel. 20 Mb
It is possible to record at ps or less. In addition, by setting a recording area formed of a preamble, a postamble, a gap, a margin, and the like between recording areas to be an integral multiple of a block, each recording area can be easily managed in block units. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の実施例の1トラックの記録パターン図
である。
FIG. 1 is a recording pattern diagram of one track according to an embodiment of the present invention.

【図2】各記録領域のブロック構成図である。FIG. 2 is a block configuration diagram of each recording area.

【図3】ID情報210の構成図である。FIG. 3 is a configuration diagram of ID information 210.

【図4】データ記録領域60における1トラックのデー
タ構成図である。
FIG. 4 is a data configuration diagram of one track in a data recording area 60.

【図5】付加情報記録領域30における1トラックのデ
ータ構成図である。
5 is a data configuration diagram of one track in an additional information recording area 30. FIG.

【図6】本発明における磁気テープ上の記録パターン図
である。
FIG. 6 is a recording pattern diagram on a magnetic tape according to the present invention.

【図7】データ記録領域60のIDデータ330の構成
図である。
7 is a configuration diagram of ID data 330 in the data recording area 60. FIG.

【図8】付加情報記録領域30におけるID情報330
の構成図である。
FIG. 8 is ID information 330 in the additional information recording area 30.
FIG.

【図9】サブコード記録領域70のID情報330の構
成図である。
9 is a configuration diagram of ID information 330 in a subcode recording area 70. FIG.

【図10】サブコード記録領域70のデータ270の構
成図である。
10 is a configuration diagram of data 270 in a subcode recording area 70. FIG.

【図11】パック1010〜1060の構成図である。11 is a configuration diagram of packs 1010 to 1060. FIG.

【図12】時間情報を記録する場合のパックの構成図で
ある。
FIG. 12 is a configuration diagram of a pack when time information is recorded.

【図13】本発明の記録方法によって記録を行うディジ
タル信号記録装置の一実施例である。
FIG. 13 is an embodiment of a digital signal recording device for recording by the recording method of the present invention.

【図14】本発明の記録方法によって記録された信号を
再生するディジタル信号再生装置の構成図である。
FIG. 14 is a block diagram of a digital signal reproducing apparatus for reproducing a signal recorded by the recording method of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

30…付加情報記録領域 60…データ記録領域 70…サブコード記録領域 200…同期信号 210…ID情報 220…データ 230…C1パリティ 300…領域コード 310…トラックアドレス 320…ブロックアドレス 330…IDデータ 400…制御情報 410…映像信号データ 420…C2パリティ 500…付加情報データ 510…C2パリティ 1370…シリンダ 1375…磁気テープ 1A、2A、1B、2B、1C、2C…磁気ヘッド 1320…インタフェース回路 1335…記録系検出回路 1350…制御回路 1340…ディジタル記録信号処理回路 1355…タイミング発生回路 1360…サーボ制御回路 1410…ディジタル再生信号処理回路 30 ... Additional information recording area 60 ... Data recording area 70 ... Subcode recording area 200 ... Sync signal 210 ... ID information 220 ... Data 230 ... C1 parity 300 ... Area code 310 ... Track address 320 ... Block address 330 ... ID data 400 ... Control information 410 ... Video signal data 420 ... C2 parity 500 ... Additional information data 510 ... C2 parity 1370 ... Cylinder 1375 ... Magnetic tape 1A, 2A, 1B, 2B, 1C, 2C ... Magnetic head 1320 ... Interface circuit 1335 ... Recording system detection Circuit 1350 ... Control circuit 1340 ... Digital recording signal processing circuit 1355 ... Timing generation circuit 1360 ... Servo control circuit 1410 ... Digital reproduction signal processing circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 野口 敬治 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株式 会社日立製作所映像メディア研究所内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Keiji Noguchi 292 Yoshida-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Ltd.

Claims (9)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】ディジタル信号を所定のシンボル数に分割
し、前記所定のシンボル数に分割したディジタル信号に
それぞれ同期信号、制御信号及び誤り検出訂正符号を付
加してブロック形式とし、所定数個の前記ブロックによ
り1トラックのディジタル信号記録領域を形成して回転
ヘッドにより磁気記録媒体上に複数のトラックを同時に
記録するディジタル信号記録方法において、前記1トラ
ックの記録領域は、少なくとも第1のディジタル信号を
記録可能な第1の記録領域と、第2のディジタル信号を
記録可能な第2の記録領域よりなり、前記記録領域に
は、プリアンブル、ポストアンブル及び記録領域間のギ
ャップが設けられるとともに、1トラックの両端にはマ
ージンが設けられ、マージンとプリアンブルの合計、プ
リアンブルとギャップとポストアンブルの合計、ポスト
アンブルとマージンの合計がそれぞれ前記ブロック長の
整数倍になっていることを特徴とするディジタル信号記
録方法。
1. A digital signal is divided into a predetermined number of symbols, and a sync signal, a control signal and an error detection and correction code are added to each of the digital signals divided into the predetermined number of symbols to form a block format, and a predetermined number of In the digital signal recording method of forming a digital signal recording area of one track by the block and simultaneously recording a plurality of tracks on a magnetic recording medium by a rotary head, at least the first digital signal is recorded in the recording area of the one track. It consists of a recordable first recording area and a second recording area capable of recording a second digital signal. The recording area is provided with a preamble, a postamble and a gap between the recording areas, and one track. Margins are provided at both ends of the sum of the margin and the preamble, the preamble and the gap. Digital signal recording method comprising the sum of postamble, that the sum of post-amble and margin is an integral multiple of each of the block length.
【請求項2】前記記録領域は、前記第1のディジタル信
号または第2のディジタル信号に関連した制御情報を記
録可能な第3の記録領域を設けたことを特徴とする請求
項1記載のディジタル信号記録方法。
2. The digital recording apparatus according to claim 1, wherein the recording area is provided with a third recording area capable of recording control information related to the first digital signal or the second digital signal. Signal recording method.
【請求項3】前記所定のシンボル数に分割したディジタ
ル信号にそれぞれ付加する誤り検出訂正符号は、前記第
1の記録領域と第2の記録領域で、付加するパリティの
構成を同じにすることを特徴とする請求項1記載のディ
ジタル信号記録方法。
3. The error detection / correction code added to each of the digital signals divided into the predetermined number of symbols has the same structure of added parity in the first recording area and the second recording area. 2. The digital signal recording method according to claim 1, which is characterized in that.
【請求項4】前記所定のシンボル数に分割したディジタ
ル信号にそれぞれ付加する誤り検出訂正符号は、前記第
1の記録領域と第2の記録領域において、双方または一
方の記録領域のパリティをm(mは正の整数)トラック
のデータに対して付加することで、前記第1の記録領域
と第2の記録領域のパリティの構成を同じにすることを
特徴とする請求項1記載のディジタル信号記録方法。
4. The error detection and correction code added to each of the digital signals divided into the predetermined number of symbols has a parity of m () in both or one of the first recording area and the second recording area. 2. The digital signal recording according to claim 1, wherein the parity of the first recording area and the second recording area are made the same by adding m to a track data. Method.
【請求項5】前記記録モードは、記録するディジタル信
号の伝送レートに応じて設定され、記録するディジタル
信号の伝送レートより記録可能な伝送レートが高くなる
ように前記記録レートを設定することを特徴とする請求
項1記載のディジタル信号記録方法。
5. The recording mode is set according to a transmission rate of a digital signal to be recorded, and the recording rate is set so that a recordable transmission rate is higher than a transmission rate of the digital signal to be recorded. The digital signal recording method according to claim 1.
【請求項6】前記回転ヘッドは少なくとも4個の磁気ヘ
ッドよりなり、回転数は約1800rpmであり、2個
のヘッドで前記記録領域を2トラック分同時に記録する
ことを特徴とする請求項1記載のディジタル信号記録方
法。
6. The rotary head comprises at least four magnetic heads, the rotation speed is about 1800 rpm, and two heads simultaneously record the recording area for two tracks. Digital signal recording method.
【請求項7】前記記録モードは、最高記録可能な伝送レ
ートの1/n(nは正の整数)単位で設定され、1/n
の記録モードの時には、前記回転ヘッドスキャンn回に
1回の割合で記録し、同時にテープ送り速度も1/nに
設定することを特徴とする請求項1記載のディジタル信
号記録方法。
7. The recording mode is set in units of 1 / n (n is a positive integer) of the maximum recordable transmission rate, and 1 / n
2. The digital signal recording method according to claim 1, wherein in the recording mode, the recording is performed once every n times of the rotary head scan, and at the same time, the tape feeding speed is set to 1 / n.
【請求項8】前記制御信号は、少なくとも記録時の記録
モードを示す第1の制御信号と、前記記録領域内に記録
した前記ディジタル信号の数を示す第2の制御信号を含
むことを特徴とする請求項1記載のディジタル信号記録
方法。
8. The control signal includes at least a first control signal indicating a recording mode at the time of recording and a second control signal indicating the number of the digital signals recorded in the recording area. The digital signal recording method according to claim 1.
【請求項9】ディジタル信号を所定のシンボル数に分割
し、前記所定のシンボル数に分割したディジタル信号に
それぞれ同期信号、制御信号及び誤り検出訂正符号を付
加してブロック形式とし、所定数個の前記ブロックによ
り1トラックの記録領域を形成して回転ヘッドにより磁
気記録媒体上に複数のトラックを同時に記録するディジ
タル信号記録装置において、前記1トラックの記録領域
は、少なくとも第1のディジタル信号を記録可能な第1
の記録領域と、第2のディジタル信号を記録可能な第2
の記録領域よりなり、前記記録領域には、プリアンブ
ル、ポストアンブル及び記録領域間のギャップが設けら
れるとともに、1トラックの両端にはマージンが設けら
れ、マージンとプリアンブルの合計、プリアンブルとギ
ャップとポストアンブルの合計、ポストアンブルとマー
ジンの合計がそれぞれ前記ブロック長の整数倍で構成さ
れ、前記回転ヘッドにより記録するディジタル信号記録
回路を備えることを特徴とするディジタル信号記録装
置。
9. A digital signal is divided into a predetermined number of symbols, and a sync signal, a control signal, and an error detection and correction code are added to each of the digital signals divided into the predetermined number of symbols to form a block format, and a predetermined number of In a digital signal recording apparatus in which a recording area of one track is formed by the block and a plurality of tracks are simultaneously recorded on a magnetic recording medium by a rotary head, at least a first digital signal can be recorded in the recording area of the one track. Na first
Recording area and a second digital signal recordable second
The recording area includes a preamble, a postamble, and a gap between the recording areas, and margins are provided at both ends of one track. The total margin and preamble, the preamble, the gap, and the postamble. And a total of postamble and margin are each an integral multiple of the block length, and a digital signal recording circuit for recording by the rotary head is provided.
JP26487394A 1994-10-28 1994-10-28 Method and device for digital signal recording Pending JPH08124306A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26487394A JPH08124306A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Method and device for digital signal recording

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26487394A JPH08124306A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Method and device for digital signal recording

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08124306A true JPH08124306A (en) 1996-05-17

Family

ID=17409414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26487394A Pending JPH08124306A (en) 1994-10-28 1994-10-28 Method and device for digital signal recording

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08124306A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317064B1 (en) * 1999-03-26 2001-12-22 유수근 An Apparatus and method for recording music in high speed

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100317064B1 (en) * 1999-03-26 2001-12-22 유수근 An Apparatus and method for recording music in high speed

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0180544B1 (en) Method and apparatus for recording digital signal
US8295688B2 (en) Transmitting and recording method, reproducing method, and reproducing apparatus of information and its recording medium
JP3610608B2 (en) Disc recording method and disc recording apparatus
JPH08124309A (en) Method and device for digital signal recording
JPH08124306A (en) Method and device for digital signal recording
JPH08124310A (en) Method and device for digital signal recording
JP3282385B2 (en) Digital information recording method and recording apparatus
JPH0863902A (en) Method and device for recording digital signal
JPH0863886A (en) Method and apparatus for recording of digital signal
JP3384162B2 (en) Digital video signal recording / reproducing device
JP3783338B2 (en) Digital signal recording / reproducing method and recording medium recording method
JP3257291B2 (en) Digital signal recording method and apparatus
JP3024615B2 (en) Information recording device
JP3371154B2 (en) Digital information recording and / or reproducing apparatus
EP0764326A2 (en) Various recording/reproduction modes in recording/reproducing a digital information signal and at least one digital auxiliary signal
JP3282551B2 (en) Digital information recording method and recording apparatus
JP2623067B2 (en) Information recording method
JP3490827B2 (en) Video recording and playback device
JP3433691B2 (en) Image signal recording / reproducing device
JP3282552B2 (en) Digital information recording method and recording apparatus
JPH06150567A (en) Digital signal recording system
JPH05101528A (en) Video tape recorder for recording character information in index area
JPH06101203B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH06209453A (en) Digital signal recording system
JPH09282805A (en) Data recording device