JPH0778965B2 - Data recording method - Google Patents

Data recording method

Info

Publication number
JPH0778965B2
JPH0778965B2 JP2102642A JP10264290A JPH0778965B2 JP H0778965 B2 JPH0778965 B2 JP H0778965B2 JP 2102642 A JP2102642 A JP 2102642A JP 10264290 A JP10264290 A JP 10264290A JP H0778965 B2 JPH0778965 B2 JP H0778965B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
file
recording
recorded
data file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2102642A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH041978A (en
Inventor
好弘 岡本
幸彦 配川
幸治 細野
英徳 蓑田
猛 田中
修造 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2102642A priority Critical patent/JPH0778965B2/en
Priority to US07/684,871 priority patent/US5677900A/en
Priority to EP91105976A priority patent/EP0452854B1/en
Priority to DE69124817T priority patent/DE69124817T2/en
Publication of JPH041978A publication Critical patent/JPH041978A/en
Publication of JPH0778965B2 publication Critical patent/JPH0778965B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ディスクなどのスパイラルトラックあるい
は磁気テープを記録媒体とするシーケンシャルアクセス
型データ記録再生装置によるデータ記録方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data recording method by a sequential access type data recording / reproducing apparatus having a spiral track such as an optical disc or a magnetic tape as a recording medium.

従来の技術 記録順序に従って目的の記録データを読出すシーケンシ
ャルアクセス型のデータ記録再生装置の場合、その記録
媒体として用いられるたとえば磁気テープなどへのデー
タの記録は、一般的に第7図に示すように行われる。
2. Description of the Related Art In the case of a sequential access type data recording / reproducing apparatus which reads out target recording data according to a recording order, recording of data on a magnetic tape or the like used as its recording medium is generally performed as shown in FIG. To be done.

すなわち、第7図は上記データ記録再生装置によって磁
気テープTに記録されたデータの配列を示す模式図であ
る。各データファイルF(i−1),F(i),F(i+
1)はそれぞれ関連するデータの集まりを表し、各デー
タファイルの記録領域と次のデータファイルの記憶領域
との間にはこれらのエータファイルの区切りを示すファ
イルマークMの記録領域が設けられている。
That is, FIG. 7 is a schematic diagram showing an array of data recorded on the magnetic tape T by the data recording / reproducing apparatus. Each data file F (i-1), F (i), F (i +
1) represents a collection of related data, and a recording area of a file mark M indicating a delimiter of these data files is provided between the recording area of each data file and the storage area of the next data file. .

各データファイルは、誤り検出/訂正用パリティが付加
されているデータのかたまり(以下、データブロックと
呼ぶ)を構成要素として、複数のデータブロックで構成
されている。たとえばデータファイルF(i)の場合、
6個のデータブロックDi0,Di1,Di2,Di3,Di4,Di5によっ
て構成され、磁気テープT上にはこれらの順序で記録さ
れる。
Each data file is composed of a plurality of data blocks, each having a block of data (hereinafter referred to as a data block) to which error detection / correction parity is added as a constituent element. For example, in the case of data file F (i),
It is composed of six data blocks Di0, Di1, Di2, Di3, Di4, Di5, and is recorded on the magnetic tape T in this order.

このように、上述した一般的な記録方法では、記録領域
の途中に予備領域を設けることなく前のデータのすぐ後
に次のデータを詰めて順次記録するので、この磁気テー
プTの途中の記録データたとえばデータファイルF
(i)を同じデータ量の別のデータファイルに書換えよ
うとしても、その書換えが不可能となる場合が生じる。
As described above, in the general recording method described above, the next data is packed immediately after the previous data and sequentially recorded without providing a spare area in the middle of the recording area. For example, data file F
Even if (i) is rewritten to another data file having the same data amount, the rewriting may not be possible.

すなわち、上記データファイルF(i)の書換えが、記
録ヘッドによって書込まれるデータをこのヘッドに後追
いする再生ヘッドで読取り、正しくデータが書込まれて
いるかどうかをチェックするリードアフタライト記録に
よって行われるとき、磁気テープTの記録領域の一部に
疵などを有する欠陥領域があって、その欠陥領域へ書込
まれるデータブロックに誤りが検出される場合には、そ
の欠陥領域を飛び越えて同じデータブロックが再度書き
直され、それに続いて以後のデータブロックが順次書込
まれる。その結果、新たに書換えられるデータファイル
のファイル長は書換え前のデータファイルF(i)のフ
ァイル長Lよりも欠陥領域分だけ長くなってしまい、そ
のデータファイルに対応するファイルマークMが次のデ
ータファイルF(i+1)に重ね書きされてしまうこと
になる。
That is, the rewriting of the data file F (i) is performed by the read-after-write recording in which the data written by the recording head is read by the reproducing head following this head and whether or not the data is correctly written is checked. At this time, if there is a defective area having a defect in a part of the recording area of the magnetic tape T and an error is detected in the data block written in the defective area, the same data block is skipped over the defective area. Is rewritten again, and subsequently, subsequent data blocks are sequentially written. As a result, the file length of the newly rewritten data file becomes longer than the file length L of the data file F (i) before rewriting by the defective area, and the file mark M corresponding to that data file has the next data. It will be overwritten on the file F (i + 1).

そこで、このような欠点を解消する従来のデータ記録方
法として、第8図に示すように磁気テープTの記録領域
の途中に何も書込まれていない予備領域SPを設ける方法
が知られている。
Then, as a conventional data recording method for solving such a drawback, there is known a method of providing a spare area SP in which nothing is written in the recording area of the magnetic tape T as shown in FIG. .

第8図(1)はデータ書換え前の磁気テープT上でのデ
ータの配列を示す模式図であり、第8図(2)はデータ
書換え後の磁気テープT上でのデータの配列を示す模式
図である。
FIG. 8 (1) is a schematic diagram showing the arrangement of data on the magnetic tape T before data rewriting, and FIG. 8 (2) is a schematic showing the arrangement of data on the magnetic tape T after data rewriting. It is a figure.

すなわち、データ書換え前の磁気テープTでは、5デー
タブロックおきに予備領域SPが設けられており、データ
ファイルF(i)を第8図(2)に示すように別のデー
タファイルF(I)に書換える場合に、たとえばデータ
ブロックDI1を書込むべき記録領域が疵などを有する欠
陥領域Bであって、再生ヘッドによる読取りでその欠陥
領域Bへの記録に誤りが検出されたとき、その誤りの検
出されたデータブロックDI1はその後の予備領域SPに再
記録される。
That is, in the magnetic tape T before data rewriting, the spare area SP is provided every 5 data blocks, and the data file F (i) is replaced with another data file F (I) as shown in FIG. 8 (2). In the case of rewriting to, for example, when the recording area in which the data block DI1 is to be written is a defective area B having a flaw or the like and an error is detected in the recording in the defective area B by reading with the reproducing head, the error is detected. The detected data block DI1 of is re-recorded in the subsequent spare area SP.

このようにして従来のデータ記録方法では、新たなデー
タファイルF(I)は、次のデータファイルF(i+
1)に重なることなく記録されていた。
Thus, in the conventional data recording method, the new data file F (I) is the next data file F (i +
It was recorded without overlapping with 1).

発明が解決しようとする課題 しかしながら、上述した第8図に示すデータ記録方法で
は、たとえば初めに記録されていたデータファイルF
(i)よりもデータ量の大きいデータファイルF(I)
を再記録しようとする場合、書換え対象のデータファイ
ルF(i)の記録領域に続くファイルマークMやデータ
ファイルF(i+1)の記録領域も書換えられることに
なるが、たとえその次のデータファイルF(i+1)が
不要なデータであっても以下のような問題が起こる。
However, in the data recording method shown in FIG. 8 described above, for example, the data file F that was originally recorded is
Data file F (I) having a larger data amount than (i)
When re-recording the data file F (i), the file mark M following the recording area of the data file F (i) to be rewritten and the recording area of the data file F (i + 1) are also rewritten. The following problems occur even if (i + 1) is unnecessary data.

すなわち、書換え対象のデータファイルF(i)の次の
データファイルF(i+1)において、新たなデータフ
ァイルF(I)に書換えられない旧データはそのまま残
るので、書換えられたデータファイルF(I)を再生す
るとき不要な旧データも読み込まれるなどして、結局デ
ータファイルF(I)が使用できなくなるといった事態
が生じる。つまり、データファイルF(I)を読取る場
合には、各データファイル検索用の記録領域としてデー
タファイルの位置やデータブロック数などが記録された
磁気テープTの先頭部分のディレクトリを参照すること
によって、残された旧データを読み込まないように制御
が行われるが、ディレクトリに疵などが生じてそのデー
タを読取れなかったような場合には、不要な旧データを
読取ることになり新たなデータファイルF(I)は結局
使用できなくなる。
That is, in the data file F (i + 1) next to the data file F (i) to be rewritten, the old data that cannot be rewritten into the new data file F (I) remains, and thus the rewritten data file F (I). When reproducing, the unnecessary old data is also read, and eventually the data file F (I) cannot be used. That is, when the data file F (I) is read, by referring to the directory at the beginning of the magnetic tape T in which the position of the data file, the number of data blocks, etc. are recorded as a recording area for searching each data file, The control is performed so that the remaining old data is not read, but if the directory cannot be read due to a flaw or the like, unnecessary old data is read and a new data file F (I) cannot be used after all.

したがって、本発明の目的は、書換え前のデータファイ
ルに比べて書換える新たなデータファイルのデータ量の
方が大きい場合でも、再生可能にデータの書換えを行う
ことのできるデータ記録方法を提供することである。
Therefore, an object of the present invention is to provide a data recording method capable of rewriting data in a reproducible manner even when the data amount of a new data file to be rewritten is larger than that of the data file before rewriting. Is.

課題を解決するための手段 本発明は、記録順序に従って目的の記録データを読出す
シーケンシャルアクセス型のデータ記録再生装置におい
て用いられる記録媒体へのデータ記録方法において、 記録媒体にデータを記録するときには、データが記録さ
れるべき複数のデータブロックから成る各データファイ
ルの記録毎に、そのデータファイルを他のデータファイ
ルと区別するためのファイルマークヲ各データファイル
相互間に記録し、 前記記録媒体に記録されている任意のデータファイル
を、このデータファイルよりもデータ量の大きい別のデ
ータファイルに書換えるときには、書換え前のデータフ
ァイルの領域からはみ出すデータ分を、最初のファイル
マークおよび後方に隣接するデータファイルが存在した
データブロックに続けて書込み、 前記別のデータファイルと、その後方のデータファイル
における書換えられない残余のデータブロックとの相互
間に、ファイルマークを記録し、前記残余のデータブロ
ックを、記録のない新たなデータファイルに書換えるこ
とを特徴とするデータ記録方法である。
Means for Solving the Problems The present invention provides a method for recording data on a recording medium used in a sequential access type data recording / reproducing apparatus for reading target recording data according to a recording order, when recording data on the recording medium, For each recording of each data file composed of a plurality of data blocks in which data is to be recorded, a file mark for distinguishing the data file from other data files is recorded between the data files and recorded on the recording medium. When rewriting an arbitrary data file that has been written to another data file that has a larger amount of data than this data file, the data that exceeds the area of the data file before the rewriting is the first file mark and the data adjacent to the rear. Continue writing to the data block where the file existed A file mark is recorded between the another data file and a residual data block that cannot be rewritten in the data file that follows it, and the residual data block is rewritten to a new data file that has no recording. Is a data recording method.

また本発明は、記録順序に従って目的の記録データを読
出すシーケンシャルアクセス型のデータ記録再生装置に
おいて用いられる記録媒体へのデータ記録方法におい
て、 記録媒体にデータを記録するときには、データが記録さ
れるべき複数のデータブロックから成る各データファイ
ルの記録毎に、そのデータファイルを他のデータファイ
ルと区別するためのファイルマークを各データファイル
相互間に記録し、 前記記録媒体に記録されている任意のデータファイル
を、このデータファイルよりもデータ量の大きい別のデ
ータファイルに書換えるときには、書換え前のデータフ
ァイルの領域からはみ出すデータ分を、最初のファイル
マークおよび後方に隣接するデータファイルが存在した
データブロックに続けて書込み、 その後方のデータファイルの書換えられない領域を、書
込えられた新たなデータファイルに付属する記録のない
予備領域に書換えることを特徴とするデータ記録方法で
ある。
Further, according to the present invention, in a data recording method for a recording medium used in a sequential access type data recording / reproducing apparatus for reading target recording data according to a recording order, when recording data on the recording medium, the data should be recorded. For each recording of each data file composed of a plurality of data blocks, a file mark for distinguishing the data file from other data files is recorded between the data files, and any data recorded on the recording medium is recorded. When rewriting a file to another data file that has a larger amount of data than this data file, the data block that exceeds the area of the data file before rewriting is the data block where the first file mark and the data file adjacent to the rear existed. , And write the data The rewritten without region-yl, which is a data recording method characterized by rewriting the recording without spare area that comes to write the obtained new data file.

作 用 本発明に従えば、書換え対象のデータファイルF(i)
の次のデータファイルF(i+1)が不要のデータファ
イルである場合には、書換え対象のデータファイルF
(i)よりもデータ量の大きいデータファイルF(I)
をデータファイルF(i)からデータファイルF(i+
1)にまたがって書換えることができ、データファイル
F(i+1)のうち書換えられずに旧データの残る記録
領域は新たなデータファイルF(I)に付属する記録の
ない予備領域または記録のない別のデータファイルとし
て書換えられるので、再生時に不要な旧データを読取る
ことがなく、書換えられたデータファイルF(I)を正
しく読取ることができる。
Operation According to the present invention, the data file F (i) to be rewritten
If the next data file F (i + 1) of is an unnecessary data file, the rewriting target data file F
Data file F (I) having a larger data amount than (i)
From data file F (i) to data file F (i +
In the data file F (i + 1), the recording area in which the old data remains without being rewritten can be rewritten over 1), and the recording area is a spare area with no recording attached to the new data file F (I) or no recording area. Since it is rewritten as another data file, unnecessary old data is not read during reproduction, and the rewritten data file F (I) can be read correctly.

実施例 第1図は、本発明のデータ記録方法を実施させるデータ
記録再生装置の概略的な構成を示すブロック図である。
書込み/読取り回路1は、回転ドラム2、増幅器3,4な
どを含む回路であって、その回転ドラム2の周面に配置
されている記録ヘッドW1,W2および再生ヘッドR1,R2で記
録媒体である磁気テープTを順次走査し、記録ヘッドW
1,W2の走査によって磁気データT上にデータを順次記録
し、再生ヘッドR1,R2の走査によって磁気テープT上の
記録データを読取る機能を持つ。信号処理回路5は外部
から入力されるデータを記録に適した信号に変換して上
記書込み/読取り回路1に与える機能と、書込み/読取
り回路1によって磁気テープTから読取られたデータを
記録前の信号に変換して出力する機能とを持つ回路であ
る。制御回路6は上記書込み/読取り回路1および信号
処理回路5の動作タイミングなどを制御するための回路
である。
Embodiment FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus for carrying out the data recording method of the present invention.
The writing / reading circuit 1 is a circuit including a rotating drum 2, amplifiers 3 and 4, etc., and is a recording medium with recording heads W1 and W2 and reproducing heads R1 and R2 arranged on the peripheral surface of the rotating drum 2. A magnetic tape T is sequentially scanned, and the recording head W
It has a function of sequentially recording data on the magnetic data T by scanning 1, W2, and reading the recorded data on the magnetic tape T by scanning of the reproducing heads R1, R2. The signal processing circuit 5 has a function of converting data input from the outside into a signal suitable for recording and giving the signal to the writing / reading circuit 1, and the data read from the magnetic tape T by the writing / reading circuit 1 before recording. It is a circuit having a function of converting into a signal and outputting. The control circuit 6 is a circuit for controlling the operation timing and the like of the write / read circuit 1 and the signal processing circuit 5.

第2図は、本発明の一実施例であるデータ記録方法によ
って磁気テープTに記録されたデータの配列を示す模式
図である。そのうち、第2図(1)は何もデータの記録
されていない磁気テープTに最初に記録されたデータの
配列を示し、第2図(2)はその磁気テープTに記録済
みの任意のデータファイルF(i)がこれよりもデータ
量の大きい別のデータファイルF(I)に書換えられた
ときのデータの配列を示している。
FIG. 2 is a schematic diagram showing an array of data recorded on the magnetic tape T by the data recording method according to the embodiment of the present invention. Of these, FIG. 2 (1) shows the arrangement of the data recorded first on the magnetic tape T on which no data is recorded, and FIG. 2 (2) shows the arbitrary data recorded on the magnetic tape T. The data array when the file F (i) is rewritten to another data file F (I) having a larger data amount than this is shown.

第3図は、この実施例のデータ記録方法の手順を示すフ
ローチャートである。第2図をも参照して、この実施例
のデータ記録方法について説明する。
FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of the data recording method of this embodiment. The data recording method of this embodiment will be described with reference to FIG.

まず第3図(1)のデータ記録動作において、ステップ
n1の開始についで、ステップn2では第2図(1)に示す
ように記録のない磁気テープTに最初にデータファイル
が記録される。すなわち、信号処理回路5で処理された
データは書込み/読取り回路1における回転ドラム2の
記録ヘッドW1,W2によって磁気テープTに順次書込まれ
る。このとき、磁気テープTに第2図(1)のように記
録される各データファイルF(i−1),F(i),F(i
+1)はそれぞれ関連するデータの集まりを表す。
First, in the data recording operation of FIG.
Following the start of n1, in step n2, a data file is first recorded on the unrecorded magnetic tape T as shown in FIG. That is, the data processed by the signal processing circuit 5 is sequentially written on the magnetic tape T by the recording heads W1 and W2 of the rotary drum 2 in the writing / reading circuit 1. At this time, each data file F (i-1), F (i), F (i is recorded on the magnetic tape T as shown in FIG.
+1) represents a collection of related data.

各データファイルは誤り検出/訂正用パリティが付加さ
れているデータブロックを構成要素として、複数のデー
タブロックで構成されている。たとえばデータファイル
F(i)の場合、3個のデータブロックDi0,Di1,Di2に
よって構成されるが、ここではこれらの記録領域に続け
て3データブロック分の記録のない予備領域SPがファイ
ルデータF(i)に付属する領域として付け加えられ
る。
Each data file is composed of a plurality of data blocks, with the data block to which error detection / correction parity is added as a constituent element. For example, in the case of the data file F (i), it is composed of three data blocks Di0, Di1, Di2, but here, these data recording areas are followed by a spare area SP with no data recording for three data blocks. It is added as an area attached to (i).

1つのデータファイルの記録に続いて、次のステップn3
では、そのデータファイルとその次に記録されるデータ
ファイルとを区別するファイルマークMが記録される。
ステップn4の判断によってすべてのデータファイルが記
録されたか否かが確認され、記録が終了していないと判
断されるとステップn2,n3の動作を繰返し、それによっ
て磁気テープT上には各データファイルF(i−1),F
(i),F(i+1),…が順次記録される。またステッ
プn4において、すべてのデータファイルが記録されたと
判断したときには、ステップn5に移り、記録動作が終了
する。
Following the recording of one data file, the next step n3
Then, a file mark M that distinguishes the data file from the data file to be recorded next is recorded.
Whether or not all the data files have been recorded is confirmed by the judgment of step n4, and when it is judged that the recording has not been completed, the operations of steps n2 and n3 are repeated, whereby each data file is recorded on the magnetic tape T. F (i-1), F
(I), F (i + 1), ... Are recorded sequentially. If it is determined in step n4 that all the data files have been recorded, the process moves to step n5, and the recording operation ends.

次に、第3図(2)のデータ書換え動作において、上記
磁気テープTの記録データのうち、任意のデータファイ
ルたとえばデータファイルF(i)を第2図(2)に示
すようにこれよりもデータ量の大きい別のデータファイ
ルF(I)に書換える再記録が行われる。このとき、次
のデータファイルF(i+1)は不要であるものとし、
書換えるデータファイルF(I)は8データブロックDI
0〜DI7によって構成されるものとする。
Next, in the data rewriting operation of FIG. 3 (2), among the recording data of the magnetic tape T, an arbitrary data file, for example, a data file F (i) is transferred to a data file F (i) as shown in FIG. 2 (2). Re-recording is performed by rewriting to another data file F (I) having a large amount of data. At this time, it is assumed that the next data file F (i + 1) is unnecessary,
Data file F (I) to be rewritten is 8 data blocks DI
It shall consist of 0 to DI7.

まずステップn6で動作が開始され、ステップn7で書換え
前のデータファイルF(i)、ファイルマークMおよび
次のデータファイルF(i+1)の1データブロックD
(i+1),0の記録領域にまたがって、新たなデータフ
ァイルF(I)が順次書込まれる。すなわち、この場合
にも、書込むべきデータは信号処理回路5で処理されて
書込み/読取り回路1の記録ヘッドW1,W2によって磁気
テープTに順次書込まれる。
First, the operation is started in step n6, and in step n7, the data file F (i) before rewriting, the file mark M, and one data block D of the next data file F (i + 1) are rewritten.
New data files F (I) are sequentially written over the recording area of (i + 1), 0. That is, also in this case, the data to be written is processed by the signal processing circuit 5 and sequentially written on the magnetic tape T by the recording heads W1 and W2 of the writing / reading circuit 1.

次のステップn8では、次のデータファイルF(i+1)
において書換えられずに残っている1データブロックD
(i+1),1がファイルマークMに書換えられ、さらに
残る1データブロックD(i+1),2が記録のない領域
NRに書換えられる。その結果、新たなデータファイルF
(I)の次に1データブロック分の未記録領域NRと3デ
ータブロック分の予備領域SPとからなる別のデータファ
イルF(I+1)が記録されることになる。この後、ス
テップn9によってデータ記録の処理は終了とする。
At the next step n8, the next data file F (i + 1)
1 data block D that remains without being rewritten in
An area in which (i + 1), 1 is rewritten to the file mark M and the remaining 1 data block D (i + 1), 2 is not recorded
Rewritten to NR. As a result, a new data file F
After (I), another data file F (I + 1) consisting of an unrecorded area NR for one data block and a spare area SP for three data blocks will be recorded. After this, the data recording process is ended in step n9.

このように、新たなデータファイルF(I)の再記録に
おいて、旧データが残らないように処理されるので、こ
の新たなデータファイルF(I)を読取る場合に不要な
旧データを読取ってしまうことがなく、したがって書換
えられたデータファイルF(I)を有効に使用できるこ
とになる。
In this way, when re-recording the new data file F (I), the old data is processed so as not to remain, so that unnecessary old data is read when the new data file F (I) is read. Therefore, the rewritten data file F (I) can be effectively used.

第4図は、本発明の他の実施例であるデータ記録方法に
よって磁気テープTに記録されたデータの配列を示す模
式図である。そのうち、第4図(1)は何もデータの記
録されていない磁気テープTに最初に記録されたデータ
の配列を示し、第4図(2)はその磁気テープTに記録
済みの任意のデータファイルF(i)がこれよりもデー
タ量の大きい別のデータファイルF(I)に書換えられ
たときのデータの配列を示している。
FIG. 4 is a schematic diagram showing an array of data recorded on the magnetic tape T by the data recording method according to another embodiment of the present invention. Among them, FIG. 4 (1) shows the arrangement of the data recorded first on the magnetic tape T on which no data is recorded, and FIG. 4 (2) shows the arbitrary data recorded on the magnetic tape T. The data array when the file F (i) is rewritten to another data file F (I) having a larger data amount than this is shown.

第5図は、この実施例のデータ記録方法の手順を示すフ
ローチャートである。第4図をも参照して、この実施例
のデータ記録方法について説明する。
FIG. 5 is a flow chart showing the procedure of the data recording method of this embodiment. The data recording method of this embodiment will be described with reference to FIG.

ステップn1の開始についで、ステップn2では第4図
(1)に示すように記録のない磁気テープTに最初にデ
ータファイルが記録される。すなわち、信号処理回路5
で処理されたデータは書込み/読取り回路1における回
転ドラム2の記録ヘッドW1,W2によって磁気テープTに
順次書込まれる。このとき、磁気テープTに第4図
(1)のように記録される各データファイルF(i−
1),F(i),F(i+1)はそれぞれ関連するデータの
集まりを表す。
Following the start of step n1, in step n2, a data file is first recorded on the unrecorded magnetic tape T as shown in FIG. That is, the signal processing circuit 5
The data processed in (1) is sequentially written on the magnetic tape T by the recording heads W1 and W2 of the rotary drum 2 in the writing / reading circuit 1. At this time, each data file F (i- is recorded on the magnetic tape T as shown in FIG.
1), F (i), F (i + 1) represent a collection of related data.

各データファイルは誤り検出/訂正用パリティが付加さ
れているデータブロックを構成要素として、複数のデー
タブロックで構成されている。たとえばデータファイル
F(i)の場合、3個のデータブロックDi0,Di1,Di2に
よって構成されるが、ここではこれらの記録領域に続け
て3データブロック分の記録のない予備領域SPがファイ
ルデータF(i)に付属する領域として付け加えられ
る。
Each data file is composed of a plurality of data blocks, with the data block to which error detection / correction parity is added as a constituent element. For example, in the case of the data file F (i), it is composed of three data blocks Di0, Di1, Di2, but here, these data recording areas are followed by a spare area SP with no data recording for three data blocks. It is added as an area attached to (i).

1つのデータファイルの記録に続いて、次のステップn3
ではそのデータファイルとその次に記録されるデータフ
ァイルとを区別するファイルマークMが記録される。ス
テップn3によってすべてのデータファイルの記録が終了
したか否かの判断がなされ、終了が確認されるまでステ
ップn2,n3の動作を繰返すことによって磁気テープT上
には各データファイルF(i−1),F(i),F(i+
1),…が順次記録される。
Following the recording of one data file, the next step n3
Then, a file mark M that distinguishes the data file from the data file to be recorded next is recorded. It is determined in step n3 whether or not recording of all data files has been completed, and the operations of steps n2 and n3 are repeated until the completion is confirmed, so that each data file F (i-1) is recorded on the magnetic tape T. ), F (i), F (i +
1), ... Are recorded in sequence.

次のステップn5,n6では、上記磁気テープTの記録デー
タのうち、任意のデータファイルたとえばデータファイ
ルF(i)を第4図(2)に示すようにこれよりもデー
タ量の大きい別のデータファイルF(I)に書換える再
記録が行われる。このとき、次のデータファイルF(i
+1)は不要であるものとし、書換えるデータファイル
F(I)は8データブロックDI0〜DI7によって構成され
るものとする。
In the next steps n5 and n6, among the recorded data on the magnetic tape T, an arbitrary data file, for example, the data file F (i) is transferred to another data file having a larger data amount as shown in FIG. 4 (2). Rewriting to rewrite the file F (I) is performed. At this time, the next data file F (i
The data file F (I) to be rewritten is assumed to be composed of 8 data blocks DI0 to DI7.

まず、ステップn5では、書換え前のデータファイルF
(i)、ファイルマークMおよび次のデータファイルF
(i+1)の一部の記録領域にまたがって、新たなデー
タファイルF(I)が順次書込まれる。すなわち、この
場合にも、書込むべきデータは信号処理回路5で処理さ
れて書込み/読取り回路1の記録ヘッドW1,W2によって
磁気テープTに順次書込まれる。
First, in step n5, the data file F before rewriting
(I), file mark M and next data file F
New data files F (I) are sequentially written over a part of the recording area of (i + 1). That is, also in this case, the data to be written is processed by the signal processing circuit 5 and sequentially written on the magnetic tape T by the recording heads W1 and W2 of the writing / reading circuit 1.

次のステップn6では、次のデータファイルF(i+1)
において書換えられずに残っているデータブロックが予
備領域SPに書換えられ、書換えられた予備領域SPおよび
書換えられずに残っていた予備領域SPは新たなデータフ
ァイルF(I)に付属する領域とされる。その結果、新
たなデータファイルF(I)には旧データが残らない。
次のステップn7でデータ記録処理はすべて終了する。
At the next step n6, the next data file F (i + 1)
, The remaining data blocks that have not been rewritten are rewritten to the spare area SP, and the rewritten spare area SP and the remaining unrewritten spare area SP are defined as areas attached to the new data file F (I). It As a result, the old data does not remain in the new data file F (I).
At the next step n7, the data recording process is completed.

このよに、新たなデータファイルF(I)の再生記録に
おいて、旧データが残らないように処理されるので、こ
の新たなデータファイルF(I)を読取る場合に不要な
旧データを読取ってしまうことがなく、したがって書換
えられたデータファイルF(I)を有効に使用できるこ
とになる。
In this way, since the old data is processed so as not to remain in the reproduction / recording of the new data file F (I), unnecessary old data is read when the new data file F (I) is read. Therefore, the rewritten data file F (I) can be effectively used.

なお、上記各実施例では、最初に磁気テープTに記録す
るデータファイルにはデータブロックに続けて予備領域
SPを設ける場合について説明したが、最初に記録するデ
ータファイルに予備領域SPを付け加えない場合でも同様
にして再記録を行うことができる。ただし、最初に記録
するデータファイルに予備領域SPを付け加えた場合に
は、書換え前のデータファイルよりもデータ量が大きい
データファイルに書換えるときに、その新たなデータフ
ァイルが予備領域SPの範囲内に収まるデータ領域であれ
ば、次のデータファイルを壊すことなく再記録ができる
点において有利である。
In each of the above-described embodiments, the data file to be recorded on the magnetic tape T first has the data block followed by the spare area.
Although the case where the SP is provided has been described, the re-recording can be performed in the same manner even when the spare area SP is not added to the data file to be recorded first. However, if a spare area SP is added to the data file to be recorded first, the new data file will be within the range of the spare area SP when rewriting to a data file with a larger data amount than the data file before rewriting. If the data area is within the range, it is advantageous in that re-recording can be performed without destroying the next data file.

上述の実施例では、ファイルマークMとして、1データ
ブロック全てを当てるようにしたけれども、本発明の他
の実施例として、第6図に示されるように、ファイルマ
ークMをブロック中(実際のファイルデータの終わり)
にフラグ(実際上、領域を占めない)として表すように
してもよい。これによってファイルマークとしては格別
の大きな領域を用いる必要がなくなり、ファイルマーク
Mを含めて1データブロックとして扱うことができる。
In the above-mentioned embodiment, one data block is applied as the file mark M, but as another embodiment of the present invention, as shown in FIG. End of data)
May be represented as a flag (actually, it does not occupy the area). As a result, it is not necessary to use a particularly large area as the file mark, and the file mark M can be handled as one data block.

発明の効果 以上のように、本発明のデータ記録方法によれば、書換
え対象のデータファイルF(i)よりもデータ量の大き
いデータファイルF(I)をデータファイルF(i)か
らデータファイルF(i+1)にまたがって書換え、デ
ータファイルF(i+1)のうち書換えられずに旧デー
タの残る記録領域は新たなデータファイルF(I)に付
属する記録のない予備領域または記録のない別のデータ
ファイルとして書換えるようにしているので、再生時に
不要な旧データを読取ることがなく書換えられたデータ
ファイルF(I)を正しく読取ることができる。
EFFECTS OF THE INVENTION As described above, according to the data recording method of the present invention, the data file F (i) having a larger data amount than the data file F (i) to be rewritten is transferred from the data file F (i) to the data file F (i). The recording area of the data file F (i + 1) that has been rewritten over (i + 1) and the old data remains without being rewritten is a spare area with no recording attached to the new data file F (I) or another data without recording. Since the file is rewritten as a file, the rewritten data file F (I) can be correctly read without reading unnecessary old data during reproduction.

また本発明によれば、磁気テープの先頭部分のディレク
トリを参照する必要がなく、またディレクトリを設ける
必要がなく、新たなデータを読込んで再生することが可
能になり、制御が簡単になるという優れた効果もまた、
達成される。
Further, according to the present invention, it is not necessary to refer to the directory at the beginning of the magnetic tape, and it is not necessary to provide a directory, so that new data can be read and reproduced, and the control is simple. The effect is also
To be achieved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本発明のデータ記録方法が実施されるデータ記
録再生装置の概略的な構成を示すブロック図、第2図は
本発明の一実施例であるデータ記録方法によって磁気テ
ープに記録されたデータの配列を示す模式図、第3図は
そのデータ記録方法の手順を示すフローチャート、第4
図は本発明の他の実施例であるデータ記録方法によって
磁気テープに記録されたデータの配列を示す模式図、第
5図はそのデータ記録方法の手順を示すフローチャー
ト、第6図は本発明の他の実施例のデータの配列を示す
模式図、第7図は従来のデータ記録方法によって磁気テ
ープに記録されたデータの配列を示す模式図、第8図は
従来の他のデータ記録方法によって磁気テープに記録さ
れたデータの配列を示す模式図である。 T……磁気テープ、F(i−1),F(i),F(i+
1),F(I),F(I+1)……データファイル、Di0〜D
i2,DI0〜DI7……データブロック、M……ファイルマー
ク、SP……予備領域、NR……未記録領域
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a data recording / reproducing apparatus in which the data recording method of the present invention is implemented, and FIG. 2 is recorded on a magnetic tape by the data recording method according to one embodiment of the present invention. FIG. 3 is a schematic diagram showing the arrangement of data, FIG. 3 is a flow chart showing the procedure of the data recording method, and FIG.
FIG. 6 is a schematic diagram showing an arrangement of data recorded on a magnetic tape by a data recording method according to another embodiment of the present invention, FIG. 5 is a flow chart showing the procedure of the data recording method, and FIG. FIG. 7 is a schematic diagram showing the arrangement of data of another embodiment, FIG. 7 is a schematic diagram showing the arrangement of data recorded on a magnetic tape by a conventional data recording method, and FIG. 8 is a magnetic diagram by another conventional data recording method. It is a schematic diagram which shows the arrangement | sequence of the data recorded on the tape. T: Magnetic tape, F (i-1), F (i), F (i +
1), F (I), F (I + 1) ... Data file, Di0 to D
i2, DI0 to DI7 ... Data block, M ... File mark, SP ... Spare area, NR ... Unrecorded area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 蓑田 英徳 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 田中 猛 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 西田 修造 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭51−43908(JP,A) 特開 昭60−47268(JP,A) ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (72) Inventor Hidenori Minoda 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Within Sharp Corporation (72) Inventor Takeshi Tanaka 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Incorporated (72) Inventor Shuzo Nishida 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka-shi, Osaka Prefecture Sharp (56) References JP-A-51-43908 (JP, A) JP-A-60-47268 (JP) , A)

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】記録順序に従って目的の記録データを読出
すシーケンシャルアクセス型のデータ記録再生装置にお
いて用いられる記録媒体へのデータ記録方法において、 記録媒体にデータを記録するときには、データが記録さ
れるべき複数のデータブロックから成る各データファイ
ルの記録毎に、そのデータファイルを他のデータファイ
ルと区別するためのファイルマークを各データファイル
相互間に記録し、 前記記録媒体に記録されている任意のデータファイル
を、このデータファイルよりもデータ量の大きい別のデ
ータファイルに書換えるときには、書換え前のデータフ
ァイルの領域からはみ出すデータ分を、最初のファイル
マークおよび後方に隣接するデータファイルが存在した
データブロックに続けて書込み、 前記別のデータファイルと、その後方のデータファイル
における書換えられない残余のデータブロックとの相互
間に、ファイルマークを記録し、前記残余のデータブロ
ックを、記録のない新たなデータファイルに書換えるこ
とを特徴とするデータ記録方法。
1. A data recording method for a recording medium used in a sequential access type data recording / reproducing apparatus for reading target recording data according to a recording order, when the data is recorded on the recording medium, the data should be recorded. For each recording of each data file composed of a plurality of data blocks, a file mark for distinguishing the data file from other data files is recorded between the data files, and any data recorded on the recording medium is recorded. When rewriting a file to another data file that has a larger amount of data than this data file, the data block that exceeds the area of the data file before rewriting is the data block where the first file mark and the data file adjacent to the rear existed. Write to the other data file And a residual data block that cannot be rewritten in the data file after that, a file mark is recorded between the residual data block and the residual data block, and the residual data block is rewritten to a new data file that does not have data recorded. Recording method.
【請求項2】記録順序に従って目的の記録データを読出
すシーケンシャルアクセス型のデータ記録再生装置にお
いて用いられる記録媒体へのデータ記録方法において、 記録媒体にデータを記録するときには、データが記録さ
れるべき複数のデータブロックから成る各データファイ
ルの記録毎に、そのデータファイルを他のデータファイ
ルと区別するためのファイルマークを各データファイル
相互間に記録し、 前記記録媒体に記録されている任意のデータファイル
を、このデータファイルよりもデータ量の大きい別のデ
ータファイルに書換えるときには、書換え前のデータフ
ァイルの領域からはみ出すデータ分を、最初のファイル
マークおよび後方に隣接するデータファイルが存在した
データブロックに続けて書込み、 その後方のデータファイルの書換えられない領域を、書
換えられた新たなデータファイルに付属する記録のない
予備領域に書換えることを特徴とするデータ記録方法。
2. A data recording method for a recording medium used in a sequential access type data recording / reproducing apparatus for reading target recording data according to a recording order, when the data is recorded on the recording medium, the data should be recorded. For each recording of each data file composed of a plurality of data blocks, a file mark for distinguishing the data file from other data files is recorded between the data files, and any data recorded on the recording medium is recorded. When rewriting a file to another data file that has a larger amount of data than this data file, the data block that exceeds the area of the data file before rewriting is the data block where the first file mark and the data file adjacent to the rear existed. And write the data Data recording method characterized by rewriting rewritten without region Le, the recording without spare area that is included with the rewritten new data file.
JP2102642A 1990-04-17 1990-04-17 Data recording method Expired - Fee Related JPH0778965B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102642A JPH0778965B2 (en) 1990-04-17 1990-04-17 Data recording method
US07/684,871 US5677900A (en) 1990-04-17 1991-04-15 Method and apparatus for replacing a selected file with another longer or shorter file with no portion of the selected file remaining
EP91105976A EP0452854B1 (en) 1990-04-17 1991-04-15 Method and apparatus for data recording
DE69124817T DE69124817T2 (en) 1990-04-17 1991-04-15 Method and device for recording data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2102642A JPH0778965B2 (en) 1990-04-17 1990-04-17 Data recording method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041978A JPH041978A (en) 1992-01-07
JPH0778965B2 true JPH0778965B2 (en) 1995-08-23

Family

ID=14332895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2102642A Expired - Fee Related JPH0778965B2 (en) 1990-04-17 1990-04-17 Data recording method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0778965B2 (en)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143908A (en) * 1974-10-12 1976-04-15 Fujitsu Ltd JIKITEEPUSEIGYOHOSHIKI
JPS6047268A (en) * 1983-08-25 1985-03-14 Fujitsu Ltd Block managing method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041978A (en) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0452854B1 (en) Method and apparatus for data recording
KR880011744A (en) Disc record reproducing apparatus and disc record reproducing method
JP2006508486A (en) Power failure recovery method
JPH09120639A (en) Recording/reproducing apparatus
JPH10312650A (en) Optical disk recorder
JP2644607B2 (en) Data recording method
JPH0778965B2 (en) Data recording method
JP3338351B2 (en) Recording / reproducing method, recording / reproducing device
JPH05109205A (en) Disk recording and reproducing device
JPH0778964B2 (en) Data recording method
JPH03192436A (en) Information recording and reproducing system
JPH04241269A (en) Data recording method
JPH10302397A (en) Optical disk recording device
JPS63181168A (en) Alternate processing system in optical disk device
JPH03219465A (en) Method for recording data
EP0982926A2 (en) Method for recording still pictures on disk and apparatus for recording and reproducing still pictures on and from disk
JP2877981B2 (en) Recording and playback device
JP2652388B2 (en) Optical disk storage management method
JPH02179973A (en) Data recording/reproducing device
JPH1145440A (en) Optical disk recording and reproducing device
JPH03178080A (en) Data recorder
JPH02235265A (en) Electronic filing device
JPH0215468A (en) Alternating allocation processing system
JPH0283855A (en) Optical disk filing device
JPS62256037A (en) Information processing system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070823

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080823

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees