JPH022726A - 同報型衛星通信システム - Google Patents

同報型衛星通信システム

Info

Publication number
JPH022726A
JPH022726A JP63150814A JP15081488A JPH022726A JP H022726 A JPH022726 A JP H022726A JP 63150814 A JP63150814 A JP 63150814A JP 15081488 A JP15081488 A JP 15081488A JP H022726 A JPH022726 A JP H022726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
signal
response
reception
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63150814A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Tanabe
田部 直人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63150814A priority Critical patent/JPH022726A/ja
Publication of JPH022726A publication Critical patent/JPH022726A/ja
Priority to US08/680,978 priority patent/US5640673A/en
Priority to US08/808,564 priority patent/US5918156A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/18523Satellite systems for providing broadcast service to terrestrial stations, i.e. broadcast satellite service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/09Arrangements for device control with a direct linkage to broadcast information or to broadcast space-time; Arrangements for control of broadcast-related services
    • H04H60/11Arrangements for counter-measures when a portion of broadcast information is unavailable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/71Wireless systems
    • H04H20/74Wireless systems of satellite networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/90Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for satellite broadcast receiving

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 従来の技術(第5,6図) 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作 用(第1図) 実施例(第2〜4図) 発明の効果 [概 要] 1つまたは複数の送信局から多数の受信局に対して通信
衛星を介し情報信号を伝送する同報型衛星通信システム
に関し、 受信側から送信側への応答信号の返送を可能にしながら
システムのコストダウンをはかれるようにすることを目
的とし、 1つまたは複数の送信局から多数の受信局に対して通信
衛星を介し情報信号を伝送する同報型衛星通信システム
において、地理的に近接した複数の該受信局を1グルー
プとし、この1グループを構成する該受信局と地上回線
を介して接続され該受信局のために該送信局へ該通信衛
星を介し応答信号を送出しうる応答局を設けるように構
成する。
[産業上の利用分野] 本発明は、1つまたは複数の送信局から多数の受信局に
対して通信衛星を介し情報信号を伝送する同報型衛星通
信システムに関し、特に受信側から確認応答信号や再送
要求信号等の応答信号を送信側へ返すことにより、送信
側からの情報を確実に受信側へ伝送できるような同報型
衛星通信システムに関する。
一般に、衛星通信システムは、広いサービスカバレッジ
を有することから、ニュースや株式情報等の各種データ
信号を全国に同時配信するサービスに有効である。
しかし、衛星通信システムでは5通信衛星と地球局との
間の距離による信号の減衰が大きいこと、及び降雨によ
る信号の減衰や雑音の増加によって受信信号に誤りが生
じるため、誤り訂正を施すことが要求される。
かかる誤り訂正の方式には、冗長ビットをつけ加えてお
きこれを使って訂正するFEC(フォワードエラーコレ
クション)方式と、受信側からの応答信号が必要なAR
Q (オートマチックリピートリクエスト)方式とがあ
り、通常はこれらのいずれか一方を用いるか併用するこ
とが行なわれている。
ところで、FEC方式の単独使用では誤りを完全には訂
正することが困雉であるため、受信データの欠落を避け
るには、ARQ方式の併用が必要である。このためには
、受信側から送信側へ確認、再送要求等の応答信号を返
送することが必要となる。
[従来の技術] 第5図は従来の同報型衛星通信システムを示すブロック
図である。この第5図において、101は送信局、10
2は受信局、105は通信衛星であるが、この同報型衛
星通信システムでは、送信局101から多数の受信局1
02に対して通信衛星105を介し情報信号(実線参照
)を伝送すると、受信局102側から確認応答信号や再
送要求信号等の応答信号(点線参照)が通信衛星105
を介して送信局101側へ返すことが行なわれる。
また、第6図は従来の他の同報型衛星通信システムを示
すブロック図であるが、この同報型fM星通信システム
では、送信局101から多数の受信局102に対して通
信衛星105を介し情報信号(実線参照)を伝送すると
、受信局102側から確認応答信号や再送要求信号等の
応答信号(点線参照)が地上回線104を介して送信局
101側へ返すことが行なわれる。
付加しなければならないので、衛星通信用地球局の価格
の大部分を送信機能が占めることを勘案すると、この第
5図に示すシステムでは、コストがかかりすぎるという
問題点がある。
また、第6図に示す従来の同報型衛星通信システムでは
、各受信局102と送信局101との間に地上回線10
4を布設しなければならず、特に送信局101と受信局
102との距離が離れている場合には、地上回線部分の
コストが高くなりすぎるため、やはりこの第6図に示す
システムの場合も、コストがかかりすぎるという問題点
がある。
本発明は、このような問題点を解決しようとするもので
、受信側から送信側への応答信号の返送を可能にしなが
らシステムのコストダウンをはかった、同報型衛星通信
システムを提供することを目的とする。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、第5図に示す従来の同報型衛星通信シス
テムでは、各受信局102に送信機能を[課題を解決す
るための手段] 第1図は本発明の原理説明図である。
第1図において、1は送信局で、この送信局1は通信衛
星5を介して各受信局2に対して情報信号(同報信号)
を送出するものである。なお、送信局1は同一システム
内に複数設置することが可能である。
2は受信局で、受信局2は情報信号の受信処理を行なう
もので多数設置され、これらの受信局2は地理的に近接
したものどうしでグループを構成している。また、1つ
のグループを構成する受信局2は、正しく受信できたと
きには、確認応答を、誤りを検出したときには再送要求
を、地上回線4を介して対応する応答局3へ通知する。
すなわち、応答局3は、グループごとに1つ設けられ、
各受信局2からの応答信号(確認、再送要求)の集線処
理を行なって、このグループとしての応答信号を作成し
送信局1に返送するのである。
なお、応答局3に、情報信号の受信処理、即ち受信局と
しての機能を兼用させてもよい。この場合は、応答局3
も鎖線で示すように情報信号を受信する。
[作 用] このような構成により、送信局1から多数の受信局2に
対して通信衛星5を介し情報信号を伝送することが行な
われるが、受信局2は地上回線4を介して応答信号をこ
の受信局2の属するグループ用の応答局3へ送る。そし
て、応答局3は、このグループを構成する受信局2のた
めに、送信局1へ通信衛星5を介し応答信号を送出する
なお、応答局3が送信局1からの情報信号を受信しうる
受信局としての機能を兼用している場合は、送信局1か
ら情報信号を受けると、直接応答信号を返す。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図で、この第
2図において、1は送信局で、この送信局1は、送受信
アンテナla、送信機1b、受信機lc、送信信号処理
部1d、送信バッファle。
入力処理部1f、応答信号処理部1g、送信制御部1h
を有している。
ここで、送受信アンテナ1aは情報信号を送信したり応
答信号を受信したりするアンテナで、送信機1bは情報
信号について衛星回線に送出するためのスクランブル、
FEC符号化、変調、周波数変換、電力増幅等を行なっ
てからこれを送受信アンテナla側へ出力するもので、
受信機1cは応答信号を送受信アンテナ1a側から受け
てこの信号について低雑音増幅1周波数変換、復調、F
EC復号化、デスクランブル等を施すものである。
また、送信信号処理部1dは情報信号にパケット・ヘッ
ダ等を付加するもので、送信バッファ1eは送信すべき
情報信号を一時的に蓄えて記憶するもので、−人力処理
部1fは受信処理(情報源から送信局間の通信制御手順
処理等)を施すものである。
さらに、応答信号処理部1gは自局宛の応答信号を抽出
する処理を施すもので、送信制御部1hは、再送要求の
内容により送信信号処理部1dに対して送出すべき情報
信号パケットを指示するとともに、送信バッファ1eの
情報蓄積量を監視し。
入力処理部1fに対して情報入力の規制を行なうもので
ある。
2は受信局で、この受信局2は、受信アンテナ2a、受
信機2b、受信信号処理部2c、地上回線制御部2d、
モデム2eを有している。
ここで、受信アンテナ2aは情報信号を受信するアンテ
ナで、受信機2bは情報信号を送受信アンテナ2a側か
ら受けてこの信号について低雑音増幅、周波数変換、復
調、FEC復号化、デスクランブル等を施すもので、受
信信号処理部2Cは受信信号のパケット・ヘッダ解析処
理を施すものである。
また、地上回線制御部2dはモデム2e、地上回線4.
応答局3のモデム3jを介して応答局3の地上回線制御
部3hとの間でポーリングを行なうものである。
なお、受信局2は1図示されていないが、多数設けられ
ており、地理的に近接したものどうしが1つのグループ
を構成し、1つのグループを構成する各受信局2が地上
回線4を介して対応する応答局3に接続されている。
3は応答局で、この応答局3は、送受信アンテナ3a、
受信機3b、受信信号処理部3c、タイミング発生部3
d、送信機3g、応答信号送出制御部3f、応答信号処
理部3gp地上回線制御部3h、モデム3jを有してい
る。
ここで、送受信アンテナ3aは情報信号を受信したり応
答信号を送信するアンテナで、受信機3bは情報信号を
送受信アンテナ3a側から受けてこの信号について低雑
音増幅、周波数変換、復調、FEC復号化、デスクラン
ブル等を施すもので、受信信号処理部2cは受信信号の
パケットヘッダ解析処理1行なうものである。
また、タイミング発生部3dは自局に割り当てられた送
出タイミング信号を発生するもので、送信機3eは応答
信号をについて衛星回線に送出するためのスクランブル
、FEC符号化、変調1周波数変換、電力増幅等を行な
ってからこれを送出するもので、応答信号送出制御部3
fはタイミング発生部3dからの送出タイミング信号を
受けて応答信号の送出を制御するものである。
さらに、応答信号処理部3gは応答信号にパケット・ヘ
ッダ等を付加するもので、地上回線制御部3hはモデム
3 J p地上回線4.受信局2のモデム2eを介して
受信局2の地上回線制御部2dとの間でポーリングを行
なうものである。
なお、応答局3は複数の受信局2からなるグループごと
に1局ずつ設けられている。
4は地上回線で、この地上回線4としては公衆網が使用
される。
5は通信衛星である。
ところで、送信局1に対して複数の応答局3から送出さ
れる応答信号は、情報量が少ないことから、例えばラン
ダムアクセス方式あるいはTDMA(時分割多元接続)
方式により信号送出を行なうようになっている・・ 上述の構成により、情報1(図示せず)より出力された
情報信号は、送信局1の入力処理部1fで受信処理(情
報源・送信局間の通信制御手順処理等)を施された後、
送信バッファ1eに蓄えられる。そして、送信バッファ
1eに蓄えられた情報信号は、送信信号処理部1dによ
って読み出され、パケット・ヘッダを付加されてから、
送信機1bへ出力される。送信機1bは、信号を衛星回
線に送出するためのスクランブル、FEC符号化。
変調、周波数変換、電力増幅等を行ない、送受信アンテ
ナ1aを通して信号送出を行なう。
その後は、通信衛星5を経由して同報される情報信号は
、受信局2、応答局3のアンテナ2a。
3aを通して受信機2b、3bに入力され、低雑音増幅
1周波数変換、復調、FEC復号化、デスクランブル等
を施された後、受信信号処理部2c。
3Gへ出力される6 各受信信号処理部2c、3cでは、受信信号のパケット
・ヘッダ解析処理を行なって、正常に受信することので
きた情報信号のみを出力する。さらに、受信局2の受信
信号処理部2cは、地上回線制御部2dに、応答局3の
受信信号処理部3cは応答信号処理部3gに、それぞれ
受信結果(応答信号、確認、再送要求)を通知する。
ところで、1グループを構成する各受信局2の応答信号
は、対応する応答局3の地上回線制御部3hにより公衆
網(地上回線)4を利用したポーリングによって収集さ
れる。このように応答局3の地上回線制御部3hによっ
て収集された応答信号は応答信号処理部3gへ送られ、
ここでグループ内の全受信局2からの再送要求について
の論理和がとられて、その結果がこのグループの応答信
号として出力されるが、更に、この応答信号処理部3g
では、送出応答信号の生成、パケット・ヘッダの付加を
行なって、応答信号送出制御部3fへ応答信号を出力す
る。
応答信号送出制御部3fでは、タイミング発生部3dか
らのタイミング信号に従い、自局に割当てられた送出タ
イミングで応答信号を送出する。
なお、他の応答局3の場合も、同様にして、応答信号を
送出する。
そして、各応答局3から送出される応答信号は、送信局
1の応答信号処理部1gにより自局宛のものが抽出され
るが、ここでは各応答局3からの再送要求のうち、最も
前(古い)に送出したパケットの番号を送信制御部1h
に通知することが行なわれる。
送信局1の送信制御部1hは、応答処理部1gからの再
送要求の内容により送信信号処理部1dに対して送出す
べき情報信号を指示するとともに、送信バッファ1eの
情報蓄積量を監視し、入力処理部1fに対して情報入力
の規制を行なうか否かを指示する。
このようにして、この実施例によれば、広い地域に分散
した受信地点(受信局)に対して、情報信号を配信する
場合、各受信局から応答信号の返送に際し、−利用する
地上回線区間を短くすることができるとともに、送信機
能を必要とする地球局を少なくできるため、各受信局か
らの応答を必要とする同報型衛星通信システムのコスト
削減におおいに寄与しつるという利点がある。
なお、第3図に示すごとく、送信局1を2局設置しても
よく、この場合は、受信局2.応答局3には、2系統の
受信処理部を設け、応答局3では、応答信号を宛先(送
信局)別に編集することが行なわれる。また、各送信局
1は自局宛の応答信号のみを選択して受信するように構
成する。
もちろん、送信局1を3局以上設けることも可能で、こ
の場合も、受信局2.応答局3には、送信局の数だけの
系統の受信処理部を設け、応答局3では、応答信号を宛
先(送信局)別に編集することが行なわれる。
なお、上記のように送信局1を複数設置した場合でも、
受信局2や応答局3については軽微な変更で対応が可能
である。
また、応答局3を応答信号送信専用にすることも可能で
、この場合のシステム構成図は、第4図のようになる。
すなわち、この場合は、第2図に示す応答局3から受信
機能にかかるブロック部分を省略したものとなる。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明の同報型衛星通信システム
によれば、1つまたは複数の送信局から多数の受信局に
対して通信衛星を介し情報信号を伝送する同報型衛星通
信システムにおいて、地理的に近接した複数の受信局を
1グループとし、この1グループを構成する受信局と地
上回線を介して接続され受信局のために送信局へ通信衛
星を介し応答信号を送出しうる応答局が設けられという
簡素な構成で、受信側から送信側への応答信号の返送を
可能にしながらシステムのコストダウンをはかれる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例を示すブロック図、第3図は
本発明の他の実施例を示すシステム構成図、 第4図は本発明の更に他の実施例を示すブロックヅ、 第5図は従来例を示すシステム構成図。 第6図は他の従来例を示すシステム構成図である。 図において、 1は送信局、 1aは送受信アンテナ、 1bは送信機、 1cは受信機、 1dは送信信号処理部。 1eは送信バッファ、 1fは人力処理部。 1gは応答信号処理部、 1hは送信制御部、 2は受信局、 2aは受信アンテナ、 2bは受信機、 2cは受信信号処理部、 2dは地上回線制御部、 2eはモデム、 3は応答局、 3aは送受信アンテナ、 3bは受信機、 3cは受信信号処理部。 3dはタイミング発生部、 3eは送信機、 3fは応答信号送出制御部、 3gは応答信号処理部、 3hは地上回線制御部、 3jはモデム、 4は地上回線、 5は通信衛星である。 ネll:g助斤理説幅口 第1図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1つまたは複数の送信局(1)から多数の受信局
    (2)に対して通信衛星(5)を介し情報信号を伝送す
    る同報型衛星通信システムにおいて、 地理的に近接した複数の該受信局(2)を1グループと
    し、 この1グループを構成する該受信局(2)と地上回線(
    4)を介して接続され該受信局(2)のために該送信局
    (1)へ該通信衛星(5)を介し応答信号を送出しうる
    応答局(3)が設けられたことを 特徴とする、同報型衛星通信システム。
  2. (2)該応答局(3)が該送信局(1)からの情報信号
    を受信しうる受信局としての機能を兼用している請求項
    1記載の同報型衛星通信システム。
JP63150814A 1988-06-17 1988-06-17 同報型衛星通信システム Pending JPH022726A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63150814A JPH022726A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 同報型衛星通信システム
US08/680,978 US5640673A (en) 1988-06-17 1996-07-16 Broadcasting satellite communication system with improved answer signal transmission
US08/808,564 US5918156A (en) 1988-06-17 1997-02-28 Broadcasting satellite communication system with improved answer signal transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63150814A JPH022726A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 同報型衛星通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH022726A true JPH022726A (ja) 1990-01-08

Family

ID=15505000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63150814A Pending JPH022726A (ja) 1988-06-17 1988-06-17 同報型衛星通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5640673A (ja)
JP (1) JPH022726A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359599A (ja) * 2002-03-11 2002-12-13 Hitachi Ltd 新聞データを受信する端末および情報配信方法

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022726A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Fujitsu Ltd 同報型衛星通信システム
US5253275A (en) 1991-01-07 1993-10-12 H. Lee Browne Audio and video transmission and receiving system
JP2758861B2 (ja) * 1995-08-31 1998-05-28 日本電気通信システム株式会社 デジタル移動体データ通信システム
US5761604A (en) * 1996-04-25 1998-06-02 Philips Electronics North America Corporation Music key for directly selecting audio channels on satellite receiver
JPH09322078A (ja) * 1996-05-24 1997-12-12 Toko Inc 画像伝送装置
US6519641B1 (en) 1996-08-30 2003-02-11 Texas Instruments Incorporated Calculator network in which a master calculator can restrict communication between client calculators in the network
US6452480B1 (en) 1996-08-30 2002-09-17 Texas Instruments Incorporated Active wireless network for calculators
US6378131B2 (en) * 1996-11-15 2002-04-23 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Local upstream hub for one-way cable system data/video/services requests
US6359882B1 (en) 1997-04-01 2002-03-19 Yipes Communications, Inc. Method and apparatus for transmitting data
JPH10336089A (ja) * 1997-04-02 1998-12-18 Fujitsu Ltd 情報配送システム
US6006084A (en) * 1997-05-27 1999-12-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for providing billing services for a mobile group of communication system users
JP3341643B2 (ja) * 1997-08-26 2002-11-05 株式会社デンソー 通信システム、それに用いられる車載機および路上機
JP3449216B2 (ja) * 1998-04-09 2003-09-22 富士通株式会社 会社情報公開システム
JP2000115045A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Fujitsu Ltd 衛星通信のデータ伝送方法及び地球局
US7099348B1 (en) * 1998-11-03 2006-08-29 Agere Systems Inc. Digital audio broadcast system with local information
US6625810B1 (en) * 1999-02-16 2003-09-23 General Instrument Corporation Delivery of interactive program guide data
US20020196843A1 (en) * 1999-03-23 2002-12-26 Itzik Ben-Bassat Satellite communication card
US20030039226A1 (en) * 2001-08-24 2003-02-27 Kwak Joseph A. Physical layer automatic repeat request (ARQ)
US9485010B1 (en) 2001-09-10 2016-11-01 The Directv Group, Inc. Adaptive coding and modulation for spot beam satellite broadcast
US8418210B2 (en) * 2002-02-26 2013-04-09 Thomson Licensing Satellite television system ground station having wideband multi-channel LNB converter/transmitter architecture with controlled uplink transmission
US7653349B1 (en) 2003-06-18 2010-01-26 The Directv Group, Inc. Adaptive return link for two-way satellite communication systems
US20050224596A1 (en) * 2003-07-08 2005-10-13 Panopoulos Peter J Machine that is an automatic pesticide, insecticide, repellant, poison, air freshener, disinfectant or other type of spray delivery system
KR100989314B1 (ko) * 2004-04-09 2010-10-25 삼성전자주식회사 디스플레이장치
US7532860B2 (en) * 2004-09-21 2009-05-12 The Directv Group, Inc. Method of using feedback from consumer terminals to adaptively control a satellite system
US7706747B1 (en) 2006-09-29 2010-04-27 The Directv Group, Inc. Method and system for broadcasting in a satellite communication system when switching between a primary site and a diverse site
US7596350B1 (en) 2006-09-29 2009-09-29 The Directv Group, Inc. Method and system for determining delays between a primary site and diverse site in a satellite communication system
US7693483B1 (en) 2006-09-29 2010-04-06 The Directv Group, Inc. Method and system for operating a satellite communication system with regional redundant sites and a central site
US7783248B1 (en) * 2006-09-29 2010-08-24 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for connecting primary and diverse sites in a satellite communication system
US8472871B2 (en) * 2007-09-11 2013-06-25 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and switching between a primary and diverse site in a satellite communication system
US8165060B2 (en) * 2007-09-11 2012-04-24 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and switching between primary and back-up uplink signal processing circuits in a satellite communication system
US9756290B2 (en) * 2007-09-11 2017-09-05 The Directv Group, Inc. Method and system for communicating between a local collection facility and a remote facility
US9049354B2 (en) 2007-10-30 2015-06-02 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and controlling a back-up receiver in local collection facility from a remote facility using an IP network
US9037074B2 (en) * 2007-10-30 2015-05-19 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and controlling a local collection facility from a remote facility through an IP network
US9049037B2 (en) * 2007-10-31 2015-06-02 The Directv Group, Inc. Method and system for monitoring and encoding signals in a local facility and communicating the signals between a local collection facility and a remote facility using an IP network
US8625572B2 (en) * 2008-12-19 2014-01-07 Nokia Corporation Synchronization indication in networks
EP2615749B1 (en) * 2011-12-20 2017-12-06 Thales Alenia Space Schweiz AG Method for optical data transmission from low earth orbit to earth and corresponding communication system
FR3032077B1 (fr) * 2015-01-27 2018-03-16 Eutelsat S A Procede de diffusion multipoint d'un flux de donnees au format ip
CN107070539B (zh) * 2017-05-03 2020-06-16 成都国恒空间技术工程有限公司 海洋卫星数据广播系统及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210745A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp 同報通信方式

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2465976A (en) * 1942-12-24 1949-03-29 Alfred N Goldsmith Centercasting network system
US3641432A (en) * 1968-07-26 1972-02-08 Rca Corp Radio postal system acknowledgement apparatus
US3676778A (en) * 1970-08-20 1972-07-11 Nippon Telegraph & Telephone Satellite communication system
US4230989A (en) * 1979-05-11 1980-10-28 Engineered Systems, Inc. Communications system with repeater stations
US4287598A (en) * 1979-12-17 1981-09-01 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Cooperating arrangement for diversity stations
US4506383A (en) * 1980-01-04 1985-03-19 Harris Corporation Method and apparatus for relaying signals between a ground station and a satellite using a ground relay station
JPS5995752A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Pioneer Electronic Corp デ−タ伝送方式
JPS59135948A (ja) * 1983-01-25 1984-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 衛星放送受信装置
IT1209566B (it) * 1984-07-06 1989-08-30 Face Standard Ind Sistema e procedura per identificare la posizione di un utente radiomobile nell'ambito di una vasta superficie geografica.
JPS6258744A (ja) * 1985-09-09 1987-03-14 Fujitsu Ltd ポ−リング方式
US4689619A (en) * 1985-12-26 1987-08-25 General Instrument Corporation Method and apparatus for polling subscriber terminals
US4763329A (en) * 1986-02-10 1988-08-09 Techlan, Inc. Modular data routing system
US4591906A (en) * 1986-02-12 1986-05-27 Morales Garza Fernando Wireless transmission from the television set to the television station
JPH022726A (ja) * 1988-06-17 1990-01-08 Fujitsu Ltd 同報型衛星通信システム
US5287541A (en) * 1989-11-03 1994-02-15 Motorola, Inc. Global satellite communication system with geographic protocol conversion

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61210745A (ja) * 1985-03-14 1986-09-18 Nec Corp 同報通信方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359599A (ja) * 2002-03-11 2002-12-13 Hitachi Ltd 新聞データを受信する端末および情報配信方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5918156A (en) 1999-06-29
US5640673A (en) 1997-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH022726A (ja) 同報型衛星通信システム
US6477370B1 (en) Satellite trunked radio service system
US6088571A (en) Method and apparatus for multi-constellation satellite broadcast with error correction
US5802445A (en) Methods and apparatus for providing user RF exposure monitoring and control in a satellite communications system
US8712322B2 (en) Satellite communication network
US5574970A (en) Paging system providing continvous synchronization of simulcast delay
US6944139B1 (en) Digital broadcast system using satellite direct broadcast and terrestrial repeater
US5748742A (en) Fraud detection and user validation system for mobile earth terminal communication device
US6256496B1 (en) Digital radio communication apparatus and method for communication in a satellite-supported VSAT network
US20020072389A1 (en) Mobile earth terminal
US6424831B1 (en) Apparatus and method for paging a user terminal in a satellite communication system
RU99109462A (ru) Система двусторонней/широковещательной мобильной и портативной спутниковой связи
US5875182A (en) Enhanced access burst for random access channels in TDMA mobile satellite system
US20040147220A1 (en) Simplex remote telemetry via a satellite system
JP4125865B2 (ja) 相補ネットワークを用いた無線受信方式およびその無線受信機
US7043196B1 (en) Method and apparatus for transmitting data
JP2002508623A (ja) 衛星直接放送および地上中継器を使用したデジタル放送システム
WO1999049602A1 (en) Digital broadcast system using satellite direct broadcast and terrestrial repeater
US20020065078A1 (en) Satellite-based multimedia telecommunication method and system
EP0844746A2 (en) Communications method and apparatus with ressource allocation for avoiding interferences
KR102339244B1 (ko) 위성 IoT 단말 및 이를 이용한 단방향 데이터 송신 방법
JP3319480B2 (ja) 衛星通信方式
US6035206A (en) Method and apparatus for transmitting multiple communication messages on a communication resource
WO2000049729A1 (en) Rain fade mitigation in a data transmission system
Li et al. One-way messaging service via the MSAT satellite