JP6309492B2 - 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品 - Google Patents

乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品 Download PDF

Info

Publication number
JP6309492B2
JP6309492B2 JP2015156910A JP2015156910A JP6309492B2 JP 6309492 B2 JP6309492 B2 JP 6309492B2 JP 2015156910 A JP2015156910 A JP 2015156910A JP 2015156910 A JP2015156910 A JP 2015156910A JP 6309492 B2 JP6309492 B2 JP 6309492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
storage device
electrical energy
diagnostic data
energy storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015156910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015231837A (ja
Inventor
チィン チェン
チィン チェン
ホクサム ホレース ルーク
ホクサム ホレース ルーク
マシュー ホワイティング テイラー
マシュー ホワイティング テイラー
イーツォン ウー
イーツォン ウー
Original Assignee
ゴゴロ インク
ゴゴロ インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴゴロ インク, ゴゴロ インク filed Critical ゴゴロ インク
Publication of JP2015231837A publication Critical patent/JP2015231837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6309492B2 publication Critical patent/JP6309492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/14Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric lighting circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2045Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for optimising the use of energy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/003Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0061Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/40Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/68Off-site monitoring or control, e.g. remote control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/80Exchanging energy storage elements, e.g. removable batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/16Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to battery ageing, e.g. to the number of charging cycles or the state of health [SoH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/02Dynamic electric resistor braking
    • B60L7/06Dynamic electric resistor braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/22Dynamic electric resistor braking, combined with dynamic electric regenerative braking
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B47/0001Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means with electric actuators; Constructional features thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/02Power-actuated vehicle locks characterised by the type of actuators used
    • E05B81/04Electrical
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B81/00Power-actuated vehicle locks
    • E05B81/54Electrical circuits
    • E05B81/56Control of actuators
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3476Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments using point of interest [POI] information, e.g. a route passing visible POIs
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/66Regulating electric power
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0608Saving storage space on storage systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0638Organizing or formatting or addressing of data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0253During e-commerce, i.e. online transactions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0259Targeted advertisements based on store location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • G06Q30/0639Item locations
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0858Registering performance data using electronic data carriers wherein the data carrier is removable
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/005Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity dispensed for the electrical charging of vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/10Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property
    • G07F17/12Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for means for safe-keeping of property, left temporarily, e.g. by fastening the property comprising lockable containers, e.g. for accepting clothes to be cleaned
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F9/00Details other than those peculiar to special kinds or types of apparatus
    • G07F9/001Interfacing with vending machines using mobile or wearable devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J11/00Circuit arrangements for providing service supply to auxiliaries of stations in which electric power is generated, distributed or converted
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/24Personal mobility vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/12Buck converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • B60L2210/14Boost converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/16DC brushless machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/26Vehicle weight
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/427Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/429Current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/525Temperature of converter or components thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/64Road conditions
    • B60L2240/642Slope of road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/64Road conditions
    • B60L2240/645Type of road
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/66Ambient conditions
    • B60L2240/662Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/18Driver interactions by enquiring driving style
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/20Driver interactions by driver identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/22Driver interactions by presence detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/44Control modes by parameter estimation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/40Control modes
    • B60L2260/50Control modes by future state prediction
    • B60L2260/52Control modes by future state prediction drive range estimation, e.g. of estimation of available travel distance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/46Heat pumps, e.g. for cabin heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3679Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities
    • G01C21/3682Retrieval, searching and output of POI information, e.g. hotels, restaurants, shops, filling stations, parking facilities output of POI information on a road map
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15048Microprocessor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/10Plc systems
    • G05B2219/15Plc structure of the system
    • G05B2219/15053Microcontroller
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C2009/00753Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys
    • G07C2009/00769Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated by active electrical keys with data transmission performed by wireless means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F15/00Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity
    • G07F15/003Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity
    • G07F15/006Coin-freed apparatus with meter-controlled dispensing of liquid, gas or electricity for electricity dispensed for the electrical charging of other devices than vehicles
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F17/00Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
    • G07F17/0042Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for hiring of objects
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4271Battery management systems including electronic circuits, e.g. control of current or voltage to keep battery in healthy state, cell balancing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00036Charger exchanging data with battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/00032Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
    • H02J7/00045Authentication, i.e. circuits for checking compatibility between one component, e.g. a battery or a battery charger, and another component, e.g. a power source
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0042Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction
    • H02J7/0045Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by the mechanical construction concerning the insertion or the connection of the batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/10Energy trading, including energy flowing from end-user application to grid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/14Marketing, i.e. market research and analysis, surveying, promotions, advertising, buyer profiling, customer management or rewards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7062Electrical type [e.g., solenoid]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

関連出願に対するクロスリファレンス
本件出願は、35 U.S.C.119(e)の下に、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,900号(代理人整理番号:170178.401P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題されて2012年5月16日に出願された米国特許仮出願第61/647,936号(代理人整理番号:170178.401P2)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR REDISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES,BETWEEN COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,753号(代理人整理番号:170178.402P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR AUTHENTICATION,SECURITY AND CONTROL OF POWER STORAGE DEVICES SUCH AS BATTERIES)』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,761号(代理人整理番号:170178.403P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR AUTHENTICATION,SECURITY AND CONTROL OF POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES,BASED ON USER PROFILES』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,772号(代理人整理番号:170178.404P1)、『THERMAL MANAGEMENT OF COMPONENTS IN ELECTRIC MOTOR DRIVE VEHICLES』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,887号(代理人整理番号:170178.406P1)、『THERMAL MANAGEMENT OF COMPONENTS IN ELECTRIC MOTOR DRIVE VEHICLES』と題されて2012年5月16日に出願された米国特許仮出願第61/647,941号(代理人整理番号:170178.406P2)、『DYNAMICALLY LIMITING VEHICLE OPERATION FOR BEST EFFORT ECONOMY』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,880号(代理人整理番号:170178.407P1)、『APPARATUS,METHOD,AND ARTICLE FOR PHYSICAL SECURITY OF POWER STORAGE DEVICES IN VEHICLES』と題されて2011年11月8日に出願された米国特許仮出願第61/557,170号(代理人整理番号:170178.408P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR A POWER STORAGE DEVICE COMPARTMENT』と題されて2011年12月29日に出願された米国特許仮出願第61/581,566号(代理人整理番号:170178.412P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING VEHICLE DIAGNOSTIC DATA』と題されて2012年2月21日に出願された米国特許仮出願第61/601,404号(代理人整理番号:170178.417P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING LOCATIONS OF POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES』と題されて2012年2月22日に出願された米国特許仮出願第61/601,949号(代理人整理番号:170178.418P1)、および『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING INFORMATION REGARDING AVAILABILITY OF POWER STORAGE DEVICES AT A POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINE)』と題されて2012年2月22日に出願された米国特許仮出願第61/601,953号(代理人整理番号:170178.419P1)の出願日の恩典を主張する。
この開示は、概して乗り物診断データの提供に関し、より詳細に述べれば、たとえば運搬および非運搬用途等の、多様な分野または応用における用途に適したものとなり得る、電力蓄積デバイス(たとえば二次電池、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)を使用する乗り物診断データの提供に関する。
燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車等の個人用運搬車両は、多くの場所、たとえばアジアの多くの大都市等に遍在する。その種のスクーターおよび/または自動二輪車は、比較的、特に自動車やトラックと比べて高価でない傾向を有する。また、多数の燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車を伴う都市は、非常に人口が密集する傾向を有し、かつ高レベルの大気汚染にも悩まされている。新しいうちは、多くの燃焼機関付きスクーターおよび/または自動二輪車に、個人用運搬の比較的低公害源が装備されている。たとえば、その種のスクーターおよび/または自動二輪車は、より大型の乗り物より高いマイレージ・レートを有することができる。一部のスクーターおよび/または自動二輪車は、基本的な汚染コントロール装置(たとえば、触媒コンバータ)を備えていることさえある。残念ながら、スクーターおよび/または自動二輪車が、メンテナンスが行なわれないで使用されるか、かつ/またはスクーターおよび/または自動二輪車が、たとえば意図的または非意図的な触媒コンバータの取り外しによって改造されるとすぐに工場指定の排出物質レベルを超えてしまう。しばしばスクーターおよび/または自動二輪車の所有者または運転者は、財源が乏しいか、または自分の乗り物のメンテナンスについての意欲を欠いている。
大気汚染が、多様な疾病(たとえば、多様なレポートは、大気汚染と肺気腫、喘息、肺炎、嚢胞性繊維症をはじめ、多様な心循環系疾患の関連性を指摘している)を発症させるかまたは悪化させることに関連付けされ、人間の健康に負の影響を有することは知られている。その種の疾病は、多数の命を奪い、無数の人々の生活の質の深刻な低下をもたらす。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスのための広汎多様な用途または応用が存在する。1つのその種の応用は、運搬分野におけるものである。ハイブリッドおよび完全電気式の乗り物は、ますます一般的になっている。その種の乗り物は、伝統的な内燃機関付きの乗り物を超える多くの利点を達成することができる。たとえばハイブリッドまたは電気式の乗り物は、より高い燃料経済性を達成でき、排気管汚染が殆どないか、ゼロであることさえある。特に、完全電気式乗り物は、排気管汚染をゼロにできるだけでなく、全汚染がより低いことにも関連付けできる。たとえば電力は、再生可能源(たとえば、太陽光、水力)から生成することができる。またたとえば、大気汚染をまったくもたらさない発電所(たとえば、原子力発電所)において電力を生成することもできる。またたとえば、内燃機関より高い効率を有するか、かつ/または個別の乗り物への使用には大きすぎるか、費用が掛かりすぎるか、または高価すぎる公害コントロールまたは除去システム(たとえば、産業用空気清浄機)を採用している比較的『クリーン燃焼』する燃料(たとえば、天然ガス)を燃焼させる発電所においても電力を生成することができる。
ハイブリッドおよび電動の乗り物の人気が高まるにつれて、利便性があり、かつコスト効果的な態様でこれらの乗り物を維持する必要性も高まるであろう。
乗り物診断データ・ストレージ・システムは、少なくとも1つのコントローラおよびその少なくとも1つのコントローラと結合するべく構成された少なくとも1つのメモリ・デバイスを含むものとして要約でき、それにおいてその少なくとも1つのメモリ・デバイスは、乗り物に電力を提供するべく構成された電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられ、コントローラは、乗り物に関係する診断データを受信し、かつその診断データのうちの少なくともいくつかをメモリ・デバイス内にストアするべく構成される。
少なくとも1つのメモリ・デバイスは、電気エネルギ蓄積デバイスが乗り物内において動作可能に配置されているときに少なくとも1つのコントローラに結合されるべく構成することができる。少なくとも1つのコントローラは、電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けることができる。少なくとも1つのメモリ・デバイスは、少なくとも1つのコントローラに結合することができる。電気エネルギ蓄積デバイスは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスとすることができる。少なくとも1つのコントローラは、さらに、乗り物の乗り物診断システムから乗り物に関する診断データを受信するべく構成できる。少なくとも1つのコントローラは、さらに、乗り物診断システムから乗り物に関する診断データを無線受信するべく構成できる。少なくとも1つのメモリ・デバイスは、少なくとも1つのコントローラと無線結合するべく構成できる。少なくとも1つのコントローラは、さらに、少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた少なくともいくつかの診断データが外部デバイスに提供されることを可能にするべく構成できる。少なくとも1つのコントローラは、さらに、少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた少なくともいくつかの診断データを提供する外部デバイスの認証に関する情報を受信し、かつ少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた少なくともいくつかの診断データがその外部デバイスに提供されることを可能にすることに関係する決定を、認証に関係する情報に基づいて行なうべく構成できる。少なくとも1つのコントローラは、外部デバイスから送信される無線信号を介して認証に関係する情報を受信するべく構成できる。外部デバイスは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンとすることができる。
乗り物診断データ・ストレージ・システムは、さらに、少なくとも1つのメモリ・デバイスに結合された無線通信モジュールを含むことができ、それにおいて無線通信モジュールは、少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた少なくともいくつかの診断データが外部デバイスに無線で提供されることを可能にするべく構成される。診断データは、乗り物のステータスまたは状態、乗り物のエンジンの状態、乗り物の1つまたは複数の電気システム、乗り物の正常性、乗り物のオイル・レベル、乗り物のブレーキ・パッド状態、乗り物の1つまたは複数のライトのステータス、乗り物のエンジン温度、乗り物のマイレージ、乗り物の1つまたは複数の流体レベル、電気エネルギ蓄積デバイスの状態またはステータス、および乗り物の現在のオドメータ読み値のうちの1つまたは複数に関係する少なくともいくらかの情報を含むことができる。メモリ・デバイスは電気エネルギ蓄積デバイスに取り外し可能に取り付けることができる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させる方法は、乗り物に電力を提供するべく構成されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することと、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから乗り物に関係する乗り物診断データを受信することと、受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの情報を提供することを含むとして要約できる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン内におけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することを含むことができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン内におけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスがポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン内に配置された後にポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの診断データ・ストレージ・システムと、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンの入力との間における動作可能な物理的接続を検出することを含むことができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから受信された無線信号を介してポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することを含むことができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから乗り物に関係する乗り物診断データを受信することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられた、乗り物診断データがストアされるメモリ・デバイスから乗り物診断データを受信することを含むことができる。受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの情報を提供することは、その情報をポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンの表示器上に表示することを含むことができる。情報をポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンの表示器上に表示することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンにおけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイスを伴うトランザクションの間に表示器上に情報を表示することを含むことができる。受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの情報を提供することは、乗り物に関連付けされたユーザのモバイル・デバイスに情報を伝達することを含むことができる。受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンからの情報を提供することは、サーバ・コンピューティング・システムに情報を伝達することを含むことができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンから提供される情報は、診断データに基づく乗り物に伴う潜在的な問題に関係する通知を含むことができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンから提供される情報は、さらに、乗り物に伴う潜在的な問題を解決するためのインストラクションを含むことができる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させる方法は、さらに、受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンの特定の乗り物部品の可用性に関係する情報を表示することを含むことができる。
電気エネルギ蓄積デバイスは、バッテリ・セルと、バッテリ・セル・ハウジングと、バッテリ・セル・ハウジングに取り付けられ、乗り物に電力供給するべく構成された電気エネルギ蓄積デバイスが電力供給する乗り物の診断データを受信し、かつストアするべく構成された診断データ・ストレージ・システムを含むとして要約できる。
電気エネルギ蓄積デバイスは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスとすることができる。診断データ・ストレージ・システムは、バッテリ・セル・ハウジングの内側に取り付けることができる。診断データ・ストレージ・システムは、バッテリ・セル・ハウジングの外側に取り付けることができる。診断データ・ストレージ・システムは、ストアしている乗り物の診断データを外部デバイスに伝達するべく構成できる。診断データ・ストレージ・システムは、ストアしている乗り物の診断データを外部デバイスに無線で伝達するべく構成できる。外部デバイスは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンとすることができる。診断データ・ストレージ・システムは、メモリ・デバイスに結合されたコントローラを含むことができ、それにおいてコントローラは、乗り物に関係する診断データを受信し、その診断データのうちの少なくともいくつかをメモリ・デバイス内にストアし、かつメモリ・デバイスにストアされた少なくともいくつかの診断データが外部デバイスに提供されることを可能にするべく構成される。
非一過性コンピュータ可読ストレージ媒体は、実行されたときにプロセッサに、乗り物に電力供給するべく構成されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイスからデータを受信させ、かつ受信したデータに基づいて情報をその乗り物に関連付けされたユーザに提供させるコンピュータ実行可能インストラクションを有するとして要約できる。
コンピュータ実行可能インストラクションは、実行されたときに、さらにプロセッサに、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンにおけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在の検出を行なわせることができる。データは、乗り物に関係する乗り物診断データ、ユーザ・プロファイル情報、乗り物プロファイル情報、セキュリティ・コード、資格証明書、セキュリティ証明書、パスワード、ユーザのサブスクリプション・レベル、ユーザの人口統計学的情報、ユーザの乗り物の場所に関係する情報、ユーザの乗り物のテレマティック情報、ユーザの乗り物の遠隔測定情報、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの充電容量に関係する情報、ユーザのルート情報に関係する情報、および履歴データのうちの1つまたは複数を含むことができる。データは、乗り物に関係する乗り物診断データを含むことができ、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスからデータを受信することは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられた、乗り物診断データがストアされるメモリ・デバイスからデータを受信することを含むことができる。受信したデータに基づいて情報を提供することは、中にポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが配置されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンの表示器上に情報を、収集、充電、および分配マシン内にポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが配置されたことに応答して表示することを含むことができる。
図面においては、同じ参照番号が類似の要素または作用を識別する。図面内の要素のサイズおよび相対的な位置は、必ずしも縮尺どおりに描かれていない。たとえば、多様な要素の形状および角度は縮尺どおりに描かれてなく、これらの要素のいくつかは、図の見やすさを向上させるために任意の拡大および配置が行なわれている。さらに、描かれている要素の特定の形状が特定の要素の実際の形状に関係するいかなる情報も伝える意図はなく、図における認識の容易性のためにのみ選択された。
電気スクーターまたは自動二輪車、および配送電系を介して提供される配電サービスと併せて非限定的な1つの説明的実施態様に従った多数の電力蓄積デバイスとともに示した収集、充電、および分配マシンの概略図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1の収集、充電、および分配マシンのブロック図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1のポータブル電気エネルギ蓄積デバイスのブロック図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った乗り物診断システムに結合される図3の診断データ・ストレージ・システムの概略図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システムから受信される乗り物診断データに関係するユーザ・インターフェース・スクリーン上に表示される情報の例を図解した説明図である。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システムを動作させるハイ・レベルの方法を示したフローチャートである。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システムを動作させるロー・レベルの方法を図5の方法において有用な外部デバイスへのデータの提供を可能にすることを含めて示したフローチャートである。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させるハイ・レベルの方法を示したフローチャートである。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させるロー・レベルの方法を図7の方法において有用なメモリ・デバイスから乗り物診断データを受信することを含めて示したフローチャートである。 非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させるロー・レベルの方法を図7の方法において有用な提供された情報を表示することを含めて示したフローチャートである。 非限定的な別の説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンを動作させるハイ・レベルの方法を示したフローチャートである。
以下の説明においては、開示されている多様な実施態様の完全な理解を提供するために特定の具体的な詳細が示される。しかしながら、関連する技術分野の当業者は、これらの特定の詳細のうちの1つまたは複数を伴うことなく、あるいはこのほかの方法、構成要素、材料等を用いてこれらの実施態様が実施できることを認識することになるであろう。そのほかの点においては、実施態様の記述が不必要に不明瞭化されることを回避するために周知の構造、すなわち自販装置、バッテリ、スーパーキャパシタまたはウルトラキャパシタ、限定ではないが変圧器、整流器、DC/DC電力コンバータ、スイッチ・モード電力コンバータを含む電力コンバータ、コントローラ、および通信システムならびに構造およびネットワークに関連付けされる周知の構造についての詳細な図示または説明を行なっていない。
文脈から異なる解釈が必要となる場合を除き、明細書およびそれに続く特許請求の範囲全体を通じて、用語『包含する』および『包含し』および『包含している』等のそれの変化形は、『含むが、限定しない』といった広い包括的な意味であると解釈されるものとする。
この明細書全体を通じて『1つの実施態様』または『実施態様』と言う場合は、その実施態様に関連して述べられる特定の特徴、構造、または特性が少なくとも1つの実施態様内に含まれることを意味する。したがって、この明細書全体を通して随所に出てくる『1つの実施態様においては』または『実施態様においては』という言い回しが、すべて同一の実施態様を参照している必要はない。
第1、第2、第3といった序数の使用は、必ずしもランク付けされた順序の意味を含意してなく、むしろ作用または構造の複数の例の間の区別のみを意味していることがある。
ポータブル電力蓄積デバイスと言う場合は、電力を蓄積し、蓄積した電力をリリースする能力のある任意のデバイスを意味し、限定ではないが、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタを含む。バッテリと言う場合は、化学電池または組電池、たとえば再充電可能または二次バッテリ・セルを意味し、限定ではないが、ゲル鉛蓄電池、含浸ガラスマット鉛蓄電池、ニッケル・カドミウム合金、ニッケル亜鉛、ニッケル水素、またはリチウムイオン・バッテリ・セルを含む。
ここに提供されている表題および要約は便宜だけのためのものであり、実施態様の範囲または意味の解釈ではない。
図1は、1つの説明的実施態様に従った収集、充電、および分配マシン102を含む環境100を示している。
収集、充電、および分配マシン102は、自販機またはキオスクの形式をとることができる。収集、充電、および分配マシン102は、収集、充電、および分配のためにポータブル電気エネルギ蓄積デバイス(たとえば、バッテリ、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ)106a‐106n(集合的に106)を着脱可能に受け入れる複数の受け器、コンパートメント、またはレセプタクル104a、104b‐104n(図1には3つだけ番号付けされている;集合的に104)を有する。図1に図解されているとおり、受け器104のうちのいくつかは空であるが、そのほかの受け器104は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を保持している。図1は、受け器104毎に単一のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を示しているが、いくつかの実施態様においては、各受け器104が、2つまたはそれより多くのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106さえ保持することができる。たとえば、受け器104のそれぞれは、3つのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を受け入れるに充分な深さがあるとすることができる。したがって、たとえば、図1に図解されている収集、充電、および分配マシン102が、40個、80個、または120個のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を同時に保持できるキャパシティを有することもある。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106は、たとえばバッテリ(たとえば、バッテリ・セルのアレイ)、スーパーキャパシタ、またはウルトラキャパシタ(たとえば、ウルトラキャパシタ・セルのアレイ)といった多様な形式をとることができる。たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zは、再充電可能バッテリ(すなわち、二次電池またはバッテリ)の形式をとることができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zは、完全電気式のスクーターまたは自動二輪車108等の個人用運搬車両と物理的に適合するべくサイズ設定され、それに電力供給することができる。前述したとおり、燃焼機関付きスクーターおよび自動二輪車は、たとえばアジア、ヨーロッパ、および中東の多くの都市において一般的である。都市または地域全体を通じて充電済みバッテリへの好都合なアクセスが得られることは、内燃機関付きスクーターおよび自動二輪車に代わる完全電気式のスクーターおよび自動二輪車108の使用を可能にし、それによって大気汚染の緩和をはじめ、騒音の低減の可能性が得られる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106(ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zについてのみ図示)は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの外部からアクセス可能ないくつかの電気端子110a、110b(2つを図解;集合的に110)を含むことができる。電気端子110は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zから電荷を引き渡すことをはじめ、それを充電または再充電するために電荷をポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zに引き渡すことを可能にする。電気端子110は、図1においてはポストとして図解されているが、バッテリ・ハウジングのスロット内に位置決めされる電気端子を含めて外部からポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zにアクセス可能な任意のそのほかの形式をとることができる。ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の公共への貸与、リース、および/または供与の可能性があることから、現在ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが使用されている乗り物のユーザに乗り物診断データを、たとえば、収集、充電、および分配マシン102においてユーザがポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zを交換または返却するときに提供することは望ましい。この中で述べているポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の収集、充電、および分配のための全体的なシステムに有用な、電力蓄積デバイスに取り外し可能に取り付けられるか、または固定されるメモリ・デバイスを使用して乗り物診断データを提供するためのシステムおよび方法について、次に図2‐7を参照してより詳細に説明する。
収集、充電、および分配マシン102は、多様なエンド・ユーザが都合よくかつ容易に収集、充電、および分配マシン102にアクセスできるいくつかの場所112に配置される。この場所は、任意の非常に多様な形式をとることができ、たとえばコンビニエンスストア、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、またはサービス・ショップ等の小売環境とすることができる。それに代えて、収集、充電、および分配マシン102を、公園またはそのほかの公共場所等の既存の小売店またはそのほかのビジネスに関連付けされない場所112においてスタンドアロンとすることもできる。したがって、たとえば、収集、充電、および分配マシン102を、都市または地域全体にわたるコンビニエンスストア・チェーンの各店舗に設置することができる。これは、しばしばコンビニエンスストアが目標とする住民または人口統計への便宜に基づいて用地選定または分布されるという事実に都合よく頼ることができる。またこれは、店頭またはそのほかの小売場所の既存のリースに都合よく頼り、都市または地域内における収集、充電、および分配マシン102の広範囲にわたるネットワークの迅速な開発を可能にすることができる。目標とする住民にサービス提供するべく地理的に良好に分布した大規模ネットワークの迅速な達成は、その種のシステムに頼る可能性、およびおそらくはその種の努力の商業的成功を強化する。
場所112は、たとえば配送電系116を介して発電所(図示せず)から電力を受け取るための配電サービス114を含むことができる。配電サービス114は、たとえば、電力量計114a、配電盤(たとえば、サーキット・ブレーカ・パネルまたはヒューズ・ボックス)114b、配線114c、および電気コンセント114dのうちの1つまたは複数を含むことができる。場所112が既存の小売店またはコンビニエンスストアである場合には、配電サービス114を配電サービスとすることができ、したがって定格における何らかの制限を受けることがある(たとえば、120ボルト、240ボルト、220ボルト、230ボルト、15アンペア)。
小売場所112の経営者、または収集、充電、および分配マシン102の所有者、配給者、もしくは管理者のいずれも配電サービス114のアップグレード・コストの負担を望まないことがある。それにもかかわらず、エンド・ユーザによる使用に利用可能なポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の適切な供給を維持するために急速充電が望ましい。既存の、またはそのほか定格の限られた配電サービスを維持しつつ急速充電する能力は、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,900号の中で扱われている。
オプションとして、収集、充電、および分配マシン102は、再生可能電力源を含むか、またはそれを結合することができる。たとえば、野外の場所に設置される場合には、収集、充電、および分配マシン102が、日射から電力を生み出す光起電力(PV)セル118のアレイを含むことができる。それに代えて、場所112のどこか、たとえば屋根の上に配置されるか、またはポール(図示せず)の先に柱上マウントされるマイクロタービン(たとえば、風力タービン)またはPVアレイと収集、充電、および分配マシン102を電気的に結合することができる。
収集、充電、および分配マシン102は、バックエンドまたはバックオフィス・システム(1つだけ示されている)120等の1つまたは複数の遠隔配置されるコンピュータ・システムに対して通信結合することができる。バックエンドまたはバックオフィス・システム120は、都市等のエリアの処々に分散された複数の収集、充電、および分配マシン102からのデータ収集および/またはコントロールを行なうことができる。この通信は、1つまたは複数のネットワーク122またはネットワークされていない通信チャンネルを含む1つまたは複数の通信チャンネルにわたって生じることができる。通信は、1つまたは複数の有線通信チャンネル(たとえば、ツイスト・ペア・ケーブル、光ファイバ)、無線通信チャンネル(たとえば、無線、マイクロ波、衛星、801.11適合)にわたることができる。ネットワークされた通信チャンネルは、1つまたは複数のローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、エクストラネット、イントラネット、またはインターネットのワールド・ワイド・ウェブ部分を含めたインターネットを含むことができる。
収集、充電、および分配マシン102は、ユーザ・インターフェース124を含むことができる。ユーザ・インターフェースは、多様な入力/出力(I/O)デバイスを含み、エンド・ユーザによる収集、充電、および分配マシン102とのインタラクションを可能にすることができる。多様なI/Oデバイスについては図2に列挙されており、次にそれを参照して説明する。
図2は、1つの説明的実施態様に従って図1の収集、充電、および分配マシン102を示している。
収集、充電、および分配マシン102は、コントロール・サブシステム202、充電サブシステム204、通信サブシステム206、およびユーザ・インターフェース・サブシステム208を含む。
コントロール・サブシステム202は、コントローラ210、たとえばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)、プログラマブル・ゲート・アレイ(PGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはそのほかの、多様なセンサから信号を受信し、論理演算を実行し、かつ多様な構成要素へ信号を送信することができるコントローラを含む。通常、コントローラ210は、マイクロプロセッサ(たとえば、INTEL、AMD、ATOM)の形式をとることができる。またコントロール・サブシステム202は、1つまたは複数の非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体、たとえば読出し専用メモリ(ROM)212、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)214、およびデータ・ストレージ216(たとえば、フラッシュ・メモリまたはEEPROM等のソリッド・ステート・ストレージ媒体、ハード・ディスク等の回転式ストレージ媒体)を含むこともできる。この非一過性のプロセッサまたはコンピュータ可読ストレージ媒体212、214、216は、コントローラ210の一部となる任意の非一過性ストレージ媒体(たとえば、レジスタ)とは別のものとすることができる。コントロール・サブシステム202は、多様な構成要素を互いに結合する1つまたは複数のバス218(1つのみを図示)、たとえば1つまたは複数の電力バス、インストラクション・バス、データ・バス等を含むことができる。
図解されているとおり、ROM 212またはそのほかの非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体212、214、216のうちのいずれかは、インストラクション、および/または変数もしくはパラメータのためのデータまたは値をストアしている。これらのデータのセットは、多様な形式、たとえばルックアップ・テーブル、データベース内のレコードのセット等の形式をとることができる。インストラクションおよびデータまたは値のセットは、コントローラ110によって実行可能である。インストラクションおよびデータまたは値のセットの実行は、コントローラ110に特定の動作を実行させて、収集、充電、および分配マシン102にポータブル・エネルギ蓄積デバイスの収集、充電、および分配を行なわせる。収集、充電、および分配マシン102の特定の動作がこの中で述べられており、またこれに続いて、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の充電を行ない、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106から受信された乗り物診断データに基づいて情報を提供する外部デバイスという面において多様なフローチャート(図7‐10)を参照した説明も行なう。
コントローラ210は、インストラクション、データ等の非持続的ストアのためにRAM 214を従来的な態様で使用することができる。コントローラ210は、情報、たとえばポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106から受信した乗り物診断データ、およびポータブル電力蓄積デバイス106の収集、充電、および/または分配または収集、および/または収集、充電、および分配マシン102自体の動作に関係する遠隔測定情報の保存またはログ作成にデータ・ストレージ216を使用することができる。インストラクションは、コントローラ210によって、エンド・ユーザまたは操作者の入力に応答して、かつ変数またはパラメータのためのデータまたは値を使用して収集、充電、および分配マシン102の動作をコントロールするべく実行可能である。
コントロール・サブシステム202は、収集、充電、および分配マシン102の多様なセンサおよび/またはそのほかの構成要素から信号を受信し、それにはその種のそのほかの構成要素の動作、ステータス、または状態を示すか、または特徴記述する情報が含まれる。図2においては、センサが、適切な下付文字を伴った丸囲みの文字Sによって表わされている。
たとえば、1つまたは複数の位置センサSP1‐SPNは、各受け器104におけるポータブル電力蓄積デバイス106の有無を検出できる。位置センサSP1‐SPNは、多様な形式をとることができる。たとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106が受け器104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の部分との接触、またはポータブル電力蓄積デバイス106のメモリ・デバイスとの接触に応答して閉じるか、またはその逆に開く機械的なスイッチの形式をとることができる。またたとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106が受け器104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の部分との接触に応答して閉じるか、またはその逆に開く光学スイッチの形式(すなわち、光源および受光器)をとることもできる。またたとえば、位置センサSP1‐SPNは、ポータブル電力蓄積デバイス106が受け器104内に挿入されたときに、それぞれのポータブル電力蓄積デバイス106の端子110との接触によって作られる閉回路状態、または受け器104内にそれぞれのポータブル電力蓄積デバイス106が存在しない結果としてもたらされる開回路状態の検出に応答して閉じるか、またはその逆に開く電気的なセンサまたはスイッチの形式をとることもできる。これらの例は、非限定的であることを意図しており、受け器内におけるポータブル電力蓄積デバイス106のあり/なし、またはそれの挿入さえも検出するための任意のこのほかの構造およびデバイスが採用できることに注意する必要がある。
たとえば、1つまたは複数の充電センサSC1‐SCNは、各受け器104においてポータブル電力蓄積デバイス106の充電を検出することができる。充電センサSC1‐SCNは、ポータブル電力蓄積デバイス106によって蓄積された電荷の量を検出することができる。それに加えて充電センサSC1‐SCNは、各受け器104においてポータブル電力蓄積デバイス106のそれぞれに供給される充電量および/または充電レートを検出することができる。これは、各ポータブル電力蓄積デバイス106の現在の(すなわち、時間的な)充電状態またはステータスの評価をはじめ、それの充電レートに関するコントロールを含めた充電に関するフィードバック・コントロールを可能にできる。充電センサSC1‐SCNは、任意の多様な電流および/または電圧センサを含むことができる。
たとえば、1つまたは複数の充電センサST1(1つだけ示されている)は、受け器104または周囲環境の温度を検出するか、または検知することができる。
コントロール・サブシステム202は、コントロール信号に応答する多様なアクチュエータおよび/またはそのほかの構成要素に対して信号を提供し、それらの信号は、構成要素が実行することになる動作、または構成要素が入るべき状況または状態を示すか、または特徴記述する情報を含む。図2においては、コントロール信号、コントロール信号に応答するアクチュエータまたはそのほかの構成要素が、適切な下付文字を伴った丸囲みの文字Cによって表わされている。
たとえば、1つまたは複数のエンジン・コントロール信号CA1‐CANは、1つまた
は複数のアクチュエータ220(1つだけ図解されている)の動作に影響を及ぼすことができる。たとえば、コントロール信号CA1は、第1および第2の位置の間におけるアクチュエータ220の移動、またはアクチュエータ220によって生み出される磁界の変更を生じさせることができる。アクチュエータ220は、限定ではないが、ソレノイド、ステッピング・モータ等の電気モータ、または電磁石を含めた多様な形式のいずれも採用できる。アクチュエータ220は、ラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222を動作させるべく結合できる。ラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス106(図1)を受け器104(図1)内において選択的に確保するか、または保持できる。たとえばラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、ポータブル電力蓄積デバイス106(図1)のハウジングの一部となる相補的構造と物理的に結合することができる。それに代えてラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム222は、ポータブル電力蓄積デバイス106(図1)のハウジングの一部となる相補的構造と磁気的に結合することができる。またたとえば、ラッチ、ロック、またはそのほかのメカニズムは、部分的に、または完全に放電したポータブル電力蓄積デバイス106を充電のために受け入れるべく受け器104(図1)を開くこと、または受け器104の開を許可することもできる。たとえばアクチュエータが受け器104(図1)のドアの開および/または閉を行なって、その中に受け入れられているポータブル電力蓄積デバイス106(図1)へのアクセスを選択的に提供することができる。またたとえば、アクチュエータが、ラッチまたはロックの開および/または閉を行なってエンド・ユーザによる受け器104(図1)のドアの開および/または閉を許可し、その中に受け入れられているポータブル電力蓄積デバイス106(図1)へのアクセスを選択的に提供することもできる。
コントロール・サブシステム202は、充電サブシステム206の1つまたは複数のポート224bにコントロール信号を提供する1つまたは複数のポート224aを含むことができる。ポート224a、224bは、双方向通信を提供することができる。コントロール・サブシステム202は、ユーザ・インターフェース・サブシステム208の1つまたは複数のポート226bにコントロール信号を提供する1つまたは複数のポート226aを含むことができる。ポート226a、226bは、双方向通信を提供することができる。
充電サブシステム204は、ポータブル電力蓄積デバイス106が受け器104内に位置決めされるか、受け入れられるときにそれを充電するための多様な電気的および電子的な構成要素を含む。たとえば充電サブシステム204は、1つまたは複数の電力バスまたは電力バス・バー、リレー、コンタクタまたはそのほかのスイッチ(たとえば、絶縁ゲート・バイポーラ・トランジスタまたはIGBT、金属酸化物半導体トランジスタまたはMOSFET)、ブリッジ整流器(1つまたは複数)、電流センサ、接地不完全回路等を含むことができる。電力は、端子、リード、ポスト等の多様な形式のいずれを採用することも可能な接点を介して供給される。これらの接点は、多様な構成要素の電気的結合を可能にする。いくつかの可能な実装が図2に図解されている。これらが網羅的であることは意図されていない。追加の構成要素が採用され、ほかの構成要素が省略されることはあり得る。
図解されている充電サブシステム204は、配電サービス114(図1)からラインまたはコード232を介して電力を受け取る第1の電力コンバータ230を含む。電力は、通常、単相、2相、または3相AC電力の形式になる。そのため第1の電力コンバータ230は、配電サービス114(図1)を介して受け取った電力を、たとえばAC波形からDCへの整流、電圧、電流、位相の変換をはじめ、過渡現象およびノイズの低減のために変換するか、またはそのほかの形で調和させる必要が生じることがある。したがって、第1の電力コンバータ230は、変圧器234、整流器236、DC/DC電力コンバータ238、およびフィルタ240(1つまたは複数)を含むことができる。
変圧器234は、配電サービス114(図1)を介して受け取った電力を取り扱うための適切な定格を伴う任意の多様な形式の市場で入手可能な変圧器とすることができる。いくつかの実施態様は、複数の変圧器を採用することができる。変圧器234は、収集、充電、および分配マシン102の構成要素と配送電系116(図1)の間における直流電気絶縁を好都合に提供できる。整流器236は、多様な形式のいずれか、たとえば全波整流ダイオード・ブリッジ整流器またはスイッチ・モード整流器とすることができる。整流器236は、AC電力をDC電力に変換するべく動作させることができる。DC/DC電力コンバータ238は、非常に多様な形式のいずれをとることもできる。たとえばDC/DC電力コンバータ238は、半波または全波ブリッジ構成でIGBTまたはMOSFETを採用するスイッチ・モードDC/DC電力コンバータの形式をとること、および1つまたは複数のインダクタを含むことができる。DC/DC電力コンバータ238は、ブースト・コンバータ、降圧型コンバータ、同期降圧型コンバータ、バック・ブースト・コンバータ、またはフライバック・コンバータを含む任意数のトポロジを有することがある。フィルタ240(1つまたは複数)は、1つまたは複数のキャパシタ、抵抗、ツェナー・ダイオード、またはそのほかの素子を含み、電圧スパイクを抑圧し、あるいは過渡現象および/またはノイズの除去または低減を行なうことができる。
図解されている充電サブシステム204は、再生可能電源、たとえばPVアレイ118(図1)から電力を受け取ることもできる。たとえば変圧器236または整流器236をバイパスしてDC/DC電力コンバータ238に直接それが供給され、第1の電力コンバータ230による変換または調和を行なうことができる。それに代えて、図解されている充電サブシステム204は、その種の電力の変換またはそのほかの調和を行なう専用の電力コンバータを含むことができる。
図解されている充電サブシステム204は、1つまたは複数のライン244を介して1つまたは複数のポータブル電力蓄積デバイス106(図1)から、ほかのポータブル電力蓄積デバイス106を充電するための電力を受け取る第2の電力コンバータ242をオプションとして含むことができる。そのため、第2の電力コンバータ242は、ポータブル電力蓄積デバイス106から受け取った電力を、たとえばオプションの電圧または電流の変換をはじめ、過渡現象およびノイズの低減のために変換するか、またはそのほかの形で調和させる必要が生じることがある。したがって、第2の電力コンバータ242は、DC/DC電力コンバータ246および/またはフィルタ248(1つまたは複数)をオプションとして含むことができる。多様なタイプのDC/DC電力コンバータおよびフィルタについては前述した。
図解されている充電サブシステム204は、コントロール・サブシステム202からポート224a、224bを介して引き渡されるコントロール信号に応答する複数のスイッチ250を含む。これらのスイッチは、第1の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106が、第1の電力コンバータ230を介した配電サービスよって供給される電力および第2の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106によって供給される電力の両方から充電がなされるようにそれらを選択的に結合するべく動作可能にできる。第1の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106は、単一のポータブル電力蓄積デバイス106、2つ、またはそれより多くのポータブル電力蓄積デバイス106さえ含むことができる。第2の数またはセットのポータブル電力蓄積デバイス106は、単一のポータブル電力蓄積デバイス106、2つ、またはそれより多くのポータブル電力蓄積デバイス106さえ含むことができる。図2においては、ポータブル電力蓄積デバイス106が、負荷L、L‐Lとして表わされている。
通信サブシステム206は、バックエンドまたはバックオフィス・システム120(図
1)の多様な構成要素および/またはポータブル電力蓄積デバイス106の多様な構成要素との通信を容易にする1つまたは複数の通信モジュールまたは構成要素を追加的に含むことができる。通信サブシステム206は、たとえば、1つまたは複数のモデム252または1つまたは複数のイーサネットまたはそのほかのタイプの通信カードまたは構成要素254を含むことができる。コントロール・サブシステム202のポート256aは、コントロール・サブシステム202を通信サブシステム206のポート256bと通信結合することができる。通信サブシステム206は、有線および/または無線通信を提供することができる。たとえば、通信サブシステム206は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106を含め、収集、充電、および分配マシン102の外部にあるほかの多様なデバイスとの(たとえば、ブルートゥース(Bluetooth)、近距離無線通信(NFC)、無線周波数識別(RFID)構成要素およびプロトコルを介する)近距離無線通信または(たとえば、無線LAN、衛星、またはセルラ・ネットワークにわたる)長距離無線通信を可能にする構成要素を提供できる。通信サブシステム206は、1つまたは複数のポート、無線受信機、無線送信機または無線トランシーバを含み、多様なリモート構成要素またはシステムへの無線信号路を提供できる。リモート通信サブシステム206は、パケット交換タイプの通信プロトコル(TCP/IP)、イーサネット、またはそのほかのネットワーク・プロトコルを含むネットワーク・トラフィックの取り扱いに適した1つまたは複数のブリッジまたはルータを含むことができる。
ユーザ・インターフェース・システム208は、1つまたは複数のユーザ入力/出力(I/O)構成要素を含む。たとえば、ユーザ・インターフェース・システム208は、情報およびグラフィカル・ユーザ・インターフェース(GUI)をエンド・ユーザに提供し、かつユーザの選択の表示を受信するべく動作可能なタッチスクリーン表示器208aを含むことができる。ユーザ・インターフェース・システム208は、エンド・ユーザによる情報の入力および/またはGUI内のユーザ選択可能なアイコンの選択を可能にするキーボードまたはキーパッド208b、および/またはカーソル・コントローラ(たとえば、マウス、トラックボール、トラックパッド)(図示せず)を含むことができる。ユーザ・インターフェース・システム208は、エンド・ユーザに聴覚メッセージを提供するスピーカ208cおよび/または発語コマンド等の発語ユーザ入力を受け取るマイクロフォン208dを含むことができる。
ユーザ・インターフェース・システム208は、カード・タイプの媒体209から情報を読み取るカード・リーダ208eを含むことができる。カード・リーダ208eは、多様な形式をとることができる。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている磁気ストライプ内にエンコードされた情報を読み取るための磁気ストライプ・リーダの形式とすること、またはそれを含むことができる。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている機械可読記号でエンコードされた情報を読み取るための機械可読記号(たとえば、バーコード、マトリクス・コード)カード・リーダの形式とすること、またはそれを含むことができる。たとえば、カード・リーダ208eは、カード209によって担持されている非一過性媒体内にエンコードされた情報を読み取るためのスマート・カード・リーダの形式とすること、またはそれを含むことができる。それらは、たとえば、無線周波数識別(RFID)トランスポンダまたは電子支払チップ(たとえば、近距離通信(NFC)チップ)を採用している媒体を含むことができる。したがって、カード・リーダ208eは、多様なカード媒体209、たとえばクレジット・カード、デビット・カード、ギフト・カード、プリペイド・カードをはじめ、運転免許証等の識別媒体から情報を読み取ることが可能であるとすることができる。カード・リーダ208eは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106によって担持されている非一過性媒体内にエンコードされた情報の読み取りも可能であるとすること、およびポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106に(たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106の認証、および/またはポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106に対する収集、充電、および分配マシン102の認証のための)情報を伝達するRFIDトランスポンダ、トランシーバ、NFCチップ、および/またはそのほかの通信デバイスも含むものとすることもできる。
ユーザ・インターフェース・システム208は、現金支払いの受け入れおよび確認を行なう紙幣受け入れ器208fおよび確認器および/またはコイン受け入れ器208gを含むことができる。これらは、クレジットへのアクセスを持たない人々へのサービス提供において非常に有用なものとなり得る。紙幣受け入れ確認器208fおよび/またはコイン受け入れ器208gは、たとえば現在市場で入手可能であり、かつ多様な自販機およびキオスクにおいて使用されているもの等、任意の多様な形式をとることができる。
図3は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zのブロック図である。
ここには、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス・ハウジング302、電気端子110a、110b、バッテリ・セル304、診断データ・ストレージ・システム306、セキュア・アクセス・パネル314、および診断データ・ストレージ・システム接続ポート318が示されている。バッテリ・セル304は、蓄積されている化学エネルギを電気エネルギに変換する任意タイプの再充電可能な電気化学セルである。前述したとおり、電気端子110a、110bは、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの外部からアクセスできる。電気端子110は、バッテリ・セル304への導電端子接続312aおよび312bを通じてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zから電荷を引き渡すことをはじめ、それを充電または再充電するために電荷をポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zに引き渡すことを可能にする。電気端子110aおよび110bは、図3においてはポストとして図解されているが、バッテリ・ハウジング302のスロット内に位置決めされる電気端子を含めて外部からポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zにアクセス可能な任意のそのほかの形式をとることができる。
診断データ・ストレージ・システム306は、ハウジング302の内部に直接または間接的に(固定または取り外し可能に)取り付けられ、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの外部からアクセスできるシステム接続ポート318までハウジング302を通って延びる通信ライン316を介して診断データ・ストレージ・システム接続ポート318と機能可能に結合される。通信ライン316は、診断データ・ストレージ・システム接続ポート318を通じて外部ソース(たとえば、乗り物診断システム)から乗り物診断データを受信し、かつ診断データ・ストレージ・システム306内におけるストアのためにその種のデータを診断データ・ストレージ・システム306に伝達するべく構成される。たとえば、通信ライン316は、乗り物にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが動作可能に取り付けられている間において、乗り物から乗り物診断データを受信するべく構成される。ほかの実施態様においては、通信ライン316が、乗り物にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが動作可能に取り付けられていない間に乗り物から乗り物診断データを受信するべく構成される。たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの電気端子110が乗り物と機能可能に接続されていない間にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが通信ライン316を介して乗り物の診断システムに接続され、かつ乗り物から診断データを受信できることがある(ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが取り付けまたは取り外しのプロセスにあるとき、または乗り物に電力供給するためではなく、乗り物診断データをダウンロードする目的で一時的に乗り物内に置かれるときなど)。
その種の診断データは、限定ではないが、ALDL、OBD‐1、OBD‐1.5、OBD‐II、EOBD、EOBD2、JOBD、およびADRといったオンボード診断インターフェースを通じて利用可能なデータ等の乗り物またはエンジン・システムのステータスまたは状態のうちの1つまたは複数に関係する情報を含む。診断データの具体例は、乗り物・システムまたはサブシステム、エンジン・システムまたはサブシステム、乗り物の1つまたは複数の電気システム、乗り物の正常性、乗り物のオイル・レベル、乗り物のブレーキ・パッド状態、乗り物の1つまたは複数のライト、乗り物のエンジン温度、乗り物のマイレージ、乗り物の1つまたは複数の流体レベル、電気エネルギ蓄積デバイス、および乗り物の現在のオドメータ読み値のステータスまたは状態に関係する情報を含む。
診断データ・ストレージ・システム接続ポート318は、乗り物診断システムと機能可能に接続すること、または個々の対応する乗り物サブシステムに関係する診断データを出力するべく構成された任意数の乗り物サブシステムと機能可能に接続されるべく構成することができる。診断データ・ストレージ・システム接続ポート318は、それが接続されるそれぞれの乗り物診断システムまたは乗り物サブシステムの1つまたは複数の出力ポートとの互換性を有するべく構成される。いくつかの実施態様においては、乗り物内にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが動作可能に設置されているか、または取り付けられているとき、診断データ・ストレージ・システム接続ポート318が乗り物診断システム(たとえば、図4に示されている乗り物診断システム418)と機能可能に結合される。たとえば診断データ・ストレージ・システム接続ポート318は、乗り物内にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが適切に設置されているか、または取り付けられているとき、乗り物診断システム418(図4に示す)の対応する出力ポートとそれが整列して接続されるようにポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zのハウジング302の外側に位置決めできる。通信ライン316はまた、診断データ・ストレージ・システム接続ポート318を通じて診断データ・ストレージ・システム306から外部ソース(たとえば、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102、モバイル・デバイス、サーバ等)に乗り物診断データを送信するべく構成される。
診断データ・ストレージ・システム306は、診断データ・ストレージ・システム306が、診断データ・ストレージ・システム306の動作のための電力を受け取って乗り物診断データをストアできるような態様で1つまたは複数の電力ライン308を介してバッテリ・セル304と機能可能に結合される。ほかの実施態様においては、診断データ・ストレージ・システム306がほかの外部ソースから電力を受け取ること、またはそれを診断データのストアに独自の電力を必要としないシステムとすることができる。
アクセス・パネル314は、ハウジング302上に配置され、診断データ・ストレージ・システム306および/または診断データ・ストレージ・システム306の任意の構成要素の検査、診断、交換、および/または修理のための診断データ・ストレージ・システム306へのアクセスを提供するべく構成される。アクセス・パネル314は、ロックを含むか、耐タンパ性とすること、あるいはそのほかの、診断データ・ストレージ・システム306へのアクセスを制限するセキュリティ要素を含むこともできる。アクセス・パネル314は、外部要素から診断データ・ストレージ・システム306を保護するシールまたはそのほかの保護構成要素等の耐候性構成要素も含むことができる。ほかの実施態様においては、上記に代わり、診断データ・ストレージ・システム306がハウジング302の外側に固定されるか、または取り外し可能に取り付けられるようにできる。その種の例においては、通信ラインがハウジング302を通って延びることがなくなる。しかしながら、その種の実施態様においてバッテリ・セル304への電力ライン308が存在する場合には、それがハウジング302を通って延びることになる。
いくつかの実施態様においては、診断データ・ストレージ・システム306が外部デバイスとの間において乗り物診断データの無線受信および/または送信を行なうべく構成される。たとえば、診断データ・ストレージ・システム306は、乗り物または外部の診断システムから乗り物診断データを無線受信し、かつ/またはストア済みの乗り物診断データをポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102に向けて、またはポータブル・コンピュータまたはスマートフォン等のそのほかのリモート・デバイスに向けて無線送信するべく構成できる。その種の実施態様においては、診断データ・ストレージ・システム306が、通信ライン316および診断データ・ストレージ・システム接続ポート318を介して乗り物診断データの送信および/または受信を行なうべく構成される代わりに、またはそれに加えて、乗り物診断データの無線送信および/または受信を行なうべく構成され得ることから、通信ライン316および診断データ・ストレージ・システム接続ポート318が存在することもあれば、存在しないこともある。
ハウジング302は、バッテリ・セル304および診断データ・ストレージ・システム306を外側の要素および不正変更から保護するに充分な厚さのポリマまたはそのほかの耐久性のある材料から作られる。たとえば、ハウジングの壁厚を少なくとも約0.25インチとしてバッテリ・セル304および診断データ・ストレージ・システム306を完全に囲い込み(いくつかの実施態様においてはハウジングに小さい通気口があることを除く)、ロックされたアクセス・パネル314を開く鍵またはそのほかの特殊工具なしにはバッテリ・セル304および診断データ・ストレージ・システム306へのアクセスが不可能となるようにすることができる。
ハウジング302は、たとえば、不正変更の防止または阻止を提供すること、および適当に強くかつ弾力性のある材料(たとえば、ABS樹脂)から形成することができる。これは、不正変更の防止または阻止だけでなく、不正変更を試みた視覚的な表示を残すこともできる。たとえば、ハウジング302は、第1の色(たとえば黒色)の強い外側の層およびそれの下の第2の色(たとえば蛍光橙色)の内側の層を含むことができる。これは、ハウジング302への切り込みを行なおうとする試みを視覚的に明らかにする。
図4Aは、非限定的な1つの説明的実施態様に従った乗り物診断システム418に結合される図3の診断データ・ストレージ・システム306の概略図である。
診断データ・ストレージ・システム306は、コントローラ410、通信サブシステム406、読出し専用メモリ(ROM)412、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)414、およびそのほかのストレージ416を含む。
コントローラ410は、たとえばマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、プログラマブル・ロジック・コントローラ(PLC)、プログラマブル・ゲート・アレイ(PGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはそのほかの、多様なセンサから信号を受信し、論理演算を実行し、かつ多様な構成要素へ信号を送信することができるコントローラである。通常、コントローラ410は、マイクロプロセッサ(たとえば、INTEL、AMD、ATOM)の形式をとることができる。また診断データ・ストレージ・システム306は、1つまたは複数の非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体、たとえば読出し専用メモリ(ROM)412、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)414、およびそのほかのデータ・ストレージ416(たとえば、フラッシュ・メモリまたはEEPROM等のソリッド・ステート・ストレージ媒体、ハード・ディスク等の回転式ストレージ媒体)を含むこともできる。非一過性のプロセッサまたはコンピュータ可読ストレージ媒体412、414、416は、コントローラ410の一部となる任意の非一過性ストレージ媒体(たとえば、レジスタ)とは別のものとすることができる。診断データ・ストレージ・システム306は、多様な構成要素を互いに結合する1つまたは複数のバス418(1つのみを図示)、たとえば1つまたは複数の電力バス、インストラクション・バス、データ・バス等を含むことができる。
図解されているとおり、ROM 412またはそのほかの非一過性のプロセッサ可読またはコンピュータ可読ストレージ媒体412、414、416のうちのいずれかは、インストラクション、および/または変数もしくはパラメータのためのデータまたは値をストアしている。これらのデータのセットは、多様な形式、たとえばルックアップ・テーブル、データベース内のレコードのセット等の形式をとることができる。インストラクションおよびデータまたは値のセットは、コントローラ410によって実行可能である。インストラクションおよびデータまたは値のセットの実行は、コントローラ410に特定の動作を実行させて、診断データ・ストレージ・システム306に、乗り物診断システムから受信するデータ等の乗り物診断データの受信、ストア、および送信を行なわせる。診断データは、ROM 412、RAM 414、およびそのほかのストレージ416のうちの1つまたは複数に、限定ではないがルックアップ・テーブル、データベース内のレコードのセット等を含む多様な形式およびフォーマットでストアすることができる。診断データは、乗り物診断データのための標準フォーマットに従ったフォーマットまたは多様な外部デバイスと互換性があるか、またはそれによって読み取り可能なそのほかのフォーマットでストアするか、またはそのフォーマットに変換した後にストアすることができる。また、診断データに関係する多様なメタデータをROM 412およびそのほかのストレージ416のうちの1つまたは複数にストアしてもよく、それには、限定ではないが、特定の乗り物および/またはユーザと診断データの関連性または関連性の表示、特定の診断データに関連付けされる日付および時刻情報、診断データに関連付けされる乗り物情報、診断データのカテゴリまたはタイプ、診断データに基づいて交換が必要とされる部品に関連付けされる乗り物部品情報等が含まれる。ここで診断データ・ストレージ・システム306の特定の動作を説明し、また多様なフローチャート(図5‐10)を参照しても後述する。
コントローラ410は、インストラクション、データ等の非持続的ストアのためにRAM 414を従来的な態様で使用することができる。コントローラ410は、たとえばユーザ・プロファイル情報に関係する情報、乗り物プロファイル情報、セキュリティ・コード、資格証明書、セキュリティ証明書、パスワード、ユーザのサブスクリプション・レベル、ユーザの人口統計学的情報(たとえば、所得水準、性別、年齢、純資産、配偶者の有無等)、ユーザの乗り物の場所に関係する情報およびユーザの乗り物のテレマティックおよび/または遠隔測定情報、乗り物診断データ、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの充電容量に関係する情報、ユーザのルート情報に関係する情報、履歴データ等々の情報の保存またはログ作成にデータ・ストレージ416を使用することができる。インストラクションは、限定ではないが、乗り物診断システム418、充電デバイス、乗り物、ユーザ識別デバイス(カード、電子キー等)、ポータブル電気エネルギ・デバイス収集、充電、および分配マシン、収集、充電、および分配マシン・サービス・システム、ユーザのモバイル・デバイス、ユーザの乗り物等を含む外部デバイスからの入力、およびエンド・ユーザまたは操作者の入力といった、リモートおよび/または外部システムからの入力に応答して診断データ・ストレージ・システム306の動作をコントロールするべくコントローラ410による実行が可能である。
コントローラ410は、また、収集、充電、および分配マシン102の通信サブシステム206を介して外部デバイスの多様なセンサおよび/または構成要素から信号を受信することもできる。この情報は、その種の構成要素の真正、権限レベル、動作、ステータス、または状態を示すか、または特徴記述する情報を含むことができる。
通信サブシステム406は、認証目的のためにデバイス間においてデータ交換ができるように、外部デバイスの多様な構成要素との通信を容易にする1つまたは複数の通信モジュールまたは構成要素(たとえば、乗り物診断システム418から乗り物診断データの受信を行なうためのもの等)、および図1の収集、充電、および分配マシン102の多様な構成要素および1つまたは複数のユーザ・モバイル通信デバイスとの通信を容易にする1つまたは複数の通信モジュールまたは構成要素(たとえば、診断データ・ストレージ・システム306によってストアされている乗り物診断データ、プロファイル、および/または乗り物プロファイル情報、および/または履歴データの送信、ソフトウエア・アップデートまたはユーザ・プロファイルおよび/または乗り物プロファイル情報のアップデート・データの受信のためのもの等)を含むことができる。その種の診断データおよびソフトウエア・アップデート、およびユーザ・プロファイルおよび/または乗り物プロファイル情報のアップデート・データは、外部デバイスまたはシステム(たとえば、ユーザのモバイル・デバイス)から受信または発信(直接または間接的に)された情報、または、その種のデータの入力をユーザに促すため、および/またはそれを受け入れるべく構成されたウェブ・サイト、ウェブ・サーバ、収集、充電、および分配マシン、収集、充電、および分配マシン管理システム、そのほかのネットワーク・ノードまたはロケーション等を介するそのほかの外部システムからの情報を含むことができる。インストラクションおよび/またはそのほかのデータは、対応する電気エネルギ蓄積デバイスが通信サブシステム406を介して乗り物と通信しているとき、または通信するとき(または、通信を開始する時点)に、乗り物診断システムまたはそのほかの乗り物システムによって乗り物のセッティングの自動的な調整または乗り物に対するそのほかの修正に使用できる情報を含むことができる。これらの乗り物のセッティングまたは乗り物のそのほかの修正には、限定ではないが、ユーザの好みのセッティング、ユーザのプロファイルの好みのセッティング、エンジンのセッティング、電気システムのセッティング、シートのセッティング、ステアリングのセッティング、制動システムのセッティング、方向指示器のセッティング、ナビゲーション・システムのセッティング、電気エネルギ蓄積デバイス使用の好みのセッティング、電気エネルギ蓄積デバイスの使用レベルのセッティング、電気エネルギ蓄積デバイスの使用限界のセッティング、運転の好み、乗り物の電気エネルギ使用の制限または好み、電気エネルギ蓄積デバイスのタイプの好みのセッティング、乗り物セキュリティのセッティング、電気エネルギ蓄積デバイスのセキュリティのセッティング、乗り物のユーザ・インターフェースのセッティング、乗り物のメンテナンスのセッティング、乗り物のメンテナンスの備忘警告のセッティング、乗り物の使用権限のセッティング、電気エネルギ蓄積デバイスの使用権限のセッティング、乗り物の通信システムの好みのセッティング、備忘警告のセッティング、収集、充電、および分配マシンの場所の好み、ルートのセッティング、乗り物の警告またはアラームのセッティング、乗り物のレンジまたは距離のセッティング、乗り物のオプションのセッティング等のうちの1つまたは複数に関するセッティングを含めることができる。
通信サブシステム406は、有線および/または無線通信を提供することができる。通信サブシステム406は、1つまたは複数のポート、無線受信機、無線送信機または無線トランシーバを含み、多様なリモート構成要素またはシステムへの無線信号路を提供できる。通信サブシステム406は、たとえば(たとえば、ブルートゥース(Bluetooth)、近距離無線通信(NFC)、無線周波数識別(RFID)構成要素およびプロトコルを介する)近距離無線通信、または(たとえば、無線LAN、衛星、またはセルラ・ネットワークにわたる)長距離無線通信を可能にする構成要素を提供すること、およびそれを行なうための1つまたは複数のモデムまたは1つまたは複数のイーサネットまたはそのほかのタイプの通信カードまたは構成要素を含むことができる。リモート通信サブシステム406は、パケット交換タイプの通信プロトコル(TCP/IP)、イーサネット、またはそのほかのネットワーク・プロトコルを含むネットワーク・トラフィックの取り扱いに適した1つまたは複数のブリッジまたはルータを含むことができる。
コントローラ410は、乗り物診断システム418が関連付けされた乗り物および/またはユーザに関係する情報を受信し、相応じて受信した診断データをストアするべく構成することもできる。たとえば、多様な特定の乗り物のための診断データを、プロセッサによってROM 412内にストアすること、およびROM 412内にストアされているメタデータ内の対応する乗り物と関連付けすることができる。コントローラ410は、多様な外部デバイスから診断データを求める要求を受け取り、かつそれに応答して、要求されたデータを提供するか、またはその種のデータが利用できないことを示すべく構成することができる。いくつかの実施態様においては、コントローラ410を、サーチ、編集、並べ替え、削除、およびそのほかの、ストア済みの乗り物診断データの管理、および要求された特定の乗り物診断データの識別ならびに検索を行なうデータベース機能を実行するべく構成することができる。コントローラ410は、乗り物診断データを提供する前に、外部デバイスから受信したコード、資格証明書、またはそのほかの情報を、ストア済みの情報を用いて検証することによって多様な外部デバイスの識別または認証を行なうべく構成することができる。いくつかの実施態様においては、コントローラおよび/または通信サブシステム406が、診断データ・ストレージ・システム306と外部デバイスの間(たとえば、診断データ・ストレージ・システム306とポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102またはユーザ・モバイル・デバイスの間)において通信される情報の暗号化および/または復号化を行なうべく構成される。
いくつかの実施態様においては、図4Aに示されている診断データ・ストレージ・システム306の構成要素のいくつかが存在しないか、診断データ・ストレージ・システム306の外にあるとすることができる。たとえば、いくつかの実施態様においては、診断データ・ストレージ・システム306が、乗り物診断データをストアするべく構成されたROM 412等のメモリ・デバイスを包含できるが、図4Aに示されているそのほかの構成要素(たとえば、コントローラ410および通信サブシステム406)は、存在しないか、診断データ・ストレージ・システム306外となる(たとえば、むしろ乗り物診断システム418の部品になる)。
乗り物診断システム418は、乗り物の1つまたは複数の診断システムとすることができ、乗り物診断データの追跡および/またはストア、および通信を行なうべく構成される。その種の診断データは、限定ではないが、乗り物のステータスまたは状態、乗り物のエンジンの状態、乗り物の1つまたは複数の電気システム、乗り物の正常性、乗り物のオイル・レベル、乗り物のブレーキ・パッド状態、乗り物の1つまたは複数のライトのステータス、乗り物のエンジン温度、乗り物のマイレージ、乗り物の1つまたは複数の流体レベル、電気エネルギ蓄積デバイスの状態またはステータス、および乗り物の現在のオドメータ読み値のうちの1つまたは複数に関係する情報を含む。
電力ライン308は、コントローラ410、通信サブシステム406、読出し専用メモリ(ROM)412、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)414、およびそのほかのストレージ416を含む診断データ・ストレージ・システムの多様な構成要素のうちの1つまたは複数の動作のために電力を提供するべく構成される。たとえば電力ライン308を、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zのバッテリ・セル304(図3に示されているとおり)等の電源および/または乗り物内にあるそのほかの電源と機能可能に結合することができる。
図4Bは、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システム306から受信される乗り物診断データに関係するユーザ・インターフェース・スクリーン420上に表示される情報の例を図解した説明図である。
たとえば、ユーザがポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zを配置した後に、図4B内に示されている情報がポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102のユーザ・インターフェース・スクリーン420上に表示されるようにできる。1つの実施態様においては、ユーザがポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zを配置すると、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102とポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの間に(無線を介して、および/または診断データ・ストレージ・システム接続ポート318を介して)接続が確立される。その後ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102がポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの診断データ・ストレージ・システム306上にストアされた乗り物診断データを読み取り、その診断データに関係する情報をユーザに提供する。図4Bは、その種の、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの診断データ・ストレージ・システム306から読み取った診断データに関係する情報を提供する1つの例を示している。たとえば、図4Bには、乗り物のテール・ライトの交換の考慮を促す提案424および乗り物のブレーキ・パッドの交換の考慮を促す提案426を表示する乗り物診断レポートが示されている。この情報は、過剰なブレーキ・パッドの損耗およびテール・ライトの故障を示している診断データ・ストレージ・システム306から読み取った診断データに基づいて提供される。提供され得る追加の関連情報には、限定ではないが、識別された潜在的問題の解決に有用となり得るポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102における特定の乗り物部品の可用性に関係する情報、識別された問題の解決に関係するインストラクション情報、交換乗り物部品を突きとめる場所情報、推奨されるシステム・チェックまでの残り時間等が含まれる。またここには、ユーザがその情報を見たことの確認を行なって次のスクリーンに進むか、またはそれを閉じるかをユーザが選択できる選択可能なボタンまたはアイコン428も示されている。
図4Bに示されている情報は、ユーザによるポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102におけるポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの交換または返却のプロセスの一部として、またはそれとは独立にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102のスクリーン上に表示すること、またはそのほかの形でユーザに伝えることができる。たとえばユーザは、いくつかの実施態様(診断データ・ストレージ・システム306からポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102に乗り物診断データが無線で通信される実施態様等)において、交換、返却、または乗り物からのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの取り外しさえ必要とすることなく、診断データ・ストレージ・システム306上にストアされている乗り物診断データに関係する情報を獲得することによって乗り物のステータスまたは状態をチェックするだけのためにポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102に立ち寄ることができる。
いくつかの実施態様においては、図4Bに示されている情報を、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zを現在使用中の(または、以前使用していた)乗り物に関連付けされたユーザのモバイル・デバイスのユーザ・インターフェース・スクリーン420上に表示することができる。たとえば、診断データ・ストレージ・システム306の無線通信レンジ内に入ると、診断データ・ストレージ・システム306が無線モバイル・デバイスの認証を行なって、ストア済みの乗り物診断データをモバイル・デバイスに自動的にプッシュするか、または乗り物診断データを求めるモバイル・デバイスからの要求に応答してプッシュするようにできる。診断データ・ストレージ・システム306は、モバイル・デバイスに関連付けされているユーザを乗り物および/または診断データ・ストレージ・システム306に関連付けされたユーザであるとして認証することもできる。たとえば、乗り物および/または診断データ・ストレージ・システム306とユーザの関連付けに関係するその種の認証情報は、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102によって識別済みのユーザによってポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102から診断データ・ストレージ・システム306を有するポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが引き取られるときにポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102から診断データ・ストレージ・システム306に伝達することができる。
ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102におけるユーザによるポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zの返却または交換のプロセスにおいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102内にポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが配置されて、乗り物診断データに関係する情報がユーザに提供されるか、またはそのほかの形で利用されると、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102は、診断データ・ストレージ・システム306からの乗り物診断データの削除を開始すること、またはストア済みの乗り物識別データを上書き可能にすることができる(たとえば、そのポータブル電気エネルギ蓄積デバイス106zが使用されることになる別の乗り物の乗り物診断データをストアするための空間を空けるため)。いくつかの実施態様においては、乗り物診断システム418への診断データ・ストレージ・システム306の再接続時に、または診断データ・ストレージ・システム306上に現在ストアされている乗り物診断データに関連付けされた乗り物とは異なる乗り物への接続時に、診断データ・ストレージ・システム306によって、または乗り物診断システム418によって、現在ストアしている乗り物診断データを削除するか、上書き可能にすることができる。
図5は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システム306を動作させるハイ・レベルの方法500を示している。
502においては、診断データ・ストレージ・システム306が乗り物に関係する診断データを受信する。
504においては、診断データ・ストレージ・システム306が、乗り物に電力を提供するべく構成された電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられているメモリ・デバイス内に診断データの少なくとも一部をストアする。
図6は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図3および4Aの診断データ・ストレージ・システム306を動作させるロー・レベルの方法600を、図5の方法において有用な外部デバイスへのデータの提供を可能にすることを含めて示している。
602においては、診断データ・ストレージ・システム306が少なくとも1つのメモリ・デバイス上にストアされている診断データの少なくとも一部(たとえば、方法500において少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた診断データの少なくとも一部)が外部デバイスに提供されることを可能にする。
図7は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102を動作させるハイ・レベルの方法700を示している。
702においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、乗り物に電力を提供するべく構成されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出する。
704においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから乗り物に関係する乗り物診断データを受信する。
706においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、受信した乗り物診断データに基づいてポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102から情報を提供する。
図8は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102を動作させるロー・レベルの方法800を、図7の方法において有用なメモリ・デバイスから乗り物診断データを受信することを含めて示している。
802においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、乗り物診断データがストアされているポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられているメモリ・デバイスから乗り物診断データを受信する。
図9は、非限定的な1つの説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102を動作させるロー・レベルの方法900を、図7の方法において有用な提供された情報を表示することを含めて示している。
902においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102の表示器上に情報を表示する。
図10は、非限定的な別の説明的実施態様に従った図1および2のポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102を動作させるハイ・レベルの方法1000を示している。
1002においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、乗り物に電力を供給するべく構成されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから乗り物に関係する乗り物診断データを受信する。
1004においては、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、充電、および分配マシン102が、乗り物に関連付けされたユーザに対して(たとえば、ユーザのモバイル・デバイスに対して)受信した乗り物診断データに基づく情報を提供する。
以上、ブロック図、概略図、および例の使用を通じてデバイスおよび/またはプロセスの多様な実施態様を詳細に示してきた。その種のブロック図、概略図、および例が1つまたは複数の機能および/または動作を含む限りにおいて、当業者は、その種のブロック図、フローチャート、または例の中の各機能および/または動作が、広汎多様なハードウエア、ソフトウエア、ファームウエア、および/または実質的にこれらの任意の組合せによって個別に、および/または集合的に実装可能であることを理解することになるであろう。1つの実施態様においては、本発明の内容が1つまたは複数のマイクロコントローラを介して実装されることがある。しかしながら、当業者は認識することになろうが、この中に開示されている実施態様は、全体として、または部分的に、標準的な集積回路(たとえば、特定用途向け集積回路またはASIC)において、1つまたは複数のコンピュータによって実行される1つまたは複数のコンピュータ・プログラムとして(たとえば、1つまたは複数のコンピュータ・システム上で走る1つまたは複数のプログラムとして)、1つまたは複数コントローラ(たとえばマイクロコントローラ)によって実行される1つまたは複数のプログラムとして、1つまたは複数のプロセッサ(たとえば、マイクロプロセッサ)によって実行される1つまたは複数のプログラムとして、ファームウエアとして、または実質的にこれらの任意の組合せとして等しく実装が可能であり、かつ回路の設計および/またはソフトウエアおよび/またはファームウエアのためのコードの記述は、この開示の教示に照らせば当業者の熟練の範囲内である。
ロジックがソフトウエアとして実装され、メモリ内にストアされる場合には、ロジックまたは情報を、任意のプロセッサ関連のシステムまたは方法によって、またはそれとともに使用するために任意の非一過性コンピュータ可読媒体にストアすることは可能である。この開示に関して、メモリは、コンピュータ・プログラムおよび/またはプロセッサ・プログラムを永続的に含むか、またはストアする非一過性のコンピュータ可読またはプロセッサ可読のストレージ媒体であり、電子、磁気、光、またはそのほかの物理的なデバイスまたは手段とする。ロジックおよび/または情報は、コンピュータ‐ベースのシステム、プロセッサを含むシステム、またはそのほかの、インストラクション実行システム、装置、またはデバイスからインストラクションをフェッチし、かつロジックおよび/または情報に関連付けされたインストラクションを実行することが可能なシステム等のインストラクション実行システム、装置、またはデバイスによって使用するため、またはそれとともに使用するために任意のコンピュータ可読媒体内において具体化することが可能である。
この明細書に関して、『コンピュータ可読媒体』は、インストラクション実行システム、装置、またはデバイスによって使用するため、またはそれとともに使用するためのロジックおよび/または情報に関連付けされたプログラムをストアできる任意の物理要素とすることが可能である。コンピュータ可読媒体は、たとえば限定ではないが、電子、磁気、光学、電磁気、赤外線、または半導体のシステム、装置、またはデバイスとすることが可能である。より具体的なコンピュータ可読媒体の例(網羅的でないリスト)は、ポータブル・コンピュータ・ディスケット(磁気、コンパクト・フラッシュ・カード、セキュア・デジタル、またはこれらの類)、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読出し専用メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル読出し専用メモリ(EPROM、EEPROM、またはフラッシュ・メモリ)、ポータブル・コンパクト・ディスク読出し専用メモリ(CDROM)、およびデジタル・テープを含むことになるであろう。
上で述べた多様な実施態様は、追加の実施態様を提供するべく組み合わせることが可能である。この中の特定の教示および定義と矛盾しない限りにおいて、この明細書の中で参照され、かつ/または出願データ・シートの中にリストされている、限定ではないが、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,900号(代理人整理番号:170178.401P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題されて2012年5月16日に出願された米国特許仮出願第61/647,936号(代理人整理番号:170178.401P2)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR REDISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES,BETWEEN COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,753号(代理人整理番号:170178.402P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR AUTHENTICATION,SECURITY AND CONTROL OF POWER STORAGE DEVICES SUCH AS BATTERIES』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,761号(代理人整理番号:170178.403P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR AUTHENTICATION,SECURITY AND CONTROL OF POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES,BASED ON USER PROFILES』と題されて2011年9月14日に出願された米国特許仮出願第61/534,772号(代理人整理番号:170178.404P1)、『THERMAL MANAGEMENT OF COMPONENTS IN ELECTRIC MOTOR DRIVE VEHICLES』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,887号(代理人整理番号:170178.406P1)、『THERMAL MANAGEMENT OF COMPONENTS IN ELECTRIC MOTOR DRIVE VEHICLES)』と題されて2012年5月16日に出願された米国特許仮出願第61/647,941号(代理人整理番号:170178.406P2)、『DYNAMICALLY LIMITING VEHICLE OPERATION FOR BEST EFFORT ECONOMY』と題されて2011年7月26日に出願された米国特許仮出願第61/511,880号(代理人整理番号:170178.407P1)、『APPARATUS,METHOD,AND ARTICLE FOR PHYSICAL SECURITY OF POWER STORAGE DEVICES IN VEHICLES』と題されて2011年11月8日に出願された米国特許仮出願第61/557,170号(代理人整理番号:170178.408P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR A POWER STORAGE DEVICE COMPARTMENT』と題されて2011年12月29日に出願された米国特許仮出願第61/581,566号(代理人整理番号:170178.412P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING VEHICLE DIAGNOSTIC DATA』と題されて2012年2月21日に出願された米国特許仮出願第61/601,404号(代理人整理番号:170178.417P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING LOCATIONS OF POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES』と題されて2012年2月22日に出願された米国特許仮出願第61/601,949号(代理人整理番号:170178.418P1)、および『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING INFORMATION REGARDING AVAILABILITY OF POWER STORAGE DEVICES AT A POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINE』と題されて2012年2月22日に出願された米国特許仮出願第61/601,953号(代理人整理番号:170178.419P1)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTING POWER STORAGE DEVICES,SUCH AS BATTERIES』と題され、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)、マシュー・ホワイティング・テーラー(Matthew Whiting Taylor)、およびフアング・チェング・ハング(Huang‐Cheng Hung)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理人整理番号:170178.401)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR AUTHENTICATION,SECURITY AND CONTROL OF POWER STORAGE DEVICES SUCH AS BATTERIES』と題され、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)およびマシュー・ホワイティング・テーラー(Matthew Whiting Taylor)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理人整理番号:170178.403)、『DYNAMICALLY LIMITING VEHICLE OPERATION FOR BEST EFFORT ECONOMY』と題され、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)およびマシュー・ホワイティング・テーラー(Matthew Whiting Taylor)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理
人整理番号:170178.407)、『APPARATUS,METHOD,AND
ARTICLE FOR PHYSICAL SECURITY OF POWER STORAGE DEVICES IN VEHICLES)』と題され、マシュー・ホワイティング・テーラー(Matthew Whiting Taylor)、イ・ツング・ウ(Yi‐Tsung Wu)、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)およびフアング・チェング・ハング(Huang‐Cheng Hung)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理人整理番号:170178.408)、『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR PROVIDING INFORMATION REGARDING AVAILABILITY OF POWER STORAGE DEVICES AT A POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINE』と題され、イ・ツング・ウ(Yi‐Tsung Wu)、マシュー・ホワイティング・テーラー(Matthew Whiting Taylor)、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)およびジャングシュウ・チェン(Jung‐Hsiu Chen)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理人整理番号:170178.419)、および『APPARATUS,METHOD AND ARTICLE FOR RESERVING POWER STORAGE DEVICES AT RESERVING POWER STORAGE DEVICE COLLECTION,CHARGING AND DISTRIBUTION MACHINES』と題され、ホックサム・ホレイス・ルーク(Hok‐Sum Horace Luke)、イ・ツング・ウ(Yi‐Tsung Wu)、ジャングシュウ・チェン(Jung‐Hsiu Chen)、ユリン・ウ(Yulin Wu)、チェン・ミン・フアング(Chien Ming Huang)、ツングティング・チャン(TsungTing Chan)、シェンチ・チェン(Shen‐Chi Chen)およびフェング・カイ・ヤング(Feng Kai Yang)を発明者として2012年7月26日に出願された米国特許出願第___号(代理人整理番号:170178.423)を含むすべての米国特許、米国特許出願公開、米国特許出願、外国特許、外国特許出願および非特許文献は、その全体が参照によってこれに援用される。実施態様の態様は、多様な特許、出願、および文献のシステム、回路、およびコンセプトを採用してさらにその先の実施態様を提供するべく必要があれば修正が可能である。
概して、完全電気式のスクーターおよび自動二輪車等の個人用運搬車両を伴った使用のためのポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの収集、充電、および分配という点において、およびその環境において考察したが、これにおける教示は、そのほかの乗り物環境をはじめ、非乗り物環境を含む広汎多様なそのほかの環境に適用可能である。
上で説明した実施態様の記述は、開示の要約に述べられていることも含め、それが網羅的であること、もしくは開示されている厳密な形に実施態様を限定することは意図されていない。この中には説明目的のために特定の実施態様および例が説明されているが、多様な等価の修正は、関連する技術分野の当業者によって認識されることになるとおり、開示の精神ならびに範囲からの逸脱を伴うことなしに可能である。
上記の詳細な説明に照らせば、それらの、およびそのほかの変更をこれらの実施態様に対して行なうことは可能である。概して言えば、以下の特許請求の範囲においては、使用されている用語が、請求項を明細書の中に開示された特定の実施態様に限定するものと解釈されるべきでなく、むしろ請求項は、その種の請求項が資格を有する完全な均等の範囲とともにすべての可能な実施態様を含むものと解釈されるべきである。したがって、特許請求の範囲は開示によって限定されない。
100 環境
102 収集、充電、および分配マシン、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス収集、
充電、および分配マシン
104 レセプタクル、受け器
106 ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス、ポータブル電力蓄積デバイス
106z ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス
108 個人用運搬車両、完全電気スクーターまたは自動二輪車
110 電気端子
112 場所
114 配電サービス
116 配送電系
118 PVセル、PVアレイ
120 バックエンドまたはバックオフィス・システム
122 ネットワーク
124 ユーザ・インターフェース
202 コントロール・サブシステム
204 充電サブシステム
206 通信サブシステム
208 ユーザ・インターフェース・サブシステム、ユーザ・インターフェース・システム
208a タッチスクリーン表示器
208b キーボードまたはキーパッド
208c スピーカ
208d マイクロフォン
208e カード・リーダ
208f 紙幣受け入れ器、紙幣受け入れ確認器
208g コイン受け入れ器
209 カード・タイプの媒体、カード、カード媒体
210 コントローラ
212 ROM
214 RAM
216 データ・ストレージ
218 バス
220 アクチュエータ
222 ラッチ、ロック、またはそのほかのリテーナ・メカニズム
224a ポート
224b ポート
226a ポート
226b ポート
230 第1の電力コンバータ
232 コード
234 変圧器
236 整流器
238 DC/DC電力コンバータ
240 フィルタ
242 第2の電力コンバータ
244 ライン
246 DC/DC電力コンバータ
248 フィルタ
250 スイッチ
252 モデム
254 イーサネット
256a ポート
256b ポート
302 ハウジング
304 バッテリ・セル
306 診断データ・ストレージ・システム
308 電力ライン
312a 導電端子接続
312b 導電端子接続
314 セキュア・アクセス・パネル、アクセス・パネル
316 通信ライン
318 診断データ・ストレージ・システム接続ポート、システム接続ポート
406 通信サブシステム
410 コントローラ
412 ROM
414 RAM
416 そのほかのストレージ、データ・ストレージ
418 乗り物診断システム
420 ユーザ・インターフェース・スクリーン
428 ボタンまたはアイコン

Claims (25)

  1. 乗り物診断データ・ストレージ・システムであって、
    電気エネルギ蓄積デバイス内に含まれる少なくとも1つのコントローラと、
    前記少なくとも1つのコントローラに結合されるべく構成された少なくとも1つのメモリ・デバイスと、を備え、
    前記少なくとも1つのメモリ・デバイスは、前記電気エネルギ蓄積デバイス内に含められ、かつ、
    前記コントローラは、
    乗り物診断データを受信し、
    前記乗り物診断データのうちの少なくともいくつかを前記メモリ・デバイス内にストアし、
    前記乗り物診断データを送信し、かつ、
    前記乗り物診断データを削除するか、または、上書き可能にするべく、
    構成される、
    乗り物診断データ・ストレージ・システム。
  2. 前記少なくとも1つのコントローラは、さらに、前記少なくとも1つのメモリ・デバイスにストアされた前記少なくともいくつかの乗り物診断データが外部デバイスに提供されることを可能にするべく構成される、請求項1に記載の乗り物診断データ・ストレージ・システム。
  3. 前記乗り物診断データは、前記電気エネルギ蓄積デバイス以外の乗り物のステータスまたは状態、前記乗り物のエンジンの状態、前記電気エネルギ蓄積デバイス以外の前記乗り物の1つまたは複数の電気システム、前記乗り物の正常性、前記乗り物のオイル・レベル、前記乗り物のブレーキ・パッド状態、乗り物の1つまたは複数のライトのステータス、前記乗り物のエンジン温度、前記乗り物のマイレージ、および前記乗り物の1つまたは複数の流体レベルのうちの1つまたは複数に関係する少なくともいくつかの情報を含む、請求項1に記載の乗り物診断データ・ストレージ・システム。
  4. 前記メモリ・デバイスは、前記電気エネルギ蓄積デバイスに取り外し可能に取り付けられる、請求項1に記載の乗り物診断データ・ストレージ・システム。
  5. キオスク形式のマシンを動作させる方法であって、
    ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することと、
    前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから乗り物診断データを受信することと、
    前記受信した乗り物診断データに基づいて前記キオスク形式のマシンから情報を提供することと、
    前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス内の前記乗り物診断データを削除するか、または、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイス内の前記乗り物診断データを上書き可能にすることと、
    を含む方法。
  6. 前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、前記キオスク形式のマシン内における前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することを含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記キオスク形式のマシン内における前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが前記キオスク形式のマシン内に配置された後に前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの診断データ・ストレージ・システムと、前記キオスク形式のマシンの入力との間における動作可能な物理的接続を検出することを含む、請求項に記載の方法。
  8. 前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することは、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから受信された無線信号を介して前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を追加的に検出することを含む、請求項に記載の方法。
  9. 前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから前記乗り物に関係する乗り物診断データを受信することは、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに含められた又は取り付けられた、前記乗り物診断データがストアされるメモリ・デバイスから前記乗り物診断データを受信することを含む、請求項に記載の方法。
  10. 前記受信した乗り物診断データに基づいて前記キオスク形式のマシンから情報を提供することは、前記情報を前記キオスク形式のマシンの表示器上に表示することを含む、請求項に記載の方法。
  11. 前記情報を前記キオスク形式のマシンの表示器上に表示することは、前記キオスク形式のマシンにおける前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスを伴うトランザクションの間に前記表示器上に前記情報を表示することを含む、請求項に記載の方法。
  12. 前記受信した乗り物診断データに基づいて前記キオスク形式のマシンから前記情報を提供することは、前記乗り物に関連付けされたユーザのモバイル・デバイスに前記情報を伝達することを含む、請求項に記載の方法。
  13. 前記受信した乗り物診断データに基づいて前記キオスク形式のマシンから情報を提供することは、サーバ・コンピューティング・システムに前記情報を伝達することを含む、請求項に記載の方法。
  14. 前記キオスク形式のマシンから提供される前記情報は、前記乗り物診断データに基づく前記乗り物に伴う潜在的な問題に関係する通知を含む、請求項に記載の方法。
  15. 前記キオスク形式のマシンから提供される前記情報は、さらに、前記乗り物に伴う前記潜在的な問題を解決するためのインストラクションを含む、請求項14に記載の方法。
  16. さらに、前記受信した乗り物診断データに基づいて前記キオスク形式のマシンにおける特定の乗り物部品の可用性に関係する情報を表示することを含む、請求項14に記載の方法。
  17. 電気エネルギ蓄積デバイスであって、
    バッテリ・セルと、
    バッテリ・セル・ハウジングと、
    前記バッテリ・セル・ハウジングに含まれるか又は取り付けられ、乗り物診断データを受信し、かつストアするべく構成された診断データ・ストレージ・システムと、
    を備え、
    キオスク形式のマシンに着脱可能に配置されるように構成され、
    前記診断データ・ストレージ・システムが前記キオスク形式のマシンに対して無線により前記乗り物診断データ送信する、
    電気エネルギ蓄積デバイス。
  18. 前記診断データ・ストレージ・システムは、前記バッテリ・セル・ハウジングの外側に取り付けられる、請求項17に記載の電気エネルギ蓄積デバイス。
  19. 前記診断データ・ストレージ・システムは、前記ストアしている前記乗り物診断データを前記キオスク形式のマシンに伝達するべく構成される、請求項17に記載の電気エネルギ蓄積デバイス。
  20. 前記キオスク形式のマシンは、前記電気エネルギ蓄積デバイスを収集、充電、および分配するために用いられる、請求項17に記載の電気エネルギ蓄積デバイス。
  21. コンピュータ実行可能インストラクションを有する非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体であって、前記コンピュータ実行可能インストラクションは、実行されるとプロセッサに、
    乗り物に電力を供給するべく構成されたポータブル電気エネルギ蓄積デバイスからデータを受信することと、
    前記受信したデータに基づく表示のための情報を提供することと、
    前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスを収集、充電、および分配するために用いられるキオスク形式のマシンからの入力に応答して、乗り物診断データ・ストレージ・システムを動作させることと、
    を実行させる、非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  22. 前記コンピュータ実行可能インストラクションは、実行されたときに、さらにプロセッサに、前記キオスク形式のマシンにおける前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの存在を検出することを実行させる、請求項21に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  23. 前記データは、追加的に、ユーザ・プロファイル情報、乗り物プロファイル情報、セキュリティ・コード、資格証明書、セキュリティ証明書、パスワード、ユーザのサブスクリプション・レベル、ユーザの人口統計学的情報、ユーザの乗り物の場所に関係する情報、ユーザの乗り物のテレマティック情報、ユーザの乗り物の遠隔測定情報、ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスの充電容量に関係する情報、ユーザのルート情報に関係する情報、および履歴データのうちの1つまたは複数を含む、請求項21に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  24. 前記データは、前記乗り物に関係する乗り物診断データを含み、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスから前記データを受信することは、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスに取り付けられた、前記乗り物診断データがストアされるメモリ・デバイスから前記データを受信することを含む、請求項23に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
  25. 前記受信したデータに基づいて表示のための前記情報を提供することは、前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが中に配置されたキオスク形式のマシンの表示器上に前記情報を、前記キオスク形式のマシン内に前記ポータブル電気エネルギ蓄積デバイスが配置されたことに応答して表示することを含む、請求項21に記載の非一過性のコンピュータ可読ストレージ媒体。
JP2015156910A 2011-07-26 2015-08-07 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品 Active JP6309492B2 (ja)

Applications Claiming Priority (26)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161511900P 2011-07-26 2011-07-26
US201161511887P 2011-07-26 2011-07-26
US201161511880P 2011-07-26 2011-07-26
US61/511,887 2011-07-26
US61/511,900 2011-07-26
US61/511,880 2011-07-26
US201161534753P 2011-09-14 2011-09-14
US201161534772P 2011-09-14 2011-09-14
US201161534761P 2011-09-14 2011-09-14
US61/534,761 2011-09-14
US61/534,772 2011-09-14
US61/534,753 2011-09-14
US201161557170P 2011-11-08 2011-11-08
US61/557,170 2011-11-08
US201161581566P 2011-12-29 2011-12-29
US61/581,566 2011-12-29
US201261601404P 2012-02-21 2012-02-21
US61/601,404 2012-02-21
US201261601953P 2012-02-22 2012-02-22
US201261601949P 2012-02-22 2012-02-22
US61/601,953 2012-02-22
US61/601,949 2012-02-22
US201261647941P 2012-05-16 2012-05-16
US201261647936P 2012-05-16 2012-05-16
US61/647,941 2012-05-16
US61/647,936 2012-05-16

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014523007A Division JP5793245B2 (ja) 2011-07-26 2012-07-26 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015231837A JP2015231837A (ja) 2015-12-24
JP6309492B2 true JP6309492B2 (ja) 2018-04-11

Family

ID=47596681

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014523017A Active JP6162696B2 (ja) 2011-07-26 2012-07-26 電力蓄積デバイスコンパートメントのための装置、方法、および物品
JP2014523007A Active JP5793245B2 (ja) 2011-07-26 2012-07-26 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品
JP2015156910A Active JP6309492B2 (ja) 2011-07-26 2015-08-07 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品
JP2017205105A Active JP6657159B2 (ja) 2011-07-26 2017-10-24 ベストエフォートエコノミーのための車両動作の動的制限

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014523017A Active JP6162696B2 (ja) 2011-07-26 2012-07-26 電力蓄積デバイスコンパートメントのための装置、方法、および物品
JP2014523007A Active JP5793245B2 (ja) 2011-07-26 2012-07-26 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017205105A Active JP6657159B2 (ja) 2011-07-26 2017-10-24 ベストエフォートエコノミーのための車両動作の動的制限

Country Status (7)

Country Link
US (15) US8996212B2 (ja)
EP (1) EP2736759B1 (ja)
JP (4) JP6162696B2 (ja)
CN (2) CN103857555B (ja)
ES (2) ES2692524T3 (ja)
TW (4) TWI486909B (ja)
WO (1) WO2013016545A2 (ja)

Families Citing this family (184)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9229905B1 (en) * 2011-04-22 2016-01-05 Angel A. Penilla Methods and systems for defining vehicle user profiles and managing user profiles via cloud systems and applying learned settings to user profiles
US9104537B1 (en) * 2011-04-22 2015-08-11 Angel A. Penilla Methods and systems for generating setting recommendation to user accounts for registered vehicles via cloud systems and remotely applying settings
US9424697B2 (en) 2011-07-26 2016-08-23 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for a power storage device compartment
JP6096773B2 (ja) 2011-07-26 2017-03-15 ゴゴロ インク 電池などの電力貯蔵装置の認証、セキュリティ、及び制御用の装置、方法、及び物品
US10186094B2 (en) 2011-07-26 2019-01-22 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing locations of power storage device collection, charging and distribution machines
TWI485572B (zh) 2011-07-26 2015-05-21 睿能創意公司 用於車輛中之電力儲存器件之實體保全之裝置、方法及物品
CN103889773B (zh) 2011-07-26 2017-02-15 睿能创意公司 用于最佳努力经济的动态限制车辆操作
WO2013016570A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries, based on user profiles
US9129461B2 (en) 2011-07-26 2015-09-08 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for collection, charging and distributing power storage devices, such as batteries
TWI576259B (zh) 2011-07-26 2017-04-01 睿能創意公司 用於電動馬達驅動車輛之組件之熱管理
EP2736759B1 (en) 2011-07-26 2018-09-05 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing vehicle diagnostic data
TWI618019B (zh) 2011-07-26 2018-03-11 Gogoro Inc. 用於攜帶型電能儲存器件之方法、系統及媒體
CN103858305A (zh) 2011-07-26 2014-06-11 Gogoro有限公司 用于在预订电能存储设备的收集、充电及分配机处预订电能存储设备的装置、方法及物品
CN103891088B (zh) 2011-07-26 2018-06-26 睿能创意公司 用于提供与电能存储设备收集、充电及分配机处的电能存储设备的可用性有关的信息的装置、方法及物品
JP5960260B2 (ja) 2011-07-26 2016-08-02 ゴゴロ インク 電力蓄積デバイスの収集、充電、および分配マシンの場所を提供するための装置、方法、および物品
US9991730B2 (en) * 2011-09-07 2018-06-05 Johnson Controls Technology Company Battery charging devices and systems
WO2013052785A1 (en) 2011-10-05 2013-04-11 Gogoro, Inc. Detectible indication of an electric motor vehicle standby mode
US9248806B2 (en) 2011-11-08 2016-02-02 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for security of vehicles
US10169822B2 (en) 2011-12-02 2019-01-01 Spireon, Inc. Insurance rate optimization through driver behavior monitoring
US8510200B2 (en) 2011-12-02 2013-08-13 Spireon, Inc. Geospatial data based assessment of driver behavior
DE102012010723A1 (de) * 2012-05-30 2012-11-29 Daimler Ag Diagnoseverfahren und Diagnoseeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US10083548B2 (en) * 2012-09-07 2018-09-25 Cellco Partnership Appliance diagnostic information via a wireless communication link
US9381826B2 (en) 2012-10-19 2016-07-05 Gogoro Inc. Battery configuration for an electric vehicle
US9779379B2 (en) 2012-11-05 2017-10-03 Spireon, Inc. Container verification through an electrical receptacle and plug associated with a container and a transport vehicle of an intermodal freight transport system
US8933802B2 (en) 2012-11-05 2015-01-13 Spireon, Inc. Switch and actuator coupling in a chassis of a container associated with an intermodal freight transport system
CN104968529B (zh) 2012-11-16 2017-09-05 睿能创意公司 用于车辆转弯信号的装置方法及物品
EP3663489A1 (en) * 2012-12-19 2020-06-10 Lock II, L.L.C. A self-powered lock and a method of powering a lock
US9854438B2 (en) 2013-03-06 2017-12-26 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of portable charging devices and power storage devices, such as batteries
CN112986820A (zh) * 2013-03-12 2021-06-18 博世汽车服务解决方案公司 具有电容性元件的交流发电机和起动电机测试仪、有效负载控制和带打滑检测
US11222485B2 (en) 2013-03-12 2022-01-11 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing information regarding a vehicle via a mobile device
WO2014164812A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for changing portable electrical power storage device exchange plans
EP2973377A4 (en) * 2013-03-13 2016-11-02 Gogoro Inc DEVICE, METHOD AND ARTICLE FOR DISPLAYING INFORMATION ON A VEHICLE WITH A MOBILE DEVICE
US8798852B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Gogoro, Inc. Apparatus, system, and method for authentication of vehicular components
US11075530B2 (en) 2013-03-15 2021-07-27 Gogoro Inc. Modular system for collection and distribution of electric storage devices
EP3030453B1 (en) 2013-08-06 2019-06-19 Gogoro Inc. Systems and methods for powering electric vehicles using a single or multiple power cells
WO2015021195A1 (en) 2013-08-06 2015-02-12 Gogoro Taiwan Limited Adjusting electric vehicle systems based on an electrical energy storage device thermal profile
US9779449B2 (en) 2013-08-30 2017-10-03 Spireon, Inc. Veracity determination through comparison of a geospatial location of a vehicle with a provided data
JP6260192B2 (ja) * 2013-10-21 2018-01-17 三菱自動車工業株式会社 バッテリーパック
US9124085B2 (en) 2013-11-04 2015-09-01 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for power storage device failure safety
US9553467B2 (en) * 2013-11-05 2017-01-24 Nabtesco Corporation Distribution apparatus
TWI626183B (zh) * 2013-11-08 2018-06-11 睿能創意公司 用於提供車輛事件資料的裝置、方法與物品
US20150186991A1 (en) 2013-12-31 2015-07-02 David M. Meyer Creditor alert when a vehicle enters an impound lot
US9992327B1 (en) * 2014-01-03 2018-06-05 Amazon Technologies, Inc. Interaction lock mode for mobile devices
WO2015112584A1 (en) 2014-01-23 2015-07-30 Gogoro Inc. Systems and methods for utilizing an array of power storage devices, such as batteries
US10084329B2 (en) * 2014-02-28 2018-09-25 Nrg Energy, Inc. Power pack vending apparatus, system, and method of use for charging power packs with biased locking arrangement
TWI589091B (zh) * 2014-03-06 2017-06-21 睿能創意公司 可攜式充電器件及其保全系統、保全系統中之方法
KR102401905B1 (ko) 2014-06-20 2022-05-24 시스테마틱 파워 매뉴팩터링, 엘엘씨 엔진 시동 및 배터리 지원 모듈
WO2016025392A1 (en) 2014-08-11 2016-02-18 Gogoro Inc. Multidirectional electrical connector, plug and system
TWI671219B (zh) 2014-09-04 2019-09-11 睿能創意公司 操作可攜式電能儲存器充電及雙向分配系統之方法
USD789883S1 (en) 2014-09-04 2017-06-20 Gogoro Inc. Collection, charging and distribution device for portable electrical energy storage devices
TWI625686B (zh) * 2014-12-29 2018-06-01 Vehicle chain management mode system
USD814410S1 (en) * 2015-01-04 2018-04-03 Signals IT Ltd. Recharging station for electronic devices
FR3031627B1 (fr) * 2015-01-13 2021-01-22 Commissariat Energie Atomique Procede de communication entre un accumulateur electrochimique et une electronique de commande par courant porteur en ligne (cpl)
DE102015002405A1 (de) * 2015-02-24 2016-08-25 Audi Ag Verfahren zur Verkehrskoordinierung von Kraftfahrzeugen in einer Parkumgebung
US9551788B2 (en) 2015-03-24 2017-01-24 Jim Epler Fleet pan to provide measurement and location of a stored transport item while maximizing space in an interior cavity of a trailer
CN104816646B (zh) * 2015-04-02 2017-06-06 西安交通大学 一种用于移动‑静止兼容式电动汽车的无线电能传输系统
JP6887718B2 (ja) 2015-06-05 2021-06-16 ゴゴロ インク 車両、及び、電動車両の負荷の特定の種類を判定する方法
DE102015214303A1 (de) * 2015-07-29 2017-02-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrischer Energiespeicher mit fernbetätigbarer Sperrvorrichtung
ES2949285T3 (es) * 2015-08-04 2023-09-27 Gogoro Inc Aparato, método y artículo para uso compartido de vehículos eléctricos
TWI625696B (zh) 2015-08-04 2018-06-01 睿能創意公司 用於電動載具共享之方法、系統及非暫時性計算機可讀取的儲存媒體
JP6766343B2 (ja) 2015-11-17 2020-10-14 オムロン株式会社 バッテリ予約装置
JP6597218B2 (ja) * 2015-11-17 2019-10-30 オムロン株式会社 バッテリ予約装置およびバッテリ予約方法
JP6582909B2 (ja) * 2015-11-17 2019-10-02 オムロン株式会社 バッテリ予約装置およびバッテリ予約方法
JP6724343B2 (ja) * 2015-11-17 2020-07-15 オムロン株式会社 予約管理装置、予約管理システムおよび予約管理方法
US9836894B2 (en) * 2015-12-03 2017-12-05 GM Global Technology Operations LLC Distributed vehicle health management systems
CN105425783B (zh) * 2015-12-25 2019-01-08 北京新能源汽车股份有限公司 实车数据的处理方法、系统、控制器及上位机
GB201523108D0 (en) * 2015-12-30 2016-02-10 Hyperdrive Innovation Ltd Battery management system
GB2545921A (en) * 2015-12-30 2017-07-05 Hyperdrive Innovation Ltd Battery management system
US10360740B2 (en) * 2016-01-19 2019-07-23 Robert Bosch Gmbh Methods and systems for diagnosing a vehicle using sound
DE102016201407A1 (de) * 2016-01-29 2017-08-03 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Betreiben eines mobilen elektrischen Energiespeichers und Energiespeichersystem
US10083553B2 (en) * 2016-02-22 2018-09-25 Ford Global Technologies, Llc Electric vehicle supply equipment diagnostic method and assembly
US10417839B2 (en) 2016-05-25 2019-09-17 Navigation Research Company System and method for vehicle assessment and uses thereof
US20180012197A1 (en) * 2016-07-07 2018-01-11 NextEv USA, Inc. Battery exchange licensing program based on state of charge of battery pack
DE102016212475A1 (de) * 2016-07-08 2018-01-11 Audi Ag Stationäre Ladevorrichtung, Kraftfahrzeug, Energiespeicher und Verfahren zum Betreiben einer stationären Ladevorrichtung
US10552925B2 (en) * 2016-11-01 2020-02-04 Standard Microgrid, Inc. Electricity distribution arrangement, system and method
US20180130267A1 (en) * 2016-11-08 2018-05-10 Blair Jones Onboard diagnostic system and method
JP6642393B2 (ja) * 2016-11-28 2020-02-05 株式会社オートネットワーク技術研究所 車載更新システム
EP3551492B1 (de) 2016-12-09 2022-01-05 Sew-Eurodrive GmbH & Co. KG Fahrzeug und verfahren zum betreiben des fahrzeuges
EP3340670B1 (en) * 2016-12-23 2020-02-19 SafeDrivePod International B.V. Anti-tampering mechanisms for a mobile device lock
CN110199455A (zh) 2017-01-23 2019-09-03 雅马哈发动机株式会社 放电期间通信型便携式多用途电力存储装置
DE102017102353B4 (de) * 2017-02-07 2019-12-05 Charging Energy Partner Gmbh Gerät, System und Verfahren zum Laden eines Endgeräts
JP6360935B1 (ja) 2017-03-22 2018-07-18 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6363754B1 (ja) 2017-03-22 2018-07-25 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6345291B1 (ja) * 2017-03-22 2018-06-20 本田技研工業株式会社 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法
JP6345292B1 (ja) 2017-03-22 2018-06-20 本田技研工業株式会社 管理装置、プログラム、管理方法及び生産方法
JP6348629B1 (ja) 2017-03-23 2018-06-27 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム及びプログラム
JP6322744B1 (ja) 2017-03-23 2018-05-09 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム、車両及びプログラム
JP6363755B1 (ja) 2017-03-23 2018-07-25 本田技研工業株式会社 管理装置、管理システム及びプログラム
JP6286083B1 (ja) 2017-03-23 2018-02-28 本田技研工業株式会社 収容装置
JP6286084B1 (ja) 2017-03-24 2018-02-28 本田技研工業株式会社 収容装置
JP6309129B1 (ja) 2017-03-24 2018-04-11 本田技研工業株式会社 充電制御装置及び制御用プログラム
JP6309128B1 (ja) 2017-03-24 2018-04-11 本田技研工業株式会社 システム及び制御用プログラム
DE102017205232A1 (de) * 2017-03-28 2018-10-04 Chargery GmbH Mobile wechselakkumulatorbetriebene Ladesäule
US10245966B2 (en) * 2017-04-11 2019-04-02 GM Global Technology Operations LLC Vehicle architectures, devices and control algorithms for managing wireless vehicle charging
US10214933B2 (en) 2017-05-11 2019-02-26 Hayward Industries, Inc. Pool cleaner power supply
US10672218B1 (en) * 2017-06-20 2020-06-02 Rick Lawson Personal electronic charging station
CN110015090B (zh) * 2017-07-31 2020-10-27 许继集团有限公司 一种电动汽车充电站调度系统及有序充电控制方法
CN109427146A (zh) * 2017-08-25 2019-03-05 中国航天系统工程有限公司 一种导游机自助租赁充电一体化装置及方法
CN107453441B (zh) * 2017-09-13 2020-07-24 国网重庆市电力公司电力科学研究院 一种移动充电设备及其为静止电动汽车充电的方法
CN107546807A (zh) * 2017-09-18 2018-01-05 佛山市宝粤美科技有限公司 一种改进的环保型充电桩
CN107745645B (zh) * 2017-09-28 2021-01-29 江苏陆地方舟新能源车辆股份有限公司 一种动力电池系统的检测及维护方法
CN107967759B (zh) * 2017-09-29 2021-02-02 深圳市海豚共享科技有限公司 移动电源租借方法、装置、终端和计算机可读存储介质
US11124073B2 (en) 2017-11-03 2021-09-21 Hyster-Yale Group, Inc. Multi-electric source vehicle
CN207809025U (zh) * 2017-11-08 2018-09-04 蔚来汽车有限公司 用于电池包的安装结构、电池包以及汽车
JP2019092279A (ja) * 2017-11-14 2019-06-13 トヨタ自動車株式会社 車両および電力設備
DE102017220695B4 (de) * 2017-11-20 2019-10-24 Audi Ag Verfahren und Ladesäule zum Aufladen mehrerer Elektrofahrzeuge
CN110015068B (zh) * 2017-12-12 2022-08-23 戴姆勒股份公司 用于电动车辆的充电系统
CN108009821A (zh) * 2017-12-20 2018-05-08 安徽幸福售电有限公司 自助式远程购电的设置方法
CN108257309A (zh) * 2017-12-20 2018-07-06 安徽幸福售电有限公司 电力临时租用的设置方法
US10652743B2 (en) 2017-12-21 2020-05-12 The Chamberlain Group, Inc. Security system for a moveable barrier operator
JP6820905B2 (ja) * 2017-12-29 2021-01-27 ゴゴロ インク 交換可能エネルギー貯蔵装置ステーションを管理するためのシステムおよび方法
TWI751396B (zh) * 2017-12-29 2022-01-01 英屬開曼群島商睿能創意公司 管理複數個裝置交換站的方法及伺服器系統
WO2019180944A1 (ja) * 2018-03-23 2019-09-26 本田技研工業株式会社 サービス管理システム、情報処理装置、サービス管理方法、端末装置、及びモバイルバッテリ
KR102505913B1 (ko) * 2018-04-04 2023-03-07 삼성전자주식회사 메모리 모듈 및 메모리 모듈을 포함하는 메모리 시스템
US11447105B2 (en) * 2018-03-29 2022-09-20 Gogoro Inc. Systems and methods for managing batteries in a battery exchange station
WO2019210242A1 (en) 2018-04-27 2019-10-31 FUELL Inc. Electric saddle type vehicle chassis
US11753101B2 (en) * 2018-04-27 2023-09-12 FUELL Inc. Electric saddle type vehicle with storage areas
US11654996B2 (en) 2018-04-27 2023-05-23 FUELL Inc. Electric saddle type vehicle
US11596266B2 (en) * 2018-05-03 2023-03-07 Matrix Product Development, Inc. Wireless temperature-measurement system
US20190392042A1 (en) * 2018-06-20 2019-12-26 TuSimple Method and system of managing error data associated with a vehicle
US11074773B1 (en) 2018-06-27 2021-07-27 The Chamberlain Group, Inc. Network-based control of movable barrier operators for autonomous vehicles
US11093599B2 (en) * 2018-06-28 2021-08-17 International Business Machines Corporation Tamper mitigation scheme for locally powered smart devices
EP3826879A4 (en) * 2018-07-26 2022-04-20 Swiftmile, Inc. LIGHTWEIGHT ELECTRIC PARKING AND CHARGING STATIONS AND INTELLIGENT CHARGING SYSTEMS FOR VEHICLE BATTERIES
WO2020028502A1 (en) * 2018-08-01 2020-02-06 The Chamberlain Group, Inc. Movable barrier operator and transmitter pairing over a network
CN109191719B (zh) * 2018-08-13 2021-01-08 深圳蓝胖子机器人有限公司 一种快递柜及其取件方法、机器人及计算机存储介质
US10623905B2 (en) 2018-08-28 2020-04-14 Valvoline Licensing and Intellectual Property, LLC System and method for telematics for tracking equipment usage
US11017483B2 (en) 2018-08-28 2021-05-25 Valvoline Licensing and Intellectual Property, LLC System and method for telematics for tracking equipment usage
CN109191111A (zh) * 2018-08-29 2019-01-11 沈孆 一种智能食品安全净化屋的支付方法及系统
GB201814206D0 (en) * 2018-08-31 2018-10-17 Pushme Bikes Ltd Mobile apparatus and energy system
CN109166249A (zh) * 2018-09-29 2019-01-08 深圳市合言信息科技有限公司 一种共享翻译机租赁机柜装置
WO2020111242A1 (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 本田技研工業株式会社 バッテリ利用システム、充電装置、情報処理装置、バッテリ利用方法、プログラム、及び記憶媒体
CN111275846B (zh) * 2018-12-04 2022-01-07 比亚迪股份有限公司 数据记录的生成方法、装置、电子设备及存储介质
US11070073B2 (en) 2018-12-04 2021-07-20 Mobile Escapes, Llc Mobile power system with multiple DC-AC converters and related platforms and methods
CN113993739A (zh) * 2018-12-05 2022-01-28 柠创控股有限公司·贸易名称青柠 根据使用数据动态地改变可充电电池的充电率的可充电电池服务终端
TWI669691B (zh) * 2018-12-14 2019-08-21 國家中山科學研究院 Air pollution control system
WO2020142738A1 (en) 2019-01-04 2020-07-09 Social Bicycles Llc Rechargeable battery kiosk for light electric vehicles
WO2020150646A1 (en) * 2019-01-17 2020-07-23 FUELL Inc. Electric saddle type vehicle with storage areas
CN109788058A (zh) * 2019-01-18 2019-05-21 江西科技学院 电量管理方法、系统、可读存储介质及服务器
JP2020120460A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 本田技研工業株式会社 バッテリ装置
CN111612975A (zh) * 2019-02-25 2020-09-01 上海钛昕电气科技有限公司 一种充电桩共享使用方法
US10923936B2 (en) * 2019-03-05 2021-02-16 International Business Machines Corporation Virtual battery management
WO2020179262A1 (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ管理システム、バッテリ管理方法および端末装置
US11220856B2 (en) 2019-04-03 2022-01-11 The Chamberlain Group Llc Movable barrier operator enhancement device and method
US10997810B2 (en) 2019-05-16 2021-05-04 The Chamberlain Group, Inc. In-vehicle transmitter training
US10701215B1 (en) * 2019-05-31 2020-06-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Charging and collection function in microservices
CN110386027B (zh) * 2019-06-19 2021-03-02 东北大学 云计算和边缘计算相结合的电动汽车用电池管理系统
DE102019211268A1 (de) * 2019-07-30 2021-02-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Hochvoltbatterie eines Kraftfahrzeugs
CN110599694A (zh) * 2019-08-06 2019-12-20 湖南华慧新能源股份有限公司 智能锂离子电池共享系统及其方法和预约方法
CN110341549B (zh) * 2019-08-06 2021-07-30 奇瑞汽车股份有限公司 汽车蓄电池的监控方法、装置及存储介质
US20220278377A1 (en) * 2019-08-07 2022-09-01 Moshe Amzaleg A portable device and an apparatus for replacing used battery of the portable device
WO2021035592A1 (zh) * 2019-08-28 2021-03-04 深圳市元征科技股份有限公司 车辆远程诊断方法及设备
CN110491030A (zh) * 2019-08-30 2019-11-22 深圳市云充吧科技有限公司 一种共享移动电源的预约归还方法
CN110525420B (zh) * 2019-09-02 2023-04-11 厦门迈凯科机电设备有限公司 Sts大车防阵风控制系统
TWI709289B (zh) * 2019-09-12 2020-11-01 拓連科技股份有限公司 充電設備及其狀態顯示管理方法及電腦程式產品
US10789790B1 (en) * 2019-09-23 2020-09-29 Lyft, Inc. Micromobility electric vehicle with electronic device holder and integrated display
DE102019129118A1 (de) * 2019-10-29 2021-04-29 Audi Ag Akkumulator mit einer Diebstahlschutz-Einrichtung
WO2021095359A1 (ja) * 2019-11-11 2021-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ管理システム及びバッテリ管理方法
CN111047781A (zh) * 2019-12-05 2020-04-21 芜湖雪影实业有限公司 一种网络可切换的电动车充电系统及方法
CN110962685A (zh) * 2019-12-06 2020-04-07 江西博能上饶客车有限公司 一种用于电动客车的电池管理系统
JP7284701B2 (ja) * 2019-12-26 2023-05-31 株式会社東海理化電機製作所 通信装置及びシステム
CN115004442A (zh) * 2020-02-07 2022-09-02 本田技研工业株式会社 充放电器、充放电器的控制方法及程序
CN111231690A (zh) * 2020-03-20 2020-06-05 张东才 一种利用太阳能为电动车充电的系统、相关装置及方法
US20210300491A1 (en) * 2020-03-24 2021-09-30 Neptune Scooters Securing electric scooters
CN111416163A (zh) * 2020-04-01 2020-07-14 湖南行必达网联科技有限公司 燃油卡车蓄电池的集成化管理系统和方法
CN111942209B (zh) * 2020-07-13 2022-07-19 浙江吉智新能源汽车科技有限公司 电池包存取方法、系统、介质及充换电站
AU2021372307A1 (en) * 2020-10-30 2023-06-01 Healthsafe Nz Limited Access control systems, methods and devices
CN112265455B (zh) * 2020-11-02 2022-05-31 北京智扬北方国际教育科技有限公司 便携式移动新能源汽车充电装置
TWI789110B (zh) * 2020-11-11 2023-01-01 英屬開曼群島商睿能創意公司 橋接器
WO2022112872A1 (en) * 2020-11-25 2022-06-02 Angan Mitra Electric vehicle charging apparatus
CN112550065B (zh) * 2020-11-30 2022-07-26 蜂巢能源科技股份有限公司 电池充电控制方法、装置、介质及电池管理系统
DE102020132997A1 (de) * 2020-12-10 2022-06-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Spannungsversorgung
CN112271798B (zh) * 2020-12-14 2021-03-23 中国科学院上海高等研究院 储能设备、模块化储能供电方法、共享系统和存储介质
CN112659867A (zh) * 2020-12-23 2021-04-16 林玉珍 一种新能源汽车电池用减震装置
CN112644325B (zh) * 2021-01-15 2023-03-14 重庆长安汽车股份有限公司 一种充电桩预约充电控制方法及系统
EP4039523A1 (en) * 2021-02-04 2022-08-10 Volvo Truck Corporation An electromobility system for a vehicle
EP4296105A1 (en) 2021-02-22 2023-12-27 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Failure prediction system, failure prediction method, and failure prediction program
KR20220130302A (ko) * 2021-03-17 2022-09-27 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN112884944B (zh) * 2021-04-28 2021-07-06 奥特酷智能科技(南京)有限公司 基于Telemetry技术实现车载传感器快速诊断方法及系统
CN113220350B (zh) * 2021-05-10 2022-06-28 深圳掌酷软件有限公司 一种基于智能终端充电过程的动画解锁系统及方法
US11837908B2 (en) 2021-06-11 2023-12-05 Systematic Power Manufacturing, Llc Super capacitor based power system for delivery vehicle
US11833987B2 (en) 2021-06-11 2023-12-05 Systematic Power Manufacturing, Llc Super capacitor based power module for lift gate
TWI825840B (zh) * 2022-07-11 2023-12-11 光陽工業股份有限公司 能源櫃及其充電架
CN115447418A (zh) * 2022-10-20 2022-12-09 蓝谷智慧(北京)能源科技有限公司 一种重卡换电站及换电控制方法
KR102546509B1 (ko) * 2023-01-26 2023-06-26 주식회사 베리워즈 e-모빌리티를 위한 지능형 속도제어 시스템

Family Cites Families (537)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1387848A (en) 1916-08-30 1921-08-16 Good Inventions Co Internal-combustion-engine power plant
US1387648A (en) 1920-10-04 1921-08-16 Mccord Mfg Company Inc Gasket
US3470974A (en) 1965-10-22 1969-10-07 Dominic L Pefine Vehicle brake apparatus
SE343533B (ja) 1969-06-02 1972-03-13 B Engman
US3687484A (en) 1970-05-05 1972-08-29 Clark Equipment Co Lift truck with overhead guard and counterweight
US3708028A (en) 1970-12-21 1973-01-02 Boyertown Auto Body Works Electrically driven vehicles
US3678455A (en) 1971-01-14 1972-07-18 Richard S Levey Cycle theft alarm
CH616269A5 (ja) 1975-07-18 1980-03-14 Hug Interlizenz Ag
FR2354897A1 (fr) 1976-06-17 1978-01-13 Peugeot Dispositif pour l'echange rapide d'une batterie d'accumulateur sur un vehicule electrique
US4216839A (en) 1978-07-20 1980-08-12 Unique Mobility Inc. Electrically powered motor vehicle
US4641124A (en) 1982-09-13 1987-02-03 Davis Dwin S Vehicle security alarm
US4553127A (en) * 1983-06-30 1985-11-12 Issa Darrell E Battery lock anti-theft system
FR2565178B1 (fr) 1984-06-01 1987-07-17 Perret Maurice Dispositif antivol pour vehicule automobile agissant sur le circuit hydraulique de freinage
JPS6189144A (ja) * 1984-10-08 1986-05-07 Nissan Motor Co Ltd 自動車用故障診断装置
JPH0731008Y2 (ja) 1987-01-22 1995-07-19 トヨタ自動車株式会社 動力伝達ベルトのテンシヨン調整装置
WO1991020046A1 (en) 1990-06-15 1991-12-26 Inn-Room Systems, Inc. Interactive network for remotely controlled hotel vending systems
US5189325A (en) 1990-06-15 1993-02-23 General Electric Company Liquid cooling the rotor of an electrical machine
GB2253379B (en) 1991-02-13 1995-04-26 Nelson James Kruschandl Comprehensive electric motor road vehicle system
US5187423A (en) 1991-05-15 1993-02-16 Marton Louis L System for replenishment of energy stored in a battery on an electric vehicle
AU669853B2 (en) 1991-08-01 1996-06-27 Ea Technology Limited Battery powered electric vehicle and electrical supply system
JP3131248B2 (ja) 1991-08-02 2001-01-31 本田技研工業株式会社 電気自動車の走行性能制御装置
JPH05135804A (ja) 1991-11-08 1993-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二次電池パツク
JP2996559B2 (ja) * 1992-01-29 2000-01-11 本田技研工業株式会社 電気自動車の充電状況表示システム
US5236069A (en) 1992-07-02 1993-08-17 Peng, Huan-Yau Braking device for indoor exercise bicycles
DE4229687A1 (de) 1992-09-05 1994-03-10 Dieter Kitto Werkzeug Und Masc Batteriewechselstation für elektrisch angetriebene Kraftfahrzeuge
US5349535A (en) * 1992-10-20 1994-09-20 Digicomp Research Corporation Battery condition monitoring and recording system for electric vehicles
JPH0693813B2 (ja) 1992-11-17 1994-11-24 井関農機株式会社 脱穀選別装置
US5376869A (en) 1993-02-11 1994-12-27 General Electric Company Electric vehicle drive train with rollback detection and compensation
US5373910A (en) * 1993-04-08 1994-12-20 Nixon; Dale B. Method of operation for an electric vehicle having multiple replacement batteries
JPH0731008A (ja) 1993-07-06 1995-01-31 Toyota Motor Corp 電気自動車の電力供給制御装置
JPH0736504A (ja) 1993-07-19 1995-02-07 Komatsu Ltd Pid制御装置の制御定数調整装置
JPH0736504U (ja) 1993-11-30 1995-07-04 株式会社三ツ葉電機製作所 疑似エンジン音発生装置
DE4432539C2 (de) 1993-12-02 1996-09-26 Alfred Zielke Wegfahrsperre für ein Kraftfahrzeug mit einem Batterieschloß
DE4344369C2 (de) 1993-12-24 1997-12-11 Daimler Benz Ag Verbrauchsorientierte Fahrleistungsbegrenzung eines Fahrzeugantriebs
US5711648A (en) 1994-01-06 1998-01-27 Unlimited Range Electric Car Systems Company Battery charging and transfer system
US5927938A (en) * 1994-01-06 1999-07-27 Unlimited Range Electric Car Systems Company Battery charging and transfer system for electrically powered vehicles
US5648897A (en) 1994-04-22 1997-07-15 Northrop Grumman Corporation System for controlling a remote unit
US5491486A (en) 1994-04-25 1996-02-13 General Electric Company Mobile tracking units employing motion sensors for reducing power consumption therein
US5631536A (en) * 1994-05-16 1997-05-20 Tseng; Ling-Yuan Rechargeable battery vending apparatus
TW299933U (en) * 1994-05-28 1997-03-01 Ling-Yuan Ceng Rechargeable battery vending apparatus
US5548200A (en) 1994-07-06 1996-08-20 Norvik Traction Inc. Universal charging station and method for charging electric vehicle batteries
EP0693813A1 (en) 1994-07-22 1996-01-24 Chen-Chi Yang Battery vending system
GB2298300B (en) 1994-09-20 1998-08-26 Nigel Janson A security system for battery-powered electrical or electronic equipment
US6900720B2 (en) 2001-12-27 2005-05-31 Micro Enhanced Technology, Inc. Vending machines with field-programmable locks
US5508597A (en) * 1994-11-18 1996-04-16 Parmley, Sr.; Dan W. Quick exchange battery apparatus for battery powered vehicles and method therefor
JP3089958B2 (ja) 1994-12-06 2000-09-18 三菱自動車工業株式会社 電気自動車の制動制御装置
JPH08178683A (ja) * 1994-12-26 1996-07-12 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の走行ルート選定システム
JP3264123B2 (ja) 1995-03-06 2002-03-11 三菱自動車工業株式会社 ハイブリッド電気自動車用ナビゲーションシステム
US5544784A (en) 1995-05-26 1996-08-13 Motorola, Inc. Rechargeable battery vending machine
JPH09119839A (ja) 1995-10-24 1997-05-06 Suzuki Motor Corp 電気自動車用ナビシステム
US5744933A (en) 1995-11-13 1998-04-28 Kn Technos Co., Ltd. Vending machine for charging a secondary battery of a mobile phone
JP3385841B2 (ja) * 1996-04-25 2003-03-10 日産自動車株式会社 電気自動車の充電制御装置
JP3861321B2 (ja) 1996-05-02 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JPH10117406A (ja) * 1996-06-14 1998-05-06 Fuji Photo Film Co Ltd 電気自動車及びその駆動電源装置
US6331762B1 (en) * 1997-11-03 2001-12-18 Midtronics, Inc. Energy management system for automotive vehicle
JP3622020B2 (ja) 1996-07-31 2005-02-23 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車のバッテリボックス脱着構造
JP3167935B2 (ja) 1996-08-02 2001-05-21 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
CA2182630C (en) 1996-08-02 2003-02-11 Piotr Drozdz A control system for a hybrid vehicle
US5878368A (en) 1996-09-13 1999-03-02 Magellan Dis, Inc. Navigation system with user definable cost values
EP0950015A4 (en) 1996-11-12 2000-02-02 Unlimited Range Electric Car S BATTERY CHARGING AND EXCHANGE SYSTEM FOR ELECTRIC VEHICLES
JPH10170293A (ja) 1996-12-05 1998-06-26 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の経路探索装置
KR100240657B1 (ko) 1996-12-09 2000-01-15 정선종 애플리케이션 공유 이벤트 제어장치 및 이를 이용한 제어방법
KR19980045020U (ko) 1996-12-27 1998-09-25 김영귀 전기자동차의 시동확인장치
JPH10224906A (ja) * 1997-02-12 1998-08-21 Railway Technical Res Inst 電源装置
JP3910255B2 (ja) 1997-04-18 2007-04-25 本田技研工業株式会社 バッテリ・レンタルシステム
JPH10307952A (ja) 1997-05-09 1998-11-17 Honda Motor Co Ltd 電動車両レンタルシステムにおけるバッテリ供給装置
US6177879B1 (en) 1997-05-09 2001-01-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Battery rental system and apparatus
JPH119839A (ja) 1997-06-25 1999-01-19 Taito Corp ゲームモードの切替え可能なビデオゲーム機
JPH1125914A (ja) 1997-06-27 1999-01-29 Tomohiro Yokota 紫外線発生部分を板状の物体内部に持つ蛍光灯
US6049145A (en) 1997-07-07 2000-04-11 Motorola, Inc. Tamper proof safety circuit
JPH1155869A (ja) 1997-07-29 1999-02-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池温度自動調整充電装置
JPH1149079A (ja) 1997-08-04 1999-02-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 補助駆動モータ付き自転車
JPH1151681A (ja) 1997-08-08 1999-02-26 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置及び記録媒体
JPH11150809A (ja) * 1997-09-15 1999-06-02 Honda Motor Co Ltd バッテリ・レンタルシステム
JPH11176487A (ja) 1997-12-10 1999-07-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車のバッテリ温度調整装置および調整方法
JPH11205914A (ja) 1998-01-12 1999-07-30 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両の出力制御装置
JPH11296606A (ja) 1998-04-13 1999-10-29 Mitsubishi Electric Corp 部品調達装置及び部品調達方法
US6494279B1 (en) 1998-06-11 2002-12-17 Gnb Technologies, Inc. Battery enclosure system for motive power in hazardous service environments
US5998963A (en) 1998-06-11 1999-12-07 Aarseth; Einar Electric vehicle service center and method for exchanging and charging vehicle batteries
US6236333B1 (en) 1998-06-17 2001-05-22 Lear Automotive Dearborn, Inc. Passive remote keyless entry system
JP3829250B2 (ja) 1998-06-24 2006-10-04 本田技研工業株式会社 バッテリ交換システムのバッテリ充電制御装置
JP4113622B2 (ja) 1998-09-09 2008-07-09 本田技研工業株式会社 電動車両
JP2000090348A (ja) 1998-09-09 2000-03-31 Honda Motor Co Ltd バッテリ充電装置及びバッテリ返却装置
JP2000102103A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Oki Electric Ind Co Ltd 電気走行車のバッテリー管理システム
JP2000102102A (ja) 1998-09-18 2000-04-07 Oki Electric Ind Co Ltd 電気走行車の残電気量管理及び緊急充電方法及びそのシステム
CN2365357Y (zh) * 1998-12-10 2000-02-23 王殿玖 遥控车用防盗抢电瓶锁
USD425866S (en) 1998-12-15 2000-05-30 Accton Technology Corporation Usb hub
US20030209375A1 (en) * 1999-01-25 2003-11-13 Zip Charge Corporation Electrical vehicle energy supply system, electrical vehicle battery, electrical vehicle battery charging apparatus, battery supply apparatus, and electrical vehicle battery management system
JP2001057711A (ja) * 1999-01-25 2001-02-27 Zip Charge:Kk 電気車両用エネルギー供給システム、電気車両用バッテリ、電気車両用バッテリ充電装置、バッテリ販売装置及び電気車両用バッテリ管理システム
TW412097U (en) 1999-01-28 2000-11-11 Ind Tech Res Inst Select-type battery-charging station for managing and switching the batteries of electric vehicles
USD416536S (en) 1999-02-16 1999-11-16 Motorola, Inc. Charging and programming dock
US6177867B1 (en) * 1999-04-09 2001-01-23 Eaton Corporation System for wireless communication between components of a vehicle
JP4319289B2 (ja) 1999-05-25 2009-08-26 本田技研工業株式会社 バッテリ交換装置
IT1320305B1 (it) 1999-05-25 2003-11-26 Honda Motor Co Ltd Apparecchiatura per il cambio di batterie.
US6796396B2 (en) 1999-06-04 2004-09-28 Deka Products Limited Partnership Personal transporter
JP3370018B2 (ja) 1999-07-05 2003-01-27 明 大塚 バッテリ交換販売装置
US6621244B1 (en) 1999-08-05 2003-09-16 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Control apparatus for hybrid vehicle
JP4229545B2 (ja) * 1999-10-25 2009-02-25 ヤマハ発動機株式会社 電動車両及び該電動車両の総合診断装置
EP1238403B8 (en) 1999-12-10 2010-09-29 Beverage Metrics Holding Ltd. Beverage providing monitoring system, method and device
US6403251B1 (en) 2000-01-31 2002-06-11 Moltech Power Systems, Inc Battery pack with multiple secure modules
US20030163434A1 (en) 2000-02-10 2003-08-28 Barends Steve Hjalmar Parking fee payment system
EP1258070A2 (en) 2000-02-18 2002-11-20 Liebert Corporation Modular uninterruptible power supply
JP4066589B2 (ja) 2000-03-06 2008-03-26 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のアイドリングストップ制御装置およびこれを備える車両
TW477099B (en) 2000-03-21 2002-02-21 Shou-Ping Chai Automatic power distribution device of the charging station for electromotive motorcycle
US20010052433A1 (en) 2000-04-14 2001-12-20 Harris Donald B. Hybrid power supply module
US20020026252A1 (en) 2000-05-15 2002-02-28 Wruck William J. Computer system for vehicle battery selection based on vehicle operating conditions
US7256516B2 (en) 2000-06-14 2007-08-14 Aerovironment Inc. Battery charging system and method
US7520355B2 (en) * 2000-07-06 2009-04-21 Chaney George T Hybrid electric vehicle chassis with removable battery module
JP2002037028A (ja) 2000-07-26 2002-02-06 Moric Co Ltd 車両の盗難防止装置
TW500673B (en) 2000-07-26 2002-09-01 Moric Kabushiki Kaisha Antitheft device for vehicles
JP3651772B2 (ja) 2000-08-04 2005-05-25 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3904135B2 (ja) 2000-08-04 2007-04-11 スズキ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4649037B2 (ja) 2000-09-04 2011-03-09 株式会社フルタイムシステム 電子ロッカーシステム
AU2001290370A1 (en) 2000-09-04 2002-03-22 Invensys Energy Systems (Nz) Limited Battery monitoring network
JP2002140398A (ja) 2000-11-01 2002-05-17 Nec Corp 自動車の給電サービスシステム
US6429622B1 (en) 2000-11-14 2002-08-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for authenticating a charging unit by a portable battery-operated electronic device
US6603394B2 (en) * 2000-12-08 2003-08-05 Spx Corporation Multi-protocol wireless communication module
US7596709B2 (en) 2000-12-30 2009-09-29 Intel Corporation CPU power management based on utilization with lowest performance mode at the mid-utilization range
JP2002269195A (ja) 2001-03-08 2002-09-20 Kitamura Research Limited:Kk 在庫管理システム
JP3926114B2 (ja) 2001-04-18 2007-06-06 株式会社マキタ 複数の充電装置の管理方法
JP4415237B2 (ja) 2001-04-25 2010-02-17 日本電気株式会社 携帯電話用バッテリーのリサイクルシステム
USD455397S1 (en) 2001-05-08 2002-04-09 Philip Morris Incorporated Desktop charger
FR2825544B1 (fr) 2001-05-31 2003-12-05 Schlumberger Systems & Service Procede et dispositif de reservation d'une place de stationnement
DE60230571D1 (de) 2001-09-17 2009-02-12 Koninkl Kpn Nv System zur Vermittlung von Diensten für Fahrzeugen und Fahrzeugbenutzer in einem Verkehrsnetzwerk
US6952795B2 (en) 2001-09-24 2005-10-04 Motorola, Inc. Method and apparatus for verifying the integrity of control module operation
JP2003102110A (ja) 2001-09-25 2003-04-04 Sanyo Electric Co Ltd 電気走行車の走行用バッテリー交換システム
JP2003111212A (ja) * 2001-09-27 2003-04-11 Sanyo Electric Co Ltd 電動車
JP3671891B2 (ja) 2001-10-04 2005-07-13 オムロン株式会社 センサネットワークシステム管理方法、センサネットワークシステム管理プログラム、センサネットワークシステム管理プログラムを記録した記録媒体、およびセンサネットワークシステム管理装置
US7085112B2 (en) 2001-10-04 2006-08-01 Ise Corporation High-power ultracapacitor energy storage pack and method of use
JP2003118397A (ja) 2001-10-10 2003-04-23 Toyota Industries Corp バッテリ装置の取り付け構造
US7111179B1 (en) 2001-10-11 2006-09-19 In-Hand Electronics, Inc. Method and apparatus for optimizing performance and battery life of electronic devices based on system and application parameters
US6614204B2 (en) 2001-12-21 2003-09-02 Nicholas J. Pellegrino Charging station for hybrid powered vehicles
US6618644B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-09 Hewlett-Packard Company, Lp. Battery recycling
US20030141840A1 (en) 2002-01-29 2003-07-31 Grant Sanders Recharging system for personal electronic devices
US7392068B2 (en) 2002-03-01 2008-06-24 Mobilewise Alternative wirefree mobile device power supply method and system with free positioning
US6913477B2 (en) 2002-03-01 2005-07-05 Mobilewise, Inc. Wirefree mobile device power supply method & system with free positioning
DE10209766B4 (de) 2002-03-05 2004-02-19 Daimlerchrysler Ag Komponententausch-Warnsystem
JP2003262525A (ja) 2002-03-08 2003-09-19 Nissan Motor Co Ltd 充電スタンド情報提供装置
US20030236601A1 (en) * 2002-03-18 2003-12-25 Club Car, Inc. Control and diagnostic system for vehicles
JP2004030168A (ja) 2002-06-25 2004-01-29 Aruze Corp 会員登録方法、及び会員登録システム
US6869316B2 (en) 2002-06-27 2005-03-22 Dell Products L.P. Three contact barrel power connector assembly
US7131005B2 (en) 2002-06-28 2006-10-31 Motorola, Inc. Method and system for component authentication of a vehicle
US7010682B2 (en) 2002-06-28 2006-03-07 Motorola, Inc. Method and system for vehicle authentication of a component
KR100461271B1 (ko) 2002-07-08 2004-12-10 현대자동차주식회사 하이브리드 전기자동차의 아이들 스톱 모드 결정방법
FR2842493B1 (fr) 2002-07-18 2005-09-09 De Meder Laurent Bourgine Procede et dispositif de securite pour vehicule deux roues et similaires
JP3913652B2 (ja) * 2002-09-26 2007-05-09 本田技研工業株式会社 車両用電子キーシステム
TW547534U (en) 2002-12-27 2003-08-11 Ching-Tian Lin Press type door lock device used in fireproof doors
JP3941695B2 (ja) 2003-01-08 2007-07-04 株式会社豊田自動織機 車両の走行制御装置
JP2004215468A (ja) 2003-01-09 2004-07-29 Oki Electric Ind Co Ltd 二次電池電源供給方法及びその通信システム並びにプログラム
JP4353401B2 (ja) 2003-02-07 2009-10-28 本田技研工業株式会社 セキュリティ装置およびセキュリティ装置付き車両
JP4243799B2 (ja) 2003-05-07 2009-03-25 株式会社ニコン デジタルカメラ及び同システム、並びに電子機器システム。
JP2004355838A (ja) 2003-05-27 2004-12-16 Idemitsu Kosan Co Ltd 水素・電力供給システム
US7102500B2 (en) 2003-06-05 2006-09-05 Arachnid, Inc. System and method for indicating a turn by a vehicle
JP4526244B2 (ja) 2003-06-30 2010-08-18 ブラザー工業株式会社 インクジェットヘッド及びインクジェットプリンタ並びにインクジェットヘッドの製造方法
JP2005035349A (ja) * 2003-07-17 2005-02-10 Toyota Motor Corp 移動体エネルギー管理装置および移動体エネルギー管理方法
JP2005067453A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Honda Motor Co Ltd 移動検出装置を備えた車両
US6917306B2 (en) 2003-10-23 2005-07-12 Craig K. Lilja Radio linked vehicle communication system
JP2005196568A (ja) 2004-01-08 2005-07-21 Denso Corp 車両の部品管理方法及び装置、車両の部品管理データ更新方法及び装置、並びに車両部品管理センタ
JP2005238969A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 車載用蓄電装置及び蓄電装置交換スタンド
US7482916B2 (en) 2004-03-15 2009-01-27 Anita Au Automatic signaling systems for vehicles
JP2005323455A (ja) 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp 車両の駆動システム
USD512962S1 (en) 2004-05-31 2005-12-20 Matsushita Electric Works, Ltd. Charger for an electric shaver
JP4364279B2 (ja) 2004-06-30 2009-11-11 フォード モーター カンパニー 車両情報表示装置及び、情報表示方法
US20060001399A1 (en) 2004-07-02 2006-01-05 Lembit Salasoo High temperature battery system for hybrid locomotive and offhighway vehicles
US7340331B2 (en) * 2004-08-12 2008-03-04 Snap-On Incorporated Vehicle data recorder using digital and analog diagnostic data
US20060047400A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Raj Prakash Method and apparatus for braking and stopping vehicles having an electric drive
US20060087283A1 (en) 2004-10-18 2006-04-27 Phillips Steven J Cordless power system
JP4400414B2 (ja) 2004-10-25 2010-01-20 日産自動車株式会社 電源装置およびこれを搭載した車両
JP3833679B2 (ja) 2004-12-02 2006-10-18 ソニー株式会社 電池パックおよび充電制御方法
JP2008523743A (ja) 2004-12-14 2008-07-03 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 車両内の少なくとも一つのモバイル端末の、アップデート装置を利用した利用システム
US7554560B2 (en) 2004-12-24 2009-06-30 Donald Pieronek System for defining network behaviors within application programs
US8412401B2 (en) * 2004-12-30 2013-04-02 Service Solutions U.S. Llc Method and system for retrieving diagnostic information from a vehicle
US10085393B2 (en) * 2005-02-04 2018-10-02 The Toro Company Long range, battery powered, wireless environmental sensor interface devices
US8355965B2 (en) 2005-02-22 2013-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Battery exchange service system and charging method therefor, and portable device
JP2006254650A (ja) 2005-03-14 2006-09-21 Mitsumi Electric Co Ltd 電池保護回路
JP2006331405A (ja) 2005-04-21 2006-12-07 Ntt Facilities Inc 二次電池供給システムおよび二次電池供給方法
JP2006353042A (ja) 2005-06-17 2006-12-28 Ntt Docomo Inc 送電装置、受電装置、認証課金代行装置、充電システム、送電方法、受電方法、充電方法
JP2007035479A (ja) 2005-07-28 2007-02-08 Nec Tokin Tochigi Ltd 電池パック及び電池パック専用機器
JP4155287B2 (ja) 2005-08-01 2008-09-24 トヨタ自動車株式会社 車両用自動変速機の変速制御装置
US7617893B2 (en) 2005-08-02 2009-11-17 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining final desired wheel power in a hybrid electric vehicle powertrain
US7420467B2 (en) 2005-08-10 2008-09-02 General Motors Corporation RFID asset management method and system for vehicles
EP1917155A1 (en) 2005-08-24 2008-05-07 Thomas A. Ward Hybrid vehicle with modular solar panel and battery charging system to supplement regenerative braking
JP2007060353A (ja) 2005-08-25 2007-03-08 Nec Corp 携帯電話装置、携帯電話システム、電源ユニット、電源ユニット認証方法、およびプログラム
USD530667S1 (en) 2005-09-19 2006-10-24 Vocollect, Inc. Battery charger
JP4155408B2 (ja) 2005-09-29 2008-09-24 ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ株式会社 充電装置および充電システム
JP2007098981A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Toyota Motor Corp 車両用電源装置
JP2009512035A (ja) 2005-10-14 2009-03-19 リサーチ イン モーション リミテッド モバイルデバイスのためのバッテリーパックの認証
US7999656B2 (en) 2005-10-26 2011-08-16 Sentrilock, Llc Electronic lock box with key presence sensing
JP2007148590A (ja) 2005-11-24 2007-06-14 Chugoku Electric Power Co Inc:The 充電スタンド情報提供サーバ、システム、方法およびプログラム
US20070126395A1 (en) 2005-12-01 2007-06-07 Suchar Michael J Automatic recharging docking station for electric vehicles and hybrid vehicles
JP5089883B2 (ja) 2005-12-16 2012-12-05 日立ビークルエナジー株式会社 蓄電池管理装置
TWI303508B (en) 2005-12-22 2008-11-21 Ind Tech Res Inst Energy storage apparatus integrating renewable energy unit, battery pack and wireless transceiver and the lease management system and method utilizing the same
US20070159297A1 (en) 2005-12-27 2007-07-12 Paulk Howard L Secure Key Lock Box System
US20070145945A1 (en) 2005-12-28 2007-06-28 Mcginley James W Method and apparatus to authenticate battery charging device
JP2007182310A (ja) 2006-01-10 2007-07-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 蓄電池流通管理システム
US7877815B2 (en) 2006-01-20 2011-01-25 Kyocera Corporation Battery authentication in a wireless communication device
US8026698B2 (en) 2006-02-09 2011-09-27 Scheucher Karl F Scalable intelligent power supply system and method
US7838142B2 (en) 2006-02-09 2010-11-23 Scheucher Karl F Scalable intelligent power supply system and method
JP4962939B2 (ja) * 2006-03-03 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両および車両の情報機器
US7554288B2 (en) 2006-03-10 2009-06-30 Atmel Corporation Random number generator in a battery pack
JP4797735B2 (ja) 2006-03-23 2011-10-19 トヨタ自動車株式会社 エネルギ蓄積制御装置
JP2007273315A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Sanyo Electric Co Ltd パック電池
KR100719238B1 (ko) 2006-04-10 2007-05-18 에스케이씨 주식회사 마이크로 입자 계수용 플라스틱 마이크로 칩과 그 제조방법
TWI315116B (en) 2006-05-09 2009-09-21 Ind Tech Res Inst Battery exchange/recharge apparatus with renewable energy and wireless communication abilities and the management system thereof
WO2007133499A2 (en) 2006-05-10 2007-11-22 Jones Robert M Permanent magnet rotor with crimped sheath
CN100499312C (zh) 2006-05-12 2009-06-10 财团法人工业技术研究院 结合再生能源与无线通讯的供电及电池交换装置
JP2007325458A (ja) 2006-06-02 2007-12-13 Toyota Motor Corp 車両用組電池均等化システム
US7723951B2 (en) 2006-06-30 2010-05-25 Intel Corporation Battery charging apparatus having a chute and method of recharging a battery
CN1877473A (zh) * 2006-06-30 2006-12-13 中国南车集团株洲电力机车研究所 一种用于电动车辆的动力电池管理系统
JP2008016229A (ja) 2006-07-03 2008-01-24 Mazda Motor Corp 車両用バッテリの制御装置
JP5144947B2 (ja) 2006-07-07 2013-02-13 ヤマハ発動機株式会社 車両の盗難防止システム、及び、盗難防止システムを搭載した車両
EP1941416A4 (en) 2006-07-07 2011-08-24 Factory Physics Inc METHODS AND SYSTEMS FOR USING RISK-BASED DYNAMIC PLANNING TO OPTIMIZE AND INTEGRATE PRODUCTION WITH A LOGISTIC CHAIN
CN101150259B (zh) 2006-09-18 2010-05-12 比亚迪股份有限公司 电动车充电系统
US7514900B2 (en) * 2006-10-06 2009-04-07 Apple Inc. Portable devices having multiple power interfaces
US8118132B2 (en) 2006-10-18 2012-02-21 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The U.S. Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle method of safe operation
US7426910B2 (en) 2006-10-30 2008-09-23 Ford Global Technologies, Llc Engine system having improved efficiency
JP4799619B2 (ja) 2006-11-15 2011-10-26 三菱電機株式会社 車両用ハイブリッドエンジンアシストシステム
JP2008127894A (ja) 2006-11-22 2008-06-05 Tokai Rika Co Ltd 無線通信データ処理装置及び無線通信データ処理方法
JP4793237B2 (ja) 2006-11-28 2011-10-12 トヨタ自動車株式会社 二次電池の充放電制御装置、および、それを備える車両
JP4257360B2 (ja) 2006-11-30 2009-04-22 Necシステムテクノロジー株式会社 電池交換システム、管理装置及び電池交換方法
US20080154801A1 (en) 2006-12-22 2008-06-26 Genedics Llc System and Method for Creating a Geothermal Roadway Utility with Alternative Energy Pumping Billing System
JP2008199752A (ja) 2007-02-09 2008-08-28 Kyushu Electric Power Co Inc 充電装置
CN201017914Y (zh) * 2007-02-14 2008-02-06 谢力健 一种智能电瓶
JP4434217B2 (ja) 2007-02-14 2010-03-17 株式会社デンソー 充電制御装置
US8183819B2 (en) 2007-02-19 2012-05-22 Institute For Energy Application Technologies Co., Ltd. High-speed charging power supply device and high-speed charging power supply method
JP4714170B2 (ja) 2007-02-28 2011-06-29 本田技研工業株式会社 燃料電池車両
US7923144B2 (en) 2007-03-31 2011-04-12 Tesla Motors, Inc. Tunable frangible battery pack system
JP4830953B2 (ja) 2007-04-09 2011-12-07 トヨタ自動車株式会社 車両
DE102007032210B4 (de) 2007-04-19 2010-04-08 Höltzel, Thomas Verfahren und Vorrichtung zum Austausch von Akkumulatoren für Elektrofahrzeuge
US7840239B2 (en) 2007-05-03 2010-11-23 Texas Instruments Incorporated Distributed power management
WO2008141246A2 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Gridpoint, Inc. Method and system for scheduling the discharge of distributed power storage devices and for levelizing dispatch participation
JP2008285075A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Toyota Motor Corp 車両および車両の故障診断方法
US20080294283A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-27 Ronald Ligrano Battery exchange station and a method of changing therein
JP4751854B2 (ja) 2007-05-30 2011-08-17 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
WO2008157443A2 (en) 2007-06-13 2008-12-24 Intrago Corporation Shared vehicle management system
US8319605B2 (en) 2007-06-19 2012-11-27 Magna Electronics, Inc. Remote vehicle control system utilizing multiple antennas
JP4737154B2 (ja) 2007-06-29 2011-07-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 補給施設案内装置、補給施設案内方法及びコンピュータプログラム
JP5128866B2 (ja) 2007-07-10 2013-01-23 株式会社アツミテック 車両の推進装置
EP2176755A4 (en) * 2007-07-20 2013-01-23 Qualcomm Atheros Inc TELEDIAGNOSTIC DEVICE AND METHODS
JP4365429B2 (ja) 2007-07-24 2009-11-18 トヨタ自動車株式会社 充電情報を表示するナビゲーション装置およびその装置を備えた車両
JP5251327B2 (ja) 2007-07-31 2013-07-31 住友化学株式会社 艶消し樹脂フィルム
US7671561B2 (en) 2007-07-31 2010-03-02 Apple Inc. Host machines for battery charging system
US20090033456A1 (en) 2007-08-02 2009-02-05 Gilbert Castillo Compact electronic security locker system
US8030888B2 (en) 2007-08-13 2011-10-04 Pandya Ravi A Wireless charging system for vehicles
US7693609B2 (en) 2007-09-05 2010-04-06 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Hybrid vehicle recharging system and method of operation
JP4513844B2 (ja) 2007-09-14 2010-07-28 富士ゼロックス株式会社 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP2010540907A (ja) 2007-09-20 2010-12-24 ベター プレイス ゲーエムベーハー 電気車両ネットワーク
DE102007045633A1 (de) 2007-09-25 2009-04-02 Robert Bosch Gmbh Akkumulator für Personen- und Nutzfahrzeuge
JP2009103504A (ja) 2007-10-22 2009-05-14 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置、及び光ディスク
US20090112394A1 (en) * 2007-10-30 2009-04-30 Sosy Technologies Stu, Inc. Apparatus for collecting, storing and transmitting vehicle information
US20100017045A1 (en) 2007-11-30 2010-01-21 Johnson Controls Technology Company Electrical demand response using energy storage in vehicles and buildings
WO2009073806A2 (en) 2007-12-05 2009-06-11 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
JP4973475B2 (ja) * 2007-12-06 2012-07-11 トヨタ自動車株式会社 充電制御装置
CA2710275A1 (en) 2007-12-21 2009-07-09 Richard Oliver Vehicle immobilization system
JP5020105B2 (ja) 2008-01-10 2012-09-05 中国電力株式会社 電気自動車の節電運転支援装置及びそれを備える電気自動車
JP2009171646A (ja) 2008-01-10 2009-07-30 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電気自動車の節電制御装置及びそれを備える電気自動車
EP2081276A1 (en) 2008-01-21 2009-07-22 Marco Cipriani Electro-magnetical device with reversible generator-motor operation
US8255090B2 (en) 2008-02-01 2012-08-28 Energyhub System and method for home energy monitor and control
US20090198372A1 (en) * 2008-02-05 2009-08-06 Unlimited Range Electric Car Systems Company Battery charging and transfer system for electrically powered vehicles
US8437908B2 (en) * 2008-03-10 2013-05-07 4 Peaks Technology Llc Battery monitor system attached to a vehicle wiring harness
TWM341625U (en) * 2008-03-12 2008-10-01 E Ton Power Tech Co Ltd Vehicle status detection and information notification system
CN101417637B (zh) * 2008-03-14 2012-09-05 北京理工大学 用于纯电动客车电池管理系统的通讯系统及其管理方法
PL384704A1 (pl) 2008-03-14 2009-09-28 Chargee Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Samoobsługowe urządzenie do ładowania baterii i obsługi urządzeń elektronicznych oraz sposób kontrolowania przebiegu ładowania baterii
US7898439B2 (en) 2008-03-20 2011-03-01 Isabelle Bettez Bicycle rental system and station
KR100997854B1 (ko) 2008-03-28 2010-12-01 김연수 회전식 전기코드
JP5194964B2 (ja) 2008-04-07 2013-05-08 日本電気株式会社 電気自動車バッテリ充電システム
US8368349B2 (en) 2008-04-09 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Transmission line directional awareness for a charging station
JP2009248888A (ja) 2008-04-10 2009-10-29 Toyota Motor Corp ハイブリッド車両の制御装置
US20090259603A1 (en) 2008-04-10 2009-10-15 Juice Technologies, Inc. Mobile intelligent metering and charging system for charging uniquely identifiable chargeable vehicle destinations and method for employing same
CN102120555B (zh) * 2008-04-18 2015-08-26 雷蒙德股份有限公司 用于管理工业车辆运行以延长电池寿命的系统
US8396622B2 (en) * 2008-04-23 2013-03-12 Service Solutions U.S. Llc Customizable initiation of data recordings
US20090278488A1 (en) 2008-05-09 2009-11-12 Kai-Wai Alexander Choi Method for discharge balancing of a battery array
US8063762B2 (en) 2008-05-23 2011-11-22 Goren Trade Inc. Alarm system for monitoring at rural locations
US20090300143A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Musa Segal B H Method and apparatus for interacting with media programming in real-time using a mobile telephone device
US7728548B2 (en) 2008-06-02 2010-06-01 Physio-Control, Inc. Defibrillator battery authentication system
US20090294188A1 (en) 2008-06-02 2009-12-03 Monty Cole Motorized axle for use with environmentally friendly vehicles
JP4582205B2 (ja) 2008-06-12 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 電動車両
WO2010005052A2 (ja) * 2008-07-10 2010-01-14 Ishii Mitoshi 電気自動車の蓄電池の管理方法
JP5202143B2 (ja) 2008-07-11 2013-06-05 株式会社一宮電機 アウターロータ型車両用発電機
US7804274B2 (en) 2008-07-21 2010-09-28 Coulomb Technologies, Inc. Vehicle charging station having a dual position locking door
KR20100012401A (ko) * 2008-07-28 2010-02-08 콘티넨탈 오토모티브 시스템 주식회사 자동차의 고장 진단 방법 및 장치
JP5217740B2 (ja) * 2008-07-30 2013-06-19 株式会社デンソー リモート車両診断方法、リモート車両診断システム、及び車載診断装置
USD597939S1 (en) 2008-08-18 2009-08-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Earset recharger
ES2390797T3 (es) 2008-08-20 2012-11-16 Iloq Oy Bloqueo electromecánico
AU2009293389A1 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Better Place GmbH System and method for operating an electric vehicle
US7993155B2 (en) 2008-09-19 2011-08-09 Better Place GmbH System for electrically connecting batteries to electric vehicles
AU2012258299A1 (en) 2008-09-19 2012-12-13 Better Place GmbH Battery exchange station
US8006793B2 (en) 2008-09-19 2011-08-30 Better Place GmbH Electric vehicle battery system
US20100094496A1 (en) * 2008-09-19 2010-04-15 Barak Hershkovitz System and Method for Operating an Electric Vehicle
JP4540745B2 (ja) 2008-09-25 2010-09-08 有限会社アクティブ 二次電池流通システム、二次電池流通システムの端末及び二次電池流通システムのサーバ
JP4713623B2 (ja) 2008-09-25 2011-06-29 株式会社日立製作所 充放電管理装置
US8035349B2 (en) 2008-09-30 2011-10-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for absorbing waste electricity from regenerative braking in hybridized vehicles
US8229625B2 (en) * 2008-10-03 2012-07-24 Robert Bosch Gmbh Method and apparatus for customizing a wireless network architecture
US8575897B2 (en) 2008-10-03 2013-11-05 Denso Corporation Battery temperature control system
US7979147B1 (en) 2008-10-06 2011-07-12 James Francis Dunn Engine sound replication device
US9960461B2 (en) 2008-10-15 2018-05-01 General Electric Company System and method for temperature control of multi-battery systems
US8085034B2 (en) 2008-10-31 2011-12-27 Yaniv Sirton Managing charging of electric vehicles
JP5509577B2 (ja) 2008-10-31 2014-06-04 日本電気株式会社 充電装置、管理装置、バッテリシステム、バッテリ管理方法、およびバッテリ管理プログラム
JP5453769B2 (ja) 2008-11-06 2014-03-26 トヨタ自動車株式会社 車両用電池診断システムおよび車両用電池診断方法
USD601498S1 (en) 2008-11-13 2009-10-06 Robert Bosch Gmbh Charging device
JP4975715B2 (ja) 2008-11-20 2012-07-11 住友重機械工業株式会社 充放電制御装置
FR2939573B1 (fr) 2008-12-09 2011-04-08 Romain Marie Michel Lecarpentier Unite pour le chargement d'une batterie de dispositif electrique portable
JP2010148246A (ja) * 2008-12-18 2010-07-01 Alpha Corp 電気自動車の充電システム
US9505317B2 (en) 2008-12-22 2016-11-29 General Electric Company System and method for electric vehicle charging and billing using a wireless vehicle communication service
US8068952B2 (en) 2008-12-23 2011-11-29 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Interworking among automobile buses, portable user equipment and mobile networks
DE102008063436A1 (de) * 2008-12-31 2010-07-01 Deutsche Post Ag Ladestation und Verfahren zu ihrem Betreiben
CN201421868Y (zh) * 2009-01-19 2010-03-10 瑞沣国际有限公司 新型防盗电池
EP2382715A4 (en) 2009-01-22 2012-08-29 Techtronic Power Tools Tech SYSTEM AND METHOD FOR WIRELESS POWER DISTRIBUTION FOR ELECTRIC TOOLS
US20100191585A1 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Recharge Systems Llc Metered recharging system
JP2010172122A (ja) 2009-01-23 2010-08-05 Nissan Motor Co Ltd バッテリ交換装置及びバッテリ交換方法
JP2010178431A (ja) * 2009-01-27 2010-08-12 Aisan Ind Co Ltd 電動車両用電源の電源管理装置
US8054038B2 (en) 2009-01-29 2011-11-08 Tesla Motors, Inc. System for optimizing battery pack cut-off voltage
US8342583B2 (en) 2009-01-30 2013-01-01 GM Global Technology Operations LLC Vehicle panel control system
US20100198535A1 (en) 2009-02-03 2010-08-05 Leviton Manufacturing Co., Inc. Power distribution unit monitoring network and components
JP5316037B2 (ja) 2009-02-05 2013-10-16 日本精機株式会社 車両用表示装置
US8791790B2 (en) 2009-02-10 2014-07-29 Yikes Llc System and method for accessing a structure using a mobile device
JP5326621B2 (ja) 2009-02-10 2013-10-30 日産自動車株式会社 エネルギー情報提供システム及びエネルギー情報提供方法
JP4743293B2 (ja) 2009-02-17 2011-08-10 日本電気株式会社 電力配分システムおよび方法
JP5249079B2 (ja) * 2009-02-17 2013-07-31 株式会社 動研 電動装置のバッテリ交換システム
US10189359B2 (en) * 2009-02-17 2019-01-29 Chargepoint, Inc. Transmitting notification messages for an electric vehicle charging network
JP2010200405A (ja) 2009-02-23 2010-09-09 Toyota Motor Corp 充電器付建物
US8452661B2 (en) * 2009-03-06 2013-05-28 Red White Blue And Green, Llc Metered electrical charging station with integrated expense tracking and invoice capabilities
US8013569B2 (en) 2009-03-06 2011-09-06 Sustainable Structures LLC Renewable energy vehicle charging station
JP2010212048A (ja) 2009-03-10 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 充電池回収システム,充電池回収方法,及び充電池交換装置
JP5184406B2 (ja) 2009-03-11 2013-04-17 富士重工業株式会社 電気自動車の制御装置
JP5501638B2 (ja) 2009-03-12 2014-05-28 トヨタホーム株式会社 充電装置
US8417598B2 (en) * 2009-03-17 2013-04-09 Igor Pinkusevich Vehicle identification system, method and recharging station for electric vehicles
KR101197349B1 (ko) 2009-03-17 2012-11-05 알리스 에이알케이 코. 엘티디. 플러그-인 하이브리드 및 전기 차량을 위한 전력 관리 방법
US9751417B2 (en) * 2009-03-18 2017-09-05 Evercharge, Inc. Method, system, and apparatus for distributing electricity to electric vehicles, monitoring the distribution thereof, and/or providing automated billing
JP5402146B2 (ja) 2009-03-25 2014-01-29 トヨタ自動車株式会社 電池温度制御装置
EP2412622B1 (en) 2009-03-27 2013-09-11 Honda Motor Co., Ltd. Electric straddled vehicle
US20110004406A1 (en) 2009-03-31 2011-01-06 Gridpoint, Inc. Systems and methods for location determination of devices using network fingerprints for power management
DE102009016869A1 (de) 2009-04-08 2010-10-14 Li-Tec Battery Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs
US9318917B2 (en) 2009-04-09 2016-04-19 Sony Corporation Electric storage apparatus and power control system
EP2428387A4 (en) 2009-04-23 2017-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system of electric vehicle and control method thereof
JP2010259238A (ja) 2009-04-24 2010-11-11 Toyota Motor Corp 回生電力管理システム
US20110140656A1 (en) * 2009-04-30 2011-06-16 Gary Starr Charging station with protective door
DE102009019753A1 (de) * 2009-05-02 2010-11-04 Daimler Ag Verfahren und Anordnung zur Datenkommunikation zwischen einem Diensteanbieter und einem Fahrzeug
US8134341B2 (en) 2009-05-04 2012-03-13 Intel Corporation Energy harvesting based on user-interface of mobile computing device
US20100292877A1 (en) * 2009-05-18 2010-11-18 Gabrielle W. Lee Comprehensive engineering / operation system for electric vehicle and smart networked and decentralized power storage
JP2010269686A (ja) 2009-05-21 2010-12-02 Asahi Denso Co Ltd ターンシグナルスイッチ装置
WO2010137307A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両運転支援システム及び車両運転支援方法
US7906937B2 (en) 2009-06-02 2011-03-15 Coulomb Technologies, Inc. Overcurrent and ground fault protection in a networked charging station for electric vehicles
TWM371880U (en) 2009-06-05 2010-01-01 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Battery detection device with anti-noise function
TW201043986A (en) 2009-06-05 2010-12-16 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Stand-alone battery detection device
TW201044289A (en) 2009-06-05 2010-12-16 Univ Chienkuo Technology Charging exchange method for battery of electric vehicles
TWM379789U (en) 2009-06-05 2010-05-01 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Battery power control device for variable voltage outputs
TW201044266A (en) 2009-06-05 2010-12-16 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Coding system having battery parameter setting function
JP2010288319A (ja) 2009-06-09 2010-12-24 Toyota Industries Corp 充電装置
US9174570B2 (en) 2009-06-09 2015-11-03 Joseph Gasper Wireless light and accessory control system for golf carts and other vehicles
US8904984B2 (en) 2009-06-17 2014-12-09 Skypatrol, Llc System and method to enforce excessive engine idle control
DE102009030093A1 (de) 2009-06-22 2011-01-05 Rwe Ag Einrichtung und Verfahren zur Erfassung der Energiemenge in der Ladestation für ein Elektrofahrzeug
KR101102618B1 (ko) * 2009-07-07 2012-01-03 경원대학교 산학협력단 전기자동차의 배터리교체 충전에 따른 부가서비스 제공 방법 및 시스템
US8346401B2 (en) * 2009-07-17 2013-01-01 Gridpoint, Inc. Smart charging value and guarantee application
US8013570B2 (en) 2009-07-23 2011-09-06 Coulomb Technologies, Inc. Electrical circuit sharing for electric vehicle charging stations
US9608460B2 (en) 2009-07-30 2017-03-28 Aerovironment, Inc. Remote rechargeable monitoring system and method
FR2948831B1 (fr) 2009-07-31 2022-01-28 Jerome Gilbert Systeme universel pour recharger au moins un appareil portable
US8860362B2 (en) 2009-07-31 2014-10-14 Deka Products Limited Partnership System for vehicle battery charging
JP5062229B2 (ja) 2009-08-05 2012-10-31 株式会社デンソー 給電コントローラおよび給電システム
JP5413042B2 (ja) 2009-08-07 2014-02-12 株式会社デンソー 蓄電情報出力装置および蓄電情報出力システム
DE102009036816A1 (de) 2009-08-10 2011-02-17 Rwe Ag Steuerung von Ladestationen
US8299754B2 (en) 2009-08-11 2012-10-30 Aerovironment, Inc. Stored energy and charging appliance
DE102009040420A1 (de) * 2009-09-07 2011-03-10 Li-Tec Battery Gmbh Prozessorgesteuertes Zugangsberechtigungs- und Batteriemanagement für Elektrofahrzeuge
KR100971278B1 (ko) 2009-09-08 2010-07-20 동아대학교 산학협력단 모터사이클 도난 방지 방법 및 시스템
JP5490473B2 (ja) * 2009-09-15 2014-05-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 データ処理システム、電気自動車及びメンテナンスサービスシステム
US8294420B2 (en) 2009-09-29 2012-10-23 Schneider Electric USA, Inc. Kiosk vehicle charging and selecting systems
JP2011096233A (ja) * 2009-10-01 2011-05-12 Shigeru Suganuma 自動車駆動用共用バッテリー管理システム
US20110082621A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Eric Berkobin Method and system for predicting battery life based on vehicle battery, usage, and environmental data
US20110082598A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Tod Boretto Electrical Power Time Shifting
JP5106508B2 (ja) 2009-10-09 2012-12-26 中国電力株式会社 充電スタンド案内システム、制御サーバ及びスタンドサーバ
US20110084665A1 (en) 2009-10-09 2011-04-14 Christopher White Method and apparatus of stored energy management in battery powered vehicles
KR20110041783A (ko) 2009-10-16 2011-04-22 한국과학기술원 전기 구동 이동체의 에너지 절약 제어시스템 및 제어방법
JP2011087430A (ja) 2009-10-16 2011-04-28 Toyota Motor Corp 充電装置および充電方法
US20110131083A1 (en) * 2009-12-01 2011-06-02 Liberty Pluglns, Inc. Method and apparatus for parking lot management
TWM379269U (en) 2009-10-26 2010-04-21 Chu Li Hwa Fixed-point type battery exchange apparatus
US20110106329A1 (en) 2009-11-03 2011-05-05 GRIDbot, LLC Methods and apparatus for charging station with sms user interface
JP4893804B2 (ja) 2009-11-05 2012-03-07 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
CN201667463U (zh) 2009-11-10 2010-12-08 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 插座及与其相配合的插头
DE102009052853B4 (de) * 2009-11-11 2017-07-20 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Reichweitenabschätzung eines Kraftfahrzeugs
CN102064565B (zh) 2009-11-14 2015-07-29 黄瑛 一种汽车动力电池的充电、调换、配制管理联网系统
FR2952612B1 (fr) 2009-11-17 2012-01-13 Eurocopter France Aeronef a grande distance franchissable et a vitesse d'avancement elevee en vol de croisiere
JP5231381B2 (ja) 2009-11-17 2013-07-10 株式会社東海理化電機製作所 バッテリ充電用受電コネクタのコネクタロック構造
JP4877382B2 (ja) 2009-11-20 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP2011118638A (ja) 2009-12-03 2011-06-16 Nec Corp 電池レンタルシステムのサーバ、方法、プログラム、及び、携帯電子機器
JP5301421B2 (ja) * 2009-12-10 2013-09-25 クラリオン株式会社 経路計画装置、経路計画システムおよび経路計画方法
JP5407835B2 (ja) 2009-12-18 2014-02-05 日産自動車株式会社 電動車両用バッテリの取り付け構造
US9896044B2 (en) 2009-12-18 2018-02-20 Fca Us Llc System and method for vehicle range extension on detection of a low fuel condition
FR2954265B1 (fr) * 2009-12-22 2012-05-04 Jcdecaux Sa Systeme automatique de stockage de cycles, cycle pour un tel systeme et structure d'accueil pour un tel cycle.
JP5399884B2 (ja) 2009-12-22 2014-01-29 株式会社東海理化電機製作所 ターンシグナル点灯制御装置
WO2011087860A2 (en) * 2009-12-22 2011-07-21 G2 Llc Battery charging and management systems and related methods
JP4998544B2 (ja) 2009-12-25 2012-08-15 トヨタ自動車株式会社 交換用蓄電装置の管理システムおよび交換用蓄電装置の管理方法
JP4915447B2 (ja) 2009-12-25 2012-04-11 トヨタ自動車株式会社 バッテリの車両搭載構造
JP5440158B2 (ja) 2009-12-25 2014-03-12 マツダ株式会社 バッテリの充電方法および充電システム
JP2011142704A (ja) 2010-01-05 2011-07-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 作業車の二次電池充電マネージメント方法及び充電システム
JP2011142779A (ja) 2010-01-08 2011-07-21 Panasonic Electric Works Co Ltd エネルギ配送システム
US20110169447A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Leviton Manufacturing Co., Inc. Electric vehicle supply equipment
US11183001B2 (en) 2010-01-29 2021-11-23 Chargepoint, Inc. Electric vehicle charging station host definable pricing
US20110200193A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Daniel Ray Blitz Method and apparatus for controlling the recharging of electric vehicles and detecting stolen vehicles and vehicular components
PL2362362T3 (pl) 2010-02-18 2013-09-30 Kapsch Trafficcom Ag Sposób ładowania pojazdów elektrycznych w geograficznie rozproszonych stacjach ładowania
NL2004350C2 (en) 2010-03-05 2011-09-06 Epyon B V System, devices and method for charging a battery of an electric vehicle.
JP5017398B2 (ja) 2010-03-09 2012-09-05 日立オートモティブシステムズ株式会社 経路計画装置及び経路計画システム
TWM385047U (en) 2010-03-12 2010-07-21 Chen Tech Electric Mfg Co Ltd Structure of RFID wireless identification information battery pack
US20110224868A1 (en) 2010-03-12 2011-09-15 John K. Collings, III System for Determining Driving Pattern Suitability for Electric Vehicles
US8232765B2 (en) 2010-03-13 2012-07-31 James A Billmaier Automatic and dynamic home electricity load balancing for the purpose of EV charging
US8489991B2 (en) 2010-03-17 2013-07-16 Creative Technology Ltd System and method for video frame marking
JP5607427B2 (ja) * 2010-05-31 2014-10-15 株式会社モーション 充電配車管理サーバ及び充電配車管理システム
JP2011211880A (ja) 2010-03-31 2011-10-20 Motion:Kk 車載バッテリー充電システム、管理サーバー、管理サーバーの制御方法、及び、プログラム
WO2011126600A1 (en) 2010-04-07 2011-10-13 Silver Spring Networks, Inc. Systems and methods for charging electric vehicles
US8791665B2 (en) 2010-04-08 2014-07-29 Qualcomm Incorporated Energy storage device security
US8820444B2 (en) * 2010-04-16 2014-09-02 Tuan Nguyen Electric vehicle having exchangeable battery modules and method of resupply therefor
JP5499872B2 (ja) 2010-04-21 2014-05-21 ソニー株式会社 バッテリー制御装置、バッテリー制御方法及びプログラム
US9287729B2 (en) 2010-04-26 2016-03-15 Nec Corporation Secondary battery state management system, battery charger, secondary battery state management method, and electrical characteristics measurement method
WO2011135701A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 トヨタ自動車株式会社 二次電池の充電制御方法及び制御装置
JP5585188B2 (ja) 2010-04-30 2014-09-10 ソニー株式会社 バッテリモジュール、電動移動体、及びバッテリモジュールの放電制御方法
US8498771B2 (en) * 2010-05-05 2013-07-30 Ford Global Technologies, Llc Wireless vehicle servicing
EP2385349A1 (en) 2010-05-06 2011-11-09 Leica Geosystems AG Method and guidance unit for guiding battery-operated transportation means to reconditioning stations
US20110273180A1 (en) 2010-05-07 2011-11-10 Mansik Park Battery testing method
US8615355B2 (en) 2010-05-17 2013-12-24 General Motors Llc Multifactor charging for electric vehicles
JP5647057B2 (ja) * 2010-05-19 2014-12-24 株式会社日立製作所 充電装置、充電制御ユニット及び充電制御方法
NL2004746C2 (en) 2010-05-19 2011-11-22 Epyon B V Charging system for electric vehicles.
US9090207B2 (en) 2010-05-27 2015-07-28 Boxx Corp. Two wheeled vehicle with lighting system that generates defined image on riding surface
US8838308B2 (en) 2010-05-27 2014-09-16 Boxx Corp. Two wheeled vehicle with modular features
EP2579048A1 (en) 2010-05-31 2013-04-10 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery system, electric vehicle, mobile body, electric power storage device, electric power supply device, and battery voltage detection device
WO2011156776A2 (en) 2010-06-10 2011-12-15 The Regents Of The University Of California Smart electric vehicle (ev) charging and grid integration apparatus and methods
US8035341B2 (en) 2010-07-12 2011-10-11 Better Place GmbH Staged deployment for electrical charge spots
US8853997B2 (en) 2010-07-20 2014-10-07 Superior Electron Llc Apparatus, system and method for charging batteries
USD640194S1 (en) 2010-07-22 2011-06-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Charger for vacuum cleaner
WO2012012008A2 (en) 2010-07-23 2012-01-26 Electric Transportation Engineering Corp. System for advertising and communicating at a vehicle charging station and method of using the same
US8692663B2 (en) * 2010-08-10 2014-04-08 General Motors Llc. Wireless monitoring of battery for lifecycle management
JP5077403B2 (ja) 2010-08-25 2012-11-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 駆動装置
CN102386646A (zh) 2010-08-30 2012-03-21 索尼公司 信息处理设备、方法、系统、和运输装置
KR20120020554A (ko) 2010-08-30 2012-03-08 삼성전기주식회사 전기 차량용 통합형 충전 장치
TWM399523U (en) 2010-09-06 2011-03-01 Jye Tai Prec Ind Co Ltd Improved high power socket connector
CN101950998B (zh) 2010-09-08 2012-09-26 许继集团有限公司 电动汽车物联网充电系统
DE102010040388A1 (de) 2010-09-08 2012-03-08 Siemens Aktiengesellschaft Serviceautomat zum Beziehen und/oder Aufladen eines Energiespeichers für ein Elektrofahrrad
JP5600530B2 (ja) 2010-09-09 2014-10-01 株式会社東海理化電機製作所 車両の無線通信システム
US8593252B2 (en) 2010-09-16 2013-11-26 Sentrilock, Llc Electronic lock box proximity access control
WO2012050891A1 (en) 2010-09-29 2012-04-19 Eaglevision Ventures, Llc Secured electrical recharging facility method and apparatus
US20110225105A1 (en) * 2010-10-21 2011-09-15 Ford Global Technologies, Llc Method and system for monitoring an energy storage system for a vehicle for trip planning
US20120109519A1 (en) 2010-10-27 2012-05-03 Honda Motor Co., Ltd. System and method for routing bev to charging station
US8766648B2 (en) 2010-11-01 2014-07-01 Ford Global Technologies, Llc Method and system for determining an operating characteristic associated with an inductor in a power converter system
US8326259B2 (en) 2010-11-05 2012-12-04 GM Global Technology Operations LLC Remote application of vehicle component settings
US20120126969A1 (en) 2010-11-23 2012-05-24 Aptera Motors, Inc. Automotive vehicle warning system
US20120143410A1 (en) 2010-12-01 2012-06-07 Aptera Motors, Inc. Interactive driver system for an electric vehicle
US8335547B2 (en) 2010-12-16 2012-12-18 General Motors Llc System and method for providing discharge authorization to a battery-powered vehicle via a telematics system
CN103269898B (zh) 2010-12-20 2015-09-23 丰田自动车株式会社 电动车辆及其控制方法
KR20120071243A (ko) 2010-12-22 2012-07-02 한국전자통신연구원 차량의 소프트웨어 업데이트 장치 및 그 방법
FR2970125B1 (fr) 2010-12-31 2019-09-06 Samson Equity Partners Procede et dispositif de recharge de batterie et vehicule pour les mettre en oeuvre
US20120173292A1 (en) 2011-01-05 2012-07-05 James Solomon Reservable electric vehicle charging groups
JP5665224B2 (ja) 2011-01-14 2015-02-04 株式会社Jsol 蓄電池システム
TWI424381B (zh) 2011-01-28 2014-01-21 Ind Tech Res Inst 電動車的駕駛輔助方法及駕駛輔助系統
US9079586B2 (en) 2011-02-17 2015-07-14 Ford Global Technologies, Llc Method and system for extending an operating range of a motor vehicle
JP5725544B2 (ja) 2011-03-01 2015-05-27 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電力変換装置および電力制御方法
US20120233077A1 (en) 2011-03-07 2012-09-13 GM Global Technology Operations LLC Electric charging station reservation system and method
EP2642630B1 (en) 2011-03-25 2016-06-29 Sanyo Electric Co., Ltd. Battery system, electric-powered vehicle, mobile object, power storage device, power supply device
US10778008B2 (en) 2011-03-28 2020-09-15 Paul S. Levy Method and process for acquiring and delivering electric vehicle owner-operator preference data which is used to schedule and regulate the charging of multiple electric vehicle batteries within a shared local power distribution network
JP2012214060A (ja) 2011-03-31 2012-11-08 Toyota Industries Corp プレヒート用電源供給システム
US20120248868A1 (en) 2011-04-04 2012-10-04 Fahim Usshihab Mobin Swappable battery car and battery car station
US8731974B2 (en) 2011-04-05 2014-05-20 Hartford Fire Insurance Company Systems and methods associated with insurance for electric vehicles
JP2012228165A (ja) 2011-04-07 2012-11-15 Honda Motor Co Ltd 電気自動車充電制御システム
US8904198B1 (en) * 2011-04-13 2014-12-02 Adriano L. Pinto Electrical device recharging kiosk assembly
US20120268245A1 (en) 2011-04-20 2012-10-25 General Electric Company Method and system for authorizing the charging of an electric vehicle's batteries from a central location based on biometric identity information
US10217160B2 (en) 2012-04-22 2019-02-26 Emerging Automotive, Llc Methods and systems for processing charge availability and route paths for obtaining charge for electric vehicles
US9123035B2 (en) 2011-04-22 2015-09-01 Angel A. Penilla Electric vehicle (EV) range extending charge systems, distributed networks of charge kiosks, and charge locating mobile apps
US9180783B1 (en) * 2011-04-22 2015-11-10 Penilla Angel A Methods and systems for electric vehicle (EV) charge location color-coded charge state indicators, cloud applications and user notifications
US20120296512A1 (en) 2011-04-26 2012-11-22 University Of Cincinnati Method and system for electric vehicle battery prognostics and health management
WO2012160407A1 (en) 2011-05-20 2012-11-29 Better Place GmbH Multi-motor latch assembly
WO2012162450A1 (en) 2011-05-24 2012-11-29 Spireon, Inc. Battery monitoring system
US8836157B2 (en) 2011-05-26 2014-09-16 Hoang Luu Vo Power generation device
US8265816B1 (en) 2011-05-27 2012-09-11 General Electric Company Apparatus and methods to disable an electric vehicle
US9718371B2 (en) 2011-06-30 2017-08-01 International Business Machines Corporation Recharging of battery electric vehicles on a smart electrical grid system
TWI485572B (zh) 2011-07-26 2015-05-21 睿能創意公司 用於車輛中之電力儲存器件之實體保全之裝置、方法及物品
EP2736759B1 (en) 2011-07-26 2018-09-05 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing vehicle diagnostic data
US9424697B2 (en) 2011-07-26 2016-08-23 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for a power storage device compartment
TWI576259B (zh) 2011-07-26 2017-04-01 睿能創意公司 用於電動馬達驅動車輛之組件之熱管理
JP6096773B2 (ja) 2011-07-26 2017-03-15 ゴゴロ インク 電池などの電力貯蔵装置の認証、セキュリティ、及び制御用の装置、方法、及び物品
CN103889773B (zh) 2011-07-26 2017-02-15 睿能创意公司 用于最佳努力经济的动态限制车辆操作
CN103858305A (zh) 2011-07-26 2014-06-11 Gogoro有限公司 用于在预订电能存储设备的收集、充电及分配机处预订电能存储设备的装置、方法及物品
TWI618019B (zh) 2011-07-26 2018-03-11 Gogoro Inc. 用於攜帶型電能儲存器件之方法、系統及媒體
WO2013016570A1 (en) 2011-07-26 2013-01-31 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries, based on user profiles
US9129461B2 (en) 2011-07-26 2015-09-08 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for collection, charging and distributing power storage devices, such as batteries
CN103891088B (zh) 2011-07-26 2018-06-26 睿能创意公司 用于提供与电能存储设备收集、充电及分配机处的电能存储设备的可用性有关的信息的装置、方法及物品
JP5960260B2 (ja) 2011-07-26 2016-08-02 ゴゴロ インク 電力蓄積デバイスの収集、充電、および分配マシンの場所を提供するための装置、方法、および物品
WO2013024484A1 (en) 2011-08-16 2013-02-21 Better Place GmbH Estimation and management of loads in electric vehicle networks
US20150306967A1 (en) 2011-08-16 2015-10-29 Better Place GmbH Identification of an electric vehicle adjacent to a power replenishment station
JP5942993B2 (ja) 2011-09-01 2016-06-29 日本電気株式会社 充電制御システム、充電制御方法及びプログラム
EP2760104A1 (en) 2011-09-21 2014-07-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Charging system for electric vehicle and charging control method
US8539990B2 (en) 2011-09-28 2013-09-24 Tesla Motors, Inc. Vehicle port door with wirelessly actuated unlatching assembly
US8388352B1 (en) 2011-09-28 2013-03-05 Volex Plc Duck head connector
WO2013052785A1 (en) 2011-10-05 2013-04-11 Gogoro, Inc. Detectible indication of an electric motor vehicle standby mode
WO2013056030A1 (en) 2011-10-12 2013-04-18 Gogoro, Inc. Improved drive assembly for electric device
US9248806B2 (en) 2011-11-08 2016-02-02 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for security of vehicles
EP2780821A4 (en) 2011-11-16 2015-06-17 Tricopian Llc BIDIRECTIONAL SELLING
US20130132307A1 (en) 2011-11-17 2013-05-23 Rwdg Enterprises, Inc. Managing the use of secure compartments in charging stations for portable electronic devices
US9240240B2 (en) 2011-11-29 2016-01-19 Micron Technology, Inc. Apparatus having indications of memory cell density and methods of their determination and use
WO2013080211A1 (en) 2011-12-02 2013-06-06 Better Place GmbH Battery selection system and method
JP2013123279A (ja) 2011-12-09 2013-06-20 Honda Motor Co Ltd 電動車両
US8620506B2 (en) 2011-12-21 2013-12-31 Ford Global Technologies, Llc Method and system for thermal management of a high voltage battery for a vehicle
US9376031B2 (en) 2011-12-22 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Rechargeable energy storage system (RESS) thermal conditioning based on RESS state of charge threshold
US9308822B2 (en) 2011-12-26 2016-04-12 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Method and system for diagnosing electric vehicle
WO2013102894A1 (en) 2012-01-04 2013-07-11 Better Place GmbH System and method for management of electric power consumption
WO2013108246A2 (en) 2012-01-17 2013-07-25 Better Place GmbH Approximation of remaining travelable distance of a vehicle powered by a battery
JP5919857B2 (ja) 2012-02-03 2016-05-18 スズキ株式会社 充放電制御装置
WO2013118113A2 (en) 2012-02-06 2013-08-15 Better Place GmbH Method and system for optimization of deployment of battery service stations for electric vehicles
US20130207605A1 (en) 2012-02-10 2013-08-15 General Electric Company Plug-in electric vehicle charging station with vending machine payment options
US8970173B2 (en) 2012-02-28 2015-03-03 Tesla Motors, Inc. Electric vehicle battery lifetime optimization operational mode
DE102012101799A1 (de) 2012-03-02 2013-09-05 ropa development GmbH Netzinfrastrukturkomponente, Verbundsystem mit einer Mehrzahl von Netzinfrastrukturkomponenten sowie Verwendung des Verbundsystems
DE102012101800A1 (de) 2012-03-02 2013-09-05 ropa development GmbH Versorgungsnetzkomponente für ein Versorgungsnetz
EP2823520A1 (en) 2012-03-05 2015-01-14 Husqvarna AB Battery cell connector
US20130254097A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, Systems, and Products for Charging Batteries
WO2013142154A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Tricopian, Llc Two-way exchange vending
IL218923A (en) 2012-03-29 2016-12-29 Better Place GmbH Battery service system for electric vehicle
USD677622S1 (en) 2012-05-01 2013-03-12 Carol Cole Company Skin clearing and toning device charging cradle
TWI631033B (zh) 2012-06-19 2018-08-01 張福齡 Vehicle idle speed stop and start and control method for displaying vehicle position
TWM447625U (zh) 2012-09-26 2013-02-21 Cipherlab Co Ltd 充電座
USD694178S1 (en) 2012-10-02 2013-11-26 Eveready Battery Company, Inc. Charger
US9381826B2 (en) 2012-10-19 2016-07-05 Gogoro Inc. Battery configuration for an electric vehicle
USD697476S1 (en) 2012-11-16 2014-01-14 Deok Hyeon Jeong Adapter for charging device for portable electronic apparatus
CN104968529B (zh) 2012-11-16 2017-09-05 睿能创意公司 用于车辆转弯信号的装置方法及物品
USD692376S1 (en) 2013-02-22 2013-10-29 Medline Industries, Inc. Clipper charging base
US9854438B2 (en) 2013-03-06 2017-12-26 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for authentication, security and control of portable charging devices and power storage devices, such as batteries
US11222485B2 (en) 2013-03-12 2022-01-11 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for providing information regarding a vehicle via a mobile device
WO2014164812A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Gogoro, Inc. Apparatus, method and article for changing portable electrical power storage device exchange plans
US8798852B1 (en) 2013-03-14 2014-08-05 Gogoro, Inc. Apparatus, system, and method for authentication of vehicular components
USD737763S1 (en) 2013-03-15 2015-09-01 Jonathan Capriola Mobile power supply
US11075530B2 (en) * 2013-03-15 2021-07-27 Gogoro Inc. Modular system for collection and distribution of electric storage devices
USD716220S1 (en) 2013-06-20 2014-10-28 Mohit Kirpalani Brick power pack
WO2015021195A1 (en) 2013-08-06 2015-02-12 Gogoro Taiwan Limited Adjusting electric vehicle systems based on an electrical energy storage device thermal profile
EP3030453B1 (en) 2013-08-06 2019-06-19 Gogoro Inc. Systems and methods for powering electric vehicles using a single or multiple power cells
US9124085B2 (en) 2013-11-04 2015-09-01 Gogoro Inc. Apparatus, method and article for power storage device failure safety
TWI626183B (zh) 2013-11-08 2018-06-11 睿能創意公司 用於提供車輛事件資料的裝置、方法與物品
USD731420S1 (en) 2014-03-04 2015-06-09 Atomi, Inc. USB charger
USD737761S1 (en) 2014-04-03 2015-09-01 Huizhou Tcl Mobile Communication Co., Ltd Portable power source
USD745847S1 (en) 2014-08-18 2015-12-22 Lite-On Electronics (Guangzhou) Limited Inverter
USD753057S1 (en) 2014-09-18 2016-04-05 Omron Healthcare, Inc. Charging station for an electronic device for tracking physical activity
WO2020074953A2 (en) * 2018-10-07 2020-04-16 Kwapisz Jakub Systems, methods, processes, and devices for delivering renewable energy to electric vehicles using an uncrewed battery-recharging vehicle
US20220212638A1 (en) * 2021-01-04 2022-07-07 The Boeing Company Systems and Methods for Automated In-Situ Swapping of Batteries for Electric Vehicles

Also Published As

Publication number Publication date
US10345843B2 (en) 2019-07-09
TWI618033B (zh) 2018-03-11
ES2692524T3 (es) 2018-12-04
US20180272990A1 (en) 2018-09-27
US11772493B2 (en) 2023-10-03
US8862304B2 (en) 2014-10-14
CN103857555A (zh) 2014-06-11
CN103857555B (zh) 2016-11-23
US11139684B2 (en) 2021-10-05
TWI486909B (zh) 2015-06-01
US8996212B2 (en) 2015-03-31
JP2018027012A (ja) 2018-02-15
US20160347281A1 (en) 2016-12-01
TW201812710A (zh) 2018-04-01
JP2014529392A (ja) 2014-11-06
TW201530337A (zh) 2015-08-01
US20190316930A1 (en) 2019-10-17
JP2014529982A (ja) 2014-11-13
JP6657159B2 (ja) 2020-03-04
US20150336465A1 (en) 2015-11-26
CN109649171A (zh) 2019-04-19
US20190213809A1 (en) 2019-07-11
TW201312505A (zh) 2013-03-16
JP5793245B2 (ja) 2015-10-14
US20200035046A1 (en) 2020-01-30
US20180257603A1 (en) 2018-09-13
US20190287324A1 (en) 2019-09-19
US20170097652A1 (en) 2017-04-06
WO2013016545A2 (en) 2013-01-31
EP2736759A2 (en) 2014-06-04
JP6162696B2 (ja) 2017-07-12
JP2015231837A (ja) 2015-12-24
US10546438B2 (en) 2020-01-28
TWI718357B (zh) 2021-02-11
TW201530501A (zh) 2015-08-01
US11169555B2 (en) 2021-11-09
US20160145903A1 (en) 2016-05-26
US20130031318A1 (en) 2013-01-31
US10529151B2 (en) 2020-01-07
EP2736759B1 (en) 2018-09-05
US20150153967A1 (en) 2015-06-04
WO2013016545A3 (en) 2013-04-18
US20140012462A1 (en) 2014-01-09
US10459471B2 (en) 2019-10-29
US20140163813A1 (en) 2014-06-12
US9176680B2 (en) 2015-11-03
US20180182188A1 (en) 2018-06-28
US10573103B2 (en) 2020-02-25
TWI553500B (zh) 2016-10-11
EP2736759A4 (en) 2015-09-02
ES2939174T3 (es) 2023-04-19
US10819145B2 (en) 2020-10-27
US9908506B2 (en) 2018-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6309492B2 (ja) 乗り物診断データを提供するための装置、方法、および物品
US10681542B2 (en) Apparatus, method and article for authentication, security and control of portable charging devices and power storage devices, such as batteries
JP6446045B2 (ja) 車両イベントデータを提供するための装置、方法及び物品
US10209090B2 (en) Apparatus, method and article for authentication, security and control of power storage devices, such as batteries
JP5960260B2 (ja) 電力蓄積デバイスの収集、充電、および分配マシンの場所を提供するための装置、方法、および物品
JP2014529118A (ja) 電力蓄積デバイス収集、充電、および分配マシンにおける電力蓄積デバイスの可用性に関係する情報を提供するための装置、方法、および物品
TWI589091B (zh) 可攜式充電器件及其保全系統、保全系統中之方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160906

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180119

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20180119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180314

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6309492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250