JP6087604B2 - Medical image processing device - Google Patents

Medical image processing device Download PDF

Info

Publication number
JP6087604B2
JP6087604B2 JP2012265233A JP2012265233A JP6087604B2 JP 6087604 B2 JP6087604 B2 JP 6087604B2 JP 2012265233 A JP2012265233 A JP 2012265233A JP 2012265233 A JP2012265233 A JP 2012265233A JP 6087604 B2 JP6087604 B2 JP 6087604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood vessel
stent graft
medical image
stent
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012265233A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014108313A (en
Inventor
史樹 中野
史樹 中野
智司 若井
智司 若井
健輔 篠田
健輔 篠田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Medical Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Medical Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Medical Systems Corp filed Critical Toshiba Medical Systems Corp
Priority to JP2012265233A priority Critical patent/JP6087604B2/en
Publication of JP2014108313A publication Critical patent/JP2014108313A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6087604B2 publication Critical patent/JP6087604B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明の実施形態は、医用画像処理装置に関する。   Embodiments described herein relate generally to a medical image processing apparatus.

近年、大動脈瘤疾患の治療法として、ステントグラフト内挿術が急速に広まっている。ステントグラフト内挿術は、人工血管(グラフト)がステントの内側に貼り付けられたステントグラフトを、大動脈に形成された大動脈瘤の内側に貼り付けることで大動脈瘤の破裂を防止する治療である。例えば、ステントグラフトは、カテーテルの先端に込められ、脚の付け根の動脈から大動脈瘤の位置まで挿入され、ステントのバネと、血圧によって大動脈瘤が形成された大動脈の内側に貼り付けられる。   In recent years, stent graft insertion has rapidly spread as a treatment method for aortic aneurysm diseases. Stent graft endoscopy is a treatment for preventing the rupture of an aortic aneurysm by attaching a stent graft having an artificial blood vessel (graft) attached to the inside of the stent to the inside of the aortic aneurysm formed in the aorta. For example, the stent graft is inserted into the distal end of the catheter, inserted from the artery at the base of the leg to the position of the aortic aneurysm, and attached to the inside of the aorta where the aortic aneurysm is formed by the spring of the stent and blood pressure.

このようなステントグラフト内挿術は、開腹による大動脈瘤の切除や、人工血管置換術と比較して低侵襲であるが、ステントグラフトが留置された後にステントグラフトの周囲に血液が漏れるエンドリークが発生する場合がある。例えば、エンドリークには、ステントグラフトのマイグレーション(位置移動)によって発生するものや、分枝血管からの逆流によって発生するもの、ステントグラフトの破損部又は接合部で発生するもの、或いは、グラフト素材を介して血液が浸潤することによって発生するものなどが知られている。   This type of stent graft insertion is less invasive than abdominal aortic aneurysm resection or artificial blood vessel replacement. However, when an endoleak that leaks blood around the stent graft occurs after the stent graft is placed. There is. For example, endoleaks may be caused by migration (position movement) of a stent graft, those caused by backflow from a branch vessel, those that occur at a damaged or joined portion of a stent graft, or via a graft material. What is generated when blood infiltrates is known.

中でも、ステントグラフトのマイグレーションによって生じた隙間から血液が漏れるエンドリークは、ステントが血管壁の大きさと合っていなかったりすることで発生し、数ヶ月続くと、大動脈瘤の拡大や破裂をきたす。そのため、患者のフローアップ診断時に瘤径を計測し、瘤径の拡大などを通じてエンドリークが認められた場合に、再度のステントグラフト内挿術や、開腹手術による治療が行われている。しかしながら、上述した従来技術においては、エンドリークが発生する時期を予測することが困難であった。   Among them, an endoleak in which blood leaks from a gap caused by migration of a stent graft occurs when the stent does not match the size of the blood vessel wall, and when it lasts for several months, the aortic aneurysm expands or ruptures. For this reason, the diameter of the aneurysm is measured at the time of the flow-up diagnosis of the patient, and when endoleak is observed through the enlargement of the aneurysm diameter, treatment by re-stenting the stent graft or laparotomy is performed. However, in the above-described prior art, it is difficult to predict when end leaks occur.

特表2011−512204号公報Special table 2011-512204 gazette

本発明が解決しようとする課題は、ステントグラフトのエンドリークの時期を予測することを可能にする医用画像処理装置を提供することである。   The problem to be solved by the present invention is to provide a medical image processing apparatus that makes it possible to predict the time of end leakage of a stent graft.

実施形態の医用画像処理装置は、検出手段と、抽出手段と、表示制御手段とを備える。検出手段は、3次元の医用画像データに含まれる血管とステントグラフトとを検出する機能を有する。抽出手段は、前記3次元の医用画像データにおける座標に基づいて、前記検出手段によって検出された血管とステントグラフトとの接触領域を抽出する。表示制御手段は、前記ステントグラフトの端部と前記抽出手段によって抽出された接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を所定の表示部にて表示させるように制御する。前記抽出手段は、前記血管の長手方向において前記血管の全周囲に渡って前記血管と前記ステントグラフトとが接触している位置のうち、前記ステントグラフトの中央側の位置をエンドリークが発生する境界であるエンドリーク境界位置として抽出する。 The medical image processing apparatus according to the embodiment includes a detection unit, an extraction unit, and a display control unit. Detection means has a function of detecting a blood vessel and the stent graft contained in the three-dimensional medical image data. Extraction means, based on the coordinates in the three-dimensional medical image data, extracts the contact area between the detected blood vessel and the stent graft by said detecting means. Display control means controls the display image showing the relative positional relationship between the extracted contact area by the end portion and the extraction means of the stent graft so as to display in a predetermined display unit. The extraction means is a boundary where end leakage occurs at a position on the center side of the stent graft among positions where the blood vessel and the stent graft are in contact with each other over the entire circumference of the blood vessel in the longitudinal direction of the blood vessel. Extracted as end leak boundary position.

図1は、第1の実施形態に係る医用画像処理装置の構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a medical image processing apparatus according to the first embodiment. 図2は、第1の実施形態に係る抽出部による断面の抽出処理の一例を模式的に示す図である。FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of a cross-section extraction process by the extraction unit according to the first embodiment. 図3は、第1の実施形態に係る抽出部による接触部分の抽出処理の一例を模式的に示す図である。FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of contact portion extraction processing by the extraction unit according to the first embodiment. 図4は、第1の実施形態に係る抽出部による接触領域の抽出処理の一例を模式的に示す図である。FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of contact area extraction processing by the extraction unit according to the first embodiment. 図5は、第1の実施形態に係る抽出部によるエンドリーク境界位置の抽出処理の一例を模式的に示す図である。FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of the extraction process of the end leak boundary position by the extraction unit according to the first embodiment. 図6は、第1の実施形態に係る医用画像処理装置による処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus according to the first embodiment. 図7は、第2の実施形態に係る算出部による処理の一例を説明するための図である。FIG. 7 is a diagram for explaining an example of processing by the calculation unit according to the second embodiment. 図8は、第2の実施形態に係る医用画像処理装置による処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus according to the second embodiment. 図9は、第3の実施形態に係る医用画像処理装置の構成の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a configuration of a medical image processing apparatus according to the third embodiment. 図10は、第3の実施形態に係るステント情報記憶部によって記憶される情報を模式的に示す図である。FIG. 10 is a diagram schematically illustrating information stored in the stent information storage unit according to the third embodiment. 図11は、第3の実施形態に係る抽出部による処理の一例を説明するための図である。FIG. 11 is a diagram for explaining an example of processing by the extraction unit according to the third embodiment. 図12は、第3の実施形態に係る表示制御部によって表示制御される表示画像の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a display image whose display is controlled by the display control unit according to the third embodiment. 図13は、第3の実施形態に係る医用画像処理装置による処理の手順を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus according to the third embodiment. 図14は、第4の実施形態に係る第1の変形例を説明するための図である。FIG. 14 is a diagram for explaining a first modification according to the fourth embodiment. 図15は、第4の実施形態に係る第2の変形例を説明するための図である。FIG. 15 is a diagram for explaining a second modification example according to the fourth embodiment. 図16は、第4の実施形態に係る第3の変形例を説明するための図である。FIG. 16 is a diagram for explaining a third modification according to the fourth embodiment. 図17は、第4の実施形態に係る第4の変形例を説明するための図である。FIG. 17 is a diagram for explaining a fourth modification example according to the fourth embodiment.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100の構成の一例を示す図である。図1に示すように、医用画像処理装置100は、入力部110と、表示部120と、通信部130と、記憶部140と、制御部150とを有する。例えば、医用画像処理装置100は、ワークステーションや、任意のパーソナルコンピュータなどであり、図示しない医用画像診断装置や、画像保管装置などとネットワークを介して接続される。医用画像診断装置は、例えば、X線CT(Computed Tomography)装置、MRI(Magnetic Resonance Imaging)装置、X線診断装置などである。また、医用画像診断装置は、3次元の医用画像データ(例えば、大動脈などの血管の3次元画像データなど)を生成可能である。なお、以下、3次元画像データをボリュームデータと記す場合がある。画像保管装置は、医用画像を保管するデータベースである。具体的には、画像保管装置は、医用画像診断装置から送信された3次元の医用画像データを記憶部に格納し、これを保管する。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a configuration of a medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment. As illustrated in FIG. 1, the medical image processing apparatus 100 includes an input unit 110, a display unit 120, a communication unit 130, a storage unit 140, and a control unit 150. For example, the medical image processing apparatus 100 is a workstation, an arbitrary personal computer, or the like, and is connected to a medical image diagnosis apparatus or an image storage apparatus (not shown) via a network. The medical image diagnostic apparatus is, for example, an X-ray CT (Computed Tomography) apparatus, an MRI (Magnetic Resonance Imaging) apparatus, or an X-ray diagnostic apparatus. The medical image diagnostic apparatus can generate three-dimensional medical image data (for example, three-dimensional image data of blood vessels such as the aorta). Hereinafter, the three-dimensional image data may be referred to as volume data. The image storage device is a database that stores medical images. Specifically, the image storage device stores the three-dimensional medical image data transmitted from the medical image diagnostic device in the storage unit and stores it.

上述した医用画像処理装置100と、医用画像診断装置と、画像保管装置とは、例えば、病院内に設置された院内LAN(Local Area Network)により、直接的、又は間接的に相互に通信可能な状態となっている。例えば、PACS(Picture Archiving and Communication System)が導入されている場合、各装置は、DICOM(Digital Imaging and Communications in Medicine)規格に則って、医用画像等を相互に送受信する。   The medical image processing apparatus 100, the medical image diagnostic apparatus, and the image storage apparatus described above can communicate with each other directly or indirectly by, for example, a hospital LAN (Local Area Network) installed in the hospital. It is in a state. For example, when PACS (Picture Archiving and Communication System) is introduced, each device transmits and receives medical images and the like according to DICOM (Digital Imaging and Communications in Medicine) standards.

入力部110は、マウス、キーボード、トラックボール等であり、医用画像処理装置100に対する各種操作の入力を操作者から受け付ける。具体的には、入力部110は、ステントグラフトのエンドリークの予測解析を実行する対象となる処理対象の3次元の医用画像データを画像保管装置から取得するための情報の入力などを受け付ける。例えば、入力部110は、大動脈瘤の患者に対してステントグラフト内挿術を施した後に撮影されたCT画像を取得するための入力を受け付ける。   The input unit 110 is a mouse, a keyboard, a trackball, or the like, and receives input of various operations on the medical image processing apparatus 100 from an operator. Specifically, the input unit 110 receives input of information for acquiring, from the image storage device, three-dimensional medical image data to be processed, which is a target for performing predictive analysis of stent graft endoleak. For example, the input unit 110 receives an input for acquiring a CT image taken after a stent-graft insertion is performed on a patient with an aortic aneurysm.

表示部120は、立体表示モニタとしての液晶パネル等であり、各種情報を表示する。具体的には、表示部120は、操作者から各種操作を受け付けるためのGUI(Graphical User Interface)や、後述する制御部150による処理によって生成された表示画像等を表示する。なお、制御部150によって生成される表示画像については、後述する。通信部130は、NIC(Network Interface Card)等であり、他の装置との間で通信を行う。   The display unit 120 is a liquid crystal panel or the like as a stereoscopic display monitor, and displays various types of information. Specifically, the display unit 120 displays a GUI (Graphical User Interface) for receiving various operations from the operator, a display image generated by processing by the control unit 150 described later, and the like. The display image generated by the control unit 150 will be described later. The communication unit 130 is a NIC (Network Interface Card) or the like, and performs communication with other devices.

記憶部140は、図1に示すように、画像データ記憶部141と、解析結果記憶部142とを有する。例えば、記憶部140は、ハードディスク、半導体メモリ素子等であり、各種情報を記憶する。画像データ記憶部141は、通信部130を介して画像保管装置から取得した3次元の医用画像データを記憶する。解析結果記憶部142は、後述する制御部150の処理中の画像データや、処理によって生成された表示画像等を記憶する。   As shown in FIG. 1, the storage unit 140 includes an image data storage unit 141 and an analysis result storage unit 142. For example, the storage unit 140 is a hard disk, a semiconductor memory element, or the like, and stores various types of information. The image data storage unit 141 stores three-dimensional medical image data acquired from the image storage device via the communication unit 130. The analysis result storage unit 142 stores image data being processed by the control unit 150 described later, a display image generated by the processing, and the like.

制御部150は、例えば、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等の電子回路、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路であり、医用画像処理装置100の全体制御を行なう。   The control unit 150 is, for example, an electronic circuit such as a CPU (Central Processing Unit) or MPU (Micro Processing Unit), an integrated circuit such as an ASIC (Application Specific Integrated Circuit) or an FPGA (Field Programmable Gate Array), and medical image processing Overall control of the apparatus 100 is performed.

また、制御部150は、図1に示すように、例えば、画像データ取得部151と、検出部152と、抽出部153と、算出部154と、表示制御部155とを有する。そして、制御部150は、3次元の医用画像データに対して各種処理を実行することで、ステントグラフトのエンドリークの予測解析を実行する。   Further, as illustrated in FIG. 1, the control unit 150 includes, for example, an image data acquisition unit 151, a detection unit 152, an extraction unit 153, a calculation unit 154, and a display control unit 155. Then, the control unit 150 performs predictive analysis of stent graft endoleak by executing various processes on the three-dimensional medical image data.

画像データ取得部151は、通信部130を介して、図示しない画像保管装置から3次元の医用画像データを取得して、画像データ記憶部141に格納する。例えば、画像データ取得部151は、入力部110を介して操作者から入力された情報に対応する3次元の医用画像データを、通信部130を介して画像保管装置から取得する。例えば、画像データ取得部151は、大動脈瘤の患者に対してステントグラフト内挿術を施した後にX線CT装置やMRI装置などによって収集された大動脈のボリュームデータを取得して、画像データ記憶部141に格納する。   The image data acquisition unit 151 acquires three-dimensional medical image data from an image storage device (not shown) via the communication unit 130 and stores it in the image data storage unit 141. For example, the image data acquisition unit 151 acquires three-dimensional medical image data corresponding to information input from the operator via the input unit 110 from the image storage device via the communication unit 130. For example, the image data acquisition unit 151 acquires volume data of the aorta collected by an X-ray CT apparatus, an MRI apparatus, or the like after performing a stent graft insertion on a patient with an aortic aneurysm, and the image data storage unit 141 To store.

検出部152は、3次元の医用画像データに含まれる血管とステントグラフトとを検出する。具体的には、検出部152は、画像データ記憶部141によって記憶されたボリュームデータを読み出し、読み出したボリュームデータから血管とステントグラフトとを抽出する。より具体的には、検出部152は、ステントグラフトが留置された位置の血管の形状とステントグラフトの形状とを抽出する。換言すると、検出部152は、ボリュームデータにおける血管及びステントグラフトの座標情報を抽出する。例えば、検出部152は、ボリュームデータのボクセルごとのCT値や、MRI信号強度などを用いた領域拡張法などにより、ボリュームデータに含まれる血管及びステントグラフトの形状を抽出する。なお、上述したボリュームデータからの血管及びステントグラフトの抽出は、ボリュームデータから血管及びステントグラフトを抽出できる方法であればどのような方法が用いられてもよい。   The detection unit 152 detects blood vessels and stent grafts included in the three-dimensional medical image data. Specifically, the detection unit 152 reads the volume data stored by the image data storage unit 141, and extracts blood vessels and stent grafts from the read volume data. More specifically, the detection unit 152 extracts the shape of the blood vessel at the position where the stent graft is placed and the shape of the stent graft. In other words, the detection unit 152 extracts the blood vessel and stent graft coordinate information in the volume data. For example, the detection unit 152 extracts the shape of the blood vessel and the stent graft included in the volume data by the CT value for each voxel of the volume data, the region expansion method using the MRI signal intensity, or the like. Any method may be used for extracting blood vessels and stent grafts from the volume data described above as long as they can extract blood vessels and stent grafts from volume data.

抽出部153は、3次元の医用画像データにおける座標に基づいて、検出部152によって検出された血管とステントグラフトとの接触領域を抽出する。具体的には、抽出部153は、血管の芯線に沿って芯線に直交する複数の断面を抽出し、抽出した複数の断面にそれぞれ含まれる血管壁の断面とステントグラフトの断面との接触部分を、血管壁及びステントグラフトの断面それぞれの座標に基づいて抽出し、抽出した接触部分を結合することで接触領域を抽出する。ここで、抽出部153は、血管壁の断面上の点からステントグラフトの断面までの距離、又は、ステントグラフトの断面上の点から血管壁の断面までの距離が、所定の閾値を下回った部分を前記接触部分として抽出する。   The extraction unit 153 extracts a contact area between the blood vessel and the stent graft detected by the detection unit 152 based on the coordinates in the three-dimensional medical image data. Specifically, the extraction unit 153 extracts a plurality of cross sections orthogonal to the core line along the blood vessel core line, and a contact portion between the cross section of the blood vessel wall and the cross section of the stent graft respectively included in the extracted plurality of cross sections. Extraction is performed based on the coordinates of the cross section of the blood vessel wall and the stent graft, and the contact area is extracted by combining the extracted contact portions. Here, the extraction unit 153 determines a portion where the distance from the point on the cross section of the blood vessel wall to the cross section of the stent graft, or the distance from the point on the cross section of the stent graft to the cross section of the blood vessel wall falls below a predetermined threshold. Extract as a contact part.

図2は、第1の実施形態に係る抽出部153による断面の抽出処理の一例を模式的に示す図である。例えば、抽出部153は、図2に示すように、検出部152によって検出された血管10の芯線30を抽出して、抽出した芯線30に沿って、芯線30に対して垂直となる複数の断面を抽出する。そして、抽出部153は、図2に示すように、血管10及びステントグラフト20の位置情報(座標情報)に基づいて、抽出した複数の断面における血管壁断面11及びステント断面21を抽出する。なお、血管10の芯線30は、例えば、ベッセルトラッキング法、或いは、血管の内部領域を細線化する方法などにより抽出される。   FIG. 2 is a diagram schematically illustrating an example of a cross-section extraction process by the extraction unit 153 according to the first embodiment. For example, as illustrated in FIG. 2, the extraction unit 153 extracts the core wire 30 of the blood vessel 10 detected by the detection unit 152, and a plurality of cross sections that are perpendicular to the core wire 30 along the extracted core wire 30. To extract. Then, as illustrated in FIG. 2, the extraction unit 153 extracts the blood vessel wall cross section 11 and the stent cross section 21 in the plurality of extracted cross sections based on the positional information (coordinate information) of the blood vessel 10 and the stent graft 20. The core wire 30 of the blood vessel 10 is extracted by, for example, a Bessel tracking method or a method of thinning the inner region of the blood vessel.

図3は、第1の実施形態に係る抽出部153による接触部分の抽出処理の一例を模式的に示す図である。図3においては、図2の処理後の処理について示す。例えば、抽出部153は、図3の(A)に示すように、抽出した断面におけるステント断面21上の点22を抽出して、血管壁断面11と外接する円の半径を算出する。そして、抽出部153は、算出した円の半径が所定の閾値(≒0)を下回った場合に点22に対してマーキングする。抽出部153は、ステント断面21上のすべての点に対して、血管壁断面11と外接する円の半径の算出、所定の閾値を用いた判定及びマーキング処理を実行する。   FIG. 3 is a diagram schematically illustrating an example of a contact portion extraction process performed by the extraction unit 153 according to the first embodiment. FIG. 3 shows processing after the processing of FIG. For example, as illustrated in FIG. 3A, the extraction unit 153 extracts a point 22 on the stent cross section 21 in the extracted cross section, and calculates the radius of a circle circumscribing the blood vessel wall cross section 11. Then, the extraction unit 153 marks the point 22 when the calculated circle radius falls below a predetermined threshold (≈0). The extraction unit 153 performs the calculation of the radius of the circle circumscribing the blood vessel wall section 11, the determination using a predetermined threshold, and the marking process for all points on the stent section 21.

すべての点に対して上述した処理を実行すると、抽出部153は、図3の(B)に示すように、隣り合うマーキングされた点を結び接触部分40を抽出する。なお、図2においては、1つの断面のみが示されているが、実際には、抽出部153は、血管壁断面11及びステント断面21が含まれる全ての断面に対して上述した接触部分の抽出処理を実行する。   When the above-described processing is executed for all points, the extraction unit 153 connects adjacent marked points and extracts the contact portion 40 as shown in FIG. In FIG. 2, only one cross section is shown, but in practice, the extraction unit 153 extracts the contact portion described above for all cross sections including the blood vessel wall cross section 11 and the stent cross section 21. Execute the process.

図4は、第1の実施形態に係る抽出部153による接触領域の抽出処理の一例を模式的に示す図である。図4においては、図3の処理後の処理について示す。例えば、抽出部153は、図4に示すように、血管壁断面11とステント断面21との接触部分40を抽出すると、断面を積層して円筒モデルを生成する。ここで、抽出部153は、図4の矢印50に示すように、円筒モデルの基準方向を決めて円筒モデルを生成する。すなわち、抽出部153は、ボリュームデータの座標における各断面の向きを揃えて積層した円筒モデルを生成する。これにより、例えば、芯線30に沿って断面を抽出する際の向きのズレを補正することができる。そして、抽出部153は、生成した円筒モデルの側面に示された接触部分40を結合した領域全体を接触領域として抽出する。   FIG. 4 is a diagram schematically illustrating an example of contact area extraction processing by the extraction unit 153 according to the first embodiment. FIG. 4 shows processing after the processing in FIG. For example, as illustrated in FIG. 4, the extraction unit 153 extracts the contact portion 40 between the blood vessel wall cross section 11 and the stent cross section 21, and generates a cylindrical model by stacking the cross sections. Here, the extraction unit 153 determines the reference direction of the cylindrical model and generates the cylindrical model, as indicated by an arrow 50 in FIG. That is, the extraction unit 153 generates a cylindrical model in which the orientations of the cross sections in the volume data coordinates are aligned. Thereby, for example, it is possible to correct the deviation of the orientation when the cross section is extracted along the core wire 30. And the extraction part 153 extracts the whole area | region which connected the contact part 40 shown by the side surface of the produced | generated cylindrical model as a contact area.

さらに、抽出部153は、例えば、血管10の長手方向において血管10の全周囲に渡って血管10とステントグラフト20とが接触している位置のうち、ステントグラフト20の中央側の位置をエンドリークが発生する境界であるエンドリーク境界位置として抽出する。すなわち、抽出部153は、血管10とステントグラフト20との境界であるステント境界位置を抽出する。図5は、第1の実施形態に係る抽出部153によるエンドリーク境界位置の抽出処理の一例を模式的に示す図である。ここで、図5においては、図4に示す円筒モデルの展開図を示す。   Further, for example, the extraction unit 153 generates an end leak at a position on the center side of the stent graft 20 among positions where the blood vessel 10 and the stent graft 20 are in contact with each other in the longitudinal direction of the blood vessel 10. It is extracted as an end leak boundary position that is a boundary to be detected. That is, the extraction unit 153 extracts a stent boundary position that is a boundary between the blood vessel 10 and the stent graft 20. FIG. 5 is a diagram schematically illustrating an example of an end leak boundary position extraction process performed by the extraction unit 153 according to the first embodiment. Here, FIG. 5 shows a development view of the cylindrical model shown in FIG.

例えば、抽出部153は、図5に示すように、血管とステントグラフトの接触領域41において、血管の全周囲に渡って接触している位置をエンドリーク境界位置52として抽出する。言い換えると、抽出部153は、ステントグラフトの端部がこの位置より下に移動した場合に、物理的にエンドリークが発生する位置をエンドリーク境界位置52として抽出する。また、抽出部153は、図5に示すように、血管壁断面11とステント断面21との境界であるステント境界位置51を抽出する。なお、図5に示す接触領域41は、図4に示す接触部分40が結合されたものを示す。また、図5における矢印53については後述する。   For example, as illustrated in FIG. 5, the extraction unit 153 extracts, as the end leak boundary position 52, a position that is in contact with the entire circumference of the blood vessel in the contact region 41 between the blood vessel and the stent graft. In other words, the extraction unit 153 extracts a position where an end leak physically occurs as the end leak boundary position 52 when the end of the stent graft moves below this position. Further, as illustrated in FIG. 5, the extraction unit 153 extracts a stent boundary position 51 that is a boundary between the blood vessel wall section 11 and the stent section 21. Note that the contact region 41 shown in FIG. 5 is a region where the contact portion 40 shown in FIG. 4 is coupled. The arrow 53 in FIG. 5 will be described later.

図1に戻って、算出部154は、血管とステントグラフトとの境界であるステント境界位置とエンドリーク境界位置との間の距離を算出する。具体的には、算出部154は、ステント境界位置とエンドリーク境界位置との最短距離を算出する。例えば、算出部154は、図5に示すように、ステント境界位置51とエンドリーク境界位置52との間の距離である境界距離53を算出する。一例を挙げると、算出部154は、図5に示すように、境界距離53として「2.7cm」を算出する。すなわち、算出部154は、エンドリークが発生するまでのステントグラフトの移動距離を算出する。   Returning to FIG. 1, the calculation unit 154 calculates the distance between the stent boundary position, which is the boundary between the blood vessel and the stent graft, and the endoleak boundary position. Specifically, the calculation unit 154 calculates the shortest distance between the stent boundary position and the end leak boundary position. For example, as illustrated in FIG. 5, the calculation unit 154 calculates a boundary distance 53 that is a distance between the stent boundary position 51 and the end leak boundary position 52. For example, the calculation unit 154 calculates “2.7 cm” as the boundary distance 53 as illustrated in FIG. 5. That is, the calculation unit 154 calculates the movement distance of the stent graft until an endoleak occurs.

そして、算出部154は、円筒モデルや、円筒モデルの展開図、及び境界距離などの情報を表示画像として解析結果記憶部142に格納する。例えば、算出部154は、図4に示す円筒モデルや、図5に示す展開図などを解析結果記憶部142に格納する。   Then, the calculation unit 154 stores information such as a cylindrical model, a development view of the cylindrical model, and a boundary distance in the analysis result storage unit 142 as a display image. For example, the calculation unit 154 stores the cylindrical model illustrated in FIG. 4, the development illustrated in FIG. 5, and the like in the analysis result storage unit 142.

図1に戻って、表示制御部155は、ステントグラフトの端部と抽出部153によって抽出された接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を表示部120にて表示させるように制御する。具体的には、表示制御部155は、ステント境界位置とエンドリーク境界位置との位置関係を示す情報を表示部120にて表示させる。例えば、表示制御部155は、図5に示す円筒モデルの展開図と、境界距離とを示す表示画像を解析結果記憶部142から読み出して、表示部120にて表示させる。このとき、表示制御部155は、図4に示す血管10から円筒モデルまでの過程も同時に表示させることができる。これにより、観察者は、血管とステントグラフトの位置関係及び境界距離を容易にイメージすることができる。そして、観察者は、これらの情報から、エンドリークの発生時期を容易に予測することができる。   Returning to FIG. 1, the display control unit 155 controls the display unit 120 to display a display image indicating the relative positional relationship between the end portion of the stent graft and the contact area extracted by the extraction unit 153. Specifically, the display control unit 155 causes the display unit 120 to display information indicating the positional relationship between the stent boundary position and the end leak boundary position. For example, the display control unit 155 reads out from the analysis result storage unit 142 a display image showing the development view of the cylindrical model and the boundary distance shown in FIG. At this time, the display control unit 155 can simultaneously display the process from the blood vessel 10 to the cylindrical model shown in FIG. Thereby, the observer can easily image the positional relationship and the boundary distance between the blood vessel and the stent graft. The observer can easily predict the end leak occurrence time from these pieces of information.

なお、上述した実施形態においては、血管壁断面とステント断面の接触部分を抽出する際に、ステント断面上の点から血管壁断面までの距離に基づいて接触部分を抽出する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、血管壁断面上の点からステント断面までの距離に基づいて接触部分を抽出する場合であってもよい。   In the above-described embodiment, the case where the contact portion is extracted based on the distance from the point on the stent cross section to the blood vessel wall cross section when extracting the contact portion between the blood vessel wall cross section and the stent cross section has been described. However, the embodiment is not limited to this. For example, the contact portion may be extracted based on the distance from the point on the blood vessel wall cross section to the stent cross section.

図6は、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100による処理の手順を示すフローチャートである。図6に示すように、第1に実施形態に係る医用画像処理装置100においては、まず、画像データ取得部151が、画像データ記憶部141からボリュームデータを取得する(ステップS101)。   FIG. 6 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment. As shown in FIG. 6, in the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment, first, the image data acquisition unit 151 acquires volume data from the image data storage unit 141 (step S101).

そして、検出部152が、画像データ取得部151によって取得されたボリュームデータから血管及びステントグラフトを抽出する(ステップS102)。その後、抽出部153が、検出部152によって抽出された血管とステントグラフトとの接触領域を抽出する(ステップS103)。さらに、抽出部153は、血管、ステントグラフト及び抽出した接触領域の位置情報に基づいて、ステント境界位置及びエンドリーク境界位置を抽出する(ステップS104)。   Then, the detection unit 152 extracts blood vessels and stent grafts from the volume data acquired by the image data acquisition unit 151 (step S102). Thereafter, the extraction unit 153 extracts the contact area between the blood vessel and the stent graft extracted by the detection unit 152 (step S103). Further, the extraction unit 153 extracts the stent boundary position and the end leak boundary position based on the position information of the blood vessel, the stent graft, and the extracted contact region (step S104).

その後、算出部154が、境界距離を算出して(ステップS105)、表示制御部155が、境界距離の情報を含む表示画像を表示部120にて表示させる(ステップS106)。   Thereafter, the calculation unit 154 calculates the boundary distance (step S105), and the display control unit 155 causes the display unit 120 to display a display image including the boundary distance information (step S106).

上述したように、第1の実施形態によれば、検出部152は、3次元の医用画像データに含まれる血管とステントグラフトとを検出する。そして、抽出手段は、3次元の医用画像データにおける座標に基づいて、検出部152によって検出された血管とステントグラフトとの接触領域を抽出する。そして、表示制御部155は、ステントグラフトの端部と抽出部153によって抽出された接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を表示部120にて表示させるように制御する。従って、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100は、ステントグラフトと血管との接触領域と、ステント端部との位置関係の情報を観察者に対して提供することができ、ステントグラフトのエンドリークの時期を予測することを可能にする。   As described above, according to the first embodiment, the detection unit 152 detects blood vessels and stent grafts included in the three-dimensional medical image data. Then, the extraction unit extracts the contact area between the blood vessel and the stent graft detected by the detection unit 152 based on the coordinates in the three-dimensional medical image data. The display control unit 155 controls the display unit 120 to display a display image indicating the relative positional relationship between the end portion of the stent graft and the contact area extracted by the extraction unit 153. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment can provide information on the positional relationship between the contact region between the stent graft and the blood vessel and the end portion of the stent to the observer, and the end leak of the stent graft. Makes it possible to predict the timing of

例えば、観察者は、ステントグラフト内挿術が施術された直後の境界距離を参照して、ステントグラフトが移動した場合に、いつ頃エンドリークが発生するかを予測して、その前に、再度X線CT装置などで撮影を実行して状態を観察することができる。   For example, the observer refers to the boundary distance immediately after the stent graft insertion has been performed, predicts when the end graft will occur when the stent graft moves, and before that, again before the X-ray The state can be observed by performing imaging with a CT apparatus or the like.

また、第1の実施形態によれば、抽出部153は、血管の芯線に沿って芯線に直交する複数の断面を抽出し、抽出した複数の断面にそれぞれ含まれる血管壁の断面とステントグラフトの断面との接触部分を、血管壁及び前記ステントグラフトの断面それぞれの座標に基づいて抽出し、抽出した接触部分を結合することで接触領域を抽出する。従って、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100は、ボリュームデータから正確に接触領域を抽出することを可能にする。   Further, according to the first embodiment, the extraction unit 153 extracts a plurality of cross sections orthogonal to the core line along the blood vessel core line, and the cross section of the blood vessel wall and the cross section of the stent graft respectively included in the extracted plurality of cross sections The contact area is extracted based on the coordinates of the cross section of the blood vessel wall and the stent graft, and the contact area is extracted by combining the extracted contact areas. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment makes it possible to accurately extract a contact area from volume data.

また、第1の実施形態によれば、抽出部153は、血管壁の断面上の点からステントグラフトの断面までの距離、又は、ステントグラフトの断面上の点から血管壁の断面までの距離が、所定の閾値を下回った部分を接触部分として抽出する。従って、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100は、血管壁とステントグラフトとの接触部分を正確に抽出することを可能にする。   Further, according to the first embodiment, the extraction unit 153 has a predetermined distance from a point on the cross section of the blood vessel wall to the cross section of the stent graft or a distance from a point on the cross section of the stent graft to the cross section of the blood vessel wall. A portion that falls below the threshold is extracted as a contact portion. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment makes it possible to accurately extract the contact portion between the blood vessel wall and the stent graft.

また、第1の実施形態によれば、抽出部153は、血管の長手方向において血管の全周囲に渡って血管とステントグラフトとが接触している位置のうち、ステントグラフトの中央側の位置をエンドリークが発生する境界であるエンドリーク境界位置として抽出する。従って、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100は、エンドリークが発生するか否かを的確に判定することを可能にする。   In addition, according to the first embodiment, the extraction unit 153 endoleaks the position on the center side of the stent graft among the positions where the blood vessel and the stent graft are in contact with each other in the longitudinal direction of the blood vessel. It is extracted as the end leak boundary position, which is the boundary where the occurrence of. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment makes it possible to accurately determine whether or not an end leak occurs.

また、第1の実施形態によれば、算出部154は、血管と前記ステントグラフトとの境界であるステント境界位置と前記エンドリーク境界位置との間の距離を算出する。従って、第1の実施形態に係る医用画像処理装置100は、観察者に対して、エンドリークの発生を予測するための最適な情報を提供することを可能にする。   Further, according to the first embodiment, the calculation unit 154 calculates the distance between the stent boundary position, which is the boundary between the blood vessel and the stent graft, and the endoleak boundary position. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment makes it possible to provide optimal information for predicting the occurrence of an end leak to the observer.

(第2の実施形態)
上述した第1の実施形態においては、1時点(例えば、ステントグラフト留置直後)のボリュームデータを用いてエンドリークを予測する場合について説明した。第2の実施形態では、複数の時点で収集されたボリュームデータを用いてエンドリークを予測する場合について説明する。なお、第2の実施形態に係る医用画像処理装置100においては、第1の実施形態に係る医用画像処理装置と比較して、算出部154による処理内容が異なる。以下、これを中心に説明する。
(Second Embodiment)
In the first embodiment described above, a case has been described in which end leak is predicted using volume data at one point in time (for example, immediately after placement of a stent graft). In the second embodiment, a case where end leak is predicted using volume data collected at a plurality of times will be described. Note that in the medical image processing apparatus 100 according to the second embodiment, the processing content by the calculation unit 154 is different from that of the medical image processing apparatus according to the first embodiment. Hereinafter, this will be mainly described.

第2の実施形態に係る医用画像処理装置100においては、まず、画像データ取得部151が、同一被検体から収集された時相の異なるボリュームデータを取得する。そして、検出部152が、複数のボリュームデータから血管及びステントグラフトをそれぞれ抽出する。その後、抽出部153が、複数のボリュームデータからステント境界位置及びエンドリーク境界位置をそれぞれ抽出する。   In the medical image processing apparatus 100 according to the second embodiment, first, the image data acquisition unit 151 acquires volume data with different time phases collected from the same subject. Then, the detection unit 152 extracts a blood vessel and a stent graft from the plurality of volume data. Thereafter, the extraction unit 153 extracts the stent boundary position and the end leak boundary position from the plurality of volume data.

第2の実施形態に係る算出部154は、抽出部153によって時相の異なる3次元の医用画像データからそれぞれ抽出されたステント境界位置及びエンドリーク位置の間の距離をそれぞれ算出し、算出した距離の変化に基づいて、エンドリークの時期を推定する。   The calculation unit 154 according to the second embodiment calculates the distance between the stent boundary position and the end leak position respectively extracted from the three-dimensional medical image data having different time phases by the extraction unit 153, and calculates the calculated distance. Estimate the end leak time based on the change in.

図7は、第2の実施形態に係る算出部154による処理の一例を説明するための図である。例えば、算出部154は、図7に示すように、留置直後、1ヶ月後及び3ヶ月後のボリュームデータからそれぞれ抽出されたステント境界位置とエンドリーク境界位置とを用いて、留置直後、1ヶ月後及び3ヶ月後の境界距離をそれぞれ算出する。   FIG. 7 is a diagram for explaining an example of processing by the calculation unit 154 according to the second embodiment. For example, as shown in FIG. 7, the calculation unit 154 uses the stent boundary position and the end leak boundary position extracted from the volume data immediately after placement, one month later, and three months later, respectively, immediately after placement, for one month. The boundary distance after and after 3 months is calculated respectively.

そして、算出部154は、ステント境界位置の移動に起因する境界距離の変化に基づいて、エンドリーク時期を予測する。例えば、算出部154は、図7に示すように、横軸に時間、縦軸に境界距離をとったグラフに留置直後、1ヶ月後及び3ヶ月後の境界距離の値をプロットすることで、エンドリーク時期を推定する。そして、算出部154は、図7に示すグラフを表示画像として解析結果記憶部142に格納する。   Then, the calculation unit 154 predicts the end leak time based on the change in the boundary distance resulting from the movement of the stent boundary position. For example, as shown in FIG. 7, the calculation unit 154 plots the values of the boundary distance immediately after placement on the graph with the time on the horizontal axis and the boundary distance on the vertical axis, immediately after placement, and after three months. Estimate the end leak time. Then, the calculation unit 154 stores the graph shown in FIG. 7 in the analysis result storage unit 142 as a display image.

なお、上述した実施形態では、複数の時相のボリュームデータを同時に処理する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、X線CT装置によってボリュームデータが収集されるごとに、境界距離を算出して図7に示すグラフを作成してエンドリーク時期を推定する場合であってもよい。また、解析結果記憶部142によって記憶された境界距離を任意のタイミングで読み出し、図7に示すグラフを作成してエンドリーク時期を推定する場合であってもよい。   In the above-described embodiment, a case has been described in which a plurality of time phase volume data are processed simultaneously. However, the embodiment is not limited to this. For example, every time volume data is collected by the X-ray CT apparatus, the boundary distance is calculated and the graph shown in FIG. 7 is created to estimate the end leak time. It may be the case. Moreover, the boundary distance memorize | stored by the analysis result memory | storage part 142 may be read at arbitrary timings, the case where the graph shown in FIG. 7 is produced and an end leak time may be estimated may be sufficient.

第2の実施形態に係る表示制御部155は、算出部154によって推定されたエンドリーク時期を含む表示画像を表示部120にて表示させる。例えば、表示制御部155は、解析結果記憶部142によって記憶された図7に示すグラフを読み出して、表示部120に表示させる。   The display control unit 155 according to the second embodiment causes the display unit 120 to display a display image including the end leak time estimated by the calculation unit 154. For example, the display control unit 155 reads the graph shown in FIG. 7 stored by the analysis result storage unit 142 and causes the display unit 120 to display the graph.

図8は、第2の実施形態に係る医用画像処理装置100による処理の手順を示すフローチャートである。図8においては、複数の時相のボリュームデータを同時に処理する場合について示す。図8に示すように、第2に実施形態に係る医用画像処理装置100においては、まず、画像データ取得部151が、画像データ記憶部141から各時相のボリュームデータを取得する(ステップS201)。   FIG. 8 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus 100 according to the second embodiment. FIG. 8 shows a case where a plurality of time phase volume data are processed simultaneously. As shown in FIG. 8, in the medical image processing apparatus 100 according to the second embodiment, first, the image data acquisition unit 151 acquires volume data of each time phase from the image data storage unit 141 (step S201). .

そして、検出部152が、画像データ取得部151によって取得された各時相のボリュームデータから血管及びステントグラフトをそれぞれ抽出する(ステップS202)。その後、抽出部153が、検出部152によって抽出された各時相の血管とステントグラフトとの接触領域をそれぞれ抽出する(ステップS203)。さらに、抽出部153は、血管、ステントグラフト及び抽出した接触領域の位置情報に基づいて、ステント境界位置及びエンドリーク境界位置をそれぞれ抽出する(ステップS204)。   Then, the detection unit 152 extracts a blood vessel and a stent graft from each time-phase volume data acquired by the image data acquisition unit 151 (step S202). Thereafter, the extraction unit 153 extracts the contact regions between the blood vessels of each phase extracted by the detection unit 152 and the stent graft (step S203). Further, the extraction unit 153 extracts the stent boundary position and the end leak boundary position based on the position information of the blood vessel, the stent graft, and the extracted contact region (step S204).

その後、算出部154が、境界距離をそれぞれ算出して(ステップS205)、各時相の境界距離からエンドリーク時期を推定する(ステップS206)。そして、表示制御部155が、エンドリーク時期を含む表示画像を表示部120にて表示させる(ステップS207)。   Thereafter, the calculation unit 154 calculates the boundary distances (step S205), and estimates the end leak time from the boundary distances of the respective time phases (step S206). The display control unit 155 displays a display image including the end leak time on the display unit 120 (step S207).

上述したように、第2の実施形態によれば、抽出部153は、同一被検体から収集された時相の異なるボリュームデータからステント境界位置及びエンドリーク境界位置をそれぞれ抽出する。そして、算出部154は、抽出部153によって時相の異なるボリュームデータからそれぞれ抽出されたステント境界位置及びエンドリーク境界位置の間の距離をそれぞれ算出し、算出した距離の変化に基づいて、エンドリークの時期を推定する。従って、第2の実施形態に係る医用画像処理装置100は、観察者に対してエンドリーク時期を提供することを可能にする。   As described above, according to the second embodiment, the extraction unit 153 extracts the stent boundary position and the end leak boundary position from volume data with different time phases collected from the same subject. Then, the calculation unit 154 calculates the distance between the stent boundary position and the end leak boundary position respectively extracted from the volume data having different time phases by the extraction unit 153, and based on the change in the calculated distance, the end leak Estimate when. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the second embodiment makes it possible to provide the end leak time to the observer.

(第3の実施形態)
上述した実施形態では、ステントグラフト内挿術が施術された後に収集されたボリュームデータを用いて血管とステントグラフトとの接触領域を抽出して境界距離を算出する場合について説明した。第3の実施形態では、ステントグラフトのサイズを用いて仮想的に接触領域の抽出と境界距離の算出を実行する場合について説明する。
(Third embodiment)
In the above-described embodiment, the case where the boundary distance is calculated by extracting the contact area between the blood vessel and the stent graft using the volume data collected after the stent graft insertion is performed has been described. In the third embodiment, a case will be described in which contact area extraction and boundary distance calculation are executed virtually using the size of a stent graft.

図9は、第3の実施形態に係る医用画像処理装置100の構成の一例を示す図である。ここで、第3の実施形態に係る医用画像処理装置100は、第1の実施形態に係る医用画像処理装置と比較して、新たにステント情報記憶部143を有する点と、抽出部153の処理内容が異なる。以下、これらを中心に説明する。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of the configuration of the medical image processing apparatus 100 according to the third embodiment. Here, compared with the medical image processing apparatus according to the first embodiment, the medical image processing apparatus 100 according to the third embodiment newly includes a stent information storage unit 143 and the processing of the extraction unit 153. The contents are different. Hereinafter, these will be mainly described.

ステント情報記憶部143は、ステントグラフトの形状に係る種々の情報を記憶する。図10は、第3の実施形態に係るステント情報記憶部143によって記憶される情報を模式的に示す図である。例えば、ステント情報記憶部143は、図10に示すように、種々のタイプのステントグラフトの形状に係る情報を記憶する。一例を挙げると、ステント情報記憶部143は、図10に示すように、ステントの各位置における直径、全長などのステント情報を記憶する。   The stent information storage unit 143 stores various information related to the shape of the stent graft. FIG. 10 is a diagram schematically illustrating information stored in the stent information storage unit 143 according to the third embodiment. For example, the stent information storage unit 143 stores information relating to the shapes of various types of stent grafts as shown in FIG. For example, as shown in FIG. 10, the stent information storage unit 143 stores stent information such as a diameter and a total length at each position of the stent.

第3の実施形態に係る抽出部153は、検出部152によって検出された血管に対してステントグラフトを仮想的に留置した場合に、血管とステントグラフトとの仮想的な接触領域である仮想接触領域を抽出する。具体的には、抽出部153は、観察者によって選択されたステントグラフトの形状の情報をステント情報記憶部143から読み出して、読み出したステントグラフトを検出部152によって抽出された血管に留置した場合の仮想接触領域を抽出する。   The extraction unit 153 according to the third embodiment extracts a virtual contact region that is a virtual contact region between the blood vessel and the stent graft when the stent graft is virtually placed on the blood vessel detected by the detection unit 152. To do. Specifically, the extraction unit 153 reads information on the shape of the stent graft selected by the observer from the stent information storage unit 143, and performs virtual contact when the read stent graft is placed in the blood vessel extracted by the detection unit 152. Extract regions.

図11は、第3の実施形態に係る抽出部153による処理の一例を説明するための図である。例えば、抽出部153は、図11に示すように、芯線30の情報を含む血管壁断面11に対して、ステントグラフトの仮想断面23を配置して仮想接触部分42を抽出する。より詳細には、抽出部153は、ステントグラフトの直径の情報から仮想断面23を取得する。そして、抽出部153は、血管壁断面11の芯線30の位置と、ステントグラフトの仮想断面23の中心の位置とを合わせるように、仮想断面23を配置する。   FIG. 11 is a diagram for explaining an example of processing by the extraction unit 153 according to the third embodiment. For example, as illustrated in FIG. 11, the extraction unit 153 extracts the virtual contact portion 42 by arranging the virtual cross section 23 of the stent graft with respect to the blood vessel wall cross section 11 including the information of the core wire 30. More specifically, the extraction unit 153 acquires the virtual cross section 23 from the diameter information of the stent graft. Then, the extraction unit 153 arranges the virtual cross section 23 so that the position of the core line 30 of the blood vessel wall cross section 11 matches the position of the center of the virtual cross section 23 of the stent graft.

その後、抽出部153は、ステントグラフトの仮想断面23又は血管壁断面11上に点を設定して、血管壁とステントグラフトとの仮想的な接触部分である仮想接触部分42を抽出する。なお、仮想接触部分42の抽出方法は、第1の実施形態と同様であることから詳細な説明は省略する。そして、抽出部153は、全ての断面に対してステントグラフトを仮想的に配置して仮想接触部分42を抽出し、側面に仮想接触領域が示された円筒モデルを生成する。   Thereafter, the extraction unit 153 sets a point on the virtual cross section 23 or the blood vessel wall cross section 11 of the stent graft, and extracts a virtual contact portion 42 that is a virtual contact portion between the blood vessel wall and the stent graft. In addition, since the extraction method of the virtual contact part 42 is the same as that of 1st Embodiment, detailed description is abbreviate | omitted. Then, the extraction unit 153 virtually arranges the stent grafts for all the cross sections to extract the virtual contact portion 42, and generates a cylindrical model in which the virtual contact region is shown on the side surface.

第3の実施形態に係る表示制御部155は、ステントグラフトの端部と抽出部153によって抽出された仮想接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を表示部120にて表示させるように制御する。図12は、第3の実施形態に係る表示制御部155によって表示制御される表示画像の一例を示す図である。   The display control unit 155 according to the third embodiment controls the display unit 120 to display a display image indicating the relative positional relationship between the end portion of the stent graft and the virtual contact region extracted by the extraction unit 153. To do. FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a display image whose display is controlled by the display control unit 155 according to the third embodiment.

例えば、表示制御部155は、図12に示すように、断面の情報と、円筒モデルと、円筒モデルの展開図とが示された表示画像を表示部120にて表示させる。ここで、表示部120にて表示される表示画像においては、図12に示すように、ステント境界位置からエンドリーク境界位置までの距離である境界距離「3.5cm」が示される。すなわち、第3の実施形態に係る算出部154は、抽出部153によって抽出されたステント境界位置及びエンドリーク境界位置から境界位置を算出する。   For example, as shown in FIG. 12, the display control unit 155 causes the display unit 120 to display a display image in which cross-section information, a cylindrical model, and a developed view of the cylindrical model are shown. Here, in the display image displayed on the display unit 120, as shown in FIG. 12, the boundary distance “3.5 cm” that is the distance from the stent boundary position to the end leak boundary position is shown. That is, the calculation unit 154 according to the third embodiment calculates a boundary position from the stent boundary position and the end leak boundary position extracted by the extraction unit 153.

図13は、第3の実施形態に係る医用画像処理装置100による処理の手順を示すフローチャートである。図13に示すように、第1に実施形態に係る医用画像処理装置100においては、まず、画像データ取得部151が、画像データ記憶部141からボリュームデータを取得する(ステップS301)。   FIG. 13 is a flowchart illustrating a processing procedure performed by the medical image processing apparatus 100 according to the third embodiment. As shown in FIG. 13, in the medical image processing apparatus 100 according to the first embodiment, the image data acquisition unit 151 first acquires volume data from the image data storage unit 141 (step S301).

そして、検出部152が、画像データ取得部151によって取得されたボリュームデータから血管を抽出する(ステップS302)。その後、抽出部153が、ステントグラフトの形状が選択されたか否かを判定する(ステップS303)。ここで、ステントグラフトの形状が選択された場合には(ステップS303 Yes)、抽出部153は、検出部152によって抽出された血管と選択されたステントグラフトの形状の情報とから仮想接触領域を抽出する(ステップS304)。   Then, the detection unit 152 extracts blood vessels from the volume data acquired by the image data acquisition unit 151 (step S302). Thereafter, the extraction unit 153 determines whether or not the shape of the stent graft has been selected (step S303). Here, when the shape of the stent graft is selected (Yes in step S303), the extraction unit 153 extracts a virtual contact region from the blood vessel extracted by the detection unit 152 and information on the shape of the selected stent graft ( Step S304).

さらに、抽出部153は、血管、選択されたステントグラフト及び抽出した仮想接触領域の位置情報に基づいて、ステント境界位置及びエンドリーク境界位置を抽出する(ステップS305)。その後、算出部154が、境界距離を算出して(ステップS306)、表示制御部155が、境界距離の情報を含む表示画像を表示部120にて表示させる(ステップS307)。   Further, the extraction unit 153 extracts the stent boundary position and the end leak boundary position based on the position information of the blood vessel, the selected stent graft, and the extracted virtual contact region (step S305). Thereafter, the calculation unit 154 calculates the boundary distance (step S306), and the display control unit 155 causes the display unit 120 to display a display image including information on the boundary distance (step S307).

そして、抽出部153は、ステントグラフトの形状が変更されたか否かを判定する(ステップS308)。ここで、ステントグラフトの形状が変更された場合には(ステップS308 Yes)、抽出部153は、ステップS304に戻って、変更されたステントグラフトの形状及び血管の情報から仮想接触領域を抽出する。一方、ステントグラフトの形状が変更されなかった場合には(ステップS308 No)、医用画像処理装置100は処理を終了する。なお、ステップS303において、ステントグラフトの形状が選択されるまで、医用画像処理装置100は待機状態である(ステップS303 No)。   Then, the extraction unit 153 determines whether or not the shape of the stent graft has been changed (step S308). Here, when the shape of the stent graft is changed (step S308 Yes), the extraction unit 153 returns to step S304, and extracts the virtual contact region from the changed shape and blood vessel information of the stent graft. On the other hand, when the shape of the stent graft is not changed (No in step S308), the medical image processing apparatus 100 ends the process. In step S303, the medical image processing apparatus 100 is in a standby state until a stent graft shape is selected (No in step S303).

上述したように、第3の実施形態によれば、抽出部153は、検出部152によって検出された血管に対してステントグラフトを仮想的に留置した場合に、血管とステントグラフトとの仮想的な接触領域である仮想接触領域を抽出する。そして、表示制御部155は、ステントグラフトの端部と抽出部153によって抽出された仮想接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を表示部120にて表示させるように制御する。従って、第3の実施形態に係る医用画像処理装置100は、ステントグラフト内挿術の施術前に、種々の形状のステントグラフトによるシミュレーションを実行することができ、ユーザが症例に最適なステント形状を事前に決定することを可能にする。   As described above, according to the third embodiment, when the stent graft is virtually placed on the blood vessel detected by the detection unit 152, the extraction unit 153 has a virtual contact region between the blood vessel and the stent graft. The virtual contact area which is is extracted. Then, the display control unit 155 controls the display unit 120 to display a display image indicating the relative positional relationship between the end portion of the stent graft and the virtual contact area extracted by the extraction unit 153. Therefore, the medical image processing apparatus 100 according to the third embodiment can execute simulations with various shapes of stent grafts before performing stent graft insertion, and the user can determine the optimal stent shape for the case in advance. Allows you to decide.

(第4の実施形態)
さて、これまで第1、第2及び第3の実施形態について説明したが、上述した第1、第2及び第3の実施形態以外にも、種々の異なる形態にて実施されてよいものである。
(Fourth embodiment)
The first, second and third embodiments have been described so far, but may be implemented in various different forms other than the first, second and third embodiments described above. .

上述した第1、第2及び第3の実施形態では、ステントグラフトの1つの位置を対象とする場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、ステントグラフトの複数の位置を対象とする場合であってもよい。   In the first, second, and third embodiments described above, the case where one position of the stent graft is targeted has been described. However, the embodiment is not limited to this, and may be, for example, a case where a plurality of positions of the stent graft are targeted.

図14は、第4の実施形態に係る第1の変形例を説明するための図である。例えば、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、図14に示すように、複数パーツで構成されるステントグラフトの上端、下端及び接合部分における境界距離をそれぞれ算出して、表示部120に表示することができる。これにより、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、パーツごとに解析して評価することを可能にする。   FIG. 14 is a diagram for explaining a first modification according to the fourth embodiment. For example, as illustrated in FIG. 14, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment calculates boundary distances at the upper end, lower end, and joint portion of a stent graft including a plurality of parts, and displays the distance on the display unit 120. Can be displayed. Thereby, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment makes it possible to analyze and evaluate each part.

また、上述した第1及び第3の実施形態では、エンドリーク時期を予測するための情報として、境界距離を表示する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、エンドリーク時期を予測するための情報として接触領域の幅を表示する場合であってもよい。   In the first and third embodiments described above, the case where the boundary distance is displayed as the information for predicting the end leak time has been described. However, the embodiment is not limited to this. For example, the width of the contact area may be displayed as information for predicting the end leak time.

図15は、第4の実施形態に係る第2の変形例を説明するための図である。例えば、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、図15に示すように、円筒モデルの展開図において、接触領域の上境界曲線54と下境界曲線55との最短距離である接触領域幅56を算出して、表示部120に表示することが可能である。かかる場合、抽出部153が、上境界曲線54と下境界曲線55とを抽出する。そして、算出部154が、接触領域幅を算出する。   FIG. 15 is a diagram for explaining a second modification example according to the fourth embodiment. For example, as illustrated in FIG. 15, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment has a contact area that is the shortest distance between the upper boundary curve 54 and the lower boundary curve 55 in the development view of the cylindrical model. The width 56 can be calculated and displayed on the display unit 120. In such a case, the extraction unit 153 extracts the upper boundary curve 54 and the lower boundary curve 55. Then, the calculation unit 154 calculates the contact area width.

これにより、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、ユーザが接触領域幅の値をもとに種々の判断を下すことを可能にする。例えば、ユーザは、接触領域幅の値をもとに次の経過観察の日程を決定することができる。すなわち、ユーザは接触領域幅の値が「0」になる前に次の経過観察を実行するように決定することができる。   Thereby, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment allows the user to make various determinations based on the value of the contact area width. For example, the user can determine the next schedule for follow-up based on the value of the contact area width. That is, the user can decide to perform the next follow-up observation before the value of the contact area width becomes “0”.

また、上述した第1、第2及び第3の実施形態では、円筒モデルの展開図において接触領域のみを表示する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、血管壁とステントグラフトとの距離が所定の値未満となる領域をさらに表示する場合であってもよい。   In the first, second, and third embodiments described above, the case where only the contact area is displayed in the development view of the cylindrical model has been described. However, the embodiment is not limited to this, and for example, a region where the distance between the blood vessel wall and the stent graft is less than a predetermined value may be displayed.

図16は、第4の実施形態に係る第3の変形例を説明するための図である。例えば、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、図16に示すように、血管壁とステントとの距離が「≒0」となる接触領域と、血管壁とステントとの距離が「<0.5cm」となる領域とを異なる色で示した展開図を表示部120にて表示することも可能である。これにより、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、ステントグラフトの血管壁への接触状態をより詳細に提供することを可能にする。   FIG. 16 is a diagram for explaining a third modification according to the fourth embodiment. For example, as illustrated in FIG. 16, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment has a contact area where the distance between the blood vessel wall and the stent is “≈0” and the distance between the blood vessel wall and the stent is “ It is also possible to display on the display unit 120 a developed view showing a region different from <0.5 cm ”in a different color. Thereby, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment can provide the contact state of the stent graft with the blood vessel wall in more detail.

また、上述した第1、第2及び第3の実施形態では、表示画像として円筒モデルや展開図を用いる場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、接触領域を画像上に重畳させて表示する場合であってもよい。   In the first, second, and third embodiments described above, the case where a cylindrical model or a developed view is used as the display image has been described. However, the embodiment is not limited to this, and may be a case where, for example, the contact area is displayed superimposed on the image.

図17は、第4の実施形態に係る第4の変形例を説明するための図である。例えば、第4の実施形態に係る医用画像処理装置100は、図17に示すように、Curved MPR画像や、Stretched MPR画像上に接触領域を重畳させた画像を表示部120にて表示させることが可能である。かかる場合には、ボリュームデータにおける接触領域の座標に基づいて、画像上に接触領域が重畳される。   FIG. 17 is a diagram for explaining a fourth modification example according to the fourth embodiment. For example, as illustrated in FIG. 17, the medical image processing apparatus 100 according to the fourth embodiment may cause the display unit 120 to display a curved MPR image or an image in which a contact region is superimposed on a stretched MPR image. Is possible. In such a case, the contact area is superimposed on the image based on the coordinates of the contact area in the volume data.

また、上述した第1、第2及び第3の実施形態では、血管壁断面とステント断面との距離に基づいて接触部分を抽出し、抽出した接触部分を円筒モデル上で結合することにより、接触領域を抽出する場合について説明した。しかしながら、実施形態はこれに限定されるものではなく、例えば、ボリュームデータにおける血管壁の座標とステントグラフトの座標とを用いて接触領域を抽出する場合であってもよい。   In the first, second, and third embodiments described above, the contact portion is extracted based on the distance between the blood vessel wall cross section and the stent cross section, and the extracted contact portions are combined on the cylindrical model, thereby making contact. The case of extracting an area has been described. However, the embodiment is not limited to this. For example, the contact area may be extracted using the coordinates of the blood vessel wall and the coordinates of the stent graft in the volume data.

例えば、抽出部153は、ステントグラフトが留置された位置の血管の円周上に45度ずつずらした8点をプロットし、さらに血管の長手方向に10点をプロットする。そして、抽出部153は、各点における血管壁の座標及びステントグラフトの座標を抽出する。そして、抽出部153は、抽出した各点における座標間の距離を算出して、算出した距離が所定の閾値(例えば、≒0)を下回っていた場合に、血管壁とステントグラフトとが接触していると判定する。   For example, the extraction unit 153 plots 8 points shifted by 45 degrees on the circumference of the blood vessel at the position where the stent graft is placed, and further plots 10 points in the longitudinal direction of the blood vessel. Then, the extraction unit 153 extracts the coordinates of the blood vessel wall and the coordinates of the stent graft at each point. Then, the extraction unit 153 calculates the distance between the coordinates at each extracted point, and when the calculated distance is below a predetermined threshold (for example, ≈0), the blood vessel wall and the stent graft are in contact with each other. It is determined that

抽出部153は、全ての点において、上述した判定を行い、血管壁とステントグラフトとの接触点を抽出する。そして、抽出部153は、4つの接触点に囲まれた領域を接触領域として抽出する。なお、接触領域として判定する基準はユーザによって任意に設定することができる。例えば、周囲4点のうち、3点が接触点である領域を接触領域として抽出する場合であってもよい。また、例えば、周囲4点のうち3点が接触点、1点が「座標間の距離<0.5cm」である領域を接触領域として抽出する場合であってもよい。   The extraction unit 153 performs the above-described determination at all points, and extracts contact points between the blood vessel wall and the stent graft. And the extraction part 153 extracts the area | region enclosed by four contact points as a contact area. Note that the criterion for determining the contact area can be arbitrarily set by the user. For example, it may be a case where an area in which three of the four surrounding points are contact points is extracted as a contact area. In addition, for example, a region where three of the four surrounding points are contact points and one point is “distance between coordinates <0.5 cm” may be extracted as the contact region.

以上述べた少なくともひとつの実施形態の医用画像処理装置によれば、ステントグラフトのエンドリークの時期を予測することが可能となる。   According to the medical image processing apparatus of at least one embodiment described above, it is possible to predict the end leak time of the stent graft.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。   Although several embodiments of the present invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and changes can be made without departing from the spirit of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are also included in the invention described in the claims and the equivalents thereof.

100 医用画像処理装置
150 制御部
151 画像データ取得部
152 検出部
153 抽出部
154 算出部
155 表示制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Medical image processing apparatus 150 Control part 151 Image data acquisition part 152 Detection part 153 Extraction part 154 Calculation part 155 Display control part

Claims (6)

3次元の医用画像データに含まれる血管とステントグラフトとを検出する機能を有する検出手段と、
前記3次元の医用画像データにおける座標に基づいて、前記検出手段によって検出された血管とステントグラフトとの接触領域を抽出する抽出手段と、
前記ステントグラフトの端部と前記抽出手段によって抽出された接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を所定の表示部にて表示させるように制御する表示制御手段と、
を備え
前記抽出手段は、前記血管の長手方向において前記血管の全周囲に渡って前記血管と前記ステントグラフトとが接触している位置のうち、前記ステントグラフトの中央側の位置をエンドリークが発生する境界であるエンドリーク境界位置として抽出することを特徴とする医用画像処理装置。
Detection means having a function of detecting blood vessels and stent grafts included in the three-dimensional medical image data;
Extraction means for extracting a contact area between the blood vessel and the stent graft detected by the detection means based on the coordinates in the three-dimensional medical image data;
Display control means for controlling the display image indicating the relative positional relationship between the end portion of the stent graft and the contact area extracted by the extraction means to be displayed on a predetermined display section;
Equipped with a,
The extraction means is a boundary where end leakage occurs at a position on the center side of the stent graft among positions where the blood vessel and the stent graft are in contact with each other over the entire circumference of the blood vessel in the longitudinal direction of the blood vessel. A medical image processing apparatus characterized by extracting as an end leak boundary position .
前記抽出手段は、前記血管の芯線に沿って前記芯線に直交する複数の断面を抽出し、抽出した複数の断面にそれぞれ含まれる血管壁の断面と前記ステントグラフトの断面との接触部分を、前記血管壁及び前記ステントグラフトの断面それぞれの座標に基づいて抽出し、抽出した接触部分を結合することで前記接触領域を抽出することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。   The extraction means extracts a plurality of cross sections orthogonal to the core line along the core line of the blood vessel, and a contact portion between the cross section of the blood vessel wall and the cross section of the stent graft respectively included in the extracted plurality of cross sections The medical image processing apparatus according to claim 1, wherein the contact area is extracted by extracting the contact areas by combining the extracted contact portions based on the coordinates of the cross section of the wall and the stent graft. 前記抽出手段は、前記血管壁の断面上の点から前記ステントグラフトの断面までの距離、又は、前記ステントグラフトの断面上の点から前記血管壁の断面までの距離が、所定の閾値を下回った部分を前記接触部分として抽出することを特徴とする請求項2に記載の医用画像処理装置。   The extraction means calculates a portion where a distance from a point on the cross section of the blood vessel wall to the cross section of the stent graft, or a distance from a point on the cross section of the stent graft to the cross section of the blood vessel wall falls below a predetermined threshold. The medical image processing apparatus according to claim 2, wherein the medical image processing apparatus is extracted as the contact portion. 前記血管と前記ステントグラフトとの境界であるステント境界位置と前記エンドリーク境界位置との間の距離を算出する算出手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の医用画像処理装置。 According to any one of claims 1 to 3, further comprising a calculating means for calculating the distance between said end leakage boundary position between the stent boundary position is the boundary between the blood vessel and the stent-graft Medical image processing apparatus. 前記抽出手段は、同一被検体から収集された時相の異なる3次元の医用画像データから前記ステント境界位置及び前記エンドリーク境界位置をそれぞれ抽出し、
前記算出手段は、前記抽出手段によって時相の異なる3次元の医用画像データからそれぞれ抽出された前記ステント境界位置及び前記エンドリーク境界位置の間の距離をそれぞれ算出し、算出した距離の変化に基づいて、エンドリークの時期を推定することを特徴とする請求項に記載の医用画像処理装置。
The extraction means extracts the stent boundary position and the endoleak boundary position from three-dimensional medical image data having different time phases collected from the same subject,
The calculation unit calculates a distance between the stent boundary position and the endoleak boundary position respectively extracted from three-dimensional medical image data having different time phases by the extraction unit, and based on the calculated change in distance. The medical image processing apparatus according to claim 4 , wherein an end leak time is estimated.
前記抽出手段は、前記検出手段によって検出された血管に対してステントグラフトを仮想的に留置した場合に、前記血管と前記仮想的に留置したステントグラフトとの仮想的な接触領域である仮想接触領域を抽出し、
前記表示制御手段は、前記仮想的に留置したステントグラフトの端部と前記抽出手段によって抽出された仮想接触領域との相対的な位置関係を示す表示画像を所定の表示部にて表示させるように制御することを特徴とする請求項1に記載の医用画像処理装置。
The extraction unit extracts a virtual contact region that is a virtual contact region between the blood vessel and the virtually placed stent graft when the stent graft is virtually placed on the blood vessel detected by the detection unit. And
The display control unit is configured to display a display image indicating a relative positional relationship between the end portion of the virtually placed stent graft and the virtual contact region extracted by the extraction unit on a predetermined display unit. The medical image processing apparatus according to claim 1, wherein:
JP2012265233A 2012-12-04 2012-12-04 Medical image processing device Active JP6087604B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012265233A JP6087604B2 (en) 2012-12-04 2012-12-04 Medical image processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012265233A JP6087604B2 (en) 2012-12-04 2012-12-04 Medical image processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014108313A JP2014108313A (en) 2014-06-12
JP6087604B2 true JP6087604B2 (en) 2017-03-01

Family

ID=51029296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012265233A Active JP6087604B2 (en) 2012-12-04 2012-12-04 Medical image processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6087604B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7262923B2 (en) * 2017-12-27 2023-04-24 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 MEDICAL IMAGE PROCESSING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM
JP7286380B2 (en) 2019-04-01 2023-06-05 国立大学法人 東京大学 MEDICAL IMAGE PROCESSING APPARATUS AND MEDICAL IMAGE PROCESSING PROGRAM

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6702847B2 (en) * 2001-06-29 2004-03-09 Scimed Life Systems, Inc. Endoluminal device with indicator member for remote detection of endoleaks and/or changes in device morphology
JP5358841B2 (en) * 2008-03-10 2013-12-04 学校法人東海大学 Stent shape optimization simulator
EP2344020B1 (en) * 2008-10-14 2020-05-20 Lightlab Imaging, Inc. Stent strut detection and related measurement and display using optical coherence tomography
JP2011045449A (en) * 2009-08-25 2011-03-10 Toshiba Corp Image processor and image diagnostic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014108313A (en) 2014-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180345581A1 (en) Living body tissue three-dimensional model and production method therefor
US9098899B2 (en) Determining the specific orientation of an object
ES2901139T3 (en) Blood vessel image processing equipment, blood vessel image processing program, and blood vessel image processing method
Kaladji et al. Prediction of deformations during endovascular aortic aneurysm repair using finite element simulation
JP2018520816A (en) Devices and methods for anatomical mapping of prosthetic implants
JP6434171B2 (en) Image alignment
US20110306868A1 (en) Device and method for medical image processing
US11723721B2 (en) Apparatus and method for manufacturing surgical guide, and surgical guide
US20160300017A1 (en) Method and apparatus for providing surgery-related anatomical information
WO2013156546A2 (en) Endoprosthesis leakage analysis
JP6087604B2 (en) Medical image processing device
Macía et al. Standard and fenestrated endograft sizing in EVAR planning: description and validation of a semi-automated 3D software
Kobayashi et al. Development of an image-based modeling system to investigate evolutional geometric changes of a stent graft in an abdominal aortic aneurysm
JP5364334B2 (en) Medical image processing device
US9642535B2 (en) Medical image processing apparatus and medical image processing method
Wilson et al. A novel approach to calculating small intestine length based on magnetic resonance enterography
CN111317566A (en) Planning support for interventional procedures
JP5923067B2 (en) Diagnosis support apparatus, diagnosis support method, and diagnosis support program
RU2595805C2 (en) Vessel annotator
US11335017B2 (en) Registration facility, method for registering, corresponding computer program and computer-readable storage medium
JP2006042969A (en) Medical image displaying device
JP6262251B2 (en) Spatial dimension determination device for determining a spatial dimension of a target element in an object
JP5957409B2 (en) Region extraction apparatus and method, and program
KR20160012644A (en) Method and apparatus for controlling key point matching of medical images
US20210030474A1 (en) Simulation of the deployment of an endoprosthesis in real time

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151027

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20151102

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20160513

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350