JP5487373B2 - Server apparatus, moving image distribution system, and server program - Google Patents

Server apparatus, moving image distribution system, and server program Download PDF

Info

Publication number
JP5487373B2
JP5487373B2 JP2009090481A JP2009090481A JP5487373B2 JP 5487373 B2 JP5487373 B2 JP 5487373B2 JP 2009090481 A JP2009090481 A JP 2009090481A JP 2009090481 A JP2009090481 A JP 2009090481A JP 5487373 B2 JP5487373 B2 JP 5487373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
color
moving image
action
swf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009090481A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2010244206A (en
Inventor
和宏 川平
恩 禧 宋
秉 奎 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHN PlayArt Corp
NHN Corp
Original Assignee
NHN PlayArt Corp
NHN Entertainment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHN PlayArt Corp, NHN Entertainment Corp filed Critical NHN PlayArt Corp
Priority to JP2009090481A priority Critical patent/JP5487373B2/en
Publication of JP2010244206A publication Critical patent/JP2010244206A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5487373B2 publication Critical patent/JP5487373B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、携帯端末の画面上で表示される種々の動画の色、特にキャラクタの色をユーザの要求に基づいて変更するための技術に関し、より詳しくは、Flash(登録商標)の動画像を構成するSWF(Shockwave Flash)ファイルの複数のムービークリップに対して任意の色設定を行うためのサーバ装置、動画像配信システム、及びサーバプログラム等に関する。   The present invention relates to a technique for changing the color of various moving images displayed on a screen of a mobile terminal, in particular, the color of a character based on a user's request, and more specifically, a Flash (registered trademark) moving image. The present invention relates to a server device, a moving image distribution system, a server program, and the like for performing arbitrary color settings for a plurality of movie clips of a SWF (Shockwave Flash) file to be configured.

近年の通信技術の急速な発展により、ネットワークを介してサーバから提供される種々のコンテンツやゲームなどの動画像を通信端末で表示することが一般的になった。かかる動画像の代表例としては、Adobe社のソフトウェア“FLASH”により著作されるSWFファイルが挙げられ、SWFファイルを再生するためのフラッシュ・プレーヤー(Flash Player)などのソフトウェア(プラグイン)が広く普及している。   Due to the rapid development of communication technology in recent years, it has become common to display moving images such as various contents and games provided from a server via a network on a communication terminal. A typical example of such a moving image is a SWF file written by Adobe's software “FLASH”, and software (plug-in) such as a flash player for reproducing the SWF file is widely used. doing.

また、近年の携帯端末、特に携帯電話機に関する通信技術の発展はめざましく、通常の電話通信機能、メール送受信機能、写真撮影機能等のみならず、インターネットに接続して種々のゲームや動画像の配信を受ける機能を有する携帯電話機が増えている。   In recent years, communication technology related to mobile terminals, especially mobile phones, has been remarkably developed. In addition to normal telephone communication functions, e-mail transmission / reception functions, photography functions, etc., various games and moving images can be distributed via the Internet. An increasing number of mobile phones have a function to receive.

携帯電話機でインターネットを介してゲームや動画像の配信を受ける場合には、携帯電話機内のwebブラウザにFlash Liteが実装(プラグイン)され、サーバから供給されたSWFファイルによる動画像をFlash Liteで再生するようにする方式が広く普及している。   When receiving a game or moving image distribution via the Internet on a mobile phone, Flash Lite is mounted (plug-in) on the web browser in the mobile phone, and the moving image based on the SWF file supplied from the server is displayed on the Flash Lite. A method of reproducing is widely used.

ここで、Flash Liteは、実装容量や作業メモリ(RAM)容量が比較的少ない携帯端末用に設計されているため、パーソナルコンピュータ(PC)用の同種のソフトウェアと比較して動作が軽いなどの特徴を有しているが、一方で、データ転送速度の制限や、携帯端末側でのFlash動画像データを加工する際の制限がある。   Here, the Flash Lite is designed for a portable terminal having a relatively small mounting capacity and working memory (RAM) capacity. Therefore, the operation is light compared to the same kind of software for a personal computer (PC). However, on the other hand, there are restrictions on the data transfer speed and restrictions on processing the Flash moving image data on the mobile terminal side.

より具体的には、例えばFlash Liteのバージョン1.1の場合は、PC用のFlash Playerの古いバージョン(バージョン4程度)に相当すると言われており、かつ、使用される携帯電話機等の機種にもよるが、例えば、ファイルサイズ(再生対象となるコンテンツファイルの最大データサイズ)が100KB程度に制限される、コンテンツが実行される際のメモリサイズが1000KB程度に制限される、画面サイズが大幅に小さくなる(例えば240ピクセル×240ピクセル)などの特有の制限がある。また、Flash動画像データの加工、例えば、Flash動画像に含まれるムービークリップの色をパラメータ等の受け渡し(指定)により変更できないなどの制限がある。   More specifically, for example, the version 1.1 of Flash Lite is said to correspond to the old version of Flash Player for PC (about version 4), and it is used as a model of a mobile phone used. However, for example, the file size (the maximum data size of the content file to be played back) is limited to about 100 KB, the memory size when content is executed is limited to about 1000 KB, and the screen size is greatly increased. There are inherent limitations such as being smaller (eg, 240 pixels × 240 pixels). In addition, there is a limitation that processing of Flash moving image data, for example, the color of a movie clip included in the Flash moving image cannot be changed by passing (specifying) parameters or the like.

下記特許文献1では、携帯端末から送られてきた文字または画像のデータと、サーバで予め準備されたFlashの基本動作とを合成することにより、Flash動画像をサーバで動的に自動生成することが開示されている。   In the following Patent Document 1, a Flash moving image is dynamically automatically generated by a server by synthesizing character or image data sent from a portable terminal and a basic Flash operation prepared in advance by the server. Is disclosed.

特開2007−066303号公報JP 2007-066633

しかしながら、特許文献1ではサーバが行う具体的な処理動作の詳細までは開示していない。   However, Patent Document 1 does not disclose details of specific processing operations performed by the server.

最近では、サーバから携帯端末用に様々な種類の動画像データが配信されるようになり、このため、携帯端末側で動画像データに含まれる各種パラメータを加工して、自機の表示部に様々の形態で表示させることに対するニーズが高まっている。特に、特徴的なキャラクタが登場するゲームなどの動画像データにつき、当該キャラクタの色を場面や行動(アクション)に応じて種々の形態で表示するように動的に変更することが出来れば、一層魅力的な携帯端末用コンテンツを構築する途が開かれるが、現在の携帯端末用の動画像配信システムでは、未だこの段階まで至っていない。   Recently, various types of moving image data have been distributed from the server to the mobile terminal. For this reason, various parameters included in the moving image data are processed on the mobile terminal side and displayed on the display unit of the own device. There is a growing need for display in various forms. In particular, if moving image data such as a game in which a characteristic character appears can be dynamically changed so that the color of the character is displayed in various forms according to the scene or action (action), Although the way to build attractive contents for mobile terminals is opened, the current moving image distribution system for mobile terminals has not yet reached this stage.

この問題を解決するための方策として、例えば、変更が予想される各種の形態の動画像データを全てサーバで予め用意しておくこと、すなわち、サーバ側で各種パラメータ毎に全ての動画像のファイルをライブラリとして予め格納しておくことも考えられる。しかしながら、この場合には、格納データ量が膨大となり、コストの点で実用的ではない。例えば、1個60KBのファイルをハードディスク内に予めフルカラー(16777215色)分格納しようとすると、約1000GBの容量が必要となる。   As a measure for solving this problem, for example, all the moving image data in various forms expected to be changed are prepared in advance on the server, that is, all moving image files for each parameter on the server side. May be stored in advance as a library. However, in this case, the amount of stored data is enormous, which is not practical in terms of cost. For example, if a 60 KB file is stored in advance in the hard disk for the full color (16777215 colors), a capacity of about 1000 GB is required.

一方、最近ではFlash Liteのバージョンが上がり(2.1や3.0など)、これらでは携帯端末機側で動画像のパラメータを変更可能な仕様も現れてきたが、バージョンアップされたFlash Liteについては、未だ普及率が低く全ての携帯端末では対応できないこと、また、携帯端末機側での実装容量や作業メモリ(RAM)容量さらには処理の負荷が増えるなどの問題点がある。   On the other hand, recently, the version of Flash Lite has increased (2.1, 3.0, etc.), and in these cases, specifications that allow changing the parameters of moving images on the mobile terminal side have appeared, but with regard to the upgraded Flash Lite However, there is a problem that the penetration rate is still low and cannot be handled by all portable terminals, and the mounting capacity and working memory (RAM) capacity on the portable terminal side and the processing load increase.

本発明の目的は、携帯端末にFlashの動画像を配信するシステムにおいて、携帯端末に動画表示されるSWFファイルのキャラクタの色を、携帯端末からの入力データに基づいて動的に変更して表示できるようにしたサーバ装置、かかるサーバ装置が用いられた動画像配信システム、及びサーバプログラムを提供することにある。   SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to dynamically display a character color of a SWF file displayed as a moving image on a mobile terminal based on input data from the mobile terminal in a system for distributing Flash moving images to the mobile terminal. It is an object of the present invention to provide a server device that can be used, a moving image distribution system using the server device, and a server program.

上記課題を解決した本発明に係るサーバ装置の第1の主たる構成は、予め定められたキャラクタの動画像データのファイルが格納された動画ファイル格納部と、通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信手段と、送受信手段で受信されたデータに基づいて、動画像データのファイルを解析する解析手段と、動画像データのファイルに記述されたパラメータを書き換えるパラメータ変更手段と、を備え、解析手段は、送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、動画ファイル格納部から動画像データのファイルを抽出し、パラメータ変更手段は、携帯端末からの入力データに含まれるキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該キャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、前記抽出された動画像データのファイルを書き換え、送受信手段は、当該色パラメータ変更後の動画像データのファイルを、SWFフォーマットデータとして、携帯端末宛に通信網へ送信することを特徴とする。   The first main configuration of the server device according to the present invention that solves the above-described problems is that a moving image file storage unit storing a predetermined moving image data file of a character and data between the mobile terminal via a communication network Transmitting / receiving means for performing transmission / reception, analysis means for analyzing a moving image data file based on data received by the transmitting / receiving means, parameter changing means for rewriting parameters described in the moving image data file, The analysis means extracts the moving image data file from the moving image file storage unit based on the input data from the portable terminal received by the transmission / reception means, and the parameter changing means is included in the input data from the portable terminal. A predetermined target object among a plurality of objects constituting the character in accordance with a parameter representing the color of the character to be displayed. The extracted moving image data file is rewritten so as to change the color parameter, and the transmission / reception means sends the moving image data file after the color parameter change to the communication network addressed to the mobile terminal as SWF format data. It is characterized by transmitting.

また、本発明に係るサーバ装置の第2の主たる構成は、SWFファイルの仕様を規定したデータが格納されるSWFファイルフォーマットデータ格納部と、予め定められたキャラクタの種々のアクションがアクション毎に一のSWFアクションファイルとして格納されたSWFアクションファイル格納部と、通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信手段と、前記送受信手段で受信された携帯端末からのキャラクタのアクション指定を含む入力データ及び前記SWFファイルフォーマットデータ格納部のデータに基づいて、使用されるSWFアクションファイルを解析する解析手段と、前記SWFアクションファイルに記述されたパラメータを書き換えるパラメータ変更手段と、を備え、解析手段は、送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、対応するSWFアクションファイルをSWFアクションファイル格納部から抽出し、パラメータ変更手段は、携帯端末からの入力データに含まれるキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該キャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、前記抽出されたSWFアクションファイルを書き換え、送受信手段は、当該色パラメータ変更後のファイルを、SWFフォーマットデータとして、携帯端末宛に通信網へ送信することを特徴とする。   In addition, the second main configuration of the server device according to the present invention includes an SWF file format data storage unit that stores data defining the specifications of the SWF file, and various actions of predetermined characters for each action. SWF action file storage unit stored as a SWF action file, transmission / reception means for transmitting / receiving data to / from a mobile terminal via a communication network, and action specification of a character from the mobile terminal received by the transmission / reception means Analyzing means for analyzing the SWF action file to be used based on the input data including the data and the data in the SWF file format data storage unit, and parameter changing means for rewriting the parameters described in the SWF action file, The analysis means is received by the transmission / reception means. Based on the input data from the portable terminal, the corresponding SWF action file is extracted from the SWF action file storage unit, and the parameter changing means is configured to perform the process according to the parameter representing the color of the character included in the input data from the portable terminal. The extracted SWF action file is rewritten so as to change the color parameter of a predetermined target object among a plurality of objects constituting the character, and the transmission / reception means uses the file after the color parameter change as SWF format data. And transmitting to the communication network addressed to the portable terminal.

また、本発明に係る動画像配信システムは、上記のサーバ装置(第1のサーバ装置)と、携帯端末と通信を行う第2のサーバ装置とを備え、第2のサーバ装置は、前記携帯端末の操作入力情報を受信し、該受信された操作入力情報に基づいて、携帯端末を介して前記第1のサーバ装置に送信するための前記キャラクタのアクション指定を含むhttpリクエストを生成し、該生成されたhttpリクエストを前記携帯端末に送信することを特徴とする。   In addition, a moving image distribution system according to the present invention includes the server device (first server device) and a second server device that communicates with a mobile terminal, and the second server device includes the mobile terminal. And generating an http request including an action designation of the character to be transmitted to the first server device via the portable terminal based on the received operation input information. The transmitted http request is transmitted to the portable terminal.

さらに、本発明に係るサーバプログラムは、携帯端末に提供する動画像の色を変更するために、サーバコンピュータを、予め定められたキャラクタの動画像データのファイルが格納された動画ファイル格納部、通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信手段、送受信手段で受信されたデータに基づいて、動画像データのファイルを解析する解析手段、及び、動画像データのファイルに記述されたパラメータを書き換えるパラメータ変更手段、として機能させ、解析手段を、送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、動画ファイル格納部から動画像データのファイルを抽出するように機能させるとともに、パラメータ変更手段を、携帯端末からの入力データに含まれるキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該キャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、前記抽出された動画像データのファイルを書き換えるように機能させ、送受信手段を、当該色パラメータ変更後の動画像データのファイルをSWFフォーマットデータとして、携帯端末宛に通信網へ送信するように機能させる。   Furthermore, the server program according to the present invention includes a server computer, a moving image file storage unit in which a file of moving image data of a predetermined character is stored, communication to change the color of the moving image provided to the mobile terminal Described in a transmission / reception means for transmitting / receiving data to / from a portable terminal via a network, an analysis means for analyzing a moving image data file based on data received by the transmission / reception means, and a moving image data file And functioning as parameter changing means for rewriting the parameters, and causing the analyzing means to extract a file of moving image data from the moving image file storage unit based on input data from the mobile terminal received by the transmitting / receiving means The parameter changing means is a parameter that represents the color of the character included in the input data from the portable terminal. The function of rewriting the extracted moving image data file so as to change the color parameter of a predetermined target object among a plurality of objects constituting the character according to The later moving image data file is made to function as SWF format data and transmitted to the communication network addressed to the portable terminal.

本発明によれば、携帯端末にFlashの動画像を配信するシステムにおいて、携帯端末に動画表示されるSWFファイルのキャラクタの色を、携帯端末からの入力データに基づいて、サーバ側で動的に変更して携帯端末で表示することが可能となる。   According to the present invention, in a system for delivering a Flash moving image to a mobile terminal, the color of the character of the SWF file displayed as a moving image on the mobile terminal is dynamically changed on the server side based on input data from the mobile terminal. It can be changed and displayed on a portable terminal.

フラッシュ動画像の一のSWFアクションシーンの構成を説明するためのデータ構造図である。It is a data structure figure for demonstrating the structure of one SWF action scene of a flash moving image. 本発明を適用した動画像配信システムの全体概要図である。1 is an overall schematic diagram of a moving image distribution system to which the present invention is applied. ゲームサーバのブロック図である。It is a block diagram of a game server. ゲームデータベースに格納されるユーザデータファイルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the user data file stored in a game database. ゲームデータベースに格納される操作・アクション定義ファイルの構造を示す図である。It is a figure which shows the structure of the operation / action definition file stored in a game database. 画像合成サーバのブロック図である。It is a block diagram of an image composition server. 携帯端末と各サーバとの通信概要を示す信号フロー図である。It is a signal flow figure which shows the communication outline | summary with a portable terminal and each server. 携帯端末の表示部に表示される操作画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the operation screen displayed on the display part of a portable terminal. 入力データのフォーマットの一例を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows an example of the format of input data. 画像合成サーバが行う処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which an image composition server performs. データ解析部の処理の詳細を説明するためのフローチャートである。It is a flowchart for demonstrating the detail of a process of a data analysis part. SWFアクションファイル内におけるキャラクタを構成するパーツ(シェィプ)とムービークリップとの関係を説明する図である。It is a figure explaining the relationship between the parts (shape) which comprise the character in a SWF action file, and a movie clip. ゲームデータベースに格納される色パラメータ定義ファイルの一例を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows an example of the color parameter definition file stored in a game database. 入力データのフォーマットの他の例を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the other example of the format of input data. 入力データのフォーマットのさらに他の例を示すデータ構造図である。It is a data structure figure which shows the further another example of the format of input data.

本発明の実施の形態を、図面を参照しながら詳細に説明する。   Embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本発明を適用した実施の形態の動画像配信システムは、通信網を介してサーバに無線通信で接続した携帯端末が、サーバに要求すなわちリクエスト情報を送信することによって、一のSWFアクションシーンのフラッシュ動画像の供給を受けるものである。   In the moving image distribution system according to the embodiment to which the present invention is applied, a mobile terminal connected to a server via a communication network by wireless communication transmits a request, that is, request information to the server, thereby flashing one SWF action scene. Receives moving images.

ここで、図1(a)に示すように、フラッシュ動画像の一のSWFアクションシーン1000は、複数のSWFアクションファイル1002(1002A,1002B,・・・1002n)を任意に連結して構成される。さらに、図1(b)に示すように、一のSWFアクションシーン1000の最前面にSWFフレームファイル1001が合成されることで、一のフラッシュ動画像が構成される。   Here, as shown in FIG. 1A, the SWF action scene 1000 of one flash moving image is configured by arbitrarily connecting a plurality of SWF action files 1002 (1002A, 1002B,... 1002n). . Further, as shown in FIG. 1 (b), one SWF frame file 1001 is synthesized on the forefront of one SWF action scene 1000, thereby forming one flash moving image.

このうち、SWFアクションファイル1002は、キャラクタの1個のアクション(行動)を定義したSWFファイルであり、各ファイル毎に固有のファイル名(アクションファイル名)を有する。換言すると、アクションファイル名とは、キャラクタが具体的にどのような行動(アクション)をするのかを示すものである。一のSWFアクションファイルには1つ又は複数のムービークリップを含めることができる。なお、ムービークリップの説明は後述する。   Among these, the SWF action file 1002 is a SWF file that defines one action (action) of a character, and has a unique file name (action file name) for each file. In other words, the action file name indicates what action (action) the character specifically performs. One SWF action file can include one or more movie clips. The movie clip will be described later.

一方、SWFフレームファイル1001は、枠を書き込んだSWFファイルであり、かかるファイルも、各ファイル毎に固有のファイル名(フレームファイル名)を有する。   On the other hand, the SWF frame file 1001 is a SWF file in which a frame is written, and this file also has a unique file name (frame file name) for each file.

そして、図2に示すように、本実施形態の動画像配信システムは、ユーザ毎のゲームのデータを管理するゲームサーバ1と、ユーザの要求に基づいて動画像を合成して送信する画像合成サーバ2と、ユーザが操作する携帯端末3と、を含んでいる。なお、実際には無線通信を行うための交換機等が介在されるが、簡明のため図示及び説明は省略する。本実施形態では、通信網としてインターネットを使用するが、他の専用回線網などを使用することも可能である。   As shown in FIG. 2, the moving image distribution system of the present embodiment includes a game server 1 that manages game data for each user, and an image combining server that combines and transmits moving images based on user requests. 2 and the mobile terminal 3 operated by the user. Actually, an exchange or the like for performing wireless communication is interposed, but the illustration and description are omitted for the sake of brevity. In the present embodiment, the Internet is used as a communication network, but other dedicated line networks can also be used.

また、本実施形態では、ユーザの端末操作によりキャラクタの育成を行う育成ゲームについての構成例を説明するが、本発明はこれに限定されず、種々の画像配信のシステムに適用可能である。   In this embodiment, a configuration example of a breeding game in which characters are raised by a user's terminal operation will be described. However, the present invention is not limited to this, and can be applied to various image distribution systems.

ゲームサーバ1は、携帯端末3の操作入力情報を受信し、該受信された操作入力情報に基づいて、携帯端末3を介して画像合成サーバ2に送信するためのキャラクタのアクション指定を含むhttpリクエストを生成し、該生成されたhttpリクエストを携帯端末3に送信する機能を有する。具体的には、ゲームサーバ1は、図3に示すように、ゲームに関するデータを格納するゲームデータベース11と、ゲームについての種々の制御を行うゲーム制御部12と、種々のデータを一時的に格納するためのメモリ13と、携帯端末3との通信を行う通信制御部14と、このサーバ全体の制御を行う制御部(CPU)15と、を備えている。   The game server 1 receives the operation input information of the mobile terminal 3 and, based on the received operation input information, the http request including the action specification of the character to be transmitted to the image composition server 2 via the mobile terminal 3 And a function of transmitting the generated http request to the mobile terminal 3. Specifically, as shown in FIG. 3, the game server 1 temporarily stores a game database 11 that stores data relating to the game, a game control unit 12 that performs various controls on the game, and various data. A communication control unit 14 that performs communication with the mobile terminal 3 and a control unit (CPU) 15 that controls the entire server.

ゲームサーバ1のゲームデータベース11は、予め登録された各ユーザ毎のゲームに関するデータを記録・更新するためのユーザデータファイルを保有する。ユーザデータファイルの一例を図4に示す。図4に示すように、ユーザデータファイル1010は、各ユーザを識別するためのユーザ情報(ID、パスワード、ユーザ名など)1011と、ユーザが育成したキャラクタの現在の状態を表すキャラクタレベル情報1012と、ユーザが今までに行った操作の履歴を表す操作履歴情報1013と、が対応付けて記録される。   The game database 11 of the game server 1 has a user data file for recording / updating data related to the game for each user registered in advance. An example of the user data file is shown in FIG. As shown in FIG. 4, the user data file 1010 includes user information (ID, password, user name, etc.) 1011 for identifying each user, and character level information 1012 representing the current state of the character trained by the user. The operation history information 1013 representing the history of operations performed by the user so far is recorded in association with each other.

このうち、キャラクタレベル情報1012は、図4に示すように、現在のキャラクタの成長段階の状態を表す状態情報と、現在のキャラクタの色を色パラメータ値(パラメータにつき図中「pm」で示した)で表す色情報と、が含まれる。ここで、色情報は、キャラクタを構成する所定のパーツ(シェイプ)毎に分けて設定されており、この例では、「色1」の情報が顔と胴体の色、「色2」の情報が手と足の色を示す色パラメータとなっている。また、操作履歴情報1013の一例としては、どの操作が何回行われたかを表すデータが格納される。  Of these, as shown in FIG. 4, the character level information 1012 includes state information indicating the state of the current character's growth stage and the color of the current character indicated by a color parameter value (“pm” in the figure for each parameter). ) Color information represented by (). Here, the color information is set separately for each predetermined part (shape) constituting the character. In this example, the “color 1” information is the face and body color, and the “color 2” information is the color information. The color parameter indicates the color of the hand and foot. Further, as an example of the operation history information 1013, data indicating which operation is performed how many times is stored.

上記ユーザデータファイル1010に関し、ゲームサーバ1は、ユーザが操作を行う度に、当該ユーザの操作履歴情報1013を更新し、また、ユーザの行った操作が増える(例えば所定回数に達する)にしたがって、キャラクタのレベル(状態)を(初期値が1で最大3まで)順次上げていくようにキャラクタレベル情報1012を更新する設定となっている。また、この実施形態では、ゲームサーバ1は、ユーザの行った操作の内の所定の操作(ここでは「アイスをあげる」操作)を行った場合に、当該操作内容(後述するアイスクリームの色)とキャラクタレベル情報1012の色情報とに基づいて、ユーザ端末3に表示されるキャラクタの色を変更するための処理を行うとともに、当該ユーザのキャラクタレベル情報1012の色情報を更新する設定となっている。   With respect to the user data file 1010, the game server 1 updates the operation history information 1013 of the user every time the user performs an operation, and the number of operations performed by the user increases (for example, reaches a predetermined number of times). The character level information 1012 is set to be updated so that the level (state) of the character is sequentially increased (from an initial value of 1 to a maximum of 3). In this embodiment, when the game server 1 performs a predetermined operation (in this case, an operation of “raising ice”) among the operations performed by the user, the content of the operation (the color of ice cream described later). And a process for changing the color of the character displayed on the user terminal 3 based on the color information of the character level information 1012 and updating the color information of the character level information 1012 of the user. Yes.

また、ゲームサーバ1のゲームデータベース11は、ユーザが行うことのできる操作(換言するとキャラクタに発生するイベント名)に対して、キャラクタが行う行動(アクション)と使用するフレーム(枠や背景など)とを対応(定義)付けた操作・アクション定義ファイルを保有する。操作・アクション定義ファイルの一例を図5に示す。図5に示すように、操作・アクション定義ファイル1020は、ユーザが行うことのできる操作(換言するとキャラクタに発生するイベント)名を規定した操作(イベント)名情報1021と、各操作(イベント)に応じて発生するアクションを定義したアクション定義情報1022と、各操作(イベント)に応じて使用されるフレームを定義したフレーム定義情報1023と、が対応付けて登録される。   In addition, the game database 11 of the game server 1 has an action (action) performed by the character and a frame (frame, background, etc.) used by the character in response to an operation that can be performed by the user (in other words, an event name generated in the character). The operation / action definition file with the corresponding (definition). An example of the operation / action definition file is shown in FIG. As shown in FIG. 5, the operation / action definition file 1020 includes operation (event) name information 1021 that defines names of operations that can be performed by the user (in other words, events that occur in the character), and each operation (event). Action definition information 1022 that defines an action that occurs in response to this and frame definition information 1023 that defines a frame to be used in accordance with each operation (event) are registered in association with each other.

図5に示す例では、一つの操作に対してキャラクタが最大で4つのアクションを実行するように、操作・アクション定義ファイル1020のアクション定義情報1022が記述されている。   In the example shown in FIG. 5, the action definition information 1022 of the operation / action definition file 1020 is described so that the character executes a maximum of four actions for one operation.

ここで、フレーム定義情報1023における各フレーム名(フレーム1,2,3,・・・)は、後述する画像合成サーバ2のSWFフレームファイルライブラリ23内に格納されたSWFフレームファイルのフレームファイル名(例えば「fr_0001.swf」,「fr_0002.swf」,「fr_0003.swf」,・・)と対応付けられている。また、アクション定義情報1022におけるキャラクタの各アクション名(「喜ぶ」、「歩く」、「笑う」、「リラックス」・・)は、画像合成サーバ2のSWFアクションファイルライブラリ22内に格納されたSWFアクションファイルのファイル名(例えば「ac_0001.swf」、「ac_0002.swf」、「ac_0003.swf」、「ac_0004.swf」・・)と対応付けられている。   Here, each frame name (frames 1, 2, 3,...) In the frame definition information 1023 is the frame file name (SWF frame file stored in the SWF frame file library 23 of the image composition server 2 described later) ( For example, “fr_0001.swf”, “fr_0002.swf”, “fr_0003.swf”,. Also, the action names (“joy”, “walk”, “laugh”, “relax”,...) Of the character in the action definition information 1022 are the SWF actions stored in the SWF action file library 22 of the image composition server 2. The file is associated with a file name (for example, “ac_0001.swf”, “ac_0002.swf”, “ac_0003.swf”, “ac_0004.swf”,...).

さらにまた、ゲームサーバ1は、上述したキャラクタレベルに応じたキャラクタの静止画のデータ、ユーザがキャラクタの種々の操作(育成操作など)を行うための後述する操作画面(図8参照)のデータを保有する。   Furthermore, the game server 1 stores data of the still image of the character corresponding to the character level described above, and data of an operation screen (see FIG. 8) to be described later for the user to perform various operations (such as a breeding operation) of the character. Possess.

画像合成サーバ2は、図6に示すように、SWFファイルフォーマットを格納するSWFファイルフォーマットデータ格納部21と、複数のSWFアクションファイルを格納するSWFアクションファイルライブラリ22と、SWFフレームファイルを格納するSWFフレームファイルライブラリ23と、通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信部24と、携帯端末から送られて来たデータを解析するためのデータ解析部25と、SWFアクションファイルライブラリ22内のファイルのパラメータを変更するためのパラメータ変更部26と、複数のSWFアクションファイルを時系列的に連結して一のアクションシーンを合成する処理を行うアクションシーン連結合成部27と、連結された複数のSWFアクションファイルの最前面にSWFフレームのレイヤーを合成する処理を行うレイヤー合成部28と、を備える。   As shown in FIG. 6, the image composition server 2 includes a SWF file format data storage unit 21 that stores a SWF file format, a SWF action file library 22 that stores a plurality of SWF action files, and a SWF that stores SWF frame files. A frame file library 23, a transmission / reception unit 24 for transmitting / receiving data to / from a mobile terminal via a communication network, a data analysis unit 25 for analyzing data sent from the mobile terminal, and an SWF action file A parameter changing unit 26 for changing the parameters of the file in the library 22; Multiple SWF actions done Provided to the front of Airu a layer combining unit 28 to perform the process of combining the layers of SWF frame.

具体的には、画像合成サーバ2では、図示しないサーバプログラムを自機のCPU20で読み込んで実行することにより、かかるCPU20が、上記のデータ解析部25、パラメータ変更部26、アクションシーン連結合成部27、及びレイヤー合成部28として機能する。これら各部(25〜28)は、画像合成サーバ2のCPU20の主要な機能を抽出して表したものである。なお、実際には、CPU20は、画像合成サーバ2全体を制御するために、他の種々の機能を有しているが、簡明のため、それらの図示等は省略する。   Specifically, in the image composition server 2, the CPU 20 reads and executes a server program (not shown) by its own CPU 20, so that the CPU 20 performs the above-described data analysis unit 25, parameter change unit 26, and action scene connection composition unit 27. , And the layer composition unit 28. Each of these units (25 to 28) represents the main functions of the CPU 20 of the image composition server 2 extracted. Actually, the CPU 20 has various other functions for controlling the entire image composition server 2, but for the sake of brevity, the illustration thereof is omitted.

また、SWFファイルフォーマットデータ格納部21と、SWFアクションファイルライブラリ22と、SWFフレームファイルライブラリ23は、図示しないハードディスクなどの記憶媒体に格納される。かかる記憶媒体には、他にも上記サーバプログラムなどの種々のデータが格納される。   The SWF file format data storage unit 21, the SWF action file library 22, and the SWF frame file library 23 are stored in a storage medium such as a hard disk (not shown). Various other data such as the server program are stored in the storage medium.

SWFファイルフォーマットデータ格納部21に格納されるSWFファイルフォーマットは、SWFファイルの仕様を規定するデータであり、本実施形態ではFlash Lite1.1のフォーマットを用いている。すなわち、現在ではFlash Liteのバージョンは3.0まで進んでいるが、高いバージョンのものは携帯端末のハードウェアに高いスペックが要求され、かつ、依然として携帯端末機への実装の普及がバージョン1.1程には進んでいないことから、現在の殆ど全ての携帯端末に適用可能とするために、Flash Lite1.1のフォーマットを用いることとする。   The SWF file format stored in the SWF file format data storage unit 21 is data defining the specifications of the SWF file, and in this embodiment, the format of Flash Lite 1.1 is used. In other words, the version of the Flash Lite has now progressed to 3.0, but the higher version requires high specifications for the hardware of the mobile terminal, and the spread of the implementation to the mobile terminal is still the version 1. Since it has not advanced as much as one, the format of Flash Lite 1.1 is used in order to make it applicable to almost all current mobile terminals.

SWFアクションファイルライブラリ22に格納されるSWFアクションファイルは、携帯端末で表示される動画像における、キャラクタのアクション(図5で例示した、喜ぶ、歩く、走る、笑う、食べる・・・などの行動)毎に規定されるファイルである。   The SWF action file stored in the SWF action file library 22 is an action of a character (an action such as joy, walk, run, laugh, eat, etc. illustrated in FIG. 5) in a moving image displayed on a mobile terminal. It is a file defined for each.

なお、SWFアクションファイルライブラリ22に格納されるSWFアクションファイルは、同じアクション(例えば「喜ぶ」)であっても、キャラクタの状態(すなわち図4の状態1〜3)が異なれば、相互に異なるファイル名となる。   Note that the SWF action files stored in the SWF action file library 22 are different from each other as long as the character state (that is, states 1 to 3 in FIG. 4) is different even if the action is the same (for example, “joy”). Become a name.

ここで、キャラクタとは、携帯端末の画面に表示される各種事物(オブジェクト)のうちのキャラクタとして動作するオブジェクトを意味し、例えばゲームキャラクタが含まれる。一方、携帯端末の画面に表示される各種事物のうちキャラクタ以外のオブジェクトは、後述するSWFフレームファイルライブラリ23内に格納される「フレーム」として扱われる。   Here, the character means an object that operates as a character among various things (objects) displayed on the screen of the mobile terminal, and includes, for example, a game character. On the other hand, objects other than characters among various things displayed on the screen of the mobile terminal are handled as “frames” stored in the SWF frame file library 23 described later.

また、通常、動画における一のキャラクタは、シェイプと呼ばれる複数のオブジェクト(例えば動物などの場合は、胴体、足、手、顔面、目、口、・・・などのパーツ)からなり、各パーツが相互に異なった色で表示され、相互に異なる位置で異なった動きをする。このため、各パーツ毎にムービークリップが存在し、一のSWFアクションファイルには複数のムービークリップが含まれ、各ムービークリップがレイヤーとして合成されることになる。   Usually, one character in a video consists of a plurality of objects called shapes (for example, in the case of animals, the body, legs, hands, face, eyes, mouth, etc.), and each part is They are displayed in different colors and move differently at different positions. For this reason, there is a movie clip for each part, and one SWF action file includes a plurality of movie clips, and each movie clip is synthesized as a layer.

なお、一のSWFアクションファイル内に含まれるキャラクタ(すなわち動作対象となる物)の数は特に限定されないが、簡明のため、ここでは、一のSWFアクションファイル内に含まれるキャラクタが1個である場合について説明する。   Note that the number of characters included in one SWF action file (that is, an object to be operated) is not particularly limited. However, for simplicity, only one character is included in one SWF action file here. The case will be described.

SWFフレームファイルライブラリ23は、複数のSWFフレームファイルを格納するものであり、それぞれのSWFフレームファイルには固有のフレームファイル名が付される。上述のように、SWFフレームファイルは、枠を書き込んだSWFファイルであり、換言すると、SWFアクションシーンの枠(フレーム)を規定するファイルである。   The SWF frame file library 23 stores a plurality of SWF frame files, and each SWF frame file is given a unique frame file name. As described above, the SWF frame file is a SWF file in which a frame is written, in other words, a file that defines a frame (frame) of the SWF action scene.

ここで、フレームの概念としては、静止物、すなわち一連の動作を通じて画面中で動かない箇所(例えば、背景の模様、壁、飾りなど)も含まれる。本実施形態では、複数のSWFアクションファイルからなる一のSWFアクションシーンに対して一のSWFフレームファイルが付加される。   Here, the concept of the frame includes a stationary object, that is, a portion that does not move in the screen through a series of operations (for example, a background pattern, a wall, a decoration, etc.). In the present embodiment, one SWF frame file is added to one SWF action scene composed of a plurality of SWF action files.

携帯端末3は、通信網を介して各種端末とのデータ通信が可能な携帯型の装置であり、各種携帯電話機やPDAなどが含まれる。図示しないが、携帯端末3は、通信網を介したデータ通信を行うためのブラウザを含む通信部、ユーザが操作を行うための各種キーボタンを含む操作入力部、通信結果や操作内容などの各種表示を行うためのLCDなどの表示部、装置全体を制御するための制御部を備える。   The mobile terminal 3 is a portable device capable of data communication with various terminals via a communication network, and includes various mobile phones, PDAs, and the like. Although not shown, the mobile terminal 3 includes a communication unit including a browser for performing data communication via a communication network, an operation input unit including various key buttons for a user to perform operations, various communication results, operation contents, and the like. A display unit such as an LCD for performing display and a control unit for controlling the entire apparatus are provided.

また、携帯端末3は、サーバから受信されたFlashファイルの動画像を再生するためのソフトウェア(プラグイン)として、Adobe Flash Lite(登録商標)が実装される。上述のように、画像合成サーバ2ではFlash Lite1.1のフォーマットを使用するため、携帯端末3に実装されているAdobe Flash Liteが1.1以上のバージョンであれば適応可能である。   In addition, the Adobe Flash Lite (registered trademark) is mounted on the mobile terminal 3 as software (plug-in) for playing back the moving image of the Flash file received from the server. As described above, since the image composition server 2 uses the format of Flash Lite 1.1, it can be applied if the version of Adobe Flash Lite installed in the mobile terminal 3 is 1.1 or higher.

次に、図7を参照して、ゲームサーバ1と画像合成サーバ2と携帯端末3との間で行われる情報の送受信の概要を説明する。   Next, with reference to FIG. 7, an outline of information transmission / reception performed among the game server 1, the image composition server 2, and the portable terminal 3 will be described.

ステップS1で、携帯端末3は、ユーザによって操作入力部が操作されることで、通信網を介してゲームサーバ1と接続する。具体的には、携帯端末3は、事業者が提供する所定の育成ゲーム提供サービスのサイトにアクセスすることにより、自機の通信部がゲームサーバ1の通信制御部14と接続される。   In step S1, the mobile terminal 3 is connected to the game server 1 via the communication network by the operation input unit being operated by the user. Specifically, the mobile terminal 3 accesses a predetermined breeding game providing service site provided by the business operator, so that its own communication unit is connected to the communication control unit 14 of the game server 1.

このとき、ゲームサーバ1は、通信制御部14で不図示の認証サーバにアクセスすることにより、携帯端末3に対して登録IDやパスワードなどの認証情報の要求を併せて行うことができる。携帯端末3から受信された認証情報は、メモリ13に一時記憶される。さらには、有料のサービスの場合には、ゲームサーバ1は、不図示の決済サーバにアクセスすることにより、決済に関する情報も付加情報として携帯端末3に送信することができる。   At this time, the game server 1 can request authentication information such as a registration ID and a password from the mobile terminal 3 by accessing an authentication server (not shown) by the communication control unit 14. The authentication information received from the portable terminal 3 is temporarily stored in the memory 13. Furthermore, in the case of a paid service, the game server 1 can transmit information related to payment to the portable terminal 3 as additional information by accessing a payment server (not shown).

接続後のステップS2で、ゲームサーバ1のゲーム制御部12は、ゲームデータベース11のユーザデータファイル1010から当該ユーザのキャラクタレベル情報1012における状態情報及び色情報(図4参照)を読み出し、当該状態及び色に対応したキャラクタのデータを、操作画面のデータとともにステップS3で携帯端末3に送信する。   In step S <b> 2 after connection, the game control unit 12 of the game server 1 reads the state information and color information (see FIG. 4) in the user character level information 1012 from the user data file 1010 of the game database 11. In step S3, the character data corresponding to the color is transmitted to the portable terminal 3 together with the operation screen data.

図8に、携帯端末3の表示部に表示される操作画面の一例を示す。この例では、ユーザがステップS4で携帯端末3の操作入力部を操作することで、画面上に表示されたキャラクタの育成に関するイベント名(「水をあげる」、「さわる」、「アイスをあげる」など)を示すアイコン1041(1041a,b,c)を選択するようになっている。また、この他の各種操作(例えば図5の「移動する」など)については、携帯端末3のキーボタンで直接操作する設定となっている。そして、ステップS4の操作により、キャラクタの育成に関するイベント名を示す操作情報が携帯端末3からゲームサーバ1に送信される(ステップS5)。   FIG. 8 shows an example of an operation screen displayed on the display unit of the mobile terminal 3. In this example, when the user operates the operation input unit of the portable terminal 3 in step S4, event names ("Raise water", "Touch", "Raise ice") displayed on the screen are displayed. Etc.), an icon 1041 (1041a, b, c) is selected. Further, other various operations (for example, “move” in FIG. 5) are set to be directly operated by the key buttons of the mobile terminal 3. And the operation information which shows the event name regarding character development is transmitted to the game server 1 from the portable terminal 3 by operation of step S4 (step S5).

ゲームサーバ1は、かかる操作情報を受信すると、該情報をメモリ13に一時記憶し、ゲームデータベース11のユーザデータファイル1010(図4)、及び操作・アクション定義ファイル1020(図5)のデータとの照合を行い、操作・アクション定義ファイル1020から、当該操作(イベント)に対応するフレーム定義情報1023のフレーム、アクション定義情報1022のアクションファイル名1乃至4を抽出し、ユーザ端末3に表示されるキャラクタの上述した色1(すなわち顔と胴体の色)及び色2(すなわち手と足の色)の色パラメータ値を決定し、ユーザデータファイル1010における当該ユーザの操作履歴情報1013及びキャラクタレベル情報1012(図4参照)を更新する(ステップS6)。   When the game server 1 receives the operation information, the game server 1 temporarily stores the information in the memory 13 and stores the information in the user data file 1010 (FIG. 4) of the game database 11 and the data of the operation / action definition file 1020 (FIG. 5). Characters displayed on the user terminal 3 by collating and extracting the frame of the frame definition information 1023 corresponding to the operation (event) and the action file names 1 to 4 of the action definition information 1022 from the operation / action definition file 1020 Color parameter values of color 1 (ie, face and torso colors) and color 2 (ie, hand and foot colors) are determined, and the user operation history information 1013 and character level information 1012 (in the user data file 1010) are determined. (See FIG. 4) is updated (step S6).

ここで、ゲームサーバ1が行う色パラメータ値の決定は、受信された操作情報が上述した所定の操作(すなわち「アイスをあげる」操作)である場合に、当該アイス(アイスクリーム)の有する色(色パラメータ値)と、当該ユーザのキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値とを比較して色の変化量を算出し、該算出された変化量に従った色になるように、色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)の色パラメータ値を決定する。一例としては、ゲームサーバ1は、色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)が、アイスクリームの色との中間色になるように、これら色パラメータ値を決定することができる。また、他の例として、ゲームサーバ1は、色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)が、アイスクリームの色にできるだけ近づくように、これら色パラメータ値を決定することもできる。   Here, the determination of the color parameter value performed by the game server 1 is performed when the received operation information is the above-described predetermined operation (that is, the operation of “raising ice”), and the color of the ice (ice cream) ( Color parameter value) is compared with the color parameter values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 of the user to calculate the color change amount, and the color according to the calculated change amount Color parameter values for color 1 (face and torso colors) and color 2 (hand and foot colors) are determined so that As an example, the game server 1 determines these color parameter values so that the color 1 (face and torso color) and the color 2 (hand and foot color) are intermediate colors of the ice cream color. Can do. As another example, the game server 1 determines these color parameter values so that color 1 (face and torso color) and color 2 (hand and foot color) are as close as possible to the color of ice cream. You can also

一方、受信された操作情報に「アイスをあげる」操作が含まれていない場合には、ゲームサーバ1は、当該ユーザのキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値をそのまま色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)の値として決定する。   On the other hand, when the received operation information does not include the “raise ice” operation, the game server 1 sets the color parameter values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 of the user. The color 1 (color of face and torso) and color 2 (color of hands and feet) are determined as they are.

ゲームサーバ1は、このようにして決定された色1及び色2の色パラメータ値がキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の値になるように、適宜、当該ユーザのキャラクタレベル情報1012を更新する。具体的には、受信された操作情報が「アイスをあげる」操作である場合にのみキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の値が更新されることになる。また、ゲームサーバ1は、受信された操作情報に応じて当該ユーザの操作履歴情報1013(図4参照)を更新し、所定の操作回数に達した場合には、キャラクタのレベル(状態)を上げるように当該ユーザのキャラクタレベル情報1012を更新する。   The game server 1 appropriately determines the character level of the user so that the color parameter values of color 1 and color 2 determined in this way become the values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012. Information 1012 is updated. Specifically, the values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 are updated only when the received operation information is an operation of “raising ice”. Further, the game server 1 updates the operation history information 1013 (see FIG. 4) of the user according to the received operation information, and increases the character level (state) when the predetermined number of operations is reached. Thus, the character level information 1012 of the user is updated.

そして、ゲームサーバ1は、当該決定されたキャラクタの色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)の色パラメータ値、及び当該抽出されたアクションファイル名1乃至4の情報を、画像合成サーバ2のサイト(URL)情報とともに、リクエスト情報(httpリクエスト)として、携帯端末3に送信する(ステップS7)。   Then, the game server 1 determines the color parameter values of the determined character color 1 (face and torso color) and color 2 (hand and foot color), and the extracted action file names 1 to 4. Is sent to the portable terminal 3 as request information (http request) together with the site (URL) information of the image composition server 2 (step S7).

そして、かかるhttpリクエストを受信した携帯端末3は、画像合成サーバ2のURLにアクセスすることで画像合成サーバ2と接続するとともに、ゲームサーバ1から受信されたキャラクタの色1(顔と胴体の色)及び色2(手と足の色)の各色パラメータ値とアクションファイル名1乃至4の情報を、入力データとして画像合成サーバ2に送信(転送)する。携帯端末3から画像合成サーバ2に転送される入力データのフォーマットの一例を図9に示す。   The mobile terminal 3 that has received the http request connects to the image composition server 2 by accessing the URL of the image composition server 2 and also receives the character color 1 (face and torso color) received from the game server 1. ) And color 2 (hand and foot colors) and information of action file names 1 to 4 are transmitted (transferred) to the image composition server 2 as input data. An example of the format of input data transferred from the portable terminal 3 to the image composition server 2 is shown in FIG.

図9に示すように、入力データ1050は、ヘッダ情報1051と、使用するフレームを指定するためのフレーム情報1052と、表示されるキャラクタの色を指定するためのキャラクタ色情報1053と、キャラクタの行うアクションを指定するためのアクション情報1054と、からなる構造となっており、例えば、
nd1|ff-fr_0001|nc-0-008000-ff00ff|na-0-ac_00001-ac_00002-ac_00003-ac_00001
のようなデータ形式で画像合成サーバ2に転送される。
As shown in FIG. 9, the input data 1050 includes header information 1051, frame information 1052 for designating a frame to be used, character color information 1053 for designating the color of a character to be displayed, and character information. And action information 1054 for specifying an action, for example,
nd1 | ff-fr_0001 | nc-0-008000-ff00ff | na-0-ac_00001-ac_00002-ac_00003-ac_00001
Is transferred to the image composition server 2 in a data format such as

上記例示されたデータにつき、ヘッダ情報1051としての「nd1」は提供されるゲームの種類(コード)を表す固定文字列、フレーム情報1052の内、「ff」はフレームを表す固定文字列で、「fr_0001」はフレームファイル名、キャラクタ色情報1053の内、「nc」は色を表す固定文字列、「0」は表示されるキャラクタの数(ここでは1体)を表すキャラクタ番号、「008000」は上述した色1(顔と胴体)の色パラメータ値、「ff00ff」は色2(手と足)の色パラメータ値、アクション情報1054の内、「na」はアクションを表す固定文字列、「0」は表示されるキャラクタの数(1体)を表すキャラクタ番号、「ac_00001」,「ac_00002」,「ac_00003」及び「ac_00001」はこの順序で生じる4つのアクションの各アクションファイル名を、それぞれ示すものである。   In the data exemplified above, “nd1” as the header information 1051 is a fixed character string indicating the type (code) of the game to be provided, and among the frame information 1052, “ff” is a fixed character string indicating the frame. "fr_0001" is the frame file name, and among the character color information 1053, "nc" is a fixed character string representing the color, "0" is the character number representing the number of characters to be displayed (here, one), and "008000" is The color parameter value of color 1 (face and torso) described above, “ff00ff” is the color parameter value of color 2 (hand and foot), and among the action information 1054, “na” is a fixed character string indicating an action, “0” Is the character number that represents the number of characters to be displayed (1), and “ac_00001”, “ac_00002”, “ac_00003”, and “ac_00001” indicate the action file names of the four actions that occur in this order, respectively. It is intended.

なお、操作(イベント)名に対応するアクションが3つ以下の場合(例えばイベントが図5の「アイスをあげる」、「移動する」の場合)、ゲームサーバ1は、アクション情報1054内に、当該使用する3つ以下のアクションファイル名を指定してhttpリクエストを生成すればよい。   If there are three or less actions corresponding to the operation (event) name (for example, when the event is “raise ice” or “move”) in FIG. 5, the game server 1 stores the action information 1054 in the action information 1054. An http request may be generated by specifying three or less action file names to be used.

画像合成サーバ2は、ユーザ端末3から転送された入力データ1050の情報を受信すると、ステップS8で、対象となるSWFファイルの色変更のための処理を行った後に、当該処理後のSWFファイルをステップS9で合成し、かかる合成後の動画像データをステップS10でhttpレスポンスとして携帯端末3に送信する。   Upon receiving the information of the input data 1050 transferred from the user terminal 3, the image composition server 2 performs a process for changing the color of the target SWF file in step S8, and then selects the SWF file after the process. In step S9, the synthesized video data is transmitted to the portable terminal 3 as an http response in step S10.

そして、かかる動画像データを受信した携帯端末3は、ステップS11で、自機内のFlash Liteを使用して当該動画像を再生表示する。   In step S11, the mobile terminal 3 that has received the moving image data reproduces and displays the moving image using the Flash Lite in its own device.

次に、図10を参照して、画像合成サーバ2の動作を説明する。図10において、ステップS81〜S83が図7のステップS8のサブルーチンであり、ステップS91及びS92がステップS9のサブルーチンに該当する。   Next, the operation of the image composition server 2 will be described with reference to FIG. 10, steps S81 to S83 correspond to the subroutine of step S8 in FIG. 7, and steps S91 and S92 correspond to the subroutine of step S9.

ステップS81で、画像合成サーバ2は、携帯端末3からの入力データが受信されたか否かを判定し、受信されたと判定されるまでステップS81で待機し、受信されたと判定した場合に、当該入力データを一時記憶してステップS82に移行し、使用対象となるSWFアクションファイルをデータ解析部25で解析する。   In step S81, the image composition server 2 determines whether or not the input data from the mobile terminal 3 has been received. The image composition server 2 waits in step S81 until it is determined that the input data has been received. The data is temporarily stored, the process proceeds to step S82, and the SWF action file to be used is analyzed by the data analysis unit 25.

ステップS82のサブルーチンを、図11のステップS821〜S823に示す。ステップS821で、画像合成サーバ2のデータ解析部25は、受信されたアクションファイル名に対応した各SWFアクションファイルを、SWFアクションファイルライブラリ22から抽出して一時記憶する。続くステップS822で、データ解析部25は、SWFファイルフォーマットデータ格納部21を参照して、抽出された各SWFアクションファイルに記述された種々の情報(例えば、SWFの再生時間、階層構造、ムービークリップ(シェイプ)の情報など)を解析して、各SWFアクションファイルのムービークリップ(シェイプ)を特定する。すなわち、上述のように一のキャラクタは、通常、シェイプと呼ばれるパーツが複数構成されてなり、動画では各パーツが相互に異なった位置で異なった動きをする。このため、各パーツ毎にムービークリップが存在し、一のSWFアクションファイルには複数のムービークリップが階層化された構造で含まれる。したがって、ステップS822で、データ解析部25は、使用される各SWFアクションファイルに含まれる各ムービークリップ(シェイプ)の階層位置や表示位置などを把握するとともに、各SWFアクションファイルの再生に要する時間の算出などを行う。   The subroutine of step S82 is shown in steps S821 to S823 in FIG. In step S821, the data analysis unit 25 of the image composition server 2 extracts each SWF action file corresponding to the received action file name from the SWF action file library 22 and temporarily stores it. In subsequent step S822, the data analysis unit 25 refers to the SWF file format data storage unit 21 and various information described in each extracted SWF action file (for example, SWF playback time, hierarchical structure, movie clip, etc. (Shape information, etc.) is analyzed to identify a movie clip (shape) of each SWF action file. That is, as described above, a single character usually includes a plurality of parts called shapes, and each part moves differently at different positions in a moving image. For this reason, a movie clip exists for each part, and one SWF action file includes a plurality of movie clips in a hierarchical structure. Therefore, in step S822, the data analysis unit 25 grasps the hierarchical position and display position of each movie clip (shape) included in each SWF action file to be used, and the time required for playing back each SWF action file. Perform calculations.

ここで、一のSWFアクションファイル内におけるキャラクタを構成するパーツ(シェィプ)とムービークリップとの関係を図12に示す。   Here, FIG. 12 shows the relationship between a part (shape) constituting a character and a movie clip in one SWF action file.

図12に示すように、1のキャラクタは階層化された複数のパーツからなり、各パーツ(頭、顔面、目、口、・・)のそれぞれに対してムービークリップが割り当てられる。したがって、表示される色の初期値がムービークリップ毎に割り当てられている。   As shown in FIG. 12, one character is composed of a plurality of hierarchized parts, and a movie clip is assigned to each part (head, face, eyes, mouth,...). Therefore, an initial value of the displayed color is assigned to each movie clip.

そして、この実施形態では、キャラクタを構成する各パーツの内、上述した色1及び色2に対応し色変更の対象となるパーツ(以下、「対象オブジェクト」ともいう。)と、色変更の対象とならないパーツと、がSWFアクションファイル22の各SWFアクションファイル内に予め規定された構成となっている。例えば、図12の色区分欄に示すように、一のキャラクタを構成する複数のパーツの内、顔の内の顔面(MC_2−1)及び胴体(MC_3)が上述の「色1」として、また、手(MC_4)及び足(MC_5)が上述の「色2」として色変更の対象となり、その他のパーツ(頭(MC_1)、顔の内の目(MC_2−2)、口(MC_2−3)など)は色変更の対象とならない、などである。かかる色区分の規定内容は、この実施形態では各SWFアクションファイル毎に共通であることを前提としているが、他の実施形態として、各SWFアクションファイル毎あるいは各シーン(SWFアクションシーン1000)毎に別個の規定内容とすることもできる。   In this embodiment, among the parts constituting the character, the parts to be color-changed corresponding to the above-described color 1 and color 2 (hereinafter also referred to as “target objects”), and the color-change target. The parts that do not become are configured in advance in each SWF action file of the SWF action file 22. For example, as shown in the color classification column of FIG. 12, the face (MC — 2-1) and the body (MC — 3) of the plurality of parts constituting one character are the above “color 1”, and The hand (MC_4) and the foot (MC_5) are subject to color change as the "color 2" described above, and other parts (head (MC_1), eyes in the face (MC_2-2), mouth (MC_2-3)) Etc.) is not subject to color change. In this embodiment, it is assumed that the contents of the color classification are common to each SWF action file. However, as another embodiment, each SWF action file or each scene (SWF action scene 1000) is used as another embodiment. It can also be a separate provision.

したがって、画像合成サーバ2のデータ解析部25は、ステップS822で各ムービークリップの情報を解析した後のステップS823で、色変更の対象となるパーツ(対象オブジェクト)の色パラメータを特定する。   Therefore, the data analysis unit 25 of the image composition server 2 specifies the color parameter of the part (target object) whose color is to be changed in step S823 after analyzing the information of each movie clip in step S822.

そして、ステップS83で、画像合成サーバ2は、パラメータ変更部26で、上述した一のキャラクタの各パーツの内の色変更の対象となる対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、対応するSWFアクションファイルを書き換える。具体的には、パラメータ変更部26は、ステップS82の解析結果に基づいて、ステップS81で一時記憶された各SWFアクションファイル中の対象オブジェクトの色パラメータが記述されている箇所のタグを、ステップS7の入力データ1050で指定された色の値になるように書き換える。   In step S83, the image composition server 2 causes the parameter changing unit 26 to change the corresponding SWF action so as to change the color parameter of the target object that is the target of color change in each part of the one character. Rewrite the file. Specifically, based on the analysis result of step S82, the parameter changing unit 26 selects a tag at a location where the color parameter of the target object in each SWF action file temporarily stored in step S81 is described in step S7. Are rewritten so as to have the color value designated by the input data 1050.

次のステップS91で、画像合成サーバ2は、ステップS83で色パラメータの書き換えが完了された複数のSWFアクションファイルを連結合成部27で連結することで、SWFアクションシーンを合成する。この実施形態では、連結合成部27は、最大で4つのSWFアクションファイルが時系列的に繋がるように各ファイルを連結させる処理を行う。   In the next step S91, the image composition server 2 composes the SWF action scene by connecting the plurality of SWF action files whose color parameters have been rewritten in step S83 by the connection composition unit 27. In this embodiment, the connection synthesis unit 27 performs a process of connecting each file so that a maximum of four SWF action files are connected in time series.

続くステップS92で、画像合成サーバ2は、レイヤー合成部28が、対応するSWFフレームファイルをSWFフレームファイルライブラリ23から読み出し、該読み出されたSWFフレームを、ステップS91で連結合成されたSWFアクションファイルにレイヤーとして合成する処理を行う。ここで、レイヤー合成部28は、ステップS7の入力データ1050で指定されステップS81で一時記憶されたフレームファイル名に対応するSWFフレーム(背景等)を、SWFフレームファイルライブラリ23から読み出してレイヤー合成を行う。   In subsequent step S92, the image composition server 2 causes the layer composition unit 28 to read the corresponding SWF frame file from the SWF frame file library 23, and the SWF action file obtained by concatenating and synthesizing the read SWF frame in step S91. The process of compositing as a layer is performed. Here, the layer composition unit 28 reads out the SWF frame (background, etc.) corresponding to the frame file name specified by the input data 1050 in step S7 and temporarily stored in step S81 from the SWF frame file library 23, and performs layer composition. Do.

次のステップS93で、画像合成サーバ2は、ステップS92で合成されたSWFフォーマットによるデータを送受信部24から携帯端末3宛に送信するように、通信網に出力する。   In the next step S93, the image composition server 2 outputs the data in the SWF format synthesized in step S92 to the communication network so as to be transmitted from the transmission / reception unit 24 to the portable terminal 3.

したがって、かかるSWFフォーマットによる動画像データを受信した携帯端末3では、自機のFlash Liteで当該動画像データを再生することにより、キャラクタの所定のパーツ(対象オブジェクト)の色が、当該ユーザの現在の状態(すなわちユーザデータファイル1010(図4)のキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値)に従った色で表示され動作するアクション動画像が再生される。また、かかる携帯端末3では、所定の操作(ここでは「アイスをあげる」操作)を行うことで、ユーザデータファイル1010のキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値が、当該「色1」及び「色2」及び当該アイスクリームの色に基づいた色の値に変更されるとともに、該変更された色でキャラクタが表示され動作するアクション動画像が再生される。   Therefore, in the mobile terminal 3 that has received the moving image data in the SWF format, by reproducing the moving image data using its own Flash Lite, the color of a predetermined part (target object) of the character is changed to the current user's current state. The action moving image displayed and operated in the color according to the state (that is, the color parameter values of “Color 1” and “Color 2” of the character level information 1012 of the user data file 1010 (FIG. 4)) is reproduced. Further, in the portable terminal 3, by performing a predetermined operation (here, “raise ice” operation), the color parameter values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 of the user data file 1010 are set. Then, the color values are changed to the color values based on the colors “color 1” and “color 2” and the ice cream color, and the action moving image in which the character is displayed and operated in the changed color is reproduced.

具体的には、ユーザ情報0001のユーザ(図4参照)が携帯端末3を操作して例えば「水をあげる」の操作(図5、図8参照)を行った場合を仮定すると、かかる操作に対応した「喜ぶ」、「飲む」、「走る」、「喜ぶ」の各動作につき、ユーザデータファイル1010におけるキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値(すなわちpm3及びpm4)に対応する色でキャラクタが表示される。また、このとき、かかるユーザの操作履歴情報1013の「水をあげる」の数値(図4参照)が1から2になるように更新される一方、キャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値は更新されない。   Specifically, assuming that the user of the user information 0001 (see FIG. 4) operates the portable terminal 3 and performs, for example, the operation of “raising water” (see FIGS. 5 and 8), the operation is performed. For the corresponding “joy”, “drink”, “run”, and “joy” actions, the color parameter values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 in the user data file 1010 (ie, pm3 and pm4) ) Is displayed in the color corresponding to. Further, at this time, the numerical value of “raise water” (see FIG. 4) of the user operation history information 1013 is updated from 1 to 2, while “color 1” and “color” of the character level information 1012 are updated. The color parameter value “2” is not updated.

これに対して、同じユーザが携帯端末3を操作して「アイスをあげる」の操作(図5、図8参照)を行った場合には、当該ユーザの操作履歴情報1013の「アイスをあげる」の数値(図4参照)が2から3になるように更新され、かつ、キャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値が、当該「色1」及び「色2」の色パラメータ値と当該アイスクリームの色の色パラメータ値との変化量に従った値の色(例えばpm20及びpm21)に更新され、当該操作に対応した「食べる(キャラクタの色が変わる)」の動作につき、かかる更新値による「色1」及び「色2」の色パラメータ値(pm20及びpm21)に対応する色でキャラクタが表示される。   On the other hand, when the same user operates the portable terminal 3 and performs an operation of “raising ice” (see FIGS. 5 and 8), “raise ice” in the operation history information 1013 of the user. And the color parameter values of “Color 1” and “Color 2” in the character level information 1012 are changed to “Color 1” and “Color 2”. Is updated to a color (for example, pm20 and pm21) according to the amount of change between the color parameter value of the ice cream and the color parameter value of the ice cream color, and “eating (character color changes)” corresponding to the operation. For the operation, the character is displayed in a color corresponding to the color parameter values (pm20 and pm21) of “Color 1” and “Color 2” based on the updated values.

上述の実施形態では、パラメータ変更部26が、対象オブジェクトの色パラメータを、複数のアクションからなるシーン(SWFアクションシーン1000)単位で変更する構成とした。他の構成例としては、パラメータ変更部26が、対象オブジェクトの色パラメータを各アクション(SWFアクションファイル1002)単位で変更する構成とすることもできる。この場合には、ゲームサーバ1は、例えば図13に示すように、各アクション毎にキャラクタの色パラメータ(色1及び色2)の値を定義した色パラメータ定義ファイル1030を使用することができる。   In the above-described embodiment, the parameter changing unit 26 is configured to change the color parameter of the target object in units of scenes (SWF action scene 1000) including a plurality of actions. As another configuration example, the parameter changing unit 26 may change the color parameter of the target object in units of each action (SWF action file 1002). In this case, for example, as shown in FIG. 13, the game server 1 can use a color parameter definition file 1030 that defines the values of the character color parameters (color 1 and color 2) for each action.

具体的には、かかる色パラメータ定義ファイル1030を使用した場合には、ゲームサーバ1は、上述したステップS6の「色1」及び「色2」の色パラメータ値の決定処理において、さらに色パラメータ定義ファイル1030も参照して決定する。すなわち、ゲームサーバ1は、使用されるアクションファイル名(1乃至4)に対応する「色1」及び「色2」の色パラメータ値が色パラメータ定義ファイル1030に規定されているか否かをチェックし、規定されている場合には、当該アクションについては、(ユーザデータファイル1010におけるキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の値に係わらず、)色パラメータ定義ファイル1030で規定された色パラメータを指定するように決定する。なお、かかる指定結果は、ステップS7のhttpリクエスト生成時に、例えば、図9のデータフォーマットの後段に付加情報として付加するように組み込むことができる。   Specifically, when the color parameter definition file 1030 is used, the game server 1 further determines the color parameter in the determination process of the color parameter values of “color 1” and “color 2” in step S6 described above. The determination is also made with reference to the file 1030. That is, the game server 1 checks whether or not the color parameter values of “Color 1” and “Color 2” corresponding to the action file names (1 to 4) to be used are defined in the color parameter definition file 1030. If specified, the action is specified in the color parameter definition file 1030 (regardless of the values of “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 in the user data file 1010). Decide to specify color parameters. The designation result can be incorporated so as to be added as additional information at the subsequent stage of the data format in FIG. 9 when the http request is generated in step S7, for example.

かかる付加情報を用いた入力データのフォーマットを図14に示す。図14に示す入力データ1050Aは、ヘッダ情報1051と、使用するフレームを指定するためのフレーム情報1052と、表示されるキャラクタの色を指定するためのキャラクタ色情報1053と、キャラクタの行うアクションを指定するためのアクション情報1054と、個別に色を変更すべきアクションファイル名と変更する色(色パラメータ値)とを指定するための付加情報1055と、からなる構造となっている。ここで、付加情報1055のデータ形式は、上述した図9の例で「ac_0002」及び「ac_0003」のアクションファイルにおける「色1」及び「色2」を個別に変更する場合には、例えば、
na_0002_nc_006000_ff11ff-na_0003_nc_007000_ff22ff
のように関連付けたデータ形式とすることができる。なお、付加情報1055は、これ以外にも、個別に色を変更すべきアクションファイル名と変更する色とを指定する形式であればよい。
The format of input data using such additional information is shown in FIG. The input data 1050A shown in FIG. 14 specifies header information 1051, frame information 1052 for specifying a frame to be used, character color information 1053 for specifying the color of a displayed character, and an action to be performed by the character. It has a structure comprising action information 1054 for performing, and additional information 1055 for designating the name of the action file whose color should be individually changed and the color (color parameter value) to be changed. Here, the data format of the additional information 1055 is, for example, when “color 1” and “color 2” in the action files “ac_0002” and “ac_0003” in the example of FIG.
na_0002_nc_006000_ff11ff-na_0003_nc_007000_ff22ff
The data format can be related as follows. In addition, the additional information 1055 may have a format that specifies an action file name whose color is to be individually changed and a color to be changed.

そして、ユーザ情報0001のユーザ(図4参照)が携帯端末3を操作して例えば「水をあげる」の操作(図5、図8参照)を行った場合を仮定すると、図13の色パラメータ定義ファイル1030を使用しない場合には、「喜ぶ」、「飲む」、「走る」、「喜ぶ」の全ての動作につき、ユーザデータファイル1010におけるキャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値(すなわちpm3及びpm4)に対応する色でキャラクタが表示される。これに対して、図13の色パラメータ定義ファイル1030を使用する場合には、「喜ぶ」、「飲む」、「走る」、「喜ぶ」の各動作の内、「喜ぶ」動作については「色1」及び「色2」の値が色パラメータ定義ファイル1030に規定されていないので、キャラクタレベル情報1012の「色1」及び「色2」の色パラメータ値(pm3及びpm4)に対応する色でキャラクタが表示され、一方、「飲む」及び、「走る」動作については、「色1」及び「色2」の値が色パラメータ定義ファイル1030に規定されているので、「飲む」動作では「色1」がpm7、「色2」がpm8、「走る」動作では「色1」がpm9、「色2」がpm10に対応する色でキャラクタが表示されることになる。   Assuming that the user of the user information 0001 (see FIG. 4) operates the portable terminal 3 and performs, for example, a “raise water” operation (see FIGS. 5 and 8), the color parameter definition in FIG. When the file 1030 is not used, “color 1” and “color 2” of the character level information 1012 in the user data file 1010 are used for all operations of “joy”, “drink”, “run”, and “joy”. The character is displayed in a color corresponding to the color parameter value (that is, pm3 and pm4). On the other hand, when the color parameter definition file 1030 of FIG. 13 is used, the “joy” operation among the “joy”, “drink”, “run”, and “joy” operations is “color 1”. ”And“ Color 2 ”are not stipulated in the color parameter definition file 1030, so the character has a color corresponding to the color parameter values (pm 3 and pm 4) of“ Color 1 ”and“ Color 2 ”of the character level information 1012. On the other hand, for the “drink” and “run” operations, the values of “color 1” and “color 2” are defined in the color parameter definition file 1030. ”Is pm7,“ Color 2 ”is pm8, and“ Run ”operation displays characters in colors corresponding to“ Color 1 ”pm9 and“ Color 2 ”pm10.

また、上述した例では、一のSWFアクションシーン1000でキャラクタを1体表示させる場合について説明したが、キャラクタを複数体、すなわちn個のキャラクタ(キャラクタ1乃至n)を一のSWFアクションシーン1000で同時に表示させることも可能であり、この場合には、例えば、ステップS91の連結合成時に、キャラクタ1のSWFアクションファイルからキャラクタnのSWFアクションファイルまでを一度にレイヤー合成するように処理する。この場合には、各キャラクタ毎に異なる色に変更するようにSWFアクションファイル内に記述された色パラメータを書き換えることにより、携帯端末3に表示されるn個のキャラクタの色を種々のものにすることが可能となる。   In the above-described example, the case where one character is displayed in one SWF action scene 1000 has been described. However, a plurality of characters, that is, n characters (characters 1 to n) are displayed in one SWF action scene 1000. It is also possible to display them simultaneously. In this case, for example, processing is performed so that layers from the SWF action file for character 1 to the SWF action file for character n are combined at one time at the time of concatenating in step S91. In this case, by changing the color parameter described in the SWF action file so as to change to a different color for each character, the colors of the n characters displayed on the mobile terminal 3 are made various. It becomes possible.

例えば、一のSWFアクションシーン1000で表示されるキャラクタが2体の場合には、携帯端末3から画像合成サーバ2に転送される入力データのフォーマットの一例として、図15に示すデータ構造が使用できる。図9と比較して分かるように、この場合の入力データ1050Bは、上述したヘッダ情報1051及びフレーム情報1052と、表示されるキャラクタ1の色を指定するためのキャラクタ色情報1053Aと、キャラクタ1の行うアクションを指定するためのアクション情報1054Aと、表示されるキャラクタ2の色を指定するためのキャラクタ色情報1053Bと、キャラクタ2の行うアクションを指定するためのアクション情報1054Bと、からなる構造となっており、例えば nd1|ff-fr_00001|nc-0-008000-ff00ff|na-0-ac_00001-ac_00002|nc-1-ff0000-008080|na-1-ac_00003-ac_00002
のようなデータ形式で画像合成サーバ2に転送される。上記例では簡明のため、2つのキャラクタがそれぞれ2つのアクションを行う場合について記載したが、2体表示であってもそれぞれのキャラクタが最大4アクションずつ行うように入力データ1050Bで設定することが可能である。
For example, when two characters are displayed in one SWF action scene 1000, the data structure shown in FIG. 15 can be used as an example of the format of input data transferred from the mobile terminal 3 to the image composition server 2. . As can be seen from comparison with FIG. 9, the input data 1050B in this case includes the header information 1051 and the frame information 1052, the character color information 1053A for designating the color of the character 1 to be displayed, and the character 1 The structure includes action information 1054A for specifying an action to be performed, character color information 1053B for specifying the color of the character 2 to be displayed, and action information 1054B for specifying an action to be performed by the character 2. For example nd1 | ff-fr_00001 | nc-0-008000-ff00ff | na-0-ac_00001-ac_00002 | nc-1-ff0000-008080 | na-1-ac_00003-ac_00002
Is transferred to the image composition server 2 in a data format such as In the above example, the case where two characters each perform two actions has been described for the sake of brevity, but it is possible to set the input data 1050B so that each character can perform a maximum of four actions even in two-body display. It is.

上記の内、ヘッダ情報の「nd1」からキャラクタ1のアクション情報1054A「na-0-ac_00001-ac_00002」までは図9の例と同様であり、さらに、入力データ1050Bでは、キャラクタ2の色情報1053Bとアクション情報1054Bが付加された構造であることが分かる。ここで、キャラクタ2のキャラクタ色情報1053Bの内、「nc」は色を表す固定文字列、「1」は表示されるキャラクタの数(ここでは2体目)を表すキャラクタ番号、「ff0000」は上述した色1(顔と胴体)の色パラメータ値、「008080」は色2(手と足)の色パラメータ値、アクション情報1054Bの内、「na」はアクションを表す固定文字列、「1」は表示されるキャラクタの数(2体目)を表すキャラクタ番号、「ac_00003」,及び「ac_00002」はこの順序で生じる2つのアクションの各アクションファイル名を、それぞれ示すものである。   Of the above, from the header information “nd1” to the action information 1054A “na-0-ac_00001-ac_00002” of the character 1 is the same as the example of FIG. 9, and in the input data 1050B, the color information 1053B of the character 2 It can be seen that the action information 1054B is added. Here, in the character color information 1053B of character 2, “nc” is a fixed character string representing color, “1” is a character number representing the number of characters to be displayed (here, the second body), and “ff0000” is The color parameter value of color 1 (face and torso) described above, “008080” is the color parameter value of color 2 (hand and foot), and among the action information 1054B, “na” is a fixed character string indicating an action, “1” Is a character number representing the number of characters to be displayed (second body), and “ac_00003” and “ac_00002” respectively indicate the action file names of the two actions that occur in this order.

なお、上述の説明では、簡明のため、一のSWFアクションファイルに含まれる各ムービークリップを一つのフレームで表示し、ムービークリップ(シェイプ)単位で色変更する場合について説明したが、各ムービークリップを複数のフレームで表示することも可能である。各ムービークリップを複数のフレームで表示する場合には、色変更をムービークリップ(シェイプ)単位のみならず、フレーム単位でも行うことが可能になる。   In the above description, for the sake of simplicity, each movie clip included in one SWF action file is displayed in one frame and the color is changed in units of movie clips (shapes). It is also possible to display with a plurality of frames. When each movie clip is displayed in a plurality of frames, the color can be changed not only in movie clip (shape) units but also in frame units.

このように、本実施形態の動画像配信システムは、表示される動画像に関してユーザが選択する事項につき、予めサーバ側で各ファイルに格納しておく事項(各レベル毎のキャラクタのデザインや各アクション動作)と画像合成時に個別に変更する事項(対象オブジェクトの色)とを区別し、予め複数のファイルで作成・格納すると格納領域が膨大化する事項については、対象となるファイルのパラメータ(タグ)を配信に先立つ画像合成時に書き換えるようにしたので、サーバ側で各色毎のキャラクタのファイルを予め格納しておく必要がなく、サーバ側のハードディスク等の資源を効率的に使用し、経済的に実現することができる。   As described above, the moving image distribution system according to the present embodiment stores items that are stored in advance in each file on the server side (character design and each action for each level). Operation) and items to be individually changed during image composition (color of the target object), and for items that require a large storage area when created and stored in multiple files in advance, the parameters (tags) of the target file Is rewritten at the time of image composition prior to distribution, so there is no need to store character files for each color on the server side in advance, and resources such as hard disks on the server side are used efficiently and economically realized. can do.

そして、本実施形態によれば、予め作成されたSWFアクションファイルのデータを分解することなしに、SWFファイル中に含まれる複数のムービークリップに対してサーバ側で任意の色設定を行うことが可能となり、SWFファイル中に記述された色パラメータをリアルタイムで動的に変更して携帯端末に提供することが可能になる。   And according to this embodiment, it is possible to perform arbitrary color settings on the server side for a plurality of movie clips included in the SWF file without disassembling the data of the SWF action file created in advance. Thus, the color parameters described in the SWF file can be dynamically changed in real time and provided to the mobile terminal.

また、本実施形態の動画像配信システムは、SWFファイルフォーマットデータ格納部21でSWFファイルの仕様としてFlash Lite1.1のフォーマットデータを格納しているので、Flash Liteを実装している既存の殆ど全ての携帯端末に適用することができる。   Moreover, since the moving image distribution system of this embodiment stores the format data of Flash Lite 1.1 as the specification of the SWF file in the SWF file format data storage unit 21, almost all of the existing ones that implement the Flash Lite. It can be applied to any mobile terminal.

上述した実施形態では、携帯端末3と通信するサーバが2台であるいわゆるインタラクティブフラッシュの方式であったが、他の実施形態として、1台のサーバで通信するインラインフラッシュの方式とすることも可能である。この場合には、ゲームサーバ1が画像合成サーバ2の機能(図6のブロック)を併せ持つ構成とすればよい。   In the above-described embodiment, the so-called interactive flash system has two servers that communicate with the mobile terminal 3, but as another embodiment, an inline flash system that communicates with a single server may be used. It is. In this case, the game server 1 may be configured to have the function of the image composition server 2 (block in FIG. 6).

さらに、上述した実施形態では、画像合成サーバ1に入力される入力データをゲームサーバ1側で生成する構成としたが、他の実施形態として、かかる入力データを携帯端末3で生成する構成とすることも可能であり、この場合には、携帯端末3がゲームサーバ1の機能(図3のブロック)を併せ持つ構成とすればよい。   Further, in the above-described embodiment, the input data input to the image composition server 1 is generated on the game server 1 side. However, as another embodiment, the input data is generated on the mobile terminal 3. In this case, the portable terminal 3 may have a function of the game server 1 (block in FIG. 3).

1 ゲームサーバ(第2のサーバ装置)
11 ゲームデータベース
12 ゲーム制御部
13 メモリ
14 通信制御部
15 CPU
2 画像合成サーバ(第1のサーバ装置)
20 CPU
21 SWFファイルフォーマットデータ格納部
22 SWFアクションファイルライブラリ(動画ファイル格納部)
23 SWFフレームファイルライブラリ
24 データ送受信部(送受信手段)
25 データ解析部(解析手段)
26 パラメータ変更部(パラメータ変更手段)
27 アクションシーン連結合成部
28 レイヤー合成部
3 携帯端末
1000 SWFアクションシーン
1001 SWFフレームファイル
1002(1002A,1002B,・・・1002n) SWFアクションファイル
1010 ユーザデータファイル
1011 ユーザ情報
1012 キャラクタレベル情報
1013 操作履歴情報
1020 操作・アクション定義ファイル
1021 操作(イベント)名情報
1022 アクション定義情報
1023 フレーム定義情報
1024 色パラメータ情報
1030 色パラメータ定義ファイル
1031 アクション名情報
1032 キャラクタ色情報
1033 色パラメータ情報
1041(1041a,b,c) アイコン
1050,1050A,1050B 入力データ
1051 ヘッダ情報
1052 フレーム情報
1053 キャラクタ色情報
1054 アクション情報
1053A キャラクタ1のキャラクタ色情報
1053B キャラクタ2のキャラクタ色情報
1054A キャラクタ1のアクション情報
1054B キャラクタ2のアクション情報
1 Game server (second server device)
11 Game Database 12 Game Control Unit 13 Memory 14 Communication Control Unit 15 CPU
2 Image composition server (first server device)
20 CPU
21 SWF file format data storage unit 22 SWF action file library (video file storage unit)
23 SWF frame file library 24 Data transmission / reception unit (transmission / reception means)
25 Data analysis part (analysis means)
26 Parameter changing section (parameter changing means)
27 Action scene concatenation unit 28 Layer composition unit 3 Mobile terminal 1000 SWF action scene 1001 SWF frame file 1002 (1002A, 1002B,... 1002n) SWF action file 1010 User data file 1011 User information 1012 Character level information 1013 Operation history information 1020 Operation / action definition file 1021 Operation (event) name information 1022 Action definition information 1023 Frame definition information 1024 Color parameter information 1030 Color parameter definition file 1031 Action name information 1032 Character color information 1033 Color parameter information 1041 (1041a, b, c) Icon 1050, 1050A, 1050B Input data 1051 Header information 1052 Frame information 053 character color information 1054 action information 1053A action information 1054B action information of the character 2 the character color information 1054A character 1 character color information 1053B character 2 characters 1

Claims (13)

携帯端末のユーザに育成ゲームのサービスを提供するためのサーバ装置であって、
予め定められたゲームキャラクタの種々のアクションがアクション毎に一の動画ファイルとして格納された動画ファイル格納部と、
通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信手段と、
前記送受信手段で受信された携帯端末からのゲームキャラクタのアクション指定を含む入力データに基づいて、前記動画ァイルを解析する解析手段と、
前記動画ァイルに記述されたパラメータを書き換えるパラメータ変更手段と、を備え、
前記解析手段は、前記送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、動画ファイル格納部から一以上の前記動画ファイルを抽出し、
前記パラメータ変更手段は、前記携帯端末からの入力データに含まれるゲームキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該ゲームキャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、前記抽出された動画ァイルを書き換え、
前記送受信手段は、当該色パラメータ変更後の動画ァイルを帯端末宛に通信網へ送信する
ことを特徴とするサーバ装置。
A server device for providing a training game service to a user of a mobile terminal,
A video file storage unit in which various actions of a predetermined game character are stored as one video file for each action ;
A transmission / reception means for transmitting / receiving data to / from a mobile terminal via a communication network;
Analysis means for on the basis of the input data including a game action specified character from the portable terminal received by the receiving means, analyzing the video file,
And a parameter changing means for rewriting the parameters described in the video file,
The analysis unit extracts one or more video files from the video file storage unit based on input data from the mobile terminal received by the transmission / reception unit,
The parameter changing unit is configured to change a color parameter of a predetermined target object among a plurality of objects constituting the game character according to a parameter representing a color of the game character included in input data from the mobile terminal. rewriting a video file that is the extraction,
The transceiver unit, the server apparatus and transmits to the communication network a video file after the change the color parameter in portable addressed to the terminal.
SWFファイルの仕様を規定したデータが格納されるSWFファイルフォーマットデータ格納部をさらに備え
前記動画ファイル格納部は前記動画ファイルとしてSWFアクションファイルを格納し
前記解析手段は、前記信された力データ及び前記SWFファイルフォーマットデータ格納部のデータに基づいて、使用されるSWFアクションファイルを解析
前記パラメータ変更手段は、前記SWFアクションファイルに記述されたパラメータを書き換え
前記送受信手段は、当該色パラメータ変更後のファイルを、SWFフォーマットデータとして、携帯端末宛に通信網へ送信する請求項1記載のサーバ装置。
A SWF file format data storage unit for storing data defining the specifications of the SWF file;
The moving image file storage unit stores a SWF action file as the moving image file ,
Said analysis means, said receiving based on the signal has been input data and data of the SWF file format data storage unit analyzes the SWF action file used,
The parameter changing means rewrites a parameter described in the SWF action file ,
The server device according to claim 1 , wherein the transmission / reception unit transmits the file after the color parameter change as SWF format data to the communication network addressed to the mobile terminal.
前記動画ファイル格納部に格納される動画ファイルのそれぞれには、キャラクタを構成する各パーツに対応した複数のムービークリップが含まれ、
前記パラメータ変更手段は、対象オブジェクトの色パラメータをムービークリップ単位で変更するように、前記抽出された動画ファイルを書き換えることを特徴とする請求項1又は2記載のサーバ装置。
Each of the movie files stored in the movie file storage unit includes a plurality of movie clips corresponding to each part constituting the character,
Wherein the parameter changing means to change the color parameters of the object in the movie clip unit, the server apparatus according to claim 1 or 2, wherein the rewriting of the extracted moving image file.
前記パラメータ変更手段は、対象オブジェクトの色パラメータを複数のアクションからなるシーン単位で変更するように、前記抽出された動画ファイルを書き換えることを特徴とする請求項3記載のサーバ装置。 4. The server apparatus according to claim 3, wherein the parameter changing unit rewrites the extracted moving image file so as to change a color parameter of the target object in a scene unit including a plurality of actions. 前記パラメータ変更手段は、対象オブジェクトの色パラメータを各アクション単位で変更するように、前記抽出された動画ファイルを書き換えることを特徴とする請求項3記載のサーバ装置。 4. The server apparatus according to claim 3, wherein the parameter changing unit rewrites the extracted moving image file so as to change the color parameter of the target object for each action. 前記パラメータ変更手段は、対象オブジェクトの色パラメータが記述されている箇所のタグを、前記入力データで指定された色の値にするように、前記抽出された動画ファイルを書き換えることを特徴とする請求項3記載のサーバ装置。 The parameter changing means rewrites the extracted moving image file so that a tag at a location where a color parameter of a target object is described is set to a color value designated by the input data. Item 4. The server device according to Item 3. 前記解析手段は、使用される動画ファイルに含まれた情報のうち、少なくともムービークリップの階層構造を含むムービークリップの情報を解析する
ことを特徴とする請求項3乃至6のいずれか記載のサーバ装置。
The server device according to any one of claims 3 to 6, wherein the analysis unit analyzes information on a movie clip including at least a hierarchical structure of movie clips among information included in a moving image file to be used. .
動画を構成するフレームのファイルが格納された動画フレームファイル格納部と、
前記色パラメータ変更後の複数の動画ファイルを連結して出力する連結合成手段と、
前記送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、対応するフレームファイルを前記動画フレームファイル格納部から読み出して、前記連結された複数の動画ファイルの最前面に、読み出されたフレームのレイヤーを合成して出力するレイヤー合成手段と、を含み、
前記送受信手段は、前記レイヤー合成手段により合成された動画ファイルを、当該携帯端末宛に通信網へ送信することを特徴とする請求項2乃至7のいずれか記載のサーバ装置。
A video frame file storage unit in which files of frames constituting the video are stored;
A concatenating and synthesizing means for concatenating and outputting a plurality of video files after the color parameter change;
Based on input data from the portable terminal received by the transmitting and receiving means, reads out the file of the corresponding frame from the moving image frame file storage unit, to the front of the concatenated plurality of moving image files, read Layer composition means for compositing and outputting the layers of the frame,
8. The server apparatus according to claim 2, wherein the transmitting / receiving unit transmits the moving image file combined by the layer combining unit to a communication network addressed to the mobile terminal.
前記SWFファイルフォーマットデータ格納部には、SWFファイルの仕様として、Flash Lite1.1のフォーマットデータが格納されることを特徴とする請求項2乃至8のいずれか記載のサーバ装置。   9. The server apparatus according to claim 2, wherein the SWF file format data storage unit stores Flash Lite 1.1 format data as a SWF file specification. 請求項乃至9のいずれか記載の第1のサーバ装置と、
前記携帯端末と通信を行う第2のサーバ装置とを備え、
第2のサーバ装置は、前記携帯端末の操作入力情報を受信し、該受信された操作入力情報に基づいて、携帯端末を介して前記第1のサーバ装置に送信するための前記ゲームキャラクタのアクション指定を含むhttpリクエストを生成し、該生成されたhttpリクエストを前記携帯端末に送信する
ことを特徴とする動画像配信システム。
The first server device according to any one of claims 1 to 9,
A second server device that communicates with the mobile terminal;
The second server device receives the operation input information of the mobile terminal, and based on the received operation input information, the action of the game character for transmitting to the first server device via the mobile terminal A moving image distribution system, wherein an http request including designation is generated, and the generated http request is transmitted to the mobile terminal.
前記第2のサーバ装置は、ユーザが行う操作とゲームキャラクタが行う複数のアクションとを対応付けたファイルを保有し、
前記ゲームキャラクタが行う各アクションに対して前記第1のサーバ装置の前記動画ファイル格納部内に格納された動画アクションファイルが対応付けられた
ことを特徴とする請求項10記載の動画像配信システム。
The second server device has a file in which an operation performed by the user is associated with a plurality of actions performed by the game character,
The moving image distribution system according to claim 10, wherein a moving image action file stored in the moving image file storage unit of the first server device is associated with each action performed by the game character.
前記第2のサーバ装置は、各ユーザ毎のゲームに関するデータのデータベースを保持するゲームサーバであり、
前記データベースは、前記ゲームキャラクタの現時点での色をユーザ毎に保持し、
前記第1のサーバ装置の前記パラメータ変更手段は、前記ゲームキャラクタの現時点での色を考慮した色となるように、前記対象オブジェクトの色パラメータを変更することを特徴とする請求項10又は11記載の動画像配信システム。
The second server device, Ri Oh game server that maintains a database of data related to the game of each user,
The database holds the current color of the game character for each user,
12. The parameter change means of the first server device changes the color parameter of the target object so that the color takes into account the current color of the game character. Video distribution system.
携帯端末のユーザに育成ゲームのサービスを提供するためのサーバプログラムであって、携帯端末に提供する動画像の色を変更するために、サーバコンピュータを、
予め定められたゲームキャラクタの種々のアクションがアクション毎に一の動画ファイルとして格納された動画ファイル格納部、
通信網を介して携帯端末とのデータの送受信を行うための送受信手段、
前記送受信手段で受信された携帯端末からのゲームキャラクタのアクション指定を含む入力データに基づいて、前記動画像ファイルを解析する解析手段、及び、
前記動画ファイルに記述されたパラメータを書き換えるパラメータ変更手段、として機能させ、
前記解析手段を、前記送受信手段で受信された携帯端末からの入力データに基づいて、動画ファイル格納部から一以上の前記動画像ファイルを抽出するように機能させるとともに、
前記パラメータ変更手段を、前記携帯端末からの入力データに含まれるゲームキャラクタの色を表すパラメータに従い、当該ゲームキャラクタを構成する複数のオブジェクトの内の所定の対象オブジェクトの色パラメータを変更するように、前記抽出された動画像ァイルを書き換えるように機能させ、
前記送受信手段を、当該色パラメータ変更後の動画像ファイルを所定のフォーマットデータ携帯端末宛に通信網へ送信するように機能させるサーバプログラム。
A server program for providing a training game service to a user of a mobile terminal, in order to change the color of a moving image provided to the mobile terminal,
A video file storage unit in which various actions of a predetermined game character are stored as one video file for each action ,
A transmission / reception means for transmitting / receiving data to / from a mobile terminal via a communication network;
Analysis means for analyzing the moving image file based on input data including action specification of the game character from the mobile terminal received by the transmission / reception means; and
Function as parameter changing means for rewriting parameters described in the video file,
Based on the input data from the mobile terminal received by the transmission / reception means, the analysis means functions to extract one or more moving image files from the moving image file storage unit,
In accordance with the parameter representing the color of the game character included in the input data from the mobile terminal, the parameter changing means changes the color parameter of a predetermined target object among a plurality of objects constituting the game character, to function to rewrite the moving image file that is the extraction,
It said transmitting and receiving means, the server program to function to transmit the moving image file after changing the color parameter to the communication network addressed mobile terminal in a predetermined format data.
JP2009090481A 2009-04-02 2009-04-02 Server apparatus, moving image distribution system, and server program Expired - Fee Related JP5487373B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009090481A JP5487373B2 (en) 2009-04-02 2009-04-02 Server apparatus, moving image distribution system, and server program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009090481A JP5487373B2 (en) 2009-04-02 2009-04-02 Server apparatus, moving image distribution system, and server program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010244206A JP2010244206A (en) 2010-10-28
JP5487373B2 true JP5487373B2 (en) 2014-05-07

Family

ID=43097179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009090481A Expired - Fee Related JP5487373B2 (en) 2009-04-02 2009-04-02 Server apparatus, moving image distribution system, and server program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5487373B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10104333B2 (en) 2011-06-02 2018-10-16 Gree, Inc. Vector data conversion output device, vector data conversion output method, and vector data conversion output program
JP5512603B2 (en) * 2011-06-02 2014-06-04 グリー株式会社 Vector data conversion output device, vector data conversion output method, and vector data conversion output program
JP5564153B1 (en) * 2014-03-26 2014-07-30 グリー株式会社 Vector data conversion output device, vector data conversion output method, and vector data conversion output program
US11004170B2 (en) * 2015-11-17 2021-05-11 Google Llc Converting flash content to HTML content by generating an instruction list

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002271694A (en) * 2001-03-13 2002-09-20 Canon Inc Image processing method, image processing unit, studio device, storage medium and program
JP2005293215A (en) * 2004-03-31 2005-10-20 Konami Co Ltd Game terminal device, game distribution device, control method for game terminal device, and program
JP2007066303A (en) * 2005-08-02 2007-03-15 Leafnet:Kk Flash animation automatic generation system
JP4514671B2 (en) * 2005-08-03 2010-07-28 シャープ株式会社 CONTENT EDITING DEVICE, COMPUTER-READABLE PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE SAME
JP2009020376A (en) * 2007-07-13 2009-01-29 Euretechnos Co Ltd Portable terminal display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010244206A (en) 2010-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6742474B2 (en) User interaction analysis module
US8745502B2 (en) System and method for interfacing interactive systems with social networks and media playback devices
US9586144B2 (en) Contents providing system and operating method thereof
US10929460B2 (en) Method and apparatus for storing resource and electronic device
US11410359B2 (en) Content and context morphing avatars
JP5487373B2 (en) Server apparatus, moving image distribution system, and server program
CN109325145A (en) Acquisition methods, terminal and the computer readable storage medium of video thumbnails
US10449447B2 (en) Game system and storage medium
JP5467245B2 (en) Application introduction system, application introduction method and program
CN102486873B (en) Digital three-dimensional object processing device and method
JP2020043534A (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP7283042B2 (en) Information processing device, learning device, information processing method, learning information production method, and program
TW201325674A (en) Method of producing game event effects, tool using the same, and computer readable recording medium
KR101318431B1 (en) Method, system and computer-readable recording medium for enabling plural users to manage contents by using plural virtual objects on geographical interface
JP5518309B2 (en) Moving image distribution apparatus, moving image distribution method and program thereof
KR20200058990A (en) Vr content platform and platform service method
KR102361883B1 (en) server for providing user-customized character goods on online platform and server therefor
US20240070713A1 (en) Method and apparatus to provide replaceable graphical representation on a home screen
TWI476728B (en) Apparatuses and methods for processing digital 3d object
US20220270368A1 (en) Interactive video system for sports media
JP2008228120A (en) Moving picture file server and terminal unit, and operation control method and control program thereof
WO2020075847A1 (en) Artificial intelligence-related moving image sharing system
JP3797956B2 (en) Customer support system for Web pages
JP2007233844A (en) Advertisement provision device and advertisement provision method
JP2016178382A (en) Method of producing moving image embedded web page from which display element jumps out and apparatus of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130814

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131029

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20131118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5487373

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees