JP5064917B2 - Electronic album system and electronic album creation method - Google Patents

Electronic album system and electronic album creation method Download PDF

Info

Publication number
JP5064917B2
JP5064917B2 JP2007184892A JP2007184892A JP5064917B2 JP 5064917 B2 JP5064917 B2 JP 5064917B2 JP 2007184892 A JP2007184892 A JP 2007184892A JP 2007184892 A JP2007184892 A JP 2007184892A JP 5064917 B2 JP5064917 B2 JP 5064917B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
music
image data
image
electronic album
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007184892A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2009020836A (en
Inventor
昌弘 堀江
淳 松原
悟史 田中
雅俊 小久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Xing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd, Xing Inc filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2007184892A priority Critical patent/JP5064917B2/en
Publication of JP2009020836A publication Critical patent/JP2009020836A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5064917B2 publication Critical patent/JP5064917B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、写真の画像データを記憶する記憶装置から特定の画像データを検索及び編集する電子アルバムシステム及び電子アルバム作成方法に関する。 The present invention relates to retrieval and electronic album system and electronic album creating how to edit a particular image data from the storage device for storing the image data of the photograph.

電子アルバムシステムは、利用者がデジタルカメラで撮影して得た写真の画像データを電子アルバムとして蓄積及び編集する電子アルバム作成装置と、電子アルバム作成装置に蓄積された画像データをダウンロードし、ダウンロードして得た画像データをスライドショー形式で再生する再生装置とを備えている。該電子アルバムシステムによれば、オンライン上で電子アルバムを管理し、閲覧することができる。   The electronic album system downloads and downloads an electronic album creation device that stores and edits image data of a photograph taken by a user with a digital camera as an electronic album, and image data stored in the electronic album creation device. And a playback device that plays back the image data obtained in the slide show format. According to the electronic album system, electronic albums can be managed and viewed online.

また、画像データに対応付けられた楽曲データをバックグラウンドミュージックとして再生し、画像をスライドショー再生する電子アルバムシステムが提案されている。該電子アルバムシステムによれば、電子アルバムシステムの利用者は、より感慨深く写真を閲覧することができる。   In addition, an electronic album system has been proposed in which music data associated with image data is reproduced as background music and images are displayed in a slide show. According to the electronic album system, the user of the electronic album system can browse photos with greater sensitivity.

一方、各種ジャンル、テーマに基づいて分類された複数の楽曲データを予め記憶しておき、利用者によって選択された楽曲データを再生する際、楽曲データの旋律と調和するタイミングで模範画像を表示し、模範画像の編集を適宜受け付ける電子アルバム作成装置が提案されている(例えば、特許文献1)。
特許文献1によれば、楽曲の旋律に調和したタイミングで画像が挿入されたBGM付きの電子アルバムを容易に編集することができる。
特開2003−116094号公報
On the other hand, a plurality of music data classified based on various genres and themes are stored in advance, and when reproducing the music data selected by the user, the model image is displayed at a timing in harmony with the melody of the music data. An electronic album creating apparatus that accepts editing of model images as appropriate has been proposed (for example, Patent Document 1).
According to Patent Document 1, it is possible to easily edit an electronic album with BGM in which an image is inserted at a timing in harmony with the music melody.
Japanese Patent Laid-Open No. 2003-116094

しかしながら、従来の電子アルバムシステムにおいては、利用者が自ら画像データに適した楽曲を選択し、楽曲データを用意し、更に楽曲データと画像データとを対応付ける必要があり、楽曲付きのアルバム編集に手間を要するという問題があった。
特許文献1においても、画像のジャンル、テーマに基づいて、該画像に調和した楽曲を選択する編集作業が必要であり、手間を要する。
However, in the conventional electronic album system, it is necessary for the user to select a song suitable for the image data, prepare the song data, and associate the song data with the image data. There was a problem of requiring.
Also in Patent Document 1, it is necessary to perform an editing operation for selecting music in harmony with the image based on the genre and theme of the image.

本発明は斯かる事情に鑑みてなされたものであり、電子アルバム作成装置が、画像データの属性情報に基づいて選曲し、選曲された楽曲の楽曲データを再生装置に提供するように構成することにより、画像に調和した楽曲の選択、楽曲データの入手といったアルバム編集の手間を省き、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる電子アルバムシステム及び電子アルバム作成方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and is configured so that an electronic album creating apparatus selects music based on attribute information of image data and provides music data of the selected music to a playback apparatus. , the selection of the music in harmony with the image, eliminates the need for album editing such obtain music data, automatically providing an electronic album system and electronic album creating how that can create music with electronic album With the goal.

本発明の他の目的は、電子アルバム作成装置が、再生装置から送信された画像データ及び画像属性情報を受信し、受信した画像データ及び画像属性情報を記憶するように構成することにより、再生装置を用いて画像データ及び画像属性情報を電子アルバム作成装置に送信するのみで、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is that the electronic album creating apparatus is configured to receive the image data and image attribute information transmitted from the reproducing apparatus and store the received image data and image attribute information. It is an object of the present invention to provide an electronic album system that can automatically create an electronic album with music only by transmitting image data and image attribute information to the electronic album creating apparatus.

本発明の他の目的は、電子アルバム作成装置が、再生装置から送信された画像ファイル、例えばデジタルカメラで撮像して得たExif(Exchangeable image file)形式のファイルから画像属性情報を抽出し、記憶するように構成することにより、画像属性情報を用意して送信する手間を省き、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is to extract and store image attribute information from an image file transmitted from a playback device, for example, an Exif (Exchangeable image file) format file obtained by imaging with a digital camera. Accordingly, an object of the present invention is to provide an electronic album system that can automatically create an electronic album with music without the need to prepare and transmit image attribute information.

本発明の他の目的は、時間の情報を含む画像属性情報及び楽曲属性情報に基づいて楽曲を選択するように構成することにより、時間軸上で関連する画像データ及び楽曲データの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is to select a music piece based on image attribute information including time information and music attribute information, thereby reproducing related image data and music data in parallel on the time axis. It is an object to provide an electronic album system that can automatically create an electronic album with music that can be moved.

本発明の他の目的は、画像の撮影時を示す情報を含む画像属性情報と、楽曲の流行時期を示す情報を含む楽曲属性情報とに基づいて楽曲を選択するように構成することにより、画像データと、該画像データの撮影時に流行した楽曲の楽曲データとの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is to select an image based on image attribute information including information indicating the time of image shooting and music attribute information including information indicating the popularity of the music. It is an object of the present invention to provide an electronic album system capable of automatically creating a sensitive electronic album with music that can be reproduced in parallel with music and music data of a music popular at the time of photographing the image data.

本発明の他の目的は、時間情報に基づいて画像データを検索し、検索された画像データ及び該画像データに関連する楽曲データを時系列順に再生するように構成することにより、時間軸に沿った視覚的記憶及び聴覚的記憶を利用者に想起させ得る感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is to search for image data based on time information, and to reproduce the searched image data and music data related to the image data in time series order, along the time axis. Another object of the present invention is to provide an electronic album system capable of automatically creating a sensitive electronic album with music that can remind a user of visual memory and auditory memory.

本発明の他の目的は、電子アルバム作成装置が、使用者の誕生時情報を記憶しておき、再生装置から送信された使用者の年齢情報、前記誕生時情報及び楽曲属性情報に基づいて楽曲データを選択するように構成することにより、使用者が年齢で時間を指定することによって、使用者がある年齢であった時と時間軸上で関連する楽曲データ、例えば使用者がある年齢であった時に流行した楽曲データの再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is that the electronic album creating apparatus stores the user's birth information and the music based on the user's age information, the birth information and the music attribute information transmitted from the playback apparatus. By configuring the data to be selected, the user specifies the time by age, so that when the user is a certain age and the music data related on the time axis, for example, the user has a certain age. It is an object of the present invention to provide an electronic album system capable of automatically creating a sensitive electronic album with music capable of reproducing popular music data.

本発明の他の目的は、楽曲データを複数再生する場合、各楽曲データを所定時間以上再生するように構成することにより、楽曲再生による追想が頻繁に中断されることを防止することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is to provide an electronic device capable of preventing frequent recollections due to music reproduction by reproducing each music data for a predetermined time or more when reproducing a plurality of music data. To provide an album system.

本発明の他の目的は、画像データに関連する複数の楽曲データが選択された場合、利用者の操作に応じて再生装置が一又は複数の楽曲データを選択して再生するように構成することにより、利用者にとって想い出深い楽曲データを選択し、選択された楽曲データと共に画像データを再生することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   Another object of the present invention is such that, when a plurality of music data related to image data is selected, a playback device selects and plays back one or a plurality of music data according to a user's operation. Accordingly, it is an object of the present invention to provide an electronic album system capable of selecting music data that is memorable for the user and reproducing image data together with the selected music data.

本発明に係る電子アルバムシステムは、写真の画像データを記憶する記憶装置から特定の画像データを検索し、検索された画像データを編集し、編集して得たデータを送信する電子アルバム作成装置と、該電子アルバム作成装置から送信されたデータを受信し、再生する再生装置とを備える電子アルバムシステムであって、前記再生装置は、画像データを検索するための時間情報を送信する手段と、使用者の年齢を示す年齢情報を送信する手段とを備え、前記電子アルバム作成装置は、画像データ並びに該画像データの撮影時及び撮影地点を示す情報を含む画像属性情報を記憶する画像記憶手段と、楽曲データ並びに該楽曲データの時間の情報及び該楽曲データに関連する位置を示す情報を含む楽曲属性情報を記憶する楽曲記憶手段と、使用者の誕生時を示す誕生時情報を記憶する手段と、前記再生装置から送信された時間情報を受信する手段と、前記再生装置から送信された年齢情報を受信する手段と、受信した時間情報に基づいて、特定の画像データを検索する手段と、受信した年齢情報、前記誕生時情報、前記画像属性情報及び前記楽曲属性情報に基づいて、前記特定の画像データに関連する楽曲データを選択する選択手段と、前記特定の画像データ及び前記選択手段が選択した楽曲データを、画像データの時系列順に送信する送信手段とを備え、前記再生装置は、前記送信手段が送信した画像データ及び楽曲データを受信する受信手段と、使用者の年齢情報に基づく年齢幅の始点を示す年齢幅始点表示線及び該年齢幅の終点を示す年齢幅終点表示線、並びに前記受信手段が受信した画像データ及び楽曲データを並行的に再生する再生手段と、画像データ及び楽曲データを並行的に再生している場合、前記年齢幅始点表示線及び年齢幅終点表示線の移動操作によって、楽曲データの選択に用いた年齢の始点及び終点の変更を受け付ける手段と、受け付けた年齢幅を示す年齢情報を前記電子アルバム作成装置へ送信する手段とを備え、更に、前記電子アルバム作成装置は、前記再生装置から送信された年齢情報を受信する手段を備え、前記選択手段は、受信した年齢情報、前記誕生時情報及び楽曲属性情報に基づいて、変更された年齢幅に関連する楽曲データを選択するようにしてあることを特徴とする。 An electronic album system according to the present invention includes: an electronic album creating device that searches for specific image data from a storage device that stores image data of a photo, edits the searched image data, and transmits the data obtained by editing; An electronic album system comprising: a playback device that receives and plays back data transmitted from the electronic album creation device, wherein the playback device uses time information for searching for image data; and Means for transmitting age information indicating a person's age, and the electronic album creating apparatus stores image attribute information including image data and information indicating the time and location of shooting of the image data; a music storage means for storing the music attribute information including music data and the information representing the associated location in the time information and music piece data of the musical piece data, using Based on the received time information, means for storing birth information indicating the birth date of the device, means for receiving time information transmitted from the playback device, means for receiving age information transmitted from the playback device, and Means for searching for specific image data, and selection means for selecting music data related to the specific image data based on the received age information, the birth time information, the image attribute information, and the music attribute information. And transmission means for transmitting the specific image data and the music data selected by the selection means in time-series order of the image data, and the playback device receives the image data and music data transmitted by the transmission means receiving means for the user of the age range starting display line indicating the start of age range based on the age information and age range ending display line indicating the end of the age range, and said receiving means Reproducing means for reproducing the image data and music data signal in parallel to, when playing the image data and music data in parallel, by moving operation of the age range starting display line and age range ending display lines, music Means for accepting changes in the starting point and ending point of the age used for data selection, and means for sending age information indicating the accepted age range to the electronic album creating apparatus, and the electronic album creating apparatus further comprises: Means for receiving age information transmitted from the playback device, and the selecting means selects music data related to the changed age range based on the received age information, the birth time information and the music attribute information; and said that you are so.

本発明に係る電子アルバムシステムは、前記再生装置は、画像データ及び該画像データの画像属性情報を送信する手段を備え、前記電子アルバム作成装置は、前記再生装置から送信された画像データ及び画像属性情報を受信する手段を備え、前記画像記憶手段は、受信した画像データ及び画像属性情報を記憶するようにしてあることを特徴とする。   In the electronic album system according to the present invention, the playback device includes means for transmitting image data and image attribute information of the image data, and the electronic album creation device includes image data and image attributes transmitted from the playback device. An information receiving unit is provided, and the image storage unit stores the received image data and image attribute information.

本発明に係る電子アルバムシステムは、前記再生装置は、画像データ及び画像属性情報を含む画像ファイルを送信する手段を備え、前記電子アルバム作成装置は、前記再生装置から送信された画像ファイルを受信する手段と、受信した画像ファイルから画像属性情報を抽出する手段とを備え、前記画像記憶手段は、抽出された画像属性情報を記憶するようにしてあることを特徴とする。   In the electronic album system according to the present invention, the playback device includes means for transmitting an image file including image data and image attribute information, and the electronic album creation device receives the image file transmitted from the playback device. Means, and means for extracting image attribute information from the received image file, wherein the image storage means stores the extracted image attribute information.

本発明に係る電子アルバムシステムは、前記楽曲属性情報は、楽曲データの流行時期を示す情報を含むことを特徴とする。 Electronic album system according to the present invention, prior Symbol music attribute information, comprising information indicating trendy timing of the music data.

本発明に係る電子アルバム作成方法は、写真の画像データを記憶する記憶装置から特定の画像データを検索し、検索された画像データを編集し、編集して得たデータを送信する電子アルバム作成装置と、該電子アルバム作成装置から送信されたデータを受信し、再生する再生装置とを用いた電子アルバム作成方法であって、前記再生装置は、画像データを検索するための時間情報及び使用者の年齢を示す年齢情報を送信し、前記電子アルバム作成装置は、画像データ並びに該画像データの撮影時及び撮影地点を示す情報を含む画像属性情報を記憶する画像記憶手段と、楽曲データ並びに該楽曲データの時間の情報及び該楽曲データに関連する位置を示す情報を含む楽曲属性情報を記憶する楽曲記憶手段と、使用者の誕生時を示す誕生時情報を記憶する手段とを用意し、前記再生装置から送信された時間情報及び年齢情報を受信し、受信した時間情報に基づいて、特定の画像データを検索し、受信した年齢情報、前記誕生時情報、前記画像属性情報及び前記楽曲属性情報に基づいて、前記特定の画像データに関連する楽曲データを選択し、前記特定の画像データ及び選択された楽曲データを、画像データの時系列順に送信し、前記再生装置は、送信された画像データ及び楽曲データを受信し、使用者の年齢情報に基づく年齢幅の始点を示す年齢幅始点表示線及び該年齢幅の終点を示す年齢幅終点表示線、並びに前記受信手段が受信した画像データ及び楽曲データを並行的に再生し、画像データ及び楽曲データを並行的に再生している場合、前記年齢幅始点表示線及び年齢幅終点表示線の移動操作によって、楽曲データの選択に用いた年齢の始点及び終点の変更を受け付け、受け付けた年齢幅を示す年齢情報を前記電子アルバム作成装置へ送信し、前記電子アルバム作成装置は、前記再生装置から送信された年齢情報を受信し、受信した年齢情報、前記誕生時情報及び楽曲属性情報に基づいて、変更された年齢幅に関連する楽曲データを選択することを特徴とする。 An electronic album creating apparatus for retrieving specific image data from a storage device for storing photo image data, editing the retrieved image data, and transmitting the data obtained by editing the electronic album creating method according to the present invention And a playback device that receives and plays back data transmitted from the electronic album creation device, the playback device including time information for searching for image data and a user's Age information indicating the age is transmitted, and the electronic album creating apparatus stores image attribute information including image data and information indicating the shooting time and shooting location of the image data, music data, and the music data. a music storage means for storing the music attribute information including information indicating a location associated with the time information and the musical composition data, a birth information indicating the time of birth of the user Providing a means for憶, the received time information and the age information sent from the reproducing apparatus, based on the received time information, and searches the particular image data, received age information, the birth information, Based on the image attribute information and the music attribute information, select music data related to the specific image data, and transmit the specific image data and the selected music data in chronological order of the image data, The playback device receives the transmitted image data and music data, an age range start point display line indicating the start point of the age range based on the age information of the user, an age range end point display line indicating the end point of the age range, and the above When the image data and music data received by the receiving means are reproduced in parallel, and the image data and music data are reproduced in parallel, the age range start point display line and the age range end point display line The change of the starting point and the ending point of the age used to select the music data is accepted by the moving operation, and the age information indicating the accepted age range is transmitted to the electronic album creating device. The electronic album creating device receives the change from the playback device. The transmitted age information is received, and music data related to the changed age range is selected based on the received age information, the birth time information, and the music attribute information .

本発明にあっては、電子アルバム作成装置の選択手段が、画像データの属性を示す画像属性情報と、楽曲データの属性を示す楽曲属性情報とに基づいて、特定の画像データに関連する楽曲データを選択し、送信手段が選択された画像データ及び楽曲データを再生装置に送信する。
再生装置の受信手段は、電子アルバム作成装置から送信された画像データ及び楽曲データを受信し、再生手段が該画像データ及び楽曲データを並行的に再生する。
従って、利用者が画像に調和した楽曲を選択し、楽曲データを入手し、画像データと楽曲データとを関連付けるといった楽曲に係るアルバム編集の手間を省くことができる。
なお、楽曲データは、歌詞の有無は問わず、声楽曲、器楽曲、自然界で発生する音、電子音、その他の音のデータを含む。
In the present invention, the selection means of the electronic album creating apparatus uses the song data related to the specific image data based on the image attribute information indicating the attribute of the image data and the song attribute information indicating the attribute of the song data. And the transmission means transmits the selected image data and music data to the playback apparatus.
The receiving means of the playback apparatus receives the image data and music data transmitted from the electronic album creating apparatus, and the playback means plays back the image data and music data in parallel.
Therefore, it is possible to save the effort of editing the album related to the music such that the user selects the music in harmony with the image, obtains the music data, and associates the image data with the music data.
Note that the music data includes data of voice music, instrumental music, sounds generated in the natural world, electronic sounds, and other sounds regardless of the presence or absence of lyrics.

本発明にあっては、再生装置が画像データ及び画像属性情報を電子アルバム作成装置に送信し、電子アルバム作成装置は再生装置から送信された画像データ及び画像属性情報を受信し、受信した画像データ及び楽曲データを記憶する。
従って、再生装置から画像データ及び画像属性情報を電子アルバム作成装置に送信するのみで、電子アルバム作成装置は、該画像データに関連した楽曲データを選択、つまり楽曲付き電子アルバムの編集が可能になり、前記画像データ及び楽曲データを再生装置に送信することができる。
In the present invention, the playback device transmits image data and image attribute information to the electronic album creation device, and the electronic album creation device receives the image data and image attribute information transmitted from the playback device, and receives the received image data. And music data.
Therefore, only by transmitting image data and image attribute information from the playback device to the electronic album creation device, the electronic album creation device can select music data related to the image data, that is, edit an electronic album with music. The image data and music data can be transmitted to the playback device.

本発明にあっては、再生装置が画像データ及び画像属性情報を含む画像ファイル、例えばデジタルカメラで撮像して得たExif形式のファイルを電子アルバム作成装置に送信し、電子アルバム作成装置は再生装置から送信された画像ファイルを受信し、受信した画像ファイルから画像属性情報を受信し、記憶する。
従って、再生装置から画像ファイルを電子アルバム作成装置に送信するのみで、電子アルバム作成装置は、画像ファイルに含まれる画像データに関連した楽曲データを選択、つまり楽曲付き電子アルバムの編集が可能になり、前記画像データ及び楽曲データを再生装置に送信することができる。
In the present invention, the playback device transmits an image file including image data and image attribute information, for example, an Exif format file obtained by imaging with a digital camera, to the electronic album creation device. The image file transmitted from is received, and the image attribute information is received from the received image file and stored.
Therefore, only by transmitting the image file from the playback device to the electronic album creation device, the electronic album creation device can select music data related to the image data included in the image file, that is, edit the electronic album with music. The image data and music data can be transmitted to the playback device.

本発明にあっては、画像属性情報及び楽曲属性情報は時間の情報を含む。このため、選択手段は、画像データと時間軸上で関連する楽曲データを選択する。
従って、再生装置は、時間軸上で関連する画像データ及び楽曲データを並行的に再生することができる。
In the present invention, the image attribute information and the music attribute information include time information. For this reason, the selection means selects music data related to the image data on the time axis.
Therefore, the playback device can play back related image data and music data on the time axis in parallel.

本発明にあっては、画像属性情報は、画像データの撮影時を示す情報を含み、楽曲属性情報は、楽曲データの流行時期を示す情報を含む。
従って、再生装置は、画像データと、該画像データの撮影時に流行した楽曲データとを並行的に再生することができる。
In the present invention, the image attribute information includes information indicating when the image data is captured, and the music attribute information includes information indicating the fashion time of the music data.
Therefore, the playback device can play back the image data and the music data popular at the time of shooting the image data in parallel.

本発明にあっては、再生装置は画像データを検索するための時間情報を電子アルバム作成装置に送信する。電子アルバム作成装置は、再生装置から送信された時間情報を受信し、受信した時間情報に基づいて特定の画像データを検索する。選択手段は、上述のように該画像データと時間軸上で関連する楽曲データを選択し、送信手段は該画像データ及び楽曲データを再生装置に送信する。再生装置は、送信された画像データを時系列順に再生する。
従って、再生装置は、時間的に関連する画像データ及び楽曲データを時間軸に沿って再生することができる。
In the present invention, the playback apparatus transmits time information for retrieving image data to the electronic album creating apparatus. The electronic album creating apparatus receives the time information transmitted from the playback apparatus, and searches for specific image data based on the received time information. The selection means selects the music data related to the image data on the time axis as described above, and the transmission means transmits the image data and the music data to the playback device. The playback device plays back the transmitted image data in chronological order.
Therefore, the playback device can play back temporally related image data and music data along the time axis.

本発明にあっては、再生装置が使用者の過去又は現在の年齢を示す年齢情報を送信する。電子アルバム作成装置は、前記使用者の誕生時を示す誕生時情報を記憶しており、再生装置から送信された年齢情報を受信し、受信した年齢情報と、誕生時情報と、楽曲属性情報とに基づいて、使用者がある年齢であった時と関連がある楽曲データを選択する。
より詳細には、使用者の年齢は該使用者の誕生時を基準とした相対的な時間であるが、電子アルバム作成装置は前記使用者の誕生時情報を記憶しているため、再生装置から送信された年齢情報と、前記誕生時情報とに基づいて、使用者の誕生時に依拠しない時間情報を得ることができ、該時間情報と楽曲属性情報とに基づいて、使用者のある年齢時に関連した楽曲データを選択することが可能になる。
従って、使用者にとって感覚的に認識できる年齢情報を再生装置から電子アルバム作成装置に送信するだけで、電子アルバム作成装置はその年齢当時に関連する楽曲データを選択し、再生装置は、前記楽曲データを再生することができる。
In the present invention, the playback device transmits age information indicating the past or current age of the user. The electronic album creating device stores birth information indicating the birth time of the user, receives age information transmitted from the playback device, receives the received age information, birth time information, music attribute information, On the basis of the music data, the music data related to when the user is a certain age is selected.
More specifically, the age of the user is a relative time based on the user's birth time, but the electronic album creating apparatus stores the user's birth time information. Based on the transmitted age information and the birth time information, it is possible to obtain time information that does not depend on the user's birth, and based on the time information and the music attribute information, Music data can be selected.
Accordingly, only by transmitting age information that can be perceptually recognized by the user from the playback device to the electronic album creation device, the electronic album creation device selects music data related to the age, and the playback device selects the music data. Can be played.

本発明にあっては、再生装置が複数の画像データ及び楽曲データを再生する場合、各楽曲データを所定時間以上再生する。
従って、所定時間以内で楽曲データの再生が中断されることはない。
In the present invention, when the playback device plays back a plurality of image data and music data, each music data is played back for a predetermined time or more.
Therefore, the reproduction of the music data is not interrupted within a predetermined time.

本発明にあっては、電子アルバム作成装置の選択手段が複数の楽曲データを選択した場合、各楽曲データを識別するための複数の楽曲識別情報を再生装置に送信する。再生装置は、電子アルバム作成装置から送信された楽曲識別情報を受信し、複数の楽曲識別情報から一又は複数の楽曲識別情報を選択し、選択された楽曲識別情報で特定される楽曲データを再生する。
従って、画像データに関連する楽曲データから、特に利用者にとって感慨深い楽曲データを選択し、該楽曲データと前記画像データとを並行的に再生することができる。
In the present invention, when the selection means of the electronic album creating apparatus selects a plurality of music data, a plurality of music identification information for identifying each music data is transmitted to the reproducing apparatus. The playback device receives the music identification information transmitted from the electronic album creation device, selects one or more music identification information from the plurality of music identification information, and plays the music data specified by the selected music identification information To do.
Therefore, it is possible to select music data that is particularly sensitive to the user from the music data related to the image data, and to reproduce the music data and the image data in parallel.

本発明によれば、画像に調和した楽曲の選択、楽曲データの入手といったアルバム編集の手間を省き、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる。   According to the present invention, it is possible to automatically create an electronic album with music without the need for album editing such as selection of music in harmony with images and acquisition of music data.

本発明によれば、再生装置を用いて画像データ及び画像属性情報を電子アルバム作成装置に送信するのみで、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる。   According to the present invention, an electronic album with music can be automatically created simply by transmitting image data and image attribute information to the electronic album creating device using a playback device.

本発明によれば、画像属性情報を用意して送信する手間を省き、自動的に楽曲付き電子アルバムを作成することができる。   According to the present invention, it is possible to automatically create an electronic album with music without the trouble of preparing and transmitting image attribute information.

本発明によれば、時間軸上で関連する画像データ及び楽曲データの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   According to the present invention, it is possible to automatically create a sensitive electronic album with music capable of reproducing related image data and music data in parallel on the time axis.

本発明によれば、画像データと、該画像データの撮影時に流行した楽曲の楽曲データとの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   According to the present invention, it is possible to automatically create a sensitive electronic album with music that can be reproduced in parallel with image data and music data of music popular at the time of photographing the image data.

本発明によれば、時間軸に沿った視覚的記憶及び聴覚的記憶を利用者に想起させ得る感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the sensitive electronic album with a music which can make a user recall visual memory and auditory memory along a time-axis can be created automatically.

本発明によれば、使用者が年齢で時間を指定することによって、使用者がある年齢であった時と時間軸上で関連する楽曲データ、例えば使用者がある年齢であった時に流行した楽曲データの再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   According to the present invention, when the user designates time by age, music data related to the user at a certain age and on the time axis, for example, music popular when the user is a certain age It is possible to automatically create a sensitive electronic album with music that can be played back.

本発明によれば、楽曲再生による追想が頻繁に中断されることを防止することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it can prevent that the recollection by music reproduction is interrupted frequently.

本発明によれば、利用者にとって想い出深い楽曲データを選択し、選択された楽曲データと共に画像データを再生することができる。   According to the present invention, music data memorable for a user can be selected, and image data can be reproduced together with the selected music data.

以下、本発明をその実施の形態を示す図面に基づいて詳述する。
(実施の形態1)
図1は、本発明に係る電子アルバムシステムの構成を示す模式図である。本発明の実施の形態1に係る電子アルバムシステムは、電子アルバム作成装置1と、通信網Nを介して電子アルバム作成装置1に接続された複数の再生装置2とを備えている。該電子アルバムシステムは、アルバム編集の手間を省き、ユーザが手軽に楽曲付き電子アルバムの閲覧を楽しむことができるシステムである。
Hereinafter, the present invention will be described in detail with reference to the drawings illustrating embodiments thereof.
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a schematic diagram showing a configuration of an electronic album system according to the present invention. The electronic album system according to Embodiment 1 of the present invention includes an electronic album creation device 1 and a plurality of playback devices 2 connected to the electronic album creation device 1 via a communication network N. The electronic album system is a system that saves the trouble of editing the album and allows the user to enjoy browsing the electronic album with music easily.

図2は、本発明に係る電子アルバム作成装置1の構成を示すブロック図である。電子アルバム作成装置1は、装置全体を制御するCPU(Central Processing Unit)11を備えたコンピュータである。CPU11には、コンピュータの動作に必要な制御プログラムを記憶したROM12、一時記憶用のRAM13、通信部14、インタフェース部15、記憶部16、及び補助記憶部17がバス10を介して接続されている。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the electronic album creating apparatus 1 according to the present invention. The electronic album creating apparatus 1 is a computer including a CPU (Central Processing Unit) 11 that controls the entire apparatus. Connected to the CPU 11 are a ROM 12 storing a control program necessary for the operation of the computer, a RAM 13 for temporary storage, a communication unit 14, an interface unit 15, a storage unit 16, and an auxiliary storage unit 17 via the bus 10. .

ROM12は、コンピュータの動作に必要な制御プログラムを記憶したマスクROM、EEPROM等の不揮発性メモリである。
RAM13は、CPU11の演算処理を実行する際に生ずる各種データを一時記憶するDRAM、SRAM等の揮発性メモリである。
補助記憶部17は、本発明の実施の形態1に係るコンピュータプログラム4をコンピュータ読み取り可能に記録したCD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体3から情報を読み取る光ディスクドライブである。
記憶部16は、例えばハードディスクであり、補助記憶部17が記録媒体3から読み取ったコンピュータプログラム4を記録する。
The ROM 12 is a non-volatile memory such as a mask ROM or EEPROM that stores a control program necessary for the operation of the computer.
The RAM 13 is a volatile memory such as DRAM or SRAM that temporarily stores various data generated when the arithmetic processing of the CPU 11 is executed.
The auxiliary storage unit 17 is an optical disk drive that reads information from a recording medium 3 such as a CD-ROM or DVD-ROM in which the computer program 4 according to Embodiment 1 of the present invention is recorded in a computer-readable manner.
The storage unit 16 is a hard disk, for example, and records the computer program 4 read from the recording medium 3 by the auxiliary storage unit 17.

CPU11は、記憶部16に記録されたコンピュータプログラム4をRAM13に読み出して実行することにより、本発明に係る後述の電子アルバム作成方法を実施し、電子アルバム作成装置1として動作する。   The CPU 11 reads the computer program 4 recorded in the storage unit 16 into the RAM 13 and executes it, thereby implementing the electronic album creating method described later according to the present invention and operating as the electronic album creating apparatus 1.

通信部14は、CPU11が電子アルバム作成処理を実行する際、再送装置との間で写真の画像データ、楽曲データ等の電子アルバムに係るデータを送受信する。   When the CPU 11 executes the electronic album creation process, the communication unit 14 transmits / receives data relating to the electronic album such as photo image data and music data to / from the retransmission device.

インタフェース部15は、CPU11が電子アルバム作成処理を実行する際、記憶装置18に蓄積された各種データベースにアクセスし、画像データ、楽曲データ等を取得する。   When the CPU 11 executes the electronic album creation process, the interface unit 15 accesses various databases stored in the storage device 18 and acquires image data, music data, and the like.

記憶装置18は、画像データベース18a(画像記憶手段)、楽曲データベース18b(楽曲記憶手段)、ヒット曲データベース18c(楽曲記憶手段)を備えており、CPU11は、例えばSQL(Structured Query Language)を用いて、画像データ、楽曲データ、その他のデータの記憶、検索等の処理を実行する。
画像データベース18aは、ユーザ側の再生装置2から電子アルバム作成装置1に送信された写真の画像データを蓄積している。楽曲データベース18bは、楽曲付きの電子アルバムの素材としての楽曲データを蓄積し、ヒット曲データベース18cは、画像データに調和した楽曲を選曲するための情報を蓄積している。
The storage device 18 includes an image database 18a (image storage means), a music database 18b (music storage means), and a hit music database 18c (music storage means). The CPU 11 uses, for example, SQL (Structured Query Language). , Processing such as storage and retrieval of image data, music data, and other data is executed.
The image database 18 a stores image data of photographs transmitted from the playback device 2 on the user side to the electronic album creating device 1. The music database 18b stores music data as material of an electronic album with music, and the hit music database 18c stores information for selecting music in harmony with image data.

図3は、画像データベース18aの一例を概念的に示す説明図である。画像データベース18aの表(ファイル)は、複数の列(フィールド)、例えば「画像ID」、「画像データ」、「ユーザID」「写真タイトル」、「カテゴリ」、「タグ」、「撮影年月日」、「メモ」、「公開可否」から構成されており、各行(レコード)は、各列に格納された情報を有する。   FIG. 3 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of the image database 18a. The table (file) of the image database 18a has a plurality of columns (fields) such as “image ID”, “image data”, “user ID”, “photo title”, “category”, “tag”, “shooting date”. ”,“ Memo ”, and“ Public availability ”, and each row (record) has information stored in each column.

「画像データ」列は、複数の画像データを格納しており、「画像ID」列は、各画像データに固有の画像識別情報、例えば数値又は文字を画像データに対応付けて格納している。なお、画像データは、Flash(登録商標)を用いたフォトビューワーにて再生することができるFlashファイル又はJpeg形式のファイルである。
また、「ユーザID」列は該画像データの登録者に固有の数値又は文字、「写真タイトル」列は画像データのタイトル、「カテゴリ」列は例えば家族、友人等の分類、「タグ」列は、ユーザが画像の特徴に応じて任意に決定したキーワード、「撮影年月日」列は該画像データの撮影年月日(撮影時)、「メモ」列はユーザのメモ、「公開の可否」列は該画像データの一般公開を許可するか否かを示すデータを格納する。
The “image data” column stores a plurality of image data, and the “image ID” column stores image identification information unique to each image data, for example, numerical values or characters in association with the image data. The image data is a Flash file or a JPEG format file that can be played back by a photo viewer using Flash (registered trademark).
The “user ID” column is a numerical value or a character unique to the registrant of the image data, the “photo title” column is the title of the image data, the “category” column is a classification of family, friends, etc., and the “tag” column is The keyword arbitrarily determined by the user according to the characteristics of the image, the “shooting date” column is the shooting date (at the time of shooting) of the image data, the “memo” column is the user's memo, “whether it can be published” The column stores data indicating whether or not public release of the image data is permitted.

行は各列に格納された情報、例えば、最上段のレコードは、各列に格納された「1」、「画像データ1」、「ユーザID○○」、「○○旅行」、「家族」、「元気」、「2007/5/5」、「○○○」、「不可」の情報を有する。   The row is information stored in each column, for example, the top record is “1”, “image data 1”, “user ID XX”, “XX trip”, “family” stored in each column. , “Genki”, “2007/5/5”, “xxx”, and “impossible” information.

図4は、楽曲データベース18bを概念的に示す説明図である。楽曲データベース18bの表は、複数の列、例えば「楽曲ID」、「楽曲データ」、「楽曲タイトル」、「歌手」、「ジャンル」から構成されており、各行は、各列に格納された情報を有する。   FIG. 4 is an explanatory diagram conceptually showing the music database 18b. The table of the music database 18b includes a plurality of columns, for example, “music ID”, “music data”, “music title”, “singer”, and “genre”, and each row includes information stored in each column. Have

「楽曲データ」列は、複数の楽曲データ本体を格納しており、「楽曲ID」列は、各楽曲データに固有の楽曲識別情報、例えば数値を対応付けて格納している。楽曲データは、例えばFlashフォーマットのデータであり、再生時間が約1分になるように編集されている。
その他、「楽曲タイトル」列は、該楽曲データのタイトル、「歌手」列は、該楽曲データを歌唱する人物名、「ジャンル」列は、例えばJ−POP、洋楽、アニメ等の分類を格納する。
The “music data” column stores a plurality of music data bodies, and the “music ID” column stores music identification information unique to each music data, for example, numerical values in association with each other. The music data is, for example, data in the Flash format, and is edited so that the reproduction time is about 1 minute.
In addition, the “music title” column stores the title of the music data, the “singer” column stores the name of the person who sings the music data, and the “genre” column stores, for example, classifications such as J-POP, Western music, and animation. .

図5は、ヒット曲データベース18cを概念的に示す説明図である。ヒット曲データベース18cの表は、「年」列と、「月」列と、当該時期に流行した楽曲を示す「楽曲ID」列とから構成されており、各行は、各列に格納された情報を有する。   FIG. 5 is an explanatory diagram conceptually showing the hit song database 18c. The table of the hit song database 18c is composed of a “year” column, a “month” column, and a “song ID” column indicating songs popular at that time, and each row includes information stored in each column. Have

「年」列は楽曲の流行時期の西暦(楽曲属性情報)、「月」列は流行時期の月(楽曲属性情報)、「楽曲ID」は当該年、月に流行した楽曲に固有の楽曲IDを格納する。   The “Year” column is the year of the trend of music (music attribute information), the “Month” column is the month of the trend (music attribute information), and the “Music ID” is a music ID unique to the music popular in that year and month. Is stored.

図6は、再生装置2の構成を示すブロック図である。再生装置2は、例えばCPU21
を備えたパーソナルコンピュータである。CPU21には、ROM22、RAM23、記憶部24、通信部25、入力部26、表示部27、インタフェース部28、スピーカ29がバス20を介して接続されている。
FIG. 6 is a block diagram showing the configuration of the playback device 2. The playback device 2 is, for example, a CPU 21.
It is a personal computer provided with. A ROM 22, a RAM 23, a storage unit 24, a communication unit 25, an input unit 26, a display unit 27, an interface unit 28, and a speaker 29 are connected to the CPU 21 via the bus 20.

ROM22は、コンピュータの動作に必要な制御プログラムを記憶した不揮発性メモリであり、RAM23は、CPU21の演算処理を実行する際に生ずる各種データを一時記憶する揮発性メモリである。
記憶部24は、Flashフォーマットの画像データ及び楽曲データを再生するためのフォトビューワー、ブラウザ、その他各種ソフトウェアを記憶している。
通信部25は、CPU21が電子アルバムに係る処理を実行する際に、電子アルバム作成装置1との間で写真の画像データ、楽曲データ等の電子アルバムに係るデータを送受信する。
入力部26は、電子アルバムの閲覧操作を入力するためのキーボード、マウス等の入力装置である。表示部27は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、CRT等の表示装置であり、電子アルバムに係る画像を表示し、スピーカ29は、電子アルバムに係る楽曲を出力する。
The ROM 22 is a non-volatile memory that stores a control program necessary for the operation of the computer, and the RAM 23 is a volatile memory that temporarily stores various data generated when the arithmetic processing of the CPU 21 is executed.
The storage unit 24 stores a photo viewer, a browser, and other various software for reproducing image data and music data in the Flash format.
When the CPU 21 executes processing related to the electronic album, the communication unit 25 transmits / receives data related to the electronic album such as photo image data and music data to / from the electronic album creating apparatus 1.
The input unit 26 is an input device such as a keyboard and a mouse for inputting an electronic album browsing operation. The display unit 27 is a display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, or a CRT, and displays an image related to the electronic album. The speaker 29 outputs music related to the electronic album.

インタフェース部28は、例えばデジタルカメラのような撮像装置Aが接続されるUSBコネクタ、フラッシュメモリ、SDカードのような可搬式記録媒体Bが装着されるスロットを備え、CPU21は、撮像装置A又は可搬式記録媒体Bからインタフェース部28を介して画像ファイルを読み取る。   The interface unit 28 includes, for example, a USB connector to which an imaging device A such as a digital camera is connected, a flash memory, and a slot in which a portable recording medium B such as an SD card is mounted. An image file is read from the portable recording medium B via the interface unit 28.

CPU21は、記憶部24が記憶したコンピュータプログラムをRAM23に展開して実行することにより、フォトビューワー及びブラウザを動作させる。
フォトビューワーは、電子アルバム作成装置1との間で電子アルバムに係る画像データ及び楽曲データを送受信し、受信した画像データ及び楽曲データを再生し、再生された画像を表示部27に表示すると共に、再生された楽曲をスピーカ29で増幅し、出力する。
ブラウザはHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)により、電子アルバム作成装置1との間で送受信されるHTML(Hyper Text Markup Language)ファイルを解析して表示部27に表示する。
The CPU 21 operates the photo viewer and the browser by developing the computer program stored in the storage unit 24 in the RAM 23 and executing the computer program.
The photo viewer transmits / receives image data and music data related to the electronic album to / from the electronic album creating apparatus 1, reproduces the received image data and music data, displays the reproduced image on the display unit 27, and The reproduced music is amplified by the speaker 29 and output.
The browser analyzes and displays an HTML (Hyper Text Markup Language) file transmitted / received to / from the electronic album creating apparatus 1 by the HTTP (Hyper Text Transfer Protocol) on the display unit 27.

次に、電子アルバムシステムにおけるユーザ認証処理、写真投稿処理、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生処理を順に説明する。   Next, a user authentication process, a photo posting process, and a slide show reproduction process for an electronic album with music will be described in order in the electronic album system.

まず、ユーザ側の再生装置2は、電子アルバム作成装置1にアクセスして、電子アルバムに係るトップページを表示部27に表示させる。そして、再生装置2は、トップページでユーザID及びパスワードを受け付け、受け付けたユーザID及びパスワードを電子アルバム作成装置1に送信する。電子アルバム作成装置1は、送信されたユーザID及びパスワードを受信し、予め登録されているユーザID及びパスワードと照合して、ユーザ認証処理を行う。ユーザ認証に成功した場合、電子アルバム作成装置1は、認証されたユーザのみがアクセスできるマイページの情報を再生装置2に送信し、再生装置2は、マイページ画像50を表示部27に表示する。   First, the playback device 2 on the user side accesses the electronic album creating device 1 and causes the display unit 27 to display a top page related to the electronic album. Then, the playback device 2 receives the user ID and password on the top page, and transmits the received user ID and password to the electronic album creation device 1. The electronic album creating apparatus 1 receives the transmitted user ID and password, checks the user ID and password registered in advance, and performs user authentication processing. When the user authentication is successful, the electronic album creating apparatus 1 transmits information on My Page that can be accessed only by the authenticated user to the playback apparatus 2, and the playback apparatus 2 displays the My Page image 50 on the display unit 27. .

図7は、マイページ画像50の一例を示す模式図である。マイページ画像50は、外枠内に横長略矩形のサムネイル表示部50aを配してなり、サムネイル表示部50aの下側には、各種ボタン、入力フォームが配されている。
サムネイル表示部50aの内側には、画像データベース18aに蓄積された画像データの内容を示す小画像(以下、サムネイル画像という)が縦横に配列表示される。
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating an example of the my page image 50. The my page image 50 includes a horizontally long and substantially rectangular thumbnail display section 50a in an outer frame, and various buttons and an input form are disposed below the thumbnail display section 50a.
Inside the thumbnail display section 50a, small images (hereinafter referred to as thumbnail images) indicating the contents of the image data stored in the image database 18a are displayed in an array.

サムネイル表示部50aの下側に配された「写真を投稿する」ボタン50bは、写真の投稿処理、つまり再生装置2から電子アルバム作成装置1に画像データを送信し、該画像データを画像データベース18aに記録する処理を開始させるためのボタンである。
「写真を投稿する」ボタン50bの下側部分には、アルバム検索用の入力フォーム50c、「検索」ボタン50d及び「再生」ボタン50eが図中左側から右側にこの順で並置されている。アルバム検索用の入力フォーム50cは、後述するアルバムを検索するための文字入力を受け付ける。「検索」ボタン50dは、該入力フォーム50cに入力された文字に基づいてアルバムの検索を開始するためのボタンである。「再生」ボタン50eは、画像データベース18aから検索された画像データのスライドショー再生を開始させるためのボタンである。
「再生」ボタン50eの更に下側には、画像データを検索するための時間を入力するための入力フォーム50f、画像データを画像属性情報のタグで検索するための入力フォーム50g、「検索」ボタン50h、「ログアウト」ボタン50iが図中左側から右側にこの順で並置されている。「検索」ボタン50hは、該入力フォーム50f,50gに入力された情報に基づいて、画像データの検索処理を実行させるためのボタンである。
The “post photo” button 50b arranged below the thumbnail display portion 50a transmits image data to the electronic album creation device 1 from the photo posting process, that is, the playback device 2, and the image data is sent to the image database 18a. It is a button for starting the process to record in.
An input form 50c for album search, a “search” button 50d, and a “play” button 50e are juxtaposed in this order from the left side to the right side in the figure in the lower part of the “post photo” button 50b. The album search input form 50c accepts character input for searching for an album to be described later. The “search” button 50d is a button for starting an album search based on the characters input in the input form 50c. The “playback” button 50e is a button for starting slideshow playback of the image data retrieved from the image database 18a.
Further below the “play” button 50e, an input form 50f for inputting a time for searching for image data, an input form 50g for searching for image data by a tag of image attribute information, and a “search” button 50h, “Logout” buttons 50i are juxtaposed in this order from the left side to the right side in the figure. The “search” button 50h is a button for executing image data search processing based on the information input in the input forms 50f and 50g.

次に、写真投稿処理を説明する。
図8及び図9は、写真の投稿に係る処理手順を示すフローチャートである。「写真を投稿する」ボタン50bが操作された場合、再生装置2のCPU21は、画像データの選択画面を表示して、写真の投稿を受け付ける(ステップS11)。
Next, the photo posting process will be described.
FIG. 8 and FIG. 9 are flowcharts showing a processing procedure related to posting of a photograph. When the “post photo” button 50b is operated, the CPU 21 of the playback device 2 displays a selection screen for image data and accepts the posting of a photo (step S11).

図10は、写真画像データの選択画面51の一例を示す模式図である。選択画面51には、再生装置2の記憶部24が記憶している画像データのファイル名の一覧51aが配されており、該一覧51aの下側には「選択」ボタン51bが配されている。ユーザは所望の画像データを選択し、「選択」ボタン51bを操作することで、投稿する画像データを選択することができる。   FIG. 10 is a schematic diagram showing an example of the selection screen 51 for photographic image data. On the selection screen 51, a list 51a of file names of image data stored in the storage unit 24 of the playback apparatus 2 is arranged, and a “select” button 51b is arranged below the list 51a. . The user can select desired image data and operate the “select” button 51b to select image data to be posted.

次いで、CPU21は、選択された写真の画像データ及び該画像データの属性を示す画像属性情報を含む画像ファイルを電子アルバム作成装置1に通信部25を介して送信する(ステップS12)。   Next, the CPU 21 transmits an image file including the image data of the selected photograph and image attribute information indicating the attribute of the image data to the electronic album creating apparatus 1 via the communication unit 25 (step S12).

図11は、画像ファイルのデータ構造を概念的に示す説明図である。例えば、Exif形式の画像ファイルは、SOI(Start Of Image)、Exif情報、本体の画像データ,EOI(End Of Image)を含む。Exif情報には、Exifヘッダ、画像の撮影年月日、カテゴリ、キーワード、サムネイル画像等のデータが含まれている。   FIG. 11 is an explanatory diagram conceptually showing the data structure of an image file. For example, an Exif format image file includes SOI (Start Of Image), Exif information, main body image data, and EOI (End Of Image). The Exif information includes data such as an Exif header, an image shooting date, a category, a keyword, and a thumbnail image.

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された画像ファイルを通信部14を介して受信し(ステップS13)、受信した画像ファイルに含まれる画像データ及び画像属性情報、特に撮影年月日を抽出する(ステップS14)。   The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the image file transmitted from the playback apparatus 2 via the communication unit 14 (step S13), and the image data and image attribute information included in the received image file, particularly the shooting date and time. A day is extracted (step S14).

そして、CPU11は、画像データに固有の画像IDを付与する(ステップS15)。次いで、CPU11は、画像データに基づいてサムネイル画像データを作成し、画像IDと、サムネイルURLと、撮影年月日を送信する(ステップS16)。サムネイルURLは、サムネイル画像データの所在を示す情報である。なお、画像ファイル中にサムネイル画像データが含まれている場合、画像ファイルからサムネイル画像データを抽出すると良い。   Then, the CPU 11 assigns a unique image ID to the image data (step S15). Next, the CPU 11 creates thumbnail image data based on the image data, and transmits an image ID, a thumbnail URL, and a shooting date (step S16). The thumbnail URL is information indicating the location of thumbnail image data. If thumbnail image data is included in the image file, the thumbnail image data may be extracted from the image file.

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された画像ID、サムネイルURL、撮影年月日を受信する(ステップS17)。そして、再生装置2は、受信したサムネイルURLを用いてサムネイル画像データを取得する(ステップS18)。次いで、CPU21は、取得したサムネイル画像データに基づいてサムネイル画像を表示し
(ステップS19)、画像属性情報の編集を受け付ける(ステップS20)。
The CPU 21 of the playback device 2 receives the image ID, thumbnail URL, and shooting date transmitted from the electronic album creation device 1 (step S17). Then, the playback device 2 acquires thumbnail image data using the received thumbnail URL (step S18). Next, the CPU 21 displays a thumbnail image based on the acquired thumbnail image data (step S19), and accepts editing of image attribute information (step S20).

図12は、画像属性情報の編集画面52の一例を示す模式図である。画像属性情報の編集画面52の左側部分には、投稿する画像データの内容を示したサムネイル画像の一覧52aが縦横に配列表示されている。
編集画面の右側部分には、画像属性情報を編集するための各種フォーム、リストボックス、ラジオボタンが配されている。具体的には、「写真のタイトル」を編集するための入力フォーム52b、「カテゴリ」を選択するためのリストボックス52c、「タグ」を編集するための入力フォーム52d、「撮影年月日」を編集するための入力フォーム52e、「メモ」を編集するための入力フォーム52f、公開の可否を選択するためのラジオボタン52g、「確認」ボタン52h等が縦方向に配されている。編集前においては、画像ファイルから抽出された画像属性情報が表示されている。なお、撮影年月日等が不明である場合、画像ファイルの作成年月日を撮影年月日として推定表示するようにすると良い。
FIG. 12 is a schematic diagram illustrating an example of the image attribute information editing screen 52. In the left part of the image attribute information editing screen 52, a list 52a of thumbnail images showing the contents of the image data to be posted is displayed in a vertical and horizontal arrangement.
On the right side of the editing screen, various forms for editing image attribute information, a list box, and radio buttons are arranged. Specifically, an input form 52b for editing “title of photo”, a list box 52c for selecting “category”, an input form 52d for editing “tag”, and “shooting date” are displayed. An input form 52e for editing, an input form 52f for editing a “memo”, a radio button 52g for selecting whether to publish, a “confirm” button 52h, and the like are arranged in the vertical direction. Prior to editing, image attribute information extracted from the image file is displayed. If the shooting date is unknown, the creation date of the image file may be estimated and displayed as the shooting date.

ステップS20の処理を終えた場合、CPU21は、画像IDと、編集された画像属性情報を電子アルバム作成装置1に送信し(ステップS21)、電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された画像IDと、画像属性情報を受信し(ステップS22)、受信した画像ID、画像属性情報、及び画像データを関連付けて記憶装置18の画像データベース18aに記憶させる(ステップS23)。そして、CPU11は、投稿の処理結果を再生装置2に送信する(ステップS24)。   When the process of step S20 is completed, the CPU 21 transmits the image ID and the edited image attribute information to the electronic album creating apparatus 1 (step S21), and the CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 transmits from the reproducing apparatus 2. The received image ID and image attribute information are received (step S22), and the received image ID, image attribute information, and image data are associated with each other and stored in the image database 18a of the storage device 18 (step S23). Then, the CPU 11 transmits the posting processing result to the playback device 2 (step S24).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された投稿の処理結果を受信し(ステップS25)、処理結果を表示する(ステップS26)。例えば、正常に画像データが記録された場合、写真の投稿に成功した旨が表示部27に表示される。また、タイトルの文字数が規定数以上であるような場合、表示部27に投稿に失敗した旨が表示される。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the processing result of the posting transmitted from the electronic album creating device 1 (step S25) and displays the processing result (step S26). For example, when the image data is normally recorded, the display unit 27 displays that the photo has been successfully posted. If the number of characters in the title is greater than or equal to the specified number, the display unit 27 displays that the posting has failed.

そして、CPU21は、入力部26の操作状態を検出し、続けて写真投稿処理を実行するか否かを判定する(ステップS27)。続けて写真投稿処理を実行すると判定した場合(ステップS27:YES)、再生装置2は処理をステップS11に戻す。続けて写真投稿処理を実行しないと判定した場合(ステップS27:NO)、再生装置2は、マイページ画像50を表示し(ステップS28)、写真投稿に係る処理を終える。   And CPU21 detects the operation state of the input part 26, and determines whether a photograph contribution process is performed continuously (step S27). If it is determined that the photo posting process is to be continued (step S27: YES), the playback device 2 returns the process to step S11. If it is determined that the photo posting process is not to be executed (step S27: NO), the playback device 2 displays the my page image 50 (step S28) and ends the process related to the photo posting.

次に、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生処理を説明する。
図13乃至図15は、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。まず、再生装置2のCPU21は、検索条件を受け付け(ステップS51)、受け付けた検索条件を電子アルバム作成装置1に送信する(ステップS52)。検索条件は、画像属性情報の一部であり、実施の形態1では撮影年月日、タグを検索条件として受け付ける。
ユーザは、スライドショー再生を所望する写真の撮影年月日を図7に示す入力フォーム50fに入力し、キーワードのタグを入力フォーム50gに入力し、「検索」ボタン50hを操作することにより、検索条件を入力することができる。CPU21は、「検索」ボタン50hが操作された場合、各入力フォーム50f,50gに入力された検索条件を受け付ける。
Next, a slide show reproduction process for an electronic album with music will be described.
FIG. 13 to FIG. 15 are flowcharts showing processing procedures related to slide show reproduction of an electronic album with music. First, the CPU 21 of the playback device 2 receives search conditions (step S51), and transmits the received search conditions to the electronic album creating apparatus 1 (step S52). The search condition is a part of the image attribute information. In the first embodiment, the shooting date and tag are accepted as the search condition.
The user inputs the shooting date of a photo desired to be played back as a slideshow in the input form 50f shown in FIG. 7, inputs a keyword tag in the input form 50g, and operates the “search” button 50h, thereby Can be entered. When the “search” button 50h is operated, the CPU 21 accepts the search conditions input to the input forms 50f and 50g.

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された検索条件を受信し(ステップS53)、受信した検索条件、つまり画像属性情報に基づいて画像データベース18aから画像データを検索する(ステップS54)。そして、CPU11は、検索された画像データの画像属性情報、特に撮影年月日に基づいて、撮影年月日と流行時期とが合致する楽曲データを楽曲データベース18bから検索する(ステップS55)。なお、
ステップS55を実行するCPU11は、画像データの画像属性情報と、楽曲データの楽曲属性情報とに基づいて、楽曲を選択する選択手段として機能する。そして、CPU11は、検索された画像データのサムネイルURLと、画像データの所在を示す画像URLと、画像属性情報と、楽曲リストとを再生装置2に送信する(ステップS56)。楽曲リストは、ステップS55で検索された各楽曲を特定するための楽曲IDを含む情報である。
The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the search condition transmitted from the playback apparatus 2 (step S53), and searches for image data from the image database 18a based on the received search condition, that is, image attribute information (step S54). ). Then, the CPU 11 searches the music database 18b for music data whose shooting date matches the fashion time based on the image attribute information of the searched image data, particularly the shooting date (step S55). In addition,
CPU11 which performs step S55 functions as a selection means which selects a music based on the image attribute information of image data, and the music attribute information of music data. Then, the CPU 11 transmits the thumbnail URL of the searched image data, the image URL indicating the location of the image data, the image attribute information, and the music list to the playback device 2 (step S56). The music list is information including a music ID for specifying each music searched in step S55.

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信されたサムネイルURLと、画像URLと画像属性情報と、楽曲リストとを受信する(ステップS57)。そして、CPU21は、受信したサムネイルURLに基づいてサムネイル画像データを取得し(ステップS58)、取得したサムネイル画像データに基づいて、サムネイル画像をマイページに一覧表示する(ステップS59)。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the thumbnail URL, the image URL, the image attribute information, and the music list transmitted from the electronic album creation device 1 (step S57). Then, the CPU 21 acquires thumbnail image data based on the received thumbnail URL (step S58), and displays a list of thumbnail images on My Page based on the acquired thumbnail image data (step S59).

図16は、検索された画像のサムネイル画像一覧を含むマイページ画像50の一例の模式図である。マイページ画像50のサムネイル表示部50aには、検索された画像のサムネイル画像が一覧表示されている。また、「写真を投稿する」ボタン50bの横側に、「アルバムに追加」するボタン50jが配されている。「アルバムに追加」するボタン50jが操作された場合、ステップS51で受け付けた検索条件がアルバムとして保存される。検索結果は画像データベース18aが記憶している画像データによって日々変化するため、検索条件はいわば動的なアルバムと観念することができる。以後、保存されたアルバムを用いることによって、前記検索条件を入力することなく、同一検索条件にて画像データを検索することができる。   FIG. 16 is a schematic diagram of an example of a My Page image 50 including a thumbnail image list of searched images. In the thumbnail display portion 50a of the My Page image 50, a list of thumbnail images of the searched images is displayed. Further, a button 50j for “add to album” is arranged on the side of the “post photo” button 50b. When the button 50j for “add to album” is operated, the search condition accepted in step S51 is stored as an album. Since the search result changes every day depending on the image data stored in the image database 18a, the search condition can be regarded as a dynamic album. Thereafter, by using the stored album, the image data can be searched under the same search condition without inputting the search condition.

次いで、CPU21は、楽曲IDを順次繰り返し送信し(ステップS60)、電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された楽曲IDを受信し(ステップS61)、受信した楽曲IDにて特定される楽曲データを再生装置2に送信する(ステップS62)。   Next, the CPU 21 sequentially and repeatedly transmits the music ID (step S60), and the CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the music ID transmitted from the playback device 2 (step S61) and is identified by the received music ID. The music data to be played is transmitted to the playback device 2 (step S62).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲データを受信(ステップS63)、受信した楽曲データを再生する(ステップS64)。次いで、CPU21は、楽曲データを所定時間以上再生したか否かを判定する(ステップS65)。所定時間以上再生したと判定した場合(ステップS65:YES)、CPU21は、処理をステップS60に戻す。所定時間未満であると判定した場合(ステップS65:NO)、CPU21は、入力部26の操作状態を検出することによりスライドショーを再生するか否かを判定する(ステップS66)。スライドショーを再生しないと判定した場合(ステップS66:NO)、CPU21は処理をステップS63に戻す。   The CPU 21 of the reproducing apparatus 2 receives the music data transmitted from the electronic album creating apparatus 1 (step S63), and reproduces the received music data (step S64). Next, the CPU 21 determines whether or not the music data has been reproduced for a predetermined time or more (step S65). When it determines with having reproduce | regenerated more than predetermined time (step S65: YES), CPU21 returns a process to step S60. When it is determined that the time is less than the predetermined time (step S65: NO), the CPU 21 determines whether or not to play the slide show by detecting the operation state of the input unit 26 (step S66). If it is determined not to play the slide show (step S66: NO), the CPU 21 returns the process to step S63.

スライドショーの再生を受け付けた場合(ステップS66:YES)、CPU21は、ステップS57で受信した画像URLと、画像属性情報、特に撮影年月日を順次電子アルバム作成装置1に送信する(ステップS67)。   When the slide show reproduction is accepted (step S66: YES), the CPU 21 sequentially transmits the image URL received in step S57 and the image attribute information, particularly the shooting date, to the electronic album creating apparatus 1 (step S67).

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された画像URLと、画像属性情報とを受信し(ステップS68)、受信した画像属性情報に基づいて、特に撮影年月日と、ヒット曲データベース18cとに基づいて、撮影年月日と流行時期とが関連する楽曲データを楽曲データベース18bから検索する(ステップS69)。   The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the image URL and image attribute information transmitted from the playback apparatus 2 (step S68), and based on the received image attribute information, in particular, the shooting date and the hit song Based on the database 18c, the music database 18b is searched for music data related to the shooting date and the fashion time (step S69).

次いで、CPU11は、画像URLで指定された画像データと、ステップS69で検索された各楽曲を特定するための楽曲IDを含む楽曲リストを再生装置2に送信する(ステップS70)。   Next, the CPU 11 transmits to the playback device 2 a music list including the image data specified by the image URL and the music ID for specifying each music searched in step S69 (step S70).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された画像データと楽曲
リストとを受信し(ステップS71)、受信した画像データを再生して、該画像データに係る画像を表示部27に表示する(ステップS72)。
The CPU 21 of the playback apparatus 2 receives the image data and the music list transmitted from the electronic album creating apparatus 1 (step S71), plays back the received image data, and displays an image related to the image data on the display unit 27. It is displayed (step S72).

図17は、スライドショー再生画像53の一例を示す模式図である。スライドショー再生画像53は、中心部より右側部分に、スライドショー再生された画像を配し、左側部分には渦巻き螺旋状に並置されたサムネイル画像が配されている。各サムネイル画像は、撮影年月日の時系列順に並置されており、渦巻きの中心部に配置されたサムネイル画像ほど撮影年月日が古く、またサムネイル画像の寸法も小さく表示されている。
スライドショー再生された画像の上側部分には、該画像の撮影年月日が「07 10/25」のように表示されている。また、撮影年月日の右側には撮影時を示すアナログ時計が表示されている。また、スライドショー再生画像53の横方向略中央部の下側部分には、撮影年月を示す円グラフ状の時計が表示されている。
なお、スライドショー再生画像53は、一例であり画像を全画面表示するように構成しても良い。
FIG. 17 is a schematic diagram illustrating an example of the slide show playback image 53. In the slide show playback image 53, the slide show playback image is arranged on the right side from the center, and the thumbnail images arranged in a spiral spiral are arranged on the left side. The thumbnail images are juxtaposed in chronological order of the shooting date, and the thumbnail images arranged at the center of the spiral are older in shooting date and the thumbnail image size is also displayed smaller.
The shooting date of the image is displayed as “07 10/25” in the upper part of the image reproduced in the slide show. An analog clock indicating the time of shooting is displayed on the right side of the shooting date. In addition, a pie-shaped clock indicating the shooting date is displayed in the lower part of the slide show reproduction image 53 in the substantially central portion in the horizontal direction.
The slide show reproduction image 53 is an example, and the image may be configured to be displayed on the full screen.

次いで、CPU21は、楽曲IDを電子アルバム作成装置1に順次繰り返し送信する(ステップS73)。   Next, the CPU 21 sequentially and repeatedly transmits the music ID to the electronic album creating apparatus 1 (step S73).

電子アルバム作成装置1は、再生装置2から送信された楽曲IDを受信し(ステップS74)、受信した楽曲IDに基づいて楽曲データベース18bから楽曲データを検索し、該楽曲データを再生装置2に送信する(ステップS75)。   The electronic album creating apparatus 1 receives the music ID transmitted from the playback apparatus 2 (step S74), searches the music database 18b for music data based on the received music ID, and transmits the music data to the playback apparatus 2. (Step S75).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲データを受信し(ステップS76)、受信した楽曲データを再生する(ステップS77)。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the music data transmitted from the electronic album creating device 1 (step S76), and plays back the received music data (step S77).

次いで、CPU21は、楽曲データを所定時間以上再生したか否かを判定する(ステップS78)。所定時間以上再生したと判定した場合(ステップS78:YES)、CPU21は、処理をステップS73に戻す。   Next, the CPU 21 determines whether or not the music data has been reproduced for a predetermined time or more (step S78). When it determines with having reproduce | regenerated more than predetermined time (step S78: YES), CPU21 returns a process to step S73.

所定時間未満であると判定した場合(ステップS78:NO)、CPU21は、次の画像を表示するか否かを判定する(ステップS79)。例えば、前回の画像を表示してから一定時間が経過している場合、次の画像を表示すると判定する。次の画像を表示すると判定した場合(ステップS79:YES)、CPU21は、処理をステップS67に戻す。次の画像を表示しないと判定した場合(ステップS79:NO)、CPU21は、再生を終了するか否かを判定する(ステップS80)。   When it is determined that it is less than the predetermined time (step S78: NO), the CPU 21 determines whether or not to display the next image (step S79). For example, when a predetermined time has elapsed since the previous image was displayed, it is determined that the next image is displayed. If it is determined to display the next image (step S79: YES), the CPU 21 returns the process to step S67. When it is determined that the next image is not displayed (step S79: NO), the CPU 21 determines whether or not to end the reproduction (step S80).

再生を終了しないと判定した場合(ステップS80:NO)、CPU21は、処理をステップS76に戻す。再生を終了すると判定した場合(ステップS78:YES)、CPU21は、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理を終える。   When it determines with not complete | finishing reproduction | regeneration (step S80: NO), CPU21 returns a process to step S76. When it determines with complete | finishing reproduction | regeneration (step S78: YES), CPU21 complete | finishes the process which concerns on the slide show reproduction | regeneration of an electronic album with a music.

このように構成された電子アルバムシステム、電子アルバム作成装置1、電子アルバム作成方法及びコンピュータプログラムにあっては、画像に調和した楽曲の選択、楽曲データの入手といったアルバム編集の手間を省くことができ、写真の画像データを再生装置2から電子アルバム作成装置1に送信するのみで、楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   In the electronic album system, the electronic album creating apparatus 1, the electronic album creating method, and the computer program configured as described above, it is possible to save the time and effort of editing the album such as selection of music in accordance with the image and acquisition of music data. The electronic album with music can be automatically created simply by transmitting the image data of the photograph from the playback device 2 to the electronic album creating device 1.

また、画像属性情報を含む画像ファイルを再生装置2から電子アルバム作成装置1に送信するのみで、楽曲付き電子アルバムを作成することができる電子アルバムシステムを提供することにある。   It is another object of the present invention to provide an electronic album system that can create an electronic album with music simply by transmitting an image file including image attribute information from the playback device 2 to the electronic album creating device 1.

更に、画像データと、該画像データの撮影時に流行した楽曲の楽曲データとの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   Furthermore, it is possible to automatically create a sensitive electronic album with music that can be reproduced in parallel with image data and music data of music popular at the time of photographing the image data.

更にまた、時間軸に沿った視覚的記憶及び聴覚的記憶をユーザに想起させ得る感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   Furthermore, it is possible to automatically create a sensitive electronic album with music that can remind the user of visual and auditory memory along the time axis.

更にまた、楽曲による追想が頻繁に中断されることを防止することができる電子アルバムを自動的に作成することができる。   Furthermore, it is possible to automatically create an electronic album capable of preventing frequent meditations from being interrupted.

なお、実施の形態1にあっては、記憶装置を備えた1台のコンピュータにて電子アルバム作成装置を構成してあるが、電子アルバム作成装置と記憶装置とを別体で構成しても良い。また、言うまでもなく複数のサーバにて電子アルバム作成装置を構成しても良い。   In the first embodiment, the electronic album creating apparatus is configured by one computer provided with a storage device, but the electronic album creating apparatus and the storage device may be configured separately. . Needless to say, the electronic album creating apparatus may be configured by a plurality of servers.

また、再生装置として非可搬式のパーソナルコンピュータを説明したが、画像データ及び楽曲データを送受信し、再生することができる機器であれば、他の通信装置にて再生装置を構成しても良い。例えば、可搬式の携帯電話機、PDA、ゲーム機器等の携帯端末機、又は非可搬式のテレビ、ゲーム機器等で構成しても良い。   Further, although the non-portable personal computer has been described as the playback device, the playback device may be configured by another communication device as long as it is a device that can transmit and receive image data and music data. For example, you may comprise with portable terminals, such as a portable mobile telephone, PDA, and a game device, or non-portable television, a game device, etc.

更に、楽曲データは、音に係るデータであればその内容は問わず、声楽曲、器楽曲、自然音、その他の音のデータであっても良い。   Furthermore, the music data may be voice data, instrumental music, natural sound, or other sound data, as long as it is data related to sound.

更にまた、画像データに関連する楽曲データを時間の画像属性情報に基づいて選択するように構成されているが、他の画像属性情報、例えばジャンル、タグ等によって、関連する楽曲データを選択するように構成しても良い。   Furthermore, the music data related to the image data is selected based on the time image attribute information. However, the related music data is selected based on other image attribute information such as a genre and a tag. You may comprise.

更にまた、本発明の考え方を1枚の画像データに関連する楽曲データを選択する各種装置、システムに適用しても良い。
例えば、再生装置と、楽曲データ提供装置とを備えたシステムにおいて、1枚の写真の画像データを記憶する手段と、該画像データの属性を示す画像属性情報を送信する手段とを再生装置に備え、再生装置から送信された画像属性情報を受信する手段と、楽曲データ及び該楽曲データの属性を示す楽曲属性情報を記憶する楽曲記憶手段と、受信した画像属性情報及び前記楽曲属性情報に基づいて、前記再生装置が記憶している画像データに関連する楽曲データを選択する選択手段と、該選択手段が選択した楽曲データを送信する送信手段とを楽曲データ提供装置に備えるように構成しても良い。
Furthermore, the concept of the present invention may be applied to various apparatuses and systems that select music data related to one piece of image data.
For example, in a system including a playback device and a music data providing device, the playback device includes means for storing image data of one photograph and means for transmitting image attribute information indicating an attribute of the image data. Based on the received image attribute information and the music attribute information; means for receiving image attribute information transmitted from the playback device; music storage means for storing music data and music attribute information indicating attributes of the music data; The music data providing apparatus may include a selection unit that selects music data related to the image data stored in the playback device, and a transmission unit that transmits the music data selected by the selection unit. good.

(実施の形態2)
実施の形態2に係る電子アルバムシステムは、実施の形態1と同様の構成であり、処理手順のみが異なるため、以下では主に上記相違点を説明する。
(Embodiment 2)
The electronic album system according to the second embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, and only the processing procedure is different. Therefore, the difference will be mainly described below.

図18及び図19は、実施の形態2における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。
再生装置2及び電子アルバム作成装置1のCPU21,11は、実施の形態1におけるステップS51〜ステップS59と同様の画像検索処理をステップS251〜ステップS259で実行する。
FIG. 18 and FIG. 19 are flowcharts showing a processing procedure related to the slide show reproduction of the electronic album with music in the second embodiment.
The CPUs 21 and 11 of the playback device 2 and the electronic album creation device 1 execute the same image search processing as steps S51 to S59 in the first embodiment in steps S251 to S259.

ステップS259の処理を終えた場合、CPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲リストを表示部27に表示させ(ステップS260)、ユーザによって選択された一又は複数の楽曲を受け付ける(ステップS261)。次いで、CPU21は、選択された楽曲を識別する楽曲IDを順次繰り返し送信する(ステップS262)。   When the process of step S259 is completed, the CPU 21 displays the music list transmitted from the electronic album creating apparatus 1 on the display unit 27 (step S260), and receives one or more music selected by the user (step S261). ). Next, the CPU 21 sequentially and repeatedly transmits a music ID for identifying the selected music (step S262).

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された楽曲IDを受信し(ステップS263)、受信した楽曲IDにて特定される楽曲データを再生装置2に送信する(ステップS264)。   The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the music ID transmitted from the playback apparatus 2 (step S263), and transmits the music data specified by the received music ID to the playback apparatus 2 (step S264).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲データを受信(ステップS265)、受信した楽曲データを再生する(ステップS266)。次いで、CPU21は、楽曲データを所定時間以上再生したか否かを判定する(ステップS267)。所定時間以上再生したと判定した場合(ステップS267:YES)、CPU21は、処理をステップS262に戻す。所定時間未満であると判定した場合(ステップS267:NO)、CPU21は、スライドショーを再生するか否かを判定する(ステップS268)。スライドショーを再生しないと判定した場合(ステップS268:NO)、CPU21は処理をステップS265に戻す。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the music data transmitted from the electronic album creation device 1 (step S265) and plays back the received music data (step S266). Next, the CPU 21 determines whether or not the music data has been reproduced for a predetermined time or more (step S267). When it determines with having reproduce | regenerated more than predetermined time (step S267: YES), CPU21 returns a process to step S262. When it is determined that the time is less than the predetermined time (step S267: NO), the CPU 21 determines whether or not to play the slide show (step S268). If it is determined not to play the slide show (step S268: NO), the CPU 21 returns the process to step S265.

スライドショーの再生を受け付けた場合(ステップS268:YES)、CPU21は、スライドショー再生を実行し(ステップS269)、スライドショー再生に係る処理を終える。なお、スライドショー再生に係る処理は実施の形態1と同様である。   When the reproduction of the slide show is accepted (step S268: YES), the CPU 21 executes the slide show reproduction (step S269), and ends the process related to the slide show reproduction. The process related to the slide show reproduction is the same as that in the first embodiment.

実施の形態2に係る電子アルバムシステムにあっては、ユーザにとって想い出深い楽曲データを選択し、選択された楽曲データと共に画像データを再生することができる。   In the electronic album system according to the second embodiment, music data memorable for the user can be selected, and image data can be reproduced together with the selected music data.

実施の形態2に係る電子アルバムシステムの他の構成、作用及び効果は、実施の形態1に係る電子アルバムシステムの構成、作用及び効果と同様であるため、対応する箇所には同様の符号を付してその詳細な説明を省略する。   Other configurations, operations, and effects of the electronic album system according to the second embodiment are the same as those of the electronic album system according to the first embodiment. Detailed description thereof will be omitted.

(実施の形態3)
図20は、本発明の実施の形態3に係る電子アルバムシステムの構成を示す模式図である。実施の形態3に係る電子アルバムシステムは、電子アルバム作成装置1と、通信網Nを介して電子アルバム作成装置1に無線接続されており、全地球測位システム(GPS:Global Positioning System)を有する携帯電話機202とを備えている。実施の形態3に係る電子アルバムシステムは、撮影年月日及び撮影位置に基づいて選曲を行う点が実施の形態1に係る電子アルバムシステムとは異なるため、以下では主に上記相違点について説明する。
(Embodiment 3)
FIG. 20 is a schematic diagram showing a configuration of an electronic album system according to Embodiment 3 of the present invention. The electronic album system according to Embodiment 3 is wirelessly connected to the electronic album creating apparatus 1 via the communication network N and the electronic album creating apparatus 1 and has a global positioning system (GPS). Phone 202. Since the electronic album system according to the third embodiment is different from the electronic album system according to the first embodiment in that music selection is performed based on the shooting date and shooting position, the differences will be mainly described below. .

図21は、携帯電話機202の構成を模式的に示すブロック図である。携帯電話機202は、CPU221を備えている。CPU221には、バス220を介して、ROM222、RAM223、撮像部224、通信部225、操作部226、表示部227、マイク228、スピーカ229、及びGPS230が接続されている。   FIG. 21 is a block diagram schematically showing the configuration of the mobile phone 202. The mobile phone 202 includes a CPU 221. A ROM 222, a RAM 223, an imaging unit 224, a communication unit 225, an operation unit 226, a display unit 227, a microphone 228, a speaker 229, and a GPS 230 are connected to the CPU 221 through a bus 220.

ROM222は、携帯電話機202の動作に必要な制御プログラム、本発明に係るコンピュータプログラム、フォトビューワー、ブラウザ、その他各種ソフトウェアを記憶した不揮発性メモリであり、RAM223は、CPU221の演算処理を実行する際に生ずる各種データを一時記憶する揮発性メモリである。
撮像部224は、レンズと、該レンズにて結像した像を電気信号に変換するCCD、CMOS等の撮像素子と、撮像素子にて変換された電気信号をデジタルの画像データにAD変換し、AD変換された写真の画像データに各種画像処理を施す画像処理部とを備えている。
通信部225は、高周波送受信部及びアンテナ等を備え、電子アルバム作成装置1との間で写真の画像データ、楽曲データ、通話に係る音声データを含む各種データを無線で送受信する。
操作部226は、通話ボタン、数字キー、電子アルバムの閲覧操作を入力するため各種
ボタンから構成されている。表示部227は例えば液晶ディスプレイ等であり、電子アルバム作成装置1から送信された画像データに係る画像を表示する。スピーカ229は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲データに係る音声信号、通話に係る音声信号を増幅して出力する。マイク228は、外部から入力された音声を音声信号に変換し、変換した電気信号を通信部225に与える。
A ROM 222 is a non-volatile memory that stores a control program necessary for the operation of the mobile phone 202, a computer program according to the present invention, a photo viewer, a browser, and other various software. A RAM 223 executes a calculation process of the CPU 221. It is a volatile memory that temporarily stores various data generated.
The imaging unit 224 performs AD conversion of a lens, an image sensor such as a CCD or CMOS that converts an image formed by the lens into an electric signal, and an electric signal converted by the image sensor into digital image data, An image processing unit that performs various types of image processing on the image data of the AD-converted photograph.
The communication unit 225 includes a high-frequency transmission / reception unit, an antenna, and the like, and wirelessly transmits and receives various data including image data of music, music data, and voice data related to a call to and from the electronic album creating apparatus 1.
The operation unit 226 includes a call button, numeric keys, and various buttons for inputting an electronic album browsing operation. The display unit 227 is a liquid crystal display, for example, and displays an image related to the image data transmitted from the electronic album creating apparatus 1. The speaker 229 amplifies and outputs the audio signal related to the music data transmitted from the electronic album creating apparatus 1 and the audio signal related to the call. The microphone 228 converts sound input from the outside into a sound signal, and gives the converted electric signal to the communication unit 225.

GPS230は、GPS衛星から送信されたGPS情報を受信する受信機を備えている。GPS情報は、時間情報、該GPS衛星の軌道を示す軌道情報等を含み、GPS230は、受信機が受信した該GPS情報に基づいて、携帯電話機202の位置を算出する。   The GPS 230 includes a receiver that receives GPS information transmitted from a GPS satellite. The GPS information includes time information, orbit information indicating the orbit of the GPS satellite, and the GPS 230 calculates the position of the mobile phone 202 based on the GPS information received by the receiver.

図22は、実施の形態3における画像データベースの一例を概念的に示す説明図である。画像データベースの表は、実施の形態1と同様の列(フィールド)に加えて、「撮影位置」の列を有しており、各行は、各列に格納された情報を有する。
「撮影位置」列は、各画像データを撮影した位置、つまり撮影地点を示す情報、例えば緯度及び経度、又は京都、東京等の地域名を各画像データに対応付けて格納している。
FIG. 22 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of an image database according to the third embodiment. The table of the image database has a column of “shooting position” in addition to the same column (field) as in the first embodiment, and each row has information stored in each column.
The “shooting position” column stores the position where each image data was shot, that is, information indicating the shooting point, for example, latitude and longitude, or a region name such as Kyoto or Tokyo, in association with each image data.

また、電子アルバム作成装置1の記憶装置18は、楽曲と、地球上の位置とを関連付けた楽曲関連位置データベースを記憶している。   Further, the storage device 18 of the electronic album creating apparatus 1 stores a music related position database in which music is associated with a position on the earth.

図23は、楽曲関連位置データベースの一例を概念的に示す説明図である。
楽曲関連位置データベースの表は、複数の列、例えば「楽曲ID」、及び「楽曲関連位置」の列から構成されており、各行は、各列に格納された情報を有する。
「楽曲ID」は、記憶装置18が記憶している各楽曲データに固有の楽曲IDが格納されており、「楽曲関連位置」列は、各楽曲IDに対応する楽曲データに関連する位置(以下、楽曲関連位置という)を示す情報が格納されている。
FIG. 23 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of a music related position database.
The table of the music related position database is composed of a plurality of columns, for example, “music ID” and “music related position” columns, and each row has information stored in each column.
In the “music ID”, a music ID unique to each music data stored in the storage device 18 is stored, and a “music related position” column is a position related to music data corresponding to each music ID (hereinafter referred to as “music ID”). , Information indicating music related positions) is stored.

実施の形態3に係る電子アルバム作成装置1は、実施の形態1と同様、携帯電話機202と画像データ、楽曲データを送受信することで、写真投稿、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理を実行する。ただし、本実施の形態3では、画像データの撮影年月日と、楽曲データの流行時期が合致する楽曲データを選択し、更に画像データの撮影位置と、楽曲関連位置とが合致する楽曲データを選択するように構成されている。   As with the first embodiment, the electronic album creating apparatus 1 according to the third embodiment executes processing related to photo posting and slide show reproduction of an electronic album with music by transmitting and receiving image data and music data to and from the mobile phone 202. To do. However, in the third embodiment, music data that matches the shooting date of the image data and the fashion time of the music data is selected, and music data that matches the shooting position of the image data and the music related position is selected. Configured to select.

実施の形態3に係る電子アルバムシステムにあっては、画像データと、該画像データの撮影時に流行した楽曲であって、該画像データの撮影位置と関連が深い楽曲の楽曲データとの並行的な再生が可能な感慨深い楽曲付き電子アルバムを自動的に作成することができる。   In the electronic album system according to the third embodiment, image data and music that is popular at the time of shooting the image data, and the music data of the music that is closely related to the shooting position of the image data It is possible to automatically create a sensitive electronic album with music that can be played.

(実施の形態4)
実施の形態4に係る電子アルバムシステムは、実施の形態1と同様の構成であり、処理手順のみが異なるため、以下では主に上記相違点を説明する。本実施の形態4に係る電子アルバム作成装置1は、ユーザが流行時期として年齢を指定することによって、指定された年齢当時に流行した楽曲データを再生することができるように構成されている。
(Embodiment 4)
The electronic album system according to the fourth embodiment has the same configuration as that of the first embodiment, and only the processing procedure is different. Therefore, the difference will be mainly described below. The electronic album creating apparatus 1 according to the fourth embodiment is configured such that music data that was popular at the specified age can be reproduced by the user specifying the age as the popular time.

実施の形態4に係る電子アルバム作成装置1の記憶装置18は、画像データベース18a、楽曲データベース18b、ヒット曲データベース18c及びユーザ情報データベースを備えている。   The storage device 18 of the electronic album creating apparatus 1 according to Embodiment 4 includes an image database 18a, a music database 18b, a hit music database 18c, and a user information database.

図24は、ユーザ情報データベースの一例を概念的に示す説明図である。ユーザ情報データベースの表は、複数列、例えば「ユーザID」、「パスワード」、「生年月日」から構成されており、各行は各列に格納された情報を有する。   FIG. 24 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of a user information database. The table of the user information database includes a plurality of columns, for example, “user ID”, “password”, “birth date”, and each row has information stored in each column.

「ユーザID」列は、各ユーザに固有のユーザ識別情報を格納しており、「パスワード」列は、各ユーザが本発明に係る電子アルバムシステムを使用するためのパスワードを各ユーザIDに対応付けて格納している。また、「生年月日」列は、各ユーザの生年月日を示す誕生時情報を各ユーザIDに対応付けて格納している。
ユーザID、パスワード、及び生年月日等の情報は、ユーザ登録時に電子アルバム作成装置1が記憶装置18に格納する。より詳細には、再生装置2がユーザID、パスワード、及び生年月日の情報を受け付け、受け付けた情報を電子アルバム作成装置1に送信し、電子アルバム作成装置1が再生装置2から送信された各情報を受信し、受信した各情報をユーザ情報データベースに登録する。なお、ユーザの生年月日はユーザ登録後に受け付け、ユーザ情報データベースに格納するように構成しても良い。
The “user ID” column stores user identification information unique to each user, and the “password” column associates a password for each user to use the electronic album system according to the present invention with each user ID. Stored. The “birth date” column stores birth time information indicating the birth date of each user in association with each user ID.
Information such as the user ID, password, and date of birth is stored in the storage device 18 by the electronic album creating apparatus 1 at the time of user registration. More specifically, the playback device 2 receives the user ID, password, and date of birth information, transmits the received information to the electronic album creation device 1, and the electronic album creation device 1 is transmitted from the playback device 2. Information is received, and each received information is registered in the user information database. The user's date of birth may be accepted after user registration and stored in the user information database.

図25は、実施の形態4における画像データベース18aの一例を概念的に示す説明図である。画像データベース18aのレコード構造は実施の形態1と同様であり、「撮影年月日」列に時間幅を有する撮影年月日が格納されている点が異なる。例えば、画像データベース18aは、画像データ1の撮影年月日として3年の時間幅を有する撮影時、「1997年4月1日〜2000年3月31日」の情報を格納しており、画像データ3の撮影年月日として4年の時間幅を有する撮影時、「2000年4月1日〜2004年3月31日」の情報を格納している。時間幅を有する撮影年月日は、例えば写真の画像データを登録する際に画像属性情報を変更することによって指定される。   FIG. 25 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of the image database 18a according to the fourth embodiment. The record structure of the image database 18a is the same as that of the first embodiment, except that the shooting date having a time width is stored in the “shooting date” column. For example, the image database 18a stores information of “April 1, 1997 to March 31, 2000” at the time of photographing having a time span of three years as the photographing date of the image data 1. Information of “April 1, 2000 to March 31, 2004” is stored at the time of photographing having a time width of four years as the photographing date of data 3. A shooting date having a time width is specified by changing image attribute information when registering image data of a photograph, for example.

図26は、実施の形態4におけるスライドショー再生画像55の一例を示す模式図である。スライドショー再生画像55の構成は、実施の形態1と同様であり、画像データの撮影時に対応するユーザの年齢を円グラフ状に表示する撮影時年齢表示円55aがスライドショー画面の横方向略中央部の下側部分に表示されている点が異なるため、上記相違点について説明する。   FIG. 26 is a schematic diagram illustrating an example of the slide show reproduced image 55 according to the fourth embodiment. The configuration of the slide show playback image 55 is the same as that of the first embodiment, and the shooting age display circle 55a that displays the age of the user corresponding to the shooting of the image data in a pie chart is in the horizontal center of the slide show screen. Since the points displayed in the lower part are different, the differences will be described.

撮影時年齢表示円55aの周縁には、年齢を示す目盛が等配されており、時間幅を有する撮影時に対応する年齢がハッチング付きの扇状部分、半円形状部分又は円形状部分で表示されている。例えば、撮影時が2000年4月1日〜2004年3月31日、ユーザの誕生日が1982年1月1日の場合、図26(a)に示すように、18才〜22才の年齢が半円形で表示されている。そして、撮影時年齢表示円55aに表示された年齢当時、例えばユーザが18才〜22才の時に流行した楽曲データが再生される。
扇形を構成する線分であって、反時計回り側の線分は年齢幅の始点を示す年齢幅始点表示線55bであり、時計回り側の線分は年齢幅の終点を示す年齢幅終点表示線55cである。ユーザは、図26(b)に示すように、年齢幅終点表示線55cを図示しないマウスポインタで反時計回り方向にドラッグすることによって、年齢幅の終点を変更することができ、変更後の年齢当時に流行した楽曲データ、例えばユーザが18才の時に流行した楽曲データが再生される。同様に、図26(c)に示すように、年齢幅始点表示線55bをマウスポインタで時計回り方向にドラッグすることによって、年齢幅の始点を変更することができ、変更後の年齢当時に流行した楽曲データ、例えばユーザが22才の時に流行した楽曲データが再生される。
On the periphery of the age display circle 55a at the time of shooting, a scale indicating the age is evenly arranged, and the age corresponding to the time of shooting having a time width is displayed in a fan-shaped part with hatching, a semicircular part or a circular part. Yes. For example, when the shooting is from April 1, 2000 to March 31, 2004, and the user's birthday is January 1, 1982, as shown in FIG. Is displayed in a semi-circle. Then, music data that is popular at the time of the age displayed in the shooting age display circle 55a, for example, when the user is 18 to 22 years old, is reproduced.
A line segment constituting a sector, the line segment on the counterclockwise side is an age range start point display line 55b indicating the start point of the age range, and the line segment on the clockwise side is an age range end point display indicating the end point of the age range Line 55c. As shown in FIG. 26 (b), the user can change the age range end point by dragging the age range end point display line 55c counterclockwise with a mouse pointer (not shown). Music data popular at that time, for example, music data popular when the user is 18 years old is reproduced. Similarly, as shown in FIG. 26 (c), by dragging the age range start point display line 55b in the clockwise direction with the mouse pointer, the start point of the age range can be changed. The music data that was popular when the user was 22 years old, for example, is reproduced.

図27、図28、及び図29は、実施の形態4における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。
電子アルバム作成装置1のCPU11と、再生装置2のCPU21とは、実施の形態1と同様のステップS51〜S66の処理を実行し、CPU21がスライドショーの再生を受け付けた場合(ステップS66:YES)、CPU21は、ユーザIDと、画像URLと、画像属性情報とを電子アルバム作成装置1に順次送信する(ステップS411)。
FIG. 27, FIG. 28, and FIG. 29 are flowcharts showing a processing procedure related to slide show reproduction of an electronic album with music in the fourth embodiment.
When the CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 and the CPU 21 of the playback apparatus 2 execute the processes of steps S51 to S66 similar to those in the first embodiment and the CPU 21 accepts playback of the slide show (step S66: YES), The CPU 21 sequentially transmits a user ID, an image URL, and image attribute information to the electronic album creating apparatus 1 (step S411).

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信されたユーザIDと、画像URLと、画像属性情報とを受信し(ステップS412)、受信した画像属性情報と、楽曲データベース18bから楽曲属性情報、特に撮影年月日とに基づいて、撮影年月日と流行時期とが合致する楽曲データを楽曲データベース18bから検索する(ステップS413)。   The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the user ID, the image URL, and the image attribute information transmitted from the playback apparatus 2 (step S412), and receives the received image attribute information and the song attribute information from the song database 18b. In particular, based on the shooting date, the music data in which the shooting date matches the fashion time is searched from the music database 18b (step S413).

次いで、CPU11は、受信したユーザIDを用いてユーザ情報データベースから、ユーザの生年月日を検索し、検索して得た生年月日と、画像属性情報の撮影年月日とに基づいて、撮影時に対応した年齢を算出する(ステップS414)。例えば、ユーザの生年月日が1982年1月1日の場合、画像データ3の撮影年月日2000年4月1日〜2004年3月31日に対応する年齢として、18才〜22才を算出する。   Next, the CPU 11 searches the user information database for the date of birth of the user using the received user ID, and shoots based on the date of birth obtained by the search and the shooting date of the image attribute information. The age corresponding to the time is calculated (step S414). For example, when the user's date of birth is January 1, 1982, the age corresponding to the shooting date of the image data 3 from April 1, 2000 to March 31, 2004 is 18 to 22 years old. calculate.

次いで、CPU11は、画像URLで指定された画像データと、ステップS413で検索された各楽曲を特定するための楽曲IDを含む楽曲リストと、ステップS414で算出した年齢を示す年齢情報を再生装置2に送信する(ステップS415)。   Next, the CPU 11 reproduces the image data specified by the image URL, the music list including the music ID for specifying each music searched in step S413, and the age information indicating the age calculated in step S414. (Step S415).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された画像データと楽曲リストと年齢情報を受信し(ステップS416)、受信した画像データを再生して、該画像データに係る画像を表示部27に表示する(ステップS417)。そして、CPU21は、図26(a)に示すように受信した年齢情報に基づいて、撮影年月日に対応する年齢を撮影時年齢表示円55aに表示する(ステップS418)。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the image data, the music list, and the age information transmitted from the electronic album creation device 1 (step S416), plays back the received image data, and displays an image related to the image data on the display unit. 27 (step S417). Then, the CPU 21 displays the age corresponding to the shooting date on the shooting age display circle 55a based on the received age information as shown in FIG. 26A (step S418).

次いで、CPU21は、楽曲IDを電子アルバム作成装置1に順次繰り返し送信する(ステップS419)。   Next, the CPU 21 sequentially and repeatedly transmits the music ID to the electronic album creating apparatus 1 (step S419).

電子アルバム作成装置1は、再生装置2から送信された楽曲IDを受信し(ステップS420)、受信した楽曲IDに基づいて楽曲データベース18bから楽曲データを検索し、検索して得た楽曲データを再生装置2に送信する(ステップS421)。   The electronic album creating apparatus 1 receives the song ID transmitted from the playback device 2 (step S420), searches the song database 18b for song data based on the received song ID, and plays the song data obtained by the search. It transmits to the apparatus 2 (step S421).

再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲データを受信し(ステップS422)、受信した楽曲データを再生する(ステップS423)。   The CPU 21 of the playback device 2 receives the music data transmitted from the electronic album creation device 1 (step S422), and plays back the received music data (step S423).

次いで、CPU21は、図26(b),(c)に示すように年齢幅の変更を受け付け(ステップS424)、年齢幅の変更の有無を判定する(ステップS425)。年齢幅変更ありと判定した場合(ステップS425:YES)、CPU21は、変更された年齢幅を示す年齢情報を電子アルバム作成装置1に送信する(ステップS426)。   Next, as shown in FIGS. 26B and 26C, the CPU 21 receives a change in age range (step S424) and determines whether or not there is a change in age range (step S425). When it is determined that there is a change in age range (step S425: YES), the CPU 21 transmits age information indicating the changed age range to the electronic album creating apparatus 1 (step S426).

電子アルバム作成装置1のCPU11は、再生装置2から送信された年齢情報を受信し(ステップS427)、受信した年齢情報と、ユーザ情報データベースに格納された誕生時情報と、楽曲属性情報とに基づいて、前記年齢当時に流行した楽曲データを選択する(ステップS428)。例えば、CPU11は、誕生時情報と年齢情報とに基づいて、該年齢情報が示す年齢に対応する時間を西暦で算出し、算出して得た時間と、楽曲属性情報とに基づいて、前記年齢当時に流行した楽曲データを選択する。具体的には、年齢情報が18才〜19才の年齢を示している場合、ユーザの誕生日が1982年1月1日場合、前記年齢は、2000年1月1日〜2001年1月1日に換算され、当該時期と流行時期とが合致する楽曲データが選択される。そして、CPU11は、ステップS428で検索された各楽曲を特定するための楽曲IDを含む楽曲リストを再生装置2に送信し(ステップS429)、再生装置2のCPU21は、電子アルバム作成装置1から送信された楽曲リストを受信し(ステップS430)、処理をステップS418に戻す。   The CPU 11 of the electronic album creating apparatus 1 receives the age information transmitted from the playback apparatus 2 (step S427), and based on the received age information, birth time information stored in the user information database, and music attribute information. Then, music data popular at the time of the age is selected (step S428). For example, the CPU 11 calculates a time corresponding to the age indicated by the age information based on the birth time information and the age information, and calculates the time based on the calculated time and the music attribute information. Select music data that was popular at the time. Specifically, when the age information indicates an age of 18 to 19 years old, and the user's birthday is January 1, 1982, the age is from January 1, 2000 to January 1, 2001. Converted to a day, music data that matches the time period and the fashion period is selected. Then, the CPU 11 transmits a music list including a music ID for specifying each music searched in step S428 to the playback device 2 (step S429), and the CPU 21 of the playback device 2 transmits from the electronic album creation device 1. The received music list is received (step S430), and the process returns to step S418.

ステップS425で年齢変更無しと判定した場合(ステップS425:NO)、再生装置2のCPU21は、楽曲データを所定時間以上再生したか否かを判定する(ステップS431)。所定時間以上再生したと判定した場合(ステップS431:YES)、CPU21は、処理をステップS418に戻す。   When it is determined in step S425 that there is no age change (step S425: NO), the CPU 21 of the reproducing device 2 determines whether or not the music data has been reproduced for a predetermined time or more (step S431). When it determines with having reproduce | regenerated more than predetermined time (step S431: YES), CPU21 returns a process to step S418.

所定時間未満であると判定した場合(ステップS431:NO)、CPU21は、次の画像を表示するか否かを判定する(ステップS432)。次の画像を表示すると判定した場合(ステップS432:YES)、CPU21は、処理をステップS411に戻す。次の画像を表示しないと判定した場合(ステップS432:NO)、CPU21は、再生を終了するか否かを判定する(ステップS433)。   When it is determined that it is less than the predetermined time (step S431: NO), the CPU 21 determines whether or not to display the next image (step S432). When it determines with displaying the next image (step S432: YES), CPU21 returns a process to step S411. When it is determined that the next image is not displayed (step S432: NO), the CPU 21 determines whether or not to end the reproduction (step S433).

再生を終了しないと判定した場合(ステップS433:NO)、CPU21は、処理をステップS422に戻す。再生を終了すると判定した場合(ステップS433:YES)、CPU21は、楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理を終える。   When it determines with not complete | finishing reproduction | regeneration (step S433: NO), CPU21 returns a process to step S422. When it determines with complete | finishing reproduction | regeneration (step S433: YES), CPU21 complete | finishes the process which concerns on the slide show reproduction | regeneration of an electronic album with a music.

実施の形態4に係る電子アルバムシステムにあっては、楽曲の流行時期をユーザ自身の年齢によって指定し、指定された年齢当時に流行した楽曲データを再生することができ、感慨深く電子アルバムを閲覧することができる。流行時期の指定を、西暦でなく各ユーザの年齢によって行うことができるため、流行時期を感覚的に指定することができる。
例えば、画像データの撮影時に2000年4月1日〜2004年3月31日のような時間幅があるような場合、この4年間に流行した楽曲が順次再生されるが、図26(b)に示すようにユーザが撮影当時の年齢を18才に指定すると、ユーザが18才であった時に流行した楽曲データが再生され、図26(c)に示すように年齢を22才に指定すると、ユーザが22才に流行した楽曲データが再生される。
In the electronic album system according to the fourth embodiment, it is possible to designate the popular time of music according to the user's own age, and to reproduce the music data popular at the specified age, so that the electronic album can be browsed with great sensitivity. be able to. Since the fashion season can be specified by the age of each user, not by the Christian era, the fashion season can be specified sensuously.
For example, when there is a time range such as April 1, 2000 to March 31, 2004 at the time of image data shooting, songs popular in the last four years are reproduced sequentially, but FIG. As shown in FIG. 26, when the user designates the age at the time of shooting as 18 years old, music data that was popular when the user was 18 years old is reproduced, and as shown in FIG. 26C, when the age is designated as 22 years old, The music data popular by the user at the age of 22 is reproduced.

なお、今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。   It should be understood that the embodiment disclosed this time is illustrative in all respects and not restrictive. The scope of the present invention is defined by the terms of the claims, rather than the meanings described above, and is intended to include any modifications within the scope and meaning equivalent to the terms of the claims.

本発明に係る電子アルバムシステムの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the electronic album system which concerns on this invention. 本発明に係る電子アルバム作成装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the electronic album production apparatus which concerns on this invention. 画像データベースの一例を概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of an image database notionally. 楽曲データベースを概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a music database notionally. ヒット曲データベースを概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows a hit music database notionally. 再生装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of a reproducing | regenerating apparatus. マイページ画像の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of my page image. 写真の投稿に係る処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which concerns on photography contribution. 写真の投稿に係る処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which concerns on photography contribution. 写真画像データの選択画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the selection screen of photograph image data. 画像ファイルのデータ構造を概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows notionally the data structure of an image file. 画像属性情報の編集画面の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of the edit screen of image attribute information. 楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which concerns on the slide show reproduction | regeneration of the electronic album with a music. 楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which concerns on the slide show reproduction | regeneration of the electronic album with a music. 楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process sequence which concerns on the slide show reproduction | regeneration of the electronic album with a music. 検索された画像のサムネイル画像一覧を含むマイページの一例の模式図である。It is a schematic diagram of an example of my page including a thumbnail image list of searched images. スライドショー再生画像の一例を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows an example of a slide show reproduction | regeneration image. 実施の形態2における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating a processing procedure related to a slide show reproduction of an electronic album with music in the second embodiment. 実施の形態2における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。12 is a flowchart illustrating a processing procedure related to a slide show reproduction of an electronic album with music in the second embodiment. 本発明の実施の形態3に係る電子アルバムシステムの構成を示す模式図である。It is a schematic diagram which shows the structure of the electronic album system which concerns on Embodiment 3 of this invention. 携帯電話機の構成を模式的に示すブロック図である。It is a block diagram which shows typically the structure of a mobile telephone. 実施の形態3における画像データベースの一例を概念的に示す説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of an image database according to Embodiment 3. 楽曲関連位置データベースの一例を概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a music related position database notionally. ユーザ情報データベースの一例を概念的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows an example of a user information database notionally. 実施の形態4における画像データベースの一例を概念的に示す説明図である。FIG. 16 is an explanatory diagram conceptually illustrating an example of an image database according to Embodiment 4. 実施の形態4におけるスライドショー再生画像の一例を示す模式図である。FIG. 20 is a schematic diagram illustrating an example of a slide show playback image in the fourth embodiment. 実施の形態4における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a processing procedure related to a slide show reproduction of an electronic album with music in the fourth embodiment. 実施の形態4における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a processing procedure related to a slide show reproduction of an electronic album with music in the fourth embodiment. 実施の形態4における楽曲付き電子アルバムのスライドショー再生に係る処理手順を示すフローチャートである。14 is a flowchart illustrating a processing procedure related to a slide show reproduction of an electronic album with music in the fourth embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

1 電子アルバム作成装置
2 再生装置
3 記録媒体
4 コンピュータプログラム
11 CPU
14 通信部
18 記憶装置
18a 画像データベース
18b 楽曲データベース
18c ヒット曲データベース
21 CPU
25 通信部
202 携帯電話機(再生装置)
N 通信網
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Electronic album production apparatus 2 Playback apparatus 3 Recording medium 4 Computer program 11 CPU
14 Communication Unit 18 Storage Device 18a Image Database 18b Music Database 18c Hit Music Database 21 CPU
25 Communication Unit 202 Mobile Phone (Playback Device)
N communication network

Claims (5)

写真の画像データを記憶する記憶装置から特定の画像データを検索し、検索された画像データを編集し、編集して得たデータを送信する電子アルバム作成装置と、該電子アルバム作成装置から送信されたデータを受信し、再生する再生装置とを備える電子アルバムシステムであって、
前記再生装置は、
画像データを検索するための時間情報を送信する手段と、
使用者の年齢を示す年齢情報を送信する手段と
を備え、
前記電子アルバム作成装置は、
画像データ並びに該画像データの撮影時及び撮影地点を示す情報を含む画像属性情報を記憶する画像記憶手段と、
楽曲データ並びに該楽曲データの時間の情報及び該楽曲データに関連する位置を示す情報を含む楽曲属性情報を記憶する楽曲記憶手段と、
使用者の誕生時を示す誕生時情報を記憶する手段と、
前記再生装置から送信された時間情報を受信する手段と、
前記再生装置から送信された年齢情報を受信する手段と、
受信した時間情報に基づいて、特定の画像データを検索する手段と、
受信した年齢情報、前記誕生時情報、前記画像属性情報及び前記楽曲属性情報に基づいて、前記特定の画像データに関連する楽曲データを選択する選択手段と、
前記特定の画像データ及び前記選択手段が選択した楽曲データを、画像データの時系列順に送信する送信手段と
を備え、
前記再生装置は、
前記送信手段が送信した画像データ及び楽曲データを受信する受信手段と、
使用者の年齢情報に基づく年齢幅の始点を示す年齢幅始点表示線及び該年齢幅の終点を示す年齢幅終点表示線、並びに前記受信手段が受信した画像データ及び楽曲データを並行的に再生する再生手段と
画像データ及び楽曲データを並行的に再生している場合、前記年齢幅始点表示線及び年齢幅終点表示線の移動操作によって、楽曲データの選択に用いた年齢の始点及び終点の変更を受け付ける手段と、
受け付けた年齢幅を示す年齢情報を前記電子アルバム作成装置へ送信する手段と
を備え、
更に、
前記電子アルバム作成装置は、
前記再生装置から送信された年齢情報を受信する手段を備え、
前記選択手段は、
受信した年齢情報、前記誕生時情報及び楽曲属性情報に基づいて、変更された年齢幅に関連する楽曲データを選択するようにしてある
とを特徴とする電子アルバムシステム。
Search for specific image data from the storage device that stores the image data of the photo, edit the searched image data, and transmit the data obtained by editing, and the electronic album creation device transmitted from the electronic album creation device An electronic album system comprising a playback device for receiving and playing back data,
The playback device
Means for transmitting time information for retrieving image data;
Means for transmitting age information indicating the age of the user;
With
The electronic album creating device
Image storage means for storing image attribute information including image data and information indicating the shooting time and shooting point of the image data;
Music storage means for storing music attribute information including music data and time information of the music data and information indicating a position related to the music data;
Means for storing birth information indicating the birth date of the user;
Means for receiving time information transmitted from the playback device;
Means for receiving age information transmitted from the playback device;
Means for searching for specific image data based on the received time information;
Selection means for selecting music data related to the specific image data based on the received age information, the birth time information, the image attribute information, and the music attribute information;
Transmission means for transmitting the specific image data and the music data selected by the selection means in chronological order of the image data , and
The playback device
Receiving means for receiving image data and music data transmitted by the transmitting means;
The age range start point display line indicating the start point of the age range based on the age information of the user, the age range end point display line indicating the end point of the age range, and the image data and music data received by the receiving unit are reproduced in parallel. Reproduction means ;
Means for accepting changes in the age start point and end point used to select music data by moving the age range start point display line and the age range end point display line when image data and music data are being reproduced in parallel; ,
Means for transmitting age information indicating the accepted age range to the electronic album creating device;
With
Furthermore,
The electronic album creating device
Means for receiving age information transmitted from the playback device;
The selection means includes
The music data related to the changed age range is selected based on the received age information, the birth information and the music attribute information.
Electronic album system comprising a call.
前記再生装置は、
画像データ及び該画像データの画像属性情報を送信する手段を備え、
前記電子アルバム作成装置は、
前記再生装置から送信された画像データ及び画像属性情報を受信する手段を備え、
前記画像記憶手段は、
受信した画像データ及び画像属性情報を記憶するようにしてある
ことを特徴とする請求項1に記載の電子アルバムシステム。
The playback device
Means for transmitting image data and image attribute information of the image data;
The electronic album creating device
Means for receiving image data and image attribute information transmitted from the playback device;
The image storage means includes
2. The electronic album system according to claim 1, wherein the received image data and image attribute information are stored.
前記再生装置は、
画像データ及び画像属性情報を含む画像ファイルを送信する手段を備え、
前記電子アルバム作成装置は、
前記再生装置から送信された画像ファイルを受信する手段と、
受信した画像ファイルから画像属性情報を抽出する手段と
を備え、
前記画像記憶手段は、
抽出された画像属性情報を記憶するようにしてある
ことを特徴とする請求項2に記載の電子アルバムシステム。
The playback device
Means for transmitting an image file including image data and image attribute information;
The electronic album creating device
Means for receiving an image file transmitted from the playback device;
Means for extracting image attribute information from the received image file,
The image storage means includes
3. The electronic album system according to claim 2, wherein the extracted image attribute information is stored.
前記楽曲属性情報は、楽曲データの流行時期を示す情報を含む
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一つに記載の電子アルバムシステム。
The electronic album system according to any one of claims 1 to 3, wherein the music attribute information includes information indicating a fashion period of music data.
写真の画像データを記憶する記憶装置から特定の画像データを検索し、検索された画像データを編集し、編集して得たデータを送信する電子アルバム作成装置と、該電子アルバム作成装置から送信されたデータを受信し、再生する再生装置とを用いた電子アルバム作成方法であって、
前記再生装置は、
画像データを検索するための時間情報及び使用者の年齢を示す年齢情報を送信し、
前記電子アルバム作成装置は、
画像データ並びに該画像データの撮影時及び撮影地点を示す情報を含む画像属性情報を記憶する画像記憶手段と、楽曲データ並びに該楽曲データの時間の情報及び該楽曲データに関連する位置を示す情報を含む楽曲属性情報を記憶する楽曲記憶手段と、使用者の誕生時を示す誕生時情報を記憶する手段とを用意し、
前記再生装置から送信された時間情報及び年齢情報を受信し、
受信した時間情報に基づいて、特定の画像データを検索し、
受信した年齢情報、前記誕生時情報、前記画像属性情報及び前記楽曲属性情報に基づいて、前記特定の画像データに関連する楽曲データを選択し、
前記特定の画像データ及び選択された楽曲データを、画像データの時系列順に送信し、
前記再生装置は、
送信された画像データ及び楽曲データを受信し、
使用者の年齢情報に基づく年齢幅の始点を示す年齢幅始点表示線及び該年齢幅の終点を示す年齢幅終点表示線、並びに前記受信手段が受信した画像データ及び楽曲データを並行的に再生し、
画像データ及び楽曲データを並行的に再生している場合、前記年齢幅始点表示線及び年齢幅終点表示線の移動操作によって、楽曲データの選択に用いた年齢の始点及び終点の変更を受け付け、
受け付けた年齢幅を示す年齢情報を前記電子アルバム作成装置へ送信し、
前記電子アルバム作成装置は、
前記再生装置から送信された年齢情報を受信し、
受信した年齢情報、前記誕生時情報及び楽曲属性情報に基づいて、変更された年齢幅に関連する楽曲データを選択する
ことを特徴とする電子アルバム作成方法。
Search for specific image data from the storage device that stores the image data of the photo , edit the searched image data, and transmit the data obtained by editing, and the electronic album creation device transmitted from the electronic album creation device Electronic album creation method using a playback device that receives and plays back data ,
The playback device
Send time information for searching the image data and age information indicating the age of the user,
The electronic album creating apparatus
Image storage means for storing image attribute information including image data and information indicating the shooting time and shooting point of the image data, music data, time information of the music data, and information indicating a position related to the music data A music storage means for storing the music attribute information, and a means for storing birth information indicating the birth date of the user ;
Receiving time information and age information transmitted from the playback device;
Search for specific image data based on the received time information,
Based on the received age information, the birth information, the image attribute information and the music attribute information, select music data related to the specific image data ,
The specific image data and the selected music data are transmitted in chronological order of the image data,
The playback device
Receive the transmitted image data and music data,
The age range start point display line indicating the start point of the age range based on the age information of the user, the age range end point display line indicating the end point of the age range, and the image data and music data received by the receiving unit are reproduced in parallel. ,
When image data and music data are played back in parallel, the age start point and end point used for selection of music data are accepted by moving the age range start point display line and age range end point display line,
Send age information indicating the accepted age range to the electronic album creating device,
The electronic album creating device
Receiving age information transmitted from the playback device;
A method for creating an electronic album, comprising: selecting music data related to the changed age range based on the received age information, the birth time information, and the music attribute information .
JP2007184892A 2007-07-13 2007-07-13 Electronic album system and electronic album creation method Expired - Fee Related JP5064917B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007184892A JP5064917B2 (en) 2007-07-13 2007-07-13 Electronic album system and electronic album creation method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007184892A JP5064917B2 (en) 2007-07-13 2007-07-13 Electronic album system and electronic album creation method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009020836A JP2009020836A (en) 2009-01-29
JP5064917B2 true JP5064917B2 (en) 2012-10-31

Family

ID=40360401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007184892A Expired - Fee Related JP5064917B2 (en) 2007-07-13 2007-07-13 Electronic album system and electronic album creation method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5064917B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5408208B2 (en) 2011-03-30 2014-02-05 カシオ計算機株式会社 Image display system, image display apparatus and program
JP5375944B2 (en) * 2011-12-28 2013-12-25 カシオ計算機株式会社 Image display control apparatus, image display system, image display method, and program
JP6304300B2 (en) * 2016-04-14 2018-04-04 株式会社リコー Transmitting apparatus, communication method, program, and receiving apparatus
JP6233451B2 (en) * 2016-05-26 2017-11-22 株式会社リコー Image sharing system, communication method and program
KR102249865B1 (en) * 2019-01-22 2021-05-10 김민정 A system for Electronic Album

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244579A (en) * 2002-02-18 2003-08-29 Fuji Photo Film Co Ltd Image processing system, program and system
JP2004104674A (en) * 2002-09-12 2004-04-02 Konica Minolta Holdings Inc System and method for recording image information, image display program and information recording medium
JP2005339214A (en) * 2004-05-27 2005-12-08 Oki Electric Ind Co Ltd On-line album system, server for use in the system, terminal equipment and program
JP2006004152A (en) * 2004-06-17 2006-01-05 Sony Corp Searching apparatus, searching method, information processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009020836A (en) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2367353B1 (en) Image reproducing system
CN101459801B (en) Information processing apparatus and method
JP5520585B2 (en) Information processing device
EP1855473A1 (en) Contents reproducing device, and contents reproducing method
CN108235765A (en) A kind of display methods and device of story photograph album
JP4748146B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP5422593B2 (en) Video information distribution system
JP2007164078A (en) Music playback device and music information distribution server
JP2007522591A (en) Lyrics providing system for digital audio files
JP5964722B2 (en) Karaoke system
JP5064917B2 (en) Electronic album system and electronic album creation method
JP2009117973A (en) Playback apparatus and playback method
JP2006164229A (en) Information reproduction apparatus, control method for the same, computer program, and computer-readable storage medium
JP4882228B2 (en) Image reproduction apparatus and image reproduction system
JP5779938B2 (en) Playlist creation device, playlist creation method, and playlist creation program
JP2006173985A (en) Image reproducing apparatus and image reproducing system
JP2006164008A (en) Image retrieval device and image retrieval method
JP4770981B2 (en) Image playback device
JP4963261B2 (en) Image-compatible music recommendation presentation system
WO2020158536A1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing device
JP4645182B2 (en) Image reproduction apparatus and image reproduction system
JP2010257266A (en) Content output system, server device, device, method, and program for outputting content, and recording medium storing the content output program
JP2007172675A (en) Reproduction device, program, and reproduction system
JP2006173981A (en) Image reproducing apparatus and image reproducing system
JP5003750B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100709

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120731

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150817

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees