JP4376415B2 - Label, label antenna and cassette tape - Google Patents

Label, label antenna and cassette tape Download PDF

Info

Publication number
JP4376415B2
JP4376415B2 JP2000072509A JP2000072509A JP4376415B2 JP 4376415 B2 JP4376415 B2 JP 4376415B2 JP 2000072509 A JP2000072509 A JP 2000072509A JP 2000072509 A JP2000072509 A JP 2000072509A JP 4376415 B2 JP4376415 B2 JP 4376415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
base material
label
tape
cassette case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000072509A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001256759A (en
Inventor
樋口  拓也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2000072509A priority Critical patent/JP4376415B2/en
Publication of JP2001256759A publication Critical patent/JP2001256759A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4376415B2 publication Critical patent/JP4376415B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、たとえばビデオカセットテープなどのカセットテープの背に貼着するためのラベルであって、特に、それ自体がデータキャリアとなっているラベル、そのラベル用アンテナ、および、そのようなデータキャリアを背部分に有するカセットテープに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、たとえばレンタルビデオショップなどにおいて、大量のビデオテープを管理するためには、通常、バーコードが用いられている。
たとえば図8に示すように、ビデオカセットテープ900の窓が設けられている上面902に、バーコードを印刷した80mm×50mm程度のシール904を貼着し、これをバーコードリーダで読み取ることにより、そのビデオテープの情報を入力し、ビデオテープの貸し出しや返却、あるいは在庫管理を行なっている。
また近年のいわゆるICカードの普及、低価格化により、このようなビデオカセットテープの管理に、非接触型のICカード(以後、これをデータキャリアという場合もある。)を用いたいという要望もあり、バーコードシール904の代わりにデータキャリアを貼着する試みもなされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、レンタルビデオショップなどの大量のビデオを保管している所では、通常、図9に示すようにビデオカセットテープ900を棚に立て掛けておいてある。したがって、たとえば在庫管理を行なうためにそのビデオカセットテープの情報を読み込もうとする場合、そのビデオカセットが、図8に示すように上面902にバーコードシールあるいはデータキャリアが貼着されているビデオカセットテープ900であれば、そのビデオカセットテープ900を1つずつ棚から取り出してバーコードリーダやデータキャリアのリード/ライト装置906などにかざしデータを入力しなければならず、作業効率が悪いという問題がある。
【0004】
また、たとえばレジなどで精算を行なう場合にも、バーコードシールが貼着されたビデオカセットテープでは1つずつ順に手動でバーコードを読み取る必要があり、手間がかかり効率が悪い。
また、データキャリアが貼着されたビデオカセットテープにおいては、図10に示すように重ねてリード/ライト装置910のアンテナ908上に載置することにより、まとめてデータの読み出しおよび書き込みを行なうことができるが、この場合もたとえば3つ程度までしか一括して情報を読み書きできず、より多くのビデオカセットテープを一括して処理したいという要望があった。
【0005】
したがって、本発明の目的は、たとえばビデオカセットテープなどの背面に貼着して用いることにより、その背面のどの領域においても適切に通信を行なうことができ、その媒体に関する情報を一括してあるいは余分な手間を必要とせず、効率よく読み書きすることのできるラベルを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、そのようなラベルに用いられ、効率よくデータの読み書きが行なえるようなラベル用アンテナを提供することにある。
さらに、本発明の他の目的は、カセットテープの内容に係わる情報や管理情報などを、効率よく読み書きすることのできるデータキャリアを有するカセットテープを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースの背面に貼着される基材であって、前記カセットケースの背面には記録防止用爪を有し、当該基材は前記記録防止用爪が形成されている部分を除いて前記背面の全面に対応する外形を有し、当該基材が前記背面に貼着された場合に前記記録防止用爪が形成されている部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている、基材と、前記基材の一方の面に、前記切り欠き部分を凹形状にして避けた形態で、前記基材の内周縁に沿って形成された1個のアンテナと、前記1個のアンテナの両端と接続され、当該アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置とを有するラベルが提供される。
【0007】
好適には、前記基材を前記カセットケースの背面に貼着するための貼着層が形成されている。
また好適には、前記半導体装置は、前記基材が貼着された面において、保護層により封止されている。
さらに好適には、前記テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースは、ビデオカセットテープであり、前記アンテナの外形は矩形の形状であり、前記アンテナの長手方向の長さ15cm以上で、前記アンテナの前記長手方向に直交する方向の長さが2.5cm以下である。
【0008】
また本発明によれば、テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースの背面に設けられる基材であって、前記カセットケースの背面には記録防止用爪を有し、当該基材は前記記録防止用爪が形成されている部分を除いて前記背面の全面に対応する外形を有し、前記記録防止用爪が形成されている部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている、基材と、前記基材の一方の面に、前記切り欠き部分を凹形状にして避けた形態で前記基材の内周縁に沿って形成された1個のアンテナと、当該アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置の端子と、前記アンテナの両端とを接続するためのパッドとを有するラベル用アンテナが提供される。
【0009】
好適には、前記テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースは、ビデオカセットテープであり、前記アンテナの外形は矩形の形状であり、前記アンテナの長手方向の長さ15cm以上で、前記アンテナの前記長手方向に直交する方向の長さが2.5cm以下である。
【0010】
また本発明によれば、テープ状記録媒体と、前記テープ状記録媒体を収容するカセットケースと、前記カセットケースの背面に形成された、前記記録媒体への記録を防止する記録防止用の爪と、前記記録防止用の爪の部分を除いて、前記カセットケースの背面の全面に貼着されたラベルとを有し、
前記ラベルは、前記背面の全面に対応する外形を有し、前記記録防止用の爪の部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている基材と、前記基材の一方の面に前記切り欠き部分を凹形状に避けた形態で、前記基材の内周縁に沿って形成されている、1個のアンテナと、前記アンテナの両端と接続され、前記アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置とを有する、
カセットテープが提供される。
【0011】
さらに本発明によれば、テープ状記録媒体と、前記テープ状記録媒体を収容するカセットケースと、前記カセットケースの背面に設けられ、前記記録媒体の記録を防止する記録防止用の爪と、前記カセットケースの前記面に、前記記録防止用の爪部分を凹形状に避けた形態で前記背面の内周縁に沿って埋設された1個のアンテナと、前記アンテナの両端と接続され、前記アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置とを有する、カセットテープが提供される。
【0012】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態について、図1〜図4を参照して説明する。
まず、本実施の形態のビデオカセットテープ用ラベル(単に、ラベルと言う場合もある。)について、図1〜図3を参照して説明する。
図1(A)は、そのビデオカセットテープ用ラベルに用いるアンテナシート10を示す図であり、図1(B)は、パッド13部分の拡大図である。
図1(A)に示すように、アンテナシート10は、基材11上にアンテナパターン12が形成され、さらにICを搭載するためのパッド13が設けられている構成である。
【0013】
基材11は、紙あるいは樹脂などの絶縁材料により、使用対象のビデオカセットテープの背とほぼ同等の大きさの短冊形状に形成され、ビデオカセットテープに貼着した場合にビデオカセットテープの録画防止の爪の位置に相当する箇所に切り欠き部分121が形成された部材である。本実施の形態においては、基材11はVHS方式のビデオカセットテープの背面の形状に適合した大きさであり、長手方向が18cm、幅が2cmである。
また、基材11のアンテナパターン12が形成される反対の面は、このアンテナシート10を有するラベルがビデオカセットテープに貼付された時に表面となる面であり、たとえばタイトルなどの文字を記載可能なように白色に着色されている。
この基材11の上に、アンテナパターン12が形成され、IC20が搭載される。
【0014】
アンテナパターン12は、基材11の外周に沿って複数回周回されたコイルパターンである。したがってアンテナパターン12の形状は、基本的に矩形となるが、基材11の切り欠き部分121の箇所は、この切り欠き部分121を避けた凹形状となる。
アンテナパターン12は、基材11上に、アルミニウム、銅などの任意の導電材料を、エッチング、薄膜印刷あるいは厚膜印刷することにより形成される。
【0015】
パッド13は、アンテナパターン12の両端部をこの箇所に搭載されるICの対応する端子と接続するための電極であり、図1(B)に示すように、アンテナパターン12の両端部の一部を広くしたパターン131により形成される。
なお、このパッド13は、ラベルをはがれにくくするために、基材11の隅部分を避けた位置に配置するのが有効である。
【0016】
図2は、本実施の形態のビデオカセットテープ用ラベル1の構成を示す図である。
図2に示すように、このような構成のアンテナシート10のパッド13にIC20を搭載し、これを樹脂により封止し、さらに基材11のアンテナパターン12側全面に粘着層を形成することにより、ビデオカセットテープ用ラベル1が構成される。
【0017】
図3は、このようなビデオカセットテープ用ラベル1に用いるIC20の内部回路構成を示す図である。
IC20は、電源回路21、信号I/F回路22、メモリ23および制御回路24を有する。
電源回路21は、アンテナ12で受信したたとえばリード/ライト装置からの電磁波より、電源成分を検出し、整流し、所定電圧の安定した電源電圧を生成し、信号I/F回路22、メモリ23および制御回路24に供給する。
【0018】
信号I/F回路22は、アンテナ12で受信したたとえばリード/ライト装置からの電磁波より、信号成分を検出し、復調してベースバンドの信号を復元し、制御回路24に出力する。また、制御回路24からの送信対象の信号を変調して送信用の信号を生成し、アンテナ12に印加する。
【0019】
メモリ23は、制御回路24で実行する処理に関わる種々のデータやパラメータあるいは場合によっては制御プログラム、IC20の動作に係わる種々のパラメータ、アンテナ12および信号I/F回路22を介して入力される種々の管理データなどを記憶するメモリであり、書き換え可能な不揮発性メモリにより構成される。
【0020】
制御回路24は、アンテナ12および信号I/F回路22を介してリード/ライト装置と通信を行いながら所望の処理を行なう。具体的には、たとえばビデオカセットテープ用ラベル1が貼付されたビデオカセットテープなどに関して、タイトルや内容などの情報を記憶したり、そのビデオカセットテープがレンタルされる際の、貸借人、レンタル期間、レンタル代金などの情報のメモリ23への記憶およびその更新、管理などを行なう。
【0021】
次に、このようなビデオカセットテープ用ラベル1を貼付したビデオカセットテープおよびその利用方法について図4〜図7を参照して説明する。
図4は、前述したようなビデオカセットテープ用ラベル1が貼着された本発明に係わるビデオカセットテープ100を示す図である。
なお、ビデオカセットテープ100に貼着されたビデオカセットテープ用ラベル1は、アンテナパターン12が形成された面とは反対の文字などを書き込める面が外面になるように貼着されるので、アンテナパターン12やIC20は観察できないが、図4においては説明のために、透視された状態のアンテナパターン12およびIC20を図示する。
【0022】
図4に示すように、ビデオカセットテープ用ラベル1は、ビデオカセットテープ100の背部分に貼着して利用する。
この時、ビデオカセットテープ用ラベル1の切り欠き部分121が、ビデオカセットテープ100の録画防止の爪102部分に配置されるように、ビデオカセットテープ用ラベル1を貼着する。このようにすることにより、録画防止の爪102の機能を損なうことなく、ビデオカセットテープ100の背面の全面にアンテナパターン12を配置することができる。そしてその結果、ビデオカセットテープ100の背面の全域において、リード/ライト装置とのデータの送受信が可能となる。
【0023】
このビデオカセットテープ用ラベル1に、各ビデオカセットテープ100ごとのコンテンツのタイトル、内容などの情報や、レンタルに係わる情報、貸し出し回数に係わる情報、著作権に係わる情報など、任意の管理データを記録し、ビデオカセットテープ100の利用や管理の際の情報とする。
【0024】
ここで、通常のビデオカセットテープのラベルと比較する。
図5に示すように、通常のビデオカセットテープ800においては、録画防止の爪802が配置されている一方の端部を除いた部分に、わずかに凹形状に成形されたシール貼着部分801が設けられており、ラベル810もこの凹部分に合わされたたとえば15cm×2cmというようなサイズとなっている。そして、通常のラベル810をこのシール貼着部分801に貼着すると、図5に示すような形態となる。
【0025】
仮に、ラベル810がラベルの外周いっぱいにアンテナパターンが形成されたデータキャリアとした場合、ラベル810は本実施の形態のビデオカセットテープ100よりも3cm程度短く、録画防止の爪802の近傍にはアンテナパターン12が設けられないことになる。その結果、この付近でのデータの送受信は難しくなり、ビデオカセットテープ800の背面全面でリード/ライト装置との通信が快適に行なえるとは言い難い。
これに比べて本実施の形態のビデオカセットテープ100においては、録画防止の爪102の近傍を含む背面全体に、長さ18cmのビデオカセットテープ用ラベル1が貼着されているので、ビデオカセットテープ100の背面全面でリード/ライト装置との通信が快適に行なえる。
【0026】
したがって、たとえば図6に示すように、ビデオカセットテープ100が棚にたてかけて並べて収納されている場合にも、ビデオカセットテープ100を1本ずつ抜き出すなどの作業は必要なく、単にリード/ライト装置210をビデオカセットテープ100の背面の任意の箇所にあてがうだけで、データの読み出し、更新および管理などが可能となる。
また、たとえばレジなどにおいて、複数のビデオカセットテープ100に対してその情報の読み出しや更新などを行なう場合も、図7に示すように、ビデオカセットテープ100の背面をレジ装置220のアンテナ222に向くように並べておくことにより、何本のビデオカセットテープ100でも一括的に処理を行なうことができ、レジにおける処理を効率よく行なうことができる。
【0027】
なお、ビデオカセットテープ用ラベル10を貼着するビデオカセットテープのカセットケースは、従来用いられているものと同じでよいが、好適には、ビデオカセットテープ用ラベル1を貼付した場合に、IC20が配置される箇所が僅かに凹形状に形成されていることが好ましい。これにより、IC20に対する押圧を逃すことができる。
【0028】
なお、本発明は本実施の形態に限られるものではなく、任意好適な種々の改変が可能である。
たとえば、本実施の形態においては、IC20およびアンテナシート10を有するビデオカセットテープ用ラベル1をビデオカセットテープ100に貼着する例を示したが、このようなアンテナパターン12およびIC20を、当初よりビデオカセットテープ100の背の表面付近に埋設した構成としてもよい。
そのような構成にしておけば、何ら後からラベルを貼ることなく、前述した各効果が得られる。
【0029】
また、制御回路24は、特定の制御手続きを実行する専用のコントローラ回路であってもよいし、メモリ23に記録されたプログラムに従って動作するCPUのような回路であってもよい。
また、本実施の形態においては、ビデオカセットテープに貼着して好適なラベルを例示して本発明を説明したが、ラベル貼着対象はこれに限られるものではない。たとえば、音楽カセットテープや、DATなどの記録媒体に適用してもよい。また、電子的な記録媒体でなくとも、書籍などの管理に適用してもよい。
【0030】
【発明の効果】
このように、本発明によれば、たとえばビデオカセットテープなどの背面に貼着して用いることにより、その背面のどの領域においても適切に通信を行なうことができ、その媒体に関する情報を一括してあるいは余分な手間を必要とせず、効率よく読み書きすることのできるラベルを提供することができる。また、そのようなラベルに用いられ、効率よくデータの読み書きが行なえるようなラベル用アンテナを提供することができる。さらに、そのカセットテープの内容に係わる情報や管理情報などを、効率よく読み書きすることのできるデータキャリアを有するカセットテープを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の一実施の形態のアンテナシートを示す図である。
【図2】図2は、図1に示したアンテナシートにICを搭載した、本発明の一実施の形態のビデオカセットテープ用ラベルを示す図である。
【図3】図3は、図2に示したビデオカセットテープ用ラベルのICの構成を示すブロック図である。
【図4】図4は、図2に示したビデオカセットテープ用ラベルをビデオカセットテープに貼着した状態を示す図である。
【図5】図5は、通常のラベルをビデオカセットテープに貼着した状態を示す図であり、図4に示す本発明に関わる形態との比較をするための図である。
【図6】図6は、図4に示したビデオカセットテープが多数棚に収容されている場合に、各ビデオカセットテープに記憶されている情報を更新し、各ビデオカセットテープを管理する状態を説明するための図である。
【図7】図7は、図4に示したビデオカセットテープを購入する際のレジにおける処理を説明するための図である。
【図8】図8は、従来のビデオカセットテープを示す図でありカセットケース表面にバーコードシールまたはデータキャリアが貼着されている状態を示す図である。
【図9】図9は、図8に示したビデオカセットテープが多数棚に収容されている場合に、各ビデオカセットテープに記憶されている情報を更新し、各ビデオカセットテープを管理する状態を説明するための図である。
【図10】図10は、図8に示したビデオカセットテープを購入する際のレジにおける処理を説明するための図である。
【符号の説明】
1…ビデオカセットテープ用ラベル
10…アンテナシート
11…基材
12…アンテナパターン(アンテナ)
121…切り欠き部分
13…パッド
131…電極パターン
20…IC
21…電源回路
22…信号I/F回路
23…メモリ
24…制御回路
100…ビデオカセットテープ
102…録画防止の爪
210…リード/ライト装置
220…レジ装置(リード/ライト装置)
222…アンテナ
800…ビデオカセットテープ
801…シール貼着部分
802…録画防止の爪
810…ラベル
900…ビデオカセットテープ
902…上面
904…シール(バーコードシール、データキャリア)
906…リード/ライト装置
908…アンテナ
910…レジ装置(リード/ライト装置)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a label for attaching to the back of a cassette tape such as a video cassette tape, in particular a label which itself is a data carrier, an antenna for the label, and such a data carrier The present invention relates to a cassette tape having a back portion.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, in order to manage a large amount of video tapes, for example, in rental video shops, barcodes are usually used.
For example, as shown in FIG. 8, a sticker 904 of about 80 mm × 50 mm on which a barcode is printed is attached to an upper surface 902 on which a window of the video cassette tape 900 is provided, and this is read by a barcode reader, The videotape information is input, and the videotape is rented or returned, or inventory is managed.
In addition, with the recent spread of so-called IC cards and lower prices, there is also a demand to use a non-contact type IC card (hereinafter sometimes referred to as a data carrier) for the management of such a video cassette tape. Attempts have also been made to attach a data carrier instead of the bar code seal 904.
[0003]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, in a place where a large amount of video is stored such as a rental video shop, a video cassette tape 900 is usually leaned against a shelf as shown in FIG. Therefore, for example, when the information of the video cassette tape is to be read for inventory control, the video cassette is a video cassette tape having a bar code seal or a data carrier attached to the upper surface 902 as shown in FIG. If it is 900, the video cassette tape 900 must be taken out from the shelf one by one and held over a bar code reader or a data carrier read / write device 906 to input data, resulting in poor work efficiency. .
[0004]
For example, when paying with a cash register or the like, it is necessary to manually read the barcodes one by one on the video cassette tape with the barcode sticker attached, which is troublesome and inefficient.
In addition, the video cassette tape to which the data carrier is attached can be read and written collectively by placing the data carrier tape on the antenna 908 of the read / write device 910 as shown in FIG. However, in this case as well, information can be read and written at a time only up to about three, for example, and there has been a demand for processing more video cassette tapes at once.
[0005]
Therefore, the object of the present invention is to use it by adhering it to the back side of a video cassette tape, for example, so that communication can be performed appropriately in any area on the back side, and information relating to the medium can be collectively or redundantly used. It is to provide a label that can be efficiently read and written without requiring a lot of trouble.
Another object of the present invention is to provide a label antenna that can be used for such a label and can efficiently read and write data.
It is another object of the present invention to provide a cassette tape having a data carrier capable of efficiently reading and writing information relating to the contents of the cassette tape, management information, and the like.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
According to the present invention, the base material is attached to the back surface of a cassette case containing a tape-shaped recording medium , and has a recording-preventing claw on the back surface of the cassette case. except where recording preventing pawl is formed having an outer shape corresponding to the entire surface of the rear, the portion where the substrate is the write protection pawl when it is attached to the rear is formed cutout portions corresponding positions that are formed, a substrate, on one surface of the substrate, in a form avoiding to the cutout portion in a concave shape, formed along an inner peripheral edge of said substrate There is provided a label having a single antenna and a semiconductor device connected to both ends of the single antenna and capable of performing radio signal communication with other devices via the antenna and performing signal processing. The
[0007]
Suitably, the sticking layer for sticking the said base material on the back surface of the said cassette case is formed.
Also preferably, the semiconductor device in the base material is adhered faces are sealed with coercive Mamoruso.
More preferably, the cassette case, wherein the tape-shaped recording medium is accommodated, a video cassette tape, the outer shape of the antenna is rectangular in shape, with the antenna in the longitudinal length 15cm or more, the The length of the antenna in the direction orthogonal to the longitudinal direction is 2.5 cm or less.
[0008]
According to the invention, there is provided a base material provided on a back surface of a cassette case in which a tape-like recording medium is accommodated, and the back surface of the cassette case has a recording preventing claw, and the base material is the recording medium. A base having an outer shape corresponding to the entire surface of the back surface excluding a portion where a prevention nail is formed, and a cutout portion is formed at a position corresponding to the portion where the recording prevention nail is formed. Material, one antenna formed on one side of the base material along the inner peripheral edge of the base material in a form that avoids the notch by making the notch concave, and the other through the antenna perform device and radio communication, the terminals of the semiconductor device capable of performing signal processing, a label antenna and a pad for connecting the ends of the antenna is provided.
[0009]
Suitably, the cassette case, wherein the tape-shaped recording medium is accommodated, a video cassette tape, the outer shape of the antenna is rectangular in shape, with the antenna in the longitudinal length 15cm or more, the antenna The length in the direction perpendicular to the longitudinal direction is 2.5 cm or less.
[0010]
According to the present invention, a tape-shaped recording medium, a cassette case for accommodating said tape-shaped recording medium, wherein formed on a rear surface of the cassette case, for write protection to prevent recording on the recording medium A claw and a label attached to the entire back surface of the cassette case, except for the recording-preventing claw portion ,
The label has an outer shape corresponding to the entire surface of the back, the pawl portion notched portion at a position corresponding to the for recording prevention is formed, a substrate, on one surface of the substrate The antenna is formed along the inner peripheral edge of the base material in a form avoiding the notch in a concave shape, and connected to both ends of the antenna and another device via the antenna. And a semiconductor device capable of performing wireless communication and signal processing ,
A cassette tape is provided.
[0011]
Further according to the invention, a tape-shaped recording medium, a cassette case for accommodating said tape-shaped recording medium, is provided on a rear surface of the cassette case, a pawl for write protection to prevent recording of said recording medium , on the back surface of said cassette case, is connected to one antenna embedded along the inner peripheral edge of the back in a form avoiding the portion of the nail for the recording preventing concave, and opposite ends of the antenna There is provided a cassette tape having a semiconductor device capable of performing radio communication with another device via the antenna and performing signal processing .
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
First, a video cassette tape label (sometimes simply referred to as a label) according to the present embodiment will be described with reference to FIGS.
FIG. 1A is a view showing an antenna sheet 10 used for the video cassette tape label, and FIG. 1B is an enlarged view of a pad 13 portion.
As shown in FIG. 1A, the antenna sheet 10 has a configuration in which an antenna pattern 12 is formed on a base material 11, and a pad 13 for mounting an IC is provided.
[0013]
The base material 11 is made of an insulating material such as paper or resin and is formed in a strip shape having a size approximately equal to the back of the video cassette tape to be used. When the base material 11 is attached to the video cassette tape, the recording of the video cassette tape is prevented. This is a member in which a notch 121 is formed at a location corresponding to the position of the nail. In the present embodiment, the base material 11 has a size suitable for the shape of the back surface of the VHS video cassette tape, and has a longitudinal direction of 18 cm and a width of 2 cm.
Further, the opposite surface of the substrate 11 on which the antenna pattern 12 is formed is a surface that becomes the surface when the label having the antenna sheet 10 is affixed to the video cassette tape. For example, characters such as titles can be described. So that it is colored white.
An antenna pattern 12 is formed on the base material 11 and the IC 20 is mounted.
[0014]
The antenna pattern 12 is a coil pattern that is rotated a plurality of times along the outer periphery of the substrate 11. Therefore, the shape of the antenna pattern 12 is basically rectangular, but the cutout portion 121 of the base material 11 has a concave shape that avoids the cutout portion 121.
The antenna pattern 12 is formed on the substrate 11 by etching, thin film printing, or thick film printing of an arbitrary conductive material such as aluminum or copper.
[0015]
The pad 13 is an electrode for connecting both ends of the antenna pattern 12 to corresponding terminals of an IC mounted at this location, and as shown in FIG. 1B, a part of both ends of the antenna pattern 12 The pattern 131 is made wider.
In order to make it difficult to peel off the label, it is effective to arrange the pad 13 at a position avoiding the corner portion of the base material 11.
[0016]
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the video cassette tape label 1 of the present embodiment.
As shown in FIG. 2, the IC 20 is mounted on the pad 13 of the antenna sheet 10 having such a configuration, this is sealed with resin, and an adhesive layer is formed on the entire surface of the substrate 11 on the antenna pattern 12 side. A video cassette tape label 1 is constructed.
[0017]
FIG. 3 is a diagram showing an internal circuit configuration of the IC 20 used for such a video cassette tape label 1.
The IC 20 includes a power supply circuit 21, a signal I / F circuit 22, a memory 23, and a control circuit 24.
The power supply circuit 21 detects a power supply component from, for example, an electromagnetic wave received from the antenna 12 from a read / write device, rectifies it, generates a stable power supply voltage of a predetermined voltage, a signal I / F circuit 22, a memory 23, and This is supplied to the control circuit 24.
[0018]
The signal I / F circuit 22 detects a signal component from, for example, an electromagnetic wave from a read / write device received by the antenna 12, demodulates it, restores a baseband signal, and outputs it to the control circuit 24. Further, a signal to be transmitted from the control circuit 24 is modulated to generate a signal for transmission and applied to the antenna 12.
[0019]
The memory 23 receives various data and parameters related to the processing executed by the control circuit 24 or, in some cases, a control program, various parameters related to the operation of the IC 20, various inputs inputted via the antenna 12 and the signal I / F circuit 22. This is a memory for storing management data, and is composed of a rewritable nonvolatile memory.
[0020]
The control circuit 24 performs desired processing while communicating with the read / write device via the antenna 12 and the signal I / F circuit 22. Specifically, for example, a video cassette tape to which a video cassette tape label 1 is attached is stored with information such as a title and contents, or when the video cassette tape is rented, a lessee, a rental period, Information such as a rental fee is stored in the memory 23 and is updated and managed.
[0021]
Next, a video cassette tape to which such a video cassette tape label 1 is attached and a method of using the video cassette tape will be described with reference to FIGS.
FIG. 4 is a view showing a video cassette tape 100 according to the present invention to which the above-described video cassette tape label 1 is attached.
The video cassette tape label 1 attached to the video cassette tape 100 is attached so that the surface on which characters or the like opposite to the surface on which the antenna pattern 12 is formed can be written is the outer surface. 12 and IC 20 cannot be observed, but FIG. 4 shows the antenna pattern 12 and the IC 20 in a transparent state for the sake of explanation.
[0022]
As shown in FIG. 4, the video cassette tape label 1 is used by being attached to the back portion of the video cassette tape 100.
At this time, the video cassette tape label 1 is affixed so that the cutout portion 121 of the video cassette tape label 1 is disposed at the recording-preventing claw 102 portion of the video cassette tape 100. By doing so, the antenna pattern 12 can be arranged on the entire back surface of the video cassette tape 100 without impairing the function of the recording preventing claw 102. As a result, data can be transmitted to and received from the read / write device over the entire back surface of the video cassette tape 100.
[0023]
Recorded on this video cassette tape label 1 is arbitrary management data such as information on the title and content of each video cassette tape 100, information on rental, information on the number of rentals, and information on copyright. The information is used when the video cassette tape 100 is used or managed.
[0024]
Here, it compares with the label of the usual video cassette tape.
As shown in FIG. 5, in a normal video cassette tape 800, a seal adhering portion 801 formed in a slightly concave shape is formed on a portion excluding one end where the recording prevention nail 802 is disposed. For example, the label 810 has a size of, for example, 15 cm × 2 cm fitted to the concave portion. And if the normal label 810 is stuck on this seal sticking part 801, it will become a form as shown in FIG.
[0025]
If the label 810 is a data carrier in which an antenna pattern is formed on the entire outer periphery of the label, the label 810 is about 3 cm shorter than the video cassette tape 100 of the present embodiment, and there is an antenna in the vicinity of the recording prevention nail 802. The pattern 12 is not provided. As a result, transmission / reception of data in this vicinity becomes difficult, and it is difficult to say that communication with the read / write device can be comfortably performed on the entire rear surface of the video cassette tape 800.
In contrast, in the video cassette tape 100 according to the present embodiment, the video cassette tape label 1 having a length of 18 cm is attached to the entire back surface including the vicinity of the recording prevention nail 102. Communication with the read / write device can be performed comfortably on the entire back surface of 100.
[0026]
Therefore, for example, as shown in FIG. 6, even when the video cassette tapes 100 are stored side by side on a shelf, it is not necessary to take out the video cassette tapes 100 one by one. Data can be read, updated, managed, and the like simply by applying the device 210 to an arbitrary position on the back of the video cassette tape 100.
In addition, for example, when reading or updating the information for a plurality of video cassette tapes 100 at a cash register, the back of the video cassette tape 100 faces the antenna 222 of the cash register apparatus 220 as shown in FIG. By arranging in such a manner, it is possible to perform batch processing for any number of video cassette tapes 100, and to efficiently perform processing at the cash register.
[0027]
The cassette case of the video cassette tape to which the video cassette tape label 10 is attached may be the same as that conventionally used. However, preferably, when the video cassette tape label 1 is attached, the IC 20 It is preferable that the place to be arranged is formed in a slightly concave shape. Thereby, the press with respect to IC20 can be missed.
[0028]
Note that the present invention is not limited to the present embodiment, and various suitable modifications can be made.
For example, in this embodiment, an example in which the video cassette tape label 1 having the IC 20 and the antenna sheet 10 is attached to the video cassette tape 100 has been shown. It is good also as a structure embed | buried near the back surface of the cassette tape 100. FIG.
If it is set as such a structure, each effect mentioned above will be acquired, without sticking a label at all later.
[0029]
The control circuit 24 may be a dedicated controller circuit that executes a specific control procedure, or may be a circuit such as a CPU that operates according to a program recorded in the memory 23.
In the present embodiment, the present invention has been described by exemplifying a suitable label attached to a video cassette tape. However, the label attaching target is not limited to this. For example, you may apply to recording media, such as a music cassette tape and DAT. Further, the present invention may be applied to the management of books, etc., instead of electronic recording media.
[0030]
【The invention's effect】
In this way, according to the present invention, for example, by sticking to the back side of a video cassette tape or the like, communication can be performed appropriately in any area on the back side, and information on the medium can be collectively collected. Alternatively, it is possible to provide a label that can be efficiently read and written without requiring extra labor. Further, it is possible to provide a label antenna that can be used for such a label and can efficiently read and write data. Furthermore, it is possible to provide a cassette tape having a data carrier that can efficiently read and write information and management information related to the contents of the cassette tape.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing an antenna sheet according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a video cassette tape label according to an embodiment of the present invention in which an IC is mounted on the antenna sheet shown in FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of an IC of the video cassette tape label shown in FIG. 2;
FIG. 4 is a diagram showing a state in which the video cassette tape label shown in FIG. 2 is attached to the video cassette tape.
FIG. 5 is a view showing a state where a normal label is attached to a video cassette tape, and is a view for comparison with the embodiment according to the present invention shown in FIG. 4;
FIG. 6 shows a state in which information stored in each video cassette tape is updated and each video cassette tape is managed when the video cassette tape shown in FIG. 4 is accommodated in a plurality of shelves. It is a figure for demonstrating.
7 is a diagram for explaining processing at a cash register when purchasing the video cassette tape shown in FIG. 4; FIG.
FIG. 8 is a view showing a conventional video cassette tape, and is a view showing a state in which a bar code seal or a data carrier is stuck on the surface of the cassette case.
FIG. 9 shows a state in which information stored in each video cassette tape is updated and each video cassette tape is managed when the video cassette tape shown in FIG. 8 is accommodated in a plurality of shelves. It is a figure for demonstrating.
FIG. 10 is a diagram for explaining processing at a cash register when purchasing the video cassette tape shown in FIG. 8;
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Label for video cassette tape 10 ... Antenna sheet 11 ... Base material 12 ... Antenna pattern (antenna)
121 ... Notch 13 ... Pad 131 ... Electrode pattern 20 ... IC
21 ... Power supply circuit 22 ... Signal I / F circuit 23 ... Memory 24 ... Control circuit 100 ... Video cassette tape 102 ... Recording prevention claw 210 ... Read / write device 220 ... Register device (read / write device)
222 ... Antenna 800 ... Video cassette tape 801 ... Sealing portion 802 ... Recording prevention nail 810 ... Label 900 ... Video cassette tape 902 ... Top surface 904 ... Seal (barcode seal, data carrier)
906: Read / write device 908 ... Antenna 910 ... Registration device (read / write device)

Claims (8)

テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースの背面に貼着される基材であって、前記カセットケースの背面には記録防止用爪を有し、当該基材は前記記録防止用爪が形成されている部分を除いて前記背面の全面に対応する外形を有し、当該基材が前記背面に貼着された場合に前記記録防止用爪が形成されている部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている、基材と、
前記基材の一方の面に、前記切り欠き部分を凹形状にして避けた形態で、前記基材の内周縁に沿って形成された1個のアンテナと、
前記1個のアンテナの両端と接続され、当該アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置と
を有するラベル。
A base material to be attached to the back surface of a cassette case containing a tape-like recording medium, the back surface of the cassette case has a recording prevention claw, and the base material is formed by the recording prevention claw The outer shape corresponding to the entire surface of the back surface except for the portion that has been formed, and notched at a position corresponding to the portion where the recording-preventing claw is formed when the base material is attached to the back surface portions that have been formed, a substrate,
One antenna formed along the inner peripheral edge of the base material in a form avoiding the concave portion by making the notched portion concave on one surface of the base material ,
A label having a semiconductor device that is connected to both ends of the one antenna, wirelessly communicates with another device via the antenna, and can perform signal processing .
前記基材を前記カセットケースの背面に貼着するための貼着層が形成されている、
請求項1に記載のラベル。
An adhesive layer for adhering the base material to the back of the cassette case is formed,
The label according to claim 1.
前記半導体装置は、前記基材が貼着された面において、保護層により封止されている、
請求項1または2に記載のラベル。
The semiconductor device in the base material is adhered faces are sealed with coercive Mamoruso,
The label according to claim 1 or 2.
前記テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースは、ビデオカセットテープであり、
前記アンテナの外形は矩形の形状であり、前記アンテナの長手方向の長さ15cm以上で、前記アンテナの前記長手方向に直交する方向の長さが2.5cm以下である、
請求項1〜3のいずれかに記載のラベル。
The cassette case containing the tape-shaped recording medium is a video cassette tape ,
Outer shape of the antenna is rectangular in shape, with the longitudinal length 15cm above the antenna, the length in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the antenna is 2.5cm or less,
The label in any one of Claims 1-3.
テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースの背面に設けられる基材であって、前記カセットケースの背面には記録防止用爪を有し、当該基材は前記記録防止用爪が形成されている部分を除いて前記背面の全面に対応する外形を有し、前記記録防止用爪が形成されている部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている、基材と、
前記基材の一方の面に、前記切り欠き部分を凹形状にして避けた形態で前記基材の内周縁に沿って形成された1個のアンテナと、
当該アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置の端子と、前記アンテナの両端とを接続するためのパッドと
を有するラベル用アンテナ。
A base material provided on the back surface of a cassette case in which a tape-like recording medium is accommodated, wherein the back surface of the cassette case has a recording prevention claw, and the base material has the recording prevention claw formed thereon. A base material having an outer shape corresponding to the entire surface of the back surface except a portion where a cutout portion is formed at a position corresponding to a portion where the recording prevention nail is formed;
One antenna formed along the inner peripheral edge of the base material in a form avoiding the notched portion by making a concave shape on one surface of the base material ,
Performs wireless communication with another device via the antenna, the label antenna having a terminal of the semiconductor device capable of performing signal processing, and a pad for connecting the ends of the antenna.
前記テープ状の記録媒体が収容されたカセットケースは、ビデオカセットテープであり、
前記アンテナの外形は矩形の形状であり、前記アンテナの長手方向の長さ15cm以上で、前記アンテナの前記長手方向に直交する方向の長さが2.5cm以下である、
請求項5に記載のラベル用アンテナ。
The cassette case containing the tape-shaped recording medium is a video cassette tape ,
Outer shape of the antenna is rectangular in shape, with the longitudinal length 15cm above the antenna, the length in the direction perpendicular to the longitudinal direction of the antenna is 2.5cm or less,
The label antenna according to claim 5.
テープ状記録媒体と、前記テープ状記録媒体を収容するカセットケースと、
前記カセットケースの背面に形成された、前記記録媒体への記録を防止する記録防止用の爪と、
前記記録防止用の爪の部分を除いて、前記カセットケースの背面の全面に貼着されたラベルと
を有し、
前記ラベルは、
前記背面の全面に対応する外形を有し、前記記録防止用の爪の部分に対応する位置に切り欠き部分が形成されている基材と、
前記基材の一方の面に前記切り欠き部分を凹形状に避けた形態で、前記基材の内周縁に沿って形成されている、1個のアンテナと、
前記アンテナの両端と接続され、前記アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置と
を有する、
カセットテープ。
A cassette case housing a tape-like recording medium, the tape-shaped recording medium,
A nail for recording prevention formed on the back surface of the cassette case to prevent recording on the recording medium ;
Except for the recording-preventing claw portion, and having a label attached to the entire back surface of the cassette case ,
The label is
The has a whole surface corresponding contour of the back, the pawl portion notched portion at a position corresponding to the for recording prevention is formed, a substrate,
On one surface of the base material, the antenna is formed along the inner peripheral edge of the base material in a form avoiding the notched portion in a concave shape, and one antenna,
A semiconductor device connected to both ends of the antenna, wirelessly communicating with other devices via the antenna, and capable of signal processing ;
cassette tape.
テープ状記録媒体と、前記テープ状記録媒体を収容するカセットケースと、
前記カセットケースの背面に設けられ、前記記録媒体の記録を防止する記録防止用の爪と、
前記カセットケースの前記面に、前記記録防止用の爪部分を凹形状に避けた形態で前記背面の内周縁に沿って埋設された1個のアンテナと、
前記アンテナの両端と接続され、前記アンテナを介して他の装置と無線通信を行い、信号処理を行うことが可能な半導体装置と
を有する、
カセットテープ。
A cassette case housing a tape-like recording medium, the tape-shaped recording medium,
A claw for recording prevention provided on the back surface of the cassette case and preventing recording of the recording medium ;
On the back surface of said cassette case, and one antenna embedded along the inner periphery of the rear portion of the nail for the write-protection in the form that avoids the concave shape,
A semiconductor device connected to both ends of the antenna, wirelessly communicating with other devices via the antenna, and capable of signal processing ;
cassette tape.
JP2000072509A 2000-03-10 2000-03-10 Label, label antenna and cassette tape Expired - Fee Related JP4376415B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072509A JP4376415B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 Label, label antenna and cassette tape

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000072509A JP4376415B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 Label, label antenna and cassette tape

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001256759A JP2001256759A (en) 2001-09-21
JP4376415B2 true JP4376415B2 (en) 2009-12-02

Family

ID=18590900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000072509A Expired - Fee Related JP4376415B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 Label, label antenna and cassette tape

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4376415B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004095093A (en) * 2002-09-02 2004-03-25 Fuji Photo Film Co Ltd Record medium cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001256759A (en) 2001-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340929B2 (en) Memory IC tag device
EP0595549B1 (en) Radio frequency baggage tags
KR100437007B1 (en) Radio frequency identification tag apparatus and related method
JP4970503B2 (en) IC tag attaching sheet for disc-shaped recording medium and disc-shaped recording medium
JP2005165839A (en) Reader/writer, ic tag, article control device, and optical disk device
US6065701A (en) Cassette label for cassette tape incorporating integrated circuit and antenna
JP2002123805A (en) Label with noncontact ic tag
JP4811561B2 (en) Non-contactable IC tag that can be disabled
JP2000090228A (en) Information storage medium
JP2002162918A (en) Poster with rf-id tag
JP2005196377A (en) Rfid tag label
JP4376415B2 (en) Label, label antenna and cassette tape
JP2007114873A (en) Rfid tag
US7760100B2 (en) Systems and methods for storing and transferring personal data
JP2001307042A (en) Electronic page for internet access and internet accessing method
JP3669106B2 (en) Cassette label and cassette type recording medium
JP4589673B2 (en) RFID printer and control method
JP2001243438A (en) Antenna for label, label, and cassette tape
JPH10177776A (en) Cassette label and video cassette tape
JP4362912B2 (en) IC card
JP4684436B2 (en) Card label
JP3669100B2 (en) Cassette label
JP2004152226A (en) Radio tag
JP4418219B2 (en) Non-contact IC tag
JPH10214477A (en) Cassette label and video cassette tape

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees